ガールズちゃんねる

嫌いな人にむける態度

189コメント2025/07/03(木) 07:21

  • 1. 匿名 2025/07/01(火) 16:09:51 

    どんな感じですか?
    返信

    +2

    -10

  • 2. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:21  [通報]

    塩です、薄塩です
    返信

    +212

    -5

  • 3. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:21  [通報]

    そっけない
    返信

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:23  [通報]

    見えない
    返信

    +151

    -1

  • 5. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:36  [通報]

    半目で適当な相づち
    返信

    +59

    -3

  • 6. 匿名 2025/07/01(火) 16:10:52  [通報]

    好きな人に向ける態度と同じです。
    が、少しずつ距離を置いて、最終的にはさようなら。です。
    返信

    +19

    -21

  • 7. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:03  [通報]

    無視する
    返信

    +131

    -25

  • 8. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:04  [通報]

    変わりませんよ
    先に出した方が負けだと思ってる
    返信

    +192

    -14

  • 9. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:07  [通報]

    視界に入らないようにする
    返信

    +234

    -1

  • 10. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:08  [通報]

    普通にしてるつもりだけど他の人に対してより無愛想だと思う
    返信

    +177

    -0

  • 11. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:08  [通報]

    >>1
    視界に入れない。
    返信

    +139

    -0

  • 12. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:09  [通報]

    無視
    返信

    +44

    -2

  • 13. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:11  [通報]

    向こうがどれだけ馴れ馴れしくても絶対敬語
    返信

    +148

    -2

  • 14. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:14  [通報]

    視線を一切向けない
    返信

    +114

    -1

  • 15. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:15  [通報]

     
    嫌いな人にむける態度
    返信

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:19  [通報]

    数人で話してるとほぼその人だけ目を合わせない
    返信

    +72

    -5

  • 17. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:20  [通報]

    上目遣いでジーッと観察
    返信

    +2

    -18

  • 18. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:23  [通報]

    逆に親しげにしてる
    バレたくない
    返信

    +19

    -12

  • 19. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:24  [通報]

    ひたすら
    無 
    返信

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:32  [通報]

    目を合わせない。
    返信

    +111

    -2

  • 21. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:42  [通報]

    >>8
    尊敬する
    返信

    +56

    -4

  • 22. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:42  [通報]

    >>1
    そいつの噂話作って爆サイで広げまくる
    返信

    +4

    -28

  • 23. 匿名 2025/07/01(火) 16:11:51  [通報]

    大勢で居ても自分だけ目線が合わない
    返信

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:01  [通報]

    心を開かない
    あ、誰にも開かないんだけどね
    返信

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:02  [通報]

    >>1
    こんな感じです。
    嫌いな人にむける態度
    返信

    +5

    -23

  • 26. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:13  [通報]

    わかりやすく見ない人って多いよね 
    でも私は見て観察してしまう
    返信

    +20

    -5

  • 27. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:22  [通報]

    嫌いな人にむける態度
    返信

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:25  [通報]

    人を嫌うことは滅多にないから、嫌いになったら殺意向ける
    返信

    +32

    -6

  • 29. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:30  [通報]

    極力関わらないようにする
    嫌いだからっていじめたりする意味が分からない
    時間の無駄
    返信

    +201

    -0

  • 30. 匿名 2025/07/01(火) 16:12:54  [通報]

    必要な事以外話さない
    返信

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2025/07/01(火) 16:13:18  [通報]

    苦手な人だと聞こえていないフリとかしちゃうけど、後で自己嫌悪に陥る
    返信

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2025/07/01(火) 16:13:19  [通報]

    普通にしてるけど、心の中は乾ききってるので、サラッとした対応になってると思う。
    返信

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2025/07/01(火) 16:13:31  [通報]

    挨拶だけはちゃんとしてる
    返信

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2025/07/01(火) 16:14:05  [通報]

    相当嫌な思いしたら、、だんだん挨拶しなくなるかも
    返信

    +80

    -1

  • 35. 匿名 2025/07/01(火) 16:14:32  [通報]

    職場だと嫌いってバレるのも嫌だから別に周りと変わらず接するかなぁ。プライベートだと普通に無視する。
    返信

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2025/07/01(火) 16:14:37  [通報]

    >>1
    常に敬語
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/07/01(火) 16:14:48  [通報]

    距離を置く。
    会わない。
    返信

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:06  [通報]

    >>1
    無表情
    無駄な話はしない
    返信

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:28  [通報]

    目を見ないで話す
    下手すりゃ顔も見ない
    返信

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:39  [通報]

    >>1
    返信

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:44  [通報]

    こちらからは話さない
    返信

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:47  [通報]

    どうしても会わなきゃいけない時さ挨拶はきちんとする、後は適当に話しは流聞く振りだけし頭には入れないし反応は薄くする
    返信

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/01(火) 16:16:55  [通報]

    普通に接するよ
    表には出さない
    返信

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/01(火) 16:17:02  [通報]

    >>25
    何が面白いんだろうね。この漫画。
    返信

    +33

    -16

  • 45. 匿名 2025/07/01(火) 16:17:27  [通報]

    攻撃してきたりこちらの不利益になることをしてこない限り、何もしない。
    返信

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2025/07/01(火) 16:17:29  [通報]

    >>27
    顔が真剣
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/07/01(火) 16:18:14  [通報]

    普通です
    大人なんで
    返信

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2025/07/01(火) 16:18:37  [通報]

    >>18
    こういうの第三者の立場で見てると嫌いなのがバレバレで面白いんだよねw
    表情や言葉の節々に嫌いなんだな〜ってのが滲み出てるかんじ
    返信

    +27

    -3

  • 49. 匿名 2025/07/01(火) 16:18:56  [通報]

    好きな人のほうが稀だから。嫌いな人ほど通常運転。
    返信

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2025/07/01(火) 16:19:15  [通報]

    >>25
    この絵が嫌いだ
    返信

    +31

    -7

  • 51. 匿名 2025/07/01(火) 16:19:46  [通報]

    >>29
    私も関わらなくするだけだな
    無視したり虐めたり、逆にどんだけ好きなのって思ってしまう
    相手に気づかれないくらいでそーっと離れていくわ
    返信

    +52

    -3

  • 52. 匿名 2025/07/01(火) 16:20:35  [通報]

    普通に接してるつもり。出来てるかは知らないけど、その人に何かあった時に疑われたくないから嫌ってるのバレたくない
    返信

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/01(火) 16:20:36  [通報]

    >>1
    普通に接する!
    絶対嫌いとか悟られたくないから。
    返信

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2025/07/01(火) 16:20:37  [通報]

    >>1
    職場ならふつうの態度です
    相手がわたしをあからさまに嫌っていてもです
    何かお願いすることが出てくるかもしれないので
    怒りの沸点が高いので他人で嫌いな人はあまりいませんけどね
    返信

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2025/07/01(火) 16:21:23  [通報]

    >>28
    同じ 嫌いになったらとことん嫌う。 
    返信

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/07/01(火) 16:21:26  [通報]

    目を合わせない
    返信

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2025/07/01(火) 16:21:45  [通報]

    無関心
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/07/01(火) 16:22:10  [通報]

    >>28
    うざ。お前が無理
    返信

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2025/07/01(火) 16:22:49  [通報]

    >>1
    別に普通
    そこまで嫌いな人も居ないせいかも
    返信

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/01(火) 16:22:54  [通報]

    笑顔キープで視線は決して合わさない。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/07/01(火) 16:22:55  [通報]

    無視はしないけど素っ気ない
    けどあんまり素っ気なくするのも悪いので控え目に

    苦手な人でもキツイ態度を取るのが許されるわけでなし
    返信

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/01(火) 16:22:56  [通報]

    自分から何かすることはありません。
    普通です。
    ただ無視されたらこちらも無視、そっけなくされればこちらもそっけなくしようと思ってます。
    相手が嫌うならこちらも嫌いですから。
    嫌う相手を大事に扱う必要はありませんからね。
    返信

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2025/07/01(火) 16:23:12  [通報]

    極力話さない、話しかけない
    返信

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2025/07/01(火) 16:23:17  [通報]

    とりあえず自分からは絶対に話し掛けない
    返信

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2025/07/01(火) 16:24:24  [通報]

    >>1
    距離をおく
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/01(火) 16:25:16  [通報]

    >>29
    むしろファンか追っかけよねw
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/01(火) 16:26:24  [通報]

    話すときも
    なるべく目を見ない
    笑わない
    笑っても引き攣り笑い
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/01(火) 16:27:43  [通報]

    あからさまに態度に出す人いるけど、こちらも同じ態度は取らなくても気持ちは同じくらい嫌いよ
    大体は何も問題起きてなくて嫉妬心とか気に入らないとかくだらないのよね
    返信

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2025/07/01(火) 16:28:55  [通報]

    >>51
    私もこれ、仕事の伝言とか協力はちゃんとするけど最低限の関わり合いしか持たない
    職場に何十人もいれば自分と合わない人くらい一人や二人出てくるのは当たり前だもの
    返信

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2025/07/01(火) 16:29:39  [通報]

    普段と同じように接するし、挨拶もきちんとしますよ。好きも嫌いも人間だから存在しますから。

    あなたみたいに粘着してダラダラ恨み言を匿名で書いたりしません。
    返信

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2025/07/01(火) 16:30:09  [通報]

    態度に出したりはしない
    大人だし、それを見られて自分が悪い評価になるの嫌だし
    実際私は態度に出してる人見ると嫌な気分になるし、そういう人は嫌われてる

    挨拶するし話しかけられたら話すけど、絶対それ以上は近づかないようにはする
    返信

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2025/07/01(火) 16:31:27  [通報]

    頑張って普通に接してるつもりでも、嫌いな相手とはほとんど目が合わせられないかも

    でもそういう相手に限ってなぜかギラギラ見てくる人が多い
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/01(火) 16:31:31  [通報]

    近寄ってきたら遠ざかり遠ざかったら帰ってくる
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/07/01(火) 16:33:07  [通報]

    >>1
    目を合わせない
    無意識に顔を違う人に向けてしまう
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/01(火) 16:33:15  [通報]

    とにかく視界に入れない、会わないようにする
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/01(火) 16:33:36  [通報]

    >>27
    ここからチュッと
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/01(火) 16:33:41  [通報]

    基本能面、敬語だけど、同じ言葉をチョイスする
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/01(火) 16:35:00  [通報]

    >>29
    これだね
    関わりある以上は最低限の礼儀はする
    そこで嫌がらせやいじめする方がタチ悪い
    関わりなくなったらもう相手にしなければいいだけ
    返信

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/01(火) 16:35:08  [通報]

    社会的な愛想はむしろ良い
    嫌いな相手に対して自分に非のある状況には絶対にしたくないから、人として問題の無い言動をとる

    でもあくまでも対外的な対応だけで、『内』には絶対近づけない
    プライベートな話や関わりはしない
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/01(火) 16:35:09  [通報]

    >>25
    つまらないよね
    返信

    +13

    -3

  • 81. 匿名 2025/07/01(火) 16:35:10  [通報]

    >>1
    職場で話しかけられても
    そうなんだー。
    へぇー。
    了解ー。
    ありがとうございますー。

    そっけない、棒読み、関わってくんなを出す。

    他の人には関わる。
    返信

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/01(火) 16:35:24  [通報]

    目を合わせないし見ない
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/01(火) 16:37:34  [通報]

    極力会話しない、近づかないようにしてるけど何故か向こうも自分を嫌ってるはずなのに会話してくるし、ブツブツ嫌味を言ってる
    スルーしてるけど
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/01(火) 16:38:28  [通報]

    事務的な対応
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/01(火) 16:38:36  [通報]

    >>48
    滲み出たとしても隠そうとしてることが、偉いよ。だからあり。
    返信

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/01(火) 16:39:16  [通報]

    >>8
    ヘタすると「ガル子さんの態度が冷たくって〜」って周りに相談されて悪者にされかねないからね
    返信

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2025/07/01(火) 16:39:37  [通報]

    >>1
    淡々と
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/01(火) 16:40:01  [通報]

    話しかけられたら話すけど自分からは用事がない限り
    話しかけない

    極力話したくないのでわからないことがあっても
    他の人に聞く

    なのに教えてこようとするのはなんで? あなたから
    聞きたくないんだど
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/01(火) 16:40:09  [通報]

    ガン無視かな
    仕事上で必要な会話のみするけど、雑談とかしてこようものなら一切対応しない
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/01(火) 16:40:33  [通報]

    ニコニコする必要はないけど感情剥き出しに悪態つく必要はもっとないので、こっちが悪態をつかれようもんならお前のこと嫌いどころか興味もないんだがってスタンスで淡々と話を終わらせる。
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/01(火) 16:41:46  [通報]

    好き嫌いで判断するって犯罪に近いよね
    返信

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/01(火) 16:45:15  [通報]

    だれかを嫌いになる時はその人から酷い事やストレスを感じる事をされ続けたという事だから、なるべく関わらないようにする。
    塩対応以前に接触しないようにって感じ。
    どうしても関わらないといけない時は他の人に対してと同じように接してる。
    返信

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2025/07/01(火) 16:45:20  [通報]

    LINEでは絵文字使わない
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/01(火) 16:45:53  [通報]

    私は皆から嫌われてるんだ。私は皆のこと好きなのに
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/01(火) 16:46:11  [通報]

    イヤッ…
    嫌いな人にむける態度
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/01(火) 16:47:54  [通報]

    >>13
    なるほど。
    嫌われているんだと今気付いた。
    返信

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/01(火) 16:48:32  [通報]

    必要以上に関わらない。話さない。関わる時は好きな人より感じ良く差し障りのないように。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/01(火) 16:49:07  [通報]

    何かにつけて、可哀想〜大変だね〜と、優しげな同情をたくさん浴びせる。
    返信

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2025/07/01(火) 16:50:31  [通報]

    基本無視

    仕事のことなら一応「はい、はい」
    って大人の対応しまーす
    返信

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/07/01(火) 16:51:34  [通報]

    >>17
    自分のこと好きなのかなと勘違いされるよ
    返信

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/07/01(火) 16:51:36  [通報]

    >>7
    必ず嫌な事を言ってくるから、こちらは無視するし移動するし関わらないようにしたら、
    態度変えてニコニコ近づいてくる人ているよね

    ⋯あまりにもしつこすぎて益々嫌いになる
    退職して10年経っても人を通して関わってこようとした人いて気持ち悪かった
    しかも一見、良いことしてるように見える感じなのが姑息で腹立つし
    返信

    +32

    -2

  • 102. 匿名 2025/07/01(火) 16:52:29  [通報]

    >>44
    面白いというか、理不尽なことされても健気な姿に共感する感じかな
    あとはおぱんちゅのめちゃくちゃ優しいところも好き
    返信

    +9

    -5

  • 103. 匿名 2025/07/01(火) 16:53:25  [通報]

    >>13
    お前が嫌いなんだけど、気づいてないのかな
    返信

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/07/01(火) 16:54:32  [通報]

    >>1
    必要なこと以外こちらから話さない
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/01(火) 16:56:18  [通報]

    >>8
    格好いい〜
    返信

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2025/07/01(火) 16:56:28  [通報]

    塩対応
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/01(火) 16:59:03  [通報]

    >>2
    優しいね
    私は塩分濃いめだわ
    返信

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/01(火) 17:01:09  [通報]

    >>107
    わたしも
    盛り塩くらい
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/01(火) 17:02:49  [通報]

    笑顔で「はい(^-^)」「いいですよ(^-^)」って口だけで行動はしない。来て下さい!って言われて「行きますね〜(^^)」って返して絶対行かない
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/01(火) 17:05:55  [通報]

    他の人と変えません
    露骨に変えたり出来ない性格なので
    一人だけ、明らかに悪意を向けてくる人がいてしつこかったのでその人にだけ目を合わさない、挨拶と業務連絡以外は話さない近づかない、関わりを持たないを徹底したことはあります
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/01(火) 17:07:08  [通報]

    >>1
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/01(火) 17:07:21  [通報]

    嫌いじゃないんだよな〜
    好きじゃないだけで〜
    返信

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2025/07/01(火) 17:07:27  [通報]

    >>8
    多分無意識に出てる
    返信

    +14

    -3

  • 114. 匿名 2025/07/01(火) 17:12:08  [通報]

    丁寧にするけど絶対に親切心を出さない。極めて表面的。
    返信

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/01(火) 17:13:18  [通報]

    下に見てるから嫌いになる厄介者でごめんなさい
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/07/01(火) 17:18:11  [通報]

    目を合わせない
    間違ってあった場合も笑顔は絶対にしない
    返信

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2025/07/01(火) 17:18:46  [通報]

    >>1
    普通です。
    会社辞めたら会うことないので、
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/01(火) 17:21:40  [通報]

    >>48
    想像通りのコメントいただきました
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/01(火) 17:22:54  [通報]

    積極的に関わらないけど、普通に笑顔で挨拶したり、仕事上の会話や向こうから雑談振ってきた場合は、みんなと同じように接してる
    このトピで塩対応とか無視するとか、露骨に態度出す人多くてびっくりする
    返信

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/01(火) 17:25:23  [通報]

    お互い嫌い合っているんだけんど余計な会話はしなくてラッキーなぐらいだけど仕事だけはしろよって思う。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/01(火) 17:26:52  [通報]

    嫌いな人にむける態度
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/07/01(火) 17:31:55  [通報]

    >>113
    まあ無意識に出ているかもしれないけど
    出来るだけいつも通りにしているよ。
    返信

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2025/07/01(火) 17:37:58  [通報]

    >>9
    同じです。
    見なければいないのと同じ
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/01(火) 17:38:56  [通報]

    >>119
    意思疎通どうしてるんだろうね?
    仕事で無視するとか業務滞るし辞める人でたら採用しなきゃだしいいことないと思うけど
    返信

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/07/01(火) 17:41:54  [通報]

    嫌いの程度によるけど、生理的に無理な相手は目を合わせない
    合わせられない
    返信

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2025/07/01(火) 17:44:49  [通報]

    異様なくらいニコニコする
    大笑いしながら話すけど、言葉の端々にその人を貶したり、お前嫌いアピール
    返信

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2025/07/01(火) 17:49:03  [通報]

    >>119
    ある程度は出さないとなつかれたりするからじゃない?
    私は挨拶はしても笑顔にはならない
    笑顔は好意の証だから勘違いされかねないし好意がないのに騙してる気もするし
    返信

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2025/07/01(火) 17:49:05  [通報]

    個人間でどうにでもなるプライベートなら無視
    私情を出してはいけない学校生活や職場とかなら普通に接する
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/01(火) 17:51:30  [通報]

    >>1
    他の人と同じように接するようにしてる
    人によって態度変える人になりたくないから
    返信

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2025/07/01(火) 17:56:09  [通報]

    >>98
    そんなの優しいなんて思わないよ
    普通は気づく
    普通はね
    返信

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2025/07/01(火) 18:00:51  [通報]

    >>29
    そういう人は結局自分も依存的なんだよねw
    敵対的依存。韓国と一緒。嫌いだ嫌いだ言いながら執着して依存してくるストーカー。
    返信

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2025/07/01(火) 18:02:04  [通報]

    あの人が嫌い、憎い、でも離れられない〜 敵対的依存の心理とは
    あの人が嫌い、憎い、でも離れられない〜 敵対的依存の心理とはwww.youtube.com

    今回は「あの人が嫌い、憎い、でも離れられない」という心理について解説しています。 なぜこの人はこんなに失礼な人と関わりを持ちながらも、相手のことを大嫌いなはずなのになぜ離れないでいるのだろう? あなたの周りにもこのような人をみたことがあるかと思いま...


    依存してくる相手には、こうするしかありません!
    依存してくる相手には、こうするしかありません!www.youtube.com

    https://www.youtube.com/channel/UCJkU-l72lopFdUuK7MeS1sw/join メンバーシップのご案内です 590円/月で以下の内容が楽しめます。 ・月2回のメンバー限定ライブ配信 ・メンバー限定動画 ・動画のアーリーアクセス ・メンバー限定コミュニティ ・コメントへの優先...


    【愛着障害】依存的敵意の仕組みと向き合い方
    【愛着障害】依存的敵意の仕組みと向き合い方www.youtube.com

    ▼一緒に見ていただきたい動画 【愛着障害】依存という言葉に傷つかないで! https://youtu.be/yMyxzkzwKks 依存的敵意とは、依存するほど甘えを許せる相手に対して、理想通りの行動をとってくれないと憎悪がわく感情をいいます。 私自身が両親や恋人、親友に強く向...

    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/01(火) 18:03:05  [通報]

    ぬけられない集まりなら
    普通にする
    誰がどうみてるか分からないからな、表情とか視線とか

    塩とか無視して、他の人にあの人に〜されたとか話されても嫌だから

    広められて困る話はしない
    困っても助けないとか

    例えば義家族、家族で嫌いなら、必要以上に会話しない、孫連れて行かないとか露骨にできる。
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/01(火) 18:03:37  [通報]

    >>7
    無視するまでに至った経緯を教えてもらいたいわ
    何があったから無視し始めたのか、気になる
    振り返っても、無視し始めたことはまだないので
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/01(火) 18:04:30  [通報]

    >>127
    そういうの第3者からみてわかるw
    返信

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/07/01(火) 18:04:44  [通報]

    >>119
    嫌いだから態度に出してわかってもらおうとしているようだけど
    逆の立場になったら、社会人としてすごく大人げないと感じると思うんだけど…
    返信

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/01(火) 18:11:48  [通報]

    仕事なら仕事の話はするけど自分の事は話さない
    プライベートなら深入りしない
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/01(火) 18:12:10  [通報]

    >>1
    ひたすら距離をとる。
    話しかけない。必要最低限。視界にいれない。視界に入らない。でも報連相は行う。
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/01(火) 18:16:45  [通報]

    心を開かない
    最後は存在自体すらも無理になる
    全てが生理的に無理
    返信

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/07/01(火) 18:21:12  [通報]

    空気だな
    いないものとしてる
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/01(火) 18:27:09  [通報]

    >>2
    私は粗塩です
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/01(火) 18:33:22  [通報]

    他の人と態度を変えると面倒になるからと、三年間我慢してきたらどんどん調子に乗ってきて増長してきたから、もう我慢するのを止めた。
    あちらが何を言おうが、構わぬー。
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/01(火) 18:33:40  [通報]

    相手が女性なら仕事以外でも雑談程度の会話はする
    男性なら仕事で必要な会話以外は無視
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/07/01(火) 18:38:50  [通報]

    挨拶とほうれんそういがいは避ける
    傷つきたくないし傷つけたくもない
    返信

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/01(火) 18:41:24  [通報]

    いないもの扱い。
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/01(火) 18:47:59  [通報]

    視界にいれない。返事はするよ。
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/01(火) 18:55:38  [通報]

    >>1
    淡々と粛々とだよ。
    相手に対して『おまえのこと嫌いだよ』と分かるような態度を取るのは、その時点でこちらの負けだと思ってる。
    相手の挑発に乗らず、冷静に接する。

    今日、まさにそれを実行したよ

    返信

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/01(火) 18:56:28  [通報]

    >>9
    一緒!
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/07/01(火) 19:13:14  [通報]

    あんた大嫌いって態度
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/01(火) 19:16:47  [通報]

    >>1
    無視、シカト、無関心
    返信

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/07/01(火) 19:22:09  [通報]

    事務的に対応し、それ以上は踏み込ませないし踏み込まない。
    返信

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/01(火) 19:24:07  [通報]

    嫌いと言うことがバレないように普通に接する、向こうから離れてくれたらラッキーです。
    調子に乗って相手が何か失礼な事を私に言ったら、ここぞとばかりに思い切り言い返し
    相手のせいにして逃げる時もある。
    返信

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2025/07/01(火) 19:26:53  [通報]

    自分がされた側だけど、同じフロアに居るだけで一瞬で不機嫌になって睨みつけられる。業務とかで近くに行かざるを得ない時もこっちを振り返ってギロッとずっと睨みつけられる。
    とにかく周りが気付くぐらい憎悪を露わにされる。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/01(火) 19:32:13  [通報]

    >>153
    今もやられてるの?
    どうしても近くに行かなきゃならない時は
    ポケットにこっそり小さな鏡を入れて相手の方に向けておくと
    変な念は相手に戻るからお守りにしてはどうかな。
    私も嫌な人にそうしてる、効き目はわからないけど段々と楽になったよ。
    返信

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2025/07/01(火) 19:35:23  [通報]

    >>9
    向かいの席の女がチビで、座布団とかで椅子を高くしてるから顔が見えちゃって不快
    椅子いちばん低くしてPCで顔見えないようにしてる
    本当は耳栓もしたい
    返信

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2025/07/01(火) 19:36:56  [通報]

    >>13
    わかる
    一線は超えさせたくない
    返信

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/07/01(火) 19:39:06  [通報]

    みんなには友達や家族と喋るような口調だけど、その人に対しては敬語。相手が一回り年上ってのもあるけど、距離をとりたいからあえて壁を作るように敬語。
    返信

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/01(火) 19:46:34  [通報]

    >>13
    あーやっぱり私嫌われてるわwこちらも塩対応しよっと
    返信

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/07/01(火) 19:53:45  [通報]

    わざと咳き込む、口を手で覆う、目を合わせないで明後日の方向みるじゃないの?よくやられる。盗撮さんの仲間なんだろうけど… 
    返信

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/07/01(火) 20:10:25  [通報]

    >>135
    ?そりゃ第3者にもわからないと嫌いな相手にもわからないよね?
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/07/01(火) 20:13:44  [通報]

    仕事なら挨拶と仕事に関する会話だけしてそれ以外は極力話さない。プライベートなら距離置くな
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/07/01(火) 20:24:18  [通報]

    >>15
    「ハァっ!?💢」

    って言ってそうw
    返信

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/07/01(火) 20:32:39  [通報]

    透明人間
    返信

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/01(火) 20:36:19  [通報]

    >>136

    うんうん、そのエスカレートが意地悪だろうね。
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/07/01(火) 20:42:46  [通報]

    LINEブロック
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/01(火) 21:16:44  [通報]

    >>5
    それやられてキレたことあるわ
    返信

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/01(火) 21:24:50  [通報]

    嫌いな人を飛ばして同僚に小声で挨拶。挨拶返されるけど繰り返す。
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/01(火) 21:51:43  [通報]

    >>1
    会社にめちゃくちゃ好きな人がいて、その人にはめっちゃ笑顔だしめっちゃ好きアピールもすごいんだけど、なんか生物学的な男として魅力を全く感じない人もいて、その人とかに対しては薄い塩対応
    うっすら話しかけんなオーラも出てる
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/01(火) 22:22:03  [通報]

    職場に無理な人いるから必要最低限しか関わらないようにしてる。必要なことは伝えるし、挨拶はちゃんとしてる。
    向こうは気分によってガン無視してくるけど、社会人としてそこまで堕ちたくないので…
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/01(火) 23:25:37  [通報]

    嫌い全開パターンか

    笑顔で話し→スン。パターンか
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/02(水) 00:02:26  [通報]

    >>49
    わかる。あえて通常運転にする。なので相手はこっちが嫌ってることに気づかない
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/02(水) 00:14:58  [通報]

    >>29
    嫌いだから利用するのには都合いい
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/02(水) 00:25:52  [通報]

    >>13
    わかる
    むこうが◯◯ちゃんって呼んでもこっちは◯◯さん
    歳下でも
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/07/02(水) 00:47:45  [通報]

    相手が一方的に嫌なことしてくる場合も大人の対応しないといけないの
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/02(水) 00:53:32  [通報]

    近づかない、関わらない
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/02(水) 01:06:34  [通報]

    >>13
    私もこれだわ。礼儀正しい態度で距離をとる
    敬語って防御の武器になるもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/02(水) 02:33:09  [通報]

    職場の嫌な人から電話かかってくると、声が聞こえてくるスマホを耳に押し当てるのも気持ち悪くて、耳から浮かせ気味で通話する
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/02(水) 03:52:02  [通報]

    >>15
    私だ、
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/02(水) 06:29:34  [通報]

    前は嫌いが露骨に出てたけど、大人げないから、普通に接するようにしたら、好かれちゃった。それで頼まれごとをされるようになったけど、嫌だから断ったら、変な空気に。やっぱり少しは、出さないとだめだよねっておもうようになった。
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/02(水) 09:52:58  [通報]

    必要最低限のことでは感じ良く接する。
    それが大人の対応だと両親に言われたので。
    でも、気持ちは割り切れんよ。
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/02(水) 11:43:49  [通報]

    >>50
    パンツとか💩とか生理キャラとかは韓国っぽい。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/02(水) 11:44:40  [通報]

    >>174
    しなくていいよ
    返信

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/07/02(水) 13:23:13  [通報]

    普通に接してる、向こうが毒を出した時だけ毒で返してる
    基本めんどくさいから無視でもいいけどどうしても会話しなきゃないないになるべ無で接したいと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/02(水) 13:30:24  [通報]

    屁をかます
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/02(水) 13:38:59  [通報]

    >>15
    ヤんのか風なのにそれでも尚かわいい
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/02(水) 13:54:02  [通報]

    ひたすら はぁ、 へーそうなんですねハハハ と返す
    自分からは話しかけない
    確認事項がある時は最低限の確認だけする
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/07/02(水) 14:10:12  [通報]

    あまり変えない
    なのであからさまに態度に出す人が現れると引く。怖って思う
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/07/02(水) 14:45:17  [通報]

    >>1
    話しかけるなオーラ出して顔を背けてしまう
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/03(木) 07:21:24  [通報]

    >>154
    153です。返信ありがとうございます。
    いえ、今はされてないですね。相手が退職したので(因みに引きこもりになってるそうです)。
    手鏡を使うといいのですね一種の呪術みたいなものなんでしょうか…。もし今度また同じ様な目に遭った時は試してみます!
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード