-
1. 匿名 2025/07/02(水) 19:55:14
友人が我が家に遊びに来た時の話です。
主人から買い物して帰るから何か必要なものがあるかと聞かれたので、ナプキンがなくなるから買ってきて、写真送るから同じやつと会話をしたのですが友人から驚かれました。
嫌がられないの?と少し引いている反応だったのですがうちの家庭がおかしいのでしょうか?
ナプキン買いに行かなきゃと言うと帰り買ってくよと主人の方からいつも言ってくれていたので嫌という発想がなかったです。
レジ打ちの方が女性だったら嫌な気持ちになるのかな…とも思ってしまい、これからは辞めるべきか悩んでいます。
みなさんは、旦那さんや例えば同棲中の彼氏さんなどに生理用品のおつかいを頼めますか?+30
-122
-
2. 匿名 2025/07/02(水) 19:55:50
必要に迫られれば頼むよ+404
-16
-
3. 匿名 2025/07/02(水) 19:55:55
頼めるけど頼んだことはない+344
-10
-
4. 匿名 2025/07/02(水) 19:55:59
たのめる+243
-9
-
5. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:00
頼まない。+242
-18
-
6. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:03
余裕。+171
-14
-
7. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:05
頼めない+44
-12
-
8. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:08
イジメやんそれ+21
-52
-
9. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:31
ドラストのレジ店員だが男性がナプキン買ってるのは別に珍しくないです+260
-14
-
10. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:34
抵抗ある?って聞いたら無いって言われたから、普通に頼んでる。+78
-14
-
11. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:38
頼む気持ちがわからない+98
-53
-
12. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:42
やべぇ毎回頼んでる+33
-26
-
13. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:44
頼めるし仕事終わりに買ってこようか?って聞いてくれる+39
-17
-
14. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:53
いざとなったら頼めるし、買ってきてくれると思うけど、なんでか頼めない。なんか申し訳なくなる。+123
-5
-
15. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:53
ネットで買えば良くない?+64
-12
-
16. 匿名 2025/07/02(水) 19:56:58
夫に頼むことはあるけど、どうしても無理みたいで、鉄分飲料だけ沢山買ってきてくれる。+10
-14
-
17. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:16
頼めるけど、頼まないよ
そんなの買ってる姿、想像したら気の毒だから+65
-32
-
18. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:22
無理だし、そもそも人に買いに行ってもらわなきゃいけない時点で準備不足だと思う。+144
-51
-
19. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:25
>>1
うちは頼まないけど、別に旦那が平気ならいいんじゃない?
人に確認する事でもない+81
-4
-
20. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:32
普段は頼んだことないし頼もうと思わない
産後に入院中、追加分は自分で用意する産院で、その時に旦那に頼んだよ。
そしたら自宅のことお願いしてた義母が買ってきてくれた。多分義母からしたら旦那に頼むなんてってびっくりしたんだと思う笑 私は手に入れば旦那でも義母でもどっちでもいいからいいけどね+8
-10
-
21. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:45
>>1
旦那が女性店員から変態と思われるからやめた方がいいよ+4
-40
-
22. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:51
>>8
これをいじめと思う女と結婚するのって罰ゲームじゃん+16
-16
-
23. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:52
自分しか使わないんだから残り少なくなったらわかるよね?+111
-13
-
24. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:55
うちは頼んでます。
主さんと一緒で写真送って同じの買ってきてもらいます。お腹の手術した時はユニクロのシームレスのパンツが良いと聞いてそれも頼みましたが、何も言わずに買ってきてくれましたよ。+12
-18
-
25. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:56
ナプキンどころかユニクロのブラトップを買ってきてもらったこともある。+3
-27
-
26. 匿名 2025/07/02(水) 19:57:59
若い子はどうなんだろう。+4
-2
-
27. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:14
頼まれた方も可愛そう
自分が男だったら、購入するの恥ずかしい+51
-25
-
28. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:31
緊急で一度頼んだことあるけど普通に買ってきてくれたよ
嫌がる人もいるんだね。
緊急だから頼んでるのに優しい人じゃないと無理+12
-16
-
29. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:31
生理関係のトピで、入院中に生理なっちゃって夫に急遽ナプキンを買ってきてもらったってコメントしたら「旦那さん可哀想」とか「それぐらい事前に用意するかAmazonで頼め」って散々叩かれたな+11
-16
-
30. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:33
私は頼んだ事ないけど自分が買いに行けなくて頼めば買ってきてくれると思う
結婚してるいい年の大人だし夫もあまりごちゃごちゃは言わないかなと+9
-1
-
31. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:46
頼めません
でも例えば夫から男性用尿漏れパッドを頼まれたら買える+9
-6
-
32. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:50
写真付きで頼んでも吸水パッドの方を買って来るような人なので頼めない+10
-3
-
33. 匿名 2025/07/02(水) 19:58:50
>>13
仕事終わりまで無しで過ごせると思ってるならそれはそれで…+3
-5
-
34. 匿名 2025/07/02(水) 19:59:22
>>29
入院中なのにw むしろ入院しても買ってこない旦那とか嫌過ぎるんだけど。+68
-7
-
35. 匿名 2025/07/02(水) 19:59:29
「頼めますか?」と言うよりも、そもそも頼むこと自体が女性としての品位に欠けると思っている。
旧い考えなのだろうけど、メンスの辛さを男性にも共有してほしいって、個人的に抵抗がある。+21
-33
-
36. 匿名 2025/07/02(水) 19:59:37
>>11
自分で買いに行けない事情があれば頼むしかないんじゃない?
+56
-7
-
37. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:09
ドラッグストアで長年勤めてるけど、
たまーに旦那さんが奥さんのナプキンを買う光景を見かけるよ。
「妻から頼まれたんですが」と言って、
どういうナプキンを買えば良いのか訊く人もいた。
でもまぁ、確かに頻繁に見かける光景ではないかな。+27
-0
-
38. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:16
そこは一応デリケートなことだから頼まない、恥じらいは大事+48
-12
-
39. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:17
基本自分で買うけど、どうしても無理な時は頼む。意外と普通にわかったって言って買ってきてくれる。+7
-0
-
40. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:33
>>1
出産後に用意したものが足りなくて、申し訳ないけど…って買ってきてもらったのが限度かな。普段は頼まないよ。+10
-8
-
41. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:46
>>1
父親にも買ってきてもらってたし旦那にも頼むよ。別に店員も何も思わないし気にしすぎだと思う。男に生理のこと理解して欲しいくせに買ってきてもらうのはちょっと…とかいう奴いたら、は?ってなる+8
-26
-
42. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:47
>>8
自分がコンドーム売り場で商品探すのを想像すると例えればわかりやすい
男性が生理用品売り場で買い慣れないもの探しながらウロウロするのはつらいと思う+24
-19
-
43. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:48
生理用品はAmazonで買うからそんなことにならない
自分が店で買うのもなんかヤダ+5
-4
-
44. 匿名 2025/07/02(水) 20:00:59
極力自分で買いに出向くけどどうしてもの時は家族にお願いする事もあるから気にしない人はしないと思う。捻挫して動けなかった時は頼んだ+2
-0
-
45. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:12
頼まない。
牛乳も違うの買ってくるタイプだから面倒くさい。+6
-2
-
46. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:26
>>34
病院の売店にあるよ+21
-3
-
47. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:28
別に頼めるけど頼んだことないな。
+4
-0
-
48. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:53
>>42
余裕なんだが+14
-9
-
49. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:56
>>34
別にAmazonで届いたの持ってきてくれるならそれでいいじゃん+4
-0
-
50. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:06
絶対無理。
ドラッグストアみたいに、生活用品がかなり売れるホームセンターで2年働いてたけど、男性が生理用品を買いに来たことなんて、たったの1回だけだったよ。だからすごく覚えてる。びっくりした。
そもそも日頃から買い置きしておくものなのに、人に買いに行ってもらわなきゃならなくなるというのが不思議。出先でも、1個や2個は持ち歩いているものでは?
平気で買ってこられる男性もちょっと気持ち悪い。+24
-33
-
51. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:09
主さんはジェンダーレスな世界に生きてるね+2
-5
-
52. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:22
避妊具を頼まれたら買いに行ける?私は恥ずかしいから行けないので旦那には生理用品を頼まない+10
-13
-
53. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:29
本当に切羽詰まった状況だったらお願いする。そして夫は買って来てくれると思う。
でも抵抗あるだろうから普段は頼まないよ。+14
-0
-
54. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:32
体調悪くて動けない時に足りなくなって頼んだことあるよ。夫も気にしないタイプだしサッと買ってきてくれてありがたかった。+3
-2
-
55. 匿名 2025/07/02(水) 20:02:36
>>1
頼んだ事もないし、そもそも人に頼む考えすらない。
2ヶ月以上分は買い溜めしてるし職場のバッグにも普段のバッグにも絶対ナプキンポーチ持ち歩いてるし緊急時がない。+37
-7
-
56. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:15
>>41
父親に生理用品を買って来させる娘、娘の生理用品を買ってくる父親。父子家庭で、娘が未成年でもない限り普通じゃないよ。気持ち悪い。+18
-18
-
57. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:22
OK旦那の人が多いね
女だったら興味持たれやすいけど、男ならテンガ買おうがコンドーム買おうが興味ないから(本人も興味持たれないの知ってるから)平気で買えるのかな+0
-0
-
58. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:24
>>41
父親に頼めるのがすごい
旦那はいいけど父親は無理だ+19
-4
-
59. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:26
ネットなら+0
-0
-
60. 匿名 2025/07/02(水) 20:03:34
>>23
なんでわざわざ頼むことになるの?って不思議だわ+71
-5
-
61. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:10
>>1
他の人も言ってるけど旦那が嫌がってないなら別にいいんじゃない。
ただ、人前でその会話すんのは一般的ではないと思うから気をつけて。+10
-2
-
62. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:26
>>41
店員が何も思ってないってなんでわかるの?
えっ!?と思っても仕事なんだからあからさまに顔に出すわけない+12
-9
-
63. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:35
>>42
コンドームはちょっと違くない?
てかコンドームは若い頃は別に気にせず買えたけど、30過ぎたおばさんになってきたら買うのが恥ずかしくなったわ。
なんだろう、なんかおばさんになってコンドーム買うのが生々しく感じて無理。+14
-5
-
64. 匿名 2025/07/02(水) 20:04:54
ナプキンどころか産後の母乳パッド頼んだ
母乳があんなに出ると知らなくて+4
-0
-
65. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:01
>>1
なくなりそうになる前に自分で買うから頼んだことはない+9
-0
-
66. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:29
出典:static.baby-calendar.jp
+0
-4
-
67. 匿名 2025/07/02(水) 20:05:35
>>56
お金渡されてなかったら父に頼むしかなさそうなんだけど…
そこら辺は各ご家庭の方針によるし+10
-5
-
68. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:00
>>53
なんかあんま切羽詰まった状況になることないよね
買い置き必ずあるものの一つだわ。
主さんみたいに帰りに買ってきてほしいシチュエーションがちょっと分からない+26
-2
-
69. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:37
頼む概念がない。いつも3ヶ月分くらいストックしてる。生理じゃない時も365日、トイレ3回分くらい持つナプキンの枚数を持ち歩いてる。+15
-0
-
70. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:51
>>9
男の人でも使うからね+17
-17
-
71. 匿名 2025/07/02(水) 20:06:56
>>55
私もそういうタイプだから、人に頼まなきゃいけなくなる状況というのが全く想像できないんだよね。バッグの中にも必ず3つくらい入れてるし。
買い置きしてなくても、持ち歩かなくても平気でいられるって、性格の問題なんだろうな。+16
-2
-
72. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:01
>>67
よこ
家庭の事情については父子家庭〜のくだりでちゃんと言及してるのでは…+4
-3
-
73. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:13
よっぽどの時以外はなるべくそんなこと頼みたくない。平然と頼む人ビックリする+8
-4
-
74. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:18
>>52
けどだいたいの昭和生まれ世代って旦那のパンツは買ってきてあげてるんだよな…
+6
-0
-
75. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:33
>>1
男が生理用品を買ってる姿を見掛けると奥さんの尻にひかれてるなと見てしまうw+1
-11
-
76. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:35
>>11
産後悪露がひどくて頼んだよ+16
-9
-
77. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:47
>>64
そういうすぐ欲しい状況とか自分が動けない状況の話なら全然わかる+4
-0
-
78. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:49
頼んだ人、彼氏旦那さん買ってきてくれましたか?+6
-0
-
79. 匿名 2025/07/02(水) 20:07:52
>>23
うん
化粧品とか自分しか使わない消耗品は自分で在庫管理が基本だよね+60
-4
-
80. 匿名 2025/07/02(水) 20:08:10
>>1
頼めます。
緊急事態ではなくても、仕事帰りに「今ドラッグストアだけどいるものある?」と連絡くれるので、ストックの生理用品が少ないときは買ってきてーと頼みます。娘2人も使うから家族分という感じ。シャンプーやティッシュ頼むのと同じです。
ただ、種類がありすぎて悩むらしいので画像を送ってコレ!と言わないと安すぎるの買ってくるため、商品名は伝えます。頼んで買ってきてくれない物は何もないと思うなー+14
-9
-
81. 匿名 2025/07/02(水) 20:08:33
男が買いに来ても別に頼まれたんだろなとしか思わないしな+10
-1
-
82. 匿名 2025/07/02(水) 20:09:24
>>42
コンドームは買えないや
男子側のたしなみって育ったからかな
妊娠検査薬はアラサーなった今なら買える+10
-4
-
83. 匿名 2025/07/02(水) 20:09:34
>>41
それは貴方がそういう環境で育ったからそう思うだけでしょ?
理解してもらうのと買ってきてもらうのもちょっと違う+7
-6
-
84. 匿名 2025/07/02(水) 20:09:50
>>1
余裕で頼むよ なんならおりものシートまで買ってきてもらったりする。
+8
-14
-
85. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:04
>>29
病院で借りれるよね、あとからAmazonで届いたものを返せばいいのに+1
-15
-
86. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:44
でも、変態はともかく女子だけの男子だけのいうてるから子供家庭庁が知識を普及に金使うからなんでも気にせずやればいいさ+1
-0
-
87. 匿名 2025/07/02(水) 20:10:45
>>1
元カレは生理痛しんどかった時に「買ってこようか?」と言ってくれたから『女性の店員さんにこれ(メールで買って来て欲しいものを書いたやつ)見せて買って来てくれる?』と頼んだ事がある
旦那は生理用品が入った荷物は「これは自分で持って。恥ずかしいから」と言うタイプ
フェミニーナ軟膏は買って来てくれるのに!笑+3
-2
-
88. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:17
20代だけど友達同士で同じような話になったことあって、私の周りは頼めるタイプが多かったよ。
旦那さんが何も思わないなら良いと思うな。
批判することでもない。ただ買い物してくれてるだけ。+8
-0
-
89. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:27
たとえ旦那側が平気だとしても、ナプキンのコーナーに行かせるとか…+7
-3
-
90. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:34
私の旦那は嫌がるので頼めません+0
-0
-
91. 匿名 2025/07/02(水) 20:11:42
>>1
頼まないな
ナプキンはちゃんとストック切らさないようにしてるから
頼もうと思えば頼めるけど+4
-0
-
92. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:02
夫からデリケアM's買ってきてと言われた時私は断ったから夫に頼んでも断られると思う
頼めるけど頼んだことないな+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:07
>>84
うわ・・・+7
-2
-
94. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:11
>>11
ラップとか頼むのと同じ感覚
行くんだったらよろしくってだけの話+27
-14
-
95. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:19
>>41
生理どうこうより、自分の物は自分で管理したら?と思う
生理用品は自分で買うし、旦那もヒゲクリームとか汗スプレーとか自分の物は自分で買ってるよ+14
-6
-
96. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:27
>>1
普通に頼むよ〜。
旦那が医療従事者で、旦那のところの福利厚生使うと生理用品もお得に買えるから。
寧ろ生理近くなると、向こうが勝手に生理用品+ロキソニン+鉄分入り飲料+甘いものセットを買ってくるようになった。(とても助かる)+6
-7
-
97. 匿名 2025/07/02(水) 20:12:55
>>55
もし南海トラフ地震が起きたら被害が大きそうな地域に紙製品の工場があるらしく、
生理用品やトイレットペーパー等は日頃から最低でも2ヶ月分はストックした方が良いって聞くよね
おかげでデマでトイレットペーパーが買えなくなっても何とかなった+9
-0
-
98. 匿名 2025/07/02(水) 20:13:01
頼んだことが無かったんだけど、旅先で突然の腹痛で動けないほどの生理痛で、その時初めて旦那に買ってきてもらった。旦那も生涯初のことだったみたいだけど、緊急事態だからそんなこと考える間もなかったみたい+4
-0
-
99. 匿名 2025/07/02(水) 20:14:08
病気のときメモに簡単に種類とサイズとかミニメッセージも書いて買いに行ってもらったことある
店員さんにメモ見せてもらった。ごめんね!ありがとう!も書いた。
いかにも頼まれて買い物してるってアピールになるかなとおもって。+5
-0
-
100. 匿名 2025/07/02(水) 20:14:09
>>1
普通に頼むよ
どれかわからなかったら売り場の写真送られてくるからマル付けて指定したりする+1
-1
-
101. 匿名 2025/07/02(水) 20:14:35
>>52
個人的には買いに行ける。
でもゴムは無ければ無いでSexしなきゃ済む話だけど、ナプキンは無いと困るからどうしても自分で買いに行けない時は頼む。+7
-0
-
102. 匿名 2025/07/02(水) 20:15:06
>>23
分かるから残り少なくなったの知ってて買い物行くならって頼んだんでしょ+25
-9
-
103. 匿名 2025/07/02(水) 20:15:20
元店員だけど、特に何も思わないよ。というかドラッグストアだし、例えばだけど痔の薬買う人に対しても避妊具買う人に対しても何も思わないよ。
必要があるから買いに来るわけだからね。女性が具合が悪くて代わりに買い物してるかもしれないとか、人には色々事情があるでしょう。男性が痔の手術した後とか必要になる事もあるし。
だから気にしてるのは買う側だけだよ。+8
-1
-
104. 匿名 2025/07/02(水) 20:15:53
多分よく分からないと思う
写真つけたらわかるかな。やや怪しい
まだお母さんとかに頼んだほうがマシだわ+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/02(水) 20:15:59
>>52
行ける
ボラギノールとかフェミニーナ軟膏とかも何でも買える+10
-0
-
106. 匿名 2025/07/02(水) 20:16:02
普段は頼まないけど、出産入院中に夜用ナプキン足りなくなって、その時は画像付きで頼んで買ってきてもらったよ。
初めて頼んだんだけど、ドラストでのナプキンの種類の多さに驚いて、画像がなかったらわからなくて買えなかった…って言ってた。+0
-0
-
107. 匿名 2025/07/02(水) 20:16:14
>>62
よこ
元ドラスト店員だけど、何とも思わないかなー…
時代の変化か、生理用品買ってく男性も割といるよ。
「あ、頼まれたのかなー?優しいな」ぐらいにしか思わない。
女性がコンドーム買ってったりするのもそれなりにあるし…(TENGA買ってった女性も僅かながらいる!これはちょっと驚いたけど…)+14
-2
-
108. 匿名 2025/07/02(水) 20:16:36
>>34
売店にある+9
-1
-
109. 匿名 2025/07/02(水) 20:17:05
下着と生理用品は旦那に頼んだことはないなあ
旦那も買うのが恥ずかしいと思うので…
+2
-0
-
110. 匿名 2025/07/02(水) 20:17:12
>>1
今まで頼んだことがない。ストックが切れないようちゃんと買ってあるので+5
-3
-
111. 匿名 2025/07/02(水) 20:17:40
>>70
どんな時に??+2
-3
-
112. 匿名 2025/07/02(水) 20:17:56
急な時や自分が具合悪い時は頼む事もある。でもそうじゃないなら自分のものだからなるべく自分で買う感覚だな。
自分の下着やインナーとか自分の服や自分だけ使う雑貨はなるべく自分で買う感覚。驚くとか嫌とかはないけど無闇に頼むのはちょっと抵抗があるし周囲にとってもややデリケートな部分だとは思う。+5
-0
-
113. 匿名 2025/07/02(水) 20:18:26
>>111
横だけど痔の人とか。+43
-2
-
114. 匿名 2025/07/02(水) 20:18:41
積極的に頼んだりはしないけど、頼んだからって非難されるようなことでもなくないか?+7
-0
-
115. 匿名 2025/07/02(水) 20:18:55
>>111
横だけど、痔主さんが使ってるって聞いた事がある。+26
-1
-
116. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:06
私の夫は震災で必要な物を買って現地入りする時に、生理用品やオムツ等を買い集めた時に抵抗無くなったと言ってた。それまでは男が生理用品コーナーにいると変質者みたいで抵抗あったらしい。
ドラッグストア勤務だから夫に頼んだ事はないけど、言えば買ってきてくれると思うけど、LINE送っても気が付かない人だから対面でお願いした時以外は当てにはしてない。
+2
-1
-
117. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:07
避妊具も痔の薬も股間が痒くなるの薬も、自分が使う用じゃなくても私は買うから、生理用品も当人が嫌がってなければ本人以外が買っても問題ないと思う
だってそういうものを売り買いする場所だよ+5
-1
-
118. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:28
もし10代の頃に生理用品を買いに行った時におじさんが売り場にいたらだいぶ気詰まりだったろうなと思うし、ストックを切らさないようにしてるから頼むことはまずないわ+4
-1
-
119. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:38
>>114
価値観の違い+0
-1
-
120. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:45
>>78
買ってきてくれたからいまだに信用度が捨てきれてない
本当に困った時しか頼んでないから+2
-0
-
121. 匿名 2025/07/02(水) 20:19:46
入院中に動けなかったので頼みましたよ+3
-0
-
122. 匿名 2025/07/02(水) 20:20:01
>>68
外出先で予定外に生理が来ちゃって、ナプキンも持ち歩いてなかった場合とかかなぁ。それでもトイレットペーパー挟んでナプキンを自分で買いに走ると思うけど。+5
-0
-
123. 匿名 2025/07/02(水) 20:20:38
いまは企業や学校で男性の生理体験がある時代
進学校や大企業の方が先進的に取り組んでる
家族に生理用品買ってきてもらうのは助け合いという価値観だよ
YouTubeで「男性 生理体験」って検索するとたくさん出てくる+2
-3
-
124. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:17
>>85
結局その後も必要になるし、売店で買ってきてもらったよ。
自分に合ったナプキン使いたいし。
代わりに買いに行ける人がいなかったら借りてただろうけど。+1
-1
-
125. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:26
>>1
痔が出る夫は自分用に買ってるよ
+2
-0
-
126. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:35
>>55
生理用品以外の日用品も全部ローリングストックだけど、そのストックが減ったら買うのと同じ感覚
何か買う物ある?って聞かれたら買い足すタイミングならお願いするだけの事+5
-9
-
127. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:36
ドラッグストアに勤務してるので銘柄分かってるし、買って帰る事に抵抗がないので頼める。
でも、付き合った期間含めて18年だけど実際に頼んだのは一回だけ。+0
-0
-
128. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:41
頼めるけど、サイズとかメーカーとか値段と量を見たり、複雑な在庫管理してるから自分で買うしかない+1
-0
-
129. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:53
>>74
昭和生まれだけど、買ってこないよ。頼まれたことがない。結婚する前どうしていたの?ってなるよ+1
-2
-
130. 匿名 2025/07/02(水) 20:21:53
>>68
でも学生時代に「急に来ちゃった。ナプキン持ってない?」って聞いてくるやついたな+0
-1
-
131. 匿名 2025/07/02(水) 20:22:29
何回か頼んだ事あるけど恥ずかしいって断られた。+1
-0
-
132. 匿名 2025/07/02(水) 20:22:37
>>117
お薬は今は薬剤師の軽い問診にかからないと基本的に売ってもらえないはずだけどその辺りはどうなんだろう…
あ!旦那さんのなんですね!で軽々お買い物あざーっす!だとそもそもこの制度が導入された意味がなさすぎて草としか。+0
-0
-
133. 匿名 2025/07/02(水) 20:22:49
>>96
そのセット、ありがたいね😂+1
-1
-
134. 匿名 2025/07/02(水) 20:23:06
>>2
ストックは常にあるから買ってきてはないけど、入院したらナプキン持ってきてと頼むかな?
でも病院の売店(コンビニ)にも売ってるよね+12
-1
-
135. 匿名 2025/07/02(水) 20:23:31
一度頼んだことあるけど、すごく恥ずかしかったようなのでそれ以来頼んでない+0
-0
-
136. 匿名 2025/07/02(水) 20:23:56
頼んだことはないけど、初潮が来た小学生くらいの頃から母が買ってきてと頼むと父が買ってきてくれるのが当たり前だったから、その時が来たら頼むかも。
ちなみにだけど、30代前半です。+0
-0
-
137. 匿名 2025/07/02(水) 20:23:56
>>62
こういう人って小学生男児みたいな感覚なのかな?
誰が生理用品買っていようが避妊具買って用が何とも思わないんだけど、そういうの見かけたら下世話な妄想とかする人なの?
そうじゃなかったらどうでも良くない?+8
-5
-
138. 匿名 2025/07/02(水) 20:24:11
>>10
うちも
生理なんて当たり前のことだし+12
-3
-
139. 匿名 2025/07/02(水) 20:24:13
出産で入院したとき出血が止まらなくて産褥パッドとナプキン買ってきてもらった
母も死んでるし他に頼る人いないから
悪いことしてるわけじゃなし別に他人の目を気にすることないって旦那だから抵抗なし
助け合えばいいよ+2
-0
-
140. 匿名 2025/07/02(水) 20:24:38
頼めるけど多めにストックしてるから頼まないな。羽あり無しとか間違って買ってくる可能性もあるし。+2
-0
-
141. 匿名 2025/07/02(水) 20:25:00
>>62
なんにも思わない+7
-1
-
142. 匿名 2025/07/02(水) 20:25:50
>>1
普通に頼める。ただ写真送ってこれと同じのと言わないとどれだかわからない。本当わからない時は店員さんに写真見せて同じの買ってくるよ。+2
-0
-
143. 匿名 2025/07/02(水) 20:25:58
>>5
私も頼まない。どうにもならないとき以外絶対に嫌。
立ち会い出産もしなかったし里帰りもせず育休も取ってもらわなかった。
これ言うと、えーもっとやってもらわなきゃとか、男にも知ってもらわなきゃダメとか否定的なことばかり言われるけど、多様性ならこういう価値観もアリだと思って欲しい。
ちなみにフルタイム共働き。
+8
-4
-
144. 匿名 2025/07/02(水) 20:27:07
>>56
その考えが気持ち悪い。別に変な気持ちとかないよwただの日用品の一つじゃん。+10
-3
-
145. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:34
+0
-0
-
146. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:37
>>132
把握してる症状を話したよ+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/02(水) 20:28:57
>>119
価値観はあくまで自分の基準だからなあ。
頼む頼まないはそれぞれの自由
でも自分は頼まないから、頼む人はおかしい!ってのも違うのでは。
それはただの押しつけだし+4
-0
-
148. 匿名 2025/07/02(水) 20:29:11
>>84
ナプキンはあるけど、おりものシートは頼んだことないな。そもそもナプキンはともかくおりものシートってなんぞや?!って知らないと思うから頼まないな。+1
-0
-
149. 匿名 2025/07/02(水) 20:29:50
>>117
必要なものを買いに来てるわけだしね+1
-0
-
150. 匿名 2025/07/02(水) 20:29:54
頻繁にはないけど頼んだ事あるよ、買い置き切れてて自分で買いに行ける気力体力もなかったから(生理痛がめちゃくちゃ酷い)
普通に買ってきてくれたけど生理用品コーナーを男の自分がウロウロするのは引け目感じるし、他の女性客に悪い言っててまあ確かにと思いそこは私も反省した。+5
-0
-
151. 匿名 2025/07/02(水) 20:30:04
>>85
マイナスついてるけどうちの病院は歩行困難な患者さんには看護師か助手さんが「買ってきましょうか?」って声がけすることになってるよ。売店で売ってるもの限定ではあるけど家族に言いにくい人が多いからって理由で。+3
-1
-
152. 匿名 2025/07/02(水) 20:30:46
>>58
うち5人家族で女3人だったからというのもあって頼みやすかったわ+1
-4
-
153. 匿名 2025/07/02(水) 20:32:28
>>143
よこ、私も。洗濯物も下着類は扱わせない。私の場合あとはズボラなので、その辺の一線越えたらもうおっさん同士になっちゃう気がして。笑+5
-1
-
154. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:04
普通に頼む
細かく指定する
生理用品売り場で吟味してる姿想像してちょっと笑える+0
-9
-
155. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:17
>>151
安静指示だったとき看護助手さんにメモ書いて買ってきてもらった+0
-1
-
156. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:24
介護用品のオムツを若い子だって普通に買いに来てるしな。別に恥ずかしい事じゃいよね+2
-4
-
157. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:38
>>134
まさに産後に入院延びちゃって買ってきてもらった。病院にも売ってるけど好みのメーカーあるし、どちらにせよ安静だからお願いせざるを得なかった。+4
-0
-
158. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:53
>>1
スーパーやドラストのバイトした事あるけど、男性がナプキン買いに来てもなんとも思わないよ+6
-0
-
159. 匿名 2025/07/02(水) 20:34:16
>>130
出先のことならまぁわかるよ。持ち歩いてなかっただけだし。
でも家で旦那に買ってきてってお願いするってことがないからよくわからないな。+4
-0
-
160. 匿名 2025/07/02(水) 20:36:57
ドラストのレジしてるけど男性が買っていく人いますよー
+3
-0
-
161. 匿名 2025/07/02(水) 20:38:23
ネットで買い溜めしてるから焦って買うってことがない+0
-1
-
162. 匿名 2025/07/02(水) 20:40:01
頼む人がいてもそうなんだとしか思わないけど
私は頼みたくないから頼まない+1
-1
-
163. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:43
頼んだことないし、重病で寝込んでるとか以外はこれからも頼まないと思う
でも夫は普通に買えるらしい
前の彼女に頼まれてたんだって
ちなみに生理用品をおおっぴらにトイレにおくのも絶対に嫌だ
+2
-0
-
164. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:49
食料品日用品の買い物自体無駄遣いするからほぼ頼まない。私の役目。+0
-0
-
165. 匿名 2025/07/02(水) 20:44:05
頼まない。
夫も女性の視線が多少なりとも気になると思うから。男女平等とかそういう風潮になってきてるけど、やっぱりまだまだそういう男性はごく少数だし、私も夫に生理用品を買わせるのは抵抗がある。
生理用品売り場に男性がいたら他の人が遠慮しちゃうじゃん。
それにそういう買い物を頼まないで済むように自分しか使わないものはしっかり管理してストックしてある。+6
-1
-
166. 匿名 2025/07/02(水) 20:44:25
>>1
普通は備蓄で置いておくからビックリする
+1
-3
-
167. 匿名 2025/07/02(水) 20:44:27
>>9
店員さんは慣れてるかもだけどナプキン買おうとしてナプキン売り場いったらおっさんがずっと吟味してたらやっぱり気持ち悪い
悪い事じゃないのは分かってるけど下着屋に男がいる様な感覚だし+36
-28
-
168. 匿名 2025/07/02(水) 20:45:30
彼氏や旦那に頼む人ってだらしなさそう+6
-2
-
169. 匿名 2025/07/02(水) 20:46:47
頼まない
頼む必要ある?切らさないように常に多くストックするよ+1
-1
-
170. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:11
頼めば買ってきてくれるけど写真見せてもどれか分からん言われるだろうから頼めない+0
-0
-
171. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:26
>>1
最近は消耗品も全部Amazonでストックしてるから頼んでないけど、以前は買って来てもらうこともあったよ。これねーって画像をLINEで送って。+1
-0
-
172. 匿名 2025/07/02(水) 20:47:45
そりゃ頼めば買ってきてくれるけどそんなシチュエーションになった事ないなぁ
+0
-0
-
173. 匿名 2025/07/02(水) 20:48:33
>>167
うちの夫もそれは気にしてるみたいだよ。女性がいる時は少し待つって。いなくなってからサッと買うらしい。+30
-2
-
174. 匿名 2025/07/02(水) 20:49:46
頼めば買ってきてくれるだろうけど、売り場に近寄りたくはないだろうしなるべく買い置きしてる。
そもそも夫が目的の商品を探し出せる気がしないw
自分が使わないものが羽付きだの夜用だのなんて分からないもんね。
探させるのもなんか申し訳ないし、他に女性のお客さんがいたらその人が嫌な気持ちになるかもだし。+3
-0
-
175. 匿名 2025/07/02(水) 20:50:37
どうしても具合悪い時に頼んだことは2回ほどあるけど、旦那は生理用品はちょっと…って買ってくれたことはない
まぁ抵抗ある男性の気持ちもわかるけど、気軽に頼めば買ってくれる旦那さんが羨ましくもある+0
-0
-
176. 匿名 2025/07/02(水) 20:50:39
>>24
横だけどなんでマイナス?術後で動けないなら頼むし買ってきてもらうよね。
術前に用意しておく暇もなかったのかもしれないし。
+5
-4
-
177. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:23
>>134
それでも売店で夫が買ってくれた方が楽じゃない?病人だし。
私は妊娠中や産後は買い物全般夫に任せていたので、買って来てもらってた。+2
-0
-
178. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:39
>>5
夫がのパンツは夫が自分で買うのと同じ感覚で、頼もうと思ったことないな+9
-0
-
179. 匿名 2025/07/02(水) 20:51:49
言えば買ってきてくれるけど、なるべく自分で買うよ。他にも書いてる人いるけどナプキンコーナーに男がいたら嫌な人もいるだろうし。+7
-1
-
180. 匿名 2025/07/02(水) 20:55:32
ムリ。考えられないこと。+2
-1
-
181. 匿名 2025/07/02(水) 20:56:42
まとめてネットで購入とかしない配慮の無さ。それでいて男はちゃんと家事できない!とか言うし結婚向いてない女が増えたのが少子化の原因だな。+1
-2
-
182. 匿名 2025/07/02(水) 20:57:38
>>2
産後しばらく外出れる状態じゃなかったから夫にナプキン頼んでた
夫も別に嫌がるとかなく、画像見て買ってきてくれた+9
-1
-
183. 匿名 2025/07/02(水) 20:58:52
>>89
下着売り場みたいなもんで選んでる側は嫌かもしれない
自分が女子高生とかなら 同じもの手に取っていいですよねコレ〜とはならんし+7
-0
-
184. 匿名 2025/07/02(水) 20:58:52
ナプキン男性に買わせる人って下着売り場にも旦那とか彼氏連れてきてそう
普通近寄らせないと思うんだよね+9
-3
-
185. 匿名 2025/07/02(水) 20:59:06
>>1
頼まない 買う時に恥ずかしい思いとか面倒な思い等を彼にさせたくない
+5
-1
-
186. 匿名 2025/07/02(水) 20:59:13
いざとなれば頼むかもしれないけど、日常的には頼みづらいから余分に常備してる+1
-0
-
187. 匿名 2025/07/02(水) 20:59:28
>>1
産後に肥立ちが悪くて悪露が終わらないし、量も多く塊も出たりしてた為、夫に大きな夜用ナプキンを買ってきてもらったよ。出産前にたくさん買い置きしておいたんだけど、まさかここまでダラダラと出血が長引くとは思わなかった。+3
-0
-
188. 匿名 2025/07/02(水) 21:01:08
>>52
普通にゴムも買うよ。独身時代も自分で買ってたし、別に恥ずかしいもんじゃないと思う。+6
-0
-
189. 匿名 2025/07/02(水) 21:02:30
>>1
少しずれるけど以前、知り合い女性が生理用品を店で買うの恥ずかしいって言ってたよ。意識しすぎだろうと思ったけど今はセルフレジがあるからそういう恥ずかしさも無くなるとは思うんだけど+2
-0
-
190. 匿名 2025/07/02(水) 21:02:48
>>173
まぁ普通の男性の感覚ならそれよね。
女性が選んでる横に来たらちょっと警戒するかも。+25
-1
-
191. 匿名 2025/07/02(水) 21:03:38
>>1
ナプキンでも痔の薬でも何でも買ってきてくれるよ、嫌な顔もしないしむしろ笑ってる笑+1
-1
-
192. 匿名 2025/07/02(水) 21:04:02
>>107
それはあなたの場合でしょ?
全ての店員さんがあなたのように思ってるかなんてわからないでしょ?って話だよ+4
-5
-
193. 匿名 2025/07/02(水) 21:05:30
>>137
そういうこと言ってるんじゃない
店員は何とも思わないって断言してるけどそんなの他人にわからないでしょってこと+2
-7
-
194. 匿名 2025/07/02(水) 21:09:17
>>181
生理用品くらいでごちゃごちゃ言うとか思春期かよ。+1
-0
-
195. 匿名 2025/07/02(水) 21:10:02
>>130
出先のピンチとかはわかるし
学生ならまだ慣れてなくてそういうことになるのは分かる。+1
-0
-
196. 匿名 2025/07/02(水) 21:10:33
>>184
じゃあ、生理用品も18禁コーナーみたいに囲えばいいのにね。+0
-6
-
197. 匿名 2025/07/02(水) 21:11:09
頼んだことないなぁ…どんな反応するかわからんから、頼んでみようかなw+0
-0
-
198. 匿名 2025/07/02(水) 21:11:26
>>23
娘がいるのかもよ。それで、あれ?もうないじゃんってなる。+1
-12
-
199. 匿名 2025/07/02(水) 21:11:36
>>62
元店員だったけど、最初はコンドームや生理用品などは恥ずかしかったけど段々慣れてきて商品としてしか見えて来なくなった。+5
-1
-
200. 匿名 2025/07/02(水) 21:12:22
>>29
すぐほしいのにAmazonはないな笑+15
-1
-
201. 匿名 2025/07/02(水) 21:12:52
>>196
なんで?小学生で来る子もいるじゃん
下着売り場みたいに女性が気をつければいいのでは?+2
-1
-
202. 匿名 2025/07/02(水) 21:13:06
>>1
旦那さんが嫌じゃないならいいんじゃない?
各家庭で決めればいいこと。
でもその友達の反応だったりいろんな考え方があるから、今後は表立って言わないように気を付けたら良いと思う。
レジの人は多分気にしないと思う。
ちなみに私は頼んだことないけど、夫は頼めば「いいよ」って言ってくれそう。
でもそういうのは自分で買いたいしストックもしてあるから、体調不良とか余程の状況じゃない限り頼むことはないと思う。+3
-1
-
203. 匿名 2025/07/02(水) 21:14:00
>>201
18禁コーナーみたいに、という意味がわからない?+1
-4
-
204. 匿名 2025/07/02(水) 21:15:34
>>1
頼まない。終わったら次いつ来てもいいようにナプキン用意してる。プライベートなものは自分で管理したいし
つか地震続いてるから念の為災害用に4ヶ月分買ったわ+6
-0
-
205. 匿名 2025/07/02(水) 21:15:39
>>1
もし生理用品買ってる男性見たら、そういう性癖なんだと思ってしまう+2
-9
-
206. 匿名 2025/07/02(水) 21:16:27
>>96
実用的なものだけでもすごいのに、さらに甘いものまで!
気が利く旦那さんですね!+1
-2
-
207. 匿名 2025/07/02(水) 21:17:43
>>154
買いに行ってくれてるのに笑うなよ+5
-0
-
208. 匿名 2025/07/02(水) 21:20:06
>>1
どうしようもなければ頼むけど、普段からストックしてあるからそんな状況になった事はない
毎月使うもんだから、ある程度ストックしておかないの?+5
-1
-
209. 匿名 2025/07/02(水) 21:20:57
>>29
その人達、ストレス発散かただ批判したかったのかもね。
入院中に嫌な思いしましたね。+7
-4
-
210. 匿名 2025/07/02(水) 21:22:34
切らさないように自分で買ってるからなー+3
-0
-
211. 匿名 2025/07/02(水) 21:23:34
主です
コメントにストックしとかないのかとあったのですが、生理予定日もまだ先でしたし、ストックもありますが薬局に行くのなら買い足しておこうと思っていたので頼みました。
ポイント5倍だし何か必要な物ある?と連絡だったので急ぎでもなかったのですがお願いしました。
そもそも頼まないという意見が多いですし、生理用品コーナーで買い物したいときに男の人がいたら嫌だという意見もあり納得しました。
緊急時以外は女性(母や姉妹など)、基本は自分が良さそうですね。
みなさんたくさんの意見ありがとうございました。+4
-10
-
212. 匿名 2025/07/02(水) 21:23:45
>>151
言えたし快諾してくれたから病院には頼まなかったな。
売店に自分に合うナプキンあるかもわからんし
+0
-3
-
213. 匿名 2025/07/02(水) 21:24:28
>>200
Amazonで頼んで、家に届いたものを旦那に持ってきてもらえって人もいた笑+0
-0
-
214. 匿名 2025/07/02(水) 21:25:20
>>199
それね…いちいち気にしてない。+4
-1
-
215. 匿名 2025/07/02(水) 21:26:12
>>199
そういう人もいればそうじゃない人もいるのでは?
ドラスト店員はみんな何とも思わないって決めつけてるのが意味わからない+6
-3
-
216. 匿名 2025/07/02(水) 21:28:28
>>206
ほんと、こういう所は素直にありがたいと感じる!
姉、妹達に挟まれて育った結果…鍛えられたみたい…!+2
-4
-
217. 匿名 2025/07/02(水) 21:31:20
>>1
頼まないけど、この前、おりものシートと吸水ナプキンが安売りしてるからって買ってきてくれた
+1
-3
-
218. 匿名 2025/07/02(水) 21:31:53
主もコメントしてるけど、ストックしとけって意見は論点ズレてるよね
なんか他に買うものある?→そろそろなくなるからついでにお願いという流れであって、予備がない訳ではない+4
-3
-
219. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:13
頼まない
頼む人って家の中で裸でウロウロしてそう+6
-2
-
220. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:35
頼む。毎回何の抵抗もなく買ってきてくれる。+0
-3
-
221. 匿名 2025/07/02(水) 21:32:42
「買い物に寄るけど、いるものある?」って聞かれたから「ナプキン」って言ったら「それは無理」って言われたから、それ以来、頼んでない。
頼めない事はない。+1
-0
-
222. 匿名 2025/07/02(水) 21:34:58
>>1
本当になくて困ってる時ならともかくそれ以外の時は可哀想だと思う。
たまに頼まれたらしい人がナプキンコーナーにいるけど、気まずそうだしスマホ見ながらの「頼まれました」アピールが凄い。+4
-1
-
223. 匿名 2025/07/02(水) 21:35:20
夫が気にしないなら別にいいんじゃない?とは思うけど私自身はとても気になる
別に頼まれて買ってる男性を気持ち悪いと言ってるわけでもないのに夫や息子に頼みたくないという意見を批判する人は何なのか?
サバサバ気取りか何か知らんけど男性に生理のこと関わって欲しくない人がいたっておかしくないでしょ
+4
-1
-
224. 匿名 2025/07/02(水) 21:37:03
弟に頼んで買ってきてもらうよ。+0
-4
-
225. 匿名 2025/07/02(水) 21:41:58
>>18
そんなに何でもかんでも自己責任に結び付ける考え方してると疲れない?
他人に求めることじゃないよ+11
-31
-
226. 匿名 2025/07/02(水) 21:43:12
ナプキンだからという抵抗はあまりない。緊急なら頼みます。
しかし、私が肌弱くてこだわりが強いので私が望む欲しいものを買えるとは思えない。
食料品や日用品のお買い物も危い。ガッチガチのメモを渡しても間違えるし、余計なもの買ってくる。+0
-1
-
227. 匿名 2025/07/02(水) 21:45:06
コロナ禍のトイレットペーパー騒動の時はなんか一応ってナプキン買ってきてくれた
でも普段は頼まないよ+0
-0
-
228. 匿名 2025/07/02(水) 21:45:07
頼めるけど絶対買ってきてくれない。
恥ずかしいとかじゃなくて売場で俺がナプキン選んでたら嫌がられるかもしれないって理由で買ってきてくれない+1
-0
-
229. 匿名 2025/07/02(水) 21:46:44
>>34
めっちゃヤダ+1
-3
-
230. 匿名 2025/07/02(水) 21:49:54
>>25
何で?+1
-2
-
231. 匿名 2025/07/02(水) 21:51:32
>>23
久しぶりの生理ですっごい量が出て対処するナプキンもないし動けない時に「待ってて」とオムツ型とペットシート買ってきてくれたよ。
あくまで緊急時かな。+2
-8
-
232. 匿名 2025/07/02(水) 21:52:06
頼めるけどストックあるから頼む状況にはならない。
ストック少なくなったら買い物ついでに自分で買うし。
みんなそうじゃないんだね、ビックリ。+4
-0
-
233. 匿名 2025/07/02(水) 21:55:15
>>208
だよね。
災害もあるんだし余分にストック買わないのかなって不思議すぎる。+3
-1
-
234. 匿名 2025/07/02(水) 21:59:40
>>18
楽しく会話してる時に正論で水さすやつー+11
-26
-
235. 匿名 2025/07/02(水) 22:03:16
>>123
検索していくつか見るとびっくりする人多そう+0
-0
-
236. 匿名 2025/07/02(水) 22:03:38
私が若い頃に出掛け先から帰ってきたら母が不正出血が止まらず寝込んでいたんだけど父が薬局でナプキンと紙おむつ買ってきたと言っていた
その後すぐに父が母を車で病院に連れて行ったんだけど、普段はスーパーで買い物もしない父もいざとなったら何でも買えるんだなと思った+0
-0
-
237. 匿名 2025/07/02(水) 22:05:53
頼める
頼ったらなんでも喜ぶと思う+0
-3
-
238. 匿名 2025/07/02(水) 22:07:39
>>18
で?準備不足でなにが悪いの?+8
-29
-
239. 匿名 2025/07/02(水) 22:08:44
>>2
インフルで寝込んでる時に生理になってしまい、頼んだら普通に買ってきてくれた。
嫌がりそうだと思ってたから意外だった。+3
-3
-
240. 匿名 2025/07/02(水) 22:10:11
>>228
確かに嫌がる人だって結構いると思うよ
ここでは嫌がる方がおかしいって意見が多いようだけど現実的に考えて生理用品をティッシュみたいにむき出しで持ち歩かない時点で見られたくない、隠したい物ってことだよね+7
-1
-
241. 匿名 2025/07/02(水) 22:10:17
>>193
そんな幼稚な人がどう思ってようとどうでも良くない?
そんなの幼稚な人がおかしいから、別に何とも思ってないのと同じだよ+0
-2
-
242. 匿名 2025/07/02(水) 22:10:59
父親に頼んでるという知り合いがいた。他の面でもちょっと独特な女性だった+0
-0
-
243. 匿名 2025/07/02(水) 22:15:16
>>113
>>115
使ったよw
いぼ痔が破裂した時に半日以上出血が止まらなくて。+12
-0
-
244. 匿名 2025/07/02(水) 22:15:47
そもそも月一の日用品まとめ買いの時に一緒に買い物してその時に買うから無くなることがなかった。でも多分頼んだら嫌だって言われると思う。緊急だったら渋々買ってくれそう。+3
-1
-
245. 匿名 2025/07/02(水) 22:15:58
>>11
むしろ何が嫌なのかわからないんだけど…。+13
-15
-
246. 匿名 2025/07/02(水) 22:17:12
>>1
生理用ナプキンを特別視したことないし、私の彼はなんの抵抗もなく買ってきてくれます
そういえば、80歳くらいの高齢男性で、生理用品のCMをTVで流すのは不快だ、と言ってる人いたんですけど、そんな人は嫌がりそうです
なんかすごく生理について思い入れのある人がいるのかな
単なる生理現象としか思ってないけど、血だから怖いとかなのかな?
+2
-2
-
247. 匿名 2025/07/02(水) 22:17:57
>>239
そりゃあ自分が行くしかないのに嫌だとか言ってられないしこんなときに断るなら役立たず過ぎる+5
-0
-
248. 匿名 2025/07/02(水) 22:21:54
>>245
それがわからない人もどうかと思う
人の気持ち考えないで平気でセクハラとかしそう+11
-10
-
249. 匿名 2025/07/02(水) 22:24:11
>>240
そう言えば生理ですってあまり周りに言わないのはなぜなんでしょう
血=穢れとかの風習かな
昔の女性は生理になったら穢れがあるとかで、離れで過ごしてたとか聞いたことがあります
その名残で、生理用品もタブー視されているのかもしれませんね
高齢男性が嫌がってたのもそれかもしれないと気付きました+2
-0
-
250. 匿名 2025/07/02(水) 22:32:16
>>173
うちの夫は売り場の店員さんに私からの画像を見せてピックアップしてもらってるらしい
どうしてもサッと見てサッと選ぶのが難しくて時間かかるからと+18
-1
-
251. 匿名 2025/07/02(水) 22:40:35
>>248
ここの何とも思わない派の人ってなんか無神経な感じよね
相手が嫌がっても何が嫌なの?生理現象だよ?とか言って押し付けるんかな+14
-12
-
252. 匿名 2025/07/02(水) 22:40:51
必ず何かあった時のために余裕持って買っておくから、そもそも頼むという発想がなかったわ+7
-1
-
253. 匿名 2025/07/02(水) 22:42:05
>>41
マイナス多いけど私もそう思う。
女性側が生理用品を買ってもらうのは恥ずかしい、悪い、ってするから、避妊具と同じような考え方をしたり、一回の生理で使うナプキンは1枚とかいうバカ男が居るんだと思う。
別にトイレットペーパーと変わらないし、それくらい気軽に買ってきてもらえばいいと思う。+7
-9
-
254. 匿名 2025/07/02(水) 22:48:38
>>238
要領が悪い+20
-0
-
255. 匿名 2025/07/02(水) 22:51:26
>>11
自分で買う以外考えられない。夫に買ってきてもらおうなんて考えたこともない。+14
-5
-
256. 匿名 2025/07/02(水) 22:51:58
>>167
私もそう。で、旦那がそんな目で見られるのも可哀想だから頼まない。正直毎月のことだからストックしてるし、万が一があるならコンビニ行くとかAmazon頼むとかなんとでもなるし。気にしない人はそれでいいと思うけど、売り場に男性がいてうわって驚く本能のような気持ちも認めてほしいのに罵られるのかなぁとか気にしてる自分もいてほんと窮屈な世の中だぜ+31
-2
-
257. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:28
頼まない。頼んでも嫌がられるのわかってる。+0
-0
-
258. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:43
>>251
相手への気遣いは一切なさそうだね+14
-5
-
259. 匿名 2025/07/02(水) 22:53:59
>>251
よこです
相手が嫌がってたらしないけど
買ってくるよーって言ってくれるから頼んでます
私の場合は、婦人科の病気で何度も手術しているから、婦人科に一緒に行ったりして
生理何日目だとか、出血がどうとか、子宮鏡の写真とか、そんなの診察室で一緒に見てるからなのかな
全然抵抗なさそうです+8
-8
-
260. 匿名 2025/07/02(水) 22:55:11
頼める
夫は生理用品のことも「パンパース」って言っててただの衛生用品にしか思ってないから何とも思ってない
一回だけお願いしたことがある
私の頼み方が悪くて羽無しのやつ買ってきてたけど(笑)+2
-3
-
261. 匿名 2025/07/02(水) 22:57:46
>>1
入院した時頼んだくらいかな
売店には好みのが売ってなかったし+0
-1
-
262. 匿名 2025/07/02(水) 22:59:09
たのもうと思えば頼めるし買って来てくれるとは思うけど、帰りにティッシュ買って来てーみたいな軽いノリでは絶対頼まないわ…。もうよっっぽど具合悪くて動けなくてもうあと数枚しかないくらいの緊急事態じゃないと頼まないかな。+5
-0
-
263. 匿名 2025/07/02(水) 22:59:19
>>252
なるほど、買い物は普段ご自身でされていているから、買い物を頼む=緊急時のみ、ってことなんですね
うちは普段から彼が買い物担当で、仕事終わったよーいるものリスト送ってーってやり取りしてます+0
-4
-
264. 匿名 2025/07/02(水) 23:01:30
>>253
以前からトイレットペーパーやおむつと変わらないって意見よく見るけどそれはないな
トイレットペーパーは老若男女みんなが使うものだしおむつは性別関係ないけど生理用品はそうじゃないから嫌なんだってわからないかな+10
-1
-
265. 匿名 2025/07/02(水) 23:04:35
>>263
横だけど
それはちょっと違うんじゃない?
生理用品は自分で買うのが当たり前ってことだと思う+6
-0
-
266. 匿名 2025/07/02(水) 23:04:48
>>42
夫に頼んでも間違って介護用のオムツを買ってきそう…+3
-1
-
267. 匿名 2025/07/02(水) 23:14:06
>>264
人生の半分くらいを全女性が通る道だけどね。そこらにいる若者も、おばちゃんもみんながなるものだよ。
尿とりパッドが恥ずかしいとかはわかるけど、それでも恥ずかしいなら男性に生理の理解求めるのはやめたほうがいいね+0
-8
-
268. 匿名 2025/07/02(水) 23:15:59
>>18
論点は頼めるか頼めないか
私は足りない状況になりたくないから絶対に多めに用意してるけど、言われてみて考えてみたら夫には頼めないなぁ
女友達なら頼めるかもしれないけどやっぱり人に頼むのは抵抗ある
+24
-3
-
269. 匿名 2025/07/02(水) 23:18:13
>>55
だよね。
生理後にナプキンのストック減ったな、と感じたら自分で買うし。
すぐ買いに行けなくても次使うまで約1か月は猶予あるわけだから、そんなギリギリに足りなくなる状況が無い。
+10
-1
-
270. 匿名 2025/07/02(水) 23:24:01
生理用品売り場に若めのカップルが居て正直ちょっと嫌だった
しかも二人で♪敏感肌にやさしい~はだおもい~♪て声を揃えて歌ってて余計きもかった+4
-0
-
271. 匿名 2025/07/02(水) 23:34:23
>>211
>生理予定日もまだ先でストックもありますが、
1ではナプキンがなくなるから買ってきてって話だったよね。
後出しで話変えるのやめたら+15
-0
-
272. 匿名 2025/07/02(水) 23:41:44
>>265
あ、そういう意味だったんですね
ごめんなさい勘違いしてました笑+0
-2
-
273. 匿名 2025/07/02(水) 23:42:27
昨日、フェミニーナ軟膏買ってきてもらっちゃった
風邪ひいてしまって辛くて動けなくてでも軟膏がどうしても必要だった。申し訳ない+0
-0
-
274. 匿名 2025/07/02(水) 23:47:33
>>267
?
全女性が通る道だったら何なの?
男性はならないから嫌だって話なのに意味がわからない+6
-1
-
275. 匿名 2025/07/02(水) 23:49:28
>>273
フェミニーナ軟膏は男性が使ってもいいんだよ+0
-0
-
276. 匿名 2025/07/03(木) 00:05:25
>>241
自己中の極み
反論ならもっと説得力あること言ってよ+3
-3
-
277. 匿名 2025/07/03(木) 00:08:34
2人目の悪露が1人目のときより多い&長引き、体調も回復せずだったので頼んだよ
出来ることなら自分で行きたかった
売り場で指定された物を探すのも男性からしたらかなり大変だろうし+1
-1
-
278. 匿名 2025/07/03(木) 00:44:23
急にトイレで生理になったことに気がついて彼氏だった旦那にコンビニで買ってきてって頼んだことあるよ。
そんなこと頼めないのってなんで?って思う。
肛門近くにおできできた時も塗ってもらうし。
子供のうんちもかえてもらうし洗ってもらうし荒れたらアズノールやロコイド塗ってもらうし変わらんでしょ。+1
-7
-
279. 匿名 2025/07/03(木) 01:01:19
>>278
夫婦間で恥ずかしいとかないけど夫が生理用品を買いに行くのは他人の目が気になって恥ずかしいだろうと思って頼めない
夫が気にしない人だとしてもそれを見て不快になる人がいるかもしれないから頼みたくないな
よっぽどの事情がないならやっぱり女性用の物は女性が買うのがいいと思う
平気な人は夫や彼氏に女性用下着頼むのも平気?+7
-2
-
280. 匿名 2025/07/03(木) 01:01:38
基本自分のみ使うものだから自分で買うよ。化粧品とかと同じ。定期的に頼むとかはない。
ただ、酷い多量の不正出血があって、外出しづらい時に一度だけ仕事帰りに頼んだことはある。
病的なものと主人も思ってたみたいで、ちゃんと買ってきてくれた。
その一度だけかな。+2
-0
-
281. 匿名 2025/07/03(木) 01:27:40
>>275
女性用かと思ってました!よかったー
教えてくれてありがとうございました!!+0
-0
-
282. 匿名 2025/07/03(木) 01:35:30
>>167
おっさんそのものが気持ち悪いからね。
オスはそもそもお店に入らないで欲しい。+2
-14
-
283. 匿名 2025/07/03(木) 02:12:31
サニタリー売場に知らんオッサンが佇んでたら嫌じゃないの?
私は嫌だから絶対に頼まないよ
緊急入院でやむを得ずの人はしょうがないと思うけど+10
-3
-
284. 匿名 2025/07/03(木) 02:15:39
>>277
うちは急な早産で違う病院で産むことになって病院の一階のコンビニで子供のオムツから私に必要な指定されたものを旦那に買ってきて貰いなさいって言われて買ってきてたよ。
むくみ取りのサポーターみたいなのものも買うことになったから小さいコンビニだけどなんだこれって思っただろうな。
コロナだったし会える場所もエレベーター近くだったし。
ナプキンじゃなくても普段からなんでも気がついてやってくれるから本人が気にしないならいいんじゃないかなって思う。+1
-2
-
285. 匿名 2025/07/03(木) 02:28:27
生理用品を買いに行って、売り場にオジさんが立ってたら正直いやだなあー
自意識過剰と言われるかもしれないけど。
ティッシュやトイペと変わらない!ってよく言う人いるけど、ナプキンはもっとパーソナルなものではないかな。+7
-1
-
286. 匿名 2025/07/03(木) 02:38:40
>>167
私もこれが嫌なんだよね
旦那さんに頼むのは人それぞれだから良いけど生理用品コーナーに男性がいたら買いにくいのはある。+23
-2
-
287. 匿名 2025/07/03(木) 02:51:42
>>251
嫌がってる、恥ずかしいと思うパートナーにお願いするのはおかしいね。逆に行きつけの向かいのコンビニに買いに行こうとしたら俺が行くって言った男性もいたし。人それぞれだから相手の気持ちに合わせないとなぁ+4
-3
-
288. 匿名 2025/07/03(木) 03:07:17
>>1
パンツじゃないんだから余裕で頼める
旦那や息子の下着をレジに持って行ってる女性、普通にいるでしょう+2
-7
-
289. 匿名 2025/07/03(木) 03:29:00
>>250
ドラスト店員だけど
商品も売り場も実はだいたいわかってるけど
生理用品売り場にひとりでいるのが気まずいから
あえて店員に聞いてきてるんだろな
って男のお客さんは結構いるよ+15
-1
-
290. 匿名 2025/07/03(木) 03:40:12
自分できれないようにストックしてある+2
-0
-
291. 匿名 2025/07/03(木) 05:26:16
同棲中なら頼まないかな
夫となったら頼んだら買ってきてくれると思う+0
-3
-
292. 匿名 2025/07/03(木) 05:42:46
>>1
普段の分はストックしてるけど、産後の出血で大量に必要になったりしたときは買ってきてもらった。
+2
-1
-
293. 匿名 2025/07/03(木) 05:53:28
>>5
頼めない
指定した物頼んでもいつものとは違うの買ってくるから+4
-1
-
294. 匿名 2025/07/03(木) 05:53:35
>>111
うちは手術のあとに服やベッド汚さないように使うかもって
準備してた+7
-0
-
295. 匿名 2025/07/03(木) 05:58:20
レジ打ちだけど、私はまったく気にならないよ
男性でも病気とかでナプキン必要な方っているみたいだし+3
-2
-
296. 匿名 2025/07/03(木) 06:24:54
>>113
そうそう
うちの父も痔の時病院から指示されたみたいよ
+7
-1
-
297. 匿名 2025/07/03(木) 07:01:09
>>284
病院の下のコンビニならまだハードル低いと思う
その状況で断る男性もなかなかいないだろう+1
-0
-
298. 匿名 2025/07/03(木) 07:09:32
頼めるけどドラッグストアで同じコーナーに女性がいたらその女性が嫌がるかもしれないから頼まない+2
-0
-
299. 匿名 2025/07/03(木) 07:18:05
自分で買うの恥ずかしいから旦那に頼みます+0
-8
-
300. 匿名 2025/07/03(木) 08:00:30
なくなりそうなのが怖くて自分で買ってる。頼めば買って来てはくれそうだけど、ギリギリ無くなりそうな感じの時に違うナプキン買ってくる可能性もあるし、心配性なのでいつもストックしてる。+2
-0
-
301. 匿名 2025/07/03(木) 08:04:16
>>289
ここには生理用品買うの何とも思わない男性がたくさんいるみたいだけど一般的にはそんなの少数派だと思う
頼まれて仕方なく買ってる男性のことを悪くは全く思わないけど全然平気で買えるって男性ちょっと嫌かも+9
-8
-
302. 匿名 2025/07/03(木) 08:43:54
別に頼めるけどさ。
災害備蓄のこともあるしさ、、常に2パックかくらい有るようにローリングストックしよう!+3
-1
-
303. 匿名 2025/07/03(木) 09:08:50
>>2
ストックが一枚もない状態で2日目で、高熱出してて動けない、くらいじゃないとないなぁ
男の人が生理用品の棚の前にいたら居心地悪い思いする人もいそうだし+7
-1
-
304. 匿名 2025/07/03(木) 09:41:45
>>208
横
私も普段はストックしてたんだけど
普段より大出血で普段使ってるナプキンじゃ全然追いつかなくて
おかしいなと病院行ったら急に入院することになって
入院中普段使わない大きいサイズが必要になったので
その時だけサイズ指定して買ってきてもらったことはある+0
-2
-
305. 匿名 2025/07/03(木) 09:58:43
>>11
マイナス多いけど私も。わざわざ頼もうと思わない。ストックしてるしネットでも買えるし。+11
-2
-
306. 匿名 2025/07/03(木) 10:09:52
頼めない事はないけど、
「ちゃんとメーカーやサイズを教えないと、
変なの買って来そう」
だから、頼んだ事はないww+1
-0
-
307. 匿名 2025/07/03(木) 10:10:55
永井大の
「黒い太陽」、
思い出したわ…。
キャバ嬢から、生理用ナプキン頼まれて買いに走ったやつ…。+0
-0
-
308. 匿名 2025/07/03(木) 11:12:48
>>43
私もコロナ鍋でアマゾンで買うようになってから、ナプキンはアマゾンで買っている。恥ずかしくないしね。+2
-0
-
309. 匿名 2025/07/03(木) 11:22:28
>>154
サイテー!+3
-0
-
310. 匿名 2025/07/03(木) 11:23:08
>>156
オムツとナプキンは別物でしょ!+1
-0
-
311. 匿名 2025/07/03(木) 11:26:05
>>12
毎回は確信犯だよね+4
-2
-
312. 匿名 2025/07/03(木) 11:27:38
>>154
さすがにそこまでいくと他のお客さんにも迷惑+5
-0
-
313. 匿名 2025/07/03(木) 11:30:17
下着売り場に男性がいると嫌ですっていうのと似てるね。+2
-1
-
314. 匿名 2025/07/03(木) 11:34:09
>>5
私も。多分夫は嫌だろうし、私が逆の立場で買ってきてと言われたらやっぱ恥ずかしいとかで嫌だと思うから頼まないな
よほど緊急事態だったら買ってきてくれるとは思うけど、私がさせたくないから頼まない+17
-0
-
315. 匿名 2025/07/03(木) 11:35:08
>>154
それは嫌がらせだね+2
-0
-
316. 匿名 2025/07/03(木) 11:38:35
>>310
何が問題なのかを全くわかってないよね
生理用品だから嫌だと言ってるのに何で理解出来ないんだろう+3
-0
-
317. 匿名 2025/07/03(木) 11:51:13
なんか恐ろしく極端な人いない?
主は足りなくなりそうだから?後出しでストックあるけどポイント還元率高いから買ってきての話なのに
始めから入院とか絶対頼まなきゃいけない緊急事態の話してる人いるけど
そんな緊急時なんて当たり前じゃん。
それで拒否したら最低すぎる。
そうじゃなく、全く緊急じゃないのに普段から頼んでる主の話と全然違うと思うけど。+6
-0
-
318. 匿名 2025/07/03(木) 11:54:30
>>238
ズボラ+2
-0
-
319. 匿名 2025/07/03(木) 11:54:45
あまりに下品だよ。+1
-2
-
320. 匿名 2025/07/03(木) 12:06:13
ガサツな感じ+1
-0
-
321. 匿名 2025/07/03(木) 12:21:59
嫌がられないから全然頼む
他の購入物がなくナプキン単体でも旦那は平気だと思う
私も旦那の髭剃りグッズとか買えるよ!
店員さんが嫌かもっていうのは、なんで嫌なの?
この男生理用品買っててキモ!!!!!!ってなるの?+3
-5
-
322. 匿名 2025/07/03(木) 12:30:31
頼まない。
生理くる前に多めに買ったり、生協でも頼んだりしてる。
+1
-0
-
323. 匿名 2025/07/03(木) 12:32:06
>>1
普通に頼むよ。
てか、買い物係が主人。
別にお互い何とも思ってないし、本当にただの消耗品。トイレットペーパー買うのやティッシュ買うのと同じように買ってきてくれる。+5
-5
-
324. 匿名 2025/07/03(木) 12:38:19
一緒に薬局行った時に買うことはあるけど、基本は夫だけに買いには行かせないかな。
高熱になった時に生理来ちゃって夜用のストック切らしてた時は流石に頼んだけど、基本は自分で選ぶ。+1
-0
-
325. 匿名 2025/07/03(木) 12:47:29
>>321
ナプキンと髭剃りグッズを同列に語る思考が理解できない
男性の髭剃りは人前を憚るものではないでしょ+3
-4
-
326. 匿名 2025/07/03(木) 12:55:14
わざわざ人に頼らなくても自分で買いに行かなくてもAmazonやヨドバシセールのほうが安い時全然ある
他の消耗品と同じように余裕もってストックしてある+3
-0
-
327. 匿名 2025/07/03(木) 13:18:34
基本自分で買うけど、どうしてもの時に2回くらい頼んだことある。
ネットで引っ張ってきた画像送るけど
種類多くてナプキンコーナーで悩むの嫌だから、
これありますか?奥さんから頼まれたけどわからなくてって店員に聞くらしい+0
-1
-
328. 匿名 2025/07/03(木) 13:25:26
準備不足だと思う
+2
-0
-
329. 匿名 2025/07/03(木) 13:28:13
>>50
この感覚の人が何歳くらいなのか気になった…
アラフィフとかか、逆に20代前半とかなのかな?
+1
-3
-
330. 匿名 2025/07/03(木) 13:36:05
>>27
まず漢字を勉強し直そう。
誤字は恥ずかしい。+4
-1
-
331. 匿名 2025/07/03(木) 13:41:05
>>276
自己中の意味が分からないw
幼稚で頭おかしい人がどう思っていようが関係無いって事が自己中って何?w+0
-0
-
332. 匿名 2025/07/03(木) 13:48:22
>>5
今はネットで買って翌日には届くし、だいたいストックあるから頼むことはない
突然必要な時って外出中とかだけど、それならコンビニで買うし+5
-0
-
333. 匿名 2025/07/03(木) 13:51:50
>>1
そういえば父子家庭の人はどうしてるんだろう
娘の生理用品や下着などの買い物を批判されたら気の毒かも+2
-0
-
334. 匿名 2025/07/03(木) 14:12:06
>>333
まさに父子家庭だったよ。
学校で生理について学習して女子だけナプキンを配られて、その辺りかな?こっそり保健室に呼び出されて生理の事やナプキンも毎月準備しておく事を説明された。
父親とも話してくれたらしく(というか、父親側から頼んだのかもしれないし謎)多めにお小遣いをもらうようになった。
生理が来たのは中学に入ってからだったけど、自分でとなんとなく察してたし当然自分で買いに行ってた。
スーパーは人が多いし、コンビニで人が少ない時にと思っても男性店員だと恥ずかしくてほかのコンビニに行ったり、紙袋入れられてる間に後ろに男性が並ぶのも恥ずかしかった。
お小遣いの範囲だからそんなにストック買っとけないし毎月無駄な苦労した。
父親は知ってたんだろうけど、私からも言わなかったし親も触れてこなかった。
なんでも話し合える親子なら良かったんだろうけど。
当時からナプキン買うの抵抗なんかない人は居ただろうし分からない人もいると思うけど、今じゃ考えられないくらい当時は恥ずかしくてプチ試練ぐらいだった。
今ネットで簡単に買えるなんて凄い羨ましい時代。+4
-0
-
335. 匿名 2025/07/03(木) 14:19:02
>>1
値段も見ずに買ってきそうだから頼む気も起きない
一番安いのと頼めばおりものシートどころかコットンや脱脂綿を買いそうだし+1
-0
-
336. 匿名 2025/07/03(木) 14:23:53
>>55
私も買いだめしてるし、Amazon定期宅配にしてるから基本在庫は切れないな+1
-0
-
337. 匿名 2025/07/03(木) 14:24:02
自分は頼んだことないけど学生の頃ドラストでバイトしてたけど男性が生理用品買ってくの珍しいことじゃなかったよ+2
-1
-
338. 匿名 2025/07/03(木) 14:24:34
>>3
これ
家の在庫ゼロにはならない+5
-2
-
339. 匿名 2025/07/03(木) 14:26:05
>>332
わかる
必要な時はいつも外出時+1
-0
-
340. 匿名 2025/07/03(木) 14:55:14
熱出た時に頼んだことはある。+1
-1
-
341. 匿名 2025/07/03(木) 14:58:15
相手がいいよって言ってくれたら何でも頼む人いるけど、人の気持ちが想像できないタイプだと思う+1
-3
-
342. 匿名 2025/07/03(木) 15:00:59
頼めるけど切らすような物でもないから頼む機会が無かった。+2
-0
-
343. 匿名 2025/07/03(木) 15:04:06
マナー的に自分の生理用品は自分で買う+1
-1
-
344. 匿名 2025/07/03(木) 15:14:56 ID:aBFOiwHSvy
普通に頼める
ただメーカーとか羽なし羽ありとかその辺わかってないから、ほとんど頼まない
自分で買ったほうが早い+0
-1
-
345. 匿名 2025/07/03(木) 15:30:45
>>42
コンドームを1人で買うのは抵抗あるー。男が準備しろって思うよね。ナプキンも女が準備する。生理用品買ってる男ってパシリみたい。尻に敷かれてる感じ。+4
-3
-
346. 匿名 2025/07/03(木) 15:34:07
>>4
セルフレジなら旦那は買ってきてくれる。+0
-1
-
347. 匿名 2025/07/03(木) 15:34:15
絶対嫌と言われると思ったけど
近所のファミマで買って来てくれた+0
-1
-
348. 匿名 2025/07/03(木) 15:37:04
頼めるけど、頼まなくていいように日頃から十分ストックしてる+0
-0
-
349. 匿名 2025/07/03(木) 15:37:19
>>323
うちもあくまで消耗品。恥ずかしいとかないし大変って理解あるからこそ買い物きついと言えば買ってきてくれる。+2
-1
-
350. 匿名 2025/07/03(木) 15:39:15
コロナで入院した時、生理も重なってしまい手持ちを使い切ったので恥を忍んで頼んだことがあります
幸い家にあった買い置きを不透明な袋に入れて他の荷物で隠しながら看護師さんに渡してくれました+0
-2
-
351. 匿名 2025/07/03(木) 16:17:38
>>1
頼みたくないけど全然恥ずかしくない、全然嫌じゃないらしいから緊急の時は頼んでるけど本当は頼みたくない。むしろ私の商品知ってて詳しい。+0
-1
-
352. 匿名 2025/07/03(木) 16:30:05
>>42
コンドームを女に買ってこさせる男っているよね+1
-1
-
353. 匿名 2025/07/03(木) 16:33:49
まさしく昨日タンポン二箱と
夜用ナプキン頼んで
旦那が滝汗で帰ってきた
しかもマツキヨで初回登録安くなるからと勧められ
時間も全然かからないと念押されて負け
めちゃくちゃ登録時間かかって
カゴに生理用品後ろに行列で地獄見たとw
全然話変わるんだけれど
タンポンて2つ入る?
いつもはない腹痛でもしかしたら前のが入ってるのに新しいタンポン入れちゃって奥に詰まってるかもで(月曜にもしかして‥と思った)
そんなことあるはずないよね+1
-6
-
354. 匿名 2025/07/03(木) 16:43:16
>>353
きもすぎ+4
-1
-
355. 匿名 2025/07/03(木) 16:54:03
頼める。
旦那も結婚指輪付けてたら何でも出来ると言われた+0
-2
-
356. 匿名 2025/07/03(木) 17:08:21
>>283
むしろ知ってるオッサンの方が恥ずかしいでしょw
知らんオッサンなんかどうでもいい+0
-0
-
357. 匿名 2025/07/03(木) 17:16:16
>>283
サニタリー売り場で知らないオッサンと出くわしてもそれが緊急事態だからかどうかなんてどうやって判断するの?
結局自分が緊急事態の時は他人の不快感なんて知ったこっちゃなく旦那にでも頼むけど、その逆は嫌って言ってるだけだよねそれ+1
-1
-
358. 匿名 2025/07/03(木) 17:17:56
ガル子の経血レバージュルっといただきたい…+0
-2
-
359. 匿名 2025/07/03(木) 17:19:50
>>1
頼みたくないけど夫が「俺だって買い物くらいできるよ!」とあまりに力説するので買ってきてもらったことがある。
夫曰く、最初は何も感じなかったけど種類が多すぎて訳わからないし段々恥ずかしくなった…と。
夜用って書いてあるやつで1番安いやつ、とざっくりした依頼したから良くなかったかも。
以来買ってくると言わなくなった。+0
-2
-
360. 匿名 2025/07/03(木) 17:25:44
商品のスクショ、羽付き、お得パックあったらそっち!と細かく指示入れるときちんと同じもの買ってくる。
この前、リニューアルしてたよ!!とどや顔て買ってきてくれた、リニューアルしてもわかる俺!みたいな+0
-1
-
361. 匿名 2025/07/03(木) 17:28:20
頼もうと思えば頼めるけど、薬局とかで買わせるの人目気遣うの可哀想だなと思って頼まない。+0
-0
-
362. 匿名 2025/07/03(木) 17:31:09
>>301
世代の違いじゃない?
アラサーの私は抵抗ない男性のほうが多い印象だけど、父親世代だと恥ずかしさや変なプライドとかありそうだなと思う+4
-1
-
363. 匿名 2025/07/03(木) 17:32:40
>>1
うちは頼んだら買ってきてくれると思うけど、一緒にスーパーで買い物してるときにナプキンの列行くの気まずそうだったからこれからも頼むことないかな
なんなら1人でいるときに買うようにしてる+3
-0
-
364. 匿名 2025/07/03(木) 17:51:46
頼めるし買ってきてくれるけど
やっぱり気まずいのかなって可哀想だから
本当に困ったときのたまにしか頼まない。+1
-1
-
365. 匿名 2025/07/03(木) 18:01:31
>>1
Amazonで頼みなよ+1
-1
-
366. 匿名 2025/07/03(木) 18:02:37
>>1
なんとも思わなかったのがすごい+1
-1
-
367. 匿名 2025/07/03(木) 18:02:45
>>37
うちのお店(都内)では何の抵抗もなく変われる男性が多いです。
痔のクスリとかデリケアとかコンドームも恥ずかしがるのかなと働く前は想像してたけど、みなさん顔色一つ変えずに買っていかれます(トピズレですが)。
女性でたまーにナプキン恥ずかしいから袋くださいって言われますが、本当にごく稀にです。
若い女性なんかはむき出しでそのまま外歩いてますよ。
もうナプキンイコール恥ずかしいっていう時代ではないのだと実感しています。
+4
-1
-
368. 匿名 2025/07/03(木) 18:06:48
>>29
ヘルパーさんに頼めば買ってきてくれる
病棟のバイトのこと+0
-0
-
369. 匿名 2025/07/03(木) 18:07:15
>>1
頼みたくないけど全然恥ずかしくない、全然嫌じゃないらしいから緊急の時は頼んでるけど本当は頼みたくない。むしろ私の商品知ってて詳しい。+0
-1
-
370. 匿名 2025/07/03(木) 18:13:39
>>18
そんな話はしていない+1
-2
-
371. 匿名 2025/07/03(木) 18:17:19
普通に頼めるよ。
ドラスト寄るけど何かいる?とか聞かれた時にね。
娘もナプキンたくさん使うようになって想定以上に早く無くなりそうな時とかおりものシート残り少ないなって時にお願いする。
一度嫌じゃない?って聞いたけど、別に恥ずかしいとかないって言われたのでお願いしている。+3
-1
-
372. 匿名 2025/07/03(木) 18:22:47
まず「自分で買いに行けない状況」ってのがわからん
無くなりそうになったらストックしておくでしょ大人なら。+2
-0
-
373. 匿名 2025/07/03(木) 18:30:39
>>10
自分が使う物でどこにでも売ってる物だし在庫なくなる前に自分でストック買っておこうとはならないの?+3
-0
-
374. 匿名 2025/07/03(木) 18:32:28
>>36
例えば急な事故や病気で長期入院を要するとか、体が不自由になったとかなら頼むしかないね。+1
-1
-
375. 匿名 2025/07/03(木) 18:34:42
頼めるけど(前に旦那に聞いたらどれ買ってくればいいかだけ分かれば買うこと自体に抵抗はないって言ってた)頼んだことない
常にある程度ストックしてあるものだから急になくなることはないし、安売りのときに買いたいw
出掛けるときもいつも念のためナプキンのひとつくらいは持ち歩いてるし、どうしても急に必要になるシチュエーションがない、というか必要にならないようちゃんと準備してる+1
-2
-
376. 匿名 2025/07/03(木) 18:37:22
旦那本人は抵抗ないって言ってるけど、他の女性客に申し訳ないし頼んだことないな
私は自分が生理用品選んでるときに男性が近くにいたら嫌なんだけど、男性に頼める人はそういう場面でも全く平気なんだろうね+4
-1
-
377. 匿名 2025/07/03(木) 18:49:18
>>245
相手が気にしてないから頼むってのはわかるけど、何が嫌なのかわからないのはヤバい。+2
-0
-
378. 匿名 2025/07/03(木) 18:55:33
幾つでも病気や事故でお世話にならないといけなくなる可能性はある。
恥ずかしいだろうと思うから買ってきてもらえばごめんねありがとうは言う+0
-0
-
379. 匿名 2025/07/03(木) 18:57:36
>>334
詳しい体験談お話してくださってありがとうございます
思春期の女の子にとっては、すごく試練だったんだろうなと感じました
ここでの質問は夫や彼氏だったから、トピズレだったかもしれないけど、ふと、父子家庭の場合には、誰が買うんだろうって思ったんです
大人の女の人なら平気なことでも、中学生の女の子には勇気のいることってありますよね
あとは、パートナーに頼むのと、父親に頼むのとでは気まずさや抵抗も全然違う気がしました
今はネットでも買えるしコメ主さんみたいな悲しい思いしている女の子が少しでも減っていたらいいなと思いました+1
-0
-
380. 匿名 2025/07/03(木) 19:04:01
生理中にインフルになって、ずっと寝てるし夜用足りなさそうだと思って旦那に頼んだら即「やだよ、なんで俺が?」だった…
理由を説明したら「何があるかわからないんだから普段から多めに買っておけよ、足りなくなったらとりあえずトイレットペーパー丸めて当てておくとかじゃダメなん?」って真面目に言われた
2度と頼まねーよばーかって思った+0
-3
-
381. 匿名 2025/07/03(木) 19:10:19
入院中とかなら仕方なく書いに行くけど、そうでなければ他のお客さんが男性がナプキンを見ていたら気持ち悪いだろうし頼まないな。男性が下着売り場にいるのも気持ち悪いし+3
-1
-
382. 匿名 2025/07/03(木) 19:16:32
>>301
横です。最近の男性は生理用品買って行ってあげる人多いですよ。
例えば赤ちゃんのオムツと、奥さんの生理用品を買ってあげるのは奥さんにとって同じ助けだと思います。
生理休暇などの理解は会社で進んでるのに、家庭では『俺は男だから買えないよ』なんて人も中にはいるでしょうが。
理解があるのは日本人の男性多いですけど、外国人の方の方が進んでる感じもします。生理痛の鎮痛剤とか、デリケートゾーンを洗う専用のソープとか旅行中なんだろう男性達だけで探してて ホテルに女性を休ませてあげてるんだなと優しさを感じますけど。+2
-6
-
383. 匿名 2025/07/03(木) 19:24:32
>>359
頼んでもいないのに夫の方から生理用品を買いたいって言ってきたの?
なんか嫌…+3
-0
-
384. 匿名 2025/07/03(木) 19:29:09
>>380
私は旦那の気持ちの方がわかる+3
-0
-
385. 匿名 2025/07/03(木) 19:29:38
>>382
日本語おかしいけど外国人?性別も怪しい。
内容も気持ち悪い。+4
-1
-
386. 匿名 2025/07/03(木) 19:44:41
頼めるけど頼んだことない
安い時にまとめ買いしてるし、外出時は非常用として2個持ち歩いてるから
今は非常時用にトイレットペーパーなどと同様にある程度の量ストックしてる人が多そうだから頼む場面はあまり無さそう+1
-0
-
387. 匿名 2025/07/03(木) 19:48:15
>>372
被災したこともあるから3ヶ月分はストックしてる
非常時ならあれだけど、普段からストックない人は少しは買い足ししといた方がいいと思う
最近地震多いし
+1
-0
-
388. 匿名 2025/07/03(木) 19:50:53
>>317
入院時や急な大量出血で動けない時に買ってきてもらった、て書いてる方いるけど、そんな緊急時ならお使い頼んでも仕方ないよね。
ただ普段の日常的に「何か買うものある?」と聞かれたとしても他人にナプキンは頼まないって話よね+2
-0
-
389. 匿名 2025/07/03(木) 20:06:33
>>380
旦那さんの対応もアレだけど、一回分の生理に使うナプキンくらい置いておけばいいのに+1
-0
-
390. 匿名 2025/07/03(木) 20:56:55
>>115
ぢぬしさんww+0
-0
-
391. 匿名 2025/07/03(木) 22:58:57
>>385
すみません、日本人です。見返したのですが気持ち悪い日本語になってましたね。
伝えたいことを手直しして入れていったはずがこうなってました。気持ちも伝わらず気持ち悪いだけになってしまいすみません!+1
-1
-
392. 匿名 2025/07/04(金) 06:00:20
>>383
買い出しに行く予定のある夫が,生理痛でお腹抱えながらナプキン買いに行こうとしてる私を見て買ってくる!って気を遣ってくれたんだよ。
これで夫なりに学んだらしいから、これから生理を迎える娘にデリカシーない事言わないようにしてもらいたい、と伝わりやすくなったんだと思えば買い出しも悪いことじゃないと思うことにしてる。+1
-1
-
393. 匿名 2025/07/24(木) 09:29:31
私は小学4年生の女の子ですが、私は絶対に自分で買いに行きます。
たとえ家族でも男に私の生理の事を知られたり考えられたくないし、私は生理期間が長く昼間でも夜用使うくらい生理中の血の量も多いので生理中は1番大きいサイズの夜用羽根つきナプキンだけじゃなく1番太いタンポンと厚手タイプのシンクロフィットも使うので、そんなものすごくエッチな生理用品を男に頼むなんて絶対に嫌です。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する