-
1. 匿名 2025/07/06(日) 17:51:25
いつも電車で座ると誰も隣に来ません。混んでいて向かいの席もいっぱいなのに私の両隣だけずっと空いているということが多々あります。清潔感には気をつかっているし、服装は地味な方で特に奇抜な格好はしていません。体型は華奢な方で脚を広げたりもしてないし、香水の類もつけていません。あまりに座られないので自分に原因があるとしか思えないのですが、なぜなのかわかりません。皆さんは席に座るときどんな所を見て判断してますか?
ちなみにたまーに座って来るのはすぐ降りる人か年配の女性が多いです。後なぜかバスでは普通に座られます。+59
-67
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 17:51:51
えっめっちゃ楽じゃん。いいな+690
-12
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:04
多分、高嶺の花すぎるんだと思う+54
-77
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:10
若い子が座ってくると嬉しくなっちゃう+5
-48
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:14
おばさんは我先に座るから関係なし+81
-11
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:21
足広げ過ぎとか?+7
-35
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:33
何かが憑いてない?+139
-2
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:33
たぶん自意識過剰だよ。
+321
-19
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:34
>>1
安全そうな人の隣に座る+174
-3
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:34
却っていいじゃん+54
-1
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:35
+294
-8
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:37
細かいこと気にしてる感じが、神経質そうな雰囲気伝わってるんだと思う。+199
-9
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:37
きょろきょろしてる?+73
-2
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:59
今の季節は、臭そうなオッサンの横と太ってる人の横は避ける。+238
-4
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:04
+191
-2
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:11
羨ましい+35
-2
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:38
ちょっとしたことで痴漢だと言いそうな神経質っぽい雰囲気があるとか+100
-5
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:52
>>1
美人だから。私も若い時そうだったよ。+8
-34
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:01
羨ましい+14
-3
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:15
なにか憑いているのでは‥+46
-2
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:17
座られないのは楽で良いと思うけど。座ってほしいんだね。+113
-3
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:23
>>1
乗って来た客に視線を向けてるから威圧感を感じて横に座るのは止めたとか?+124
-3
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:24
え、羨ましい
私もそう扱って欲しい+88
-1
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:28
>>11
いやそうはならんやろww+84
-5
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:57
男が隣に座るのは絶対嫌なので(肩幅、臭い、足を広げる等)、逆に羨ましい。+97
-3
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 17:55:10
たまに地下鉄乗ると、女子高生数人とかワーって座ってくるのでちょっとビックリする。
時間帯や利用客の問題かもしれないけど
電車→普通。色んな人
バス→女性
地下鉄→若者
が隣に座ることが多い。+4
-10
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 17:55:10
>>20
普通の人でも視えるレベルのナニかが憑くってよっぽどよねw+45
-2
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 17:55:11
>>1
ガル男?+7
-3
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 17:55:25
嫌がりそうな雰囲気醸し出してんじゃない?+49
-0
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 17:55:30
>>1
顔が怖いとか?+21
-2
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:00
満員電車だったらさすがに隣り座られるでしょ?
満員電車でも両脇空いてたらさすがに主に問題ありかなw+109
-2
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:10
>>1
座らないの?ってソワソワ気にしてる感じが、逆に座ってくんなよ!みたいな圧に受け取られて敬遠されていないかな?+87
-5
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:27
>>21
避けられてる?と一度感じたら気になる心境は普通に分かるけどな+55
-2
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:40
体臭きつかったら隣には座らないよね+58
-5
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:41
ワキガ....?+32
-6
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 17:56:58
>>6
本人の中では広げてないらしいよ。+7
-0
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 17:57:05
私は男どもと小汚い女の横には座らないよ
あと空いてる時でも清潔感のある女性の隣に座るようにしてる
その方が汚らしい人間に隣に座られる確率を減らせるからね+3
-15
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 17:57:11
>>1
混んでいても誰も座らないなら何かあるのかも+15
-2
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 17:57:18
>>13
私もそう思った
周りの視線とか気にしていそうな感じ+27
-0
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 17:57:18
>>3
それしかない+26
-5
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 17:57:48
ちょっとわかる
女の人が入って来て空いてるのは私の隣かおじさんの隣だけ
私の隣来るな
と思ったらおじさんの隣行かれた時の悲しみ
(´;ω;`)+74
-2
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:03
バスは座ったほうが楽だし。+3
-0
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:29
>>11
これぞガル座り+59
-0
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:34
>>15
これリュックなくてもオシリが顔に近くていやだ
オシリをドアに向けて立ってほしい
オナラされたら詰む+79
-2
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:36
同じく!でも友達に相談したら「寝たふりすればいいんだよ」
って即座に解決策が返ってきて『天才か…!?!?』って思ったよ
そして寝たふりするとほんとに隣に座ってもらえる
やってみて+59
-1
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:37
>>32
わかる。他人に興味なさそうな人の隣の方が楽。+26
-0
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:40
>>8
うん。
たまたま座られないなのが続いてるだけ。意識しすぎ。+20
-3
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 17:58:55
バスでは座られるなら臭くないね+17
-0
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 17:59:13
華奢っていうのが関係してそう
何か気を使うとか
隣に座ったら自分のデブさが際立つとか+19
-4
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 17:59:22
リュックの紐とか服の裾が隣の席に掛かっちゃってる人の隣には座りにくい
わざとやってるのかな?
まぁ座りたければそれを手で避けて座るけども
+27
-1
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 17:59:54
電車だけなら気にすることない+3
-1
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:03
>>1 おっさんに座られるより一億倍マシ+48
-2
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:08
座るかな座るかなってすごいジロジロ見てくるとか?笑
+10
-1
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:15
スカートやコートが横にはみ出してる+21
-1
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:41
>>1
私が座ってると隣にすぐ女性来るよ
男女で乗ってきたら女性が私の隣
女性同士の方が安心だよねと思ってる+43
-1
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:45
>>1
かおなしさん?+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:49
何かを放っているんですよ+4
-1
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:53
>>20
霊が見える人からすると黒い影が座ってる所って霊が見えない人も無意識に避けるから混雑してても何故か座る人いないって話をちょうど思い出した。
その類の話かもしれないね。+19
-0
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:55
シャワー浴びて髪の毛洗ってる?+1
-4
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 18:01:05
隣に座らないとしたら、匂いじゃない?汗臭いとかワキの匂いとか。+8
-7
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 18:01:16
ソワソワしてる人がいたら避ける。+9
-1
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 18:01:18
>>1
無意識に目が笑ってるとか?+4
-2
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 18:01:28
私5月25日を最後にシャワー浴びてないしずっと同じ下着身につけてるけど普通にバスも電車も隣に人座ってきてるよ
でも今日ちょっとショックなことあった三人がけの座席に座ってたら隣にいた神経質そうなガリガリの女が向かい側の三人がけの真ん中の空席に移動した
さすがに暑かったから洋服とかニオイしてきてるのかな…+3
-16
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 18:01:28
>>20
>>58
霊が見えるとかいつまでそういう嘘つくの?
平成に流行ってたけどさ+2
-11
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 18:02:15
私は混んでる時に座られるの嫌だから、あえて隣に座るなオーラ出して人が近づかないようにしてるよ
それでも座られたらハーってため息ついたり舌打ちしたりする
バスの二人席とかだと降りるとき声かけなきゃいけないしめんどくせーってイライラするんだよね+2
-20
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 18:02:28
>>11
これ肩がはずれてるよねw+102
-0
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:03
>>34
私体力を使う仕事をしてるけど、汗の臭いが凄いかも。仕事終わりにいつも汗ふきシートで綺麗にしてはいるんだけど。主さんもそれかなって思った。+13
-0
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:06
>>11
肩車してるのかと思った笑+29
-0
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:07
男性の清潔そうな人の隣でも座る私が女性で隣に座りたくないのは、1.2人分ぐらい幅取ってる人
窮屈に座るぐらいなら立っておこうと思う
あと、空いてる側の腕にスマホもって操作してる人
+12
-0
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:16
私もこの前、長椅子の1番隅に座ってたら自分の横、前の長椅子には合計三人しか座らずガラガラで、ドアを挟んで横と斜めの長椅子にはギッチギチに詰まって座ってた
何度もドア開いて人が乗ってくるのにみんな混んでるそっちに行くの
ほんとに不思議だったしもう電車乗るの怖い+12
-0
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:52
近くに来るなよオーラを出しているのか?
苦しそうな表情とか陰気くさい顔しているとか?
私は酔っ払いが苦手だから、夜に赤い顔してたりする人の近くには行かないようにしてる
あまりにも気にしすぎていて、それが表情に現れているんだと思う
もう少しリラックスしてみては?+10
-0
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 18:03:56
3日くらい風呂入ってないのではレベルの人
足広げすぎの人
ぺちゃくちゃおしゃべりがかうるさすぎる人
とかでなければ何も考えず座る+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:03
>>63
最悪。臭いやろ?+6
-2
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:24
>>41
髪の色レインボーにしてるからか私の隣は高確率で誰も座らないよ
奇抜な格好してたりしてない?+10
-2
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:33
>>1
羨ましい
オッサンにすぐトナラーされるから凄い羨ましいです。
近寄るなオーラ出したり、隣り座ろうとしたらギロりと睨んでるにも関わらずトナラーされます。
+15
-5
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:38
体積が一人分のスペースからはみ出てる人の隣は避ける。あと細身だと太った人が隣に座ろうとグイグイくることが多い。+4
-1
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:45
>>11
も〜さん好き😂+55
-4
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 18:06:00
私もそうだった
めんどくさくて夏場でも1週間お風呂シャワー入ってなかったんだけど、臭いバレてたのが誰も私の横にすわらなかったw
毎日お風呂入るようにしたら座るようになったよ+1
-7
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 18:06:06
>>1
私が座ってあげるよ+4
-1
-
80. 匿名 2025/07/06(日) 18:06:08
>>14
季節関係ないけど足組んでる人の隣も避ける
人に汚い靴当たりそうになって非常識なのにわりとしてる人いるよね+65
-1
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 18:06:18
神経質そうな人の隣には行かないな。
何も気にしてなさそうな、他人に興味なさそうな人の隣に座る。+12
-0
-
82. 匿名 2025/07/06(日) 18:06:53
>>1
扉が開いてすぐ向かいの席に座らずに開いた扉側に座る事が多いんじゃない?
空席が少ないと目に入ってすぐの席に座る人が多いから+1
-1
-
83. 匿名 2025/07/06(日) 18:07:30
>>1
というか気にしてる時点で、神経質なのよ。
原因はそれだと思う。+12
-2
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 18:07:34
>>63
汗とか出ない人? じゃなきゃ匂いすると思う。+9
-0
-
85. 匿名 2025/07/06(日) 18:07:40
>>65
車買えよ貧乏人+7
-0
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 18:08:17
>>52
そもそも座られるの嫌だったらタクシー使えばいいんだよ+6
-5
-
87. 匿名 2025/07/06(日) 18:09:26
先日、私の隣に座ってたおじさんが
クシャミし続けてて
次第に席がすいてきた時に
おじさんが気を遣って距離をとってくれたんだけど
そしたらクシャミが止まった
私にアレルギーだったのかな+20
-0
-
88. 匿名 2025/07/06(日) 18:09:36
兄がラグビーやってムキムキだから気を使って縮こまってる
逆に怖いから意味ないけど、、+6
-0
-
89. 匿名 2025/07/06(日) 18:09:52
>>1
多分、そう思い込んでるから座られない時の印象が強く残ってるだけだと思う
実際に明日から1ヶ月電車乗った時にどうだったのかメモしてごらん
普通に隣に座られてる時の方が多いから+21
-1
-
90. 匿名 2025/07/06(日) 18:10:15
>>80
脚に巻き付けててもダメ?なんかこれがいちばん人の邪魔にならない気がして落ち着くんだよね+22
-8
-
91. 匿名 2025/07/06(日) 18:10:41
私も
ゴソゴソしたりチラチラキョロキョロするからだと思う+9
-1
-
92. 匿名 2025/07/06(日) 18:10:42
私も前に気にしてたけど、引っ越してから電車に乗る頻度が上がって通勤時間帯に乗ってたらほぼ座られるようになった タイミングの問題+5
-0
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:37
>>90
汚さ関係なく変人という意味で隣に座るの避けます。草+30
-1
-
94. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:40
>>8
それか真ん中に座ってるか
わざと席の間に座って隣に人が座るのを防いでる人いる+26
-0
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:45
>>90
なんか変なので避けますね+28
-1
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:48
ロングシート?クロスシート?
クロスシートなら隣に座られないこと多いかも。
ロングシートなら詰めて座られるけど。
ロングシートタイプ
クロスシートタイプ
+7
-0
-
97. 匿名 2025/07/06(日) 18:12:12
私も昔そうだったよ
小綺麗にしすぎてたタイプ(高いワンピースでヒール履いて、メイクもまめにチェック、汗もまめにふくようなすきがないような感じの20代だった)多分プライド高そうで、隣に座ったらきもいとか邪魔!って思われそうみたいに見える感じだったと思う…私を客観的にみてもお嬢様ぶってる高ビー女って感じ!
今は小太りのカジュアル子持ち主婦だから本当空気扱いで隣にみんな座ってくれるよ
多分小綺麗で神経質そうにみえるか
臭そう汚いなと思われてるか(ワキガ)
どっちかだよね…+19
-1
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:11
>>41
自分だけ隣が空いて、立ってる人多いのに座られないときはちょっと悲しくなる+26
-0
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:20
>>63
5月!?
もうホームレス並みのかおりしてるよ!!+16
-0
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:47
>>1
わたしもたまにあります
混んでるのにわたしの隣だけしばらく空いてたり
なんでかわかんないけど恥ずかしい
キレイ目な服装してるのにな…+10
-3
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 18:13:56
真顔がゲルにそっくりな私
真顔だと不機嫌そうに見えてるのか隣空いてても最後まで座られないw
マスクしてたら普通に座られるけども
口角下がってるからかなぁ+4
-1
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 18:14:30
>>60
座るか座らないかの判断時に匂い嗅ぎ分けたことない
相当臭いのあったとしても車内でココって判断つかない+22
-0
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 18:14:31
外国人の男性の隣はみんな座らないよね
友達いるけど結構傷ついてた+9
-1
-
104. 匿名 2025/07/06(日) 18:14:45
>>56
あっ…。あっ…。誰か…。となりに…。座って…。欲しい…。の…。😭😭+4
-1
-
105. 匿名 2025/07/06(日) 18:15:29
座られたら座られたで「すごく近くて不快でした!」って言いそう+1
-4
-
106. 匿名 2025/07/06(日) 18:15:44
>>3
バスでは普通に座られるんだから関係ないやろ。
+15
-1
-
107. 匿名 2025/07/06(日) 18:16:57
>>103
日本人とは違う独特な匂いがあったり、話しかけられたら面倒だな...って。+4
-3
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 18:18:04
>>87
電車?+3
-0
-
109. 匿名 2025/07/06(日) 18:18:27
隣に変なオッサンが座ってきた時とか、コロナ禍で二つ隣がクシャミしてたから隣のおじさんがグイグイ詰めてきたことしか覚えてない。
隣に人が来なかった時なんて広々と座れるからラッキー!って思って、あとは忘れる。+9
-0
-
110. 匿名 2025/07/06(日) 18:18:49
>>1
両隣?変な位置に座ってるから誰も座れないとか+5
-1
-
111. 匿名 2025/07/06(日) 18:19:06
>>94
両隣座らないなら、その可能性あるね。
どっちも座れないくらいの空間の真ん中に座ってるってことか。右か左にズレたらどっちかに座れる人がいるのかな。+14
-0
-
112. 匿名 2025/07/06(日) 18:19:19
>>14
男女問わず滝のように汗垂れてるのにタオルやハンカチ手に持ってない人も避けてる。+9
-0
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 18:19:57
>>1
体臭なんじゃないか?+7
-5
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 18:20:06
>>1
私もです。普通のおばちゃんなんですが。
隣が空いてても まあいいや、私もすぐ降りるし(10分位)と思ってる。
たまに座られると おっ座るんだ!ってびっくりする。
+5
-2
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 18:20:09
>>1
それを聞く限りは隣に座りたいけどね
めっちゃ怖い顔してるとか?(笑)
絶対隣に座りたくないのは、デカいおっさんかジジイでその辺は最後まで隣が空いてる
+3
-1
-
116. 匿名 2025/07/06(日) 18:21:05
>>1
隣に誰も来ないなら、主が座りにいけばいいんよ。
それで席立って離れていくとかならホンモノだよ。+2
-1
-
117. 匿名 2025/07/06(日) 18:21:35
むしろ隣に人が来ないような席を選んで座りたい。バスなら一人席。+4
-0
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 18:22:11
>>116
それは怖いから、離れるわよ笑
よこ
+2
-0
-
119. 匿名 2025/07/06(日) 18:22:18
痴漢に会いそうな見た目なのかな?
でっち上げられたりすると怖いから座らないんじゃない?+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/06(日) 18:22:26
>>1
電車神に守られてるんや、うらやま+3
-1
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 18:24:08
>>14
男子学生とか外国人も
隣に来て他が空いてたら移動してる+19
-1
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 18:26:00
日本人が隣に座らない差別主義者って言ってる外人やん+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/06(日) 18:28:47
>>1
私の隣1人分だけ空く、臭う?って不安になる+4
-2
-
124. 匿名 2025/07/06(日) 18:28:56
>>7
左右が空いてないのかも見えないだけで。+16
-0
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 18:30:07
>>23
よく狙われる
隣に来ないのマジで羨ましい+14
-1
-
126. 匿名 2025/07/06(日) 18:31:46
昨日、電車の空いてるところに座ったら、隣の若い男の子があからさまに反対側に身体向けてたわ。ババアが隣に座ってゴメンね。+14
-1
-
127. 匿名 2025/07/06(日) 18:32:08
>>37
空いてるならわざわざ隣にこないでほしい、、+11
-0
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 18:33:03
>>1
羨ましい‥
いつも座られる私が唯一座られなかったときはマスクしてたとき!
風邪うつされるの警戒したのだとおもう!
わたしは女性のとなりならあまり躊躇しないけれどな‥
見た目が不機嫌そうだと(ごめん‥)と思いながら座る
+8
-1
-
129. 匿名 2025/07/06(日) 18:33:13
2人掛けの席で隣に荷物を置くカスって何なの?+4
-0
-
130. 匿名 2025/07/06(日) 18:33:14
>>15
腰くらいまであるロン毛が腕にかかったことがある。+59
-1
-
131. 匿名 2025/07/06(日) 18:34:50
>>11
ギチィ…+10
-2
-
132. 匿名 2025/07/06(日) 18:36:23
>>1
変な悩みだなと思ったけれど
そういえば先日、
きれいなお姉さん(推定年齢38)が
わたしのとなりは躊躇して
ほかの女性のとなりに座ったのよね
その躊躇の理由は??とすこし気になってしまった‥
ふだんは座られてしまう側です+2
-2
-
133. 匿名 2025/07/06(日) 18:37:10
+24
-0
-
134. 匿名 2025/07/06(日) 18:37:33
>>103
身体が大きくて横幅広いからとか?+8
-0
-
135. 匿名 2025/07/06(日) 18:38:18
>>21
あまり座られないとなんか逆に自分がまわりに迷惑かけてしまってるのではと不安になるよ。座られないのは楽は楽だけども。+24
-1
-
136. 匿名 2025/07/06(日) 18:40:40
音楽聞いていて音漏れしていたりしませんか?私は音漏れしていたら席を離れます。+3
-0
-
137. 匿名 2025/07/06(日) 18:41:39
>>90
膝が2箇所あるw関節おかしすぎるわ+14
-2
-
138. 匿名 2025/07/06(日) 18:41:47
>>80
雨の日とかそれする人最悪だよね。
+11
-0
-
139. 匿名 2025/07/06(日) 18:42:04
バスや電車の隣座席って自分と同年代or以上の人に座られることが多くない?
20代のころは若いOLが隣に来てたけど50過ぎた今は私と似たおばさんばかり隣に来る+2
-0
-
140. 匿名 2025/07/06(日) 18:43:41
>>127
ロングシートの電車がガラ空きだから何も考えず空いてる所に座ったら、すごい勢いですぐ隣に座られてびっくりした事があった。
座ったのは普通の女性。
ああいうシートの座る位置には暗黙の了解みたいなのがあるみたいなので、多分私がそれに沿わない座り方だったのかなと思う。+7
-0
-
141. 匿名 2025/07/06(日) 18:44:04
>>49
私37キロなんだけど高い確率で太ってる人が両隣にきてしまうよ…+12
-2
-
142. 匿名 2025/07/06(日) 18:47:25
>>1
あなたに見えないだけでいつも隣に誰か座ってるんじゃない
あなたと同様に見えない人は隣に座る+2
-1
-
143. 匿名 2025/07/06(日) 18:47:27
肩幅広くて太いからあんまり座られないよw+3
-0
-
144. 匿名 2025/07/06(日) 18:48:34
>>130
あるー!ゾワゾワして気持ち悪いよね+14
-1
-
145. 匿名 2025/07/06(日) 18:49:00
私も朝早くの電車乗るんだけど人がまあまあ乗ってくる割に私の列の所だけ誰も座らないし何故か対面の座席には人沢山座ってていつも気まずい…笑+3
-0
-
146. 匿名 2025/07/06(日) 18:49:33
惣菜工場でバイトした後で惣菜臭い時でも、50代くらいの女性が隣に座ってきたよ。帰宅ラッシュ時だし。選り好みしてらんないよね。+4
-0
-
147. 匿名 2025/07/06(日) 18:49:38
>>1
電車で座るなら安心感のある若い女の人かおばさまの隣りを選ぶかなぁ+2
-1
-
148. 匿名 2025/07/06(日) 18:50:38
匂う人や挙動不審の近くにはいかない
女性+6
-0
-
149. 匿名 2025/07/06(日) 18:51:15
地味で小柄だから、普通に隣に人が来る。
変な人や臭い人でもないなら気にしないけど、本音は一人で座りたい。+2
-0
-
150. 匿名 2025/07/06(日) 18:52:06
>>44
バーにお尻乗せてくる人とかいたけど嫌だったなw+23
-0
-
151. 匿名 2025/07/06(日) 18:53:19
私は骨格ウェーブで、座ってると肩幅狭くて華奢に見えるからなのか、ゴツイ男性が隣に来やすいわ。
(でもケツデカだから座席キッツキツになる笑)
だから、主さんは骨格ストレートで私と逆の現象が起きてるとかかな〜?と思った。+5
-1
-
152. 匿名 2025/07/06(日) 18:57:27
>>128
逆に、私は電車でマスクしてるんだけど、結構な確率でマスクしてる人が隣に座ってくれる
なんか安心感+9
-0
-
153. 匿名 2025/07/06(日) 18:58:49
スタイルが良すぎるとか色白すぎるとか。+3
-1
-
154. 匿名 2025/07/06(日) 18:58:56
>>7
仏様がついてると、寄ってくるのかな+3
-0
-
155. 匿名 2025/07/06(日) 19:00:38
>>21
逆に、見つけた〜!て感じで明らかにおかしい人が私の隣を争奪戦のようにくるから恐怖で鬱になりかけてる。
隣に座られない人、本当に羨ましい。+25
-1
-
156. 匿名 2025/07/06(日) 19:01:08
トナラー被害者のトピ見て欲しいわ。+2
-0
-
157. 匿名 2025/07/06(日) 19:02:19
>>63
いい匂いの汗なのかな?+2
-0
-
158. 匿名 2025/07/06(日) 19:03:27
気にしすぎて視線とかが挙動不審とか?+4
-0
-
159. 匿名 2025/07/06(日) 19:03:44
>>125
よこ
本当にそう。
ガラガラなのに隣りくるよ。
本当に迷惑。+18
-1
-
160. 匿名 2025/07/06(日) 19:05:07
>>155
断れない人?
日常から断りたい時に断われるようになると、変な人に遭遇する率も下がる気がする。
断るの苦手そうな、受け入れてくれそうな雰囲気を嗅ぎ取ってるんじゃない?よこ+5
-0
-
161. 匿名 2025/07/06(日) 19:06:37
考えてみれば、荷物が多い人の隣は心理的でなく物理的に座りにくそう(座る時にぶつかりそう)だからあまり選ばないかも
もちろん荷物が多いのが悪いというわけではないけど+6
-0
-
162. 匿名 2025/07/06(日) 19:07:30
誰でも隣に来るし、外国人とかお年寄りによく道を聞かれる…宗教の勧誘にも狙われる…害が無さとか、気が弱そうと思われがちなのかな
この間は不審者?に頭の匂い嗅がれて良い匂いですねという感想を言われて去られた、怖い+6
-1
-
163. 匿名 2025/07/06(日) 19:12:48
>>162
見た目地味で歩くの遅めな人?
歩くの速くなったら、道端で人に声かけられなくなった。+2
-1
-
164. 匿名 2025/07/06(日) 19:12:53
>>11
私も肩幅広いからわかる!向かいの窓ガラスにうつる自分見るとガタイが男性と変わらないもしくは私の方が逞しいから辛い。+55
-0
-
165. 匿名 2025/07/06(日) 19:15:34
>>1
良かったじゃん、羨ましい+2
-0
-
166. 匿名 2025/07/06(日) 19:19:07
>>1
羨ましい。私なんて電車やバスですぐ隣に座られるし、1人で飲食店入っても隣に座られるよ。舐められてるんだろうな。睨みつけるような表情してても怖くないんだろうな。+12
-0
-
167. 匿名 2025/07/06(日) 19:20:13
ちょっと違うんだけど、
私が座席に座ってると高確率で目の前に人が立つ。
座席が埋まってて、立つ人が2〜3人しかいなくても必ずと言っていいほど1人は私の前に立つの。
どんな人の前だと立ちやすいとかあるのかな?+9
-0
-
168. 匿名 2025/07/06(日) 19:21:31
自分の横だけスカスカだと気になる気持ちも分かる
モブな人はすぐ座られてる感じだもんね
でも、ホームで4人がけの椅子で私が真ん中あたりに座ってたら横に若い男が次々に座って来て私を囲むようになって居心地悪かった事ある。
前を通った女がこっち見ながら通り過ぎたし。
脚とか組んではこなかったから良かったけど。
+7
-1
-
169. 匿名 2025/07/06(日) 19:21:38
>>114
あなたも羨ましい。私すぐ色んな人に狙われるよ。+0
-0
-
170. 匿名 2025/07/06(日) 19:23:17
>>63
なんで風呂も入らず下着も変えないのか…
汚いよ+6
-0
-
171. 匿名 2025/07/06(日) 19:23:34
>>3
実際聞いたことある
男性でも美人の隣は逆に座りにくいって
バスでは座られるというし何だろうね
+11
-5
-
172. 匿名 2025/07/06(日) 19:25:21
多分変な化粧とか服装なんだと思う
自分では気付かないものだよ+0
-2
-
173. 匿名 2025/07/06(日) 19:25:48
ガムのクチャラー、音漏れ、洋服の裾が席からはみ出している。とかかな。+1
-0
-
174. 匿名 2025/07/06(日) 19:26:57
>>171
バスは座席数少ないし立ってるの辛いから。+7
-0
-
175. 匿名 2025/07/06(日) 19:29:48
>>1
あんまり見た目が…? 変なのの隣はちょっと避けるかも+5
-0
-
176. 匿名 2025/07/06(日) 19:30:35
>>11
分かる!
途中から座るとイメージそんな感じです+24
-0
-
177. 匿名 2025/07/06(日) 19:39:21
>>1
逆に空いてる一席に座ったら両隣はどうなるの?
そそくさと席立ってそのあと誰も座らなくなるの?+0
-0
-
178. 匿名 2025/07/06(日) 19:41:28
>>55
横に女性が来るとなんか少し嬉しい。
「大丈夫な人」認定された気がして。+18
-0
-
179. 匿名 2025/07/06(日) 19:42:51
>>8
だよね、トピ主の条件ならマジでたまたまだと思う。
何かあるとしたら座る人の理由しゃないかな、私は降りる時の関係上こっち側には座らないって理由があるし。+5
-0
-
180. 匿名 2025/07/06(日) 19:43:41
私も隣に座られないタイプ
人から好かれないから、そういうオーラが出てるのかな 隣に座られると嬉しいw+6
-0
-
181. 匿名 2025/07/06(日) 19:43:50
>>1
俺若いイケメンだけど(自分では思ってないけど周りから言われる)、女性がけっこう隣に座ってくる。
なんか知らんけどよく女性に限って肩によっかかって寝てくる。今日も両隣にやられた。気まずい😳
もしかして舐められてる?+1
-12
-
182. 匿名 2025/07/06(日) 19:45:08
>>160
ガンガン言うタイプだよ。
仕事もディベート多め。
言葉がキツいとよく上司に怒られる。
だから謎なんだよね。。身長も高い。
若干タレ目が原因かも?
+7
-0
-
183. 匿名 2025/07/06(日) 19:46:28
>>1
自分が後から来て座る場合、女性なら大体okですが、汚そうな人、足組んで座ってる人、反対隣とうるさく喋ってる人、イライラしてそうな人の隣は避けます。
隣に来られる場合も同様です。
あと以前、女子高生が隣に座っていきなりスタバのコーヒー飲みだしたのでビビりました。車内もほぼ満員で、すぐ席を立てず、
注意できなかった自分にももやもやしてます。
+3
-0
-
184. 匿名 2025/07/06(日) 19:47:25
>>171
無言キャバクラするおっさんもいるらしいよ。
今日美人の隣に座った!とかホクホク顔で言う親父もいる。
横+10
-1
-
185. 匿名 2025/07/06(日) 19:48:25
隣に座る人が化粧始める率が高い気がする。
粉舞うし迷惑だから、すぐ席立つ。+5
-0
-
186. 匿名 2025/07/06(日) 19:48:59
>>25
若くて清潔感あるイケメンでも無理なん?+0
-7
-
187. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:02
>>103
外人の男とかなんか汚いやん。垢抜けてないというか、獣というか+4
-3
-
188. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:17
>>167
前ラーって言うらしいね。
それで咳されると最悪なやつ😣+4
-0
-
189. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:35
>>103
香水臭いんだもん+3
-0
-
190. 匿名 2025/07/06(日) 19:51:40
>>126
わりー。清潔感あってもなんか生理的に無理なんだよなおばさんって。+0
-3
-
191. 匿名 2025/07/06(日) 19:52:32
>>182
それは謎だわ...。
+3
-0
-
192. 匿名 2025/07/06(日) 19:53:02
>>162
ガルのトナラー対策トピで見たけど、ホラー系のグッズ持つといいらしいよ。
お化けのトートとか。
しょっちゅう寄ってくると疲れるよね…+2
-0
-
193. 匿名 2025/07/06(日) 19:56:27
シャカシャカ音漏れしてる人の隣はガラ空きだったわ。あとお相撲さん。+1
-0
-
194. 匿名 2025/07/06(日) 19:58:21
>>166
1人でご飯食べてると、カップルやうるさいおばちゃん3人組とかが隣に来ない?他に席たくさんあるのに。
ここにしましょう!とか言って。
あれほんとうに謎。+14
-0
-
195. 匿名 2025/07/06(日) 19:59:16
>>14
わかるー。でも冬も太ってる人の横は避けたい。ダウン着てたりするとほんと座らないでほしい+13
-0
-
196. 匿名 2025/07/06(日) 19:59:32
自分も座られない。
かなり警戒心が強くて、近くに来る人をすぐ見定めちゃうので、そんなオーラがバンバン出ているんだと思ってる。+9
-0
-
197. 匿名 2025/07/06(日) 19:59:53
>>1
あなたは私ですか?!
私もいつもそれです、変なオッサンや汚いオッサンの隣でも綺麗なお姉さんとか座って埋まってくのに私の隣は最後の最後まで埋まらなくてポツンとなって恥ずかしくていたたまれなくなる。やっと座った人もすぐ降りていなくなってまたポツン。+8
-1
-
198. 匿名 2025/07/06(日) 20:01:54
いろんな悩みがあるんだな。
私はガルのトナラー対策トピで、いかに隣に人が来ないようにするか議論してるのに…
+2
-0
-
199. 匿名 2025/07/06(日) 20:04:10
>>11
この人の漫画好きよw+12
-2
-
200. 匿名 2025/07/06(日) 20:06:09
またオッサンのなりすましトピかよ+1
-3
-
201. 匿名 2025/07/06(日) 20:07:21
>>1
もうこの暑さでスーパーですれ違う時でさえ汗臭いヤニ臭いオッサン消えてくれねーかな!しかも若い女性の後ろにピターっと付きたがるし見ていても不快+9
-1
-
202. 匿名 2025/07/06(日) 20:11:23
隣が空くなんて羨ましよ。
昨夜なんて巨体の夫婦が無理やり座ってきて。
女がノースリーブで素肌が当たるのが凄く気持ち悪かった。
ギリギリに乗り込んできたからはぁはぁ言ってるし、巨体だから汗の量も多いだろうし。
汗をかいてる素肌がずっと当たっているし、じっと座っていられないのか鞄をゴソゴソしてたりで本当に不快でした。
+14
-0
-
203. 匿名 2025/07/06(日) 20:12:12
男女関係なく、幅とってなくて、臭わなそうで、隣に座ってもなーんも気にしなさそうな人の隣に座るかな。容姿の良し悪しはまったく見てない。+9
-2
-
204. 匿名 2025/07/06(日) 20:14:27
>>44
それがされた事あるんよ……
粒子を全て直吸引したかと思うとトラウマよ+13
-1
-
205. 匿名 2025/07/06(日) 20:16:45
太った人がくると狭い、暑い+12
-0
-
206. 匿名 2025/07/06(日) 20:16:58
>>157
良い匂いだとしても10代までだし、冬ならもしかしたら大丈夫かもしれないけどそれ以外だと臭いでしょ。特に今は暑いし+4
-0
-
207. 匿名 2025/07/06(日) 20:18:44
>>80
その上、足首回したりぷらぷらさせたりして視界でチラつくタイプは、けんか売ってんのかなと思う。+14
-0
-
208. 匿名 2025/07/06(日) 20:21:41
隣に座られるかどうか気にしすぎて、挙動不審になってるのでは?
私は、挙動不審だったり、神経質そうな人は同性でも避けるよ
それか、スカートとかコートの裾、リュックのベルトが隣の席にかかっちゃってるとか…+8
-0
-
209. 匿名 2025/07/06(日) 20:25:14
>>1
で何が問題なの?
特別なわたしアピール?+1
-9
-
210. 匿名 2025/07/06(日) 20:26:29
>>12
誰も座らない席って気づかず座ったら、異常に神経質なおばさんが、隣に人が座るたびにフンッ!って感じで圧をかけてた
私が無視してたらずっと睨まれたw
見た目が地味でスッピンでだらしない服装のおばさんだったよ
パッと見は異常者とは気づかないけど、よく見たら普通じゃないんだよな+21
-2
-
211. 匿名 2025/07/06(日) 20:27:40
>>1
うらやましい。他がいくらでもあいてるのに男性上司と部下の女性のふたりが隣に座って仕事の話しを延々としているからうるさくて。ライブ帰りで推しのラジオをイヤホンで聞いてたけど話し声で聞こえないから私が別の場所に移ったことがあります。+14
-0
-
212. 匿名 2025/07/06(日) 20:39:56
ぬいぐるみとかピンバッジがカバンに大量についてるとかは男でも女でも避けてる+4
-0
-
213. 匿名 2025/07/06(日) 20:42:47
私の隣はオンナの席取り合戦になる38歳ワーママ+6
-0
-
214. 匿名 2025/07/06(日) 20:48:22
>>194
確かに1人で食べてると2人組とか3人組が近くに来るw1人の人も私が座ってる所に相席しに来るw他にも席空いてるのにw私普段は人に好かれるような性格でもないし顔もキツイ方だと思うし愛想良くないタイプなのに。賑やかなタイプでないから大人しいタイプに見られるのかな。+8
-0
-
215. 匿名 2025/07/06(日) 20:53:01
>>202
私もトナラーホイホイなんだけど、同性トナラーて必ず鞄ゴソゴソ、肘くっつけてくる!
なんなんだ?なんか吸い取ってるのか?
横
+6
-0
-
216. 匿名 2025/07/06(日) 20:54:23
>>210
なんか想像つくわ
ガルちゃんそんなのばかりなのだろうね+6
-3
-
217. 匿名 2025/07/06(日) 21:01:39
>>100
華奢でキレイめなワンピースとか着てると隣に人来ないですよね!寝たふりしてても来ない。足も閉じてて香水つけてなくても来ない。+6
-1
-
218. 匿名 2025/07/06(日) 21:05:41
あらーーーーー🩷+0
-1
-
219. 匿名 2025/07/06(日) 21:06:21
>>218
ごめん間違えた+2
-1
-
220. 匿名 2025/07/06(日) 21:13:09
>>1
空いてたら座る、座ってから隣の人があら怖そうな人だったわと気付く、じっくり吟味してなんかいられない
少しでも座りたい疲れてるの
激混みで私の両隣空いてますなら、相当ヤバい奴だわ+3
-1
-
221. 匿名 2025/07/06(日) 21:13:14
+1
-2
-
222. 匿名 2025/07/06(日) 21:16:27
>>25
そんなに嫌なら最初から立ってたらいいと思う
それか車使うか+0
-6
-
223. 匿名 2025/07/06(日) 21:24:07
>>80
混んできたら止めるとか言うけど、それまでに立ってる人達が避けてあげてるんだよね。+8
-0
-
224. 匿名 2025/07/06(日) 21:33:36
>>144
髪の毛の手入れされてても長い髪はやだな。+7
-1
-
225. 匿名 2025/07/06(日) 21:39:54
>>8
この場合、自意識過剰の逆では?
空いてても私の隣に男が座るんです~困る~
だったら自意識過剰だと思ってた。+6
-1
-
226. 匿名 2025/07/06(日) 21:41:55
>>194
窓際が好きとかその程度じゃない?+0
-2
-
227. 匿名 2025/07/06(日) 21:44:56
>>1
太っている バッグがでかい メイクが変 汗がすごい 髪の毛が長くて広がってる 靴が汚い 姿勢が左右どちらかに傾いている 刺青ある こちらを見てくる+7
-0
-
228. 匿名 2025/07/06(日) 21:46:28
めちゃくちゃ隣に座られるし、席がなくなったら1番に目の前に立たれる私の座り方
・コンパクトに座って足を組まない
・荷物は膝の上、左右にはみ出さない
・無駄に荷物をガサガサしない、動かない
・誰かが乗ってこようが一切そちらを見ない+6
-0
-
229. 匿名 2025/07/06(日) 21:50:27
>>15
リュックでなくて、ロン毛の髪の毛は気持ち悪い。大抵女子なんだよね。ショートの私には耐えられない。+29
-1
-
230. 匿名 2025/07/06(日) 22:07:21
>>15
超ロン毛ポニーテールでこの前くらったわ
ふぁさふぁさなんなんだよこいつって思ったけど彼とイチャコラウキウキだったから我慢してやったわ+14
-0
-
231. 匿名 2025/07/06(日) 22:14:23
>>50
あーそれそれ笑
そういう席基本空いてる。
私は堂々とどかして座りに行くけど+1
-1
-
232. 匿名 2025/07/06(日) 22:18:25
>>223
避けられる余裕があるから、混むまでは大丈夫という事でしょ?+0
-1
-
233. 匿名 2025/07/06(日) 22:20:10
>>228
めちゃくちゃ隣に座られるし、席がなくなったら1番に目の前に立たれる
すげぇな、そんな事気にした事ないから分からないんだけど。+5
-0
-
234. 匿名 2025/07/06(日) 22:31:40
>>1
服装は地味な方で…と言ってるけども案外髪色派手だったり?
あと目線をしょっちゅうキョロキョロ動かしてるとちょっと面倒くさい人かな?と思ってしまうかも+3
-1
-
235. 匿名 2025/07/06(日) 22:39:47
>>1
めっちゃいいじゃん!私なんか我先に座られる
他がガラガラでも。ほんと腹立つ+4
-0
-
236. 匿名 2025/07/06(日) 23:07:22
>>14
この前まじで120kgくらいありそうな太ってる人が1.5人分占拠しててさすがに一席空いてたけど、混んでる電車なんだから自分の身幅考えろよと思った+9
-0
-
237. 匿名 2025/07/06(日) 23:16:27
>>226
窓際じゃないところでもトナラーホイホイよ。
場所は関係ない。+3
-0
-
238. 匿名 2025/07/06(日) 23:18:54
>>217
キレイめな格好しててもラフな格好でも隣に座られる私ってなんなんだ…+7
-0
-
239. 匿名 2025/07/06(日) 23:29:40
>>15
笑顔で怒る人🤣+4
-0
-
240. 匿名 2025/07/06(日) 23:41:40
>>132
背もたれとか、座る部分が汚れてたとか?+0
-0
-
241. 匿名 2025/07/06(日) 23:58:37
朝は女性専用車両に乗ってるんですが、たまに前の席が空いて座ると、高確率で両隣の方々が寄りかかってくるんです!私がスマホとか見ず、すぐ居眠するので、それにつられる?のか、それまでスマホいじってたはずの両隣がなぜかスヤーと眠って、私の肩が枕状態に·····。
女性だから性的な嫌悪感はないけど、とりあえず暑いし重いしせっかく座れてもゆっくりできません·····
よほどこのプヨ腕が眠気を誘発するのだろうか
+3
-0
-
242. 匿名 2025/07/07(月) 00:33:46
>>23
ほんとそれ
代わって欲しい+6
-0
-
243. 匿名 2025/07/07(月) 02:13:45
変わった人が高確率で隣に来やすくて冷や汗よりいいと思う。
+3
-0
-
244. 匿名 2025/07/07(月) 02:31:24
>>1
清潔感に気をつかってると自分で言う人は全く清潔感ない!当たり前のことをわざわざ言う奴は出来ていない事が多い+1
-1
-
245. 匿名 2025/07/07(月) 03:19:59
>>23
ね
いやもっと他の席空いてるじゃん!?ってなるくらい隣すぐに埋まるからすごい嫌
遠くからバーって一目散に向かって来るし怖い
女性なら大歓迎だけど大体脚広げてくるオジサンだし窮屈
ちなみに私は全然華奢じゃない普通体型で、アーモンドアイでメイクも濃い目で割とキツめの顔立ち
でも謎に外で道は聞かれやすいタイプ+7
-1
-
246. 匿名 2025/07/07(月) 03:42:36
>>11
顔のデカさ、首のなさ、全体のむっちり感・・・全部私だわ。電車で私はこう見えてるんだと分かりました、ありがとう。これからは極力立ちます。+11
-0
-
247. 匿名 2025/07/07(月) 07:09:22
私も同じです
歯周病と副鼻腔炎持ちなので
隣に座ると臭いのかなぁって思っている+0
-0
-
248. 匿名 2025/07/07(月) 07:31:38
>>3
私はガタイが良くて怖いイメージの主が浮かんだ+1
-0
-
249. 匿名 2025/07/07(月) 08:31:07
>>3
マジでこれはある。お洒落で見た目のいい人や逆に色んな意味で見た目不穏な人の横はなかなか人が座らない。人畜無害っぽい普通の人の横はすぐ埋まる。+7
-1
-
250. 匿名 2025/07/07(月) 08:34:25
>>1
この暑苦しいさなかに隣りがいつも空いているなんて超快適じゃん!
贅沢な空間を楽しんだら良いのに、隣にぎゅうぎゅう座って欲しいの?変わってんね。+2
-0
-
251. 匿名 2025/07/07(月) 08:43:12
>>133
『ママー 座ってるあの男の人、立たない(勃たない)んだねー』
+10
-1
-
252. 匿名 2025/07/07(月) 08:52:20
私も避けられるタイプ。たぶん自分で思ってるより目つきが怖いか何となくヤバいオーラ感じ取られてるんだと思う。+5
-0
-
253. 匿名 2025/07/07(月) 09:07:21
>>219
ワロタ
横+3
-0
-
254. 匿名 2025/07/07(月) 09:08:19
>>141
ちゃんとメイクして精気が漲ってるんじゃない?
ノーメイクで病的オーラ出てたら避けるもん+8
-0
-
255. 匿名 2025/07/07(月) 09:10:17
>>238
横
同じく。
ラフな格好だと同性が来て、綺麗めなワンピだとおっさんが来る+7
-1
-
256. 匿名 2025/07/07(月) 09:11:11
髪の毛紫とか水色とかピンクの時は座られなかった
黒髪の今は座られる
髪や服装の問題は結構あるかと
あとは体臭や体型も関係あるかな+4
-1
-
257. 匿名 2025/07/07(月) 09:28:07
女性で避けられるって珍しいよね。
よほど何かヤバいオーラがあるのかも??
友達はいる?
+4
-3
-
258. 匿名 2025/07/07(月) 09:32:05
>>203
そういう人がすぐに降りて次に臭くゴツイオッサンが座ってくる率高い
向かいに男2人の真ん中空いてても女2人の間に入ってくんのよね…+5
-1
-
259. 匿名 2025/07/07(月) 11:28:46
私今の季節めっちゃ汗かくから隣に座られると「汗臭くないですか~!?」ってびびるわ
ハンカチで汗ふいてるけどあとかあとからでてくる
はずかしー+1
-0
-
260. 匿名 2025/07/07(月) 12:03:14
疲れてるから隣見ずに空いてたら座る。本当に座りたい+1
-1
-
261. 匿名 2025/07/07(月) 12:13:42
>>25
私もたまたま人が降りておじさんの間に入っちゃってたから、席を移動した。
嫌な気分になってないかなと心配にはなったけど。
おじさん達ごめんよ。窮屈なだけなんだ。+2
-1
-
262. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:17
>>1
こういう人もいれば、私みたいにそんなに混んでない電車で周りに人が群がって囲まれて逃げるを繰り返してる人もいるのよね...
主さんと一緒に電車に乗ってみたいわ+3
-0
-
263. 匿名 2025/07/07(月) 12:18:48
>>25
さとスマホイジってる時の肘
肘の角度、男性の方が鋭角だよね+3
-1
-
264. 匿名 2025/07/07(月) 12:19:42
>>261
まぁあなたがそれされても気にならないなら、別にいいと思うよ+1
-0
-
265. 匿名 2025/07/07(月) 12:30:42
>>201
そんな人見かけないけど、盛ってない?
てかトピの趣向と全く関係ない話するのって何でなの?+0
-2
-
266. 匿名 2025/07/07(月) 12:34:00
>>1
その状況が本当なら、申し訳ないけどメンタルがやばそうに見えるとかヘルプマークつけてるとか多動とかの人の隣は避ける+4
-0
-
267. 匿名 2025/07/07(月) 13:42:42
>>251
誰がうまいこと言えとwww+5
-1
-
268. 匿名 2025/07/07(月) 15:30:10
>>133
と言う事は
DAIGOは…?!?!?!+3
-0
-
269. 匿名 2025/07/07(月) 16:45:11
すぐに横に座られるから嫌だ
座られない方がいい+2
-0
-
270. 匿名 2025/07/07(月) 16:51:43
>>14
これ言ってる人多いけどどっちにしても誰か汗びっしょりの人が座った椅子ではあるのにそこは平気なんだね?+0
-0
-
271. 匿名 2025/07/07(月) 16:59:13
>>87
ガーデニングやっているとか、ペットを飼っているとか?+0
-0
-
272. 匿名 2025/07/07(月) 17:47:13
そんなこと気にする必要一切ない!
いつも隣に座られる、前に立たれる私からすると羨ましすぎる!
毎日嫌な思いしてるから超羨ましい+1
-0
-
273. 匿名 2025/07/07(月) 17:50:01
>>1
逆にあなたは誰かの隣にすぐ座る?座らずに立ってたり、もう少し空いてから座ったりしない?
座られないあなたは座らないあなたでもあるんだよ!+0
-0
-
274. 匿名 2025/07/07(月) 17:55:44
>>268
ギンギラギンにさりげなくかもね+2
-0
-
275. 匿名 2025/07/07(月) 18:09:03
不機嫌そうとか?+2
-0
-
276. 匿名 2025/07/07(月) 19:00:43
>>251
ママ 『そうよ 可哀想に(勃たないのね) 座らせてあげましょうね』
美しい母娘の会話だった+5
-1
-
277. 匿名 2025/07/07(月) 19:46:58
>>34
座るけど離れるかな+1
-0
-
278. 匿名 2025/07/07(月) 23:04:51
逆に汗かいてる日やお風呂に入ってない日に限って隣に座られる+1
-0
-
279. 匿名 2025/07/10(木) 22:05:19
>>262
囲まれるのやだよね…
電車、街中、カフェなどなど。
あれ本当なんなんだろう。
友人にも指摘されるレベル。
最近、フェイントを覚えてほんの少し楽になった。
+3
-0
-
280. 匿名 2025/07/11(金) 01:32:32
>>279
フェイントって何?
回避できる方法?+2
-0
-
281. 匿名 2025/07/12(土) 10:34:18
>>280
例えば電車やお店なんかで人が自分の周りに集まってきたな…て思ったら、こっちに行こうと見せかけて別方向へ行く。
乗車口に人を集めて、ある程度集まったら自分だけ空いてる別の乗車口に移動。お店に入ると見せかけてやめる。トナラー軍団はだいたい、あれ?て顔する。
慣れてくると群衆をも自在にコントロールできると、その筋の人()に言われた。+2
-0
-
282. 匿名 2025/07/12(土) 22:59:00
>>281
「集まって来たから逃げる」んじゃなくで、「集めてから逃げる」って発想が面白いw
確かになんかすごい術として使えそう
やってみるわ+1
-0
-
283. 匿名 2025/07/24(木) 18:28:19
同じです。なのにたまに座る人が寝ると寄りかかられる側になる。
自分だったら痩せてる人の間に座りたいから、体格の問題なんでしょうか。
ここの前向きなコメントに力貰いました。隣が空いている方が快適と前向きにとらえよう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する