- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/07/05(土) 07:59:09
>>309
やるなら個人のプライベートの時間でやるみたいだね。
そんな時間や金を捻出するほどモチベーションを保てるのか…+15
-1
-
502. 匿名 2025/07/05(土) 08:02:08
>>332
ゴキブリダンス🥲+4
-2
-
503. 匿名 2025/07/05(土) 08:02:48
>>454
原因が1つじゃないから叩かれてるのかなと思う。
リズム感のない歌い方、原曲の振り付けじゃない踊り、テレビに可愛く映るように見せるパフォーマンス…それだけだったら原曲知らないだろうしなとか忙しいからとか思えたかもしれないけど
放送後のXで曲名間違えたりついで扱いしたり、カバーしてくれてありがとうの気持ちよりも扱いを雑にされた気持ちが先にくるよ。リスペクト云々はそこからきててパフォーマンスまで言われちゃったんだと思う。+24
-1
-
504. 匿名 2025/07/05(土) 08:03:23
>>486
心菜ちゃんは知らんけど美羽ちゃんはこの曲のために開けたとか+3
-1
-
505. 匿名 2025/07/05(土) 08:03:33
>>34
どうせアニメ声ならドロンジョ様みたいな声の子がいても良い
アイドル声優みたいな声ならもう本職のアイドル声優が既にいるのに+21
-1
-
506. 匿名 2025/07/05(土) 08:04:11
>>126
私もアラフォーだけど聖子ちゃんはレジェンドだから凄さは知ってた
音楽界隈に興味ある人なら知ってる人多いと思う
だからあややが売れてた当時、もしかしてあややって聖子ちゃんみたいになるんじゃないかって思ってたよ+21
-3
-
507. 匿名 2025/07/05(土) 08:11:51
>>323
横
上手ですが、曲名を間違えて未だに訂正されていないですね…+9
-3
-
508. 匿名 2025/07/05(土) 08:11:54
>>143
モー娘。って人気争いはあったけど、握手券やくじやランダムノベルティとかない時代に
あんだけ売れてたんだから本当にすごかったんだな
時代が違うとはいえ+26
-6
-
509. 匿名 2025/07/05(土) 08:13:26
>>46
なんだか皆、ダンスしながらひたすら「私、私、私の可愛い顔をみて」で自分のキメ顔を作るだけ感じだったな…。
整形してメイクで作り込んで、フワフワな衣装と髪飾りで、適当に歌うたって、それがアイドルなんだなって思ったわ。
この子達そもそも他のアイドルに比べて、その顔もそんなに可愛いとも思えないから、微妙な気持ちになったわ。
+95
-3
-
510. 匿名 2025/07/05(土) 08:16:58
>>253
最近のアイドルってみんなメンカラを前面に押し出してるよね+6
-6
-
511. 匿名 2025/07/05(土) 08:19:04
>>469
今のままでいい?あんなたダサイのだけで?+2
-3
-
512. 匿名 2025/07/05(土) 08:20:21
>>23
ピンク一番ぶ…だよね…+17
-35
-
513. 匿名 2025/07/05(土) 08:20:59
>>407
なるほどね!素人もん好きなやつね!+0
-1
-
514. 匿名 2025/07/05(土) 08:21:42
>>422
黄色のアニメ声みたいなの無理。プリキュアだと毎回妹キャラ担当の黄色みたい。+8
-7
-
515. 匿名 2025/07/05(土) 08:24:27
>>423
歌手以外で能力発揮できればって
バラエティタレントでよくね?
アイドルは本来歌うもの
歌えないならバラエティだけ出てろ+8
-3
-
516. 匿名 2025/07/05(土) 08:24:59
>>468
そういうたどたどくて、調子ハズレてるのがロリコン好みではありそう。
完成度多角的、キレッキレで声が伸びてるのは稚さないだろうね。
成長見守るとは言うけど、歓声は求めてないんだろうなって。
男も女も一定数ロリっぽくてたどたどしいのが好きな層っているんだよね。+24
-1
-
517. 匿名 2025/07/05(土) 08:27:17
甘い曲を爽やかに歌い上げるから清涼感がある
ブリブリ可愛こぶって歌うのは違う+4
-1
-
518. 匿名 2025/07/05(土) 08:29:19
>>433
令和は『港区系・キャバ嬢系』の水商売系が可愛いとされてるのがなんかなぁ+8
-1
-
519. 匿名 2025/07/05(土) 08:30:20
>>501
総選挙とか握手の売り上げとかで序列決まるのに自分の時間と金をかけてボイトレなんかするわけないよな
今の子達もTikTokでバズるかで人気が決まるのにボイトレなんかするわけない+26
-2
-
520. 匿名 2025/07/05(土) 08:30:27
>>451
③はともかく、こういう系のアイドル好きはそういう①②は求めてないんだと思う。
下手っぴだけど、運動音痴だけど一生懸命やってるもん!テヘペロ、みたいなのを好んでるんだと思う。
「可愛い可愛いだけでいたいら努力とかダルいしめんどくさ、頑張ってるフリでいいや」アイドルと、「頑張ってるけどいつまでもダメやなぁ、俺が支えていかないと…!」のファンの、お互いウィンウィンな関係性なんじゃないか。
+11
-1
-
521. 匿名 2025/07/05(土) 08:30:59
>>469
それに関してはどっちも整形ありきでしょ…。+7
-2
-
522. 匿名 2025/07/05(土) 08:31:48
>>359
若い頃は物凄く興味なくても、だいたい覚えてたよね+20
-3
-
523. 匿名 2025/07/05(土) 08:32:12
>>422
黄色声作りすぎてうるさくないか+8
-2
-
524. 匿名 2025/07/05(土) 08:34:14
>>459
よこ
衣装がねーずんぐりむっくりにみえる
女優さ、低身長ばっかだよね、子供っぽく見える
大人の女に背伸びしてる感が見る気失せる
私の夫と結婚してとかもそうだし+11
-5
-
525. 匿名 2025/07/05(土) 08:35:10
>>523
その黄色はフルーツジッパーではなくキューティーストリートなのでは+19
-2
-
526. 匿名 2025/07/05(土) 08:35:21
>>501
普通はボイトレしてからデビューすんのにw+8
-2
-
527. 匿名 2025/07/05(土) 08:37:02
声量の無さが歌手のそれではない
音程やテクニック以前の問題+2
-1
-
528. 匿名 2025/07/05(土) 08:38:32
>>523
ハーフじゃない方のフルーツジッパーの黄色がアニメ声なんだね+12
-2
-
529. 匿名 2025/07/05(土) 08:39:06
>>510
昔からだよ
戦隊モノがアイドルに派生した+1
-2
-
530. 匿名 2025/07/05(土) 08:39:29
>>143
太陽とシスコムーン凄かったよね(アイドルって枠ではないかもだけど)
メンバー全員が40代後半〜50代前半になった今でも歌える人たち。メインボーカルのルルを欠いても、その歌唱力の高さにびっくりした。+22
-3
-
531. 匿名 2025/07/05(土) 08:40:31
>>528
逆だ。キューティストリートの黄色がアニメ声で顔がへちゃっとしてる子か。+17
-1
-
532. 匿名 2025/07/05(土) 08:40:40
>>510
物販も種類増やしやすくなるしな+9
-2
-
533. 匿名 2025/07/05(土) 08:40:55
>>14
まず練習が足りないんじゃないかな
去年ベテルギウスをカバーで歌ってたジャニーズも炎上してたね
相手の韓国アイドルは原曲をよく聴きこんでる感じした。上手い日本人に頑張ってほしいんだけどな+41
-14
-
534. 匿名 2025/07/05(土) 08:41:00
>>493
元々王道JPOP歌うアイドルってはるか昔にしかいなくない?
それこそ安室withスーパーモンキーズレベルまで行かないといないような
NiziUの日本語の作曲家ってジャニーズや超特急、LDHなどに楽曲提供してる人たちだからKPOPではないね+17
-1
-
535. 匿名 2025/07/05(土) 08:42:43
まあモーニング娘もピンキリだしな
紺野あさ美や尾形春水はこの子らと変わらんくらいの歌唱力だし
あややはソロなだけあって上手いけど+9
-1
-
536. 匿名 2025/07/05(土) 08:46:02
>>103
MR除去で晒されて叩かれてからは歌ってる+2
-8
-
537. 匿名 2025/07/05(土) 08:47:44
>>253
消えそう~+3
-4
-
538. 匿名 2025/07/05(土) 08:48:49
>>7
今の子ってつるんでないと売れないの?ってか、そんなに売れてないじゃん。ピンでやってみろよお前ら+15
-14
-
539. 匿名 2025/07/05(土) 08:49:14
>>11
もう集団で出てくんの辞めてほしい+2
-4
-
540. 匿名 2025/07/05(土) 08:51:00
>>7
華がないから集団で誤魔化してる奴らばっかじゃん、アイドルって思ってないし。
やっぱり昔のアイドルは一人で凄いよね。贔屓とかじゃなくて。+108
-8
-
541. 匿名 2025/07/05(土) 08:51:49
>>1
桃色片思いって結構上手い人じゃないと難しいんでは+6
-1
-
542. 匿名 2025/07/05(土) 08:52:33
>>51
アラサー!?
アラサーでアニメ声ぴょんぴょんブリブリできんのはすごい
アイドルの歳の幅も広くなったね+51
-3
-
543. 匿名 2025/07/05(土) 08:53:53
>>25
画面から見切れる所がコント感増してる+30
-1
-
544. 匿名 2025/07/05(土) 08:55:37
>>529
昔のハロプロとかAKB系列とかそんなにメンカラごとの衣装着てたっけ+0
-1
-
545. 匿名 2025/07/05(土) 08:58:56
>>544
ジャニーズを見よ+1
-2
-
546. 匿名 2025/07/05(土) 09:03:31
>>530
トピズレだからこれで最後にするけど、太陽とシスコムーンは完全に技能枠で採用されてるからねー
レコーディング中、民謡歌手の小湊さん&中華歌手のRuRuは元々の歌のスキルが半端じゃないから「どうせならもう一段上いけない?」って感じで一緒にレコーディング楽しんでた感すらあった
元体操選手の信田さんはオリンピアンだっただけあってメンタル強いだろうから泣き言言わないし
演出もあるだろうけど唯一歌で「もっと頑張れよ」と怒られてたのは元OPDの稲葉さんかな、この人はどちらかというとダンス枠採用だからw+4
-5
-
547. 匿名 2025/07/05(土) 09:04:05
>>1
最初の入り、ピンクのどっちかの子は声出てなかった?急に聞こえなくなったから、声量ない方に合わせたのかな??+4
-1
-
548. 匿名 2025/07/05(土) 09:09:26
>>126
普通に昔の歌流すことなんかよくあるじゃん
私はショパンが大好きだけど1849年に死んでるし+12
-5
-
549. 匿名 2025/07/05(土) 09:12:29
>>264
どうみてもオマージュだよね+4
-1
-
550. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:06
>>443
聞きやすいJPOPみたいなのは、いろんなグループが出してるよ
ただそういう無難で普通すぎる歌は全く話題にならないだけ+7
-1
-
551. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:16
>>534
今のLDHはKPOPぽさはあるけど
10年15年前のE-girlsあたりまではJPOPらしさはあったと思う
あとはハロプロとかPerfume?+4
-4
-
552. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:49
>>200
原曲へのリスペクト皆無で、自分だけ可愛く見せたい感がメンバー全員にあったから反感買ってるんだと思う…+6
-4
-
553. 匿名 2025/07/05(土) 09:15:57
>>551
Perfumeはアイドルの位置付けとしちゃいけないかもだけど。+11
-3
-
554. 匿名 2025/07/05(土) 09:16:50
>>253
AKBのときもそうだった
「覚える気がない」これ一択
好きになれば自然と見分けつくし覚える
試験に出るよ!みたいな感じならどんなガルミンでもきっと覚える
+42
-3
-
555. 匿名 2025/07/05(土) 09:19:48
>>253
とき宣
あきちゃん
ひより
かなみん
ふるっぱー
かれんたん
おすず
るなぴ
のえたん
キュースト
ぱる
きゃんちゅー
ことみ
南なつ
は分かる
娘がカワラボ好きなので
申し訳ないけど量産型は分からない…+3
-8
-
556. 匿名 2025/07/05(土) 09:19:57
>>533
下手に音楽にガチなやつは、すぐアイドルやめたくなるからな。無駄に難しい曲とか世界で流行の音楽とかやりたがるし
音楽なんか興味ありませーん、ほどほどにやったマルチタレント頑張りまーす、みたいなアイドルが事務所とテレビ曲には重宝される+25
-3
-
557. 匿名 2025/07/05(土) 09:22:28
>>253
分からない🤷
でも、娘と同じ学校の子がいるから、その子だけは名前と色を覚えた。+0
-3
-
558. 匿名 2025/07/05(土) 09:24:15
>>57
それが韓国だけじゃなく海外でも言われてる+2
-8
-
559. 匿名 2025/07/05(土) 09:26:45
>>203
なにげにAKBもがっつりダンスしてるよ
だから口パクも多めだった気もするけど
まえあつは華があったし、優子やともちんもダンス上手かったの覚えてる
ふるっぱーもダンス曲ある
あややは曲人気はあったけど、当時女子ドルとしては叩かれてた気はする+6
-1
-
560. 匿名 2025/07/05(土) 09:28:54
>>555
フルッパーでは、なぁぜなぁぜ?の櫻井優衣ちゃんや元HKTの天音ちゃん
まなふぃーは好きだけど少し覚えにくいかな
あと、カワラボのどこかにもう1人HKTいた気がする+1
-3
-
561. 匿名 2025/07/05(土) 09:28:56
>>1
これはまたうちのおっさん旦那が喜びそうなタイプだ+2
-1
-
562. 匿名 2025/07/05(土) 09:29:13
>>253
まじで区別がつかない。可愛い可愛いみたいな曲ばかり歌っててワンパターンだなと思う。+38
-1
-
563. 匿名 2025/07/05(土) 09:32:00
>>551
よこ
E-GIRLS好きだったな
初期はK-POPグループだと勘違いされたりとか苦労あったみたいだけど、独自色が出始めてから輝いてたな
運営がもっと上手くやれてたらと惜しかった
微妙な再編成して失速したり、ユニット増産で人気メン過労で体壊して退社…とか本当に勿体なかった
LDHなだけにダンス上手いけど、ダンスの練習しすぎで筋肉がつきすぎて太るのは避けるためのストレッチをさせたりとかそういうノウハウもあったからすごいなと思ってた
バッキバキに踊れるのに健康的な細身を維持して雑誌の専属モデルもさせてたりしてたし+17
-1
-
564. 匿名 2025/07/05(土) 09:32:59
でも、一時期の口パクが流行ったグループばかりの時代と比べたら
へたでもちゃんと歌って楽しそうに全力で踊ってるのは良いと思った
+7
-7
-
565. 匿名 2025/07/05(土) 09:34:30
>>279
三浦大知だねー
+7
-1
-
566. 匿名 2025/07/05(土) 09:35:00
>>531
なにわ担でデビューするときに誤爆してたよね
好きになるのは自由だけどファンはちょっと応援しにくい…😇+1
-5
-
567. 匿名 2025/07/05(土) 09:36:27
>>553
きゃりーとかそこら辺の枠だよね
サウンド重視みたいな+3
-1
-
568. 匿名 2025/07/05(土) 09:36:49
>>100
さすがエロイザ!+6
-1
-
569. 匿名 2025/07/05(土) 09:37:39
>>552
ハロプロも上手いけどリスペクトでいえば、みんなつんく節になるからなぁ
+7
-1
-
570. 匿名 2025/07/05(土) 09:37:54
>>559
全盛期だったAKB踊ってたし
RiverとかbeginnerあたりのダンスはAKBらしさもあってよかったよね
最近は根も葉もRumorもすごかったよね
+7
-1
-
571. 匿名 2025/07/05(土) 09:38:21
>>538
今だとピンはもっと売れてないんじゃないかな。
今はつるんでキャッキャしてるのが求められててそれに応えてそういうグループ売りが多いんじゃないの?
多感な時期にコロナ禍で孤独を感じたような世代ならなおさら。+6
-2
-
572. 匿名 2025/07/05(土) 09:39:05
>>7
というか今だったらシンガー扱いされそう
西野カナとか大塚愛とかも昔だったらアイドルで言われた部類だと思う
いつからかふりふりの服着て口パクしてバラエティ出る子がアイドルて定義になってた+50
-9
-
573. 匿名 2025/07/05(土) 09:39:31
>>506
うちのオカンは明菜派だった+3
-4
-
574. 匿名 2025/07/05(土) 09:40:25
>>567
どっちもヤスタカプロデュースで加工バリバリ系か…+1
-2
-
575. 匿名 2025/07/05(土) 09:41:31
>>253
超ときめき宣伝部と同じスターダストプロモーションのいぎなり東北産歌すごく上手でかわいいのになかなか超ときめき宣伝部みたいに全国区に推されていなくて悲しい+14
-16
-
576. 匿名 2025/07/05(土) 09:41:51
>>530
当時の事情ミリしらだったけどそんな枠だったんだ
通りで難しくてカラオケ歌えなかったはずだわ+6
-1
-
577. 匿名 2025/07/05(土) 09:42:17
>>11
でも愛理リスペクトしてる子がいるのにあの仕上がりで良しとしたのがなんかもうショックだった
そもそもあやや歌わせるのハードル高い+11
-3
-
578. 匿名 2025/07/05(土) 09:42:38
>>570
全盛期だとヘビロテ、フライングゲット
初期だと会いたかったとかも踊ってた
結構がっつり踊るから省エネしてると目立ってたよね+2
-1
-
579. 匿名 2025/07/05(土) 09:44:06
>>574
こっちも口パクの元祖みたいなもんだもんね+3
-2
-
580. 匿名 2025/07/05(土) 09:45:12
>>577
優衣ちゃんはアイドル歴長いよね
あくまでアイドルだから歌よりどれだけ可愛くパフォーマンスで観客を喜ばせられるかは上手いんだと思う
メディアよりライブだったらアイドルとしては全然いいかなとは思う+2
-4
-
581. 匿名 2025/07/05(土) 09:45:56
>>575
アメフラッシはかっこいい系だからか全然だよね
推してやればいいのに+16
-5
-
582. 匿名 2025/07/05(土) 09:46:13
>>546
最後に横から絡んでごめん
ガタメキラって歌タイトルが謎めいててずっと印象的だったんだけど
あれってGotta make it upのことだったんだろうか?
ざっくり意訳すると「上に行かなければ」みたいな感じだから
> 「どうせならもう一段上いけない?」
のエピソードまんまだなって+1
-5
-
583. 匿名 2025/07/05(土) 09:47:13
>>530
太陽とシスコムーンみたいなグループが若い子で出てきたらガルは喜びそうだけど
いろんな意味でオジ受けオバ受けになりそうでなぁ。
+17
-1
-
584. 匿名 2025/07/05(土) 09:47:21
>>575
横
今生まれて初めて知った😂
みんな東北の子なのかな?ご当地アイドル的な。
ほんとに結構綺麗な子たちだな。
この子らはこの系統の衣装じゃないほうが似合いそう。+3
-8
-
585. 匿名 2025/07/05(土) 09:47:42
>>134
ハロプロは今もやってるかわかんないけど個人のレコーディング動画晒されるから辛辣だった
そういうのできっと各々努力するんだろうな
ちゃんみなの所も口パクは許さないって言ってた気がする
口パクは感情が乗ってこないからPerfume位異質じゃないとつまらない+13
-4
-
586. 匿名 2025/07/05(土) 09:48:04
>>403
普通あれだけ人数いたら1人か2人は上手くなくてもカラオケレベルで歌える人混じってそうなのに、皆無だった。
+4
-4
-
587. 匿名 2025/07/05(土) 09:48:29
>>253
これがハロプロの赤青黄とかシャッフルしてたときなら覚えられてたから、興味の問題だと思う+10
-3
-
588. 匿名 2025/07/05(土) 09:48:33
>>569
サウンドも
あーつんくだなーとか思ってたよ
ハモリの部分とか。+1
-1
-
589. 匿名 2025/07/05(土) 09:52:21
>>575
結成はいぎなり東北産の方が2016年で早いのに
2022年に結成をしたFRUITS ZIPPERの方が先にブレイクしてて辛い🥲
今度初めての武道館ライブ行うから少しずつ知名度高くなるといいな+4
-5
-
590. 匿名 2025/07/05(土) 09:55:44
>>66
キャリーやパヒュームも口パクのイメージ+7
-4
-
591. 匿名 2025/07/05(土) 09:57:11
>>240
男のアイドルもそうだよね
下手くそ+22
-1
-
592. 匿名 2025/07/05(土) 10:13:49
>>22
あれなんだったんだろうか+10
-1
-
593. 匿名 2025/07/05(土) 10:14:19
>>5
仕事だよね?自身のファンばかり集まる場で即興でリクエストされたわけでもあるまいし、事前に打ち合わせもやって練習もしないとパートもダンスも決められないと思うんだけど+6
-3
-
594. 匿名 2025/07/05(土) 10:17:02
>>332
殺虫剤ゴキブリ忘れかけてたころにこの画像また出てきてめっちゃ笑った+3
-1
-
595. 匿名 2025/07/05(土) 10:36:00
この人達、歌が下手すぎるのになんで大人気なのかよく分からない
可愛いだけで、あぐらかいているだけという感じ
秋元グループの方が、もう少し無難に歌えそう
この日にAKBも出ていて、もう誰も話題になるメンバーもいないけど、普通に歌えていた
秋元グループより歌が下手なのは、出しちゃいけないと思う
AKB系
nizi U
Me:i
幾田りらちゃん
鈴木愛理ちゃん
あたりが歌ったらいいのになと思った+6
-10
-
596. 匿名 2025/07/05(土) 10:41:53
>>31
鈴木愛理が何かの番組で言ってたやつに、16ビート踏めるようになるまで1時間くらい練習するって言ってた。本人は1時間くらいって言ってたけど、人によってはもっと練習してビート踏めるようになるまでやるんだろうなと思った。
研修生期間に基礎を徹底的に仕上げてくる上にパフォーマンスが乗ってるからそういう面でハロプロは強いなって改めて思った。+7
-13
-
597. 匿名 2025/07/05(土) 10:52:47
>>477
ゆかりんは武道館コンサートをしたこともあるプロ声優+17
-1
-
598. 匿名 2025/07/05(土) 10:55:16
>>25
間違ってたらごめんね。
このダンサーさんってSnowManの番組でダンスの採点してる先生?
+23
-2
-
599. 匿名 2025/07/05(土) 10:57:17
>>1
Z女「松浦亜弥?んなおばさんの曲なんか知らんわ。適当でいーでしょ」
↑
これ+2
-10
-
600. 匿名 2025/07/05(土) 11:09:52
>>426
アイドルが体張って好感度上がるって何なんだろう…
アイドルなら歌やダンスやビジュが良い方が良いと思うけど
若い女の子のあられもない姿が見たい、みたいなおっさんからの好感度が上がるのかな
トークが面白いとかは好感度上がるけど、バラエティで体張らされてるの見ると、なんか残念な気持ちになる+29
-3
-
601. 匿名 2025/07/05(土) 11:11:33
>>1
ハロプロファンって16ビート大好きだけど、桃色片思いって16ビートで刻むような曲ではなくない?
テンポ感が大事という意味なんだろうけど。+15
-3
-
602. 匿名 2025/07/05(土) 11:15:49
>>253
チューニングキャンディは知ってるけどキャンディチューンってグループもあるんだw+2
-4
-
603. 匿名 2025/07/05(土) 11:20:27
>>70
かわいい?+1
-4
-
604. 匿名 2025/07/05(土) 11:24:05
>>4
元祖を知らないし練習する時間もなかったのでしょう+4
-1
-
605. 匿名 2025/07/05(土) 11:24:11
>>596
クラシックのテレビでつんくさんゲスト回のやつ?
あれで一時間くらいこれする、って言ってたのはライブ一時間の間中このリズム刻んでますって話だよ
一時間の練習でできるわけないじゃん、舐め過ぎ+21
-3
-
606. 匿名 2025/07/05(土) 11:28:55
>>14
秋元系の方がやばい
歌上手くない、ガリガリの女の子に歌わせたらまあそうなるよねって感じだけど
フルーツジッパーはまだマシな方
問題はキャンディストリート?のピンク
あの子は本当に下手すぎる+41
-3
-
607. 匿名 2025/07/05(土) 11:29:46
そもそも桃色片想いはあんな大勢で歌うより、何人か選抜してやった方がよかったんじゃない?あややの歌をメドレーにしてさ。
桃色片想い→きゅーすと黄、ふるっぱーオレンジ
グッバイ夏男→ふるっぱー紫(声質的に合いそう)みたいな
+8
-1
-
608. 匿名 2025/07/05(土) 11:31:58
>>23
それ!ふわふわボイスでキャラ守りかなーと思った
他のアイドルの曲くらいは、ギャップ見せてほしい+21
-2
-
609. 匿名 2025/07/05(土) 11:32:13
>>1
✖️もーもいろーのかたおもーい
○ンもぉもぉいろォのかたおもオい
カラオケで練習して出直してきて+4
-8
-
610. 匿名 2025/07/05(土) 11:34:01
>>1
歌下手、ダンス下手、メンバーほぼ20代、しかもアラサーもいるんだよね。。
日本のアイドルどんどん幼児化してるね+22
-4
-
611. 匿名 2025/07/05(土) 11:38:27
>>1
>可愛いだけじゃダメすぎる
笑ったwww+11
-4
-
612. 匿名 2025/07/05(土) 11:39:05
>>605
切り抜きしか見てないから前後のやり取り知らなかった。ごめんよ🙏+6
-6
-
613. 匿名 2025/07/05(土) 11:39:27
>>3
見た目重視で歌唱力なんか視野に入ってないんじゃない?
そういう企画ならしかたない。
NHKのど自慢に出る人に「音程外れてる!」「プロ並みに歌え!」って要求するようなもん。+5
-4
-
614. 匿名 2025/07/05(土) 11:41:07
>>291
これに脳のリソース使いたくないな+38
-6
-
615. 匿名 2025/07/05(土) 11:41:30
最近のグループ全般に言える事だけど
キャッチ―なフレーズやダンスに力入れるより
歌で勝負しろよって思う
お遊戯会の域を越えないグループばかりだよ
+13
-6
-
616. 匿名 2025/07/05(土) 11:41:32
>>332
めっちゃ笑った!+5
-2
-
617. 匿名 2025/07/05(土) 11:46:45
>>14
アイドルの歌って、ハロプロ以外は声の違いがないから、グループのメンバーが歌ってるのかどうかすら不明+4
-8
-
618. 匿名 2025/07/05(土) 11:57:10
歌唱力ゼロの現在のアイドルに、歌唱力がある昔のアイドルの曲を歌わせたらこうなるのは分かりきってた事+5
-5
-
619. 匿名 2025/07/05(土) 11:57:20
>>496
逆に、今のアイドルたちを誹謗中傷してるハロヲタもめちゃくちゃ叩かれてるよ
松浦亜弥は確かに音程取るのは上手かったけど、歌手としてどうこう言えるレベルではないのに
キューストとかと五十歩百歩なのに
松田聖子とかもそうだけど、おっさんおばさんたちが昔を美化し過ぎなんだよ+10
-28
-
620. 匿名 2025/07/05(土) 11:58:38
>>610
SPEEDみたいに小中学生が大人っぽい服着て際どめの歌詞で歌って踊るのも
それはそれでまずいよ
別方向のロリコンというか+29
-2
-
621. 匿名 2025/07/05(土) 11:58:54
正直、ワンフレーズぐらいしか歌わないのにあんなに音外すのがびっくりする
フルで一人で歌う訳じゃないのに+9
-3
-
622. 匿名 2025/07/05(土) 11:59:51
るなぴ(フルーツジッパーの紫)は上手いって言われてるけど割と音外す印象+7
-2
-
623. 匿名 2025/07/05(土) 12:00:39
>>123
そうなのよね。
地元の雪まつりに来てて軽い気持ちで見に行ったけど、すごく声量あって上手くておったまげたよ。そのとき一緒に出ていた演歌歌手(誰だか忘れたけど有名な人)より、めっちゃいい声で堂々と歌ってて、完全に食ってたよ。ただのアイドルじゃなくて、プロの歌手なんだなって思った。+62
-3
-
624. 匿名 2025/07/05(土) 12:03:51
>>50
しょせん抱き枕売ってる界隈
今のアイドル達の方が可愛い
ガル民は婆多いから若くて可愛い子を誹謗中傷する+7
-2
-
625. 匿名 2025/07/05(土) 12:07:04
>>619
人のこと言われへんやん
あんたもボロカスに書いてるくせに…
何様やねん❗+3
-7
-
626. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:24
>>575
宮世琉弥の妹さんがいるグループよね?+13
-1
-
627. 匿名 2025/07/05(土) 12:14:31
今のアイドルって甘い歌声だけど、ハロプロは声ひっくり返すような独特な歌い方だよね
+6
-1
-
628. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:19
仕事なんだから真面目に取り組もうよ
これでお金貰ってるんだから+7
-3
-
629. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:35
>>320
プロデューサー読モだったんだ
そうなると元ネタとなる雑誌に対してのリスペクトの無さがより際立つね+12
-2
-
630. 匿名 2025/07/05(土) 12:15:51
>>23
あの子声作ってるのか
可愛い声だなと思ってたから少しショック+19
-5
-
631. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:13
>>23
日プの時のぱるたん好きだったな
デビューしたらなんか違うってなって追ってない+12
-3
-
632. 匿名 2025/07/05(土) 12:17:32
>>609
「ぉ」 と「ォ」はどう違うの?+3
-1
-
633. 匿名 2025/07/05(土) 12:18:46
>>601
いや16ビートとか以前に明らかにリズム感なかったよ。+6
-5
-
634. 匿名 2025/07/05(土) 12:20:10
>>631
まぁでもぱるたん一番出世してるんじゃないかなファイナリストの中では。
HANAのももかもこっち入ってよかったと思うし
ME :Iがグループごとあんな感じになるとは思わなかった。
+30
-1
-
635. 匿名 2025/07/05(土) 12:21:54
>>634
確かに。どう転ぶかわからないもんだね+7
-1
-
636. 匿名 2025/07/05(土) 12:22:08
アイドルってもう少しボイトレしたら良いのにって思う時がある
歌手じゃないから別に凄く上手くなくても良いけど
男のアイドルもだけど歌い方がクセ強すぎたり、あまりにもド下手な人ばかりで気になってしまう+6
-5
-
637. 匿名 2025/07/05(土) 12:23:49
>>600
今韓国でアイドルしてる元AKB48の本田仁美が「日本でアイドルしてる時にバラエティ番組で虫食べさせられて嫌だった韓国のバラエティの方が楽しい」って話して少し話題になったけどこういうアイドルが嫌なことをさせられてる姿見たくないしアイドルに過激なことして笑い取ろうとするの無くなればいいな
海外からは日本のアイドル可哀想って言われてたし
鼻フックとか菊池風磨の裸になるやつとか自分の好きなアイドルにはやってほしくないな
バラエティ番組出るよりももっと歌や踊り頑張ってそっちで評価上がるようなアイドルが増えて欲しい
よく日本のアイドルはマルチタレントって言われるけど自分はバラエティで虫食べるマルチタレントよりも歌って踊れて顔の良いアイドルが見たい
日本のアイドルファンが幼いの好きだからか歌や踊りにそこまで高いレベル求めないからアイドル達も成長しないんだと思う。ファンも何でも可愛い可愛いしないでアイドルに歌や踊りのスキル求めようよと思ってしまう+26
-2
-
638. 匿名 2025/07/05(土) 12:28:27
>>607
あの可愛さアピールのノリで夏男歌ったら今回よりも酷い事故になりそうだけど+4
-2
-
639. 匿名 2025/07/05(土) 12:31:25
>>4
もうアイドルは誰もハロプロの曲をカバーしようとはしないだろうね
ヲタクによる誹謗中傷が多すぎる
ミーアイはKARA歌って褒められてたから、ケーポ界隈よりもずっとひどい+16
-17
-
640. 匿名 2025/07/05(土) 12:31:42
娘がLDHのGirls2のファンなんだけどこの曲今度ゴリエちゃんとのコラボでCD出すんだよー
こんなタイミングでこんな炎上してしまってもー怖いよ+7
-3
-
641. 匿名 2025/07/05(土) 12:32:05
>>637
日本にいる限りは難しいんじゃない?
ラヴィットのアイドルのレギュラー見てても
歌やパフォーマンスにプラスしてテレビでのバラエティやトーク、振る舞いや本人のやる気とかしっかり見てる視聴者めっちゃいるよ。
ガツガツ前に出過ぎてもでしゃばりと言われるし謙虚でいすぎても置物ですか?とか言われるし。
Xはまぁみんな楽しく見てる感じだけど
ガルトピのラヴィットトピだとだいたいアイドルの振る舞いをチクチク見る人が多かった。
でもそういうので
この子ラヴィットに出てたよね?とかで知名度が広がるからなんともいえないね。+3
-4
-
642. 匿名 2025/07/05(土) 12:32:59
>>634
ミーアイはお前らの誹謗中傷のおかげでああなってるんだけど+9
-10
-
643. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:20
>>12
あややの良さを再認識できてよかったよ+4
-8
-
644. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:21
>>322
めちゃくちゃ上手い子もいる
ハロプロヲタクが何を知ってるの?+3
-9
-
645. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:31
出る杭は打たれる。出てすらないのが今のハロプロ。どんだけ嫌ってもカワラボ軍はいろんな指標で上位に来てるのは事実なんだから、他所叩く前に自分とこ応援して歌番組に連れて来いよ。CD買え、MV回せ、遠征しろ。+16
-6
-
646. 匿名 2025/07/05(土) 12:35:37
>>630
特徴的な声で歌うのがぱるの役割なんじゃないかなと思う
カワラボは各グループに特徴的な声の子がいるから
それでも最近はわたあめボイスを意識しすぎてる気がする
桃色片想いの歌い出しで松本かれんがぱるに合わせて声の大きさ下げたよね+23
-1
-
647. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:10
>>642
荒れすぎでしょ
ファンがどうこうとかもあるけど明らかにアンチも面白半分で燃やしてる関係ない人も加勢してる感じはする+6
-4
-
648. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:45
>>97
あややの歌を歌ってくれるなんて嬉しいなと思って聞いたから、テレビ投げそうになった
ハロヲタの方がリズム感あるぞ+11
-3
-
649. 匿名 2025/07/05(土) 12:36:54
>>625
こっちは音程取るの上手いって事実を書いてやってる+2
-5
-
650. 匿名 2025/07/05(土) 12:37:00
>>639
今までも山ほどカバーされてるしこれからもカバーされ続けると思うよ
+15
-3
-
651. 匿名 2025/07/05(土) 12:41:04
>>626
赤の子だよね+11
-2
-
652. 匿名 2025/07/05(土) 12:44:08
しょうがないよ音痴だし+9
-3
-
653. 匿名 2025/07/05(土) 12:47:56
>>615
HANAくらいまで行けば分かるけど、他の界隈を悪くいうほどの歌唱力か?+13
-5
-
654. 匿名 2025/07/05(土) 12:48:25
>>258
倍の倍の+22
-1
-
655. 匿名 2025/07/05(土) 12:48:39
>>253
飛び飛びで個人ではこの人はこのグループの人、このグループはこの歌というのは曲によりわかる
でもこの人達をバラして1人づつどのグループ?って聞かれたらわからんし、マイナーな曲をどのグループか聞かれたらわからん
+11
-1
-
656. 匿名 2025/07/05(土) 12:50:00
>>575
マイナス多い、、
嫌われてるのかな🥲+2
-12
-
657. 匿名 2025/07/05(土) 12:52:22
テレビ見てないけど多分私が歌った方がうまいと思う+4
-5
-
658. 匿名 2025/07/05(土) 12:53:34
>>656
ここでカワラボを叩いてる人達はスタダも叩くよ
今どきの可愛い系アイドルが嫌いなんだから+13
-11
-
659. 匿名 2025/07/05(土) 12:57:38
>>656
しらんグループ宣伝すな、みたいに言われるときあるけど
正直同じような話ばかりループしてるから
それじゃあいろんな人いるから見ろよ聞けよ
他にいるよって言いたくなることもあるよ
+19
-4
-
660. 匿名 2025/07/05(土) 12:59:23
>>633
リズム感あったよねなんて言ってないよ。+2
-3
-
661. 匿名 2025/07/05(土) 12:59:58
>>264
娘もそう言ってたけど、全く思わんかった
ぱるたんはまだ雰囲気出してるけど、まつかれはニコニコして歌ってるし
でもこれはこれで悪くない
ただWinkではない
ちょっと似た振りがあるだけ+5
-4
-
662. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:12
>>639
SexyZoneがLOVEマシーンを当時のモー娘。とコラボした時はわりと褒められてたし好意的なコメント多かったよ
出来が良かったら褒められるし今回みたいに悪かったら叩かれるってだけじゃない?
+30
-7
-
663. 匿名 2025/07/05(土) 13:05:54
でも桃色片想いって難しいよね〜
ハロプロメンバーでも、だいたい事故ってる
松浦亜弥って凄いんだな+17
-1
-
664. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:08
気になって見てみたけど、全然事故レベルじゃなかったよ
ちゃんとかわいく歌ってた
ここの子たちいつも生歌だよね??
それが成り立ってるだけでもすごいなって思うしこれも良かったよ
ハロプロ好きだけどこういうの嫌だな+7
-16
-
665. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:21
>>1
桃色片思いとかねーえとかあややカラオケで歌いまくった世代だけど、先程YouTube拝見して現在のアイドルってこんなもんかって思った。
あんな大勢揃ってもあややには歯が立たないんだろうね。
私の中だとあややが最後の(1人で歌って踊って人気のあった)アイドルだと思うよ。
いまソロで戦える子おらんやん。+6
-9
-
666. 匿名 2025/07/05(土) 13:08:41
>>1
また炎上させられてるね。
確かにピンクの歌は酷いけど16ビート16ビートって言ってる人達、そもそも楽曲のカラオケが16ビートじゃないぞ?+19
-4
-
667. 匿名 2025/07/05(土) 13:09:48
>>235
ハロオタ怖すぎ
バズってるハロメンのコラボやってる子たちほとんど卒業か引退してる理由が今回のハロオタのキツさに詰まってる+29
-11
-
668. 匿名 2025/07/05(土) 13:12:43
>>236
アーティストなんだから歌唱力はつけた方がいいよ。
昔のモー娘。だってSPEEDも歌って踊ってた。
小室ファミリーだってちゃんと生で歌ってたんだし。
私達フワフワアイドルだから口パクで~なんてAKBや坂道、ケーポみたいなスタイルは駄目よ。+5
-10
-
669. 匿名 2025/07/05(土) 13:13:05
ハロプロファンは他のグループが歌ってもわりと事故らないそんなに難しくない曲教えてあげればいいよ
今度からカワラボや他のアイドルグループはそれ参考にしたらいい+9
-2
-
670. 匿名 2025/07/05(土) 13:13:54
>>14
昭和のアイドルでも歌が下手とか言われていた人はいたけど、生歌でもきちんと声は出ていたんだよね
当時は一応みっちりレッスンさせられて(お金掛けられて)からデビューしていたんだと思う+21
-5
-
671. 匿名 2025/07/05(土) 13:14:04
>>615
かわいいアイドルをみたいって人達もいるし、棲み分けでいいんじゃないかな。とにかく歌唱力!ならアイドルじゃなくてもいいや。+17
-2
-
672. 匿名 2025/07/05(土) 13:14:27
>>538
たたき売りのバナナかなんか?と思って見てる+5
-5
-
673. 匿名 2025/07/05(土) 13:23:11
>>63
ルビィちゃんの人はただ歌えるだけでなくキャラ声保ちながら歌って踊れるからほんとにすごい+23
-1
-
674. 匿名 2025/07/05(土) 13:23:23
>>615
最近じゃないよ
日本のアイドルがお遊戯会の域を超えた事って今まで無いんだからこれからもあるわけ無い+7
-2
-
675. 匿名 2025/07/05(土) 13:26:26
>>591
男性アイドル詳しくないけど、二組くらい上手い人たちいない?女の子はみんな顔はすごく可愛いけど歌がダメなところばっかり。+1
-6
-
676. 匿名 2025/07/05(土) 13:26:29
>>653
他の界隈を悪くいうほどの歌唱力か?って誰のこと言ってるの?+5
-3
-
677. 匿名 2025/07/05(土) 13:29:12
>>11
歌のうまさで売ってるんじゃなさそう。
なんとなくみんな愛らしい感じで、別に良いんじゃないか?
+9
-4
-
678. 匿名 2025/07/05(土) 13:31:12
>>1
え、この子達だって忙しいのに企画でやらされたんでしょ?なんでハロオタそんなに怒り狂ってるの?
めちゃくちゃ怖いんですけど。+16
-11
-
679. 匿名 2025/07/05(土) 13:32:19
今はもう昭和じゃなくて令和なのよ。
さ、アップデートしよ?+10
-10
-
680. 匿名 2025/07/05(土) 13:34:52
ぱるたん日プのときは色んなジャンルの歌うたってそれなりに声量もあったのに、キューストになってからジャンルについてはグループのコンセプトがあるから仕方ないにしてもどんどん舌っ足らずな変な歌い方になってもったいなさすぎる
なんで喉を締め上げるような歌い方になっちゃったの
グループがふわふわかわいいコンセプトだからもう元には戻らないのかな
なんか残念だな+11
-2
-
681. 匿名 2025/07/05(土) 13:35:09
>>236
聞いてきたけど一般人のカラオケ以下だった
これは流石に放送事故+9
-4
-
682. 匿名 2025/07/05(土) 13:35:35
NiziU見てても思ったけど、ソロでやっていけそうなアイドルっていないよね。みんな没個性なのよね。+4
-7
-
683. 匿名 2025/07/05(土) 13:36:56
>>477
ゆかりんは本当に上手かった+8
-1
-
684. 匿名 2025/07/05(土) 13:37:09
>>253
とき宣だけわかる+7
-2
-
685. 匿名 2025/07/05(土) 13:39:15
>>679
滑ってるよ+1
-8
-
686. 匿名 2025/07/05(土) 13:39:18
ここの事務所のアイドル見てるといつも腹から声出せやって思う+13
-3
-
687. 匿名 2025/07/05(土) 13:39:35
オリジナルに寄せる気が一切感じられなかったし
終わったあとXで流れてきたけどメンバーが何人も曲名間違えた&指摘されても変えないの見て印象下がったわ+13
-4
-
688. 匿名 2025/07/05(土) 13:39:39
>>670
そう?
菊池桃子とか西村知美とか、声出てないけど
このふたりはちゃんとボイトレしてたらしい+5
-2
-
689. 匿名 2025/07/05(土) 13:40:02
>>673
あの人達って声優だよね?
venue101出てたけどまじでうますぎてブレないから口パクみたいだったよ
もっと前に見た声優のアイドルグループみたいな人たちもかなり上手かった
ああいうの見ると声優ってすごいんだなと思う+22
-1
-
690. 匿名 2025/07/05(土) 13:41:24
>>575
沼れマイラバーのサビだけけっこう好きだよ笑
超特急のユーキくんがよく踊ってたから知った+7
-3
-
691. 匿名 2025/07/05(土) 13:48:47
>>682
昔のAKBならいざ知らず今個性的な子が所属してるアイドルグループってある?
もてはやされてるHANAやXGはグループ自体が個性的だけどメンバー自体は没個性的だしソロでやっていけなさそう
そもそも男も女もアイドルの個性的って大体運営に作り上げられただけでソロでやってけるアイドルって今までもほんの一握り
大体は卒業してソロになった途端空気
最近だとサッシーぐらい?+22
-2
-
692. 匿名 2025/07/05(土) 13:49:32
>>587
ハロプロ好きならとき宣の恋のシェイプアップをYouTubeで見てきてほしい
ビヨーンズみたいなダイエットの歌だからハマると思う
+4
-3
-
693. 匿名 2025/07/05(土) 13:51:03
>>15
日本てこういうアホっぽいアイドル好きだよね
結構恥ずかしいことなのに+17
-7
-
694. 匿名 2025/07/05(土) 13:52:06
>>674
韓国のアイドルも最近はダンス発表会って言われてるしね+2
-2
-
695. 匿名 2025/07/05(土) 13:52:27
>>26
弱男が好きそう+8
-2
-
696. 匿名 2025/07/05(土) 13:52:39
>>689
アイドルは旬が短いけど声優はファンが長く応援してくれるね
声優ファンも異様なところがあるけど+16
-1
-
697. 匿名 2025/07/05(土) 13:57:38
>>445
いや男じゃないけど
あなたがめっちゃ男大好きのヘテロ女だからそう思うんだろうね
女ドル推してる女の子も今めっちゃいるの知らないの?+6
-3
-
698. 匿名 2025/07/05(土) 13:58:57
>>695
それこそ弱男の思考じゃん
女ドルって女の子も推してる子いっぱいいるよ+5
-2
-
699. 匿名 2025/07/05(土) 13:59:11
ハロオタオワコンでテレビ呼ばれないからってカリカリすんなよ。笑+10
-4
-
700. 匿名 2025/07/05(土) 14:00:59
>>560
きゃんちゅーのピンクだね 倍倍fightの歌い出しの子+3
-1
-
701. 匿名 2025/07/05(土) 14:05:08
>>23
え!日プに出てたの!?
違ったらごめんけど、おもかげ歌ってた小さい子?+12
-1
-
702. 匿名 2025/07/05(土) 14:06:50
>>669
ミニモニとか歌いやすそう+3
-1
-
703. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:20
>>701
横だけどその子で合ってるよ
おもかげ歌ってた+11
-1
-
704. 匿名 2025/07/05(土) 14:07:58
>>253
娘が3人がkawaiiラボのファンなのでなんとか
+11
-1
-
705. 匿名 2025/07/05(土) 14:09:17
>>566
正直衣装がアイドルなだけで顔面はこの中で一番あれよなぁ。なのに一番ぶりぶりしてて、他のメンバーどう思ってるんだろう…。+9
-1
-
706. 匿名 2025/07/05(土) 14:10:09
>>298
今の日本の若い女性歌手って、ほぼこんなのとこんなのが歌ってる可愛いうんたらかんたらのIQ3みたいな曲ばっかだから紅白負け続けてるんじゃない?とずっと思ってる。+10
-6
-
707. 匿名 2025/07/05(土) 14:10:56
>>186
アイリットとか可愛い系だけどダンス上手いしちょっと良いなって思っちゃう。本音は日本のアイドルでこういうコンセプトぼグループいて欲しいけど。+6
-6
-
708. 匿名 2025/07/05(土) 14:11:26
>>637
でも韓国のアイドルもバラエティでぶりっことか面白トークとか私凄いでしょダンスしてるしどっちもどっちよ。しかも背低かったりしたらめっちゃいじられるし+8
-3
-
709. 匿名 2025/07/05(土) 14:13:33
>>678
SNSでバズる前はハロオタうざいなくらいだったけどバズったらオタク以外も引き寄せられて過激化したイメージある+18
-1
-
710. 匿名 2025/07/05(土) 14:15:27
私はハロプロが好きだけど、ハロプロの中でも歌唱力はピンキリだよ。ただハロプロは腹からしっかり声出しますっていう感じがして好き。+14
-1
-
711. 匿名 2025/07/05(土) 14:16:16
>>689
声優です
歩夢ちゃんと四季ちゃんの人は比較的新しいグループの子だから詳しく知らないんだけどルビィちゃんの声優さんは踊っても歌声ブレなくてすごいんです
アニメを再現するというコンセプトの作品でフリフリのアニメ衣装を着てることでいつも容姿について言われることが多いからこんなふうに実力を評価してもらえて嬉しい…
+18
-1
-
712. 匿名 2025/07/05(土) 14:16:25
アイドル戦国時代の頃に手当たり次第にライバル叩いてた時と同じムーブしてる
変わってないねハロヲタは+7
-4
-
713. 匿名 2025/07/05(土) 14:16:28
>>706
アイドル以外だとあいみょんとかツキ、幾田りらだしなあ
これらはあんまり好きじゃない+7
-2
-
714. 匿名 2025/07/05(土) 14:17:39
>>228
書かれている通り「♪ん桃色の~」って「ん」入れないと歌いにくいから分かる
カラオケの時 入れて歌うww+8
-3
-
715. 匿名 2025/07/05(土) 14:18:20
最近だとモモクロの紅白出た時も
ハロプロage、モモクロsageでコメント欄荒らしてたし
もうヲタクの言動がそのまま推しに帰ってくる時代だって気づいた方がいい+6
-4
-
716. 匿名 2025/07/05(土) 14:18:57
>>707
アイリットもモカとか歌下手って叩かれてたけど練習頑張って上手くなってきてるしね
韓国は「歌や踊り下手だとデビューした時あなた達が叩かれて辛い思いするからちゃんと練習しよう」って厳しくやってるみたいだけど日本は推しが歌や踊り下手でも視聴者甘々だからなぁ
アイリットみたいなゆめかわいいコンセプトこそ日本のアイドルにやってほしかった
日本人だから日本のアイドルに頑張ってほしいのに良いなと思うのは韓国アイドルが多くて悲しいし嫌になる+6
-5
-
717. 匿名 2025/07/05(土) 14:19:32
>>46
てか公式サイト見たらみんな20台半ばくらいで
こういうキャラやるには10年遅くねーかと思ってしまった+22
-3
-
718. 匿名 2025/07/05(土) 14:20:00
どのグループにも歌唱メンはいるから、鬼連チャンで桃色の片思いを歌ったらきっと上手いと思う
+2
-5
-
719. 匿名 2025/07/05(土) 14:20:15
>>477
ゆかりんは元々上手だけど
そもそもの場数が違うでしょう+10
-0
-
720. 匿名 2025/07/05(土) 14:21:07
>>515
アホだろ!若いからアイドルでファン獲得と知名度あげてくんだよ!
そっから仕事増やすんだよ
基本中の基本だろ!アホかお前+2
-3
-
721. 匿名 2025/07/05(土) 14:22:55
>>711
横だけどあれ口パクじゃなくてちゃんと歌ってるんだよね?
CDみたいに上手いから凄いと思った
今の声優さんって声優としてのスキル以外に容姿や歌って踊るアイドル仕事もしないといけなくて大変だなと思った
+9
-1
-
722. 匿名 2025/07/05(土) 14:23:12
>>713
好き嫌いは置いておいて、あいみょんはまだしも他は男性陣より弱すぎる。あまりにも人材不足。米津玄師、Vaundy、藤井風レベルがマジでほぼいない。
このアイドルにしたって、せいぜいTikTokやYouTubeショート動画で消費されてなんぼ程度の曲しかないし。+8
-9
-
723. 匿名 2025/07/05(土) 14:23:28
>>689
声優さんは腹筋・体幹バキバキで歌上手いのが普通だよ
普通にアニメにちょろちょろ出てる人がそうじゃない人探すのは多分至難の業+9
-1
-
724. 匿名 2025/07/05(土) 14:23:44
まあ歌とダンスで知名度上げていくやり方だと
韓国アイドルみたいに寿命短くなるから
それこそ使い捨てみたいになるけど、それでいいんならいいんじゃない+1
-5
-
725. 匿名 2025/07/05(土) 14:25:30
>>477
なんだろうこの、子供相撲の話題で盛り上がってるところに
部屋持ってる元横綱はすごいみたいな違和感+4
-3
-
726. 匿名 2025/07/05(土) 14:25:34
>>703
そうなんだ!!
全然印象違ったから気付かなかった...
ありがとう!!+7
-1
-
727. 匿名 2025/07/05(土) 14:27:09
話題になってたので聴いてきたわ。カラオケ感すごいね。+4
-2
-
728. 匿名 2025/07/05(土) 14:28:45
そんなに歌上手いアイドルが見たいなら
リトグリやらLDHやらハロプロやら応援してあげればいいのに
応援はしないで消費はしたいのが透けて見えてる
そういう実力派が人気出てくれば、自ずとアイドルもそういう系が増えてくるのに
文句ばっかり言って応援はしないじゃん
AKB嫌いで、E-girlsとかを叩き棒にしてたの思い出した+11
-9
-
729. 匿名 2025/07/05(土) 14:29:38
>>228
中の人は林原めぐみかな?(コナンの哀ちゃんとかの人だよ)+8
-1
-
730. 匿名 2025/07/05(土) 14:31:42
多分声量さえあれば生歌頑張ってるね、もっと運営トレーニングしてあげてってなってアイドル自身は叩かれなかったと思う
敢えてなのかわかんないけどやる気ない感じで出たのが1番辛い+6
-2
-
731. 匿名 2025/07/05(土) 14:33:45
>>454
この騒動でこの子達の普段の歌い方をみたけど
「カラオケが苦手な子」の歌い方とか発声の仕方だった
普段あんまり喋らないのかもしれない
せめてカラオケで75〜80点取れるレベルは欲しいような気はする+9
-1
-
732. 匿名 2025/07/05(土) 14:34:56
>>600
ファンはバラエティーで立ち回り上手いから歌ダンス下手でもいいって擁護するけど、日本のバラエティー文化、ノリに毒されてるし、歌ダンスできない負け惜しみにしか聞こえない+10
-2
-
733. 匿名 2025/07/05(土) 14:35:46
>>630
かわいい声だなと思ってたけど、作ってあの声出せるの羨ましいんだが。
1人カラオケ行く時歌練習で録音して後で聴き返すんだけど、歌ってるときは良い感じに可愛く似せられたんじゃないのかと思って録音聴いたら別に何時もの歌声となんてことないちょっとずつ高くなっただけの聞きなれた声質だったわ。+13
-1
-
734. 匿名 2025/07/05(土) 14:37:48
>>7
アヤヤトゥーヤはやっぱり凄いよ!まさにピンドルの鑑だね!+2
-5
-
735. 匿名 2025/07/05(土) 14:38:39
>>728
多分大勢の人はそこまでもはやアイドルに興味なくて
「びっくりするほど声出てない人がなんか決めポーズだけしてハロプロの曲を歌っている」
って印象にしかなってないんじゃない
多分叩いてるつもりすらなくて
びっくりしてるんだと思う+9
-2
-
736. 匿名 2025/07/05(土) 14:39:24
>>682
なんかそういう人は声優とかアニソン界隈に行ってる気がする
今のアイドルって歌って踊る以外の仕事が可哀想なの多いしあややみたいなアイドルに憧れてる子とはジャンルが違いそう+7
-1
-
737. 匿名 2025/07/05(土) 14:40:13
あのちゃんは
あの歌い方喋り方でしっかり声量あるから
器用な人だったんだね+5
-3
-
738. 匿名 2025/07/05(土) 14:41:13
>>682
あのちゃんって人がそうなんじゃないの?+0
-1
-
739. 匿名 2025/07/05(土) 14:41:45
>>717
10代半ばがこれやって男性が応援してたらキモいしメンバーがかわいそうでしょ
20代半ばだからまだ見てられる+12
-4
-
740. 匿名 2025/07/05(土) 14:42:09
>>176
インスタ見てたら、キュースト?の緑のかわいい子の
tiktokの撮影風景みたいなの流れてきて
スタッフが「万バス確定!!」みたいなこと言ってて
バズることしか頭にないんだと思った
確かに緑の子はかわいかったけどさ+15
-1
-
741. 匿名 2025/07/05(土) 14:42:16
>>31
選曲間違ってるよね
松浦亜弥の曲はどれも比較的難しい
本人は簡単そうに歌ってるけど、細かい音程の変化があって高音もあって歌うまくないと厳しい
かわいいを売りにしてるアイドルにあややの曲歌わせるのはかわいそう
ちゃんとかわいいを前面に出せる選曲してあげればいいのに
+41
-1
-
742. 匿名 2025/07/05(土) 14:43:22
>>738
あの人ソロになってから有名になっただけでグループ時代はまったく無名だったよね
そもそもあのちゃんってキャラも運営が作り出した幻想だと思うけど
+7
-1
-
743. 匿名 2025/07/05(土) 14:44:34
>>732
本当それ
バラエティ番組出るな!なんて言わないから歌とダンスもっと頑張ってほしい
ジャニーズもJr期間何してたの?ってくらい酷い人いるし+8
-3
-
744. 匿名 2025/07/05(土) 14:47:31
>>742
運営が作り出したなら運営が優秀だと思うけど
なんとなく芯通ってるし器用だし、発言も賢そうだから
自分でプロデュースしてるんじゃ+2
-1
-
745. 匿名 2025/07/05(土) 14:55:23
>>740
事務所の方向性がそんな感じなんじゃないかな。
「アイドルとして成功するという目的のための手段がバズること」じゃなくて、
「バズるという目的のための手段がアイドルをすること」みたいな。
他のアイドルと構造自体が違うんだと思う。
バズることで仕事も増えるし影響力も出るからこの事務所はそのやり方で正解なんだろう。
それを支持するかどうかは人それぞれだけど。
自分はtiktok文化に興味がないせいかこの事務所のグルにまったく惹かれないけど、ビジネスとして成功してるのは理解できる。+15
-1
-
746. 匿名 2025/07/05(土) 15:02:47
今のハロプロメンバーだってそんなに歌上手くないし、可愛いくて目立つ子なんていないんだから他のアイドルディスらなくてもええやん。+5
-5
-
747. 匿名 2025/07/05(土) 15:03:47
>>700
Piki省かれたビビアンだよね。
3組なのに一人だけかわいそうに。+2
-1
-
748. 匿名 2025/07/05(土) 15:04:15
>>685
お?分かりやすい昭和おばだな。+2
-2
-
749. 匿名 2025/07/05(土) 15:05:11
>>724
日本は寿命長すぎなのよ
40代でもアイドルやってて恋愛に口出しされるジャニ
異常+5
-1
-
750. 匿名 2025/07/05(土) 15:05:43
>>709
ハロオタ以外にも元々バズり優先売り方を好んでなかった層が乗っかってるの多い
ただただ迷惑、じゃあそんなに持ち上げるならハロプロのライブ来てよ再生数回してよ+12
-1
-
751. 匿名 2025/07/05(土) 15:06:18
>>1
みんななんであややのこと神みたいな扱いしてんの?
ハロプロって恋愛禁止なのに一人だけw-inds.のセンターとずっと付き合ってて黙認されてたじゃん。
しかもそのまま結婚までしたじゃん。
矢口とかミキティーみんなクビになったのにあややだけだよ?
それのどこがプロ意識?ってずっと思ってたんだけど。+19
-18
-
752. 匿名 2025/07/05(土) 15:07:01
>>7
へらへら三銃士のメンバーがカバーしてたけど
目が死んでるし、あややみたいな全身からでるポジティブなオーラがなくてつまらなかった。
歌えばいいわけじゃないんだよね
本家がレベチだから+7
-4
-
753. 匿名 2025/07/05(土) 15:07:15
>>747
よこ
すいすてを忘れるな定期
びびあんがユニット組むならやっぱり月足なんじゃないかな
ファンも喜びそう+5
-3
-
754. 匿名 2025/07/05(土) 15:08:49
>>577
優衣ちゃんツイ消ししたかもだけどこの先上手く歌えなくて叩かれることがありそうで悔しいって言ってたよ
おすずも悔しがってたし
あまねきもずっと休んでるしみんな実力出しきれなくて歯痒いと思うよ
カラオケ企画や鬼レンチャンでは上手かったし+0
-11
-
755. 匿名 2025/07/05(土) 15:09:07
>>747
横
スイステの栗田なつかも忘れないで……
あとまつかれとぱるが選ばれたのはピンクだからじゃなくて2人がカワラボの売上2TOPだからだと思うよ
カワラボ現場長いけどその2人の人気は頭一つ抜けてる+12
-3
-
756. 匿名 2025/07/05(土) 15:09:51
>>722
VaundyよりもYOASOBIのほうがどう考えても人気や実績で上
そもそも米津藤井Vaundyでだいぶ差があるからそれこそ個人の好みじゃん+18
-2
-
757. 匿名 2025/07/05(土) 15:13:55
口パクで下品だけどはるな愛のものまねの方が好きよw
あややを研究しつくしてる!
+3
-9
-
758. 匿名 2025/07/05(土) 15:15:59
>>753
ただのHKTになっちゃうw+8
-1
-
759. 匿名 2025/07/05(土) 15:16:33
>>756
YOASOBIは口パクだからダメ~+5
-3
-
760. 匿名 2025/07/05(土) 15:19:41
>>747
なんか同じピンクでも びびは濃いめのピンクって感じする
pikiの二人は薄いピンク+10
-1
-
761. 匿名 2025/07/05(土) 15:22:36
>>751
矢口とミキティはツーショット取られたからじゃないの?週刊誌取られたのは慶太のマンションの外であやや単体だったから話変わるよ。元々ソロだから脱退も何も無いし+16
-3
-
762. 匿名 2025/07/05(土) 15:29:29
>>728
ハロプロ出身の子とLDH出身の子がいるミーアイはファン民度エグいことになってるよね
11人中3人が活動休止してる…
ハロオタもLDHオタも現オタは少ない癖に元ファン含めたらめちゃくちゃいるから他界隈に対して常に小馬鹿にしてて焚き付けまくってるからほんと質悪い+12
-4
-
763. 匿名 2025/07/05(土) 15:30:33
>>70
「かわいいだけじゃダメですか?」って、お伺いたてる曲も歌っているのだから「かわいいだけで良い」人達向けのグループと勝手に思ってる。
曲の選択ミス、童謡ツタナイカンジで歌えば良かったのに。+30
-1
-
764. 匿名 2025/07/05(土) 15:30:52
>>84
曲は可愛いに特化してるけど、歌ってる本人は可愛いを全面にだしてるでもなく、あざとさもなく爽やかに歌い上げてるんだよ。
プロのアイドルとしてメディアにでてるんだから、(んっ)桃色の~♪とか、本家の歌い方を少しでもリスペクトしてれば違った印象もてたかもね。
可愛いに特化して、可愛いボイスのトーンで歌い上げるのが売りのグループに歌ってもらうなら、制作側のカバー曲の選曲ミスとしか…。+0
-1
-
765. 匿名 2025/07/05(土) 15:32:26
>>751
あややのスキャンダルなんて慶太くらいでしかもその相手と結婚してるし それをアイドルとしてマイナスだなんて言えるのは一部のインセル系くらいじゃない?+16
-8
-
766. 匿名 2025/07/05(土) 15:35:30
ハロプラオタ粘着質過ぎて気持ち悪い。+8
-5
-
767. 匿名 2025/07/05(土) 15:44:51
>>496
あややはマジで歌上手かった
可愛いのは当たり前の歌唱力勝負できるアイドルだった+32
-5
-
768. 匿名 2025/07/05(土) 15:58:37
>>678
ハロメンが出られなかったから嫉妬してる
カワラボのアイドルに文句言うのじゃなく大事な曲を他所の事務所に取られて何もできないハロプロに文句言って欲しい+11
-5
-
769. 匿名 2025/07/05(土) 15:59:11
>>197
まぁ浜崎あゆみは凄過ぎたね!
でもアイドル売りではなかったね+4
-3
-
770. 匿名 2025/07/05(土) 16:02:47
声量なさそう+1
-2
-
771. 匿名 2025/07/05(土) 16:03:51
>>698
こんなお遊戯会みたいなの好きなの
小学生だけかと思った+11
-2
-
772. 匿名 2025/07/05(土) 16:09:17
>>14
東方神起も結構声出てなかったよ。
でも翌日朝の情報番組見てたら声出てて??ってなった。+1
-4
-
773. 匿名 2025/07/05(土) 16:09:17
>>678
ハロヲタじゃないけど、見てみたら確かに酷かった
前もアポロのカバーが酷いって炎上してたからハロプロが特別とは思わんな+10
-2
-
774. 匿名 2025/07/05(土) 16:11:07
>>197
あゆも女子ウケだと思ってた
私の周りで男が好きだったのは鈴木あみと広末、ゴマキって感じだったな
+3
-0
-
775. 匿名 2025/07/05(土) 16:14:21
>>70
だけど凄い可愛い子がいない(笑)
+14
-1
-
776. 匿名 2025/07/05(土) 16:14:44
>>642
ごめんなんだけどそこまで話題になってる…?ちゃんみなのグループや可愛いだけじゃダメですかって曲はアイドル興味ない私でも知ってる(メンバーは分からないけど)+12
-2
-
777. 匿名 2025/07/05(土) 16:21:27
>>253
全員左上みたいな服着てるよね
カラーバリエーションもピン担当とか黄色担当とか似たような感じ
全部私可愛いでしょって曲+2
-1
-
778. 匿名 2025/07/05(土) 16:24:57
>>112
2年だとしてもすごい
今ピンで活躍出来るアイドルいる?+1
-1
-
779. 匿名 2025/07/05(土) 16:25:18
>>776
スティッチの吹き替えでミーアイ知りましたが、それまで韓国のグループかなんかだと思ってた
ずっとスティッチのファンで久々にスポット当たったので、デヴィッドもだけど、アイドルの吹き替えは辞めてほしかったです
+6
-1
-
780. 匿名 2025/07/05(土) 16:25:42
>>7
あの頃あややの一人勝ちだった。
モー娘。より売れてたし魅力あった。
実績から言えばミキティよりママタレで売れてもいい。+10
-4
-
781. 匿名 2025/07/05(土) 16:25:55
どっちがどっちか全然見分けつかない+0
-1
-
782. 匿名 2025/07/05(土) 16:26:01
>>765
まあ、少女漫画枠よな
+3
-3
-
783. 匿名 2025/07/05(土) 16:31:22
>>764
愛理ちゃんが言ってたけど、つんく流は歌詞のはじめに「ん」を小さく入れるって言ってた+0
-1
-
784. 匿名 2025/07/05(土) 16:33:42
>>777
AKBとかは自分でメイクやセットしてたらしいけど、今の子はインスタで同じ美容室でセットしてもらってる感じ
〇〇ちゃん、ご来店からのどんなセットにする?みたいなのよくみる+2
-1
-
785. 匿名 2025/07/05(土) 16:35:00
>>774
うちの男ウケはなっちや梨華ちゃん、加護ちゃんだった。+2
-1
-
786. 匿名 2025/07/05(土) 16:36:44
>>767
あややは歌うまはそうだったけど、外見はそこまで評価されてたかな?
三人祭とかあったけど加護ちゃんと梨華ちゃんのほうが可愛かったような…?+24
-7
-
787. 匿名 2025/07/05(土) 16:42:32
>>66
そういうことなんだ…『アイドル/曲』に求めているモノが違うんじゃ仕方がないね。
最近の曲を聴いても頭にストーリー(ドラマ)が浮かばないのはそういう事?+2
-2
-
788. 匿名 2025/07/05(土) 16:44:38
>>34
弱男ウケするのかな?
アニメ声やりすぎて松野明美になってる子もいるよね+9
-2
-
789. 匿名 2025/07/05(土) 16:45:33
>>786
普通に可愛いと評価されてたと思うが
言うほどCDは売れてなかったけど午後ティーとかティセラのCM単体で出られてたのは可愛かったからでしょう
個人的に加護ちゃんは可愛いけどロリ枠の可愛さ、石川ちゃんは綺麗と可愛い共存してて、3人とも方向性違うと思う
+3
-6
-
790. 匿名 2025/07/05(土) 16:46:28
>>78
トークも上手かったのやばい
一人でツアー回してたからな+10
-2
-
791. 匿名 2025/07/05(土) 16:47:55
>>638
るなぴはアイドル歌唱じゃないよ
どっちかというとクール系だと思う+8
-1
-
792. 匿名 2025/07/05(土) 16:49:45
>>789
可愛いお猿さん系みたいに言われてた気がするんだけども
アイドルセンスはあったからトータルで可愛いみたいな感じじゃない?+8
-1
-
793. 匿名 2025/07/05(土) 16:57:01
>>366
おニャン子の後継は売れなかったよね
水なんとかさんとか熊なんとかさんがいたところ+0
-1
-
794. 匿名 2025/07/05(土) 16:59:53
この引リツ見て本当そうだなって思った+37
-8
-
795. 匿名 2025/07/05(土) 17:01:36
>>126
あややより少し下世代だけど松田聖子の可愛さなど、ずば抜けてるの知ってる。今当時の映像みても可愛すぎる+4
-1
-
796. 匿名 2025/07/05(土) 17:11:24
>>773
カバー毎回誰かアイドルが炎上してる気がする
+2
-3
-
797. 匿名 2025/07/05(土) 17:12:43
>>787
最近の曲こそストーリー重視じゃない
共感するような人物設定が無きゃリピートしてもらえないよ+4
-1
-
798. 匿名 2025/07/05(土) 17:13:22
>>741
めっちゃホリデーなら…+0
-3
-
799. 匿名 2025/07/05(土) 17:15:03
>>11
さっき録画みたけど言われてるほど酷く無かった。まあこんなもんでしょう、みたいな+0
-2
-
800. 匿名 2025/07/05(土) 17:16:12
>>794
あややもそうじゃね
モー娘。の初期メンは最初売れなくて苦労したかもしれないけど+12
-3
-
801. 匿名 2025/07/05(土) 17:21:13
>>794
さらにその引用ポストの むしろアイドルとしての厚みがないのが売り 厚みがないからこそフワフワキャッキャ感が出せる それがアイドルオタクじゃない層がアイドル好きって言いやすくしてる みたいなの見て納得した
推し活全盛期に事務所のプロデュースとSNSをフル活用したセールスが上手くハマったんだね+35
-2
-
802. 匿名 2025/07/05(土) 17:25:01
>>80
一生懸命歌とダンスして可愛いのがいいのにカメラ目線の写真みたいな可愛さの演出なんだよね。動画なんだからもっと勢いが欲しい。+7
-5
-
803. 匿名 2025/07/05(土) 17:27:13
>>197
私もモー娘。大ブームの中のあゆ勢だった!
あとBoAと倉木麻衣も人気で皆で駄菓子屋さんに生写真買いに行ってた
逆にミキティは大人っぽすぎて10代に見えなかった
アニメはテニプリの誰が好きとかあって
そう思うとプチ推し文化始まってた+18
-2
-
804. 匿名 2025/07/05(土) 17:30:31
>>794
好みはそれぞれだろうけど、実際に知名度人気あってイベントがあればたくさん人が集まるんだから、今多くの人にハマっているのは事実なんじゃない?
ビジュアル、ダンス、生歌とか何を重視しているかはグループによって違うんだから自分の好みに当てはまる人を見つけにいけば良いよ
+27
-1
-
805. 匿名 2025/07/05(土) 17:30:41
あややの凄さを知らない人はLIVE映像を1回見てみて。
ガチオタ達の結束力、それを一人で煽るあやや。
かわいいしかっこいいし、今みたいに色恋売りじゃなくて、オタたちは「あややを応援しているんだ」という気概を感じるよ。だから慶太との話が出ても離れなかったんじゃないかな。
あややは音源とTVのみしか当時は知らなかったけど、大人になってLIVE映像見たらまた違った魅力に気がついたよ。+7
-13
-
806. 匿名 2025/07/05(土) 17:34:17
>>509
この手のアイドルって、ひたすら顔ってかビジュを愛でるだけの存在だよね。
別に歌やダンスの完成度って、アイドル本人もファンも求めてない。
ただビジュを推すみたいな。
そりゃすぐ飽きられるし、ファンも本人もなんにも残んないし、アイドル目指す人も単にチヤホヤされたいだけだよね…ってなる。
アイドル目指してるって「私の顔をチヤホヤされたいんです」ってことだなと思うよ。理想のビジュになる為に整形ひたすらするだけ。
女優さんや歌手、ダンサーとはモチベーションが違う。+38
-1
-
807. 匿名 2025/07/05(土) 17:34:57
>>285
麒麟の川島さんがアハ体験って言ってた笑+20
-2
-
808. 匿名 2025/07/05(土) 17:39:28
>>786
すっごくかわいいって言ってる人が多かった
好みは別として+10
-7
-
809. 匿名 2025/07/05(土) 17:39:55
>>773
アポロの時も必死にポルノオタを叩いてる人いたんだよなw
今ハロプロあげしてる人たちも別にオタクじゃないと思う(オタクも混じってるとは思うが)+9
-5
-
810. 匿名 2025/07/05(土) 17:40:37
>>786
外見評価されてないとソロアイドルで売れないよ特にあの時代は+25
-5
-
811. 匿名 2025/07/05(土) 17:43:19
>>550
みんなどこかでラップやヒップホップ調はどこかにあるよね
ないとしたら秋元系かカワラボ系+13
-1
-
812. 匿名 2025/07/05(土) 17:43:26
>>291
覚える気無いわ
敢えて覚えようとすると可愛いか可愛くないかって振り分けするからブスブス言うのも嫌+10
-1
-
813. 匿名 2025/07/05(土) 17:50:39
インフルエンサーとアイドルの違いがほぼなくなってしまったなとは思う
でもSNSで手軽に地下の子が上がったりできるし、曲も覚えやすいしオタクも距離が近いし、
スーパーアイドルだったあややだって今や年頃の子を持つ親御さんだと思うからこんなことで若い女の子達が叩かれてたら嫌だろうよ
そういえばあややの旦那さんも凄い才能だったよね、めっちゃ高い声出て踊れて、当時のアイドルは総じて凄かった+22
-2
-
814. 匿名 2025/07/05(土) 17:53:33
>>299
それって今のアイドルグループはSNSが無かったら活躍出来なかったゴミカスと言っているのと同じじゃん+14
-3
-
815. 匿名 2025/07/05(土) 17:59:03
ハロプロも歌唱力がちょっとな子はいるよね、
そういう子は後ろに下げられたり歌割容赦なく減らされて、他の事務所ならもっと生きやすかっただろうなって子は何人かいる
でもたまにそういう子が数年の時を経て大覚醒していくから本人も指導陣も凄まじい努力してるんだろうなと思う+18
-1
-
816. 匿名 2025/07/05(土) 18:03:38
>>786
今、桃色片思いのMVをYoutubeで観てきたけど、めっちゃくちゃ可愛いかったよ〜
昔はそんなに目立って可愛い訳でも…って記憶があるのかも知れないけど、今見たらめっちゃ可愛いと思うかも
梨華ちゃんが可愛かったのは同意やけど
+29
-4
-
817. 匿名 2025/07/05(土) 18:06:04
歌どうこうっていうより顔芸がきつかった+14
-3
-
818. 匿名 2025/07/05(土) 18:08:09
>>468
そして将来性の無さが期間限定感を強調し、ただ幼さ(若さですらなく「幼さ」)を消費するだけの商品だよね+16
-1
-
819. 匿名 2025/07/05(土) 18:12:38
>>619
この人数だけいる小娘どもはファンがおじさんおばさんになったらすっかり忘れられて美化すらされないでしょうよ+9
-5
-
820. 匿名 2025/07/05(土) 18:19:21
>>398
えー断トツでXGだったけどなー+10
-7
-
821. 匿名 2025/07/05(土) 18:28:49
見た目ばかり気にしてないでボイトレしなよ+15
-2
-
822. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:00
この人たちのファンって何がよくて押してんの?+17
-3
-
823. 匿名 2025/07/05(土) 18:30:27
+4
-3
-
824. 匿名 2025/07/05(土) 18:32:26
聖子明菜世代の人も言ってる
聖子は女子ウケで明菜が男子ウケだって
でも傾向としてあっただけで完全に二分してたわけじゃないよねっていう+9
-1
-
825. 匿名 2025/07/05(土) 18:33:46
>>819
若い子叩いて何が楽しいの?
ミーアイ叩きもそうだけど、娘くらいの年齢のアイドルに粘着してるの何で?+10
-8
-
826. 匿名 2025/07/05(土) 18:35:14
>>253
似た雰囲気の画像を見たことあると思って検索したらコレが出てきた
殺処分予定の犬が「お花」と一緒に写真を撮ったら・・・600匹以上の里親が見つかる!
殺処分予定の犬が「お花」と一緒に写真を撮ったら・・・600匹以上の里親が見つかる! | TABI LABOtabi-labo.comここに紹介するかわいいワンちゃんたち。花のオーナメントを頭に乗せて、どの子も愛嬌たっぷり。でも彼ら、ピットブル(Pit Bull)と呼ばれるアメリカで闘犬用に改良された犬なんです。彼らに待ち受けているのは、「安楽死」という悲しい現実。そこで一人のフォトグ...
+10
-1
-
827. 匿名 2025/07/05(土) 18:37:41
>>825
叩いたり粘着する価値も無いわw
もうタダで見れるテレビで価値のあるものは映してくれないんだなって思っただけよ+4
-6
-
828. 匿名 2025/07/05(土) 18:41:02
>>824
明菜はオネエウケもすごい+2
-1
-
829. 匿名 2025/07/05(土) 18:43:01
>>800
あややは実力があるから+10
-4
-
830. 匿名 2025/07/05(土) 18:45:21
>>583
HANAが後継か?ってSNSで見た、マツコもハマってるとか+4
-3
-
831. 匿名 2025/07/05(土) 18:47:19
カワラボにだってかっこよく歌う曲はあるし声も甘い子ばっかりじゃないよ
知らないだけでしょ
可愛いで売れたんだから可愛く歌うのは間違ってないし桃色片想いは可愛く歌っていいと思う
ここで叩いても人気あるんだから意味ないよ
ここで叩いてハロアゲしてる人はモー娘。のファーストテイク見てあげたら?
OGの歌歌ってもカワラボに再生回数ボロ負けしてるよ+5
-10
-
832. 匿名 2025/07/05(土) 18:47:52
彼女たちいつも重そうで暑そうな衣装着てるね
昔のジャニーズみたく、下に別の衣装を着込んでる…訳ではないか+4
-1
-
833. 匿名 2025/07/05(土) 18:48:01
>>651
アイカツプラネットに出てた伊達花彩ちゃんだ
この子歌上手いよね+7
-1
-
834. 匿名 2025/07/05(土) 18:57:03
>>59
小さな箱でしか音響やった事ないけどリハの時に本番と同じ声量やパフォーマンスしてくれないとリハの意味がない。めっちゃウィスパーボイスなんかな?って感じで音合わせてたら本番でめっちゃ声張り上げてて急いでマイク音量変えたことある。
だからスタッフのせいではなく本物のアーティストなら音量が変とかそんな事にならない。
+23
-3
-
835. 匿名 2025/07/05(土) 19:05:23
>>408
評価のことやDEF.DIVEの事なんて重々承知の上で言ってるんだと思うよ。その上で当時追ってた人からすると売れてないんだよ。それに持ち上げっていっても、他のアイドルを貶すために利用されているようにも見えるよね。そこもファンからすると許し難いよ。+14
-0
-
836. 匿名 2025/07/05(土) 19:08:30
>>786
あややってむしろグループになると輝かないタイプなんだよね
ミキティとのコンビでもなんかミキティとの骨格の違いで損してる感じだったし
ソロでこそ魅力が引き立つ+22
-2
-
837. 匿名 2025/07/05(土) 19:15:38
>>814
横だけど
曲を知るきっかけが違うから戦略方法が違うって意味だと思うよ
時代が変われば人々の好みも変わるんだから
+11
-3
-
838. 匿名 2025/07/05(土) 19:24:29
>>803
BoAでたん?+1
-1
-
839. 匿名 2025/07/05(土) 19:26:24
>>542
上(緑と紫)がアラサー
ピンクと黄色は若い
見てないけど櫻井結衣ちゃんハロプロ好きなのに下手だったの?
愛理の歌よく歌ってるのに
+20
-1
-
840. 匿名 2025/07/05(土) 19:28:32
>>810
横だけど、あややってソロで断トツ可愛くて三人祭は他の2人の方が可愛かったよ
だからソロの方が凄いって認識なかったし、そもそも娘。落ちた子がソロになってた
見極めたつんくが凄かった+8
-5
-
841. 匿名 2025/07/05(土) 19:32:40
>>256
チー牛みたいなコメント+0
-3
-
842. 匿名 2025/07/05(土) 19:34:39
>>14
日本人の男が、アイドルに(女性にも?)幼児性を求めてるから。ボイトレ一生懸命やってめっちゃ歌上手い女より、甘え声で全然声も出てなくてちょい音痴くらいのバカっぽい女の方が好きなのよ。
アイドル好きな男は本物なんて求めてない。+21
-2
-
843. 匿名 2025/07/05(土) 19:37:25
>>842
これちょっと違うと思う
スタダのエビ中で人気あったのぁいぁいだし+8
-1
-
844. 匿名 2025/07/05(土) 19:37:29
>>756
層の厚さが段違いっつってんの。YOASOBIだけ?赤組とはいえユニットでコンポーザーは男やん。
あげたのは好きとかじゃなくて私でも知ってるレベルってだけで、この中で人気に差があっても1番人気ない人ですら遠く実力及んでないよね。+1
-4
-
845. 匿名 2025/07/05(土) 19:41:49
>>828
お姐さん方は、芯のある女性が好きよね割と。+1
-1
-
846. 匿名 2025/07/05(土) 19:41:55
>>548
ショパンの動画は無いやろwwww+1
-1
-
847. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:10
>>548
マイナスついてるけど、私は戦前のイケメン目当てで白黒映画見てるわ。+4
-1
-
848. 匿名 2025/07/05(土) 19:49:15
>>126
横だけど、今はTikTokでリバイバルされてるから若い子の方が昔の歌のサビは詳しいと思う+8
-1
-
849. 匿名 2025/07/05(土) 19:50:37
>>844
バンド入れていいならMrsとかも勢いある。+5
-2
-
850. 匿名 2025/07/05(土) 19:51:33
>>842
違う違う。女もそうなんだよw
これは日本全体の傾向。+10
-2
-
851. 匿名 2025/07/05(土) 19:52:48
>>15
ケイボに行って整形しまくりの海藻ダンスに口パク。それが実力と思ってるんだ。なるほど。+15
-8
-
852. 匿名 2025/07/05(土) 19:55:44
>>7
YouTubeでぜひあややのカバーも聴いてほしい🤍何を歌っても上手!+3
-8
-
853. 匿名 2025/07/05(土) 19:58:05
>>693
別に恥ずかしくないんじゃない
昔からに日本人はアイドルに実力なんか求めてないと思う
なり手側も本当に歌とダンスゴリゴリでやりたい人はアイドルを目指さないと思うし+6
-10
-
854. 匿名 2025/07/05(土) 19:59:26
>>853
そうそう。つか日本人自体が幼稚なんだよ。
でもそれは悪いことじゃないし、アニメとか文化の発展にも寄与してる。+9
-4
-
855. 匿名 2025/07/05(土) 20:01:05
>>1
忙しくて練習する暇ないんじゃないの?+2
-4
-
856. 匿名 2025/07/05(土) 20:01:49
またあえて難易度高めの曲をカバーして物議醸して欲しいw+6
-2
-
857. 匿名 2025/07/05(土) 20:02:07
>>258
1番覚えやすい歌歌ってるw+7
-1
-
858. 匿名 2025/07/05(土) 20:10:54
>>258
この中では1番歌がうまそうに聞こえる…+4
-1
-
859. 匿名 2025/07/05(土) 20:14:19
>>1
自分たちの曲も上手くないじゃん
それなのに他人の曲なんて無理だよ+10
-5
-
860. 匿名 2025/07/05(土) 20:15:29
酷かったねたしかに+6
-3
-
861. 匿名 2025/07/05(土) 20:21:51
>>1
見てきた
なんだこれwwwwこれでテレビきっつ
歌手になってはいけないね
素人の私の方がもっとあややっぽく歌えるわ+9
-7
-
862. 匿名 2025/07/05(土) 20:24:23
>>505
しかもそっちはセクシー低音系の人もいるという
多分今は強そうな女性は声優さんなり何かしらの技能がある人には多いから
強そうな女性アイドルって需要ないと思う
そういうのはミキティで終わり+7
-1
-
863. 匿名 2025/07/05(土) 20:26:14
>>598
そうだよ
これフルで見て欲しい本当に面白いから+1
-1
-
864. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:11
16ビート難しいよね+1
-5
-
865. 匿名 2025/07/05(土) 20:34:28
>>23
カワラボの歌い方の指示な気がする
最近Xで流れてきたライブのぱるたん日プの時よりかっこいい声出してたやつあったなんの曲かまでは覚えてないけど+16
-1
-
866. 匿名 2025/07/05(土) 20:38:55
>>1
批判してる多数ってどうせハロプロファンだよ。+6
-8
-
867. 匿名 2025/07/05(土) 20:39:36
>>755
スイステあんまり詳しくないけど紫の子めっちゃ歌上手くない?あとcall me tell meっての好き+10
-1
-
868. 匿名 2025/07/05(土) 20:39:54
>>840
あややはオーディション落ちてないよ
モーニング娘。の妹分オーディションに合格してソロアイドルになってる+12
-1
-
869. 匿名 2025/07/05(土) 20:40:18
>>408
そうやって持ち上げられた辺りからあややの良さが無くなった
初期はちゃんと声色の使い分けも上手かったし、感情を乗せて歌えていたのに、ただ張り上げて歌う歌唱法に変わってガッカリ
+12
-1
-
870. 匿名 2025/07/05(土) 20:46:45
>>7
顔面も綺麗、歌唱力あってアイドル力高くて・・・
しかも全盛期高校生って、本当に伝説だわ+5
-4
-
871. 匿名 2025/07/05(土) 20:47:10
お遊戯会かと思った+10
-2
-
872. 匿名 2025/07/05(土) 20:48:32
>>851
ケイボに海藻ダンスwもう意味わからんわ+1
-5
-
873. 匿名 2025/07/05(土) 20:51:35
>>1
人数が多いグループは、あまり作らないほうが良い気がする。人件費とかもコスパが悪いやろし。+4
-1
-
874. 匿名 2025/07/05(土) 20:51:36
ピンクの左側は声出てたけど右側マイク調子悪いのかと思った
可愛く見せるだけじゃなく歌もしっかりしましょう腹から声出せー+3
-4
-
875. 匿名 2025/07/05(土) 20:52:04
>>3
自分たちの曲ですらサビ以外やばいよ+6
-3
-
876. 匿名 2025/07/05(土) 20:52:36
>>488
歌うたうコーナーあるもんね
子どもの頃すきだったな+4
-1
-
877. 匿名 2025/07/05(土) 20:52:51
こいつらみたいなの最近いっぱいいるけど違いがよくわからない。+10
-3
-
878. 匿名 2025/07/05(土) 20:55:44
>>448
厚化粧+プリキュア的衣装のせいで、若いのに逆に老けて見えるし、清潔感が全く感じられない人達なんだよなぁ。個性もないし。来年はゴソっと消えてそう。+21
-3
-
879. 匿名 2025/07/05(土) 20:56:08
動画みたら想像の50倍ヤバかった+9
-3
-
880. 匿名 2025/07/05(土) 20:59:05
かわいいらしいと思ってたら、雑誌とかで見るとAKBレベルのお顔だなと思いました。
歌唱力全無視でいいんだから、顔で採用通知すればいいのになぜ?と思うけど、日本は美形だから人気出る訳じゃないんだよね。
味のある顔が人気出る。+5
-4
-
881. 匿名 2025/07/05(土) 21:00:26
すぐ消えるってわたかわの頃からずっと言われてるけど
2連連続レコ大で後輩も売れてもう3年も持ってる+5
-3
-
882. 匿名 2025/07/05(土) 21:01:49
息継ぎが難しいこの曲をピンでしかも笑顔でさらっと歌えるあややのアイドルとして技量は凄いみたいのをネットニュースだか動画で見たことある。グループアイドルが歌う曲ではないのかもしれないね。選曲ミス。+5
-2
-
883. 匿名 2025/07/05(土) 21:05:06
>>403
まぁおかげで本家の凄さが伝わるので本家ファンとしてはもっとどうぞって感じでもある。
あの曲簡単そうに見えて歌うと地味に難しい。+7
-2
-
884. 匿名 2025/07/05(土) 21:23:25
>>490
今わざともさいと言うか野暮ったいのが流行ってるよね。+2
-1
-
885. 匿名 2025/07/05(土) 21:23:30
>>693
世界的にみるとロリやお馬鹿を愛でるのは理解できないみたいね
まあ、ここは日本なんで他国に異常にお金が流れるよりはマシ+8
-1
-
886. 匿名 2025/07/05(土) 21:24:27
某事務の紅白なんて周年記念で出たベテランなのに、持ち歌で声量なくて音程外れてて何これみたいなのたくさんあったじゃん+0
-1
-
887. 匿名 2025/07/05(土) 21:24:29
>>883
でもこの件で騒いでるのXにいるハロヲタとガルちゃんだけなんよ
他のSNSや掲示板では全然話題になってないから、カワラボ好きな若い子達はあややのこと調べもしてないと思う
るなぴ生誕祭と月足復帰はいつになるのかって話題でで持ちきりだった+9
-2
-
888. 匿名 2025/07/05(土) 21:25:11
>>362
バラード路線になってからの曲好きだよ
灯台って曲がすごく好き
失礼ながら、こういうしっとりした曲聴いてて、あややって歌うまかったんだなぁって思った+1
-1
-
889. 匿名 2025/07/05(土) 21:25:16
>>510
政治家でさえ推しカラーみたいになってる+4
-1
-
890. 匿名 2025/07/05(土) 21:27:43
音痴可愛い連呼色物アイドルとして頑張って+3
-3
-
891. 匿名 2025/07/05(土) 21:28:37
あややの歌唱力半端ないよね
アイドルとして活躍の場が減った後の、大人の色気も合わさったカバー曲のクオリティの高さすごいよ
YouTubeみてビックリした+1
-3
-
892. 匿名 2025/07/05(土) 21:28:53
>>853
よこ
アイドルじゃなくてソロボーカルオーディションでの落選者が集められてたまたま当たったのが昔のモーニング娘。だしね
だから初期ハロプロは全員実力あるんだよね
昔のハローもいいけどカワラボとか今のアイドルも私はすきだな+1
-1
-
893. 匿名 2025/07/05(土) 21:30:38
>>854
ロリコンに寄与してるもんね+1
-1
-
894. 匿名 2025/07/05(土) 21:31:40
こういう系グループ好きな人達ってどこの層?+3
-3
-
895. 匿名 2025/07/05(土) 21:34:22
>>881
なんやかんや純国産アイドルの一大勢力 どんどん仕事もデカいのが来るようになってるし+6
-2
-
896. 匿名 2025/07/05(土) 21:34:35
>>894
パンピかな?あと元いた界隈が飽きたドルオタとか。女の子アイドルの現場なのに客席臭くないで有名だから私も行ってみたい+0
-6
-
897. 匿名 2025/07/05(土) 21:35:09
「放送事故なんて大袈裟な」と思って動画検索したら、予想を超えていた。さすがにファンの人も擁護できないでしょ。あややにも失礼だと感じた。一所懸命歌って踊ってあれなら微笑ましいかもしれないけど、どうもリスペクトが感じられなくて残念。+14
-3
-
898. 匿名 2025/07/05(土) 21:35:18
>>695
質問!女で稚拙なお遊戯会グル推してる人はどういう心境で推してんの?+3
-7
-
899. 匿名 2025/07/05(土) 21:39:10
>>851
スタイルは洗礼されてる+0
-8
-
900. 匿名 2025/07/05(土) 21:39:37
>>864
16ビートが正解ではないのよ+3
-1
-
901. 匿名 2025/07/05(土) 21:48:20
>>695
>>894
10代20代が主なファン層でライブも子どもいる
昔のアイドル時代や子役からのファンもいるし女子ファンが半分
私は天てれで好きだったおすずがアイドルデビューしたのがきっかけだけどポジディブで自己肯定感上げてくれる歌詞も人気の理由だよ
乃木坂だって女子ファン多いし可愛い系アイドルも同性に一定数需要はある
逆に嫌いなグループにそこまで執着する理由が分からない
時間の無駄じゃない?
+12
-3
-
902. 匿名 2025/07/05(土) 21:49:06
>>898+0
-3
-
903. 匿名 2025/07/05(土) 21:51:16
なにこれ文化祭??+7
-2
-
904. 匿名 2025/07/05(土) 21:51:31
>>297
同じだとおもってた!事務所の方針かと、、
ライバルだね!+1
-1
-
905. 匿名 2025/07/05(土) 21:54:11
>>253
地下アイドルが地上波出てきちゃった感+10
-4
-
906. 匿名 2025/07/05(土) 21:54:28
>>17
あややの歌はあのパーンと張った声とか、リズム感が特徴だから、今のグループアイドルのフニャフニャの発声法では歌えないよね。
カメラ目線やオタへのサービスに全振りしなきゃなんない人には難しいよ+15
-2
-
907. 匿名 2025/07/05(土) 21:57:32
>>840
ん?ソロで落ちた子が集められたのがモー娘。じゃないの?そしたら思ったよりモー娘。が売れたってファンのいとこが言ってた+5
-4
-
908. 匿名 2025/07/05(土) 22:06:18
>>253
最初見た時全然覚えられる気しなかったけど
急にハマってたくさん動画とか見るようになったら数時間で全員見分けつくようになったよ
要は興味があるかないかだよね+9
-1
-
909. 匿名 2025/07/05(土) 22:40:31
>>835
まさにあなたのコメントのことを伝えたかった!!ありがとう。ほんとそれ。って何回も言ってしまったくらいに。+1
-1
-
910. 匿名 2025/07/05(土) 22:49:23
口と歌合ってない気がする
声量もなかったけど+10
-1
-
911. 匿名 2025/07/05(土) 23:09:51
今日のMusic Dayカワラボ系のグループ出なかったからめっちゃ見やすかった
この手のグループって「かわいい」っていう価値観押し付けがくどくて好きじゃない
はいはい、かわいいかわいいって感じ+11
-4
-
912. 匿名 2025/07/05(土) 23:28:34
今回、きっかけのパフォーマンスは企画した側が悪かったと思った。
持ち歌歌わせれば良かったのに。
その後アイドル達が歌った曲名間違えてSNSに上げた辺りで、火にガソリンだったかと。
そこはアイドル側が悪かった。事務所はそういうのチェックしないんだろうか…+8
-1
-
913. 匿名 2025/07/05(土) 23:37:17
>>894
無意識に自己投影したい系だと思う。あとは可愛い子推してる自分に酔ってるか。+6
-1
-
914. 匿名 2025/07/05(土) 23:38:38
>>893
まあそうだな…。でも幼稚さも良い方向に作用すればドラえもんやドラゴンボール、ゲームならポケモンなんかも生まれてくるから。+3
-1
-
915. 匿名 2025/07/05(土) 23:40:46
>>786
あの明るい性格込だろうけど、割と面食いの高見沢さんも堂本兄弟であややにノックアウトされててあやや回以外の時に彼女のキーホルダーつけてるの嬉しそうに見せてたよw+5
-1
-
916. 匿名 2025/07/06(日) 02:21:41
>>742
グループにいたときに写真が有名になってあのちゃんしか知らないって感じだったわ。
橋本環奈も同様。+2
-1
-
917. 匿名 2025/07/06(日) 02:28:50
>>740
TikTok入れてないから見れないけど、たびたびやらかすからキューストじゃなくてふるっぱーの緑じゃないのかなと勘ぐってしまう。+3
-2
-
918. 匿名 2025/07/06(日) 03:09:22
>>911
この子達よりおばさんなので可愛いだけじゃダメですか?はリズム感もキャピキャピしてるのも可愛いなって思う。ちょっと元気もらえる。
私の一番かわいいところは最初のねえねえねえは可愛らしいけどサビになっても盛り上がりにかけて曲がつまんなすぎて何でこれ流行ってんるだろうと思ってたけど世間は共感できる歌詞と真似できるダンスを重視してるのかなって思った。あとビジュと歌唱力が同事務所内で一番バランスが良い。かわいいはやっぱ強いので売れる要素はある。
ついでに同事務所グループの倍々ファイトは作詞作曲の人の定番のポジティブ歌詞とアップテンポ曲調が人気の人だから流行ったのは納得。+12
-1
-
919. 匿名 2025/07/06(日) 03:40:06
>>839
見てきたけど、最初にまず人気上位だから仕方ないかもだがグループ内で歌唱力あんまりなピンクでスタートしたので失敗し、まあまあ歌える赤とオレンジで堂々と歌い持ち直し、黄色で声量が減り怪しくなり、緑は声量がある感じだったけど片方が歌唱力微妙なので少し不協和音になり、歌唱力トップの紫で良い感じになり、堂々と歌える青とまあまあ歌える水色でそのままバランスよく行けると思いきや、サビで歌上手達が声量上げて突出するわけにもいかずダンスもテンポにあわせてゆるゆるで盛り上げ損ねてふわふわした感じで終わってしまった。+4
-4
-
920. 匿名 2025/07/06(日) 03:45:40
>>362
あやや否定する人って数字から否定するけど、AKB以降良い曲ばかりが売れる時代じゃなくなったからねえ
良いと感じるものを良いと言って何が悪いの+1
-3
-
921. 匿名 2025/07/06(日) 04:05:14
>>288
メンバー、ビビる
ってビビる大木も居たってことですか?
よく分からない。+1
-3
-
922. 匿名 2025/07/06(日) 06:38:33
>>644
横
ケーポ好きだけど、そのめちゃくちゃ上手い日本人の子って誰なの?知りたい。
メインダンサーやメインラッパーしてる上手い日本人は思い浮かぶけどメインボーカルもしくはそれに準ずる歌うまって思い浮かばない。
エンサのカズタとか分量多いのに底なしの体力で歌って踊れて本当にすごいけど、メインボーカルではないし。+2
-1
-
923. 匿名 2025/07/06(日) 06:43:07
>>253
これよく言われるけどいうほど顔似てないと思うんだけどな、
強いて言えばキューストの左上と右下、キャンチューの右下の3人が化粧なのか顔似て見える+2
-2
-
924. 匿名 2025/07/06(日) 09:34:39
>>922
そもそもKPOPでメインボーカルしてるのが韓国人が多いのは発声とかではなく韓国語の発音の問題だと思ってる
もう解散したけど元ジャニーズの嶋田翔くんはkpopでメボやってたよグループの実力は覚えてないごめんね+2
-0
-
925. 匿名 2025/07/06(日) 09:50:26
>>645
ほんとそれだよね
ハロプロそんなに褒めるなら
今のモー娘。やアンジュルムとかもっとMVとかそういう数字もっとあげてやれよって思うLDHもGirls²とかiScreamとかいるんだしさ。
特にiScreamは懐かしのLDH感あるし聞きやすいしかっこいい。
+7
-2
-
926. 匿名 2025/07/06(日) 09:54:45
>>97
私も検索して聴いてみたけど、下手すぎて途中で観るのを止めました+2
-2
-
927. 匿名 2025/07/06(日) 09:56:52
>>818
リアルで女性と関われない陰キャロリコンホイホイ。
奴らは幾らでもお金注ぎ込んでくれるしね。関係者はボロ儲けだろうね。+5
-2
-
928. 匿名 2025/07/06(日) 10:04:19
>>771
横だけど小学生や児童好きだろうね。
動画見たら真似したくなるだろうし、親も子どもの好きなものは尊重するから親人気もありそう。
親世代もプリキュア見て育ったような世代だから視覚的に抵抗ないだろうし。
あと衣装の露出がそこまで無いし性的な歌詞も無いから親も安心して見せられそう。+4
-1
-
929. 匿名 2025/07/06(日) 11:55:10
>>878
やっぱりそう思うよね?なんか正直に書くと『加齢のせいでそうみえるんだよ』とか書かれたけど、じゃあこのなかで国民的に一人一人名前言えるくらい興味湧くかというとそうでもないじゃんね+0
-5
-
930. 匿名 2025/07/06(日) 14:32:39
ハロオタ老害多くてしんどい
去年のさくらんぼもクソ下手だったけどここまでネチネチ言われてないよ+5
-10
-
931. 匿名 2025/07/06(日) 15:34:22
>>907
それは一番最初じゃないの?
あややとかミキティーはもっと後だよ
あややはモー娘。が売れた後の妹オーディション
+0
-2
-
932. 匿名 2025/07/06(日) 15:35:51
>>740
緑が可愛いのはフルーツジッパーの櫻井結衣ちゃんだよ
やらかしてコメント禁止になってない?+1
-5
-
933. 匿名 2025/07/07(月) 11:59:13
>>3
単に声量がないんだよ
特に出だしのピンクの桜庭って子
普段から声細いもん+1
-4
-
934. 匿名 2025/07/07(月) 12:01:40
>>14
このグループは可愛く見せることをボイトレより完全に優先してる+3
-2
-
935. 匿名 2025/07/07(月) 12:08:31
>>108
事務所がSNSバズを戦略的に成功したから
ちなみにまた似たような?アイドルグループを新規で作ろうとしてるらしい
やれやれ+0
-2
-
936. 匿名 2025/07/07(月) 19:50:46
>>826
改良しといて殺処分、、
アメリカって偉そうに動物愛護とか言ってるけど全然動物大事にしてないよね
中国から預かったパンダ(ヤーヤーだっけ?)も可哀想なぐらいボロボロになってて中国に怒られてた+0
-1
-
937. 匿名 2025/07/09(水) 17:22:33
両グルのピンク2人のユニット売りも始めたみたいだね。
このAERAの表紙は結構かわいい。
AERAというよりもKERAって感じだがw+2
-1
-
938. 匿名 2025/07/10(木) 02:11:41
>>901
女子ファンはライト層
ライブにいくようなガチオタは9割以上男
SNSのライブの集合写真みたら明らか+0
-1
-
939. 匿名 2025/07/10(木) 02:15:41
ふるっぱーのるなぴは28になった
いつまでこの路線でいくのか+0
-1
-
940. 匿名 2025/07/10(木) 03:16:59
>>442
まだまだデビューするよ笑+0
-1
-
941. 匿名 2025/07/10(木) 20:25:06
>>938
9割は言い過ぎ
コールやガチオタは男が目立つけどほぼ半々
女子ドルの現場にしては女子が多いと思う
私の周りは女子ばかりだし写真載せてるのは女子が多い+0
-0
-
942. 匿名 2025/07/16(水) 05:27:16
>>941
半々もおらんて😛+0
-1
-
943. 匿名 2025/07/16(水) 18:04:49 [通報]
>>942
現場行ったら分かるけど女子多い
後輩のきゅーすとときゃんちゅーとすいすてなんて女子ファンの方が多いし+0
-1
-
944. 匿名 2025/07/19(土) 04:12:26 [通報]
>>943
SNSのイベント後の本人と客が映った集合写真見る限りどこも野郎がほとんどだよ
実際自分も近所のモールにリリイベ行ったけど9割男だったよ+0
-1
-
945. 匿名 2025/07/19(土) 15:12:48 [通報]
>>944
女子もよく流れてくるけど
男9割だったら女性限定ライブできないしTikTokで流行るわけない
普通にヘアメしてる若い女子が多い
女子ファンいないことにしたいんだろうけどメンバーからviviのモデルにも選ばれてるんだから女子人気ないってのは無理があるよ
これは女性限定ライブの時の写真
満員だけどね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する