ガールズちゃんねる

「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

945コメント2025/07/19(土) 15:12

  • 1. 匿名 2025/07/04(金) 21:55:12 

    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 ふるっぱー&きゅーすと「桃色片想い」カバーでブーイング: J-CAST ニュース
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 ふるっぱー&きゅーすと「桃色片想い」カバーでブーイング: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 ふるっぱー&きゅーすと「桃色片想い」カバーでブーイング: J-CAST ニュース


    視聴者からは、音程やリズム感が原曲と大きく異なって聴こえたというような指摘が続出。放送後からXで広く話題になり、「桃色片想い...放送事故レベルでは...」「びっくりするくらい声量が無いし音程フワフワ」「とにかく16ビートが刻めてないと聴けない曲になるんだね......。全く違う曲に聴こえる」「原曲へのリスペクトが感じられない」「可愛いだけじゃダメすぎる」などと酷評されている。

    +607

    -58

  • 2. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:12 

    ときめき宣伝部だっけ
    スマホの裏側にだって〜って歌
    みんな上手くて好き

    +70

    -152

  • 3. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:18 

    スタッフ側のミス?歌唱力のミス?

    +667

    -20

  • 4. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:18 

    元祖を見て練習したらいいのにね。

    +975

    -23

  • 5. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:31 

    何気に難しいと思う
    好きなら何度も聞いてて歌えるけど、この子達にとったら聞いたことない歌なんじゃ?

    +61

    -177

  • 6. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:41 

    どっちかというとキューティーストリートの方が好き

    +38

    -76

  • 7. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:44 

    あややってピンで成り立ってた最後のアイドルって感じ。歌も上手かった

    +2227

    -66

  • 8. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:46 

    この次に歌った池田エライザはめっちゃ良かった

    +32

    -142

  • 9. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:50 

    こんなん言われるから口パクすんねん

    +31

    -91

  • 10. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:56 

    カラオケより酷かった

    +668

    -20

  • 11. 匿名 2025/07/04(金) 21:56:58 

    はなから誰も期待してないだろwwwwww

    +1068

    -10

  • 12. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:04 

    桃色の片想い好きなので、歌ってほしくなかった。下手だった。

    +923

    -45

  • 13. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:07 

    ハロオタって本当に他を下げてうるさい
    モー娘がこの間やったのも酷かったのに

    +45

    -133

  • 14. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:14 

    日本のアイドルってボイトレしないのかな

    +802

    -17

  • 15. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:15 

    日式アイドルの実力なんてこんなもんよ… 今は才能がある子はKポのオーディション受けまくってるし

    +49

    -101

  • 16. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:30 

    >>5
    自分たちの新曲だって聞いた事ない歌では?

    +321

    -12

  • 17. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:31 

    >>3
    こんな感じの人が他の人の曲を歌うと毎回とんでもないことになるのに歌わせたスタッフのミス

    +815

    -16

  • 18. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:45 

    これはこれで可愛かったけどね!

    +26

    -76

  • 19. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:46 

    こういう子たちにそんなに歌唱力求めてないし、わちゃわちゃ可愛くやってたらいいと思うよ。その楽しくて可愛い感じがいいんでしょ

    +29

    -80

  • 20. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:50 

    >>1
    こんなに人数がいるのに?!

    +335

    -6

  • 21. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:55 

    まあ歌ってるのは評価する

    +4

    -47

  • 22. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:58 

    生歌なだけまし
    ゴリ押しで出てきた上に収録で完全口パクの平手友梨奈とかと比べたら

    +733

    -28

  • 23. 匿名 2025/07/04(金) 21:57:59 

    ピンクのぱるたん
    日プのオーディションのときは声出てたのに今はふわふわボイス
    普段の声から作りすぎてて何だかな…って感じ

    +216

    -22

  • 24. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:00 

    本当に放送事故だった…

    +231

    -9

  • 25. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:04 

    これには勝てん
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

    +98

    -31

  • 26. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:06 

    >>1
    全然違和感なかったよ!そもそも可愛いだけで罪すぎる…

    +10

    -141

  • 27. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:12 

    全体的にマイクだがの音響悪かったよね
    いつもだけど

    +175

    -14

  • 28. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:14 

    >>5
    そもそもあややを知らない世代だよね

    +236

    -30

  • 29. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:20 

    >>5
    人前に出るなら練習するでしょ

    +267

    -7

  • 30. 匿名 2025/07/04(金) 21:58:53 

    歌唱力に期待してる人がいるとは!

    +24

    -19

  • 31. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:06 

    松浦亜弥がうますぎるのよ!!
    16ビートしっかりできるハロプロメンバーと同じように歌えないのは仕方ないと思うけどなぁ

    +313

    -31

  • 32. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:08 

    あややって上手かったんだな…と気付かされた

    +468

    -9

  • 33. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:09 

    放送事故レベルは言い過ぎ。他人の曲を歌うのは難しいんだろうな。どっちも忙しいから練習出来なかったのかも。

    +1

    -62

  • 34. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:10 

    そもそも歌唱力は求められてないのでは?
    この子たちに限らず日本人女はアニメ声が多いのはどうしてなんだろう?
    あと昔一時期歌上手い素人が増えた時期があったけど
    最近は違うような気がしてる

    +303

    -20

  • 35. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:14 

    ガチャピンの初恋サイダーはリスペクトがある

    +86

    -4

  • 36. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:17 

    でもこの子たちME:Iあたりより上手いよね
    ME:Iとかほぼ口パクだし

    +14

    -76

  • 37. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:17 

    ゆきりん出したったらよかったんに

    +8

    -40

  • 38. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:20 

    >>17
    光GENJIのとかのももうヤバかったね。口パクすらやる気ないというね…はぁ

    +311

    -5

  • 39. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:23 

    今回の事故はそんな重傷じゃなかったよ。いつもよりはマシだった

    +5

    -16

  • 40. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:25 

    >>7
    Xであややの映像流れてくるけど昔のアイドルって可愛くてレベル高かったなと思った

    +733

    -31

  • 41. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:30 

    >>5

    数回聞いてテレビ出るとかはないと思うけど

    +66

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:32 

    >>28
    知ってる曲しか歌えないの?

    +69

    -8

  • 43. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:37 

    歌うと知った時から厳しいし叩かれそうと思ってた

    +11

    -4

  • 44. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:44 

    >>8
    エライザ嫌いじゃないけど、もう少し声量欲しかったな
    他のアーティストもマイクトラブルあったし、ひょっとしたら全体的に音響?の調整とか難しかったのかも

    +220

    -11

  • 45. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:48 

    ゆるい感じでいいと思ったけどな
    そこまで変じゃなかったよ

    +9

    -41

  • 46. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:51 

    >>26
    そんなにかわいくないのよね
    かわいい子は数人

    +300

    -9

  • 47. 匿名 2025/07/04(金) 21:59:53 

    桃色の片思いとか題名間違えてるし最悪だよね
    リスペクトなんかないだろ

    +283

    -6

  • 48. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:10 

    乃木坂のザピースもやばくて叩かれてたけど
    この桃色片想いは原曲感がなかった。
    リズム刻んでないから令和の歌みたいになってた

    +114

    -6

  • 49. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:17 

    >>1
    変にカバーさせるぐらいなら過去の映像流せば良いのでは?

    +176

    -4

  • 50. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:23 

    切り抜き動画で過去にソロや鬼連チャンで同じ曲歌っていたけれど、別に酷くなかったよ
    個々の歌唱力は今のハロプロメンバーより上手いと思う
    ただの企画ミス

    +8

    -51

  • 51. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:29 

    >>28
    フルーツジッパーアラサーだよ?
    知ってるよ

    +112

    -15

  • 52. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:44 

    バズるのを目的に作られたアイドルだから、上手さを求められてもね
    今の時代は違うんだし、もういいじゃん

    +5

    -29

  • 53. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:48 

    放送事故だったねー

    +69

    -4

  • 54. 匿名 2025/07/04(金) 22:00:54 

    >>5
    そりゃ生まれない世代だから仕事で事前に言われて練習はするだろうけどダンスも覚えて歌も口パクしないで生歌だからそりゃなかなか難しいよ
    下手でも口パクすら下手すぎるアイドルグループばかりだからダンスして生歌してるこの子達は偉いと思うよ

    +9

    -52

  • 55. 匿名 2025/07/04(金) 22:01:45 

    >>22
    あれって後ろのバンドにも失礼だよね

    +228

    -6

  • 56. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:00 

    観ていてひどいなとは思ってたけど、まさかトピになるとは

    +59

    -4

  • 57. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:05 

    >>15
    ケーポの日本人メンバー歌唱力イマイチな子多いよ

    +39

    -17

  • 58. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:08 

    >>5
    よこ。仮にもテレビに出るアイドルなんだからプロだよね…
    好き嫌いで歌える歌えないとかおかしくない?
    あややだってこの子たちより若い時から自分の世代の歌じゃないやつ歌わされてたよ
    努力と才能だと思うな

    +223

    -11

  • 59. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:21 

    >>3
    他の男性アイドルの時も音声変だった
    急に音が大きくなったり小さくなったりしてたわ

    +263

    -4

  • 60. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:28 

    >>13

    モー娘。のこの間の酷いのって何?
    具体的に教えてよ!
    他下げ酷いのは秋元グループのオタの方が酷いじゃん
    酷い歌を毎回テレビで聞かされる方がうんざりする

    +25

    -19

  • 61. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:44 

    >>57

    そうなの?

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:49 

    >>51
    23年前の曲だよ 幼稚園児程度なのに知るわけない

    +5

    -62

  • 63. 匿名 2025/07/04(金) 22:02:49 

    みんな萌え声?をキープしようとして事故ったんだと思う。声量出ないし語尾で喉が締まってる。
    ルビィちゃんみたいに歌える人が化け物なんだろうなと思う

    +174

    -9

  • 64. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:07 

    そんなにひどかったの?娘がフルーツジッパー好きで音楽番組見ることあるけど、いつも生歌だし歌上手いよー

    +8

    -32

  • 65. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:15 

    大人数のアイドルはあんなもんでいいような気がする歌唱力求めてない笑えて良い

    +3

    -26

  • 66. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:39 

    >>7
    というか今のアイドル曲ってTikTokでバズるのが前提で作られてるからか生で歌うの想定してない振り付け多い。結果的に歌唱力とか落ちるんだろうね

    +464

    -11

  • 67. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:51 

    歌も下手だし声も変だしほとんどがかわいくない
    あややくらいかわいかったらいいのに

    +160

    -8

  • 68. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:56 

    口パクすら下手なグループよりは全然いい

    +10

    -21

  • 69. 匿名 2025/07/04(金) 22:03:56 

    >>28
    素人でも音感が良ければ知らない歌手の歌でもすぐ音で覚えて歌えるというのに、一応プロの人が「あやや知らないから歌えない」なんて、まさかね。

    +161

    -3

  • 70. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:15 

    >>1
    こういう人らって歌とかパフォーマンスより
    自分がいかに可愛く魅せれるか可愛く見られるか可愛くテレビに映れるか自分が1番1番て感じのダンスやパフォーマンスで見てる方がキツイ(゜∀`;)

    +381

    -8

  • 71. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:22 

    >>54
    優しい評価だけどこういう考えが今時なんだろな
    日本のアイドルが向上しない原因でもある

    +83

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:24 

    >>28
    世代とか関係なくアイドルが本業なら教科書レベルの知識でしょ
    一般の子が知らないのとじゃ訳が違う

    +90

    -11

  • 73. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:26 

    >>1
    ハロヲタって毎度松浦亜弥持ち上げて叩くけど、どちらにも失礼だからやめなよ
    比べる必要ないのにわざわざ動画出して比較するとか狂ってる

    +8

    -38

  • 74. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:27 

    >>66
    この子達はそんなに踊ってないよね

    +85

    -5

  • 75. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:43 

    >>62
    よこ
    28歳だけど普通に知ってますよ…
    フルーツジッパー何歳か知らないけどアラサーなら知ってる

    +116

    -5

  • 76. 匿名 2025/07/04(金) 22:04:48 

    番組冒頭のあーぱつ あぱつも微妙だったけどね

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:02 

    >>22
    令和の山口百恵にそれは失礼

    +0

    -85

  • 78. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:03 

    >>7
    あややってアイドルとしての能力が飛び抜けていたし
    ソロアイドルってやっぱ覚悟も意識の高さも肝の座り方も全く違うね

    +503

    -15

  • 79. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:03 

    まあ、あややと比べるのは酷だと思うけど、
    数年前のSexyZoneの原曲キーのラブマシーンを見たらアイドルのパフォーマンスはただの視聴者でも釘付けになる程度には高くあって欲しいよ。

    +116

    -5

  • 80. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:05 

    >>70
    めっちゃわかる。可愛く見える角度ばっか気にしてる感じ。

    +218

    -6

  • 81. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:17 

    >>28
    キューストと同世代くらいだけどあややと聞いたら自分はあややとぅーやーが一番最初に思い浮かぶ笑

    +2

    -28

  • 82. 匿名 2025/07/04(金) 22:05:20 

    >>61
    メインボーカルはほとんど韓国人
    ダンスは上手い子多いけどね

    +30

    -3

  • 83. 匿名 2025/07/04(金) 22:06:21 

    >>65
    とにかく可愛い感じで歌ってればいいんだよね
    今のアイドルがアイドルらしいうたを歌うことに意味がある
    歌唱力は求めてないんだよ

    +3

    -9

  • 84. 匿名 2025/07/04(金) 22:06:44 

    >>1
    Xで回ってきて見たけどそんなに?って疑問だけどな。ちなみにあややと同い年。
    歌唱力じゃなくて「可愛い」に特化した曲で可愛く歌ってるだけなんだからいいんじゃないの?だからハロヲタって面倒くさいんだよって思った…一部の人なんだろうけどさ。松浦亜弥を以上に神聖化してる人の方がどうかと思う。

    +14

    -39

  • 85. 匿名 2025/07/04(金) 22:06:52 

    >>5
    歴代アイドルはそれ毎回やらされてるよ

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2025/07/04(金) 22:07:25 

    アイドルとかみんなそうじゃないの?下手とも思わないけど上手と思って見てないけど

    +3

    -13

  • 87. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:01 

    良かったと言われるよりも、悪かったと言われる方が気になって聞いてみたくなるね

    +17

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:06 

    だから「見ろ、これが鈴木愛理の16ビートだ」とかが回ってきたのか。それもそれで原作リスペクトしてないダンスだったらしく逆にリスペクトがないって言われてたけどw

    +62

    -3

  • 89. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:30 

    最近衣装が同じようなグループ多くて
    見てて飽きるよ
    曲もバズらせようとするものばかり

    +117

    -5

  • 90. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:46 

    >>2
    とき宣は音源よりライブの方がすごく良い!

    +67

    -11

  • 91. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:48 

    >>86
    可愛いがテーマみたいだし、可愛い感じで歌ってれば別にいいよね

    +5

    -13

  • 92. 匿名 2025/07/04(金) 22:08:58 

    そりゃうまいに越したことはないけど、この子達に歌唱力求めるのもなんか違う
    コラボ企画だしお祭りみたいなもんじゃないの

    +13

    -14

  • 93. 匿名 2025/07/04(金) 22:09:32 

    >>11
    令和のあの子たちが可愛いバズりアイドルとして歌うって企画だと思ってたよ

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2025/07/04(金) 22:09:39 

    >>4
    ファンも当人達も歌唱力なんてどうでも良いんじゃん?

    あややは凄かった、でも彼女が出来すぎたんよ。

    1人でステージ廻す子とセット売りの子達を同じに考えちゃいけないんじゃない?

    +409

    -12

  • 95. 匿名 2025/07/04(金) 22:09:56 

    知らない曲だから上手く歌えなくて仕方ないとか擁護してるファンいてビックリ

    +88

    -5

  • 96. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:07 

    >>40
    当時はそれが普通だと思ってたけど今こうやってカバーされてるの見るとクオリティ低くてびっくりした

    +200

    -5

  • 97. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:17 

    >>1
    どんだけだよと思って動画探したら想像の10倍くらい「・・・。」って感じでびっくりした
    普段ボイトレとかしてないのってレベルで声カッスカスのよわよわ過ぎない?
    腹式呼吸を知らない人のカラオケレベル。

    +173

    -7

  • 98. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:22 

    まぁ別にいいんじゃない?
    akb以降のアイドルってこんくらいの歌唱力じゃないの?

    +5

    -5

  • 99. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:26 

    こんなものなんじゃないの?
    見てたけど、下手だなと思ったくらい、テレビでのカラオケ増えたよね
    みんな興味ないんじゃないの?

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:30 

    >>44
    ってかこの人は上手いんですみたいな歌い方で好きじゃない
    そしてなにより歌手としては全く売れてないのによく特番歌番組に出てくるのが謎

    +121

    -7

  • 101. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:49 

    見てたけど、こんだけ集まっても松浦亜弥の一人勝ちと思ったわ

    +125

    -8

  • 102. 匿名 2025/07/04(金) 22:10:57 

    >>78
    今思えば自己プロデュースとサービス精神がすごかった。私世代でも歌知ってたもんなぁ
    今動画見るとプロ魂と魅力が抜きん出てる。あの頃まだ10代そこそこだったはず。一人でも成り立つ歌手はやっぱり違うわ

    +179

    -4

  • 103. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:02 

    >>15
    K-POPは口パクじゃない?実力が分からない

    +69

    -15

  • 104. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:14 

    ガル婆が若くてかわいいアイドル叩くためのトピやん笑

    +3

    -16

  • 105. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:23 

    >>8
    あれもゴリ押しなだけ
    2曲も歌うとかなんなんだろう

    +96

    -6

  • 106. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:24 

    もっと彼女らに合った歌あったんじゃないかな

    リズム意識して歌ってる様には見なかったよ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:35 

    2016年のAKBとか乃木坂とかのFNS歌謡祭のアイドルメドレーがXでバズってたけど、あの時だって「またAKBグループだらけ…」とか「長すぎ」とか「口パク」とか結構言われてたと思うけどな。

    結局時間が経てば「あの頃はよかった、あっちの方がよかった」ってなるだけなんだなーって思ったよ。2016年当時はAKBグループだらけでガルでも文句タラタラだったし。

    +5

    -10

  • 108. 匿名 2025/07/04(金) 22:11:43 

    なんでこの系列こんなに持て囃されてるのかわからない
    かくいう私もSNSで見てファンになって実際にライブに行ったんだけど48以上にお遊戯会だった(48のライブにも何度か行ったことある)
    ライブの時間も短いし地下ドルの方が遥かにパフォーマンスのレベル高いし終演後のチェキ会が本体って感じ スタッフの対応は杜撰で酷いもんだし
    ファンによると顔が本体らしいけど その顔のレベルも特別高いとは思えなかった
    可愛い路線も最初は斬新だったけど飽きられてきてるし潮時だと思う

    +125

    -6

  • 109. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:06 

    >>3
    制作スタッフだろうね
    自己肯定感高め女子の可愛いだけじゃダメですか歌唱という彼女たちのコンセプトのブレはなかったけど、コーナーの作り方が雑だった。
    桃片時代の曲ってどのアーティストでもキャッチーな部分をショートで消費して食傷気味になるまで流し続けて擦り切れたらつぎーみたいな作り方してないし。
    消費者が好きなアーティストのCDにお金落として市場規模も今よりずっと大きかった時代だし、思い出を適当に摩耗されたくない世代と今人気のアイドルに殿堂曲歌わせたら話題性あるよねという製作陣の安易な考えがマッチしてなかったと思う。

    +19

    -25

  • 110. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:08 

    ME :Iのミスターよかったよ
    最後のあやねちゃんのフェイク好き
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

    +32

    -59

  • 111. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:37 

    >>1
    こういうのって大抵一人はこの子は歌上手いなってのがいたりするのに、全員下手くそだったな

    +133

    -4

  • 112. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:44 

    >>7
    異常に持ち上げてる人いるけど、実際活躍したのなんて2年とかそこいらじゃない?バラードとかカバー曲歌い出したあたりにはもう落ち目だったじゃん

    +32

    -58

  • 113. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:55 

    下手くそが歌うとこんなにノれない曲なんだ、と思った
    原曲のハジけるようなフレッシュ感ゼロ

    +82

    -4

  • 114. 匿名 2025/07/04(金) 22:12:59 

    >>8
    歌ってるの初めて聞いたけど、下手でビックリした

    +89

    -9

  • 115. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:05 

    >>90

    今やっているツアーって生バンドなんでしょ?

    +25

    -4

  • 116. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:06 

    >>27
    TBSとNHK以外は生放送の歌番組の音響よくないよね
    Mステとかあれだけ長くやってるのにずっと音響よくないのはなんでなんだろw

    +54

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:14 

    >>22
    平手さんはまず本人が何したいのかよくわからない
    ジャンルに囚われない系かなと勝手に思ってたけど本人が悪い意味で癖強いし何でも出来るほどそんな才能豊かってほどでもないし

    +386

    -4

  • 118. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:27 

    >>8
    エライザとアイナジエンドが一緒に歌ったやつも結構衝撃だった😂

    +95

    -4

  • 119. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:29 

    >>7
    あややと聖子ちゃんは特別だと思う。

    同じカテゴリーで考えちゃ駄目じゃん。

    +146

    -31

  • 120. 匿名 2025/07/04(金) 22:13:35 

    >>107
    AKBも増田有華とか秋元才加とか梅田彩佳あたりの歌うま選抜とかでFNS出てたけど
    全然話題になってなかったよね

    +7

    -5

  • 121. 匿名 2025/07/04(金) 22:14:11 

    これ系のアイドルって以前はそんな流行らなかったよね
    いつの間にか定位置にいる感じ
    SNSの存在は大きいな

    +33

    -4

  • 122. 匿名 2025/07/04(金) 22:14:12 

    >>3
    選曲したスタッフも若いんじゃないかな?って思った。平成の可愛い曲をカワイイグループで歌っちゃおう企画だから、別におかしくないと思うんだけどな。なんか異様な叩かれ方してると思う

    +103

    -15

  • 123. 匿名 2025/07/04(金) 22:14:33 

    >>7
    あやや全盛期の頃にライブ行ったことあるよ。とにかく声量が凄かった。肺活量が、そこらへんのアイドルとは異次元のレベチ。

    +294

    -12

  • 124. 匿名 2025/07/04(金) 22:15:20 

    そういえばあややが慶太が作った曲だったかで再スタートするみたいな話どうなったん?

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/04(金) 22:15:25 

    >>1
    こんなの放送事故に入らないでしょ
    リハーサルやった上でのパフォーマンスだっただろうに

    +5

    -20

  • 126. 匿名 2025/07/04(金) 22:15:35 

    >>119
    親子レベルで離れてるその2人をそうやって並べて評価できる人って何歳なの?あややと同年代だけど松田聖子の凄さなんて全く知らないよ?

    +8

    -35

  • 127. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:09 

    >>7
    ほんと、あやや中学生で1人でステージ立って、顔も可愛いし歌も上手いしであれこそ本当のアイドルだったよね…。

    +300

    -18

  • 128. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:27 

    >>121
    坂道に飽きてきた人は嬉しいんだろうけど
    これ系ばかりも飽きてきて
    でもまわりを見渡してもKPOP系や癖ありゴリゴリ洋楽ヒップホップ系ダンスグループしかいなくて
    そこまで求めてないとかで結局坂道に戻るパターンはありそう

    +21

    -10

  • 129. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:31 

    >>123
    ピッチが正確なのが凄いと思ってたけど声量もあるんだ

    +151

    -5

  • 130. 匿名 2025/07/04(金) 22:16:58 

    可愛いだけじゃ、ダメでした…。

    +78

    -2

  • 131. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:06 

    >>5
    カバーするという企画を受けたのであれば、知らなくても難しくても練習して人前に出せる程度に持ってくるのがプロでは?素人のカラオケ大会ではないんだし。

    +54

    -6

  • 132. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:08 

    >>123
    メロン記念日の赤いフリージア歌ってたけど
    完全に本人のモノにしてた

    +74

    -5

  • 133. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:15 

    >>14
    ボイトレよりも筋トレダイエットでしょ
    ミニスカートでぴょんぴょんしなきゃ売れないんだから

    +204

    -8

  • 134. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:17 

    >>14
    モー娘なんかは元がどっかの養成所とかボーカルスクールダンススクール出身が多いしLDHもやらせてるけど、秋元以降のこの手の箱アイドルはボイトレしてなさそうな感じ
    集中して一生懸命歌ってるのは伝わるのに下手だったり
    いかに人気が出るかに重きを置いてるんだろうし、見るファンも基本男だから(女もいるみたいだが基本はね)実力どうこうより顔とかエロさしか見ないからそういう基準になるんでね?

    +240

    -7

  • 135. 匿名 2025/07/04(金) 22:17:58 

    そろそろ普通の子を大量に集めてアイドルさせて持ち上げるのを止めた方がいいと思うけどな
    地上にでず地下でアイドルしてる分にはいいけどさ

    +65

    -3

  • 136. 匿名 2025/07/04(金) 22:18:24 

    >>66
    単純に歌上手いとか歌詞がいいとかそういうグループ(特に女子)が少なくなったよね
    そこらへんは全部バンドやソロアーティストになった

    +92

    -6

  • 137. 匿名 2025/07/04(金) 22:18:50 

    >>12
    めちゃ音痴な私でも、これはやばいなって思ったよ

    +32

    -8

  • 138. 匿名 2025/07/04(金) 22:19:10 

    >>66
    今って一時的にでもとにかく話題になればいいみたいな感じだよね
    何年経っても名曲として歌い継がれるような曲を作るとかじゃなくて
    カラオケも最近はタイパ重視でサビだけ歌えるようにセッティング出来るのがあるってこの前テレビでやってるの見て正直呆れちゃったわ

    +138

    -7

  • 139. 匿名 2025/07/04(金) 22:19:21 

    あややってすんげぇんだな😳

    +20

    -5

  • 140. 匿名 2025/07/04(金) 22:19:29 

    >>124
    最近出した曲も全く話題になってなくない?

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2025/07/04(金) 22:19:37 

    松浦亜弥の凄さを改めて知った
    Xでもみんな呟いてたねー

    +35

    -6

  • 142. 匿名 2025/07/04(金) 22:20:28 

    >>25
    気が散るわこんなんw

    +224

    -1

  • 143. 匿名 2025/07/04(金) 22:20:47 

    つんくの方針が「アイドル辞めた後の人生のほうが長いから、辞めた後もシンガーとして食っていけるように」だったから、ハロプロはかなり厳しくボイトレさせてたよね
    レコーディングなんて技能枠採用の太陽とシスコムーン以外はみんな泣いてたし
    「妥協した曲が入ったCDファンに買わせていいなら、レコーディング終わりね、帰っていいよ」とか言われてる子もいた

    +103

    -2

  • 144. 匿名 2025/07/04(金) 22:20:58 

    練習してきたん?
    その辺の一般人にカラオケ歌わせたレベル

    +37

    -3

  • 145. 匿名 2025/07/04(金) 22:21:06 

    >>115
    そうそう。最上級にかわいいので知ったけどデビュー10周年のベテランなんだよね。表情豊かで歌も上手でライブが超最強!

    +35

    -7

  • 146. 匿名 2025/07/04(金) 22:21:16 

    >>7
    ん胸がきゅるるん

    +81

    -6

  • 147. 匿名 2025/07/04(金) 22:21:28 

    >>11
    思ったww
    誰がこの人たちに実力期待してるんだ?

    +103

    -7

  • 148. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:03 

    >>70
    歌は飾りみたいな認識なのかな。このグループから出てるPiKiのkawaii Kaiwai聴いたら酷かった。パフォーマンス補正は強いね

    +73

    -4

  • 149. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:10 

    こんな大人数で歌ってるのにソロより迫力なくて草

    +38

    -4

  • 150. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:19 

    少数派かもしれないけど女の子がめっちゃガチってダンスしたり歌ってますみたいなのあんまり好きじゃないんだよな。本格派シンガーとかは良いけど。

    +12

    -21

  • 151. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:21 

    >>11
    そう
    衣装と脚しかみてない

    +68

    -3

  • 152. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:34 

    >>121
    今ちょうど聴きやすいかっこいいJPOPダンスグループってないんだよね。かっこいい系はKPOPと洋楽ヒップホップにとられて日本かっこいいだとリーダーズになって正統派で聴きやすい感じなのが求められてなくて日本は正統派だと可愛いばかりになった

    +21

    -2

  • 153. 匿名 2025/07/04(金) 22:22:40 

    >>135
    そんなん昔からずっとじゃん。
    それこそジャニとかもまさにそうだし。

    +18

    -7

  • 154. 匿名 2025/07/04(金) 22:23:31 

    >>70
    うーん、それで良くない?
    この人ら歌唱力で勝負してないし、かわいさが売りのアイドルグループなんだし

    +9

    -39

  • 155. 匿名 2025/07/04(金) 22:24:39 

    >>134
    ボイトレしてそうなハロプロとかLDHはガールズグループ今目立ってテレビやメディアに出てる?
    そこまで求められてなさそう

    +3

    -29

  • 156. 匿名 2025/07/04(金) 22:24:41 

    昔のソロアイドルはインフルエンサーも兼ねてたから容姿も歌も揃ってる人選んでたからね…
    今は歌は容姿不問の歌特化の人、容姿良い人は女優って感じで、アイドルはオタ活層のものになってるんよね
    役割が変わってきてるから選考基準も変わって、同じアイドルでも違いが出るんだと思う

    +19

    -4

  • 157. 匿名 2025/07/04(金) 22:24:46 

    つんく曲は16ビート意識しないとダメ

    +40

    -4

  • 158. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:01 

    >>135
    えーじゃあどうすればいいの?AKBだってあなたから見れば「普通の子を大量に集めてアイドルさせて」るだけだよね?もう日本の音楽市場のアイドルは何年もこうなんだよ?

    +21

    -5

  • 159. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:03 

    >>71
    ダンスとキメ顔ばかりのアイドルグループはいいのかよw

    +22

    -4

  • 160. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:07 

    >>20
    こんなに人数がいるから、みんなで歌わなくちゃいけなくなるしダンスも覚えないとみんなで出る意味なくて、レベルを揃える暇もないからカラオケにしかならない

    +56

    -3

  • 161. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:16 

    ゆかりんのカバーが一番好き

    +4

    -13

  • 162. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:30 

    >>108
    クオリティとかはどうでも良くてバズれば何でもいいんだろうね

    +44

    -4

  • 163. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:49 

    そんなみんなガチで歌ってないでしょ。お祭り騒ぎで楽しくやってればいいのになんでまじになって怒ってる人いるの?

    +5

    -22

  • 164. 匿名 2025/07/04(金) 22:25:56 

    >>112
    そんなよかったかね?
    あの時代はアヤヤ好きって男子いなかったけどな
    みんな安倍なつみか鈴木あみか加護辻好きばっかだった アヤヤ好きはいなかったな

    +27

    -36

  • 165. 匿名 2025/07/04(金) 22:26:02 

    >>70
    そういう枠だしそれでいいと思う。
    もっと歌の上手いアイドル出てほしいなら
    ハロプロもっと応援して売り上げあげたりMV回して話題にしてもっとバズらせてあげてよ

    +80

    -12

  • 166. 匿名 2025/07/04(金) 22:26:12 

    >>150
    ここだと少数かもだけどわかるよ
    私もあまりにガチガチだと見てて何だか疲れてしまうし、また見たいとはならないんだよね

    +10

    -7

  • 167. 匿名 2025/07/04(金) 22:26:15 

    >>126
    アラフィフです。

    ソロのアイドル売りで飛び抜けてたのはこの二人かなって。

    +8

    -12

  • 168. 匿名 2025/07/04(金) 22:26:21 

    >>136
    アイドルって本当に歌やらダンスやらをやりたい子が目指す職業じゃなくなってると思う

    +69

    -4

  • 169. 匿名 2025/07/04(金) 22:26:38 

    >>70
    そういう感想が出るって今の流れについていけてないだけだと思う

    +10

    -28

  • 170. 匿名 2025/07/04(金) 22:27:23 

    この子らより平手のがもろ口パクで衝撃だったけど...

    +39

    -3

  • 171. 匿名 2025/07/04(金) 22:27:28 

    >>163
    お祭り気分も盛り下がるほどズコーってなる歌唱力

    +30

    -2

  • 172. 匿名 2025/07/04(金) 22:27:44 

    出来なさすぎるよね、練習してきたん?

    +12

    -4

  • 173. 匿名 2025/07/04(金) 22:27:51 

    >>40
    ソロでは無理な人ばかりだから集団で売り出すんじゃない?

    +179

    -4

  • 174. 匿名 2025/07/04(金) 22:27:53 

    >>108
    音楽に求めてるのが音楽じゃなくて推し活体験だからね…
    だからアイドル人気になるし、ミセスみたいな普通のバンドすらアイドル路線に変更する(時代に合わせたのは素晴らしい)
    歌はバズって推しが輝くための道具って感じ
    オマケになってしまってる

    +74

    -3

  • 175. 匿名 2025/07/04(金) 22:28:04 

    >>164
    あややは女の子受けの方じゃない?
    あとオカマ受けもよかった気がする

    +67

    -6

  • 176. 匿名 2025/07/04(金) 22:28:08 

    >>162
    ここでも坂道や48、ジャニと比較してる人いるけど
    そのへんはライブで見るとプロの演出でそれなりに見えるんだよね
    この系列は人気に運営が追いついてない
    オリコン荒らしてないから嫌われてないけど
    ラッフルくじっていうギャンブルより酷いグッズガチャで荒稼ぎしてるしまるでいい印象がない

    +36

    -6

  • 177. 匿名 2025/07/04(金) 22:28:41 

    >>163
    ガチでやってないから許せって事かな?

    +8

    -3

  • 178. 匿名 2025/07/04(金) 22:28:48 

    >>170
    カバー曲でリスペクト云々文句言ってるなら収録でかつ口パクだった人はどうなんだ、って話になるよね

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/04(金) 22:29:07 

    >>150
    ガシガシ踊るのは男だけでいいわ(それも個人的には別に求めてないが)
    女の子はふわふわくるんとかゆったり動いてる方が好きかも

    +7

    -18

  • 180. 匿名 2025/07/04(金) 22:29:22 

    >>1
    よこだけど、あややのYouTubeたまに見る。
    Yeah!めっちゃホリデイ
    元気出るからオススメ!!
    歌上手いし、可愛い!

    +66

    -4

  • 181. 匿名 2025/07/04(金) 22:30:05 

    音痴?

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/04(金) 22:30:14 

    >>164
    その辺の方が人気だったけど男子にも人気あった
    というかプロアイドルとして男女ウケって感じ

    +44

    -2

  • 183. 匿名 2025/07/04(金) 22:30:47 

    >>63
    普段の歌も結構声高めだもんね
    フワフワ可愛い私をキープしたら事故っちゃったんだと思う

    +68

    -3

  • 184. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:28 

    >>9
    実力をつければいいじゃん

    +23

    -12

  • 185. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:33 

    ハロヲタが騒いでるけどハロプロは出演させてもらえない時点で、、って言われてたけどね。確かにハロプロがカバーすればよかったんじゃん?って思うけどそもそも依頼がないのがね

    +13

    -7

  • 186. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:53 

    >>1
    こういうアイドル見るとそりゃ若い子たちKーPOPに憧れるよなあって思う

    +73

    -12

  • 187. 匿名 2025/07/04(金) 22:32:58 

    >>183
    プロじゃないね

    +27

    -2

  • 188. 匿名 2025/07/04(金) 22:33:00 

    >>70
    うーん、そういう考えでやること自体は別に悪いことじゃないと思う
    それがモチベになってる部分もあるだろうし
    一糸乱れぬ揃ったダンスとかが見たいならそういうのを売りにしてるグルを見ればいいんじゃないかな
    悪いけど、自分が求めるものを求める先が間違ってたらそりゃあ満足しないだろうねとしか

    +12

    -7

  • 189. 匿名 2025/07/04(金) 22:33:13 

    >>161
    この人みたいにアイドル声と声量両立させるのが難しかったんだろうね

    +21

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/04(金) 22:33:15 

    >>38
    抑揚も無い歌い方、感情込めてる風だけど顔芸で誤魔化してた
    1番無いなって思った

    +86

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/04(金) 22:33:43 

    >>169
    ド正論w
    言ってしまいましたねw

    +7

    -16

  • 192. 匿名 2025/07/04(金) 22:33:54 

    >>186
    K-POPは好きじゃない自分でもそう思う
    ダサいもん

    +38

    -7

  • 193. 匿名 2025/07/04(金) 22:34:04 

    ふるっぱーではるなぴとかおすずは歌唱メンバーだと思うけど、あやや系じゃなかったのかな
    優衣ちゃんもアイドル歴長いよね

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2025/07/04(金) 22:34:43 

    >>38
    平手?

    +32

    -2

  • 195. 匿名 2025/07/04(金) 22:35:13 

    >>179
    LOVEマシーンとかラブレボとかがっつり踊ってて好きだったけど

    +9

    -4

  • 196. 匿名 2025/07/04(金) 22:35:13 

    曲名間違えてポストしているのは駄目だよね

    +33

    -2

  • 197. 匿名 2025/07/04(金) 22:35:15 

    >>164
    あゆ好きのが多かった

    +20

    -6

  • 198. 匿名 2025/07/04(金) 22:35:25 

    >>186
    ファンは小学生女児??
    オッサン?

    +10

    -8

  • 199. 匿名 2025/07/04(金) 22:35:58 

    >>186
    チョンポップは全部口パクだけどね
    それはそれとしてアイドルに憧れる要素はもはやないよなとは思う

    +13

    -18

  • 200. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:05 

    カバー企画って本家風に歌うんじゃなくて、この人が歌ったらこんな感じになったっていうのを楽しむものだと思っていたよ
    聴き馴染みのあるあやや版と今流行りのカワラボ版を比べるのもどうかと思う

    +9

    -10

  • 201. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:09 

    >>1
    この人たちが束になってもあややには勝てないよ

    +75

    -16

  • 202. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:14 

    実際に歌ってみると意外と難しそうな曲だとは思う

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:25 

    >>179
    私もそっち派だわ
    何だろうね、好みの問題なのかな
    バチバチダンスの女の子達ってカッコイイなすごいなとは思うんだけど

    +3

    -9

  • 204. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:43 

    カワラボとハロプロは相性悪いんだな

    +27

    -2

  • 205. 匿名 2025/07/04(金) 22:36:45 

    >>150
    今のとにかく揃ってゴリゴリ踊って生歌これは歌えないやろってグループたくさんいるよね
    SPEEDやMAXあたりが恋しいわ
    あそこはしっかり踊るけどそんな無理させない踊り方してたししっかり生歌だった

    +53

    -2

  • 206. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:07 

    >>175
    アイドル不在だったからかな?

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:15 

    >>22
    やっぱり口パクだったよね
    Xで上手いって絶賛されてたから口パクみたいだったって返信したら、FNS歌謡祭は音ズレがあるから口パクに見えただけって返されて、納得いかないけどそのままにてた

    +200

    -3

  • 208. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:17 

    >>68
    コラボ曲でさえ口パクの男性グループいるけど擁護されまくりだよね。生歌なだけ頑張ってるよ

    +11

    -5

  • 209. 匿名 2025/07/04(金) 22:37:21 

    でも中途半端なME:Iあたりより
    この子達の方が相手ブリブリに振り切ってて好きだわ

    +8

    -16

  • 210. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:00 

    儚げに歌ってたのが謎すぎた

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:02 

    >>12
    タイトル違うよ
    この子たちの内2人も同じようにタイトル間違ってたけど

    +107

    -6

  • 212. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:17 

    >>12
    ♡桃色片想い♡
    アイドル側が桃色の片想いって間違えて投稿してさらに燃えてる

    +149

    -5

  • 213. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:23 

    >>207
    オタクの必死の擁護だね
    全くソロで売れてないのに、大物気取りなのが笑える

    +95

    -2

  • 214. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:27 

    Twitterで見たけど酷すぎた!!出だしからズゴーて感じだった。
    リズム感無くのっぺり。声量も無い感情も無い。音程外して不協和音。
    よくテレビ出たな…

    +33

    -3

  • 215. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:28 

    >>191
    チー牛って感じのコメント

    +7

    -6

  • 216. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:36 

    >>190
    炎上でもいいからってやってるのが見え見えでそれでいて話題すらならないからただただ失礼ですよね。

    +31

    -2

  • 217. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:43 

    >>209
    そこは好き嫌いだよね
    もうブリブリバズり系ももうお腹いっぱいなんだよな

    +16

    -2

  • 218. 匿名 2025/07/04(金) 22:38:56 

    >>200
    私も同じ気持ちだよー。今の可愛い売りのアイドルが昔のアイドルの曲を歌ってるね〜、って話なのに、歌唱力とか何言ってるの?って思う…あなたのコメントが201で一番上に来てたらもっと見てもらえたのに埋もれそうで残念だわ

    +7

    -8

  • 219. 匿名 2025/07/04(金) 22:39:01 

    ん、ももっいろの かったおもい〜

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2025/07/04(金) 22:39:10 

    >>1
    ハロプロのよりによって松浦亜弥なんて粘着されたら厄介なところのカバーしないでAKBとか優しそうな界隈のカバーしたらよかったのに…

    +16

    -8

  • 221. 匿名 2025/07/04(金) 22:39:27 

    このグループ生歌?歌うと酷いよね
    毎回思う

    +17

    -3

  • 222. 匿名 2025/07/04(金) 22:39:55 

    >>212
    それ訂正したポストもしてるのにそれに触れずに拡散してるんでしょ?意地悪だと思った

    +7

    -15

  • 223. 匿名 2025/07/04(金) 22:40:21 

    >>186
    KPOP否定したいけど正直クオリティ見るとKPOP人気は仕方ないなと思ってしまう
    カワイイラボはまだ独自路線だからあれだけどラポネとかただの劣化コピーでしかないし

    +48

    -12

  • 224. 匿名 2025/07/04(金) 22:40:22 

    >>169
    今の流れと言っても、流行りも多様化、分散化してるからついていく必要もないと思う

    +5

    -4

  • 225. 匿名 2025/07/04(金) 22:40:29 

    >>168
    ダンスボーカルグループの位置付けになりつつあるよね
    それもKPOPや洋楽ラップ系にとられつつある

    +1

    -7

  • 226. 匿名 2025/07/04(金) 22:41:26 

    もうハロプロをカバーする人いなくなるね

    +7

    -3

  • 227. 匿名 2025/07/04(金) 22:41:54 

    >>170
    トンチキソングと衣装とパフォーマンス含めてよくやれるよなって思ったよ

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2025/07/04(金) 22:41:59 

    >>4
    ハローキティがザ☆ピースをカバーした時は、ちゃんと「♪投票うぃって」ってハロプロイズムが受け継がれてたのにねww
    「♪ん桃色のきゃた想い」って歌わなきゃダメだよねw

    +222

    -4

  • 229. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:06 

    >>215
    横だけどもうチー牛とか古いよ

    +5

    -7

  • 230. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:08 

    >>223同じく
    こんなんが流行る日本って正直恥ずかしい

    +20

    -8

  • 231. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:38 

    >>200
    確か今日だったかな、カバーってどう思いますかみたいなトピが立ってて、覗いたら案の定カバー否定派が多くてそういうコメにプラスがたくさん付いてたんだよね
    ガルはそもそもカバーに反感持ってる人が多いから叩くんだろうなって感じ

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:42 

    ハロプロ以外のアイドルがハロ曲歌うのちょっと苦手

    +1

    -8

  • 233. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:45 

    >>229
    オタクまるだしでださいってことが伝わればいいよ

    +5

    -7

  • 234. 匿名 2025/07/04(金) 22:42:49 

    >>228
    それはそれで「真似したって全然違うんだよ」とか文句言いそうだけど

    +71

    -7

  • 235. 匿名 2025/07/04(金) 22:44:13 

    >>3
    カワラボとハロプロソングの相性の悪さを考えなかった企画した方のミス

    +118

    -7

  • 236. 匿名 2025/07/04(金) 22:44:14 

    >>9
    アイドルなんだからそんなもんでいいと思うけどね
    アイドルにそんなギチギチの歌唱力求めてないわ
    かわいい一本勝負で戦ってんのに卑怯なことすんな

    +16

    -16

  • 237. 匿名 2025/07/04(金) 22:44:18 

    AKBで口パクアイドルで質が落ちたと言われKーPOPに負けただ色々言われ今のAKBですらパフォーマンス重視するようになったのにまた戻っちゃった感じする、まあ生歌だけど録音の方がマシなぐらいだった

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2025/07/04(金) 22:44:47 

    >>236
    かわいいの?

    +12

    -3

  • 239. 匿名 2025/07/04(金) 22:45:32 

    >>228
    別にモノマネしなくて良いと思う。モノマネ大会じゃないんだから。
    問題はそこじゃなくて、あまりにも下手くそすぎたこと。

    +60

    -7

  • 240. 匿名 2025/07/04(金) 22:45:54 

    >>14
    ダンスの方に力入れるのは良いけど歌が壊滅的だよね
    歌下手なアイドルが多すぎる

    +248

    -3

  • 241. 匿名 2025/07/04(金) 22:46:20 

    >>228
    モノマネ大会じゃないんだからそんなことする必要ないんだわ

    +27

    -7

  • 242. 匿名 2025/07/04(金) 22:46:22 

    >>238
    アイドルなんてかわいくなかったら負けなんだよ!
    歌とかダンスとか、そんなのは全部「かわいい」のパーツなの
    かわいくないとあなたが思ったんならこの子達の負け
    下手でもかわいいって思わせたら大勝利

    +5

    -13

  • 243. 匿名 2025/07/04(金) 22:46:33 

    >>223
    ハロプロとLDHがさらに流行らないんだからもっと無理だよ

    +29

    -2

  • 244. 匿名 2025/07/04(金) 22:46:58 

    >>1
    体幹無いのかフラついてた子がいた

    +37

    -2

  • 245. 匿名 2025/07/04(金) 22:47:28 

    >>1
    この子らって
    AKBとかでやってた人の寄せ集めだっけ
    この事務所の他のグループも

    +9

    -4

  • 246. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:11 

    なんでカバーするんよ
    自分たちの曲を歌っとけよ

    +7

    -4

  • 247. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:13 

    >>207
    あの人のオタはダメなことでも肯定するからあてにならないで有名ですよ。

    +62

    -2

  • 248. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:16 

    >>208
    口パクや被せばかりだしそれすらズレてる人ばかりで本当に酷いよね 被せなんかもうメンバーの人数超えてる声がしてるしよくあれでプロって顔してるよね

    K-POPも番組やステージによってダンスめちゃくちゃ手抜いてるとかもあるあるだし

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:35 

    >>234
    誰がやるかだと思う
    そもそも好きじゃない人たちがどうやろうとも絶対認めないよ

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:41 

    NiziUとかも生歌だったけど、下手だったよね倖田來未と歌ったButterfly
    この子たちと変わらん

    +12

    -12

  • 251. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:51 

    >>246
    番組から依頼されてるんだから仕方ない

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2025/07/04(金) 22:48:53 

    >>148
    アニメのタイアップになってるくらいだからどんな歌なのかワクワクしてたけど酷すぎて最後まで聴けなかったよ。せめてCDでは上手いように加工して欲しかったわ。

    +28

    -4

  • 253. 匿名 2025/07/04(金) 22:49:12 

    >>3
    この界隈、見分けつく?
    おばさんにはみんな同じに見える
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

    +504

    -15

  • 254. 匿名 2025/07/04(金) 22:49:18 

    >>196
    そこいま指摘されてるのXで見たけど、なんて間違ってた?それが出てこなかった

    +4

    -5

  • 255. 匿名 2025/07/04(金) 22:49:33 

    >>22
    話題にすらならないのに番組に出れるなんてゴリ押しってそりゃ言われますよね。

    +123

    -2

  • 256. 匿名 2025/07/04(金) 22:50:17 

    >>233
    え可哀想
    チー牛をまだ言うのもださいのに

    +5

    -5

  • 257. 匿名 2025/07/04(金) 22:50:35 

    萌え絵と同じような恥ずかしさがある

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/04(金) 22:51:15 

    >>253
    最近ようやく覚えてきたけど
    キャンディチューンって何?

    +93

    -8

  • 259. 匿名 2025/07/04(金) 22:51:15 

    アイドルばっかのFNS歌謡祭で、この子たちと変わんない歌の上手さばっかだったけど
    上手かったのはミセス、三浦大知、SUPERBEAVERのボーカルとSuperflyのやつしか思い浮かばない

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2025/07/04(金) 22:51:49 

    >>207
    サジェスト平手の次に口パクって出るぐらいだから褒めてるのは本当に一部の盲目な人たちだけなんでしょうね。あれを見て口パクじゃないって言い張ってて、目大丈夫か?って思いましたね。

    +73

    -1

  • 261. 匿名 2025/07/04(金) 22:51:50 

    >>165
    そういうことなんよね。
    結局それがZ世代には受けてバズるから需要に合わせて供給してるだけなんだよ。

    +43

    -1

  • 262. 匿名 2025/07/04(金) 22:52:16 

    >>222
    訂正前に燃えてたしコメ主が曲名間違ってたから書いただけだけど

    +20

    -5

  • 263. 匿名 2025/07/04(金) 22:52:50 

    >>25
    私これリアルタイムで見てたけど、これが芸術なのだ、コンテンポラリーダンスなのだと信じて、コンテンポラリーダンスとはこういうものなのだと思って見てたけど、やっぱ難しかったわ

    +152

    -3

  • 264. 匿名 2025/07/04(金) 22:53:16 

    >>148
    Winkみたいって実況で言われてたよ

    +4

    -6

  • 265. 匿名 2025/07/04(金) 22:54:13 

    >>201
    でもあややはあややで、かなり癖あり歌唱だったし、若いのな貫禄あり過ぎていわゆる「可愛らしさ」はなかったよ。
    簡単にいうとそもそもの土俵が違うんだよね。

    +26

    -7

  • 266. 匿名 2025/07/04(金) 22:54:26 

    正直、カバーだとしても下手だなとは思ったよ
    ただ、だからってこの子達の路線や売り方まで否定する必要はないんじゃない?
    まあここで松浦亜弥をやたらと神格化したりSPEEDやMAXは良かったと持ち出して叩き棒にしてる人達の好みではないんだろうけどさ

    +34

    -5

  • 267. 匿名 2025/07/04(金) 22:56:12 

    >>11
    持ち歌でもすごい下手なのに、人様の歌を上手く歌えるわけないよね

    +101

    -4

  • 268. 匿名 2025/07/04(金) 22:56:33 

    >>168
    え、元々かわいいとかかっこいいってチヤホヤされたい人が目指す職業じゃないの??

    +21

    -6

  • 269. 匿名 2025/07/04(金) 22:57:13 

    >>40
    あややってスラっとしてると思ったら、身長156センチしかないんだね。バランスいいんだなー。羨ましい。
    今時の若い芸能人て何で小柄だとちんちくりん感がすごいんだろう??

    +101

    -14

  • 270. 匿名 2025/07/04(金) 22:57:33 

    そもそもフルーツジッパーと似たようなグループも、
    歌なの?って思うレベルだった。
    文章を読んでる感じ。

    +10

    -2

  • 271. 匿名 2025/07/04(金) 22:59:59 

    >>201
    別に勝とうとなんて思ってないと思うよ。カバーしただけで古いソロアイドルと今の大衆アイドル比較してる人って不思議。だからガルって松浦亜弥を神みたいに扱うのか

    +19

    -4

  • 272. 匿名 2025/07/04(金) 23:01:11 

    どっちのファンもメリットなしでやらなきゃよかったのにすぎる

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2025/07/04(金) 23:01:37 

    ババァたち醜いですよ
    若くて可愛い子必要以上に叩いて

    +4

    -10

  • 274. 匿名 2025/07/04(金) 23:01:54 

    >>261
    この子らのファン層は若い世代だろうしね
    やたら昔のアイドルを持ち出して今のアイドルをサゲる人いるけど単に自分が時代の変化についていきたくないからじゃないのって感じ

    +24

    -7

  • 275. 匿名 2025/07/04(金) 23:03:00 

    >>266
    昔の人を神格化して比較して今の人たちを必要以上に叩くのってモロにオバさんだよね。カバーしただけでなんでここまで批判できるんだろ

    +8

    -8

  • 276. 匿名 2025/07/04(金) 23:03:28 

    >>7
    今のアイドル何十人で歌ってもあやや1人に勝てない現実

    +225

    -17

  • 277. 匿名 2025/07/04(金) 23:03:43 

    >>274
    そうそう。あややがよかったとかモー娘。がよかったとかいうならほんとに今のハロプロとかももクロあたりをもっと見てやってと思うよ。LDH女子も。
    そこらあたりのアイドルやグループ盛り返してほしいなら見てやれよと。
    それもしないのに今の子達はーっていうのも見苦しいよね

    +51

    -3

  • 278. 匿名 2025/07/04(金) 23:04:27 

    あややって、アイドルとしての立ち振る舞いも完璧だったけど、何より音程外さない、透明感があるけど、ほんの少し心地よく掠れてそれでいて澄んだ声で歌もとても上手だった。当時15歳くらいで。
    それを25過ぎたアイドルが真似しても無理だと思う。あの透明感は出せない。

    +13

    -5

  • 279. 匿名 2025/07/04(金) 23:04:43 

    >>165
    ガル民あるありよ
    自分が気に入らない歌手を蔑むためにいわゆる実力派を叩き棒にするの
    でもその割には歌も聴かないしライブにも行かないで都合良く名前出してるだけ

    +31

    -7

  • 280. 匿名 2025/07/04(金) 23:04:53 

    >>253
    最近各グループ「可愛い」を題材にしてるから
    同グループだと勘違いして覚えられない

    +250

    -3

  • 281. 匿名 2025/07/04(金) 23:06:11 

    リアタイで見てたけど、びっくりしてチャンネル変えた

    +3

    -2

  • 282. 匿名 2025/07/04(金) 23:06:55 

    可愛く歌おうとし過ぎて声が震えてるし、とにかくこっちが恥ずかしくなってきたから見るのやめた
    アイドルだから仕方ないけど、人に不快感を与えるレベルの人の生歌はやめて欲しい

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2025/07/04(金) 23:07:23 

    ヲタクが歌ったほうがマシ

    +8

    -3

  • 284. 匿名 2025/07/04(金) 23:07:30 

    乃木坂とかもそうじゃん?
    何が違うの?

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2025/07/04(金) 23:08:05 

    >>253
    全然分からん…脳トレだわ。
    この子たち同じ事務所なの?

    +140

    -5

  • 286. 匿名 2025/07/04(金) 23:08:11 

    歌下手なアイドルはアイドルじゃない。

    ただの人形。アイコン。

    +6

    -4

  • 287. 匿名 2025/07/04(金) 23:08:29 

    >>278
    透明感つーか、まず、ボイトレして欲しい。
    そもそも、よくそんな歌唱力でアイドル目指したなと
    君たちの目指したであろうアイドルは歌下手ですか?ってところか

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2025/07/04(金) 23:08:42 

    >>78
    あやや、ほんとに歌上手いよね
    布施明、石川さゆり、鈴木雅之、杏里ケミストリー堂珍嘉邦(メンバー、ビビる)と組んだコーラスグループ知ってますか?
    その中に入れる凄さ
    歌声聴いてビックリした記憶

    +37

    -7

  • 289. 匿名 2025/07/04(金) 23:08:43 

    >>261
    ガル向けアラフォーおば向けの聴きやすいかっこいい系や歌うまい子たちが出てきてほしいって願望はあるんだろうけど、
    仮にそういうオバ向けのグループが出てきても結局自分たちの青春時代のグループを褒めるだけなんだろうな

    +19

    -6

  • 290. 匿名 2025/07/04(金) 23:09:14 

    >>40
    今時は文化祭レベルの集団アイドルばかりだよね

    +122

    -4

  • 291. 匿名 2025/07/04(金) 23:09:22 

    >>253
    おばさんになっただけだと思う
    自分はAKB世代だけど、あの頃「見分けがつかない」って言ってた上の世代の年齢になったんだなって思った
    だってそもそも覚える気もないでしょ?そこからなんだよな

    +183

    -12

  • 292. 匿名 2025/07/04(金) 23:10:54 

    >>2
    とき宣はももクロと同じスタダだけあって芸能人にしようという気概感じる

    +66

    -6

  • 293. 匿名 2025/07/04(金) 23:13:05 

    >>40
    あの頃って存在知ってもらうまでのハードルが今と桁違い
    メディアも限られてるからそこの篩で下手なやつは弾かれる
    そりゃ一瞬でも記憶に残ったもん勝ちの今とはレベルが変わる

    +86

    -3

  • 294. 匿名 2025/07/04(金) 23:13:18 

    >>253
    私は同じくおばさんだけどアイドル好きだから全員わかるよ

    +53

    -15

  • 295. 匿名 2025/07/04(金) 23:13:55 

    >>277
    何か自サバみたいな匂いがするんだよね
    昔のアイドル称賛して今のアイドル非難してる私カッコイイみたいな
    ここであややを持ち上げてる人って多分当時は全然ファンじゃなかったし何ならあんまり知らないのに良い叩き棒になると思ってやってる人もいると思う

    +30

    -2

  • 296. 匿名 2025/07/04(金) 23:14:46 

    >>1
    見てないし聞けなかった
    そんなフワフワだったの?

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2025/07/04(金) 23:15:10 

    >>285
    左上だけももクロと同じ事務所
    あと3つはきゃりーぱみゅぱみゅの事務所

    +41

    -1

  • 298. 匿名 2025/07/04(金) 23:15:31 

    >>11
    可愛いだけで中身スカスカなのが売りなのにね
    台湾を日本の中心と歌って大日本帝国陸軍かよ旧帝ストリートと揶揄され、紙に書いても2桁の足し算すらできない20代がいるグループに歌唱力期待できない

    +43

    -5

  • 299. 匿名 2025/07/04(金) 23:15:41 

    >>276
    あややはSNSのない時代のアイドルだから、今の子達と比べようとする時点でお門違い。あややが今の時代に生き残れてたか全く分からんよ。

    +26

    -18

  • 300. 匿名 2025/07/04(金) 23:15:42 

    >>165
    本当にね
    ガルで悪口書いてる暇あったら実力派アイドルのショート動画編集してTikTokに流せばいいのに
    令和アイドルのファンはそうしてるよ

    +20

    -4

  • 301. 匿名 2025/07/04(金) 23:16:00 

    >>22
    放送事故レベルの生歌でテレビの前凍りつかせるより口パクのがマシじゃない?
    自分はドン引きレベルの歌聞かされるの苦痛な方なんで…

    +9

    -30

  • 302. 匿名 2025/07/04(金) 23:16:14 

    >>97
    ダンスしまくるパフォーマンスならこういうのって万が一のミスに備えて口パクだったり
    BGMで歌音声流してたりするよね
    口パクの是非は置いといて、そういうフォローもしてなかったのかな

    本番体当たりの姿勢は評価したいけどリハなどで声量に誰も疑問感じなかったんだろうか

    +25

    -2

  • 303. 匿名 2025/07/04(金) 23:16:33 

    >>298
    それあややもやろ(笑)

    +21

    -8

  • 304. 匿名 2025/07/04(金) 23:16:43 

    思い出フィルター

    +6

    -4

  • 305. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:10 

    >>180
    昔のライブ動画見るけど声もパフォーマンスのパワフルさすごい
    ソロアイドルのパワーを感じる

    +13

    -3

  • 306. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:32 

    >>240
    このグループはダンスもそんなに上手くないような

    +43

    -4

  • 307. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:47 

    >>283
    可愛くないからダメですね

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/04(金) 23:17:48 

    >>275
    カバーってどう思うよみたいなトピでカバー否定派が幅利かせてたからガルはそもそもアンチカバーみたいな人が多いんだろうね
    そこへ更に女性のアイドルってことで厳しめに見てるのもあると思う

    +6

    -2

  • 309. 匿名 2025/07/04(金) 23:18:13 

    >>134
    AKBの子たちがプデュの時にボイトレなんてしたことないって言ってたような

    +51

    -2

  • 310. 匿名 2025/07/04(金) 23:18:36 

    >>253
    左上の超ときめきは歌うまい

    +52

    -17

  • 311. 匿名 2025/07/04(金) 23:18:39 

    >>1
    どうでもいいけど何でこんなグループ名なの?
    fruitsやzipper好きだったけど、このグループの衣装がそれっぽいわけでも無いんだよね…

    +13

    -4

  • 312. 匿名 2025/07/04(金) 23:18:42 

    >>180
    今あんな立ち位置だけど、ミキティも当時はライブでもめちゃくちゃ歌上手かった
    走りながら歌ってた

    +26

    -5

  • 313. 匿名 2025/07/04(金) 23:19:16 

    >>165
    追いかけ回ってるハロオタとしては今の時代にハロプロが合ってない事も人気では圧倒的に負けてることもわかってる
    こうやって都合のいいときだけハロプロ上げされると辛くなる、じゃあいいと思うならもっと今のハロプロの子たちを見てよ、他のアイドルを叩く材料にするんじゃなくて。

    +68

    -1

  • 314. 匿名 2025/07/04(金) 23:19:31 

    >>133
    筋トレもヨチヨチ踊ってるからしてないと思う
    バズりそうなメイク整形体型でバズりそうな動画撮るのが本業

    +40

    -6

  • 315. 匿名 2025/07/04(金) 23:20:22 

    >>168
    歌はわかるけど、ダンスやりたい人ほどアイドル目指してないる

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2025/07/04(金) 23:20:27 

    >>312
    ミキティはガルでは嫌われてるしソロでもあややがどうとかいうけど
    ミキティのソロ好きなんだよね。
    あややもミキティもよかったよ。
    ミキティの低めの癖あり声がまた個性的で。

    +33

    -1

  • 317. 匿名 2025/07/04(金) 23:20:28 

    >>253
    ↓この2人とEテレのすずかちゃんしかわからない
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

    +33

    -13

  • 318. 匿名 2025/07/04(金) 23:21:13 

    歌い方は可愛い声を使って歌うのはしんどそうだなと思った
    1年くらい前の動画でゆいちゃんだけ一人で桃色片思い歌ったやつの動画あったけどその時は下手だと思わなかった

    +5

    -3

  • 319. 匿名 2025/07/04(金) 23:25:44 

    >>310
    紫の子鬼連チャンに出てたけど上手かった

    +8

    -2

  • 320. 匿名 2025/07/04(金) 23:25:55 

    >>311
    プロデューサーが元読モだから雑誌の名前をつけたんじゃない?
    キューティーストリートとか雑誌名を2つが特徴でその雑誌のイメージとかは関係ないと思う

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2025/07/04(金) 23:26:05 

    >>161
    神楽坂ゆかさんでは?

    +1

    -4

  • 322. 匿名 2025/07/04(金) 23:26:13 

    >>82
    メインボーカルの韓国の子もやっぱ歌手に比べると声ほっそい子多い
    そもそも踊りながら歌うときの発声法とほとんど踊らない歌うときの発声法は違うから当たり前っちゃ当たり前だけど
    あと癖がないように歌う子多いからしょうがないとも思う

    +23

    -2

  • 323. 匿名 2025/07/04(金) 23:26:32 

    >>253
    フルーツジッパーの紫の子は鬼連チャン出てたけど上手かった

    +39

    -3

  • 324. 匿名 2025/07/04(金) 23:26:47 

    >>303
    確かに笑
    でも大っぴらにしない知能はあっただけマシ

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2025/07/04(金) 23:27:20 

    性別違うけどケンティーにあややをやって欲しい

    +6

    -2

  • 326. 匿名 2025/07/04(金) 23:28:08 

    >>25
    これ、やらされてたとしたら…
    それはそれで可哀想なんだけど。

    +64

    -1

  • 327. 匿名 2025/07/04(金) 23:28:33 

    >>253
    とき宣はわかる
    ももクロっぽさあるね

    +59

    -1

  • 328. 匿名 2025/07/04(金) 23:28:44 

    大人数のグループばっかり
    そうじゃないともう事務所とかが儲からんのかね

    +1

    -3

  • 329. 匿名 2025/07/04(金) 23:28:57 

    敢えて音程ふわふわでか弱い声にしてるのかと思った
    ああいうのがトレンドでそっちの界隈にはウケるんだろうなと

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2025/07/04(金) 23:31:34 

    >>1
    放送事故レベルってそんなにひどくなかったよ。失礼過ぎる

    +7

    -21

  • 331. 匿名 2025/07/04(金) 23:32:46 

    >>165
    需要と供給、運営とオタクが向いている方向が合ってるからブレイクしてるわけで、ハロプロの血?が流れてる後輩グルに歌って欲しかったらストリーミングなりMVなり回してバズらせて大型歌番組に呼ばれるようにすればいい。

    +16

    -5

  • 332. 匿名 2025/07/04(金) 23:33:55 

    >>25
    誰かが死にかけのゴキブリみたいと言ってたのが忘れられない

    +191

    -5

  • 333. 匿名 2025/07/04(金) 23:34:36 

    >>319
    鬼連チャン出てたのは緑の子だよー

    +23

    -3

  • 334. 匿名 2025/07/04(金) 23:36:43 

    >>1
    草彅くん……

    +4

    -2

  • 335. 匿名 2025/07/04(金) 23:37:02 

    >>253
    かわいいかわいい
    ばっかり歌っててなんだかなぁって思う。中身ないね
    ルッキズムまっしぐらね

    +156

    -10

  • 336. 匿名 2025/07/04(金) 23:38:40 

    ハロヲタ面倒くさすぎるから、もうカワラボはハロプロ楽曲に関わらなくていいと思う
    これからはAKBとかきゃりーの曲をカバーすればいい

    +12

    -10

  • 337. 匿名 2025/07/04(金) 23:39:18 

    これきっかけでYouTubeであやや見始めたら可愛い歌上手い体力すごい踊りながらブレない強いで元気出るわ!アイドルにハマった事ないけど応援しちゃう気持ちわかる。
    曲名でピンとこなくても聞くと懐かし曲も多くて延々見ちゃった。
    あなたに会いたくてをカバーしてるのとかも上手!何歌ってもあややになってるのにクセは強くなくて声がいい〜!本当に可愛いです。

    +8

    -8

  • 338. 匿名 2025/07/04(金) 23:40:03 

    >>1
    私可愛いでしょっていう自分たちのスタイルに曲をはめ込もうとしたけど表現力不足で直にオリジナルと比較されてしまった感じかな
    そもそも前向きな片思いの曲でそのポジティブさの表現から可愛いが生まれてくるんであって、私可愛いを全面に出す時点で違和感は避けられないかな

    +53

    -3

  • 339. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:09 

    >>323
    各グループの紫は歌うま担当らしいよ

    +25

    -3

  • 340. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:30 

    みてなかったから動画見てきたけど、こういう系のアイドルならせいぜいこんなもんじゃないの

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:35 

    >>140
    最近あやや曲だしたの!?
    全然知らなかった

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:35 

    >>250
    マコは上手だったよ
    特に出だし
    そもそも倖田來未自体がこの曲前に失敗したぐらい難しい

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2025/07/04(金) 23:41:51 

    見てないけどそんなに下手だったの?

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2025/07/04(金) 23:42:30 

    >>1
    Xで動画探して見てきたけどひでえ
    7割の子が歌ってないで喋ってるだけ、しかも舌足らずなのが可愛いと思ってるのか喋れてもいない
    合唱コンクールの練習であんな歌い方してたらクラスで吊し上げ喰らうぞ真面目に歌わんかい

    +57

    -3

  • 345. 匿名 2025/07/04(金) 23:44:58 

    >>319
    それはふるっぱー

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2025/07/04(金) 23:45:50 

    >>14
    ジャニーズとAKBが顕著だけど、んなもんやってる暇がない。ドラマとバラエティーで手一杯で、歌番組なんかロクに練習もしないまま出るのが当たり前
    それでファンはなんも言わないから特に問題なし

    +9

    -23

  • 347. 匿名 2025/07/04(金) 23:46:35 

    >>338
    歌のコンセプトとカバーした本人達のコンセプトが微妙に合ってない部分あった
    何というか、桃色片思いは可愛い雰囲気の歌だからまあ合うやろって安易に考えたような、上辺だけ見て判断したような感じ
    もっと合う曲があったかもね

    +15

    -2

  • 348. 匿名 2025/07/04(金) 23:47:28 

    前にテレビで生歌初披露!っていう動画見た時にまあまあ酷くて、でもファンの人はすごいすごい言ってたから、なんか色々見てる部分が違うのかなとは思った
    自分可愛い系の歌でバズったっていうカテゴリーだけでいうなら、とき宣の子達は歌上手いよね

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2025/07/04(金) 23:49:19 

    >>2
    名前分かんないけど緑の子が歌安定してて上手かった

    +45

    -5

  • 350. 匿名 2025/07/04(金) 23:50:18 

    そもそもあややはつんく♂にボイトレいらないって言われた逸材

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2025/07/04(金) 23:50:23 

    >>20
    歌い始め確か桃色片思いにちなんで各グループのピンクの子だけが歌ってたんだけど、びっくりするほど声小さくて笑ってしまったw

    +101

    -2

  • 352. 匿名 2025/07/04(金) 23:51:19 

    可愛い系も凄いスピードで乱立して消費しきったせいでもう飽和状態

    +35

    -2

  • 353. 匿名 2025/07/04(金) 23:52:41 

    ハロヲタが上から目線で批判してるけど、ハロにもうーたんとかもいもいとかみはねとかの歌下手がそこそこいるんだよな…

    +13

    -4

  • 354. 匿名 2025/07/04(金) 23:55:34 

    >>352
    余計なお世話だろうけどカワラボの子達って芸能界全体でというより結局カワラボ内で競争する羽目になるよね
    どこもフリフリひらひら可愛いみたいな感じを売りにしてるし

    +34

    -2

  • 355. 匿名 2025/07/04(金) 23:55:43 

    アンチが大袈裟に言ってるだろって思ったけど録画見たら結構下手だった
    フルーツジッパー好きだけどあれは酷かった
    カバーするならちゃんと練習してからステージに立って欲しい
    カワラボの人達は今流行っててテレビ出まくりだし歌やダンスの練習とかちゃんと出来てないんだろうけどそれなら仕事の量減らすなりした方が良いんじゃないか?
    何でも仕事受ければ良いってもんじゃないと思うのね、事務所や本人たちは「このカバーは難しい」と思ったら断るのも選択だと思う
    お金もらってるんだから頑張ってよ
    日本のアイドルに歌やダンス期待するな!なんて意見もあるけどそれにしても最低ラインがあるんじゃないか?と思うのであのカバーは残念だった

    +41

    -3

  • 356. 匿名 2025/07/04(金) 23:58:21 

    >>12
    好きなのに、曲名間違えてて草

    +117

    -2

  • 357. 匿名 2025/07/04(金) 23:59:01 

    >>17
    朝のワイドショーでちらっと見たけど、聞くに堪えなかったわ。

    +24

    -2

  • 358. 匿名 2025/07/05(土) 00:01:24 

    歌った側の子が曲名間違えてツイートしてるのやばい

    +27

    -3

  • 359. 匿名 2025/07/05(土) 00:02:47 

    >>291
    そもそも覚える気ないって
    まぁ当たり前じゃない?おばさんってバカにされる事もあるけど、仕事に家事に子供の教育、親の介護、これ全部担ってる人も結構いる年代なんだから、こんな憶えてるヒマも頭も余裕ないわ…よっぽど興味湧かないとさ

    +20

    -27

  • 360. 匿名 2025/07/05(土) 00:02:51 

    >>355
    こう言っちゃ悪いけど、女性アイドル、特にこういう雰囲気で売ってるアイドルの寿命って決して長くはないから仕事断れないんじゃないかな
    売れる時に売る的な
    あとスキル売りじゃないから本人達も運営も歌やダンスを極めるみたいな意識がなさそう

    +34

    -1

  • 361. 匿名 2025/07/05(土) 00:06:25 

    >>1
    今いる、この系統のアイドルの違いが全くわからない。おばさんになったんだろうな。良さすらもわからん。。

    +15

    -2

  • 362. 匿名 2025/07/05(土) 00:10:03 

    >>112
    現場に女ヲタなんて私含めて10人いる?!くらいの亜弥ちゃんヲタだったけど今更こんな風に松浦亜弥アゲが寒すぎてきもいと思うわ。あなたのコメントの通りずっと好きでいいですか、笑顔とかのいわゆるバラード系をリリースした時なんて全く売れてなかったしCM出てても売り上げ伸びてないのにAKBが世に放たれて目立ち始めてから松浦亜弥やモーニング娘。がAKBと比較されてやっぱりハローはすごい!最後のアイドル、アイドルは手が届かない存在なのがアイドル、どこかの48や坂道と比べて全然違うってコメントを見かけるけど比較対象が居なきゃ松浦亜弥の良さ、凄さがわからないならそんなの分かったうちに入んねーよ!って思う。
    当時から女共もファンクラブ入会して現場来いよ。そしたらデカ箱でツアーできたしコメントの数見ると売り上げが落ちることなんてねーよって思う。私だけじゃなくてもっと古くから亜弥ちゃん亜弥ちゃん言ってた男ヲタも今更かよ!ってなってると思うよ。アイドルは落選の倍率高くてなんぼだし。
    脱アイドルして全く売れてない時にやってたアコースティックライブとかも来たことない人がアイドル時代の映像だけを見て美化して今更松浦亜弥アゲはまじで痛いからやめてほしい。

    +27

    -29

  • 363. 匿名 2025/07/05(土) 00:10:42 

    長持ちしなさそうなグループ
    数年後には忘れさられてそう

    +17

    -1

  • 364. 匿名 2025/07/05(土) 00:10:57 

    >>164
    松浦亜弥はM寄りなおっさんウケだよ。

    +1

    -6

  • 365. 匿名 2025/07/05(土) 00:12:43 

    >>359
    何開き直ってんだか。

    +22

    -12

  • 366. 匿名 2025/07/05(土) 00:12:55 

    >>14
    秋元後は地下アイドルみたいなのが日本のアイドル代表になったから

    +117

    -2

  • 367. 匿名 2025/07/05(土) 00:13:34 

    >>163
    これは遊びではなく仕事

    +19

    -2

  • 368. 匿名 2025/07/05(土) 00:15:42 

    可愛いの押し売り。なお、可愛くはない。

    +10

    -2

  • 369. 匿名 2025/07/05(土) 00:16:40 

    >>363
    正直、ずっと長く活動していくんじゃなくて数年で解散することも視野に入れて出来たグループだと思ってるよ
    出してる曲も長く愛されるというよりもいかに今話題になるかってことに重きを置いてるし、多分メンバーもそれは承知だと思う
    アイドルって何年も出来るものじゃないし、特にガールズは

    +22

    -1

  • 370. 匿名 2025/07/05(土) 00:17:09 

    振り付けも全然違かったね
    カメラ意識しすぎ

    +8

    -2

  • 371. 匿名 2025/07/05(土) 00:17:58 

    >>7
    AKBも何人かソロデビューしたけど、あれはノーカウント?

    +10

    -4

  • 372. 匿名 2025/07/05(土) 00:18:18 

    >>11
    毎回FNSとか大きい歌番組で日本のアイドルの歌ヘタ放送事故あるよね
    学ばんかい!炎上商法か

    +22

    -1

  • 373. 匿名 2025/07/05(土) 00:21:35 

    これ生で観てました!!
    やっぱ、松浦亜弥ってすごい歌うまかったんだなって家族と話してました!!

    +17

    -1

  • 374. 匿名 2025/07/05(土) 00:22:19 

    >>92
    確かにそう。
    だったら小さい子供用の曲でもよかったよね。「かわいい」が売りなんだもの。

    +5

    -5

  • 375. 匿名 2025/07/05(土) 00:23:19 

    ってかこの子達桃色片思い知らないんじゃない?世代じゃないし

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2025/07/05(土) 00:23:31 

    >>14
    してたらこんなことならない

    +28

    -3

  • 377. 匿名 2025/07/05(土) 00:23:50 

    尚ミーアイは口パク

    +7

    -3

  • 378. 匿名 2025/07/05(土) 00:24:55 

    >>186
    本当それなんだよなぁ
    K-POP否定したいし日本のアイドル応援したいけど流行ってる日本のアイドルは歌やダンス下手だしダサいんだよなぁ
    悲しい
    K-POPは練習生期間あるらしいけど日本のアイドルもそういうの無いの?
    もっと歌やダンス頑張ってほしい

    +38

    -7

  • 379. 匿名 2025/07/05(土) 00:26:10 

    3歳の息子がこの子達の踊ってるのみて
    頭に付けてたリボンが可愛かったみたいでリボン買いたいって言われたけど
    どこに売ってるのかな?

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2025/07/05(土) 00:27:23 

    >>253
    カワイイ連呼して自己肯定感上げる系の曲
    最初はかわいいなと思って見てたけど、バズり狙いで中身ないし曲調もグループ色もワンパターンすぎて飽きてきた
    業界もこういうアイドルの需要がすぐ無くなることを分かってて売れてるうちにゴリ押ししてるんだろうけど

    +148

    -3

  • 381. 匿名 2025/07/05(土) 00:27:48 

    >>112
    ソロアイドルの母数自体少なかった
    他に対抗馬いなかっただけ

    +23

    -3

  • 382. 匿名 2025/07/05(土) 00:29:29 

    >>352
    タピオカのお店乱立して一気に消えていくみたいなもの

    +17

    -2

  • 383. 匿名 2025/07/05(土) 00:30:18 

    >>253
    見分けつかないwシャッフルされても気づかない

    +52

    -4

  • 384. 匿名 2025/07/05(土) 00:31:47 

    >>34
    それな!アニメ声はどこに需要あるの?
    日本のロリを女が自ら助長してる

    +88

    -5

  • 385. 匿名 2025/07/05(土) 00:33:30 

    というかFNS歌謡祭自体いらね
    コレ見てる人多いのかな
    安っぽすぎる

    +10

    -6

  • 386. 匿名 2025/07/05(土) 00:34:01 

    >>186
    こういう低レベル日本アイドルみてたらKPOP人気でハマる人たちがわかったw韓国苦手だけどそこは認めるわ
    XGっていうのは一応日本人グループなんだっけ?あれは久々にスキル高いグループだと思った

    +30

    -15

  • 387. 匿名 2025/07/05(土) 00:37:00 

    >>378
    この人たちは?
    何曲も出してて一定数ファンがいるみたい
    f5ve - Television (Mini MV)
    f5ve - Television (Mini MV)youtu.be

    ► f5ve 1st album SEQUENCE 01: https://f5ve.ffm.to/sequence01 ► SUBSCRIBE: https://www.youtube.com/channel/UCV1YxS0AVPOrx_HDj9Pgt8Q?sub_confirmation=1 ► MERCH + LIVE: https://f5veofficial.com ► join the hi-5 fandom: instagram: https://instagram.c...

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2025/07/05(土) 00:38:18 

    観てたけどなんも思わなかった
    指導面は事務所が悪いと思う

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2025/07/05(土) 00:39:03 

    >>28
    桃色片想いは結構アイドルは歌わされるから知ってると思うよ

    +23

    -1

  • 390. 匿名 2025/07/05(土) 00:39:32 

    >>386
    KPOPは上手いんだけどすごーく飽きる
    韓国のソロ歌手(トロット、バラード)は好みじゃないし、、

    +8

    -5

  • 391. 匿名 2025/07/05(土) 00:41:47 

    >>3
    歌唱力のミスっていう表現にちょっと笑ってしまった

    +26

    -1

  • 392. 匿名 2025/07/05(土) 00:42:58 

    >>386
    XGは全員日本人(韓国クウォーター1人とオーストラリアハーフ1人いるけどたぶん国籍は日本)だけど作詞作曲とかプロデュースしてる男性はアメリカ生まれの日韓ハーフで韓国育ち
    5年の練習生期間あったんだけどK-POP式のトレーニングで歌やダンスのスキル磨いたからK-POPなのかJ-POPなのか議論出るからX-POPって言ってる

    XGみたいに時間かけて歌やダンスのレベル上げてからデビューしてくれる日本のアイドルが増えてくれると良いな
    日本人に頑張ってもらいたい

    +13

    -6

  • 393. 匿名 2025/07/05(土) 00:43:04 

    >>186
    日本は一生こんなお遊戯会ばっかなのかな?
    日本でも美人・高身長・歌ダンス上手いグループ出てほしい

    +34

    -4

  • 394. 匿名 2025/07/05(土) 00:45:40 

    f5veは?
    高身長かは分からないけど
    ていうか自分で探さないの?

    +0

    -3

  • 395. 匿名 2025/07/05(土) 00:49:09 

    >>330
    要求レベルが高すぎなんだよね

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2025/07/05(土) 00:49:31 

    >>394
    あそこは自殺した韓国のアイドル揶揄した動画出したからアウト

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2025/07/05(土) 00:50:40 

    >>379
    特注でしょう

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2025/07/05(土) 00:52:15 

    >>386
    XGもなんか言うほどだったけどな
    上手い子もいたけど普通に声量ない子、ブレブレの子いたよね
    正直出てた女子グループの中で抜きんでてすごいなっと思ったのはHANAかな
    声量が全然違う
    あとはどんぐり

    +34

    -9

  • 399. 匿名 2025/07/05(土) 00:53:25 

    >>240
    毎回何回も言われるのになんでボイトレしないの?

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2025/07/05(土) 00:55:58 

    >>13
    目くそ鼻くそ

    +5

    -6

  • 401. 匿名 2025/07/05(土) 00:57:14 

    >>22
    結構激しめなダンスだったから、そりゃそうだわなと思った

    +14

    -8

  • 402. 匿名 2025/07/05(土) 00:57:55 

    >>399
    ファンが求めてないから

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2025/07/05(土) 00:58:09 

    >>17
    歌ヘタグルはカバー禁止
    本家を汚す

    +51

    -4

  • 404. 匿名 2025/07/05(土) 01:01:08 

    出演してた韓国アイドルからは日本のアイドルや歌手レベル低いって思われたんだろうな

    +13

    -9

  • 405. 匿名 2025/07/05(土) 01:01:10 

    モー娘。って凄かったんだね
    みんな歌うまかったし
    今のアイドルって可愛いけど口パクとか歌下手な子ばっかり

    +12

    -12

  • 406. 匿名 2025/07/05(土) 01:01:22 

    名前だけ知ってて初めて見たけど、良さがわかんなかった

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2025/07/05(土) 01:01:23 

    >>402
    ファンはなぜ求めない?

    +12

    -2

  • 408. 匿名 2025/07/05(土) 01:02:24 

    >>362
    あややはラッパと何とかのカバー辺りで歌手で売れば良かったのにってめっちゃ評価され出したよ。あと、アイドルとしてはゴマットウよりもDEF.DIVAの辺りが最高に良いと思う。色んなアイドルが出てきてもモー娘系が生き残ってるのは、やっぱり歌の上手い子入れてるからだし、歴代でも、あややとミキティーは上手いと思うから、別に持ち上げでも良くない?

    +10

    -13

  • 409. 匿名 2025/07/05(土) 01:03:13 

    >>404
    それが本当に癪に障る!日本人もっと頑張れよって

    +4

    -4

  • 410. 匿名 2025/07/05(土) 01:03:21 

    >>299
    あやや今の時代なら、もっとダンスグループに入ってるんじゃない?

    +25

    -4

  • 411. 匿名 2025/07/05(土) 01:07:37 

    ハロプロ上げいらねー!
    ハロプロも対したアイドルじゃないし(今でも一定数ファンいるのは凄いけど)

    +27

    -17

  • 412. 匿名 2025/07/05(土) 01:11:09 

    可愛いだけじゃ駄目ですか?って言ってるから可愛い以外の取り柄がないんだよ

    +19

    -2

  • 413. 匿名 2025/07/05(土) 01:12:43 

    >>3
    この子達に歌唱力なんて求めてないでしょ。
    持ち歌ですら音程フワフワじゃん。

    +129

    -1

  • 414. 匿名 2025/07/05(土) 01:13:28 

    >>404
    これが一番ムカついた
    YouTubeの動画にも韓国語で「日本人のアイドルが人気がない理由」ってコメント書かれてたし、本当に恥ずかしい
    あんな低レベルな人達を地上波に出してるからテレビがオワコンになったんだと思う

    +15

    -9

  • 415. 匿名 2025/07/05(土) 01:17:07 

    >>404
    レベル低いかKPOPのパクリかの二択になってるからキツい

    +11

    -3

  • 416. 匿名 2025/07/05(土) 01:19:02 

    >>228
    この頃の声は林原めぐみだよね
    ノリがいいんだね、歌唱力もあるし

    +49

    -1

  • 417. 匿名 2025/07/05(土) 01:19:42 

    >>392
    詳しくありがとうございます!


    +2

    -2

  • 418. 匿名 2025/07/05(土) 01:20:21 

    >>3
    単に実力がない

    +28

    -3

  • 419. 匿名 2025/07/05(土) 01:29:15 

    ふるっぱーはライブ入れすぎて体調不良多いからボイトレしてる時間なさそう
    チェキに長時間サインしたり忙しいから

    元々曲がバズったからで歌唱力で売れたわけじゃないし

    昔のアイドルが好きな人間は昔の見てればいいよ
    リトグリにも文句言うしE-girlsとかも応援してなかったじゃん
    口パクでも生歌でも結局叩くんだよね

    +29

    -3

  • 420. 匿名 2025/07/05(土) 01:32:11 

    >>1
    原曲リスペクトとはこういうことです🍑
    梁川奈々美 & 山﨑夢羽 / ?桃色片想い? (ハロコン2019冬)
    梁川奈々美 & 山﨑夢羽 / ?桃色片想い? (ハロコン2019冬)youtu.be

    梁川奈々美 (カントリー・ガールズ / Juice=Juice) 山﨑夢羽(BEYOOOOONDS / 雨ノ森 川海) 2019年1月13日 中野サンプラザ #映画あの頃。 #松浦亜弥 #山﨑夢羽

    +7

    -11

  • 421. 匿名 2025/07/05(土) 01:32:29 

    この2つのグループ、若い子に人気あるらしいけど、この路線だとあまり長くないよね
    若い子なんてすぐ別の推しい見つけるし

    事務所のアソビシステムって俳優・バラエティもそんな強くないイメージあるけど
    有名なきゃりーとヤスタカももうオワコンな感じだし

    +21

    -3

  • 422. 匿名 2025/07/05(土) 01:34:41 

    >>253 フルーツジッパーのハーフの黄色の子以外はみんな同じような顔に見える

    +57

    -5

  • 423. 匿名 2025/07/05(土) 01:35:30 

    >>404
    日本のアイドルってべつにダンス歌のレベル高くなくても、歌手以外で能力発揮できればそれで人気出てくる
    マルチタレントみたいなところあるから

    +17

    -1

  • 424. 匿名 2025/07/05(土) 01:38:45 

    >>228
    “つんく歌唱”って揶揄されることもあるけど、
    「投票うぃって」には、きちんと理由があるんだよね
    (16ビートで気持ちよくハメようとすると、ただの「いって」だと1個余るというか
     そこの隙間に「う」をハメてる)

    +101

    -2

  • 425. 匿名 2025/07/05(土) 01:43:18 

    >>419
    本当それ
    リトグリの歌やルックスに文句言ってたガル民見てられなかった

    +14

    -3

  • 426. 匿名 2025/07/05(土) 01:48:18 

    >>423
    それで言うと、ときめき宣伝部?の子がドッキリGPでめっちゃ体張って笑い取ってたのはすごい好感度上がった
    でもフルーツジッパーの子達がバラエティに出てるの見たけど、紫の子が1人だけめっちゃボケたり頑張ってて他の子達は全然面白くなくてあんまり…
    「放送事故レベル」「声量が無いし音程フワフワ」 FRUITS ZIPPER&CUTIE STREET「桃色片想い」カバーでブーイング

    +35

    -9

  • 427. 匿名 2025/07/05(土) 01:58:14 

    >>253
    英語二単語が今の主流なんだね
    私ん時は一単語(モーニング娘。)だったからさ
    オバサンに言えるのはそれだけ

    +5

    -2

  • 428. 匿名 2025/07/05(土) 01:58:49 

    >>423
    アイドルならお笑いよりも歌、ダンス、ビジュアルが良いほうが良いな
    バラエティ出るよりも歌やダンスのレベル上げて欲しい

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2025/07/05(土) 02:03:09 

    持ち歌は声張ってるから、単に練習不足で自信なかった感じかな

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2025/07/05(土) 02:07:41 

    >>27
    この人達はともかくもうちょいマシな方々まで冴えない感じに聴こえた

    歌唱力も大概だったけど環境も悪い

    +12

    -1

  • 431. 匿名 2025/07/05(土) 02:18:46 

    >>1
    本当に下手だった

    +13

    -2

  • 432. 匿名 2025/07/05(土) 02:22:22 

    >>332
    殺虫剤かけた後の断末魔の叫びが聞こえるw

    +62

    -2

  • 433. 匿名 2025/07/05(土) 02:22:52 

    令和の可愛さはちょっとクドクドしていると言うか‥
    不自然なカラコン、黒いノーズシャドウ、書き過ぎの涙袋、テカテカし過ぎる肌。
    どうしても本家本元と比べるとフレッシュさに欠ける‥。あややは最後のソロアイドルだと思っているから神格化しているので比べてしまう。

    +5

    -8

  • 434. 匿名 2025/07/05(土) 02:23:04 

    >>110
    あやねは本当にソロで1曲歌っても余裕そう

    +12

    -13

  • 435. 匿名 2025/07/05(土) 02:28:36 

    >>7
    あややの渡瀬橋と、そういえば、って曲が好き

    +10

    -4

  • 436. 匿名 2025/07/05(土) 02:33:15 

    >>398
    HANAのチカはすごいよね。歌手レベル

    +11

    -13

  • 437. 匿名 2025/07/05(土) 02:39:34 

    何で日本のアイドル界は実力主義じゃないわけ?可愛いだけでいいとか意味不明。容姿だけとかやめてほしい。ソロか、ユニットでも勝負できる魅力的なアイドルが出てきてほしいな…

    +4

    -2

  • 438. 匿名 2025/07/05(土) 02:40:20 

    >>405
    今のモー娘。やハロプロの子もうまいから応援してあげて流行らせてあげて

    +5

    -2

  • 439. 匿名 2025/07/05(土) 02:42:42 

    >>419
    リトグリは昔はメンバーに対して可愛くないとかいってたし今のメンバーでもうまくない、迷走してると言うし
    E-girlsはださい憧れないとかいうから結局文句なんだよね多分
    ハロプロだって昔のハロプロが好きだから今のハロプロ楽曲しらんだろうし

    +27

    -1

  • 440. 匿名 2025/07/05(土) 02:44:27 

    上手いイメージないからそうだろうなと。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2025/07/05(土) 02:44:41 

    >>253
    どうでもいいけど、オバさんってすぐに「界隈」とか流行語使うよね

    +10

    -26

  • 442. 匿名 2025/07/05(土) 02:45:47 

    >>354
    アソビが作りすぎ。
    カワラボでもグループ4つあるし、
    さらに研究生みたいな位置付けの子たちがいる、
    さらにカワラボとは別プロジェクトのアイドルの子たちもいる、
    アソビシステム全体としては別でKPOPスタジオと組んでオーディションもしてる噂があるから手を広げすぎだと思う

    +22

    -1

  • 443. 匿名 2025/07/05(土) 02:48:42 

    >>398
    かっこいい系がXGかHANAかでそっちに行くんだろうけど、
    こっちもこっちで洋楽ゴリゴリ癖ありヒップホップ系で
    今だと可愛いバズり系とゴリゴリ系の二極化になってて真ん中の聞きやすい耳馴染みあるJPOPってないんだなと思う。
    若い子はそれで育ってるなと思う

    +22

    -2

  • 444. 匿名 2025/07/05(土) 02:49:36 

    >>437
    多分出てきても過去のユニットやソロの人と比べて褒めない気がする

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2025/07/05(土) 02:51:44 

    >>26
    げげー、あなた男?歌下手、大して可愛くない、背が低い、これが日本の男の好きなタイプ?なんか、フルーツジッパーを見ると寒気がする。

    +18

    -5

  • 446. 匿名 2025/07/05(土) 02:56:45 

    そんなにハロプロ褒めるなら今のハロプロ何曲か紹介するから聞いてやってよ応援してよって思う
    ついでにLDHも紹介するよ。
    興味なくてカワラボグループになんか言いたいだけってならもうそういう時代だからそっとしとけと思う

    +31

    -1

  • 447. 匿名 2025/07/05(土) 02:57:42 

    >>434
    ソロで出た歌番組で歌ったの大バズりしたしもっと歌推ししてほしいよ

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2025/07/05(土) 03:04:59 

    >>12
    下手だし化粧濃いし可愛くないし。

    +21

    -4

  • 449. 匿名 2025/07/05(土) 03:16:42 

    バックダンサーしたらよかったんじゃ無い?あやや本人に歌ってもらって

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2025/07/05(土) 03:31:05 

    >>27
    FNS歌謡祭って昔からそうじゃん

    +13

    -2

  • 451. 匿名 2025/07/05(土) 03:31:30 

    ①歌が上手い②ダンスが上手い③ビジュアルが良い④曲が良い

    日本のアイドルで4つ全部揃ってるアイドルは出てこないのかな
    日本にもK-POPに負けないようなアイドル出て欲しい

    +6

    -7

  • 452. 匿名 2025/07/05(土) 03:31:49 

    >>27
    トラジャのチャカも音声トラブルで歌声がブツ切りになってた

    +56

    -1

  • 453. 匿名 2025/07/05(土) 03:33:17 

    >>450
    毎年そうならフジテレビは音響とかそういうの直す気ないのかな?

    +10

    -1

  • 454. 匿名 2025/07/05(土) 03:37:07 

    見てきたけど事故ってるってほどでもないような…
    私は部屋にポスター貼ってたくらいあやや好きだったけど、この人たちは世代ちがすぎて全然知らないだろうし原曲も1、2回しか聴かずただ歌わされてるだけなんだろうし、リスペクトが足りないとか叩かれるのは少し可哀想かな。
    まぁ辛口な言い方すると普段の歌い方からしてこの子達にはなから声量や歌唱力期待してないからまぁこうなるでしょうねって感じ…

    +6

    -18

  • 455. 匿名 2025/07/05(土) 03:42:00 

    >>411
    でも歌やダンスは実際上手いと思う!
    わたしハロプロ推しでもなんでもないけどジュースジュースってグループのプライドブライトって曲聴いたときカッコよくてびっくりしたもん。

    +4

    -14

  • 456. 匿名 2025/07/05(土) 03:42:55 

    >>426
    とき専もバラエティ担当は緑だけ

    フルーツジッパーはインスタやTikTokだと赤や空色もお笑いネタしてるしオレンジはギャグ持ってるよ
    AKBだって売れっ子は体張ってなかったしそんなもんでしょ

    +6

    -12

  • 457. 匿名 2025/07/05(土) 03:44:33 

    >>27
    歌い出し直後のまつかれのマイクも切れたし全体的にあれ?マイクは?って状態だった

    +15

    -1

  • 458. 匿名 2025/07/05(土) 03:49:25 

    >>443
    NiziUの曲はJPOPなシティポップだった気がする

    今どきバズり系:カワラボ
    王道アイドルぶりっ子ソング:秋元系
    シティポップ:NiziU
    KPOP系独特カタコトソング:ME:I、ルセラ
    洋楽ヒップホップ:XG
    癖アリ日本語ヒップホップ:HANA
    こうやって並べるとわりと多種多様

    +25

    -3

  • 459. 匿名 2025/07/05(土) 03:51:58 

    >>445
    横だけど歌の批評に顔関係ないし背が低いってイメージで言ってるけど158センチや163センチの子いるんだけど

    女優だって今は150センチ前半の子ばっかりなのに

    そもそもカワラボが人気出たのはTikTokで若い女子に流行ったからだし

    +12

    -8

  • 460. 匿名 2025/07/05(土) 03:57:14 

    ハロプロはダサいイメージがいつまでも消えないからなぁ
    衣装とかももっといいやつ着せてやれよと思うしヘアメイクもなぁ…
    歌やダンス上手くてもハロプロのあの独特な楽曲だと令和では売れないんだろうな

    +20

    -3

  • 461. 匿名 2025/07/05(土) 03:58:57 

    まぁカワラボってキャリーと同じ事務所だもんね
    キャリーの毒気を抜いて万人受けにしたのカワラボだと思う

    +18

    -1

  • 462. 匿名 2025/07/05(土) 04:00:15 

    >>411
    上げがいらないのはわかるけどただカバーされた側のしかも本人じゃなくて事務所子たちを大したアイドルじゃないっていうのは違うでしょ

    +8

    -4

  • 463. 匿名 2025/07/05(土) 04:04:05 

    >>27
    昔嵐が放送事故起こしたのってFNSだったよね?
    迷宮ラブソングのやつ
    その頃から変わってないのかなあ

    +16

    -1

  • 464. 匿名 2025/07/05(土) 04:05:09 

    >>462
    カバーされた側ってもう何十年前のアイドルでしょ?
    これは現役のハロプロ勢を言ってんじゃないの

    +0

    -6

  • 465. 匿名 2025/07/05(土) 04:14:07 

    >>464
    カバーされた側のしかも本人じゃなくて事務所子たちって書いたよ、つまり現役の子たちってこと。
    巻き込まれてオタクや周りが騒いでるだけなのに現役のハロプロの子たちが大したアイドルじゃないって言われるのおかしくない?

    +9

    -4

  • 466. 匿名 2025/07/05(土) 04:38:29 

    >>14
    一箱で幾らみたいな箱売りアイドルは、トーシロ感というかお遊戯会みたいなのがウリだからね。
    ヒラヒラ衣装着て脚見せてニコニコしていれば。

    +79

    -3

  • 467. 匿名 2025/07/05(土) 04:40:54 

    >>133
    激しいダンスはしていないし、筋トレまではしていなさそう…

    +20

    -1

  • 468. 匿名 2025/07/05(土) 04:42:44 

    >>407
    こういう地下に毛が生えたようなのが好きな人って、むしろ素人くさいのがいいんでしょ。
    スレてないとか手が届きそうとか言ってwww

    +37

    -3

  • 469. 匿名 2025/07/05(土) 04:44:45 

    >>451
    韓国みたいに整形前提でスカウトすればいけるかもね。
    でもそんな整形だらけになってほしくないから今のままでいいよ。

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2025/07/05(土) 04:48:50 

    >>465
    現役ハロプロって全然売れてないからカバーさせてもらえなくて、他事務所のアイドルがカバーしてるわけよね
    誰かを叩いたら叩き返されるのは当然だよ

    +7

    -10

  • 471. 匿名 2025/07/05(土) 04:49:02 

    >>14
    ボイトレしてる子はしてるし上手い子も沢山居るけど上手い子が売れるとは限らないのがアイドル
    番組側もtiktokで人気のカワラボにコラボさせたら話題になるんじゃない位の軽い起用理由
    坂道→カワラボに変わっただけで毎年起きる現象

    +27

    -4

  • 472. 匿名 2025/07/05(土) 05:03:25 

    >>253
    天才てれびくん出てた可愛い子がいるグループがふるっぱー!
    あとはわからん
    曲は知ってるし、とき宣、きゅーすと、キャンチューって略すのは知ってるw

    +9

    -3

  • 473. 匿名 2025/07/05(土) 05:13:49 

    比べたらダメかもしれないけど同じ可愛い路線アイドルならとき宣がよかったー歌上手いし、フルーツジッパーとストリートは歌ってよりただ可愛い子たちがわいわい歌ってるの見るって感じだから生歌勝負なハロプロ曲はなーてか難しいよねあややの曲

    +10

    -2

  • 474. 匿名 2025/07/05(土) 05:15:49 

    あややとか松田聖子とか声質が良いのよ
    上手いだけでは響かない
    中島美嘉は下手だけど声質が唯一無二
    ここは整形できないからね

    +6

    -4

  • 475. 匿名 2025/07/05(土) 05:16:23 

    ジェジュンとなにわ男子の粉雪も事故ってた

    +2

    -3

  • 476. 匿名 2025/07/05(土) 05:24:30 

    >>451
    KPOPの曲がいいなと思ったことはない

    +14

    -3

  • 477. 匿名 2025/07/05(土) 05:25:53 

    >>63
    声優の田村ゆかりがカバーした桃色片思いは萌え声でも上手かったよ

    +12

    -6

  • 478. 匿名 2025/07/05(土) 05:34:15 

    >>356
    アンチってこんなのばっかりだよねw
    対して知りもしないくせに、「〇〇好きだからやめて欲しいわ」とかさ。

    +10

    -10

  • 479. 匿名 2025/07/05(土) 05:59:50 

    >>1
    歌唱力の差でしょう
    あややは見た目だけじゃなく歌うまかった
    でも可愛いからいいではないか
    見た目可愛くない歌上手いのに歌い上げられても

    +25

    -2

  • 480. 匿名 2025/07/05(土) 06:13:34 

    >>1
    今の時代どんな音痴でも編集でどうにでもなるよね
    気になって歌聞きに行ったけどカラオケ未満の鼻歌レベルで驚いたんだけど何がしたいんだろ

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2025/07/05(土) 06:15:19 

    >>474
    声優さんが歌ってるのとか聞くと、実際はちょいちょい不安定でも声質が良いから上手く聞こえるなぁって思うときある。
    もちろんほんとにうまい人もいるけどね。

    +3

    -3

  • 482. 匿名 2025/07/05(土) 06:15:30 

    >>349
    吉川ひよりちゃんです!!
    よかったらぜひ覚えてください(*ˊᵕˋ* )

    +12

    -6

  • 483. 匿名 2025/07/05(土) 06:16:04 

    >>479
    聞くに耐えないレベルまでくると流石に可愛くてもだめでしょ
    中居がいるSMAPですら歌は聞くに堪える編集されてたのに客なめとるわ
    女の子たちが悪いってより事務所がやばい

    +11

    -3

  • 484. 匿名 2025/07/05(土) 06:18:11 

    ハロプロとか関係なくリズム感だけはどうにかした方がいいと思う
    ポヤポヤの歌い方はまぁいいけどリズム感皆無なのがすごい気になる

    +10

    -1

  • 485. 匿名 2025/07/05(土) 06:22:09 

    >>398
    本当そう!ハナは声量あって安定しててダントツで上手かった。

    +8

    -9

  • 486. 匿名 2025/07/05(土) 06:24:18 

    >>110
    心菜へそピ開けた?

    +3

    -1

  • 487. 匿名 2025/07/05(土) 06:33:15 

    >>441
    これだけネットが普及した現代で、流行語や新語や使われ方が変化した言葉が若者の言葉だと思ってる方がむしろ謎なんだが。

    +20

    -3

  • 488. 匿名 2025/07/05(土) 06:34:34 

    >>472
    天才てれびくんの子役達って表情豊かで歌も上手いね

    +2

    -6

  • 489. 匿名 2025/07/05(土) 06:35:38 

    >>393
    そういう子は早い段階で韓国に行っちゃうし、そもそも日本では売れないから出ないよ。
    出てほしいって言うだけじゃなくて金銭面で支えてあげて。

    +15

    -2

  • 490. 匿名 2025/07/05(土) 06:38:55 

    >>1
    シンプルな疑問なんだけどこの衣装スタイル悪く見えない?
    メリハリなくてずんぐりむっくりに見えて靴もひらべったくて原色で
    でもこれが今の子達のかわいいなのか??

    +16

    -1

  • 491. 匿名 2025/07/05(土) 06:48:57 

    >>2
    曲名→ 超最強

    +10

    -2

  • 492. 匿名 2025/07/05(土) 06:53:46 

    >>22
    フェスで歌ってるの数十秒テレビに写ってたけど、下手でびっくりした。練習してないのかな?

    +32

    -5

  • 493. 匿名 2025/07/05(土) 07:16:30 

    >>458
    多種多様ではあるけど基本的に王道かっこいいJPOP系の日本事務所がなくて考えるもんはあるなぁ。
    シティポップのNiziUも基本KPOPだし

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2025/07/05(土) 07:33:14 

    >>469
    日本も韓国よりは少ないと思うけど今はぱっと見で整形顔の子も結構いるし元アイドルが整形してたの告白してたりする
    現役男アイドルも整形してるのカミングアウトしてたり
    芸能人は昔から整形多い
    二重とかやってる人かなりいると思う
    日本だと二重じゃないと基本売れないから

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2025/07/05(土) 07:40:02 

    >>1
    テレビ見て初めてがーんて言ったw

    +5

    -3

  • 496. 匿名 2025/07/05(土) 07:41:17 

    >>4
    元祖の松浦亜弥と比較するのは気の毒だけど
    この歌の時、松浦亜弥は16歳

    今回のアイドルの子たちはそれよりは大人だけど
    歌もダンスもステージ度胸も
    明らかに違っていて
    ソロであれだけのパフォーマンスをした
    松浦亜弥のすごさを実感したよ

    +185

    -2

  • 497. 匿名 2025/07/05(土) 07:46:54 

    >>14
    顔が可愛くて歌もうまかった同級生が
    アイドル活動をしていたけど

    歌の練習はちょっとだけ
    それよりセルフのヘアメイクとか
    イベント時の受け答えの練習とかの方が
    重視されてたって

    たとえば休日の過ごし方で
    「地元の友達と遊んだ」って答えるとスタッフに怒られて
    「インキャなんで撮り溜めしたアニメを見てました」
    って指導されるって

    +71

    -2

  • 498. 匿名 2025/07/05(土) 07:53:39 

    この手の人達が出てきたらすぐチャンネル変えてるわ
    歌手ならせめて歌は上手くあれよ

    +6

    -3

  • 499. 匿名 2025/07/05(土) 07:56:59 

    >>451
    K-POPは好きだけど、J-POPがK-POPに負けてる設定は違くない?
    ビジュアルや曲も好みによるだろ。
    「歌が上手い」っていうのも、日本人がJ-POPをK-POP歌唱で歌ったら歌が上手い扱いになるのなら嫌すぎるし。
    個人的にはK-POPのカル群舞は魅力的だと思うからJ-POPでも曲に合ってたら意識してほしいなとは思う。

    +5

    -2

  • 500. 匿名 2025/07/05(土) 07:57:36 

    TLにカバーした人の動画がたくさん流れてきて、その中でもハロプロメンバーが頭一つ抜けて上手かった
    やっぱりハロプロすごいなぁと思った(小並感

    +10

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。