-
1. 匿名 2025/07/04(金) 11:04:59
些細なものから重大な物までなんでもOKです。
今まで見ないようにしてきた事。
逃げたり後回しにしてきた事。
ちゃんとしようと決意した人達で励まし合えればと思います。
主は20年近く摂食障害を引き摺っています。
今までカウンセリングによる治療のみでしたが、満身創痍となった今、ようやく生きる覚悟を決めて入院治療の相談をしました。
職場にも休職の相談をし、生きる目標や糧として資格の勉強も始めました。
不安でいっぱいですが、「どうせズルズル生きていかなきゃいけないなら少しでも元気で笑っていたいでしょ」と自分に言い聞かせてます。
いきなり重くてすみません。
今まで出来なかった事をするのって勇気がいるし大変ですが、無理のないペースでいきましょう。
同じように頑張り始めた皆さんを応援しております。+144
-1
-
3. 匿名 2025/07/04(金) 11:05:45
今年こそは彼氏を作る!(29歳独身女性)+18
-3
-
4. 匿名 2025/07/04(金) 11:06:11
>>1
👍👍👍+70
-1
-
5. 匿名 2025/07/04(金) 11:06:18
どんなに疲れていても、帰ったら靴は揃えようかな+40
-0
-
6. 匿名 2025/07/04(金) 11:06:36
30代で持病持ちになってしまった+7
-1
-
7. 匿名 2025/07/04(金) 11:06:55
(自分のドスコイ体重って書きにきたんだけど……)+42
-1
-
8. 匿名 2025/07/04(金) 11:07:08
>>1
自分に言い聞かせると疲れるよ
「毎日を全力で楽しむ!!楽しんだもの勝ち!」
気まぐれに生きようぜ〜+53
-0
-
9. 匿名 2025/07/04(金) 11:07:25
>>7
書いちゃいな+7
-0
-
10. 匿名 2025/07/04(金) 11:08:09
自分の体型と汚肌
3ヶ月で−20キロ達成
汚肌もキレイなお肌になってきたよ!
特に顔と足と腕滑らかで肌質も変わった+29
-2
-
11. 匿名 2025/07/04(金) 11:08:51
>>1
私も摂食障害。大きな一歩を踏み出せてすごいね!
家の手つかずになってるガラクタたちを片付けることかな。+23
-1
-
12. 匿名 2025/07/04(金) 11:09:47
>>1
そうだよね、どうせ生きなきゃならないなら笑ってたい
なんかありがとう
主治療頑張ってね!+42
-0
-
13. 匿名 2025/07/04(金) 11:09:59
>>10
3ヶ月で健康的に20キロも痩せられるもんなの?+7
-2
-
14. 匿名 2025/07/04(金) 11:11:09
>>10
すごーい!よかったらどんなダイエット方法か教えてほしいな+3
-0
-
15. 匿名 2025/07/04(金) 11:11:21
20年使ってるマットレス買い替えようと思う
数年前から思ってたけどホントに腰がヤバい+8
-0
-
16. 匿名 2025/07/04(金) 11:12:22
働くこと
パニック持ちで避けてきたけど、いよいよ貯金が尽きてきた+31
-0
-
17. 匿名 2025/07/04(金) 11:13:28
>>7
(私は、お風呂のしつこい黒カビ掃除って書きにきたよ。)+30
-0
-
18. 匿名 2025/07/04(金) 11:14:38
運動をする、腹筋を鍛える+6
-0
-
19. 匿名 2025/07/04(金) 11:14:58
真面目に仕事に向き合う
これまで学歴だけでなんとかしてテキトーな仕事していました
ここで何とかしないともう人生終わりそう+6
-0
-
20. 匿名 2025/07/04(金) 11:14:59
>>10
凄過ぎて笑ったw
尊敬します+4
-0
-
21. 匿名 2025/07/04(金) 11:15:59
カーテンの洗濯+2
-0
-
22. 匿名 2025/07/04(金) 11:16:47
+11
-0
-
23. 匿名 2025/07/04(金) 11:17:05
摂食障害って20年かかっても治らないものなの?!大変だね…きついね。辛いね。長患いだね。+3
-0
-
24. 匿名 2025/07/04(金) 11:17:54
脇腹、背な肉…ずっと見て見ぬふりをしてきた中年太りに真剣に向き合おうかしら+8
-0
-
25. 匿名 2025/07/04(金) 11:18:20
>>13
元の体重が80キロもあったからねw+4
-0
-
26. 匿名 2025/07/04(金) 11:19:44
ずっとドライアイ酷いけどほっといてたけど眼科行ってくる+2
-0
-
27. 匿名 2025/07/04(金) 11:20:21
>>8
トピ主さんではありませんが💦
なんか元気もらえた!
ありがとう+4
-0
-
28. 匿名 2025/07/04(金) 11:21:56
>>25
横からだけど、それにしたってかなり頑張ったんじゃない?医者が言ってたけど「かなり太っていても簡単に痩せたりはしません。太っていたらすぐに体重の10%くらい落ちるとか言われていますがそんなことはありません。」って。すごいね。ちなみに年齢は?ただひたすら食事制限して運動しまくったとか?+8
-0
-
29. 匿名 2025/07/04(金) 11:22:26
>>1
主さん大きな一歩ですね。本人の意欲と治療効果は比例します。きっと良くなります。わたしもある治療を今月から始めました。慣れないせいか不快感や頭痛や疲労感があり早くも止めてしまいたいけれど止めると悪い未来しかないのでなんとか続けられるようにきっと慣れる大丈夫と自分に言い聞かせています。長生きはしたくないけど生きている間は元気に過ごしたいですよね。効果が出るようゆるくがんばりましょう。+6
-0
-
30. 匿名 2025/07/04(金) 11:24:08
一昨日試着室の鏡を見た瞬間、お尻・太もも・ふくらはぎが、とんでもないことになってた。最近ヤバイかもと思ってたけど、あまりにも酷かった。YouTubeで脚痩せやヒップアップ動画観て頑張る。+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/04(金) 11:24:27
>>14
基本的に食事制限だよ
何も食べないということは絶対にしないけどヘルシーなもので代用
砂糖はハチミツかメープルシロップに変更
魚は出汁で摂取
お肉は食べてない
牛乳はアーモンドミルクか豆乳に変更
麺は白滝に変更
甘味は太らないデザートに変更
(お豆腐やバナナで作る)
チョコは無糖のココアに変更
お菓子は豆類に変更
+12
-0
-
32. 匿名 2025/07/04(金) 11:25:30
>>1
私も摂食障害で歴も同じくらいだよ
主さん、入院も視野に入れてるなんて凄いね
私は今日、奥歯が溶けて抜けてしまって
インプラントしか治療方法ないのかなぁと落ち込んでたところ。歯が抜けても全く懲りてない自分に引いてるよ。+2
-1
-
33. 匿名 2025/07/04(金) 11:26:16
換気扇の掃除、2年やってません。。パートでクタクタに疲れ、次の休みの日こそ掃除するぞと意気込んでもいざ休日になると体が動きません。でももうそろそろやばい状態にまできてしまったので逃げずにやりたいです。+6
-0
-
34. 匿名 2025/07/04(金) 11:26:45
子宮筋腫があって手術を勧められてたけど痛み止め飲んだりして何とか耐えてたけど、とうとう激痛に襲われて子宮全摘の手術を受ける覚悟をしたよ
今は症状を抑える薬を飲んで数ヶ月後に手術する予定+13
-0
-
35. 匿名 2025/07/04(金) 11:27:48
断捨離。涼しくなってから温かくなってからとか言い訳してやってなくて今少しずつやってる。+14
-0
-
36. 匿名 2025/07/04(金) 11:28:49
>>1
下の毛が濃過ぎて学生時代からずっとコンプレックスだったけど、明日初めてのVIO脱毛受けます
痛いのは覚悟できてるけど、恥ずかしさは覚悟が決まらない
今朝からずっと緊張してる+8
-0
-
37. 匿名 2025/07/04(金) 11:29:49
>>28
今年で45歳
リバウンドとか言われそうだけど最初の2週間は甘くない飲み物とゼリー飲料やメイバランスみたいなやつだけの生活
その後はリバウンドにしないように気を付けながら>>31に書いた食事にしたよ
運動は本当に嫌いなので家の中で出来る軽い筋トレ、ストレッチ、踏み台昇降、毎日プチ大掃除くらい
何が良かったのかわからないけど二の腕は少したるんだけど他は皮も伸びずに比較的キレイに痩られました+9
-0
-
38. 匿名 2025/07/04(金) 11:30:43
私は生まれてからずっと長いこと誰からも愛されてなかったんだってこと。
今、夫から愛され大切にされていることで、過去に両親きょうだい友人知人からどれほど粗末にされていたのか気付いてしまった。今から新しく人生やり直すつもりで生きたい。+14
-0
-
39. 匿名 2025/07/04(金) 11:31:21
病院にやっと行けた!
婦人科系の病気を疑い、痛みに耐えてきた。検索すると重病と出てくるから怖くて怖くて半年ノイローゼ状態だった。旦那に付いてきてもらい、意を決っして行ったら薬で治る状態だった。実際薬で痛み消えた。
もっとはやく現実と向き合えばよかったし、重病でも早く行くに越したことはないのになぜ、半年も心身ともに苦しんだのか、、。
検索も意味ないし、怖さを助長するだけだった。
とりあえずなにかあれば、すぐに医者に行こうと思った。
他人の体験談も自分と一緒だからといって同じ病気とは限らないと学んだ。
+9
-1
-
40. 匿名 2025/07/04(金) 11:35:12
今日病院だったのに忘れて、ずっとガルちゃんしてた
もうだめだガル辞めるね+5
-1
-
41. 匿名 2025/07/04(金) 11:40:20
私もダイエット
恥ずかしいし、マイナスだろうけど書く
精神薬→過食→気付いたら107kg
食事の見直しとスクワットで(来月からプールも)
最終的に55kgになりたい
一ヶ月5kg減目標で10日前から始めた
今3kg減+15
-0
-
42. 匿名 2025/07/04(金) 11:48:58
離婚
喧嘩→お互い無視を繰り返してもうそれすら面倒くさい
+5
-1
-
43. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:20
>>37
具体的で参考にしやすい🤗
31に書いてある内容は私が普段から食べてる感じの食事だ🍽️でも、麺を白滝に変更とか、魚は出汁で摂取とかは徹底しててすごいね。甘くないココアは普段から飲んでるけど200gで500円超えたからキツイ😓
私も15kg痩せたいから頑張る💪🏻ありがとう😊+4
-1
-
44. 匿名 2025/07/04(金) 11:50:54
太ってしまったことには気づいていたけど、とうとう血液検査で中性脂肪の値に問題が出てしまった
ダイエットしなきゃー!+4
-0
-
45. 匿名 2025/07/04(金) 11:52:14
>>8
気まぐれに生きようぜ〜
なんかカッコいい+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/04(金) 11:56:38
こどもとの関わり。行き渋りや五月雨登校を繰り返してて、励ますなどどちらかというと子どもの考え方を変えるような接し方してきたけど、そもそも母親の自分が間違ってるんじゃないかと思い至って勉強始めたところ。+4
-1
-
47. 匿名 2025/07/04(金) 11:58:38
もう朝鮮人、シナ人、クルド人、部落民に易々と日本国に居らせない
もう許さない絶対に+2
-0
-
48. 匿名 2025/07/04(金) 12:12:22
実家の汚部屋片付け
去年冬からちょとずつ、母の抵抗にあいながらもほんとにちょっとずつやってる
玄関とキッチン作業場(+床)は取り敢えず制覇した(行くと戻りかけてるから厳しくチェックしてる)
現在は寝室(10帖)の片付け&模様替え中
寝室も物が溢れててベッドは荷物置き場と化してるのにさらに床も物だらけで足の踏み場もないので、リビング、それもソファで寝てる始末
今月中には仕上げる(目標は今月前半)+5
-0
-
49. 匿名 2025/07/04(金) 12:14:02
>>17
(横。私はあなたのコメ読んで風呂にハイター撒いてきたよ)+9
-0
-
50. 匿名 2025/07/04(金) 12:21:45
自分の汚部屋の原因と向き合ってる。
原因は虐待の連鎖が3世代同居での経験だった、問題があっても自分は生きられるんだっていう安心感を得る為だってこの頃気づいてきた。
私は問題を解決したらいけないという呪縛で自分を縛って問題があっても生きて居て良いんだとして不便であれば不便なままで居ようとしてた。
エアコンも壊れたまま、電球も消えたまま。
それをやめて今部屋を少しずつ綺麗に快適に出来るようにし始めたよ。
汚部屋が昔の自分の認めたくない辛かった思い出に向き合う羽目になると思ってなかった。
今は向き合うことで自然にものが捨てられるようになったよ。+5
-0
-
51. 匿名 2025/07/04(金) 12:24:48
>>36
40過ぎたら徐々に薄くなって次第にハゲ山になるから程々にね。+3
-2
-
52. 匿名 2025/07/04(金) 12:33:51
資産形成
金融経済の事よく分からないし勉強するのも面倒くさいと思って放置してたけどアラフォーになってやっぱりこの先ヤバイと思うようになった
もう遅いかもだけど少しでも老後困らないようにしっかり対策始めようと思う
ガルでも詳しい人たくさんいるからお勉強させてもらいます+4
-0
-
53. 匿名 2025/07/04(金) 13:07:01
>>51
40まであと7年もあるから明日からがんばってツルツルにします笑+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/04(金) 13:12:54
>>43
どういたしまして😄
書き忘れたけど他に変えたものは…
お米はおじやで食べる
(炊いたお米100グラムを1日2食3日分)
生野菜をやめて火を通す
(おじやの具にする)
主食にもスイーツにもなるさつまいもは冷やして食べる
(成分を変化させるため)
ココア高くなったよね💧
私は楽天やアマゾンで1キロとかをセールの時に買ってるけどそれでも前に比べると本当に痛い出費
でもスイーツ作りに欠かせないからケチりながら使ってる感じw
それでもお買い得なのが見当たらない時はきな粉を買ってるよ!
この食事内容にしてると体重も減るけど体脂肪がかなり減ってるって実感できるよ
筋肉も減ってしまうけれど、そこは筋トレを続けて少しでもカバーすることを心掛けてる
とりあえず浮腫もなくなるし脂肪が明らかに減ったと実感できるから嬉しいしテンションもモチベも上がる!
なるべくダイエットを辛く感じないように気を付けながら楽しく無理なく一緒に頑張ろうね😁✨️+1
-0
-
55. 匿名 2025/07/04(金) 13:24:32
>>31
すごい。ちなみに太ってた時の食生活は?
+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/04(金) 13:28:47
>>50
同じよ。
私の家もガラクタばかり、今日も片付けるわよ。
捨てたり止まったりして五年かかってる。
もうあとちょっとだよ。
よくこんなガラクタに囲まれて違和感なかったなぁと笑えるまで心が健康になってきた。
+3
-0
-
57. 匿名 2025/07/04(金) 13:34:27
もうバカの世話はしないということ
話のできない人っているし、得るもののないことってある
アホしかいないなら一人でいた方がいい+4
-0
-
58. 匿名 2025/07/04(金) 14:45:33
>>55
平日は1日1食だったよ
朝ご飯2杯
おかずは納豆、たまご料理、前の日の残り物
週末は朝か昼のどちらかと夕食の2食
普通に家族と同じ物を食べてた
量は普通だと思う
(回転寿司なら4皿〜5皿、ラーメン1杯は食べ切れない)
おやつ
甘い物が大好きで週2〜3回食べてた
(アイスか和菓子)
飲み物
甘い飲み物は苦手だから麦茶、お水、コーヒー+1
-0
-
59. 匿名 2025/07/04(金) 15:24:17
>>1
命を終わらせること
今年決意できそう💪+1
-0
-
60. 匿名 2025/07/04(金) 16:47:44
売上低迷で人件費削減か営業かけて仕事を増やすか、の2択であと数年で定年の私はこれ以上仕事したくないから前者派にいたら、私が筆頭クビ候補になってた。
ずっと目を背けてきたけど、自分は会社のお荷物なんだろうなと痛感した。今の緩いままで最後までいきたかったのに、、辞めたくないよ。+2
-1
-
61. 匿名 2025/07/04(金) 18:42:25
面倒くさいけど彼氏を作る努力をする事
親が心配するからその為に無理やりする感じだけどなんだかな〜💦+0
-0
-
62. 匿名 2025/07/04(金) 20:26:46
汚部屋…+0
-0
-
63. 匿名 2025/07/04(金) 20:49:53
>>53
7年しかないのけ+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する