ガールズちゃんねる

暑すぎるから笠を買おうか迷っている

239コメント2025/07/05(土) 07:07

  • 1. 匿名 2025/07/02(水) 17:38:57 

    あまりに暑いのと日傘だと手が塞がるので三度笠や菅笠の購入を考えています。

    実際使っている人の感想を聞きたいです!

    +265

    -11

  • 2. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:25 

    へ?

    +74

    -9

  • 3. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:25 

    いいじゃん

    +158

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:43 

    人目を気にしないならどうぞどうぞ

    +215

    -5

  • 5. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:44 

    はいはい
    嘘松

    +56

    -30

  • 6. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:52 

    >>1
    藁で出来てるやつ?

    +12

    -4

  • 7. 匿名 2025/07/02(水) 17:39:58 

    私らは止めないよ

    +231

    -3

  • 8. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:12 

    こないだあさイチで椎名林檎も被ってたね。

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:13 

    これは釣りでしょw

    +26

    -10

  • 10. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:13 

    多分これからは当たり前になると思う
    本気でそう思う

    +171

    -3

  • 11. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:15 

    アンブレラハットじゃ駄目?
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:18 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +201

    -0

  • 13. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:22 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +104

    -5

  • 14. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:27 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +90

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:30 

    >>1
    嘘つくなやw

    +51

    -10

  • 16. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:34 

    雨傘にも手をつかわないデザインのアイデア商品あったから日傘もあるかもよ
    探してみ

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:37 

    古風で良き

    +61

    -1

  • 18. 匿名 2025/07/02(水) 17:40:47 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:01 

    笠も色んな種類があるよね
    一般的なのは菅笠?

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:06 

    進化した帽子は嫌なのか

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:07 

    ガルに助さん格さん居るかなぁ?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:11 

    ネタにマジレスで申し訳ないけどつばの広い帽子でよくない?

    +78

    -3

  • 23. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:11 

    ベールついてる平安朝の笠欲しい

    +103

    -0

  • 24. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:14 

    >>1
    Xで話題になってるじゃん。そこ読めば?
    そこから着想を得た釣りトピとしか思えないけどな!

    +53

    -3

  • 25. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:24 

    みんなも使うなら使いたい

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:32 

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:36 

    せっかくなら全身合わせたファッションしてみると良いかもね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:39 

    >>1
    Xにあったよ。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:44 

    小学生が被って登校したのがバズったやつやろ?

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:48 

    >>1
    四国なら「あ、お遍路さんか」でいけそう

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/02(水) 17:41:49 

    当時はダサいと大不評だったけど見直される時が来たか…!?
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +115

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:01 

    >>1
    お笑いトピ?山奥の農作業以外では被る勇気は無い

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:07 

    とりあえず麦わら帽子で様子見したら

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:10 

    >>1
    風ブワッて来たら首グイーンなるよ

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:17 

    >>12
    夜道に遭遇したら悲鳴上げちゃいそう…

    +45

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:18 

    アルミ遮熱帽子のほうが良いのでは?

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:43 

    東京オリンピックでそういうのなかった?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:54 

    >>11
    おでこのストレスが凄そう

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/02(水) 17:42:58 

    紫外線対策も兼ねて虚無僧がかぶってるフルフェイスのやつは?
    と思ったけど暑いか…

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:15 

    ショッピング番組の笑い飯の西田が買ったカブ?はすんごい似合ってた。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:15 

    >>1
    これちょっと欲しい

    +127

    -2

  • 42. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:17 

    >>12
    お高そう

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:22 

    祖父が草刈りの時に使ってるよ、涼しいとは言うけどどうなんだろ…

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:27 

    >>1
    モンベルから出てるよね
    かなり涼しいらしいけど使う人いるのか?

    +39

    -1

  • 45. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:34 

    どれがいい?
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +73

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:39 

    空調服にしとけよ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:48 

    このトピ主に限らずXでバズったやつを、いかにも自分が考えましたってトピ立てる人いるよね。過去にも見たわ

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2025/07/02(水) 17:43:54 

    >>41
    みやびやか~

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/02(水) 17:44:18 

    飛騨高山かどこかで買った。
    義父が庭の手入れに重宝しているよ。
    軽くて固定されてズレないし凄くいいって。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/02(水) 17:44:36 

    >>12
    これ首まで日陰になって理想的だけど職務質問されそう。

    +84

    -0

  • 51. 匿名 2025/07/02(水) 17:44:42 

    >>11
    1000万円くれるならこれ被って町を歩いてもいいよ100万円じゃムリ

    +0

    -10

  • 52. 匿名 2025/07/02(水) 17:44:53 

    >>41
    あきたこまち、お姫よね。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2025/07/02(水) 17:44:56 

    >>24
    モンベル?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/07/02(水) 17:45:02 

    モンベルのはこれだね
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/02(水) 17:45:09 

    >>1
    ホームセンターにそれらしきものが売ってたから試着したけど恐ろしく似合わなかったから断念した🙂
    本当はかぶりたい🥹

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/02(水) 17:45:16 

    アウトドアメーカーが出してなかったっけ?
    快適そうでいいなと思った
    風通るから帽子より涼しいみたい

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/02(水) 17:45:57 

    >>28
    東京オリンピックの時に考案された被る傘が草むしりとかに実際良い、みたいなのは話題になってたね

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/02(水) 17:46:07 

    市女笠に虫の垂れ衣の、平安時代の貴族お出かけスタイルが流行らないかな
    帽子より涼しそうだし腕まで垂れ衣でカバーできて良いなと思ってる

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2025/07/02(水) 17:46:08 

    笹じゃなくて?🎋‬

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/02(水) 17:46:25 

    ファン付きベストや男性の日傘、不審者パーカーも最初は笑われていたよ!
    頑張って流行らせてほしい!私はもうちょっと様子見ます!

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/02(水) 17:46:32 

    >>14
    じょいやさ じょいやさ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/07/02(水) 17:46:47 

    こんな感じではダメかな
    三度笠スタイルは勇気要るわ
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +25

    -6

  • 63. 匿名 2025/07/02(水) 17:47:13 

    まずは麦わら帽子を買ってみたら?
    布製の帽子より通気性もあって麦わら帽子快適だよ。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/02(水) 17:47:29 

    >>54
    ベトナム感を感じますね。

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/02(水) 17:47:44 

    私、沖縄の久米島に行った時に買ったよ!
    被って歩いた!
    今も部屋に飾ってある。

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/02(水) 17:47:46 

    実際涼しいのかな?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/02(水) 17:48:01 

    >>11
    フライングタイガーだ🐅

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/02(水) 17:48:20 

    >>1
    なんかさっきテレビでヒルナンデスかな?身体に取り付けるシェードみたいのつけてたよ?ドンキだったかな?忘れたけど調べてみて!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/02(水) 17:48:24 

    侍がつけてるガッチリしたやつ(竹?)が欲しい

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/02(水) 17:48:25 

    >>62
    笠は通気性が良いんじゃない?あと髪が潰れにくいとか??

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/02(水) 17:48:50 

    麦わら帽子でいいのでは

    蒸れないから機能的

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2025/07/02(水) 17:49:08 

    >>1
    いいと思うよwwww でもツバの広い帽子でもいいんじゃないの?
    麦わら帽子とかw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/02(水) 17:49:31 

    三度笠も暑いと思うし
    恥ずかしくはないのかな

    今、三度笠風な傘みたいなの
    通販でやってたよ〜

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2025/07/02(水) 17:49:52 

    近所の自転車乗ってる大学生がかぶってるの見たよ。
    初見はちょっとびっくりしたけど、この暑さじゃなりふりかまってられないよね。

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2025/07/02(水) 17:49:54 

    >>12
    なんかこの格好って今の格好と似てない?ユルっとしたトップス、超ワイドパンツ

    +75

    -1

  • 76. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:15 

    あっしには関わりのねぇこって
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:22 

    町中でつける勇気はないけど、なんか外作業するときは良さそうね

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:24 

    >>20
    このレスに笑っちゃった

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:36 

    こういうのもあります

    +34

    -1

  • 80. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:37 

    私、薄い大盤ストール頭から巻いてる
    マトリョーシカ?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:46 

    なんかいまXでバズってるね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/07/02(水) 17:50:55 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/02(水) 17:51:02 

    >>75
    いける…?いけるかしら??

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2025/07/02(水) 17:51:25 

    >>82
    飛べそう
    っていうか飛ばされそう

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/02(水) 17:52:14 

    >>20
    通気性は笠の方が上

    +21

    -2

  • 86. 匿名 2025/07/02(水) 17:52:21 

    >>1
    助さん格さんの帽子みたいなやつ?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/02(水) 17:52:27 

    いいよねー!私も被ってるよ!周りとかぶりたくないから、裏地で個性出すようにしてる!

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2025/07/02(水) 17:54:08 

    >>79
    防犯上、嫌だな。
    ○○人が全員これを被って暴動を起こすよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/02(水) 17:55:03 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/02(水) 17:55:07 

    >>41
    これ、冷風が出れば完璧だよね

    +33

    -1

  • 91. 匿名 2025/07/02(水) 17:55:44 

    助さんと格さんは笠の下に手拭いの頭巾被ってるけど何でだろう

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/02(水) 17:56:00 

    >>1
    電車ではどうするの?外すの?付けたままだとちょっと邪魔かも

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/02(水) 17:56:07 

    ウォーキングにいいかなと思ってる 帽子だと蒸れて暑い

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/02(水) 17:57:20 

    Xでバズってたの見たのかな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/02(水) 17:57:36 

    >>88
    時代劇とか時代劇漫画だと
    こういうかっこうして実は隠密だとか刺客だったって事が多すぎるイメージ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/07/02(水) 17:58:11 

    >>1
    間に保冷剤入れな

    私は応援してるよ|д゚)チラッ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/02(水) 17:58:26 

    >>1
    全く面白くないトピ立てるなよ

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2025/07/02(水) 17:58:36 

    >>91
    笠に汗が染みない様にとかかしら

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/02(水) 17:59:41 

    >>1
    ネタトピですか?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/02(水) 18:00:14 

    >>1
    沸いてるグエンはかぶってるよ
    三角いのを

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/02(水) 18:00:33 

    >>31
    時代先取り過ぎたわね百合子
    今年の万博用だったらちょっと流行ったかも…?

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/02(水) 18:01:28 

    >>92
    結構大きいのよね笠って
    手に持ってもまだ邪魔かも

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/02(水) 18:01:32 

    >>4
    それだよね。実用的ではあるけど周りの目が気になりすぎて無理。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/07/02(水) 18:02:04 

    >>12
    虚無僧ファッションでいこう

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/02(水) 18:03:13 

    笠流行ってるの?
    Xで笠関連のTweet結構流れてくるけど

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/02(水) 18:03:55 

    >>1
    私も三度笠いいなーって思ってる。
    でもとても目立つしなぁって。

    でも一回だけ自転車乗ってる女性が三度笠だったよ。自転車に乗ってても風に煽られないのか。ちゃんと固定できるのね!とますます欲しくなった。
    ちなみに隣りにいた夫に言ったら夫は気づいてなかった。
    三度笠欲しくて三度笠センサーが普通の人より発達してるみたい

    たまに三度笠してる人がいる。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/02(水) 18:05:53 

    車椅子の人が被っていたよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/02(水) 18:06:44 

    >>7
    好きw

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/02(水) 18:06:51 

    こないだ石垣島に行ったときに笠かぶって釣りしてる人2人見たよ。

    2人ともおじさん?おじいさんって感じの年頃だったけど。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/02(水) 18:07:16 

    >>1
    上司が昔、東南アジアに旅行に行って
    現地で暑くて円錐の帽子を買ったって自慢げに被って出社した事があった
    マイカー通勤だけど、それ見て皆んなで吹いたの思い出した

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/02(水) 18:07:25 

    万博また行きたいけど日傘は人に当ててしまうから控えたい。
    でも帽子をかぶると髪型がえらいことになるから脱げなくなる。
    通気性がある麦わら帽子ならまだマシなのかな。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/02(水) 18:07:46 

    >>62
    三度笠は耳に紐をかける。
    あと頭の上に骨組みおいて傘を浮かせて設置するから帽子より涼しそう。

    ちなみに侍が頭を剃ってちょんまげ結うのも最初は同じ理由だって。兜をかぶるときに蒸れるから頭頂部を剃りちょんまげで兜を浮かせて設置して通気性を確保した。

    +37

    -1

  • 113. 匿名 2025/07/02(水) 18:08:04 

    コメリで売ってるからおじいちゃんとか普通に被ってる。新潟市。女性は日傘が多いかな。あんまりカンカン照りだと誰も歩いてなくて、パート帰りなんか悲しくなってくる。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/02(水) 18:08:45 

    笠 コーディネート
    で画像検索したけど
    メンズが多かった

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/02(水) 18:09:40 

    多分、頭に密着しないから涼しいだろうね
    ヘアスタイルも崩れないし

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/02(水) 18:09:47 

    >>31
    両手使えるから良いよね。こんなに暑いとダサさとかどうでも良くなるね。

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/02(水) 18:10:57 

    ちょうどさっきXで小学生が使ってるポスト見たよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/02(水) 18:11:35 

    三度笠の内側ってこうなってて頭からちょっと浮かせて被るから涼しい構造になってる
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +56

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/02(水) 18:12:07 

    >>1
    畑や田んぼでかぶってる農家さんならいるけど、さすがに田舎でも散歩中にかぶってるひとはいないなあ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/02(水) 18:12:17 

    >>117
    ニュースでもやってた

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/02(水) 18:12:50 

    ユニクロ辺りで実験的に発売してみてくれ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/02(水) 18:12:54 

    タイムリー!ずっと悩んでてmont-bellからそんなのようなの出てたから見に行ったら今シーズンはすでに売り切れ。仕方ないから竹笠買おうと思ってカインズ行こうか悩んでた(笑)

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/02(水) 18:13:29 

    >>117
    見た見た!アリだな、と思った

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/02(水) 18:14:00 

    >>96
    うちの父は普通の帽子だけど(サザエさんの波平さんが被るような形の帽子)

    手ぬぐいにつつんだ保冷剤のせてから帽子をかぶる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/02(水) 18:14:26 

    >>41
    市女笠かな
    カジュアルな服着てこれ被ったらどうなるんだろ
    デメリットは荷物が嵩張るよね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/02(水) 18:14:47 

    >>31
    これ農業用に普通にあるよ
    もう少し大きくて薄いやつ

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/02(水) 18:15:02 

    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/02(水) 18:15:10 

    >>54
    これ今シーズンはすでに完売

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/02(水) 18:15:49 

    >>101
    歩いてる時だけなら良くても行列に並んでる時やオリンピックだったら会場の席にいる時は前の人の傘の反射がヤバくて使えないかも。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/02(水) 18:15:53 

    こう言うのならギリ被れるかな
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/02(水) 18:17:21 

    >>74
    若い子なら様になるんよ(差別)

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/02(水) 18:17:27 

    昨日万博で被ってるおじいちゃんいたよ!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/02(水) 18:18:13 

    >>41
    UVカットの布を付けたら完璧だな

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/02(水) 18:19:05 

    >>54
    モンベルでこんなの出してるんだー

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/02(水) 18:19:14 

    >>92
    カゴバッグみたいに持つとか?🧺
    それか小学生みたいに後ろ首にかけるとか?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/02(水) 18:19:26 

    近所にこれ被ってるおじさんがいるよ。初めてみたときはびっくりしたよ。確かに両手あくからいいけど…

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/02(水) 18:19:43 

    ワークマンに売っててお遍路さん用かと思ったけど
    ワークマンなら仕事用に使う人がいるって事だよね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/02(水) 18:19:50 

    >>54
    赤のは折り畳めそう

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/02(水) 18:20:40 

    バス対鉄道対決旅の時、俳優の高橋光臣さんが被ってたね
    途中のホームセンターで買ってた
    こういうロケだからいいけど、普通に被っていたら好奇の目で見られる可能性は高いだろうな
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +17

    -2

  • 140. 匿名 2025/07/02(水) 18:21:05 

    宮古島の釣具店にふつーに売ってるし、愛用してる人いる

    機能的だよね

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/02(水) 18:23:49 

    >>12
    サックス吹かせたらサックス侍さん!

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/07/02(水) 18:24:04 

    >>12
    渋いけど現代のファッションには合わせにくいw

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/02(水) 18:24:31 

    >>1
    麦わら帽子より涼しいかな?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:02 

    アジアンとかハワイアンの格好に合うと思う

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:08 

    >>1
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:27 

    ベトナムの土産物店にいっぱい売っていて、空港にはのりで買ってしまったと思われる白人の若者たくさんいる。「勿体ないから使ってるの」みたいなていで堂々と使えばいいんじゃないないかな

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:39 

    >>1
    シレンの三度笠が見直されてきてるらしいね、あれほんま涼しそう。平安時代のお姫様がかぶってるやつとか欲しい

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:45 

    >>12
    これをかぶるなら麦わら帽子で良い気がする。
    この傘の方が涼しいのかしら?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/02(水) 18:25:48 

    市女笠
    去年はAmazonに在庫あった気がするのに
    今見たらないかも

    周囲に布つけて光さえぎられるからさらに良いよね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/02(水) 18:26:16 

    >>1
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/02(水) 18:26:49 

    >>51
    私は100万円なら余裕
    ただ職場の近くは無理

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/02(水) 18:27:02 

    >>113
    パワーコメリ?
    普通のコメリでも売ってるかなあ?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/02(水) 18:28:12 

    >>28
    流行れば恥ずかしくなくなるから良いかも!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/02(水) 18:29:31 

    >>49
    宮笠ですね。ありがとうございます。(飛騨高山住み)

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/02(水) 18:29:54 

    笑ったw

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/07/02(水) 18:32:33 

    ぜひハッピもセットで
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/02(水) 18:34:50 

    >>133
    ヤケーヌの会社が出してくれないかな
    あの生地は何回洗濯してもUVカット効果が半永久的に持続するやつらしい

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/02(水) 18:35:31 

    >>1
    実際に使ってなくてごめんだけど、これいいと思うよー笠だと和装ぽくなっちゃうし
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/02(水) 18:36:38 

    本来はこういうのが流行ったら良いのにね
    不審者パーカーの方が流通してるけどね

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/02(水) 18:36:45 

    >>23
    あれいいよね!
    日射し防げる

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/02(水) 18:36:46 

    >>34
    つけたことあるんだ?
    一番涼しいって聞くけどどうだった?
    庭仕事の時に使ってみたい

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/02(水) 18:37:28 

    >>98
    なるほど、ありがとう

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/02(水) 18:39:47 

    >>51
    すいやせん、私これ若い頃 海につけて行った事あります
    あの頃は何も恥ずかしくなかった……

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/02(水) 18:42:20 

    >>41
    鎌倉のお寺で被って写真撮れるコーナーがあったんだけどめちゃくちゃときめいた。
    その時ネットで探したら3万円以上したから諦めたんだけど流行ってもう少し安くならないかと期待。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/02(水) 18:44:14 

    >>91
    貼られてるけど、内側に頭に付けられる構造体があるよね。あれ直に頭って痛そうじゃない?長時間歩くわけだし汗もかいて擦れそう。あの構造体に布を巻き付けるより頭に頭巾のほうが何かと合理的な気もする

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/02(水) 18:45:02 

    >>158
    サマンサ?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/07/02(水) 18:47:32 

    与那嶺詩子さん思い出した。三度笠をプレゼントされた沖縄の子。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/02(水) 18:50:45 

    だいぶ前の話で申し訳ないけど、ヒッチハイクで有名になった人が一目ぼれした女性のその後を見に行くみたいなTV番組でベトナムに行ったら都会のホテル従業員?だった女性が実家の米農家の作業中で、全員かぶってたよ

    その女性は相変わらず美女で笠も似合ってた。もしかしたら、自然派界隈で流行るかもしれない「ナチュラルな素材でプラスチックフリー」だよね

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/02(水) 18:52:41 

    >>1
    自転車に乗ってる人でたまに頭に傘を乗っけてる人見かける!
    ベトナムっぽい感じのやつ
    手がフリーになるから便利そうではあるね

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/02(水) 18:54:09 

    どこに売ってるのかな?お手頃価格なら買ってみようか。と思うけど、ああいうのって意外に高いんだよね。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/02(水) 18:54:48 

    >>1
    堂々とした嘘で潔し!

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/07/02(水) 18:55:16 

    >>41
    でも暑そうだなぁ〜

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/02(水) 18:55:45 

    >>54
    川原のバーベキューならありかも

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/02(水) 18:59:32 

    wikiの「笠」読み応えあるわぁ。このページ好きで前も読んだことある

    よく時代劇で見る薄いぺらっとした一枚仕立てみたいな感じのタイプは礼装用だと知ったよ。スタイリッシュな印象だよね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/02(水) 19:00:11 

    >>1
    私、花笠持ってるよ、大きい方
    かぶると可愛いよ
    でも作り手不足と品不足で
    簡単に買えなくなってきたらしい

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/02(水) 19:02:19 

    >>112
    機能性を求めてるとは薄々感じてたけどそういう使い道があったのか!

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/02(水) 19:04:57 

    笠よりも、涼かちゃんっていう帽子のシリーズが本当にオススメ
    笠は被っていない時の持ち運びや管理が大変そう
    飲食店での置き場に困るし、家での置き場所も取るよね

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/02(水) 19:12:11  ID:x3ROysE7D4 

    >>11
    そもそもつばの広い帽子じゃだめなのかな?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/07/02(水) 19:17:10 

    >>152
    農業とかガーデニングのコーナーにあるんじゃないかな?こっちは麦わら帽子と一緒に売ってます。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/02(水) 19:20:09 

    >>145
    ヤッショーマカショシャンシャンシャン

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/02(水) 19:27:22 

    >>31
    傘の骨が怖いから、菅笠みたいな方がいい。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/02(水) 19:29:34 

    >>82
    邪魔そう

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/02(水) 19:30:49 

    >>45
    富士笠がいいな
    武士っぽくてカッコいい

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/02(水) 19:31:12 

    >>139
    洋服で被ってもそう変な感じしないね。これ流行らないかなー。

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/02(水) 19:43:11 

    ガル民のみんなで流行らせようぜ!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/02(水) 19:47:27 

    >>179
    ありがとう
    見てみます

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/02(水) 19:49:09 

    忘れてしまったんだけど、旅先のスーパーのレジの前に普通に売っていたんだよね。たしか九州だった気がする。自然系芸能人が使えば密かに使ってみたかった人もチャレンジし易そう

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/02(水) 19:53:07 

    >>54
    私もこれ笑ったし高いなーと思ったけど、完売なんだよね
    アウトドア勢には良いんだなやっぱり……
    モンベルは好きなんだけどちょっとこれは勇気でないな

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/02(水) 20:16:55 

    >>1
    笠わかる!
    自転車に乗るんだけど笠ほしいって本気で思うよ
    暑すぎるから笠を買おうか迷っている

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/02(水) 20:18:51 

    >>50
    このままコンビニには入れないよね。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/02(水) 20:29:39 

    >>22
    笠、って頭皮をすっぽり覆う帽子とちがって五徳?みたいに浮かせて乗せる作りだから涼しいんだってよ

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/02(水) 20:33:17 

    >>1
    三度笠や菅笠はアマゾンや楽天でも売ってるね。
    涼しげでいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/02(水) 20:37:20 

    強く伝えたい!片付ける場所だけは気を付けろ!
    私は外の物置のてきとーな場所に置いていたら虫がうじゃうじゃわいてソッコー捨てた
    家の中でちゃんと片付けておけば多分大丈夫……なはず

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/02(水) 20:43:45 

    >>47
    あなたみたいにガルちゃんに入り浸っている人ばかりじゃないのよ。トピ主が最近ガルちゃんを知った可能性も十分あるでしょ。ね、想像力大事よ

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/07/02(水) 21:13:38 

    >>12
    これなら化粧してなくても駅ビルくらいならお買い物行けるね!

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/02(水) 21:33:35 

    >>45
    三度笠のほうがよほどマカロンっぽくね

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/02(水) 21:55:44 

    >>128
    忘れずに来年度は早めにチェックしてゲットしたい

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/02(水) 22:20:35 

    >>191
    でもちょっと重いって言ってたな

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/02(水) 22:23:57 

    >>11
    これで自転車って乗ったら罰金かな?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/02(水) 22:26:29 

    >>1
    笠を被って自転車乗ってる人を見かけた事があります!
    一瞬思考回路が止まりましたけど、涼しげでいーなーと思いました!
    私も勇気があればかぶりたいです。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/02(水) 22:34:42 

    >>189
    これだと急に足軽感がw

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2025/07/02(水) 22:52:45 

    >>4
    普通に使える世の中になるといいな
    だって暑すぎるもの
    常識を変えていかないと

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/02(水) 23:03:34 

    >>1
    私も笠を本気で考えている。
    真面目に流行ってくれ。

    あと最近の氷嚢はえらくイケてるらしい。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/07/02(水) 23:04:10 

    >>34
    じゃあ自転車はダメかぁ…(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/02(水) 23:05:33 

    >>72
    帽子と違って五徳っていう台つけて頭から浮かせて被るから風通し良くてめっちゃ涼しいらしいよ。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/02(水) 23:06:27 

    >>92
    ひねって畳むサンシェードとかランドリーバッグみたいな構造のやつ欲しいね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/02(水) 23:53:02 

    「守ってくれるのは傘じゃなくて笠でした!」

    VERYが来月にでも特集するのかい?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/02(水) 23:55:59 

    ホムセンの農業コーナにあるね

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/07/03(木) 00:17:02 

    >>158
    昔、このサイズの麦わら帽子、大中で買って被ってたらおばあちゃんに褒められた

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2025/07/03(木) 00:48:38 

    >>11
    もう少し色は地味だけど整備のおっちゃんが被ってたわ
    両手空くから良いよね

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/03(木) 01:21:07 

    手作りしてみたらどう

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/03(木) 01:42:08 

    >>82
    こんな傘大っきいのに腕に日が当たっちゃってるじゃないの!

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2025/07/03(木) 01:48:09 

    >>45
    どっちかと言うとカヌレでは

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/03(木) 04:01:47 

    >>139
    ちゃんと日陰になってる

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/03(木) 04:56:35 

    >>158
    人混みだといっぱいぶつかりそうw

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/03(木) 04:59:54 

    >>1
    畑作業するおじいさんおばあちゃんは結構見かける〜
    帽子より蒸れないし良いらしい

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/03(木) 05:09:15 

    >>67
    スマホ用の傘もあったよね🤭

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/03(木) 10:26:20 

    >>1
    誤字かと思ったら誤字ではなかった

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/03(木) 10:53:04 

    >>4
    ガルのトピになっちゃったから余計被りにくいと思うのよ
    トピ主は絶対言ってみただけだわ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/03(木) 11:04:24 

    >>79

    この猛暑で本気で考えているんだけど、
    仕事で自転車乗っているときに日よけ欲しいなと思う。
    笠だとたぶん向かい風で顔全開になるだろうなと思ったけど、これなら大丈夫そう。

    もう少し視野を広げてもらって、あごのところで固定できれば完璧。
    メットの上からかぶれるといいんだけど。

    誰か作ってくれないかな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/03(木) 12:46:45 

    >>83
    ウケる🤣🤣🤣いけるよ!きっとw

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/03(木) 13:07:20 

    埼玉の田舎だけどおじいちゃん達が農作業の時とかお散歩の時かぶってるよ
    涼しそうだし人目が気にならないならいいと思う

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/03(木) 13:41:13 

    >>7
    何かわからんけど笑ってしまった

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/03(木) 13:46:44 

    >>11
    学生たちの笑いの的になるな。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/03(木) 15:50:45 

    >>158
    風に激弱だけどね。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/03(木) 15:51:25 

    >>1
    父親が海釣りの時かぶってたよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/03(木) 16:03:57 

    売ってるの?チャリで日傘させないから欲しいわ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/03(木) 16:22:59 

    >>51
    私は一万でもやれますぜ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/03(木) 16:25:50 

    >>1
    モンベルで売ってなかったっけ
    被る日傘

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/03(木) 16:30:10 

    >>1
    東京オリンピックのときもあったよね
    プレス公開のときは酷評されてたけど、なぜか今はありかもと思う人が増えたという

    東南アジアとかも考えると暑さへの対処への合理的な形なんだろうね
    欧米は緯度が高いから二、三十年前は夏は涼しいから暑いとこにバカンスいってたし

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/03(木) 16:41:35 

    自転車で被ってる人見た
    自然素材で涼しそうだった
    洋服でも変じゃなかったよ、麦藁帽が三角になっただけって感じ
    私もやってみたい

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/03(木) 16:41:49 

    >>24
    私はロケニューで見たわ
    三度笠涼しいらしいね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/03(木) 16:49:24 

    昨日、繁華街に行ったら
    オシャレな人が笠被ってたよ!ちょっと薄め?の笠
    だった。服はダボッとしたパンツだった。

    流行るかも

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/03(木) 17:18:21 

    >>22
    傘は頭の部分に風が通るから、涼しいと思う。
    帽子はサイドがメッシュでも、被ってるところがそれなりに暑いよ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/03(木) 17:31:40 

    この話題スレッズでバズってたね

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/03(木) 20:08:12 

    >>1
    うちの祖父が変わった人でかぶってた。別に田舎とかじゃない。マジ恥ずかしい。やめて。主だけの事じゃなくなってくる。どこで買ってくるかも謎過ぎる。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/03(木) 23:35:13 

    昨日か一昨日のXで小学生の男子が三角笠を学校にかぶって行ったってみたな
    日陰もできて両手も空いて良さそうだった

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/04(金) 09:34:45 

    >>1
    流行らせて下さい、そしたら私も使いたい

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/05(土) 07:07:12 

    >>31
    普通の帽子より顔が影になりそうで良いね
    欲しいな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード