-
1. 匿名 2025/07/05(土) 17:06:58
ロサンゼルスに行きます。ドジャースタジアムに3日、あとはグランドキャニオンに行くのとビバリーヒルズのあたりに行きたいなくらいの計画です。あと数日で出発なのに、ホテルとドジャース戦のチケットしか取っていません。
ロサンゼルスのオススメありませんか?
ちなみにグランドキャニオンにいくために、飛行機でロスからラスベガスに移動する予定です。+18
-12
-
2. 匿名 2025/07/05(土) 17:07:51
ロスのステーキ+4
-1
-
3. 匿名 2025/07/05(土) 17:07:57
ディズニー行かないの?+31
-2
-
4. 匿名 2025/07/05(土) 17:07:58
ロスにあるエリザベス・テイラーの家+6
-7
-
5. 匿名 2025/07/05(土) 17:08:26
ターミネーター1、2はロサンゼルスが舞台+5
-1
-
6. 匿名 2025/07/05(土) 17:08:47
サウスコーストプラザで買い物+6
-1
-
7. 匿名 2025/07/05(土) 17:08:55
ロサンゼルス自体は本当につまらない町。
バスツアーとかでビバリーヒルズとか海岸とか行くといいよ。+18
-5
-
8. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:18
おにぎりはしゃけわかめがオススメ+0
-5
-
9. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:29
サンタモニカあたりを散歩
ビーチとかロスっぽい+38
-0
-
10. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:34
>>1
ピンクスのホットドッグ+3
-1
-
11. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:50
柳沢慎吾はジェルスっていうよね+4
-1
-
12. 匿名 2025/07/05(土) 17:09:54
アナハイムのアドベンチャーの方のディズニー楽しいよ
。カーズや揺れる観覧車があるところ+15
-1
-
13. 匿名 2025/07/05(土) 17:10:08
夜景見て欲しい
乾燥した空気の中で煌めいてる+15
-0
-
14. 匿名 2025/07/05(土) 17:10:21
日系人博物館+4
-0
-
15. 匿名 2025/07/05(土) 17:10:23
ナッツベリーファーム。
大昔だから変わったかもしれないけど、意外と日本人観光客少なくて、THE Americaって感じだった。
広々ゆったり過ごせたし、地味にアトラクションも激しい(笑)+17
-0
-
16. 匿名 2025/07/05(土) 17:11:00
どこかしらのアウトレットに行く、どこかしらでチキンウィングを食べる。+3
-1
-
17. 匿名 2025/07/05(土) 17:11:12
>>11
ありがとう、慎吾について一つ詳しくなれた☺️+15
-1
-
18. 匿名 2025/07/05(土) 17:11:29
>>1
ビバリーヒルズのあたり今治安微妙なので行くなら気をつけて…+15
-0
-
19. 匿名 2025/07/05(土) 17:11:39
>>4
うわーめっちゃ久しぶりに見た!
元気にしてるんだね笑+3
-1
-
20. 匿名 2025/07/05(土) 17:12:05
主です。ディズニー行きたいなと思いながらも日程的にアドベンチャーパークかどちらかしか行けないのです。
オススメはどちらでしょうか!+5
-1
-
21. 匿名 2025/07/05(土) 17:13:27
いーなー
+5
-0
-
22. 匿名 2025/07/05(土) 17:15:23
>>9
公衆トイレは壊れてるのばかりだから注意!+6
-0
-
23. 匿名 2025/07/05(土) 17:15:56
Pinksのホットドッグ、in&outバーガー、メルローズのボールスミスとコレットミラーで写真撮るとか?+6
-0
-
24. 匿名 2025/07/05(土) 17:17:50
>>22
ヨコだけど、海外のトイレ事情がいろんな意味で怖すぎて最近はリハビリパンツ履いていってる+5
-0
-
25. 匿名 2025/07/05(土) 17:18:20
>>1
🚲「ロスに来るのにピーチピットに来ない奴なんているのかよ!?」+14
-1
-
26. 匿名 2025/07/05(土) 17:19:02
>>7
確かにロスはつまらないですね。
アナハイムディズニーとユニバーサルスタジオ行ったけどどっちも日本にあるしね。
その点、ラスベガスはかなり楽しいですよ〜+8
-0
-
27. 匿名 2025/07/05(土) 17:19:08
映画好きなら、ドライブだけでもたまらん!
色々な映画の舞台になってるから、あの建物をリアルに見えるよ♪+6
-0
-
28. 匿名 2025/07/05(土) 17:21:34
USJは日本とまず地形からして違うし行ってみる価値あるよ。50分ぐらいかけて回るトラムツアー楽しいよ+7
-0
-
29. 匿名 2025/07/05(土) 17:22:19
>>1
ESTAの申請した?+5
-0
-
30. 匿名 2025/07/05(土) 17:22:53
サンタモニカの遊園地
規模が小さくてちょうどいい+3
-0
-
31. 匿名 2025/07/05(土) 17:22:59
ワーナーなどの映画会社のスタジオ見学ツアーがおもしろかった。+5
-0
-
32. 匿名 2025/07/05(土) 17:23:33
>>1
シーザーサラダの本拠地、シーザー+1
-0
-
33. 匿名 2025/07/05(土) 17:24:12
ピアって、アメリカっぽくて好き~(笑)+4
-0
-
34. 匿名 2025/07/05(土) 17:25:02
普通に住宅街
金持ちの集まりだから
家見るだけでたのしい+7
-1
-
35. 匿名 2025/07/05(土) 17:25:20
>>1
スキッドロウ見学+0
-8
-
36. 匿名 2025/07/05(土) 17:25:37
>>28
うん、先ずUSJじゃないからね。+6
-1
-
37. 匿名 2025/07/05(土) 17:26:58
ユニバーサルスタジオとアウトレットと夜景見に行った。
オプションの夜景だったけど、行くまでの山道の運転が凄い乱暴で怖かった
あいつら適当に仕事するから怖いわ+3
-0
-
38. 匿名 2025/07/05(土) 17:27:16
大昔住んでた頃はナッツベリーファームが大好きだった
本場のユニバもあるよ+4
-1
-
39. 匿名 2025/07/05(土) 17:27:51
オレンジカウンティの豪邸見に行きたい+2
-0
-
40. 匿名 2025/07/05(土) 17:29:20
夕暮れ時にマリブのレストラン行った
雰囲気最高だった+1
-0
-
41. 匿名 2025/07/05(土) 17:30:14
>>1
ドジャースタジアムへ持ち込みできるバッグは
12.7cm×20cm×5cm 以内
透明バッグなら
30cm×30cm×15cm 以内だから気を付けて。+8
-0
-
42. 匿名 2025/07/05(土) 17:30:53
>>1
夏のグランドキャニオンの暑さがめっちゃやばいから気をつけてね
今年はすでに熱中症者がんがん出てるみたい
昼間は下の方のインナーキャニオンの温度が40度超え、最高49度になったことあるらしいから昼間は避けて
まあでも現地ツアーで行くのかな
夏はセスナツアーもありだと思う+7
-0
-
43. 匿名 2025/07/05(土) 17:31:29
い~な~
私も行きたい!+7
-1
-
44. 匿名 2025/07/05(土) 17:32:57
昔、私が行った時は地下鉄まだ無くてレンタカー必須だったけど、今って地下鉄だけで観光できるもん?+1
-2
-
45. 匿名 2025/07/05(土) 17:36:44
>>25
泣きそう+3
-0
-
46. 匿名 2025/07/05(土) 17:37:07
>>1
ビバリーヒルズに行くならハイブランド通りのロデオドライブも!
www.google.com/maps/place/Rodeo+Dr,+California+3
-0
-
47. 匿名 2025/07/05(土) 17:37:51
トレジョで限定エコバッグとかをお土産に♪+6
-3
-
48. 匿名 2025/07/05(土) 17:38:21
>>35
危険だからあまりおすすめできないかと+5
-0
-
49. 匿名 2025/07/05(土) 17:38:37
パサデナ+5
-0
-
50. 匿名 2025/07/05(土) 17:39:17
1年ちょい前までLA住んでた!
でも何がおすすめ?と聞かれるとビーチ沿いでのんびり過ごすのに向いてる街だから特にないかも
メキシカンレストランが美味しいのとグランドキャニオン行くならホースシューベントとアンテロープも行ってほしい
ラスベガスはホテルのバッフェとシルクドソレイユかな
The crack shackっていうチキン屋さんが美味しいよ+6
-1
-
51. 匿名 2025/07/05(土) 17:40:07
>>1
レンタカーするんだよね?
車ないとロサンゼルスきついけど
交通渋滞もだけど LA のドライバーってアグレッシブだから気をつけてね+4
-0
-
52. 匿名 2025/07/05(土) 17:41:34
>>51
レンタカーはせず、全部タクシーで移動する予定です!+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/05(土) 17:42:01
グリフィス天文台からみる夜景
古くはジェームスディーンの理由なき反抗のロケ地として知られ、少し前ならLALALANDでも使われてる映画の聖地
とにかく夜に行って夜景眺めて欲しい!+16
-0
-
54. 匿名 2025/07/05(土) 17:43:14
>>4
家の写真まであるの笑うわ+7
-0
-
55. 匿名 2025/07/05(土) 17:43:26
ロサンゼルスからグランドキャニオンってかなり遠いけど…
一日潰すならありなのかな?
ラスベガスからでもほぼ一日潰れたけどなぁ+2
-2
-
56. 匿名 2025/07/05(土) 17:43:41
>>1
Lyft と Uber のアプリを日本でダウンロードしておく。
クレカ会社にアメリカで使う事を報告しておく。+4
-1
-
57. 匿名 2025/07/05(土) 17:44:13
>>36
USHって書いたら分からないかな?っと思ってUSJって表記しただけ。いちいちありがとうね+2
-2
-
58. 匿名 2025/07/05(土) 17:45:13
ロサンゼルスからならディズニー行けるね
2パークどちらも行けば良いのに
1日あれば大体どっちもまわれるよ
まぁ良いお値段するけども+5
-0
-
59. 匿名 2025/07/05(土) 17:45:26
絶叫マシン好きならシックスフラッグスのマジックマウンテンという遊園地に行って欲しい
ローラーコースター園内設置数世界一
日本で言うなら富士急ハイランドのさらに規模が大きくなった感じ+2
-0
-
60. 匿名 2025/07/05(土) 17:47:18
お金に余裕があれば、ヘイリービーバースムージー飲みなよ
高いけど美味しいよ+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/05(土) 17:47:31
>>52
UberやLyftは使わないの?+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/05(土) 17:50:09
ベニスビーチ良いよ
外国のビーチ!って感じがして好き
ただ周りはあまり治安が良くない+4
-0
-
63. 匿名 2025/07/05(土) 17:51:11
>>52
すごいわ笑
でもUber の方がぜんぜん安く上がるよ!
日本語でアプリダウンロードしていったらそのまま使えるから便利よ+6
-0
-
64. 匿名 2025/07/05(土) 17:52:07
>>1
ドジャースタジアム3日っていう事はアナハイム連泊だから、時間があれば近くのアウトレットのアウトレッツ・アット・オレンジもどうぞ。+4
-4
-
65. 匿名 2025/07/05(土) 17:55:12
>>64
ドジャースタジアムはアナハイムじゃなくない?
ロサンゼルスの市内にあるよね?
アナハイムにあるのはエンゼルススタジアムかと+10
-1
-
66. 匿名 2025/07/05(土) 17:56:25
>>64
訂正、アナハイムじゃなくてロサンゼルス連泊だね。だったらユニバーサルスタジオかな?
絵画が好きならゲッティー美術館やノートン・サイモン美術館は?+4
-0
-
67. 匿名 2025/07/05(土) 17:57:29
>>63
アプリ使えるか不安だし、お金をけちる予定もないのでタクシーが安心かなぁって😅+1
-1
-
68. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:01
サンタモニカ・ピアはかわいい遊園地もあってアメリカって感じ。+7
-0
-
69. 匿名 2025/07/05(土) 18:05:47
>>52
グランドキャニオンはどうやって回るの?
ツアー?+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:56
ハリウッドスターの豪邸をまわるツアー+2
-0
-
71. 匿名 2025/07/05(土) 18:07:21
>>41
横だけど小さいね+2
-0
-
72. 匿名 2025/07/05(土) 18:10:26
ロサンゼルスに1ヶ月間滞在して色々な写真を撮ってベニスビーチの写真が1番カリフォルニアらしく撮れたと感じる
Travis Japanのデビュー曲のロケ地となったから気になるようだったらMVを見てね+5
-0
-
73. 匿名 2025/07/05(土) 18:14:55
>>1
何日行くのか分からんけど
ドジャース行くくらいなら、キャンセルして
ワーナーブラザーズスタジオに行ったほうがいい+2
-7
-
74. 匿名 2025/07/05(土) 18:18:35
>>1
何日行くのか分からんけど
ドジャース行くくらいなら、キャンセルして
ワーナーブラザーズスタジオに行ったほうがいい
フレンズとか映画で使われるロケのセットも残ってるよ。ワーナー系映画で使い回しされる病院の入口とか
スタジオツアーは予約制だから、日本でチケット買っていったほうがいい+2
-10
-
75. 匿名 2025/07/05(土) 18:20:20
>>39
ベル・エア地区のゲートで囲われた高級住宅地なら見に行った事ある
売りに出されてる不動産公開してる時あって、運よく室内まで見れた+2
-0
-
76. 匿名 2025/07/05(土) 18:28:36
チャイニーズシアターでハリウッドセレブの手形足形撮りまくってきたよ
トム・クルーズ、私より手ちっちゃかった+4
-0
-
77. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:05
>>52
タクシーはチャーターの予約してる?
+0
-0
-
78. 匿名 2025/07/05(土) 18:34:11
>>67
お金をケチらないって楽しそう笑笑
それならリムジン台数が全米でも屈指の LA でドジャーススタジアムにリムジンで乗りつけるのもアリ
まあリムジンじゃなくても普通のハイヤーの定額とかおすすめだよ
全米屈指の異常な交通渋滞が起こる LAでボロいタクシーでちくちく上がるメーターにイライラするより(Downtown LA からドジャーススタジアムまで最低でも60ドル、渋滞具合によっては上がる)
ハイヤーとかリムジンだと運転手つきで快適な車内
時期にもよるけど100ドルくらいでいけるはず
自分も使ったことあるけど Crown Limousine いいよ
いま見たらドジャーススタジアムプランもあるぽい
ttps://crownlimola.com/dodgers-stadium-chauffeur-service.html
↑貼ろうとしたら向こうの会社が拒否するみたいなので
あたまに h つけてみて
+6
-0
-
79. 匿名 2025/07/05(土) 18:36:58
>>74
トピ主がいくつかわからないけど
フレンズみたいな1994~2004年放映の
20-30年前のテレビドラマに興味ある世代ってかなり限定されると思う+7
-0
-
80. 匿名 2025/07/05(土) 18:38:03
>>9
大学時代、映画「スピード」が流行った直後にサンタモニカにホームステイしてUCLA内の語学研修コースに通ってた。
映画にも登場したサンタモニカの通りであのバスに乗って毎日学校に通っていたのは懐かしい思い出。
他にもプリティウーマンの舞台とかいろんな映画の舞台を観光したり、ユニバーサルスタジオやチャイニーズシアター、ハリウッドを観光したり、映画好きとしては楽しい毎日だったよ+9
-0
-
81. 匿名 2025/07/05(土) 18:49:37
>>6
オレンジカウンティはちょっと遠くないか?+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/05(土) 18:51:08
うらやます+1
-0
-
83. 匿名 2025/07/05(土) 18:52:42
>>52
タクシーは底辺移民も多くて変な運転手も多いから、UberやLyftの方がいいと思うなぁ。女性ドライバーかどうかも選べるし。+12
-0
-
84. 匿名 2025/07/05(土) 18:54:11
良いな
羨ましい
+1
-0
-
85. 匿名 2025/07/05(土) 18:58:17
UberとLyft使うなら、ちゃんと値段比較しないとダメだよ。時間とか日によって全然値段違うし、すごい安く乗れる時がある。+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/05(土) 19:08:22
グリフィス天文台行ってみたいな
ハリウッド見渡せて気持ち良さそう+4
-0
-
87. 匿名 2025/07/05(土) 19:14:17
>>1
ハリウッド+0
-0
-
88. 匿名 2025/07/05(土) 19:19:16
>>23
インナウト大好き
めっちゃ食べたい
あの玉ねぎが新鮮で辛いのがたまらん+7
-1
-
89. 匿名 2025/07/05(土) 19:25:25
インアンド アウトのハンバーガーを食べる!
+5
-0
-
90. 匿名 2025/07/05(土) 19:27:41
大通りBlvd.(ブルバード)を走ってるだけでも気持ちいい
In-N-Out Burger寄って食べたい+2
-0
-
91. 匿名 2025/07/05(土) 19:29:23
>>80
私は同じく10年後でした!
留学はよい思い出になっています。+1
-0
-
92. 匿名 2025/07/05(土) 19:30:37
>>88
私は生の玉ねぎの味がいつまでも舌に残るのが嫌だから、いつもグリルドオニオンにしてもらってたなー。+3
-0
-
93. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:31
UCLA!綺麗なキャンパスだよーbest public college in the state です。+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/05(土) 20:45:05
>>6
まだあるんだ!なつかしー+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/05(土) 20:47:39
タールピッツ
象さんが池にはまってる模型が、道沿いに見えるよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/07/05(土) 21:25:43
ちょうど4日前からラスベガスにいて明日からロサンゼルスに行きます!
グランドキャニオンとっても良かったです。できれば「ホースシューベント」や「アンテロープ」にも行くツアーを申し込んで連れて行ってもらった方がいろいろ見れるかもしれません。あとちょうどさっきラスベガスで「シルクドソレイユO」を見ましたが圧巻でした。とても感動したので見てほしいけど、チケットがあるかな…ぜひ見て欲しい!!+3
-0
-
97. 匿名 2025/07/05(土) 23:59:33
>>88
私はアニマルスタイル(野菜大盛り)にしてもらってたよ!
まだあるのか分からないけど…+1
-0
-
98. 匿名 2025/07/06(日) 00:03:16
>>91
私は2008年でした!同じくUCLAの語学学学校行きましたが、国際色豊かでとても良かったです。
私は大学近くの寮でしたが、料理する方がスペイン系の移民で、いつも豆煮込みがあったなぁーーー
今もルームメイトとは連絡とってて、良き思い出+2
-0
-
99. 匿名 2025/07/06(日) 00:19:59
>>75
うわー、本気で羨ましいです!
+2
-0
-
100. 匿名 2025/07/06(日) 09:30:42
>>26
よこ
ラスベガスって何しましたか?
お酒飲めない、ギャンブルしないので
3泊したらすることなくなってしまった(想定してたけどツアーだったので減らせず)
シルク・ド・ソレイユ、朝食ビュッフェ、ホテル探索は楽しかったです。+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/06(日) 14:03:47
>>4
横だけど興味ない!
こんなのに時間つかいたくない+0
-0
-
102. 匿名 2025/07/06(日) 16:48:50
コンプトンってとこすごく素敵だった
ブルーライン乗ってロングビーチ行きの途中にあるよ+0
-1
-
103. 匿名 2025/07/06(日) 17:10:13
>>30
サンタモニカピアの遊園地だよね
懐かしい
留学時代にたまに射的しに行ってた
+0
-0
-
104. 匿名 2025/07/07(月) 06:05:46
>>98
スピードが上映された年に渡米かと思ってました!では同じ頃なので驚き!
チリコンカンは時々たべたくなりますね~‼️
私も友人に連絡してみたいと思います💙+1
-0
-
105. 匿名 2025/07/07(月) 09:25:01
>>91
>>80ですが留学したのは95年で1ドル90円くらい、しかも日本の方が物価が遥かに高かったので、なんでも激安でビックリしました。
実感値としてはハンバーガーのセットがバーキンが200円くらい、マックが300円くらい、ハーゲンダッツのアイスが100円くらい。古着屋のリーバイスのジーンズが3000円くらい。夕食に友達と食事してもチップ込み2000円くらいで収まる感じ。+1
-0
-
106. 匿名 2025/07/08(火) 10:17:51
>>100
まずグランドキャニオンで1日、
他はひたすらホテル巡りでした。
それと何処かのホテルにジェットコースターみたいのがあってそこも、行きました。+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/08(火) 11:16:07
砂漠だったL.A.の観光はトイレがポイント。日本みたいにあちこちにある訳ではない。ホテルで済ませておいた方がいい。
観光に最適なシーズンは1月だと思う。夏は暑すぎ。
+0
-0
-
108. 匿名 2025/08/05(火) 06:34:32
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する