-
1. 匿名 2025/07/03(木) 19:21:42
パンツ(ズボン)の収納と洗濯の頻度を教えてください。
スカートばかりでしたが、パンツの方が楽になり最近スカートを履かなくなりました。デニムは好みじゃありません。収納は大きな洗濯バサミみたいなのに裾を上に向けて吊るす様にしています。半分に折ってハンガーに吊るすのは折りシワが気になります。5回くらい履いたら洗濯しています。
皆さんは収納、洗濯どうしていますか?
+9
-13
-
2. 匿名 2025/07/03(木) 19:22:37
漏れちゃった時はランドリーで洗ってる+1
-12
-
4. 匿名 2025/07/03(木) 19:23:16
+2
-18
-
5. 匿名 2025/07/03(木) 19:23:33
毎回洗ってる
三つ折りにして引き出しに閉まってる+71
-3
-
6. 匿名 2025/07/03(木) 19:23:46
収納は2連ハンガーでやってる+2
-0
-
7. 匿名 2025/07/03(木) 19:24:30
ズボンようのハンガーにつるしてます!
洗濯は毎回してます+20
-1
-
8. 匿名 2025/07/03(木) 19:24:52
ノーパン健康法やってるガル民いる?+0
-6
-
9. 匿名 2025/07/03(木) 19:26:36
>>5
私も毎回洗うな。けっこう汗かくよね。+63
-1
-
10. 匿名 2025/07/03(木) 19:27:09
>>1
デニム以外のパンツは毎回洗ってるわ
私ケツ汗かくから
今日はケツ汗かかなさそうだなーって日はデニム履いてる+14
-1
-
11. 匿名 2025/07/03(木) 19:27:13
ショートパンツは毎回洗う
仕事用のパンツ(スラックスっぽいやつ)は3〜4回履いたら洗って、センタープレス取らないように折ってハンガーに吊るしてる+6
-2
-
12. 匿名 2025/07/03(木) 19:29:30
>>1
ご、5回??
+58
-11
-
13. 匿名 2025/07/03(木) 19:29:43
>>1
季節関係無く一度履いたら洗ってる+35
-6
-
14. 匿名 2025/07/03(木) 19:30:03
デニムですら毎回洗っちゃう
自分でも汗かいてるの分かるのに何度も履くのは耐えられない+38
-3
-
15. 匿名 2025/07/03(木) 19:30:15
>>4
これは全部、違う人?同じ人?+16
-2
-
16. 匿名 2025/07/03(木) 19:31:25
>>4
57…ホンマか?+66
-2
-
17. 匿名 2025/07/03(木) 19:31:40
>>1
もしかしてスカートの時はもっと洗濯頻度が少なかった??
干し方や畳み方には気を使うのに毎回洗わない事にビックリなんだけど…見た目しか気にしないタイプなのかね+17
-16
-
18. 匿名 2025/07/03(木) 19:31:47
>>1
クリーニングがいるようなパンツは汚れによる
デニムは2回で洗う
ユニクロの感動パンツみたいなのは毎回洗う+12
-2
-
19. 匿名 2025/07/03(木) 19:32:10
ちょっとの時間(1時間もないくらい)なら、洗わずにまた履く
それ以上だと、毎回洗う+19
-0
-
20. 匿名 2025/07/03(木) 19:33:29
>>16
右のショートパンツ姿の人は、脚が細い!+10
-1
-
21. 匿名 2025/07/03(木) 19:33:37
>>17
アパレル勤務だけど、パンツは毎回洗うと生地が劣化するので、2〜3回に1回の洗濯にしてくださいって言ってる
洗えるやつでもクリーニングの方が劣化しない+38
-5
-
22. 匿名 2025/07/03(木) 19:33:40
>>4
真ん中はサイズがあってないと思う+24
-1
-
23. 匿名 2025/07/03(木) 19:35:07
>>15
腹肉の感じが同じだから同じ人かと。
ボトムスで全然違う印象になるね+13
-0
-
24. 匿名 2025/07/03(木) 19:35:55
>>4
真ん中は足もだけど腹がやばい+16
-1
-
25. 匿名 2025/07/03(木) 19:38:17
>>1
冬場なら5回位有りだけど(途中でスプレーかけたりしながら)、今はもう無理。汗かきまくるから毎回洗う。傷むのが嫌なパンツはクリーニング出してる+10
-4
-
26. 匿名 2025/07/03(木) 19:38:53
>>5
私も毎回洗う
ハンガーに吊るしてクローゼットいれてる
ものによってはアイロンもするけど、この時期暑くて中々アイロンする気にならず溜まってきてる+12
-0
-
27. 匿名 2025/07/03(木) 19:39:07
>>4
そこそこの年齢であろうのにショートパンツが1番小マシに見える稀有な症例+44
-2
-
28. 匿名 2025/07/03(木) 19:39:39
冬場は2、3回はいたら洗ってる
夏場は汗かくから1回で洗うかなー
リネンとかシワになりやすい素材のはズボン用のハンガーでつるして、デニムとかチノパンとかは三つ折りくらいに畳んでしまってる+6
-0
-
29. 匿名 2025/07/03(木) 19:39:50
>>21
よそわしか+0
-3
-
30. 匿名 2025/07/03(木) 19:40:43
デニム一ヵ月洗わない
汚いかな?+2
-8
-
31. 匿名 2025/07/03(木) 19:53:27
細くてあまり汗かかない、インナー履いてる人もいるからね
私は汗だく、原則下のインナー履かないから毎回洗うけど+6
-0
-
32. 匿名 2025/07/03(木) 19:54:08
>>16
腹肉すごいけど足は普通だから60はないと思う
だからほんまな気がする+9
-0
-
33. 匿名 2025/07/03(木) 19:55:22
毎回洗う
洋服屋と似たようなズボンハンガーで吊るして収納+5
-0
-
34. 匿名 2025/07/03(木) 19:57:45
>>16
身長が低めなのでは?
155cm前後だとこんな感じになるかと+14
-0
-
35. 匿名 2025/07/03(木) 19:58:42
>>27
歳とると太ってても脚だけ細くなっていくパターンあるからね
ハンプティダンプティみたいなおばちゃん割といる
+19
-1
-
36. 匿名 2025/07/03(木) 19:59:07
あるロングスカート
漏らしたみたいに汗が滴り落ちてびっくりした
こんなスカート初めて!
厚手デニムより暑い…+1
-0
-
37. 匿名 2025/07/03(木) 20:03:40
>>35
逆逆
更年期すぎると女性ホルモンがなくなるから男性と同じ太り方するようになる
つまり若い頃のような皮下脂肪(お尻や太もも)じゃなくて内臓脂肪(胴体)が大きくなる+1
-18
-
38. 匿名 2025/07/03(木) 20:05:43
>>34
153cm63kgの私より一回り小さいからこんなもんだと思うわ+5
-0
-
39. 匿名 2025/07/03(木) 20:07:16
>>4
膝白くて羨ましい+1
-1
-
40. 匿名 2025/07/03(木) 20:09:39
>>37
逆じゃないじゃん
だから歳とるとお腹周りは太って、脚は肉つかなくなるってことでしょ?+21
-1
-
41. 匿名 2025/07/03(木) 20:15:31
冬は週1しか洗わないけど、今は汗かくから毎回洗ってる。シワならないよう巻いてタンスに収納+4
-0
-
42. 匿名 2025/07/03(木) 20:25:37
>>17
ボトムは毎回洗うと型崩れるよ。
そんな汗かいたり皮脂が出る部位でもないし、外の汚れがついてないなら5回に一回くらいの頻度でも別に正しい扱い方。汗皮脂が多いなら洗えば良いと思うけど。+33
-4
-
43. 匿名 2025/07/03(木) 20:36:14
>>5
外に来て行った時点で何らかの汚れはついてるもんね。皮脂放置してると生地が傷む気もするし。気にしだしてから抵抗なく洗える服ばかりになってる+10
-4
-
44. 匿名 2025/07/03(木) 20:43:23
>>1
折りシワよりも気にする事あるやろ…+1
-4
-
45. 匿名 2025/07/03(木) 20:46:16
>>5
私も三つ折り笑+4
-0
-
46. 匿名 2025/07/03(木) 20:53:31
>>30
1ヶ月毎日同じデニム穿いてるってことなのかな+0
-0
-
47. 匿名 2025/07/03(木) 21:47:57
>>34
私まさに155㎝55Kgの骨ストでこんな感じだよ。
太ももはパンパンなのに膝下は不釣り合いに細いからショートパンツの方が細く見えるのも全く同じ。+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/03(木) 22:29:43
>>4
ガルちゃんで咲クちゃんねるの画像を見るとは。
この人お腹凄いけど足細いんだよね。
めちゃくちゃ明るく解説してくれるから見てて面白い。+3
-0
-
49. 匿名 2025/07/03(木) 23:03:01
お尻の汗がすごいので毎回洗います、物干し竿に2つ折りして干して乾いたら3つ折りしてしまってる+2
-0
-
50. 匿名 2025/07/04(金) 00:27:57
洗濯は少し前までは2~3日着てからだったのが、このところ暑いので1回の着用で洗うしかないですね。
専用のハンガーを使って干します。
100均でも売ってますが、ピンチが4個ついてて、風が通るように干せます。
しまうときは、ボトム用のハンガーに2つ折りでかけることが多いです。
+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/04(金) 00:52:31
>>1
何で私のやり方知ってるの!?ってくらい同じなんだけど、やっぱりマイナスなのね笑+3
-0
-
52. 匿名 2025/07/04(金) 04:23:44
一度履いたら洗う人が多くて驚愕してる
私も5回くらいは履いてるわ…
そういうもんだと思ってた…+24
-1
-
53. 匿名 2025/07/04(金) 09:43:07
>>46
同じデニムは月に5回ほどです+0
-0
-
54. 匿名 2025/07/04(金) 11:02:04
>>1
私も3〜5回に1回クリーニングだよ。「洗えますよ!」って言われても家では洗わない。
収納はパンツハンガーでウエストとめて吊るしてる。足の方で止めると、裾に跡かない?+5
-0
-
55. 匿名 2025/07/06(日) 10:42:16
>>35
ハンプティダンプティw
酷いけどまさにそれ+0
-0
-
56. 匿名 2025/07/06(日) 10:43:00
>>52
だよね
だってそんなに頻繁に洗ってたら生地が痛んですぐパンツがダメになる+1
-0
-
57. 匿名 2025/07/08(火) 13:51:20
>>52
私も驚いた
1日中履いてる日が少ないのもあるけど、同じくらいの洗濯頻度です
ドライクリーニングが必要なパンツのときは最近は膝下丈のペチパンツを履くようにしてる
これおすすめ+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/09(水) 04:29:31
>>14
くつは?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する