-
1. 匿名 2025/06/29(日) 23:25:21
彼氏がいましたが、告白されたから付き合ってみたものの、好きになれない上に違和感を感じて自ら別れました。もともと熱しにくいタイプでもありますが、来月30になるのが怖いしこの先が不安です。返信
焦った方がいいのはわかるけど、焦れば焦るほど上手くいかない気もします。
むしろ30になっちゃった方が気持ちが楽なのかなとも思ったり。助けてー。+20
-167
-
2. 匿名 2025/06/29(日) 23:25:54 [通報]
以下おばさんガル民の怒りの声返信+244
-13
-
3. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:12 [通報]
焦っていても達観していても30歳には必ずなる、おめでとう返信+438
-1
-
4. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:16 [通報]
50歳になるときなんてそんなもんじゃないよ返信+283
-14
-
5. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:25 [通報]
さっきからおばさんトピ多いなwwwww返信+82
-2
-
6. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:41 [通報]
30歳なんか子供だぞ返信+219
-15
-
7. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:42 [通報]
30歳になると吹っ切れるよ!29歳の方がなんかつらかった!30代楽しいよー!返信+277
-3
-
8. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:55 [通報]
値崩れは案外早い返信+27
-2
-
9. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:56 [通報]
ごめん、45歳なのに来た返信
若いじゃん30歳+212
-8
-
10. 匿名 2025/06/29(日) 23:26:58 [通報]
鈴木優磨から一言返信出典:i.imgur.com
+94
-10
-
11. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:31 [通報]
私もあと3年で30です。それまでにせめて結婚と子供をと今妊活中。彼が不妊でなかなか出来ず複雑な気持ち。。返信+6
-32
-
12. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:33 [通報]
+35
-13
-
13. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:36 [通報]
>>1返信
30から50は早いよ。+73
-2
-
14. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:37 [通報]
>>1返信
オメー喧嘩売ってんのか?+31
-7
-
15. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:38 [通報]
35くらいになると30って若かったな!ってなるから大丈夫返信+159
-1
-
16. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:43 [通報]
30歳超えたらビキニ無理と思ってたけど、今日ブラジリアンタイプのビキニ買った返信
もう34だけど+48
-5
-
17. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:57 [通報]
今27歳だけど今から30歳になるのが怖すぎる返信
今まで可愛い可愛いだけで生きてきたからそれが通用しなくなるのが分かってるから怖い+22
-26
-
18. 匿名 2025/06/29(日) 23:27:59 [通報]
>>1返信
そんな若いのにガルちゃんなんて
やめた方が身のためよ+32
-5
-
19. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:02 [通報]
ガル婆に喧嘩売りに来たね返信+5
-3
-
20. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:06 [通報]
生きていれば誰もが平等に歳をとる。返信
そんなに恐れるな。+65
-0
-
21. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:16 [通報]
あーた、ちょっと29歳にしては幼くないか?返信
まともな男性はちゃんと働いていてしっかりしてる女性をパートナーにしたいと思うのだが。
結婚をしたら、将来の不安が消えて幸せになるんじゃないよ?しっかりしてて幸せを自分で掴める男女が結婚するから幸せになれるんだよ。+90
-5
-
22. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:18 [通報]
>>1返信
20代より30代の方が楽しい
年収も上がるし職位も上がるし精神的に楽
+34
-8
-
23. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:20 [通報]
就職と結婚は30までが勝負返信+10
-7
-
24. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:28 [通報]
孫いるような歳がゴロゴロいるガルで慰めてもらおうとすんなよwwwwwwww返信+25
-3
-
25. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:32 [通報]
わかるよー!20代までは若い子の括りでいけたけど返信
30歳って何も変わらないのに数字の上では中年だし。
でも昨日と変わらず若いし大丈夫!+25
-1
-
26. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:33 [通報]
>>9返信
あたす46歳
まあまあ楽しい+35
-3
-
27. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:37 [通報]
>>1返信
時間有るなら一度ガチで自分の死生観を考えるのは良いよ。+3
-1
-
28. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:42 [通報]
>>1返信
30なんてまだ若いよ大丈夫+33
-4
-
29. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:45 [通報]
>>4返信
あと3年カウントダウンだわ怖いよー+29
-3
-
30. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:12 [通報]
沖雅也みたい返信+1
-0
-
31. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:15 [通報]
豆腐メンタルかよ返信+6
-0
-
32. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:28 [通報]
>>14返信
Ready, Fight!!!!+14
-0
-
33. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:33 [通報]
>>1返信
30歳なんかめちゃくちゃ若いでしょ+39
-3
-
34. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:37 [通報]
30とか羨ましいにも程がある返信+34
-1
-
35. 匿名 2025/06/29(日) 23:29:38 [通報]
無理に付き合ってしんどい思いするのもなぁ返信
結婚したいなら、相談所かなんかでさ好きにならなくても方向性の合う人をみつけたらいいよ+1
-1
-
36. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:03 [通報]
次行けば返信
その男はあかんな+2
-1
-
37. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:09 [通報]
>>1返信+3
-10
-
38. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:29 [通報]
結婚して子供産まれると自分が何歳とか気にしてられなくなるよ。(私は27で子供産んだ。)返信
主が結婚出産願望あるなら婚活進めるのがいいかも。+9
-6
-
39. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:30 [通報]
>>26返信
オラ先月47になったぞぉ
30歳は17年前だぞぉ+25
-3
-
40. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:32 [通報]
この文自体本当なのか返信
+2
-0
-
41. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:36 [通報]
>>1返信
最初の彼氏エピソードいらなくね+13
-3
-
42. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:38 [通報]
もう30歳と返信
40歳の区別のつかぬ
前期高齢者です+5
-0
-
43. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:49 [通報]
30歳こわい助けてー!なんて幼稚なこと言ってたらいい男性とは出会えませんよ。返信
どーんと構えて、素敵な女性になってください。+29
-2
-
44. 匿名 2025/06/29(日) 23:30:56 [通報]
子供の数が減ってるし見渡せば殆どが30より上よ返信+6
-0
-
45. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:07 [通報]
>>14返信
おばさんこわい😭+14
-9
-
46. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:25 [通報]
29から30も嫌だったけど、39から40がもっと嫌だったよ〜そしてその先はどうってことないよ〜返信
来月のお誕生日楽しく過ごせますように!+26
-0
-
47. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:38 [通報]
>>10返信
【悪魔の子】彡(゚)(゚)「ガルchで、女が輝くのは30代後半。結婚は焦るなってレスしてた」【2ch面白いスレ】www.youtube.com2ch面白いスレを紹介! ✅他の面白動画リストはこちらから https://youtube.com/playlist?list=PLIkjT5JYaVjGI0EE-Ssgr9kLnGL6lNUg5 暖かいコメントがほんと励みになります? 素材提供: いらすとや 様 , 効果音ラボ 様 , OtoLogic 様 Youtuberのための素材屋さん ...
これ思い出した笑+13
-3
-
48. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:38 [通報]
+5
-42
-
49. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:42 [通報]
なりたくないって言ってもなるんだし受け入れるしか無いのよ返信+2
-0
-
50. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:45 [通報]
私高校生。高みの見物。返信
+1
-13
-
51. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:45 [通報]
>>1返信
告白されたから付き合ったけど好きになれなくて彼氏に別れを告げた→もともと熟しにくいタイプ→来月30歳になるのが怖いしこの先が不安→焦れば焦るほど上手くいかない気がする→30になっちゃった方が楽なのかな。助けてー。
話の流れが意味不明なんだけど
婚活のこと?
30歳になる前に国語のお勉強やり直した方がいいかもね+25
-3
-
52. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:48 [通報]
>>1返信
2018年、平成30年
?私30になったの?!wってリアルに衝撃だった。平成○○年って意識したことなかったから
よく両親に今何歳?って聞くと忘れちゃったって返ってきたんだけど本当にわからなくなる+0
-0
-
53. 匿名 2025/06/29(日) 23:31:54 [通報]
実は30過ぎてる人がトピ立ててたら怖いなあ返信
+7
-0
-
54. 匿名 2025/06/29(日) 23:32:09 [通報]
>>1返信
30歳って結構な壁だよね
気持ちわかる、なんか怖かったw
40、50は特別何の感情も湧かなかったけど+14
-0
-
55. 匿名 2025/06/29(日) 23:32:38 [通報]
なるなマジやめとけ返信
30歳はみっともない立派なババアだぞ
+4
-4
-
56. 匿名 2025/06/29(日) 23:32:42 [通報]
>>14返信
口が悪くてよ?
大人の女性の余裕を見せつけましょ?+11
-0
-
57. 匿名 2025/06/29(日) 23:32:57 [通報]
ミソジになるってのが嫌だったなー返信
+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:06 [通報]
>>2返信
売られた喧嘩は買うStyle+32
-3
-
59. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:07 [通報]
私も今年30になるけど子供正直いらないから30代半ば〜後半で価値観の合う男性と結婚できればそれが理想かなぁってかんじだから焦ってません返信+8
-3
-
60. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:23 [通報]
>>1返信
その彼とはどういう付き合い方してたの?
デートしたり旅行したりした??
で、どうも好きになりきらないな…てのは何故だか考えた事あるのかな?+1
-0
-
61. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:24 [通報]
>>1返信
幼いな+5
-0
-
62. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:24 [通報]
>>1返信
焦った方がいいなんて初めて聞いたよ?
自分を大切にすることが1番。焦りがないならそのままでいいよ。
あと30歳はなってしまうと少し気が楽になるのはほんと。間も無くだなと思うと辛いけど、20代と言える日々を全力で楽しむことをとにかく忘れないで。
+9
-0
-
63. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:35 [通報]
>>17返信
痛感したもん
それ以外何もなかった自分に気づく+23
-2
-
64. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:45 [通報]
>>4返信
いやそこまで行くともうどうでもよくないか?
49も50も更年期のおばさんでしかない+29
-21
-
65. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:46 [通報]
40になって思う20代前半までが人生で1番楽しかったんじゃないかと返信
もっともっと楽しめばよかった+4
-0
-
66. 匿名 2025/06/29(日) 23:33:53 [通報]
>>1返信
オバサンは、その倍よ
六十になりたくない+2
-1
-
67. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:06 [通報]
>>11返信
27から30は長いから焦らないでいい+4
-6
-
68. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:11 [通報]
30歳になると人生ほぼおばさんじゃんと気がつく返信+11
-0
-
69. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:36 [通報]
なんで今日おばさんトピばかりなの返信+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:52 [通報]
35歳の今が一番稼げてる。返信
結婚相手にも同じくらいの自立性が欲しいのですが、なかなか出会えないので未だに独身です。
稼げる女よりも男にモテる女になりたかったな〜と思いながらアラフィフに足を突っ込みました。
まあ、ビジネスも楽しいからいいですけどね。+4
-1
-
71. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:55 [通報]
>>1返信
30は楽しい30-35が仕事もノリに乗ってるし、時間の使い方も上手くなってるし、金銭的にも余裕が出てくる。すごく楽しい時期。+4
-0
-
72. 匿名 2025/06/29(日) 23:35:08 [通報]
>>66返信
強制的に赤いの着せられるもんな+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/29(日) 23:35:29 [通報]
>>54返信
若者じゃなくなるからね…+2
-0
-
74. 匿名 2025/06/29(日) 23:35:49 [通報]
わたし24歳。29の女に彼を寝取られたんだよね返信
焦ってるんだろうなあって伝わったけど、流石に大人気ないだろって思い続けてる+1
-2
-
75. 匿名 2025/06/29(日) 23:35:56 [通報]
>>61返信
30歳になるのが怖いってか、そんな30歳でいいのか?って思う+6
-0
-
76. 匿名 2025/06/29(日) 23:36:05 [通報]
>>4返信
50は割とすんなり迎えられるよ+31
-3
-
77. 匿名 2025/06/29(日) 23:36:11 [通報]
もう絶対に嫌返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/29(日) 23:36:15 [通報]
>>1返信
再来月になったら忘れてるよ+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/29(日) 23:36:30 [通報]
>>73返信
そう言うことか、納得w+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/29(日) 23:36:40 [通報]
本当に嫌になる返信+2
-1
-
81. 匿名 2025/06/29(日) 23:37:10 [通報]
>>17返信
27ならまだ行動したらなんとかなる。
私は「職場で空気読んでフォローにまわるおばさん」に分岐進化した。結構重宝されて悪いようにはされてないし。+30
-3
-
82. 匿名 2025/06/29(日) 23:38:26 [通報]
>>1返信
主さん悟ってるじゃないですか。
+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/29(日) 23:38:33 [通報]
30になっても意外と変わらない。35歳が分岐点。返信+1
-2
-
84. 匿名 2025/06/29(日) 23:38:45 [通報]
私も29歳だけどもう30歳のつもりで生きてるわ返信
年齢聞かれたら30って言ってる+8
-0
-
85. 匿名 2025/06/29(日) 23:38:51 [通報]
>>73返信
30代前半は若者。35歳過ぎたら若者じゃなくなる+2
-3
-
86. 匿名 2025/06/29(日) 23:39:05 [通報]
>>10返信
突然優磨出てきて草
鹿島サポより+23
-0
-
87. 匿名 2025/06/29(日) 23:39:59 [通報]
>>73返信
30歳から34歳は若者+1
-4
-
88. 匿名 2025/06/29(日) 23:40:23 [通報]
>>1返信
特に何も変わらないから大丈夫+3
-0
-
89. 匿名 2025/06/29(日) 23:40:35 [通報]
>>1返信
焦りもせず、急ぎもせず、マイペースだとそのままあっという間に家と会社の往復だけで40歳になるよ。そのうち誰かいい人現れる、とかはあまりないよ。+3
-0
-
90. 匿名 2025/06/29(日) 23:41:14 [通報]
>>39返信
わたすも47しゃいだよ!
いつの間にかこんな歳に…+7
-1
-
91. 匿名 2025/06/29(日) 23:42:23 [通報]
>>1返信
助けてとな?
お主が助けを求める場所はここではない。+3
-0
-
92. 匿名 2025/06/29(日) 23:43:00 [通報]
>>4返信
私、今年50歳になります!
衝撃がないと言えば嘘になりますが、周りに素敵な50代の方がたくさんいるのでそこまで嫌じゃないかな笑+31
-1
-
93. 匿名 2025/06/29(日) 23:43:33 [通報]
>>1返信
結婚を焦ってるのかな??
男性を好きになれないから焦ってるの?
何に焦っているのかが分からない+7
-0
-
94. 匿名 2025/06/29(日) 23:43:54 [通報]
>>18返信
それを言うならあなたがやめるべき
ガールズ=若い女性の意味
若い女性の為のサイト
あなたのようなおばさんのサイトじゃない
どうしてガールズなのにおばさん達が集まるの?+6
-8
-
95. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:09 [通報]
>>76返信
そうそう。
50はわりと。
50から見たら30なんて若いやん!と思うけど
まわりからは落ち着け的に見られるし
色々許されなくなるもんなー。
気にせんでええよ!老いは平等!となるには後20年かかるw+6
-0
-
96. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:19 [通報]
30からのほうが楽しいから安心して返信
おめでとう+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:23 [通報]
女としては終わるけど、優しいおばさんとして周りに尽くす事は出来ます!頑張ろう😊返信+2
-2
-
98. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:29 [通報]
>>1返信
とりあえず30歳になるなら、自分という人間について語る時に「彼氏がいたかどうか」を基準にするのは、年齢に対して思考が幼いかなと思う。
30歳になるなら「この人、見た目はそこそこ大人っぽいのに話してる内容はなんか幼いな…」って思われるより、「この人話してる内容は大人でしっかりしてるけど、見た目は若そうだな」って思われたほうが良くない?+6
-0
-
99. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:31 [通報]
私も30になるの嫌だったな。返信
夫が年下で20代だから尚更。
子どもも20代で3人産み切りたかったのに無理だった。+1
-3
-
100. 匿名 2025/06/29(日) 23:44:38 [通報]
>>4返信
そんな気がするんだけど、50の誕生日に何を思ったかもう忘れてしまった笑+8
-2
-
101. 匿名 2025/06/29(日) 23:45:50 [通報]
>>4返信
20代の子に50歳の話しても響かんだろ。+42
-1
-
102. 匿名 2025/06/29(日) 23:45:52 [通報]
>>4返信
あと数年だけどこの命であとは何を楽しもうかなって感覚になってきたから精神衛生上は良いように思う+4
-0
-
103. 匿名 2025/06/29(日) 23:46:08 [通報]
>>1返信
そんなこと言ってるの今のうちだから大丈夫
いい感じの素敵な30代以降になることを考えて、手本になりそうな人と沢山出会った方が利口だと思うよ
+4
-0
-
104. 匿名 2025/06/29(日) 23:46:29 [通報]
>>94返信
おばさんでも心は女の子だもん!+2
-2
-
105. 匿名 2025/06/29(日) 23:46:56 [通報]
>>2返信
このトピは伸びる(確信)+12
-0
-
106. 匿名 2025/06/29(日) 23:48:01 [通報]
焦っても仕方ない。私も29歳で別れて結婚したい人いないから恋愛楽しもう!と思って30迎えたよ。突然老ける訳じゃないから保ってれば出会いはあるよ。32で職場恋愛からの結婚に至ったけど結婚したい人に出会えたから。返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/06/29(日) 23:48:35 [通報]
>>94返信
それはあなたが一番わかってると思うけどw+0
-2
-
108. 匿名 2025/06/29(日) 23:48:37 [通報]
30歳になりたくないって、そんな無茶なw返信
回避方法は1つしかないけど、まさかその選択はせんやろ+2
-0
-
109. 匿名 2025/06/29(日) 23:49:41 [通報]
>>26返信
続くアンカー見てたら、寝る前なのにちょっと楽しくなってきたww+9
-1
-
110. 匿名 2025/06/29(日) 23:50:06 [通報]
>>94返信
若い子はインスタとかやるんだよ
+2
-3
-
111. 匿名 2025/06/29(日) 23:50:07 [通報]
>>1返信
気持ちはよく分かるよ
30歳以上のババアの卵子は奇形どころか閉店だし需要ゼロでキモ過ぎるしババアだらけだとマジで日本人が絶滅するのよね
頭がおかしいガルババアのふりした頭がおかしいガル男がガルババアを釣るために精子劣化の画像とかよく貼ってるけど現実はこう
「卵子は閉店」「熟女キラー」 プレコン、産めよ殖やせよの懸念 | 毎日新聞mainichi.jp性や妊娠に関する正しい知識を学んだうえで健康を管理することを促す「プレコンセプションケア(プレコン)」。近年国や自治体が関連事業に力を入れている。 若い世代の男女により質の高く健康的な生活を送ってもらおう。より健全な妊娠・出産のチャンスを増やし...
+2
-8
-
112. 匿名 2025/06/29(日) 23:50:15 [通報]
>>11返信
まだ結婚してないのに妊活中?+30
-0
-
113. 匿名 2025/06/29(日) 23:51:11 [通報]
>>107返信
わからない
私24だもん
確かに高校生から見たらおばさんかもしれない
でもあなたよりはかなり若い+0
-1
-
114. 匿名 2025/06/29(日) 23:52:13 [通報]
>>4返信
もう50代ともなると自分が何歳なのか忘れるくらい年齢とかどうでもよくなる+10
-0
-
115. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:02 [通報]
>>110返信
多分インスタとかやんない若い子が最近参戦してきてるんだと思うよ
これまでのガルちゃんを分かっていない
驚く程幼稚なコメントが増えたなぁと感じる+6
-0
-
116. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:13 [通報]
>>113返信
24ならたくさん遊びな
おばさんとバトってる暇はないよ
+4
-0
-
117. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:15 [通報]
>>110返信
やってるよ
でもここも興味本位で時々のぞく+0
-0
-
118. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:55 [通報]
>>38返信
私も26、29で子供産んで30頃は子育てでいっぱいいっぱいで自分の年齢なんて気にしてられなかったけど、でも30を前にした未婚の女性なら気にするのが当然じゃない?
既婚と未婚を一括りにしたらダメだよ+14
-1
-
119. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:56 [通報]
昔の30歳と現代の30歳は全然違う返信
平成後期ぐらいから30歳割とみんなまだ若い
20代に見える人いっぱいいる+3
-0
-
120. 匿名 2025/06/29(日) 23:53:58 [通報]
>>117返信
あんまり参考にはならないと思うで+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/29(日) 23:54:21 [通報]
>>117返信
何きっかけでガルちゃん知ったの?+0
-0
-
122. 匿名 2025/06/29(日) 23:54:30 [通報]
>>1返信
100年時代で30歳なんて小童ですわ😂😂😂
笑わせるわねトピ主さん☺️+3
-0
-
123. 匿名 2025/06/29(日) 23:56:05 [通報]
30歳楽しいよ!!返信+3
-0
-
124. 匿名 2025/06/29(日) 23:56:16 [通報]
>>116返信
喧嘩を売ってるわけじゃなく素朴な疑問
ガールズの名前がついたサイトになぜおばさんが集合するの?
それを聞きたいだけ+3
-2
-
125. 匿名 2025/06/29(日) 23:56:31 [通報]
良くも悪くも、周りが自分より若い20代に意識がいくようになるので、仕事のときの過緊張や変なプライドが落ち着いた。肩の力が抜けて生きやすくなったことが30代になって良かったと思えることかな。返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/29(日) 23:56:39 [通報]
仕事のやり方変わってくるなーと感じてる。返信
学生さん相手の仕事だけど、30過ぎまでは「ちょっとお姉さんみたいなインストラクター」だった。お姉さんっていうフェーズ過ぎてしまって、若いお客さんと溝生まれてきて色々模索中。
「ちょっとお姉さんみたいな」のポジションはボーナスステージだったわ。先輩からは「もう少し年取ったらお母さんってポジションになるからそこまで来たら楽だから頑張れ!」と励まされてる。+2
-0
-
127. 匿名 2025/06/29(日) 23:58:07 [通報]
>>121返信
母親が見てたから+1
-0
-
128. 匿名 2025/06/29(日) 23:59:19 [通報]
>>124返信
おばちゃんも昔はガールズだったのよ
それが何十年と続きオバガールズになっただけのこと+7
-0
-
129. 匿名 2025/06/29(日) 23:59:58 [通報]
心がどんな状態でもいずれ生きてる限り迎えるから心配しなさんな返信
+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/30(月) 00:00:41 [通報]
30歳なったとて20代後半と対して変わんないよw返信
+1
-2
-
131. 匿名 2025/06/30(月) 00:00:43 [通報]
>>18返信
助言してくるあたり本当に高齢者なんだなって+1
-0
-
132. 匿名 2025/06/30(月) 00:02:07 [通報]
>>1返信
おばさんじゃん
恋愛とかする前に老後の備えした方が良くない?
恋愛は大学生まででしょ+1
-2
-
133. 匿名 2025/06/30(月) 00:02:18 [通報]
>>124返信
運営がサイト名を変えないのが悪いのよ
運営がおばさんがダメと言うならアク禁にでもすればいいし、採用トピだって若者向けにすればいいのに、全然しないんだもの
よって、その辺の不満は是非とも運営に言って下さいね、空気読めない子さん+5
-1
-
134. 匿名 2025/06/30(月) 00:02:37 [通報]
>>130返信
変わるよ
背中の肉のつき方が変わる+0
-0
-
135. 匿名 2025/06/30(月) 00:03:31 [通報]
>>113返信
24でこれは、、将来有望だな
ぜひガルちゃんを長く続けてほしい+1
-0
-
136. 匿名 2025/06/30(月) 00:04:35 [通報]
>>1返信
卵子腐るから早めに相手見つけた方がいいよ+1
-0
-
137. 匿名 2025/06/30(月) 00:04:41 [通報]
>>135返信
将来有望どころか、既にベテランの貫禄ありますよね!+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/30(月) 00:05:16 [通報]
>>127返信
2代目ガルちゃんw
どちらかと言えば母親世代のが多いんだよねここ
たまに20代とかもいるけど(多分ね)
ボリューム層は40代〜なのは確かよ
昔の鬼女ちゃんねるだっけ?からの世代が多いからさ
私は主婦になって、何故だか30代の妹に美味しい納豆があるんだ。からここ知ってかれこれ7.8年目+2
-0
-
139. 匿名 2025/06/30(月) 00:06:41 [通報]
>>1返信
30の時は1人目産まれて半年くらいでそれどころではなくなんかいつのまにか30になってた。大した区切りじゃないよ30なんで+2
-2
-
140. 匿名 2025/06/30(月) 00:08:00 [通報]
>>50返信
高校生に戻りたいんだねおばちゃんw+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/30(月) 00:08:05 [通報]
>>1返信
今が苦しいのなら現状打破のためには焦るべきだけど、焦りを出さない努力が必要になる。
恋愛や婚活とかするなら、29歳と30歳の間には壁があると思った方が良い。
例えば、アプリなら30歳以降は検索や条件の時点で弾かれることも多い。
それでも一応やりようはあって、そもそも30代以降を対象にした街コンとかもあるから、そういうところに赴けば30歳はその場では最年少になるから、実質的にかなり有利。
ただ、「今年中に結婚したい!」とか「結婚前提じゃないとお付き合いしたくない!」みたいな圧や明確な言動が出ちゃうほど焦るのは良くないし、男性側が離れて行っちゃう原因になるので、そういう焦りは内に秘めつつ、もう熱烈な大恋愛とかは無理と割り切って、とりあえず安心や尊敬できるマシな相手を具体的な期間を決めて探した方が良いかもね。+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/30(月) 00:08:55 [通報]
>>76返信
60が怖い((((;゜Д゜)))
+5
-0
-
143. 匿名 2025/06/30(月) 00:11:51 [通報]
世の中には60処女もいるんあよ返信
我がまま言うな+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/30(月) 00:12:48 [通報]
>>1返信
男基準の考え方なのかな?もっと自分自身を磨けば?+0
-0
-
145. 匿名 2025/06/30(月) 00:13:31 [通報]
+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/30(月) 00:15:27 [通報]
>>1返信
29と30は何も変わらないよ
変わらないんだけど、
29も30も一緒一緒、29も31も一緒一緒、29も32も一緒一緒って余裕かましてたら
29と33………一緒じゃねぇな!!!って急になるから
30〜32は33に結果が出せるようにしっかり動いた方がいいよ
仕事にしろ恋愛や結婚にしろ20代に結果が出せなかった人
30〜32は自分の不出来さを認めて謙虚な姿勢でコツコツがんばるしかないよ
ある日突然認められたり見初められたりなんてないからね+5
-1
-
147. 匿名 2025/06/30(月) 00:15:52 [通報]
30歳で独身なら、そりゃほとんどの女性が焦ると思うよ。私なんて24歳の誕生日に「次付き合う人と結婚する!結婚しても良いって人としか付き合わない!」って宣言してたもん。返信
焦っても仕方ないというのも一理あるけど、焦らないと鋭い目で見極められないかなとも思う+1
-0
-
148. 匿名 2025/06/30(月) 00:17:30 [通報]
>>4返信
まあでも結婚してたら年齢はそんなに気にならないかも
精神的には年齢より見た目の方がめちゃくちゃ重要
+10
-1
-
149. 匿名 2025/06/30(月) 00:17:43 [通報]
>>76返信
今年40歳。本当にお肌の曲がり角。若い頃にはなかった化粧のり悪さを実感する。化粧の今まで使っていた色やトレンドの化粧の仕方や眉の形、若いころの感覚のままでやると完全に浮く。それでも若い頃の感覚のままにやるとこれが若作り化粧になる原因かと思う。+5
-0
-
150. 匿名 2025/06/30(月) 00:17:50 [通報]
>>1返信
そうだよ〜人類のシワ寄せだよー+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/30(月) 00:18:32 [通報]
>>115返信
ネットが当たり前過ぎてるのか、どのサイトにも流れとかルール的なものがある、って事を理解してないよね
様子を見る、という事ができない
いきなり参戦して来る
その結果、主張がすごい感じに+4
-0
-
152. 匿名 2025/06/30(月) 00:19:35 [通報]
30歳若いじゃん!羨ましいよ。今年40歳。つらいよ!返信+2
-0
-
153. 匿名 2025/06/30(月) 00:20:39 [通報]
もうすぐ33なるけど30過ぎたら時間経つのあっという間だよ〜返信
だんだん体力も落ちてくるから、少しでも若いうちに色々行動した方がいいよ
30歳戻れるなら戻りたい!羨ましい!
不安だと思うけど、全然若いから結婚でもなんでもできるよ、心配しなくても大丈夫+6
-1
-
154. 匿名 2025/06/30(月) 00:20:58 [通報]
>>94返信
これを>>133読みなされ+0
-1
-
155. 匿名 2025/06/30(月) 00:23:56 [通報]
33歳だけど返信
こんなもんかーって感じだよ
とっとと来いよ
30の世界に🙂+2
-0
-
156. 匿名 2025/06/30(月) 00:24:03 [通報]
>>14返信
みんなの気持ちを代弁してくれてありがとう。+6
-1
-
157. 匿名 2025/06/30(月) 00:24:45 [通報]
30歳から20年も経ってしまって、、、返信
色々あったはずなのにあっという間だったよ
あと20年したら70だけど生きてるだろうか、、、
長生きな人も多いけど60後半から70前半で亡くなる人も結構多くない?+7
-0
-
158. 匿名 2025/06/30(月) 00:25:07 [通報]
>>4返信
数ヵ月前に50歳になったけどそんなに嫌じゃなかったよ
まだなったばかりだけど、子育てやらなんやらいろいろと落ち着いたし50代はけっこう楽しい+7
-1
-
159. 匿名 2025/06/30(月) 00:26:35 [通報]
>>12返信
これ今まんま放送すると、ダメな感じだろうな
伝え方に悪意あるよね
番組名からするとテレ朝かな+27
-0
-
160. 匿名 2025/06/30(月) 00:27:31 [通報]
>>151返信
レスポンスも単純に酷い事書いたり
残酷なコメントにプラス過多だったりで最近は楽しめる場では無くなってきたように感じるね
ちょっとした暇つぶしや息抜き、または相談とかも盛り上がる事が無くなってきた
ちょっと寂しいな+4
-0
-
161. 匿名 2025/06/30(月) 00:28:40 [通報]
>>142返信
その年齢になると、年金と健康が悩みのウエイトの大半を占めてそうだなあ+7
-0
-
162. 匿名 2025/06/30(月) 00:30:33 [通報]
>>2返信
ムキーッ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻+7
-0
-
163. 匿名 2025/06/30(月) 00:30:43 [通報]
>>76返信
40→50はオバサンのままだから、まだすんなりと行ける
でも60は怖い
お婆さんの領域に入るから
やっぱりお婆さんになるのは嫌だな+15
-0
-
164. 匿名 2025/06/30(月) 00:32:35 [通報]
私も後数日で40歳だけど、40歳になりたくないよ。返信
40歳になったら、40歳になったら。
手取りがいくら減るのかな?
+2
-0
-
165. 匿名 2025/06/30(月) 00:33:58 [通報]
>>13返信
30歳で第一子産んでそっからバタバタしてもう上の子の成人式かぁと思ったら自分は50歳になったわ+9
-0
-
166. 匿名 2025/06/30(月) 00:36:13 [通報]
>>17返信
余裕でなんとかなるよ
わたし40だけど可愛いだけでなんとかなってるw+4
-7
-
167. 匿名 2025/06/30(月) 00:39:36 [通報]
>>124返信
てか「ガール」って12〜18歳ぐらいまでの少女のことを言うんだよね
18歳以上のお姉さん方も本来なら来ちゃダメなんだよね
でもガルちゃんで本物のガール、18歳ぐらいまでの子に出会ったのは数人しかいないという不思議さ
+5
-0
-
168. 匿名 2025/06/30(月) 00:41:33 [通報]
>>2返信
大丈夫。
私は怒ってない
今年36だけど、今の自分の精神年齢とか色々、年齢として合ってるのかと思うと自信なくて歳とりたくないとか常に思ってるから怒る資格もない+8
-1
-
169. 匿名 2025/06/30(月) 00:42:46 [通報]
ま、確かに30歳は大きな節目だね返信
30になるのが1番の恐怖だったかも
だからそれまでに結婚しちゃえば楽なんだ
そのあとは歳とってもそれほどショックはない+5
-1
-
170. 匿名 2025/06/30(月) 00:46:27 [通報]
>>4返信
私今週なるよー
50歳って数字だけ見るとおばあさんだよね
でも30の時の方が嫌だったかもしれない
20代と30代はだいぶ違うけど40代と50代はそこまででもないような?+7
-4
-
171. 匿名 2025/06/30(月) 00:47:03 [通報]
>>76返信
内田有紀も今年50だね
圧倒的美人だと年齢関係なさそう+10
-2
-
172. 匿名 2025/06/30(月) 00:50:46 [通報]
>>167返信
管理側の運営が悪いとしか
不満ならメールでも入れてみたら?
年齢以前に、女ですらないがる男も平然と湧くし
長年放置しといて、ユーザーのせいにするのもねえ〜?+0
-0
-
173. 匿名 2025/06/30(月) 00:58:04 [通報]
>>1返信
私10代〜20代半ばまでは若いはずなのに良い出会い全然なくて(穴モテはしていたが、真剣交際できるような相手は見つからず)アラサーでようやく良い人見つけて30歳で結婚していま30代前半だけど、30代のほうが圧倒的に楽しいよ〜
自分のアイデンティティが明確になってからのほうが良い人間関係を築けるし、だんだん歳をとるからこそ(人生には終わりがあると悟るからこそ)周りの人に感謝したり、好きな人をいまこの瞬間大切にしなきゃとか考えられるようになるし、20代の頃は舐め腐って騙してセックスしようとしてくるような男か頭イカれたロリコン爺さんしか近寄ってこなかったけど、アラサーになってからのほうが人間として合う男性と対話できるようになったし。
とにかく、20代を頑張って生きてきた人ならば、30代はもっと楽しくなるよまじで。+2
-0
-
174. 匿名 2025/06/30(月) 01:02:43 [通報]
>>124返信
横ですがすみません
私の場合ですが、初めてがるちゃんをしたのは18歳くらいの頃でした。一歳歳上の近所の女の子にオモロイよ〜と勧められて始めたのがきっかけ。
そっから、毎日入り浸ることはないけれど、3、4ヶ月に1度くらいのペースで「がる見たいな〜」と思ってたまに見にくる生活をつづけ、30代になってしまいました。+2
-0
-
175. 匿名 2025/06/30(月) 01:03:40 [通報]
>>168返信
36なんて幼女だよ
これから思春期ね+3
-2
-
176. 匿名 2025/06/30(月) 01:08:41 [通報]
>>169返信
わかる。
でも私は30になった時、結婚してて良かったと思いつつ20代で子供産めなかった…とも思っちゃった。+1
-1
-
177. 匿名 2025/06/30(月) 01:32:34 [通報]
>>7返信
分かる。20代の崖っぷちより30代前半の方がなんか余裕がある。+37
-0
-
178. 匿名 2025/06/30(月) 01:34:10 [通報]
>>4返信
50過ぎの私から見ると30歳なんてどんだけ若者なんだと思うわ+14
-1
-
179. 匿名 2025/06/30(月) 01:38:25 [通報]
>>163返信
60はもうなるべく健康に、とにかく生きていられれば良いやの境地だわ
+4
-0
-
180. 匿名 2025/06/30(月) 01:43:58 [通報]
>>1返信
29の時、20代の最後の思い出作りとか言って友達たちと旅行楽しく行ってたけどなぁ。ちなみにその後、自分も友達もみんなそれぞれ30代前半で結婚したよ。どうせみんな年とるんだし、今を楽しみなよ。大概、楽しそうにしてる人のところに人も福も寄ってくるものだよ+3
-0
-
181. 匿名 2025/06/30(月) 01:51:14 [通報]
現在30歳。私も29歳の時はそう思ってたけど、節目の歳で自分のレベルが上がるような気がしていつの間にか誕生日くるの楽しみになってた自分がいた(笑)当日は地元の高級旅館に1泊して1人時間を楽しんだよ〜!どうせ皆んな歳とるんだからネガティブな気持ちじゃなくて楽しもうとするとちょっとは気分が上がる気がするんだけどどうだろう??返信+3
-0
-
182. 匿名 2025/06/30(月) 01:51:15 [通報]
>>1返信
アンタ何言ってんの!!
30から42、3ぐらいまでめっちゃ女盛りだよ。
私は40歳に戻りたい…。
+3
-0
-
183. 匿名 2025/06/30(月) 01:55:59 [通報]
30になる前日はすごい嫌だったな返信
今は40手前で、さらに受け入れがたくて憂鬱+2
-1
-
184. 匿名 2025/06/30(月) 02:10:11 [通報]
>>7返信
今年30になったけどまだまだ辛い
そんなふうになりたい+4
-0
-
185. 匿名 2025/06/30(月) 02:17:33 [通報]
>>124返信
ガルちゃんで40、50代限定トピが定期的に立ってるということは、運営はオバサンがガルちゃんに来ることを「認めてる」ってことでしょ?
運営が認めてるのならオバサンが来てもいいんじゃないですか?+5
-0
-
186. 匿名 2025/06/30(月) 02:17:49 [通報]
>>6返信
30歳の頃、2ちゃんのスカッと系まとめやレディコミ見て励まされてた自分。
あの頃の若さが懐かしい。+1
-0
-
187. 匿名 2025/06/30(月) 02:25:27 [通報]
>>1返信
このトピ、母におばさん扱いされるトピと真逆のコメばかり。さすがダブスタって思う+0
-0
-
188. 匿名 2025/06/30(月) 02:33:53 [通報]
主さんと同い年返信
毎年友達と誕生日来るともう◯歳?やばい!みたいなノリやってるけど自分以外みんな結婚出産して当たり前だけどそんなノリ自分だけになってきた+1
-0
-
189. 匿名 2025/06/30(月) 02:35:32 [通報]
>>184返信
30歳になって辛い辛い言ってたら、数え32歳で始まる「女の厄年」は乗り越えられませんよー
しかも厄年は数え36歳からもう一回来ますからね
私は厄年で失恋・失業・交通事故・難治性の病気等などいろいろありました
お祓いもして覚悟も決めてたけど、いや本当キツかったわー
+7
-0
-
190. 匿名 2025/06/30(月) 02:37:03 [通報]
>>7返信
35歳だけど最早どうでもいい感じ。
老けて顔面だるだるだし見た目もザ・おばさんだよ。+9
-1
-
191. 匿名 2025/06/30(月) 02:44:19 [通報]
気持ちわかるけど、30歳はめちゃくちゃ若い。返信
今37歳だけど、思い返すと30代前半くらいまでは気持ちも見た目も若かったなと思う。+3
-1
-
192. 匿名 2025/06/30(月) 02:47:00 [通報]
35くらいから年齢がふと分からなくなるレベルにどうでも良くなってきた。一応良い意味で。笑返信+1
-1
-
193. 匿名 2025/06/30(月) 03:03:27 [通報]
>>1返信
焦ったほうがいいって何に?+0
-0
-
194. 匿名 2025/06/30(月) 03:09:09 [通報]
>>152返信
40歳若いじゃん!羨ましいよ。今年50歳。つらいのは諦めたw+4
-0
-
195. 匿名 2025/06/30(月) 03:32:47 [通報]
>>2返信
40代だけど気持ちわかるよ
39から40になるより、29から30になる方が圧倒的に嫌だったよ+10
-2
-
196. 匿名 2025/06/30(月) 03:35:37 [通報]
>>184返信
既婚子持ちだと年齢なんて本当にどうでもよくなるよ+0
-0
-
197. 匿名 2025/06/30(月) 03:37:03 [通報]
>>22返信
そういうキャリアウーマン、もしくは既婚子持ちなら子供の成長とかで楽しくなるんだけどね
独身フリーターは30代になっても何も良い事ない
うちの所は何年いても時給変わらない+5
-0
-
198. 匿名 2025/06/30(月) 03:37:52 [通報]
>>196返信
寧ろ早く歳をとりたい
自分が歳をとる=子供が成長する
だから+2
-0
-
199. 匿名 2025/06/30(月) 03:59:57 [通報]
接続詞の使い方がおかしい返信+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/30(月) 04:01:52 [通報]
>>17返信
年取るのが嫌な人ってやっぱりこういう人なんだ
27もそういう意味では若くないけどね+18
-0
-
201. 匿名 2025/06/30(月) 04:08:15 [通報]
>>13返信
それは子ども産んで育ててるからじゃない?
私もだけど。気づいたらアラフォーだった。めちゃくちゃ早かった。
でも子ども育ててなかったら時間が長かったと思う。
出会いも山ほどあった。
だから焦らなくていいと思う。
35歳までは仕事に打ち込む!とか決めて、いったん腹括ったら意外とうまくいくとかあるあるだよ。
大丈夫だよ主。+6
-0
-
202. 匿名 2025/06/30(月) 04:10:49 [通報]
>>168返信
同い年。
レスついてるけど、本当に思春期みたいに悩んでる。
うちらまだまだひよっこなんだよ。
本番はこれからかと。そろそろ肩の力抜きたい。+0
-0
-
203. 匿名 2025/06/30(月) 04:16:22 [通報]
>>190返信
早くない??健康面とか大丈夫?
人によるかもだけど、いくらなんでも35じゃそんなことはないと思う。+4
-0
-
204. 匿名 2025/06/30(月) 04:24:17 [通報]
>>12返信
こうなったらぼっちの30代女性と女子会開くわ+8
-0
-
205. 匿名 2025/06/30(月) 04:36:25 [通報]
私も30になる前は未婚なのもあって焦ってたなぁ返信
でも実際30になったら「こんなものか」ってくらい何も変わらなかったよ
+6
-0
-
206. 匿名 2025/06/30(月) 05:01:21 [通報]
>>1返信
女盛りやぞ
1番モテたわ!+3
-1
-
207. 匿名 2025/06/30(月) 05:29:25 [通報]
>>1返信
私も29から30の時ってちょっと嫌だったかも
それは今まで30以上の方々をバカにしていたから自業自得なんだよね
30になったら40、50になるのも嫌がって、死ぬまで一生楽しく過ごせなさそう
誰も助けてくれないよ
幸せはいつも自分の心が決める
幸せの形はいっぱいある+10
-0
-
208. 匿名 2025/06/30(月) 05:30:08 [通報]
>>206返信
確かに😁+0
-0
-
209. 匿名 2025/06/30(月) 05:33:32 [通報]
30代って、結婚出産育児、仕事も後輩増えて責任ある立場になったり…自分も周りも変わる時期ではある返信+4
-0
-
210. 匿名 2025/06/30(月) 05:57:26 [通報]
50歳から見ると30歳若いなーいいなーってなるからから大丈夫返信+2
-0
-
211. 匿名 2025/06/30(月) 06:01:53 [通報]
>>1返信
30歳になった途端どうでもよくなるよ
私も29歳の時焦ったし、みんな結婚したし、30歳になりたくない!って思ったけど、30歳になったとたん問答無用で30歳だし気が楽になった
あと田舎なので「20代で結婚出産しろ」おばさんが何も言ってこなくなった。
(行き遅れとして扱って気遣ってくれる)
+8
-0
-
212. 匿名 2025/06/30(月) 06:08:21 [通報]
30になったら早い返信+0
-0
-
213. 匿名 2025/06/30(月) 06:09:36 [通報]
>>64返信
50代って若い時並みに人生動くよ。
親が弱って行き、子供が本格的に巣立ち、巣作りをして行ったりしてく。
親が死に、子供達がパートナーを見つけると色んな意味で自由になり、自分の始末を考え出す年代ね。+15
-1
-
214. 匿名 2025/06/30(月) 06:45:52 [通報]
>>1返信
世の中には小児がんで明日の保証もない子どもたちがいるのに、年取りたくないとか世界で一番くだらない悩みだよな+3
-0
-
215. 匿名 2025/06/30(月) 06:47:10 [通報]
30歳になるのが怖いなら20代のうちに死ねば解決するじゃん返信+4
-0
-
216. 匿名 2025/06/30(月) 06:53:05 [通報]
>>1返信
30なんて見た目も中身も変わらないよ
40歳のダメージ凄いよ
老いが目に見えるダイレクトに来る+1
-0
-
217. 匿名 2025/06/30(月) 06:57:39 [通報]
>>215返信
妹も20代の頃それ言ってて病気になったよ+0
-0
-
218. 匿名 2025/06/30(月) 06:58:33 [通報]
>>28返信
人による+0
-0
-
219. 匿名 2025/06/30(月) 07:01:39 [通報]
>>1返信
成っちゃえば諦めはつくよ
それからうまくいけばまあいいかと思えるけど
老けが遅い美人系なら欲張らなければなんとかなるんじゃない+1
-0
-
220. 匿名 2025/06/30(月) 07:10:20 [通報]
>>2返信
小娘、10年後にほざきな+2
-1
-
221. 匿名 2025/06/30(月) 07:27:14 [通報]
30代になって避けてきた膝出し返信
35だけど久しぶりにショートまでいかないデニムパンツ買っちゃったよ!!
+4
-1
-
222. 匿名 2025/06/30(月) 07:36:00 [通報]
年齢にとらわれたら人生楽しめない返信+6
-0
-
223. 匿名 2025/06/30(月) 07:36:29 [通報]
20代で仕事以外何もしてこなかったから35歳の今が子育てと仕事で充実してる返信
むしろ20代の頃より無駄な悩みもないし楽だよ+1
-0
-
224. 匿名 2025/06/30(月) 07:45:11 [通報]
>>76返信
50代は最後の攻めの一年、と言われたのですが、
本当ですか?+2
-0
-
225. 匿名 2025/06/30(月) 07:47:27 [通報]
その年頃で焦るのは良いことだよ返信
実際30超えちゃうと「なんだ、20代と変わらないじゃん」って油断しちゃうし、男も焦る年齢だからモテて勘違いして婚期逃す
婚活がんば!+2
-1
-
226. 匿名 2025/06/30(月) 07:48:44 [通報]
見た目だの年齢を気にしてるくらいなら他に悩みがないんだろうね羨ましいわ返信+4
-0
-
227. 匿名 2025/06/30(月) 07:49:36 [通報]
>>21返信
今の20代後半って主みたいな人多い。美容は気を遣ってるから若く見えるけど年齢より幼稚。賢い子は20半ばで結婚して30前半には子供いる+6
-7
-
228. 匿名 2025/06/30(月) 07:49:40 [通報]
私、今日で35。返信
なんか30の時ってあんまり気にならなかったけど35って考えると一気に怖くなった。もちろん独身。
主はまだ若いから大丈夫。頑張って。+2
-1
-
229. 匿名 2025/06/30(月) 08:03:11 [通報]
>>6返信
子供の有無で変わりそう
私は30の時子供いなかったから仕事だけして夫と2人楽だった
お気楽だった+8
-3
-
230. 匿名 2025/06/30(月) 08:05:20 [通報]
忙しいと自分の年齢忘れる返信
この間考えて36歳って書類に書いたのに、更によく考えたら37歳になってたと気付いた
忘れてる自分にびっくりした+3
-0
-
231. 匿名 2025/06/30(月) 08:07:19 [通報]
>>214返信
確かにそうだね
要らないならその命下さいって思うよ
病院で同じ事言えるのかな+0
-0
-
232. 匿名 2025/06/30(月) 08:09:17 [通報]
>>2返信
🤬🤬🤬+2
-0
-
233. 匿名 2025/06/30(月) 08:09:35 [通報]
>>163返信
何が嫌って見た目よりも健康や体力が損なわれることだよね、親を見てると思うよ
遺伝や生活環境で命の長さも様々だし+3
-0
-
234. 匿名 2025/06/30(月) 08:23:13 [通報]
>>196返信
既婚子持ちではないから焦っている
既婚なら焦らない+2
-0
-
235. 匿名 2025/06/30(月) 08:24:05 [通報]
50歳になるわたしさあw返信
30歳になるとき、どう思ってたんだろ。
うーん+0
-0
-
236. 匿名 2025/06/30(月) 08:29:10 [通報]
>>2返信
😡+2
-0
-
237. 匿名 2025/06/30(月) 08:37:07 [通報]
>>5返信
おばさんしかいないからw+1
-0
-
238. 匿名 2025/06/30(月) 08:44:03 [通報]
>>1返信
30歳になるの嫌だった一気におばさんになる気がして。ガルは30どころか4050のおばさんが多いからマイナスつくけど嫌なもんは嫌だよ。ただ30ならまだなんとかなるからがんばって出会いを探してほしい。ミドサーになるともう手遅れ。+2
-1
-
239. 匿名 2025/06/30(月) 08:59:56 [通報]
何歳だろうと返信
独り身が長いとあの時あぁしておけばと後悔するし
合わない男捕まえればそれはそれで後悔する
好きな後悔を選べばいい+2
-0
-
240. 匿名 2025/06/30(月) 09:32:53 [通報]
いつでも今が1番若い返信
30なんか若手と思う46歳からみて+1
-0
-
241. 匿名 2025/06/30(月) 09:34:30 [通報]
懐かしいなぁ。29の時全く同じこと思ってた。返信+0
-0
-
242. 匿名 2025/06/30(月) 09:35:20 [通報]
私も歳を重ねるのがどうしても嫌だった。返信
20代でせめて止まってと思ってた。
でも時は止まらないし30歳をあっという間に超えて半ばになってしまった。
今度は40歳になりたくないと言う気持ちが湧いてる。
いくつになったらそんな気持ち吹っ切れるのだろう。+1
-0
-
243. 匿名 2025/06/30(月) 09:39:54 [通報]
>>15返信
めっちゃわかる!笑
なんなら34まで全然若い!
30歳なら努力次第で20代にも見られるけど、35過ぎるとどう頑張っても30代だよ。
29から30ってそんな変わらないけど40なるとやっぱり老化が来始めるよね。+16
-1
-
244. 匿名 2025/06/30(月) 09:47:06 [通報]
>>1返信
私今29だけど20前半の時より楽しいかも!
仕事にも慣れてきたし、人付き合いとかの小さな悩み事とか色々減ったからかな?
いくら嘆いても生きてる限り30歳、そして40歳、50歳にはなるんだから
落ち込むより楽しんでいた方が絶対いいよ!緩く頑張ろうよ~+0
-0
-
245. 匿名 2025/06/30(月) 09:50:51 [通報]
>>2返信
くぁwせdrftgyふじこlp+1
-1
-
246. 匿名 2025/06/30(月) 10:18:34 [通報]
>>118返信
既婚と未婚を一括りにしてないからこそもし結婚願望あるなら婚活を勧めました。30歳であることに対して、既婚未婚で心構え変わりますよね?あなたもそうだったように。
でも主もしたいならとっくに婚活してる年齢ですよね、それについては私がお節介だったなって思います。+1
-2
-
247. 匿名 2025/06/30(月) 10:21:12 [通報]
返信+1
-2
-
248. 匿名 2025/06/30(月) 10:27:34 [通報]
>>247返信
赤ちゃん訪問に来た保健師に激似で笑った+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/30(月) 10:56:41 [通報]
個人的には30台が1番焦燥感あったなあ返信
でもお金や仕事にも余裕が出て、1番見た目に気を遣える時期だったからオシャレだけは楽しめた
+0
-0
-
250. 匿名 2025/06/30(月) 11:10:17 [通報]
>>2返信
40過ぎの既婚子持ちだけど、30過ぎると女は恋愛が難しくなるのは事実だから、怒らないし気持ちわかるよ。
難しくなるというのはモテなくなるわけじゃなくて、自分から食事誘ったり告白したり、そういうののハードルがすごく上がる。
アプリとかはやったことないけどそういうのでも不利になるんだろうし。
まだまだ若いから焦るな!ってコメント多いけど私は焦ったほうがいいと思う。
子供を望むなら、今すぐ相手見つけてスピード婚してすぐ妊活始めないと間に合わないよ。本当に。
子供欲しくないならいつでもいいかっていうと、多くの男はそうは思ってないからね。+3
-5
-
251. 匿名 2025/06/30(月) 11:18:59 [通報]
>>124返信
あなたもぼけーっとがるに来ると気づけば34になるよw+0
-1
-
252. 匿名 2025/06/30(月) 11:21:55 [通報]
>>4返信
おばさんになっちまったなぁと思ったけど、何やかやあったけど、半世紀も死なずに生きれた、結構すごいやん、とも思ったよ
30になる時のほうが嫌だったかも+8
-0
-
253. 匿名 2025/06/30(月) 11:59:39 [通報]
>>47返信
失礼だけどめっちゃ笑ったww+0
-0
-
254. 匿名 2025/06/30(月) 12:13:57 [通報]
30代はまだギリギリ若いなって思える返信
40過ぎると上の世代からもBBA扱いされるようになる+1
-0
-
255. 匿名 2025/06/30(月) 12:18:29 [通報]
>>87返信
>>85
国のガイドラインかなんかではそうだけど
そう思わない人の方が多いから主みたいに落ち込むのでは+0
-0
-
256. 匿名 2025/06/30(月) 12:57:26 [通報]
>>46返信
今38だから震えてる
というかなんとなく32〜34くらいの感覚でいるから、たまに書類とかで38って書くと自覚してビビる+4
-1
-
257. 匿名 2025/06/30(月) 12:58:20 [通報]
>>6返信
美輪様も言ってた+1
-0
-
258. 匿名 2025/06/30(月) 12:59:04 [通報]
めでたいことだ。返信
こんな危険な世の中でさらにコロナもあったのに、生き残れた優秀な遺伝子ってこと。+1
-0
-
259. 匿名 2025/06/30(月) 12:59:40 [通報]
>>256返信
34と38は似たようなもん+2
-0
-
260. 匿名 2025/06/30(月) 13:00:35 [通報]
天才バカボンより年が上になった時はショックだった返信+1
-0
-
261. 匿名 2025/06/30(月) 13:00:37 [通報]
>>221返信
この猛暑でおっさんも足出してる
気にせず履くがいい
命を守ることにもなる+3
-0
-
262. 匿名 2025/06/30(月) 13:53:34 [通報]
>>227返信
賢い子は大学時代の彼氏とそのままゴールイン
今は式なんてしなくても卒業したら籍だけいれる人が増えてる
高学歴×高学歴、実家が裕福、両親が子供の面倒をみてくれる
どれかがないと子供産んで暮らしていけないよ+1
-5
-
263. 匿名 2025/06/30(月) 13:58:42 [通報]
大丈夫、30歳も31歳もその先も、楽しいことがたくさんあるよ♪それを見つけにいこう!返信+3
-0
-
264. 匿名 2025/06/30(月) 14:08:57 [通報]
>>243返信
横だけど34まで若いってわかる
髪質や肌質や体力の衰えがガクンときたのが35だった+7
-3
-
265. 匿名 2025/06/30(月) 14:31:28 [通報]
>>250返信
子供子供、気持ち悪い・・+4
-0
-
266. 匿名 2025/06/30(月) 14:49:06 [通報]
>>54返信
還暦の大きな壁が待っとるよ~+0
-0
-
267. 匿名 2025/06/30(月) 14:50:06 [通報]
>>75返信
精神年齢が伴ってないわね+2
-0
-
268. 匿名 2025/06/30(月) 14:54:52 [通報]
>>1返信
とりあえず、結婚ははやくした方がいいよ。結婚格差も今後どんどん広がっていくし。パートナーと一緒にご飯食べいったりお酒飲んだりしなよ。気持ちも安らぐし人生生きてて楽しいってなるよ。目的が無いならそれだけで今の人生楽しくないし幸福度も下がる一方だし。+3
-1
-
269. 匿名 2025/06/30(月) 15:32:37 [通報]
自分は子供のころ20歳になるまで〇ぬつもりだった返信
今。。。50代ですけどなにか??
30代なんて瞬殺でとおりぬけるからね気づいたら40代になってって1年ごとに
進み方が早くなる+2
-1
-
270. 匿名 2025/06/30(月) 15:40:06 [通報]
>>124返信
千葉にあるくせに、「東京」ディズニーランド名乗ってるみたいな…+2
-0
-
271. 匿名 2025/06/30(月) 15:43:05 [通報]
>>16返信
そんなの買うくらいだから体型にはよほど自信があるんでしょ?
年齢札提げて歩く訳じゃないし、いいと思うよ+8
-0
-
272. 匿名 2025/06/30(月) 15:57:58 [通報]
いつあの世旅立つかわからんから、今を楽しめ返信+0
-0
-
273. 匿名 2025/06/30(月) 15:59:49 [通報]
>>94返信
20代と50代の人口の差がどのくらいあると思う?
予想するに、30代以下限定年齢確認制になったとしたら一気に過疎ると思う
そして閉鎖になる間違いなく
実際、ここを支えているのはおばちゃん達だから文句あるならサイトの名前を変えない管理側に訴えるべき+3
-0
-
274. 匿名 2025/06/30(月) 16:05:03 [通報]
今年40歳なったわ。なりたくなくてもなるから大丈夫!返信+2
-0
-
275. 匿名 2025/06/30(月) 16:18:26 [通報]
33だけど20代より生きるの楽かも返信
20代の頃はパーソナルカラーだの骨格だの周りにどう見られるかだのいちいち気にしてたけど、30過ぎてしばらくしたらいろいろ吹っ切れた
自分の好きな格好してる+1
-0
-
276. 匿名 2025/06/30(月) 16:58:32 [通報]
私41返信
30歳ってまだ若い
写真たくさん撮っておきなよー
今その時の写真見ると若くて可愛い+2
-0
-
277. 匿名 2025/06/30(月) 17:02:50 [通報]
30っておばさんと思ってたけど、30後半になった今、めちゃくちゃ若いと思う返信
30~35歳は、20代後半と変わらない、まだまだ色んなことやり直せると思う+3
-1
-
278. 匿名 2025/06/30(月) 17:03:04 [通報]
そんなになりたく無いならならんかったらええやん!返信
人生終わらせりゃもう歳とらんで+1
-2
-
279. 匿名 2025/06/30(月) 17:41:38 [通報]
なら死んだら返信+0
-2
-
280. 匿名 2025/06/30(月) 17:45:25 [通報]
>>75返信
精神年齢が伴ってないわね+0
-0
-
281. 匿名 2025/06/30(月) 17:59:14 [通報]
>>1返信
おばちゃん29→30になる時、陰鬱な気持ちになるくらい不安だったけれど、拍子抜けするくらいあっさり30になって、そうだよね、そんなものだよねって思ったよ+1
-0
-
282. 匿名 2025/06/30(月) 18:24:02 [通報]
>>2返信
おーーん??+1
-2
-
283. 匿名 2025/06/30(月) 18:37:34 [通報]
>>1返信
彼氏を自ら振った話から30になると怖い話がいきなり変わるからよくわからないんだけど、どういう繋がり?
30なんておばさんになるのに男を振ってる場合じゃなかったと後悔してます私ってことですか?
じゃなければ彼氏に別れを告げたのはきっかけにすぎず、本筋とは何の関係もない話になると思う
彼氏と別れを告げたことをきっかけに人生を考えるようになったならそういう風に書いたほうがいいよ+0
-0
-
284. 匿名 2025/06/30(月) 18:38:24 [通報]
>>51返信
ああ、彼氏って婚活してる相手のことを言ってたのか+4
-0
-
285. 匿名 2025/06/30(月) 18:55:12 [通報]
>>1返信
主は結婚について焦っているの?
恋愛するだけならあまり年齢とか関係ないよね?
賛否両論あるかもだけど、主みたいなタイプは好きになれるかどうかじゃなくて条件と性格で相手を選んだ方がいいと思う。もちろん最低限生理的にアリな見た目かどうかも重要だけど。
みんながみんな恋愛感情で結婚してる訳じゃないよ。
自分から好きにならないと付き合えない!みたいなタイプの知り合いは、結局好き!って感じではないけど穏やかに一緒にいられるような人とアラフィフで結婚したよ。
+0
-0
-
286. 匿名 2025/06/30(月) 19:05:37 [通報]
>>1返信
なるの!+0
-0
-
287. 匿名 2025/06/30(月) 19:14:07 [通報]
はっきり言って三十路までに結婚できないと返信
生涯未婚子なしは
ほぼ男女問わず確定だと思う
それくらい三十路の壁は高い+0
-3
-
288. 匿名 2025/06/30(月) 19:16:19 [通報]
馬鹿か?返信+1
-0
-
289. 匿名 2025/06/30(月) 19:17:05 [通報]
>>17返信
このコメめっちゃ同意なんだけどなんでこんなにマイナスあるの…
+1
-1
-
290. 匿名 2025/06/30(月) 19:36:05 [通報]
36歳なんだけど、私は35歳になるときにすごく嫌だった。なんか自分の中でもっと若い頃から32歳までは若いという謎の基準があった。返信+1
-3
-
291. 匿名 2025/06/30(月) 19:37:30 [通報]
>>287返信
さすがに30はないと思う。
30歳くらいで付き合い始めて、32、33で結婚みたいな人まわりですごく多いよ。+3
-0
-
292. 匿名 2025/06/30(月) 19:41:08 [通報]
>>264返信
わかるわかる。
30過ぎたらもう若くない気持ちでいたけど、
35をとうに過ぎた今、数年前の写真見たらまだ若者に見える。なんか数年ですごい変わったと思う。+1
-1
-
293. 匿名 2025/06/30(月) 19:51:11 [通報]
今年30になったけど、自分のあまりの精神年齢の低さに大丈夫なのかって感じです笑返信
周りは結婚して子供もいてで、自分は独身で1人を楽しんでますがこのままでいいのかと謎の不安があります+0
-0
-
294. 匿名 2025/06/30(月) 20:07:41 [通報]
>>1返信
私も来月30になる精神年齢中学生のままな気がするし彼氏出来た事ないよ+1
-0
-
295. 匿名 2025/06/30(月) 20:15:44 [通報]
とうに超えて、40過ぎたおばさんが通りますー。返信+0
-0
-
296. 匿名 2025/06/30(月) 20:39:47 [通報]
1995年生だね返信
私も8月で30になるよ
40くらいでもう死にたい+1
-0
-
297. 匿名 2025/06/30(月) 20:39:58 [通報]
>>9返信
私来年、40歳!30歳は若いと思う!+1
-0
-
298. 匿名 2025/06/30(月) 20:44:48 [通報]
>>1返信
子供が欲しいなら早いほど良いのは間違いない。ただそういったライフステージを気にしなかったら楽しいのは間違いなく30代です。ちょっと枯れて(無条件な恋愛の範囲外)、お金があってまだ若さもある。最高です。27と32は楽しさがちがうよ+1
-0
-
299. 匿名 2025/06/30(月) 20:53:04 [通報]
>>1返信
30になる時の心の揺れは思春期より大変だった
結婚してこどもいる人、キャリアを重ねて仕事に励んでいる人、色んな人がいるからね
40になる時身構えたけど、色んな人がいるのが当たり前になって自分もそこそこまともに生きてる自覚があったから、なんとも思わなかった
50、60になる時は亡くなってる人にならないようにだけ気をつけようと思ってる+0
-0
-
300. 匿名 2025/06/30(月) 21:49:33 [通報]
>>1返信
意外と30歳になるのは平気だけど31歳になった時の方が狂う人が多い
30歳なら早生まれの同級生がまだ二十代で心に余裕があるけど31歳からは狂う+0
-1
-
301. 匿名 2025/06/30(月) 22:16:02 [通報]
>>161返信
今、絶賛更年期辛くてホルモン療法しています
年金はアテにできないですねー+0
-0
-
302. 匿名 2025/06/30(月) 22:23:12 [通報]
>>13返信
私今年40になるんだけどほんとこの10年が早過ぎて怖い。40になったらもっと加速していきそう
途中でコロナ禍破産だからかな?なんか空白って感じで余計に30代空っぽのまんま終わったと思う。(あくまで私の場合。コロナ禍関係なく人生盛り沢山な人もいっぱいいるとは思う)+2
-0
-
303. 匿名 2025/06/30(月) 22:33:40 [通報]
>>1返信
私の周りだと30過ぎて出会って結婚した子何人かいるよ!出会いもマッチングアプリだったり
私も30過ぎてグッと楽になったし30代の方がずっと楽しい
結婚や出産したのもあるけど「若い女」としての(主に不特定の異性からの)評価というか査定を受けなくなってなんというか初めて「一人の人間」になれた感じ+1
-0
-
304. 匿名 2025/06/30(月) 22:38:41 [通報]
>>1返信
もうすぐ30歳だね笑といじられるから早く30歳になりたい+0
-0
-
305. 匿名 2025/06/30(月) 22:42:00 [通報]
30代めっちゃ楽しいよー!返信
自意識過剰が落ち着いて、自分の好きに生きやすくなって最高!
人から見たらふてぶてしい奴だとは思うけどw+0
-0
-
306. 匿名 2025/06/30(月) 22:45:04 [通報]
32歳が女性としてのピークらしい。返信+1
-1
-
307. 匿名 2025/06/30(月) 22:45:49 [通報]
>>306返信
確かに。
無敵と思ってた。その頃。+1
-2
-
308. 匿名 2025/06/30(月) 22:59:30 [通報]
>>1返信
なにに焦ってるの?+0
-0
-
309. 匿名 2025/06/30(月) 23:03:55 [通報]
>>178返信
何でいつもその歳が若いって事に気付かないんだろう
30なんてピチピチなのに、30代になると人に聞かれた時に年齢言いにくかったなー、十分若いのに勿体無い+0
-0
-
310. 匿名 2025/06/30(月) 23:07:12 [通報]
>>7返信
わかります!30代楽しいです!
そしておじさん達に誘われなくなった分、
何故か年下からモテ始めました
30代全然悪くないです!+0
-0
-
311. 匿名 2025/06/30(月) 23:10:16 [通報]
>>4返信
私あと5年で50だよ!
けどさ、この年まで元気で生きてこられてることに
感謝よ!+2
-0
-
312. 匿名 2025/06/30(月) 23:14:12 [通報]
>>1返信
私今年30になったよ!私も30代か〜嫌だなぁって思ってたけど、何も変わらないから大丈夫!次は40代嫌だなぁになるだけ(笑)+0
-0
-
313. 匿名 2025/06/30(月) 23:29:48 [通報]
男から見た評価が暴落しようが、自分は自分返信
恋愛以外はどんどん昇り調子
+0
-0
-
314. 匿名 2025/06/30(月) 23:40:00 [通報]
若作りした50代後半って感じ返信
今朝NHK出てた50の吉瀬美智子より年上に見える+0
-0
-
315. 匿名 2025/07/01(火) 00:11:21 [通報]
私ももうすぐ30歳になるよ〜!20代が終わるってだけで謎に焦燥感があるよね。だからと言って何か動くわけでもないんだけど。返信+1
-0
-
316. 匿名 2025/07/01(火) 00:38:47 [通報]
>>1返信
焦ってたら詐欺師か、独身偽ってる既婚者と付き合うことになるよ
焦ってる時の方が悪いのに引っかかりやすい
婚期人それぞれだから焦らない+0
-0
-
317. 匿名 2025/07/01(火) 10:04:58 [通報]
>>4返信
あと2年だけどこないだ美容院の鏡で見た自分はまごうことなき50歳だった。老けた。本当におばちゃんだとへこんだ+0
-0
-
318. 匿名 2025/07/01(火) 17:30:22 [通報]
>>2返信
めちゃ喧嘩売ってるよねww
私は今30後半だけど30前半とは又扱い違うしね
中身は20代の頃と何も変わってない+0
-0
-
319. 匿名 2025/07/15(火) 00:28:05 [通報]
>>203返信
いや自分で気がついてないだけで、ほうれい線だのフェイスラインだの注視すれば35歳は例外なく皆オバサンになってるよ
もうちょっと危機感持ったほうが良いんじゃない?+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する