-
1. 匿名 2025/07/06(日) 17:18:39
主は日傘や帽子が嫌いなので使用しません。返信
使用していた時期もあるんですが、日傘は手荷物になるしどこかに置き忘れてなくすし、折り畳みは不器用なのでうまく畳めないからストレスだし、帽子は脱いだりかぶったりがうっとうしいし、髪がボサボサになるのが嫌です。
なのでこんな暑い時期でも頭丸出しで街を歩きます。
主みたいな人いますか?+138
-56
-
2. 匿名 2025/07/06(日) 17:19:35 [通報]
>>1返信
日焼け対策はどうしてますか?+61
-1
-
3. 匿名 2025/07/06(日) 17:19:50 [通報]
そうですか返信+81
-1
-
4. 匿名 2025/07/06(日) 17:19:54 [通報]
好きにすれば良いんだよ返信+182
-1
-
5. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:15 [通報]
日傘、邪魔だわ。ほんと邪魔だわ。返信+91
-48
-
6. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:17 [通報]
日焼け止めだけなの?返信
チャレンジャーだね+52
-16
-
7. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:31 [通報]
帽子は蒸れる返信+138
-4
-
8. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:35 [通報]
外国人観光客は日傘も雨傘もささないし、日よけの帽子も被ってない人が多いよ返信+16
-19
-
9. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:35 [通報]
>>1返信
頭皮や首が日焼けしない?
首と顔の色違うと化粧の時テンション下がる⤵️+28
-3
-
10. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:36 [通報]
>>1返信
日傘は手がふさがるのがイヤで、帽子は前髪がおでこにくっ付いて、余計にベタベタするからかぶらないよ。+64
-4
-
11. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:43 [通報]
帽子は頭痛くなる返信
頭でっかち+9
-0
-
12. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:51 [通報]
日傘は分かるけど帽子は可愛いから好き返信+13
-66
-
13. 匿名 2025/07/06(日) 17:20:52 [通報]
>>1返信
そういう人もいるしいいんじゃないでしょうか+68
-0
-
14. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:02 [通報]
日傘は26歳まで返信
後は帽子にしてくれ+2
-58
-
15. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:08 [通報]
>>1返信
シミができました…+31
-1
-
16. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:08 [通報]
>>1返信
好きではないけど、頭皮や髪が傷むの嫌だから仕方なく被ってる+49
-2
-
17. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:22 [通報]
+38
-3
-
18. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:26 [通報]
これ一体何を語るんだろう返信+46
-5
-
19. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:26 [通報]
手が塞がるの嫌だな返信
帽子も被ってると落ち着かない+29
-0
-
20. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:28 [通報]
+3
-1
-
21. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:43 [通報]
手に何かを持って歩きたくないので日傘もファンも持っていません、帽子も嫌いです返信
その代わり日焼け止めとサングラスを欠かしません+25
-1
-
22. 匿名 2025/07/06(日) 17:21:45 [通報]
ワンタッチでほぼ畳んだ状態になる日傘もあるけどね返信+9
-0
-
23. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:15 [通報]
私は海辺だけでなく、日頃からラッシュガードを愛用しています。返信+8
-0
-
24. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:24 [通報]
嫌いだけどもうこの暑さだとどちらも必要だなって思う返信
日中外出する時は仕方なく使うよ+64
-0
-
25. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:28 [通報]
>>14返信
意味不明+48
-0
-
26. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:33 [通報]
主、若いんじゃない?返信
年取ると、美容とかの問題じゃなくて日差しで体調不良なるんだよね…
+96
-0
-
27. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:40 [通報]
頭がでかいから帽子はむり。返信
日傘は荷物になって鬱陶しさもあるけど、仕方なく使ってる。+8
-1
-
28. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:51 [通報]
暑くてクラクラしないですか?返信
大丈夫なら、強い人だと思うし
うらやましいくらい+43
-1
-
29. 匿名 2025/07/06(日) 17:22:57 [通報]
uvパーカー着てるよ返信
めんどくさいのわかるけど日焼けは心配+17
-1
-
30. 匿名 2025/07/06(日) 17:23:10 [通報]
>>8返信
だから何?+25
-5
-
31. 匿名 2025/07/06(日) 17:23:19 [通報]
>>1返信
頭皮と髪にUVスプレーしてる?焼けるし傷むよ+5
-2
-
32. 匿名 2025/07/06(日) 17:23:19 [通報]
日傘は荷物になるし帽子は髪型崩れるし私も同意返信
でもそんなこと言ってられないからダブル使いしている+12
-3
-
33. 匿名 2025/07/06(日) 17:23:21 [通報]
日傘するくらいならサングラスするわ返信
+2
-12
-
34. 匿名 2025/07/06(日) 17:25:15 [通報]
>>8返信
外国人も日傘さしてるよ+19
-8
-
35. 匿名 2025/07/06(日) 17:25:19 [通報]
日傘は最近ワンタッチで開閉できるのにしたら快適になった返信
帽子はまだいいものが見つかってなくて使ってない+9
-1
-
36. 匿名 2025/07/06(日) 17:25:51 [通報]
日傘は手が塞がるしずっと同じ角度でさしてると返信
思いもよらないところが日焼けするから
UVカットパーカーに帽子だけ+6
-1
-
37. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:08 [通報]
日傘は風にあおられるし駅やスーパーでいちいち畳んで持つのが面倒返信
下からの日焼けは防御されないしとにかく邪魔でしかない+17
-2
-
38. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:14 [通報]
日傘は良いけど帽子は似合わないから被らないです。返信+4
-0
-
39. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:23 [通報]
直射日光浴びると頭痛してくるから日傘は必須返信
帽子は汗が気持ち悪いから日傘使えない時だけ被る
何もない人は好きにしたらいいん
日差しの下で颯爽といられる人カッコいいよ+35
-2
-
40. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:30 [通報]
>>1返信
頭丸出し……+7
-0
-
41. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:37 [通報]
>>1返信
東京でもそういうタイプのおばさんたちが日焼けしながら歩いているから大丈夫では+7
-0
-
42. 匿名 2025/07/06(日) 17:26:55 [通報]
>>8返信
いいよあいつらのことは+35
-1
-
43. 匿名 2025/07/06(日) 17:27:25 [通報]
帽子取った後の跡ついてるのが嫌だ返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/07/06(日) 17:27:27 [通報]
服だけで日焼け対策しますってYouTubeで見たけど、腕とかめっちゃ焼けてたw返信+4
-0
-
45. 匿名 2025/07/06(日) 17:28:07 [通報]
>>1返信
私もそうです
それに加えて私は日焼け止めの匂いとベタベタが大嫌いなので日焼け止めも塗りません
焼けたら焼けっぱなしです+12
-4
-
46. 匿名 2025/07/06(日) 17:28:29 [通報]
帽子は似合わない顔立ちだし日傘は風に煽られるのがイヤ。返信
でも焼けたくないからせめた日傘はさしてる。
夏ってストレス多いなって思う。+16
-0
-
47. 匿名 2025/07/06(日) 17:28:49 [通報]
日焼け対策しないのも好きにすればいいと思います返信
+6
-0
-
48. 匿名 2025/07/06(日) 17:28:59 [通報]
気持ちは凄く分かる返信
出来る事なら何もなしで歩きたい
でも美容とかじゃなく、肌が痒くなったり頭フラフラしたりするから実際無理+10
-1
-
49. 匿名 2025/07/06(日) 17:29:33 [通報]
サンバリア買おうと思うんだけどすずしい?返信+4
-4
-
50. 匿名 2025/07/06(日) 17:29:49 [通報]
>>14返信
は?+19
-1
-
51. 匿名 2025/07/06(日) 17:29:51 [通報]
私も嫌い返信
でも自動開閉の折りたたみ式はめちゃくちゃ楽だよ
日傘は重いし片手が塞がる
帽子は脱いだら汗だくで髪の毛びしょびしょ
サングラスだけしてるのと、たまに首から引っ掛ける扇風機をつけてる+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/06(日) 17:29:54 [通報]
直射日光肌痛いし日傘するだけでも少し涼しいよ返信+7
-0
-
53. 匿名 2025/07/06(日) 17:30:07 [通報]
これだけ熱中症危ないというのに、何も身に着けずハンディファン片手、もしくは首に冷却グッズをかけるだけの人を見る度、直射日光受けてるのに、それって効果あるのかと不思議に思ってたが、主みたいに帽子や日傘が嫌いなのかな?返信
たまたま聞こえてきた会話ですが、ネック式の冷たくするのが、効果無い、すぐにぬるくなる、暑いだの言ってたが、それなら帽子か日傘さしたほうが少しは緩和されると思うが、それでも何もしないなら、まだ耐えれる暑さなんだろうな+10
-3
-
54. 匿名 2025/07/06(日) 17:30:49 [通報]
日差しがすごく強いから日傘さしますよ返信
日傘置き忘れたこともありますが
新しく買いました+2
-1
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 17:31:49 [通報]
日傘はさすけど、帽子は髪の毛がぺったりになるし、余計汗かくからかぶらない返信
被っても平気な人が羨ましい+7
-2
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 17:32:01 [通報]
頭丸出しw返信
でもまぁ気持ちはわかるな。わたしは日傘の方が手荷物になって嫌いだから仕方なしに帽子被ってるけど、この季節帽子のせいで汗だくになるし本当不快。+7
-0
-
57. 匿名 2025/07/06(日) 17:33:16 [通報]
千葉で海近いせいか海風吹くから傘がひっくり返る…返信
長いかさ邪魔だから持ちたくないけど日傘だと全然させない
嫌で仕方ない+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/06(日) 17:33:19 [通報]
お婆さんって日傘も帽子もしてない人が多いけど、杖やカートを持たなきゃならんから?返信+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/06(日) 17:33:44 [通報]
私も嫌い。返信
若い時から全く帽子かぶらない、日傘なしってわけじゃなかったけど日焼け止め塗る程度。
神経質に日焼け絶対したくない!と頑張ってない。
今さらだけど42歳にしてシミやばいよ。
+0
-3
-
60. 匿名 2025/07/06(日) 17:34:27 [通報]
>>1返信
トピ主の子供の話かと思ったらまさかの主かい!!!
勝手にしろ!!+8
-4
-
61. 匿名 2025/07/06(日) 17:35:14 [通報]
流石に暑すぎて日傘指すよ。でも、暑すぎるから自転車や車移動よ。日焼け止めだけはしっかり塗っている。返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/06(日) 17:35:58 [通報]
>>5返信
雨傘も邪魔よね
あっちのが濡れてるからさしてなくても邪魔かも+14
-10
-
63. 匿名 2025/07/06(日) 17:36:10 [通報]
>>1返信
その嫌な理由を超えてまで焼けたくないから私は使用します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)+5
-0
-
64. 匿名 2025/07/06(日) 17:39:03 [通報]
蒸れるから苦手返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/06(日) 17:39:18 [通報]
折りたたみが面倒だから長傘にしてる返信+6
-0
-
66. 匿名 2025/07/06(日) 17:39:42 [通報]
嫌いだからっていちいちトピ立ててどうするの?返信
使ってる人に迷惑かけれたならまだしもさ。+2
-6
-
67. 匿名 2025/07/06(日) 17:40:16 [通報]
>>14返信
へー、時代だね!昔、日傘なんておばさんくさいと言われたよ+17
-0
-
68. 匿名 2025/07/06(日) 17:43:33 [通報]
>>59返信
肌は丈夫でシミとかできないけど紫外線アレルギー出るようになったので長袖手袋日傘は必須になってしまった+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/06(日) 17:43:46 [通報]
>>1返信
私は日傘も帽子も被るけど
すれ違う人で帽子も日傘もしてない人一杯すれ違うよ
そもそも肌が弱くて苦手云々言ってられない
面倒だなとは思ってるよ
太陽と闘える肌がストロングタイプいいなあと思う+10
-0
-
70. 匿名 2025/07/06(日) 17:44:38 [通報]
>>1返信
同じくです
日焼け止めも嫌いなのでビーチに行く時しかつけないので夏はこんがりしてますがかぜかシミとかにはならない体質みたいで助かってます40歳です+3
-4
-
71. 匿名 2025/07/06(日) 17:48:32 [通報]
>>1返信
好きじゃないけどこの暑さだから仕方ないって感じ。
化粧とかと一緒。面倒だけどしないといけないみたいなもん+9
-0
-
72. 匿名 2025/07/06(日) 17:48:45 [通報]
>>1返信
別に嫌ならしなくていいんじゃない?
私は皮膚がん怖いから鬱陶しいけど帽子や日傘をさしますわ+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/06(日) 17:49:47 [通報]
顔が真っ赤になるのが嫌で仕方なく日焼け対策してる。返信
こんがり褐色になる人羨ましい+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/06(日) 17:50:44 [通報]
帽子をかぶると癖毛が帽子に沿ってクリンクリンになるから嫌だし、眉毛が消えちゃうから室内でも脱げなくなるから嫌。返信
日傘は使うと涼しくなるからいいなと思うけど、持ち歩くのが邪魔でさしても人に当たらないように邪魔にならないように常に気を遣わないと駄目だから精神的にも疲れるから使わなくなった。+3
-0
-
75. 匿名 2025/07/06(日) 17:52:48 [通報]
>>1返信
わかる!全部わかる!
帽子も室内に入った時脱ぐとなると荷物になるんだよね。
あと私の場合は頭がデカくて入らんのと蒸れて痒くなるのが嫌なんです。傘も憧れるけどね…荷物増やしてまでなぁって思う。+2
-1
-
76. 匿名 2025/07/06(日) 17:53:48 [通報]
嫌いとか言ってる場合じゃないくらい熱くない?返信
暑いじゃなくて熱いだよ
別に普通に日傘さしたり帽子かぶってる人も好きなわけじゃないと思う…+7
-0
-
77. 匿名 2025/07/06(日) 17:54:07 [通報]
>>16返信
そうだよね。
トピ主書いてるのと同じく嫌だけど、もう嫌とか言ってられないレベルだし。+8
-0
-
78. 匿名 2025/07/06(日) 17:59:17 [通報]
熱中症になったり倒れたりしたら叱られるとは思うよ返信
何の対策もしてないって事だから+7
-1
-
79. 匿名 2025/07/06(日) 17:59:31 [通報]
帽子は似合わない返信
頭デカいせいで。+0
-0
-
80. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:43 [通報]
日焼け止めとサングラスだけ返信
焼けても別に構わんよ+4
-0
-
81. 匿名 2025/07/06(日) 18:00:55 [通報]
>>8返信
よく日傘は日本人だけ〜とか言う人いるけど、外国人だって日傘さすよ
まぁちゃんとして日傘ではなくて、普通の雨傘を日傘として使ってるけど+14
-2
-
82. 匿名 2025/07/06(日) 18:02:22 [通報]
>>8返信
そうかな?
最近は日傘をさしてる外国人の旅行者を多く見るよ?
さすがに暑すぎる+19
-2
-
83. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:26 [通報]
>>8返信
サングラスはよくかけてるよね。☀+7
-0
-
84. 匿名 2025/07/06(日) 18:04:42 [通報]
日傘も帽子も蒸し風呂返信
折りたたみだと風でめくれるし
日焼け止めで肌丈夫ならOKだよ
+1
-1
-
85. 匿名 2025/07/06(日) 18:07:01 [通報]
家から出ないのが1番だよね返信+1
-2
-
86. 匿名 2025/07/06(日) 18:07:44 [通報]
熱中症で大地獄見たものから言わせてもらうけど返信
気をつけてください+10
-0
-
87. 匿名 2025/07/06(日) 18:08:28 [通報]
>>26返信
ヨコ
確かにそうですね
私も元々傘を持ち歩くのが嫌いなので折りたたみの日傘を一応持っている、ぐらいの感じだったんですが、この暑さで身体が持たないのでとうとう日傘買いました
中途半端に小さい折りたたみだと意味ないかなと思って、わりと大きめの晴雨兼用の長傘にしました
傘嫌いで、雨が確実に降るとわかってる日でも折りたたみしか持たなかった私が本気の日傘を買ってしまったぐらいの猛暑、本当に辛いです+7
-0
-
88. 匿名 2025/07/06(日) 18:10:01 [通報]
わりと見かけるよ返信
おばちゃんで帽子も被らず半袖Tシャツと涼しそうなパンツとサンダルで買い物してる人や
そのまま歩いて帰ってるのかなって人
多分対策なんてしてないだろうな無頓着な服装してるし+2
-2
-
89. 匿名 2025/07/06(日) 18:11:33 [通報]
日傘は腕がだるいし帽子は蒸れるから嫌い。でも最近は日傘ささないと無理な時はある。返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/07/06(日) 18:15:36 [通報]
帽子は苦手。返信
まず洋服とのコーディネートも分からないし、飲食店とか室内に入った時に帽子を取ったほうがいいのかとか色々考えてしまう。
帽子取ると髪の毛がペタッとしてるだろうし。+3
-1
-
91. 匿名 2025/07/06(日) 18:16:36 [通報]
>>58返信
腰や首が曲がって前が見えにくくなるから危ないのよ
ウチの母がそう+6
-0
-
92. 匿名 2025/07/06(日) 18:16:41 [通報]
日傘さすようになってから、もう一年中さしてるよ。返信
顔隠したりも出来るから安心感もあるし、急な雨でも対応できるから便利だよ!
+7
-0
-
93. 匿名 2025/07/06(日) 18:21:51 [通報]
小さいニットの帽子をちょこんと乗せてる人がいるけど、脳天守だけってるのかな?返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/07/06(日) 18:23:01 [通報]
めんどくさくても熱中症経験してるから手放せない人間もいますので返信
あなたはそれでいいから、他人のことはどうこう言わないでもらえればそれでいいです+4
-0
-
95. 匿名 2025/07/06(日) 18:23:13 [通報]
>>1返信
若い時はどっちも嫌いで何もしてなかった。日焼けも焼いてたわけじゃないけど気にしてなかった。としくったらそうも言ってられないし、この暑さで頭出して歩く勇気ない。今日は帽子被って耐えれなかったら日傘もと思い、折り畳みをバックに忍ばせてたよ。+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/06(日) 18:24:26 [通報]
風に脆いのは日傘の方だよ返信+1
-0
-
97. 匿名 2025/07/06(日) 18:25:30 [通報]
嫌いとか好きじゃない返信
暑いんだ
日陰をくれ
という心情で日傘さしてる。+10
-0
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 18:29:09 [通報]
>>1返信
私も嫌いだけど暑さに耐えられないから嫌いでも日傘さしてるよ。
折り畳みの軽くてワンタッチ自動開閉式で、嫌いでもなんとか続けられる物を厳選してる。
紫外線浴び過ぎて後で後悔するより我慢してる。+6
-0
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 18:29:10 [通報]
日傘は邪魔だけど折りたたみ持ち歩くね。返信
あると無いとじゃ違うからね。
帽子は自転車乗る時にかぶる。頭が熱いし、熱中症になったことあるので。
どちらも好きではないし帽子は似合わないけど、もう暑くて無理だから。+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 18:31:30 [通報]
帽子、風で吹っ飛ばされたことあるから被らなくなった返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 18:37:08 [通報]
>>53返信
嫌いなんで基本的に夏場は仕事以外は引きこもりだよ。日中は出かけない。+3
-0
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 18:39:01 [通報]
私は日焼け止めなど肌に塗りたくないので日傘とラッシュガードと帽子は絶対する返信+2
-0
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 18:39:32 [通報]
>>1返信
私も、日傘も防止も日焼け止めもなし
眩しいからサングラスだけ+1
-1
-
104. 匿名 2025/07/06(日) 18:42:45 [通報]
>>1返信
しみ しわだらけになるよ
+0
-1
-
105. 匿名 2025/07/06(日) 18:45:16 [通報]
>>92返信
私も冬でもささなくても持ち歩いてる、変質者がでたら武器にする+3
-0
-
106. 匿名 2025/07/06(日) 18:46:15 [通報]
>>2返信
横
私も、帽子縛った髪の毛ぐちゃぐちゃになるし、上げたら帽子が入らないし、おろしてたら首が暑いし使わない
日傘は人混みじゃなく荷物が少ないとき限定で使うけど、やはりあまり使わない
対策は日焼け止め
朝塗って、職場のロッカーに入れてあるやつで帰り塗って、カバンの中には日焼け止め機能付きのハンドクリーム入れてあるからそれを腕まで塗って。
そんなふうにしてます
分け目が茶色になるから朝日焼け止めスプレーを分け目中心に髪全体につけます+2
-2
-
107. 匿名 2025/07/06(日) 18:49:51 [通報]
港町で日中風が強くて日傘や帽子が飛ぶので何もしない。日焼け止めも肌荒れるから塗ってない。仕事が室内でたまに外に出る時はカーディガン着たりしてる。それでも鳥のフン被害があまりにも酷いので鳥のフン対策で日傘買おうか迷ってる。返信+1
-0
-
108. 匿名 2025/07/06(日) 18:50:26 [通報]
ダースベイダーみないなの被ってまで日焼け対策はしたくないけど、焼けると真っ赤になるタイプなんでせざるを得ない。返信
子供の時は真っ黒になるまで焼いてたのになぁ。弟と皮ぺりぺり剥がしっこしてた思い出。+2
-0
-
109. 匿名 2025/07/06(日) 18:53:20 [通報]
自転車移動してると帽子が脱げる…返信+1
-0
-
110. 匿名 2025/07/06(日) 18:58:47 [通報]
>>1返信
日傘や帽子を叩きたいなら、退散するわ。+2
-2
-
111. 匿名 2025/07/06(日) 19:01:33 [通報]
基本夏の移動はエアコンきいた車の後部座席だよ。返信
+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/06(日) 19:02:10 [通報]
>>1返信
嫌いじゃないけど忘れるしめんどくさがりだから日傘買っても使ってない。
キャップは帽子被るとか暑そうだから嫌だと思ってたけど最近ずっと被ってる。
被りだしたら被らないと気持ち悪いから、日傘もさしだしたらささないと気持ち悪いんだと思うよ。+4
-1
-
113. 匿名 2025/07/06(日) 19:04:38 [通報]
>>8返信
モネの絵を見たことある?
上品な婦人が日傘を差してる絵。
素敵だよね。+9
-0
-
114. 匿名 2025/07/06(日) 19:05:59 [通報]
大好きな人少ないと思うけど返信
仕方なくかぶって差してるだけ それだけ+3
-0
-
115. 匿名 2025/07/06(日) 19:07:27 [通報]
>>8返信
そこまでして日傘を叩きたいの?
変なの。
そこまで言うのは、あなたが個人的に気に入らない人が日傘愛好者なんじゃ無いの?+6
-4
-
116. 匿名 2025/07/06(日) 19:12:16 [通報]
雨でも傘をささない人もいるーて、ボブ・マーリーだっけ。返信+0
-0
-
117. 匿名 2025/07/06(日) 19:21:05 [通報]
>>1返信
UVカットとかじゃない、完全遮光の日傘を使った事があってそういうなら
かなりタフだと思う
強くて美しい女性、いいんじゃないでしょうか
ちなみに私は子供から大人まで老若男女に遮光日傘を推進したいと思ってます
タフな人以外にとっては救世主のような存在だからです+4
-0
-
118. 匿名 2025/07/06(日) 19:23:26 [通報]
>>97返信
光通しちゃう日傘と、ガッツリ日陰になる日傘を一緒にしてる人いるけど
遮光できる日傘は「持ち歩く日陰」だからね
美容目的とかじゃない
日陰が常にあるとないとでQoLが変わるってだけ+0
-0
-
119. 匿名 2025/07/06(日) 19:43:57 [通報]
>>6返信
日焼け止めだけじゃ焼けちゃうの?!
荷物になら物が大嫌いで、日傘も帽子も使ったことがなかった!
日焼け止めオンリー!+8
-0
-
120. 匿名 2025/07/06(日) 19:46:40 [通報]
精神がイケメンやな返信
+1
-0
-
121. 匿名 2025/07/06(日) 19:50:08 [通報]
>>5返信
日陰の狭い道でもさしてる人の神経を疑う
そういう人がいるから日傘が嫌われるんだと思う+9
-12
-
122. 匿名 2025/07/06(日) 19:52:54 [通報]
夏場は屋外で生きてるだけで偉いような環境になってるんだから使えるもんは使ったらいいし本人が必要だと思った時に取り入れたらいいと思う返信+2
-0
-
123. 匿名 2025/07/06(日) 19:58:56 [通報]
昔から日傘だけは手放せない。返信
帽子は蒸れたり、髪型崩れたり、帽子自体をファンデで汚したりしたから、被らない。
日焼け止めにUV加工のシルクのアームカバーで防御してる。+4
-0
-
124. 匿名 2025/07/06(日) 20:00:46 [通報]
>>6返信
そんな人たくさんいない?
+11
-0
-
125. 匿名 2025/07/06(日) 20:12:07 [通報]
>>1返信
聞いてどーするんですか?+1
-0
-
126. 匿名 2025/07/06(日) 20:12:49 [通報]
>>1返信
要はズボラなんだね
+1
-2
-
127. 匿名 2025/07/06(日) 20:13:21 [通報]
>>1返信
帽子、どうしても苦手。
いくつも買って試したけど、どのタイプもダメ。
なんか気持ち悪くて。
頭と視界が気持ち悪くて頭痛がする。
平気でかぶってる人羨ましい。+5
-0
-
128. 匿名 2025/07/06(日) 20:16:35 [通報]
被り物は好きじゃないな返信
母は出かけるときに帽子は欠かさず被っていくみたいだけどね
なぜ私は被らないのかは似合わないから+2
-0
-
129. 匿名 2025/07/06(日) 20:25:37 [通報]
超絶暑がりだけど絶対日焼けしたくないから対策しっかりしてる。返信
日焼け止め塗ってるけど、日傘とロング手袋、首まで隠せるビラビラしたマスクに全身真っ黒い服でウォーキング。
冬は快適だけど夏は地獄。
でも焼けたくないって気持ちが上回る。+3
-0
-
130. 匿名 2025/07/06(日) 20:41:58 [通報]
日傘は1本も持ってないし過去所持したことなし返信
でも帽子は1年中使ってる
夏は陽射し、冬は案外暖かいよ、冷え込む日はニット帽+1
-0
-
131. 匿名 2025/07/06(日) 20:47:48 [通報]
>>1返信
室内で帽子をかぶったままな人はよく我慢できるなと思う+2
-0
-
132. 匿名 2025/07/06(日) 21:30:22 [通報]
それで問題ないならいいじゃん。羨ましいよ。私は若い頃から日傘がないとすぐ熱が出るから日傘が手放せないタイプ。シミやシワも気になるけど体調が悪くなるのがつらい。返信+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/06(日) 22:13:27 [通報]
日に焼けた髪の分け目部分の頭皮がむけて剥げましたよ…返信
お気をつけあそばせ…
+0
-1
-
134. 匿名 2025/07/07(月) 02:15:09 [通報]
あればいいけど似合わないし買えないから持てない。返信+0
-0
-
135. 匿名 2025/07/07(月) 05:59:55 [通報]
>>14返信
日傘は昔からババァ御用達だよ+3
-0
-
136. 匿名 2025/07/07(月) 09:05:36 [通報]
>>1返信
気にならないならいいんじゃないですか?私はサンバリアです+1
-0
-
137. 匿名 2025/07/07(月) 09:19:25 [通報]
>>7返信
帽子めちゃくちゃ暑いよ
麦わら帽子でも頭が汗でビショビショになるから脱げないし
視界も狭くなってまわりが見にくい
+6
-0
-
138. 匿名 2025/07/07(月) 09:24:39 [通報]
数年前まではかなり高齢なおじいさんが雨傘を日傘にしているぐらいだったけど今は年齢関係なく男の人も日傘使ってる人増えてきてるよね返信
旦那は日傘面倒臭い!と1人だと頑なに使わないけど一緒にいる時に私の日傘ひったくって使うのでやっぱ使うと涼しいんだと思う+1
-0
-
139. 匿名 2025/07/07(月) 09:26:14 [通報]
>>76返信
素頭で外歩いてたら日焼けで頭皮がえらいことになるから絶対日傘は必須
あと目も紫外線と眩しさがヤバイからサングラスも必須
39歳だけどしっかり対策しないと帰宅後に頭痛と日焼けで体調崩すから邪魔くさいけど仕方なしよ+0
-0
-
140. 匿名 2025/07/07(月) 09:45:35 [通報]
>>130返信
髪の毛薄くならない?
蒸れるからか抜け毛が増えるし明らかに髪の毛が薄くなるから帽子被るのやめた+0
-0
-
141. 匿名 2025/07/07(月) 09:49:52 [通報]
>>26返信
分かる
30代になって35歳あたりからもう具合悪くなる気温と日差し+4
-0
-
142. 匿名 2025/07/07(月) 10:21:54 [通報]
>>120返信
ちょっと違う。+0
-0
-
143. 匿名 2025/07/07(月) 10:30:09 [通報]
肌が弱いから日焼け止めクリームが嫌い。返信
日傘は必須。
+0
-0
-
144. 匿名 2025/07/07(月) 12:15:51 [通報]
ふぁぃ返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/07/07(月) 14:30:51 [通報]
日傘って言うほど涼しい?とは思う返信+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/07(月) 17:04:46 [通報]
日傘はまあいいけど返信
帽子は苦手・・頭の締め付けが苦手で緩いのかぶると飛んでいきそうでハラハラするし、あご紐的なのは首が気持ち悪い・・日傘使えない時は帽子かぶってるけど本当は嫌+2
-0
-
147. 匿名 2025/07/09(水) 04:31:55 [通報]
>>14返信
わらう+0
-0
-
148. 匿名 2025/07/14(月) 11:11:23 [通報]
帽子は外ではまだいいけど室内でははずせ返信
石田じゃないほうのイラットするから+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する