-
1. 匿名 2025/07/01(火) 12:47:10
職場の給湯室にあるみんなのマグカップを洗うスポンジで自分の弁当箱洗うのは?
私はナシ派です。+15
-70
-
2. 匿名 2025/07/01(火) 12:47:31
なし+6
-4
-
3. 匿名 2025/07/01(火) 12:47:37
>>1
私はやらないけど、やってても気にしません+30
-11
-
4. 匿名 2025/07/01(火) 12:48:04
死ぬまで親族のスネをかじるけど犯罪は絶対にしない+44
-9
-
5. 匿名 2025/07/01(火) 12:48:26
外出時に着てた服のままベッドにダイブ+14
-45
-
6. 匿名 2025/07/01(火) 12:48:30
>>3
そのスポンジで自分のマグカップ洗われるの嫌ではないですか?+17
-1
-
7. 匿名 2025/07/01(火) 12:48:42
+4
-0
-
8. 匿名 2025/07/01(火) 12:48:54
>>1
弁当用が別にあるってこと?+5
-2
-
9. 匿名 2025/07/01(火) 12:49:02
>>1イジメられた経験が
あるプラス、ないマイナス+32
-14
-
10. 匿名 2025/07/01(火) 12:49:03
電車の床にバッグ置く+8
-50
-
11. 匿名 2025/07/01(火) 12:49:42
>>8
いいえ、マグカップ用のみです。。+1
-0
-
12. 匿名 2025/07/01(火) 12:50:31
人をマイナスで評価するネタ、私ってちゃんとしてる➕なんて感じを出してるコメントに
イラつく➕
気にしない➖+7
-9
-
13. 匿名 2025/07/01(火) 12:50:50
ドライブデート、シェアカーでお迎え
+31
-5
-
14. 匿名 2025/07/01(火) 12:50:57
使ったバスタオル乾かして再利用+22
-26
-
15. 匿名 2025/07/01(火) 12:51:16
>>6
別に大丈夫です。それやったとして、死にますか?死ぬなら嫌ですけど。+9
-7
-
16. 匿名 2025/07/01(火) 12:51:43
>>10
キャリーケースって家の中に入れないの?+1
-1
-
17. 匿名 2025/07/01(火) 12:51:53
純喫茶オーナーのおばあちゃん(90歳)のタメ口接客
あり+
なし−+58
-4
-
18. 匿名 2025/07/01(火) 12:52:19
アイスを1日1個食べる+30
-14
-
19. 匿名 2025/07/01(火) 12:54:31
+11
-1
-
20. 匿名 2025/07/01(火) 12:54:37
>>16
入れるけど、全身拭いて靴下履かす+8
-0
-
21. 匿名 2025/07/01(火) 12:54:59
プライベートでの待ち合わせの時に約束時間の5分未満の遅刻の場合は遅れることの連絡はしない
あり+
なし−+37
-12
-
22. 匿名 2025/07/01(火) 12:56:12
>>1
ケチャップ系の汚れがスポンジ側にも付いてなかなか落ちないものね。
私もナシです+9
-1
-
23. 匿名 2025/07/01(火) 12:56:35
電子ケトルに残ってた3日前の水をそのまま沸騰させ再利用+2
-29
-
24. 匿名 2025/07/01(火) 12:56:43
>>13
シェアカー嫌+2
-2
-
25. 匿名 2025/07/01(火) 12:57:42
深夜なのに無駄に元気がいいコンビニ店員
あり+
なし−+45
-1
-
26. 匿名 2025/07/01(火) 12:59:12
>>10
高校時代とかは平気でやってたけど今は無理だなー+4
-1
-
27. 匿名 2025/07/01(火) 12:59:37
>>10
空いてるときならアリだけど
混んできて足元が見えにくくなると気付かずに足を取られて危険だから置かないでほしい+3
-0
-
28. 匿名 2025/07/01(火) 13:00:26
>>10
誰かが吐いた所かもしれないのに!汚い!!+5
-0
-
29. 匿名 2025/07/01(火) 13:01:16
裸足で自分家にあがられる+1
-13
-
30. 匿名 2025/07/01(火) 13:01:51
>>10
状況による
重たくて膝に乗せるより足元に置いたほうが安定して
周りにも迷惑かけないなら あり
+1
-0
-
31. 匿名 2025/07/01(火) 13:02:49
みんなで食べようと持って行った手土産を出さない
あり+
なし−+3
-20
-
32. 匿名 2025/07/01(火) 13:03:58
>>4
かじれるスネなら良いんじゃない?
+9
-0
-
33. 匿名 2025/07/01(火) 13:04:54
うちの旦那がよくやるんだけど
キッチンの桶に食後の油付いた食器をどんどん入れ、そこに水筒(水)のパッキンやら蓋やらも全て放り込むこと。
アリ?+ ナシ?−
旦那は全部ちゃんと洗うからいいじゃん!って言うんだが、だからといってわざわざ油汚れに放り込まなくても…と私は思う派で。
+1
-23
-
34. 匿名 2025/07/01(火) 13:04:54
>>31
そう思ってるなら渡す時に言わなきゃ+7
-0
-
35. 匿名 2025/07/01(火) 13:05:03
尊厳死+10
-1
-
36. 匿名 2025/07/01(火) 13:05:10
>>25
オバケ見たあとかもしれないw
気のせい!!!って思って元気に振る舞ったとか?+2
-0
-
37. 匿名 2025/07/01(火) 13:07:22
>>33
キッチンにおけ?桶がよくわからない
何をするためにオケを置いてるの?+2
-3
-
38. 匿名 2025/07/01(火) 13:07:30
水道水をそのまま飲む+25
-4
-
39. 匿名 2025/07/01(火) 13:09:18
>>31
うっかり忘れちゃってるだけかもしれないので気にしない+6
-1
-
40. 匿名 2025/07/01(火) 13:10:50
>>38
水道水をそのまま飲める国は世界でも10ヵ国程度なんだって。
私はありがたく水道水飲むよ。
+15
-1
-
41. 匿名 2025/07/01(火) 13:11:19
海外のドラマや映画を吹き替えで見る
ありプラス
なしマイナス+19
-3
-
42. 匿名 2025/07/01(火) 13:15:46
>>37
すぐ洗い物すればいいのですが、すぐにできない時にここにいれておくと汚れが落ちやすいので置いてます。画像のような感じの。+7
-0
-
43. 匿名 2025/07/01(火) 13:17:14
雨の日のサンダル履き
+9
-8
-
44. 匿名 2025/07/01(火) 13:19:06
友達や職場の人の言葉の誤用の指摘(言い間違いではなく誤用)+1
-0
-
45. 匿名 2025/07/01(火) 13:28:02
>>42
ありがとう!なるほど!
このバケツがなければ良くない?
汚れた面やカップ内だけにお水を入れると不必要は場所は汚れないんじゃないかな
+2
-0
-
46. 匿名 2025/07/01(火) 13:39:36
>>44
家族だったら指摘して教えてあげるけど、友達や同僚には言わない。
誤用もそのうち一般的な表現になったりするの経験してきたし、言われた方はその瞬間恥ずかしいし(家族だって恥ずかしいけどさ)。+3
-0
-
47. 匿名 2025/07/01(火) 13:42:50
>>6
スポンジに直に洗剤吸わせるのと、マグカップも口について雑菌まみれなんだからそんな変わらなくない?
それよりも弁当の残りカスやご飯粒が排水溝に溜まる方が気になる+2
-0
-
48. 匿名 2025/07/01(火) 13:44:02
>>4
比較に犯罪持ってくるなら何でもアリになるんじゃw
犯罪よりマシなケースってその犯罪より重い罪くらいしかない+2
-0
-
49. 匿名 2025/07/01(火) 13:49:10
>>4
こんな感じの人いるけど。
他人に迷惑かけてる訳でもないし、親族も困ってなさそうだし、マウントも取らないから「人は人」って思う。
本人の性格次第なのかもね。+6
-0
-
50. 匿名 2025/07/01(火) 13:53:06
>>17
私が今まで行った純喫茶はタメ口のオーナーの方が多くて、むしろタメ口がスタンダードみたいなイメージだったw
私は客にガンガン話しかけてくるオーナーとか、気分次第で味や量を落として値段そのままなオーナーの方が苦手かも。+1
-0
-
51. 匿名 2025/07/01(火) 13:54:11
ヤキモチ焼きな男
ヤキモチ妬いたら冷たくなる男(機嫌悪そう)+2
-2
-
52. 匿名 2025/07/01(火) 13:55:26
職場のトイレ男性が掃除する+8
-0
-
53. 匿名 2025/07/01(火) 14:02:29
>>4
いやいや、けどもなにも、どんな生き方してても犯罪をしないのは当たり前笑+6
-0
-
54. 匿名 2025/07/01(火) 14:09:34
>>1
自分の弁当箱洗ってるわ!焦
明日から自分専用のスポンジ持参する!そう思ってる人が居るのね。勉強になりました。+2
-0
-
55. 匿名 2025/07/01(火) 14:10:58
>>52
でも男の人って一度も掃除してないと思われる。
(職場は男女共用の様式1つ)+1
-0
-
56. 匿名 2025/07/01(火) 14:12:14
>>1
気にしたことなかったけどそう言われると気になる。個人個人で別のスポンジにしてほしい。給湯室がスポンジだらけになる…ああ、自分がマイスポンジ持てばいいのか
もうだめだ、この先めっちゃ気にする…+2
-0
-
57. 匿名 2025/07/01(火) 14:13:14
>>51
瀧昌様なら良いかも。
「他の男とあんまり仲良くしないで。」のセリフが嬉しく感じた。w+1
-0
-
58. 匿名 2025/07/01(火) 14:16:21
>>33
桶を処分したら快適になったよ、シンクが広くなるし。
そしたら油汚れの物と別にシンク置くじゃん?
やってみて。
あ、でも無神経な人はギトギト油汚れの上にコップとか置くんだけどさ。+4
-0
-
59. 匿名 2025/07/01(火) 14:26:30
コメダで食事だけでドリンク頼まない。+6
-0
-
60. 匿名 2025/07/01(火) 14:27:21
>>11
あ、職場に置きっぱなしのマグカップは職場で洗うけど
弁当は家で洗おうぜ的な?+1
-0
-
61. 匿名 2025/07/01(火) 14:44:06
>>33
なんで男ってそういう所気にしないんだろうね+2
-0
-
62. 匿名 2025/07/01(火) 14:48:07
気が引ける。人の物だし飲み物用だし。弁当なんか家で洗え+1
-0
-
63. 匿名 2025/07/01(火) 14:48:52
>>1
職場でささっと洗ってそれをびちゃびちゃのまま持ち帰って家で拭いてしまって、次回また使うのかって衛生観念が気になる
私だったら家でしっかりキレイに洗いたいから+3
-0
-
64. 匿名 2025/07/01(火) 15:05:42
>>54
お節介だけど、100均とかニトリで使い捨ての薄くて小さいスポンジ売ってるからよかったらぜひ。+2
-0
-
65. 匿名 2025/07/01(火) 16:27:35
義理父が使った食器を同じ食洗機の中に入れる
+4
-0
-
66. 匿名 2025/07/01(火) 16:32:28
オムツの子がうんちして、寝ころんでオムツ交換するとき、おしりを拭いて新しいおむつ履かせるとき一瞬でも、床におしりつける。ちなみにテープタイプではなくパンツタイプ+0
-0
-
67. 匿名 2025/07/01(火) 17:12:30
医療系の職種の就活で。ある会社のイケメン人事が私の友人(色白髪サラサラスタイル抜群の美人)にやたら?優しい。友人が企業説明会をズームで一対一でしたときに自己分析の話になってプライベートは?とか聞かれたり、ズーム後にラインで 久しぶりに話せて嬉しかったです!とか言われたり。これらの人事の行動って相手が美人だから??
美人だから プラス
関係ない マイナス+0
-0
-
68. 匿名 2025/07/01(火) 18:27:10
>>19
画像2枚以上貼る方法教えてほしい+0
-0
-
69. 匿名 2025/07/02(水) 04:24:14
汚れた皿はティッシュで少し吹いてから洗い場に出します。+2
-0
-
70. 匿名 2025/08/01(金) 06:43:59 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する