ガールズちゃんねる

「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

245コメント2025/07/16(水) 15:21

  • 1. 匿名 2025/06/29(日) 19:00:34 

    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か【edge23】 | TBS NEWS DIG
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か【edge23】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    7月の参院選の「前哨戦」とされた東京都議会議員選挙。結果は自民党の「想定以上」の大敗で、野党各党からも驚きをもって受け止められるほどだった。


    来月の参議院選挙で、石破総理は勝敗ラインを「与党で過半数」と設定している。

    仮にこの「50議席」を割った場合どうなるのだろうか。参議院でも衆議院と同じように野党との合意が必要になり、法案を通すための手間が今の2倍、3倍になる可能性がある。さらに、石破総理に対して「もうやめてください」という声も党内から上がりかねない。

    そうなると新たな総裁選挙が行われるが、衆議院も参議院も少数与党の状況では、自民党の新総裁が自動的に新総理になるとは限らない。「自民党が負けることは基本的に許されない。負けた場合には最悪、総理を出せなくなってしまう」という危機感も広がっている。

    では、「50議席」を上回ることができた場合は、どのようなシナリオが想定されるのだろうか。
    もし野党の協力が得られなければ予算案が通らない可能性があり、石破総理は「予算案が通らない時には解散総選挙は当然選択肢にある」と発言している。支持率が好転しないまま解散総選挙となるといよいよ政権を担うことができない可能性もある。つまり、参院選の目標を割り込んでも達成しても、総理大臣が変わる可能性を孕んでいるということだ。

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:14 

    ガル民の支持する政党はなに ?

    +2

    -16

  • 3. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:21 

    どっちがいい?
    +安倍晋三
    -岸田文雄

    +421

    -22

  • 4. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:24 

    次も自民党だったら日本しぬ

    +469

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:34 

    早く辞任してくれや

    +298

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/29(日) 19:01:55 

    この野郎ってあんなんだけどちゃんとお尻拭けてるのかな ?

    +5

    -2

  • 7. りりぴ 2025/06/29(日) 19:02:11 

    石破は普通だけど岩屋が嫌い
    今すぐクビにして欲しい😩

    +275

    -3

  • 8. 匿名 2025/06/29(日) 19:02:35 

    朝日健太郎なまでみたことあるガル民いる ?

    どういうかんじ ?

    +1

    -11

  • 9. 匿名 2025/06/29(日) 19:02:51 

    参政党しか勝たん

    +144

    -32

  • 10. 匿名 2025/06/29(日) 19:02:52 

    何泣き言言ってるのかね
    政権も滑り落ちるに決まってるだろ
    トランプ政権は、もう貴様を敵認定したよ、御愁傷様

    +147

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/29(日) 19:03:09 

    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +1

    -85

  • 12. 匿名 2025/06/29(日) 19:03:22 

    自分達がやってきたことの結果だからしゃーない

    +215

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/29(日) 19:03:37 

    マジで食い方がやだ

    +97

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/29(日) 19:03:45 

    >>1
    ザマァ

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:00 

    >>2
    毎回あちこちでうるさい!

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:12 

    自分らがやってきたことの結果だからしょうがないよね…

    +129

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:24 

    去年さっさと備蓄米放出しとけば良かったのに。あと、一律で10万円配っとけば参院選は大勝だったでしょう。

    +4

    -27

  • 18. 岩屋毅殿の解雇を一同お待ちしております 2025/06/29(日) 19:04:25 

    自民党はいますぐゴ民党に改名しましょうよ

    +88

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:30 

    過半数割れたのになんで責任とって辞任しなかったんだ

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/29(日) 19:04:38 

    国と国民を苦しめる総理も国会議員もいらね

    +179

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:11 

    >>15

    じゃあ政治系のトピくんな

    +2

    -6

  • 22. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:12 

    >>3
    こんなに国会前にデモが集まったのに無視してた安倍は最悪
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +48

    -40

  • 23. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:17 

    >>1
    石破はよくやってるよ給付金早くだして

    アメポチマスゴミ死ね

    +0

    -32

  • 24. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:24 

    母親が選挙用紙破ったので説教して無理やり投票所へ連行したw

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:24 

    >>5
    高市さんになっても、もう自民には入れない
    高市さん、参政党に入ってくれたら良いのに

    +136

    -11

  • 26. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:42 

    汚い、嫌い、気持ち悪い、こいつと文雄と平蔵はいらない

    +73

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/29(日) 19:05:48 

    でも麻生さん先に…

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:08 

    >>2
    教えないよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:10 

    >>11
    無敵の人はなぜこいつを狙わないのか

    +68

    -5

  • 30. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:18 

    石破内閣支持率24%で横ばい 不支持61% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    石破内閣支持率24%で横ばい 不支持61% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞mainichi.jp

     毎日新聞は28、29の両日、全国世論調査を実施した。石破内閣の支持率は、発足以来最低だった5月17、18日実施の前回調査(22%)より2ポイント増の24%で、ほぼ横ばいだった。不支持率は前回調査(62%)から1ポイント減の61%だった。支持率が30%を切るのは4カ月...


    支持率24% 不支持61% なかなかだわね

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:25 

    >>11
    いやなんですよ
    やめてください

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:33 

    総理大臣の椅子にしがみつくねぇ

    過去の自分の発言を国会議事堂や全国ネットで放送して欲しいなぁ笑

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:42 

    両院で過半数ないと次の総理は大変だね

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:45 

    >>2
    自民以外のホニャララ
    とにかく自民ではない

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/29(日) 19:06:50 

    とりあえず野党が政権取ってくれ。自民党だったらパターン変わらないんだよ

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/29(日) 19:07:39 

    >>2
    N党一択

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2025/06/29(日) 19:07:45 

    >>21
    うるさい
    お前あちこちのトピでしつこい

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/29(日) 19:08:36 

    3連休の日曜日に選挙ぶっ込んで来ましたが選挙に行きましょう

    +92

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/29(日) 19:09:19 

    >>2
    教えてあげないよジャンッ!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/29(日) 19:09:22 

    朝まで生テレビ見てるけど、田原総一朗の咳がウゲウゲとひどい

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/29(日) 19:09:26 

    無理に出さなくて良いよ?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/29(日) 19:09:32 

    野党に代わっても連立が前提になるからどこと組むかでモメる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/29(日) 19:10:02 

    >>30
    石破さんに限らずKSDの時も思ったけどなんだけど、24%って自民党の議員とその家族とかなのかな?
    あとは医師会とか看護師連合みたいな自民ベッタリの組織とか?
    24%でも結構いるんだなと思った

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/29(日) 19:10:16 

    自民党に投票してはいけない

    +63

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/29(日) 19:10:21 

    総理大臣が変わって今より悲惨な日本になるの?
    そうだとしても、自民党を終わらせないとダメだと思う

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/29(日) 19:10:30 

    >>37

    勝手に騒いでろ

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2025/06/29(日) 19:11:00 

    >>25
    高市は保守風の卑怯者

    +26

    -4

  • 48. 匿名 2025/06/29(日) 19:11:07 

    >>37

    貴様まさかネット工作員さまでっか

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2025/06/29(日) 19:12:02 

    >>1
    自民は確実に入れないけど江戸川区都議会みたいに当確してから自民に戻すようなことされたら考え選んだ意味がなくなるよね 自民やり方汚いよ

    +62

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/29(日) 19:12:26 

    >>3
    阿部ちゃん3期目が余計だったな

    +5

    -16

  • 51. 匿名 2025/06/29(日) 19:12:29 

    この先どの党も票を分け合って安定政権が作れない不安定な政治が続くでしょうね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/29(日) 19:13:19 

    >>43
    ヨコだけど、私も2割以上も支持があることにビックリしたよ。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/29(日) 19:13:25 

    与党第一党になれないってことか
    何か驕りが見えますよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:01 

    >>29
    亡くなっても自民的にノーダメだからでしょ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:11 

    >>11
    G7でハブられてた

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:13 

    >>7
    私も石破さんはひめゆりの塔行ったり赤木さんの件だったら好感ある
    自民党が無理
    小泉進次郎とか

    +38

    -7

  • 57. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:29 

    さっさと失せろ中国の犬共

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:34 

    自民党には入れないよ

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/29(日) 19:14:56 

    >>17
    10万配った後ものすごい取り立てするよ

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/29(日) 19:15:24 

    >>40
    誰も笑わないのがすごい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/29(日) 19:15:27 

    >>20
    公約を守ったことないって言える人すごいよね

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/29(日) 19:15:30 

    次の首相誰になるんだろう。
    岸田の時、これ以下はないだろうと思ったけど、石破は同等かそれ以上に最悪。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/29(日) 19:16:34 

    >>62
    普通に考えてこの流れだと恐ろしいことにシンジローだと思う

    +6

    -5

  • 64. 匿名 2025/06/29(日) 19:16:34 

    >>22
    これなんのデモ?
    フェイク?

    +31

    -4

  • 65. 匿名 2025/06/29(日) 19:17:05 

    >>60
    いや、笑えないよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/29(日) 19:17:42 

    >>56
    沖縄慰霊の日に現地に行った現職総理は30年ぶりだったみたいね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/29(日) 19:17:43 

    >>12
    自民TikTok開設1週間、全15投稿に首相 「石破さんメインで」フォロワー541人だってw 541人ってヤバくない笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/29(日) 19:18:10 

    >>62
    新NISAが好調な人は待望論叫んでる
    もっと改良してくれって

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/29(日) 19:18:40 

    >>9
    私もある程度支持しているけど、YouTubeとかThreadsのコメ欄が、参政党支持者に乗っ取られ気味なのが気になる。

    +25

    -4

  • 70. 匿名 2025/06/29(日) 19:18:55 

    >>1
    「最悪、総理を出せなくなる」

    ほんと自分たちのことばっかだな

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/29(日) 19:19:42 

    >>1
    総理を出せなくなる、政権交代を目論んでるんじゃないの
    やってることもやらないこともわざと他党に移譲するように見えるんだが

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/29(日) 19:20:29 

    >>63
    絶っっっ対にいや!!!!

    御本人は性格も悪くなさそうだし、人間としては…というか有名人のくくりとしては良いかもしれないけど、政治家ましてや首相なんて絶対になし。

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/29(日) 19:20:43 

    >>63
    石破さんより下ってなるとね‥

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/29(日) 19:20:59 

    >>2
    その時々で評価は変わる
    そこに雇われて給料もらって生計立ててる訳でもないのに特定の所に何があっても断固支持とかバカなんじゃないかと思う

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/29(日) 19:21:15 

    >>20
    売国奴は全員○んで欲しい

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/29(日) 19:21:21 

    >>56
    経済音痴だからなー
    好感度はないけど沖縄に行ったのは良いと思う

    +13

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/29(日) 19:21:55 

    >>74

    支持する政治家いないんだ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/29(日) 19:22:29 

    >>40
    田原総一朗っていま 91歳なんだよね?

    けっこう体力的にムリがあると思う


    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/29(日) 19:23:19 

    >>3
    アベシは早く◯タバレ!

    +1

    -12

  • 80. 匿名 2025/06/29(日) 19:23:33 

    >>2
    先ずは、貴様がどの党を支持しているのか言ってから聞けよ貴様…😩

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/29(日) 19:23:56 

    株価って今4万だけどそれでも政権は評価されないし多くの人に不景気だと認識されてるしほんと持ってる人と持ってない人とで別世界になったね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/29(日) 19:24:00 

    >>11
    油粘土みたいな色
    汚ったねー

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/29(日) 19:25:08 

    >>62
    善政しろとは言わないけど地味でもそつがない人で良い
    林や茂木や小野寺なら今より改悪って事は免れるかも

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/29(日) 19:25:21 

    >>38
    さらに、この日自衛隊の山籠り

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/29(日) 19:25:24 

    共同通信社は28、29両日、
    参院選の有権者動向を探るため全国電話世論調査(第1回トレンド調査)を実施した。
    比例代表の投票先は
    自民党が17・9%
    立憲民主党9・8%
    国民民主党6・4%
    参政党5・8%
    公明党3・6%
    れいわ3・4%
    共産党2・7%
    維新2・5%
    保守党1・1%
    社民党0・8%

    参政党の勢いが際立っている。
    全選挙区に候補を立てているので期待しかない。
    一気に勢力を伸ばして日本人ファーストの政治を実現させよう。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/29(日) 19:25:48 

    >>51
    政治が末十年国民経済を安定させる仕事をしてこなかったんだからしょうがない
    政府がバカな事を言ってきたら国民が主権者権限を発動して突っぱねた方がいいくらいバカな指示、政治しかしないんだもの

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/29(日) 19:26:14 

    >>51
    昔みたいに 数ヶ月で総理がコロコロ変わって 海外どころか 日本の人でも今誰が総理なのかわからないような状態は避けて欲しい……。日本の信頼度の低下に繋がる。

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/29(日) 19:26:15 

    >>11
    68歳のわりにはほうれい線が少ないしシワが少ない

    +1

    -5

  • 89. 匿名 2025/06/29(日) 19:26:18 

    夏の参院選は日本人の存亡を賭けた、日本史上稀に見るどデカい戦(いくさ)だよ!

    ガル民の皆さん、売国自民党の終焉を生きている間に見ましょう❗😆🎌

    +22

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/29(日) 19:27:24 

    >>11
    ギットギトでベトベトン

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/29(日) 19:28:08 

    >>9
    ジャンボタニシなど、ちらほら合わない所がある
    ぴったり合う政党が無いのが残念

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/29(日) 19:28:51 

    >>85
    立憲はレンホー加入でどうなるかな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/29(日) 19:29:24 

    >>77
    うん、数十年経済停滞させて恥とも思わないバカな人達しかいないからね
    現状支持したくてもできない人達ばっかり
    ちゃんとしたビジョンをもったしっかりした人が新しく出てこないと支持できない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/29(日) 19:29:46 

    >>22
    こんなん安倍政権であったら 嬉々として報じまくられてるやろ

    +32

    -2

  • 95. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:12 

    >>83
    林さんて、辞任はしたけど日中友好議員連盟の会長やってたよね…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:46 

    >>9
    党首がなー
    党員は頑張ってはるのに

    +1

    -8

  • 97. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:58 

    >>89
    永田町夏の陣だね
    自民党本部ビルが落城するかな

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/29(日) 19:31:08 

    >>29
    この人が総理だと自分の支持する政党が有利になるんじゃない?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/29(日) 19:32:14 

    >>96
    なんなら神谷氏よりも吉川りなが好き

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/29(日) 19:32:58 

    >>94
    マスコミはアベ叩き大好きだったよね。トランプさんが再選した時にいろんなマスコミが安倍さんはトランプの扱いが上手かったとかめちゃくちゃ報道してたけど、安倍さんが現役の頃は叩いてばかりだったのによく言うわ と思った。

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2025/06/29(日) 19:34:18 

    >>23
    2万円の給付金の財源は上振れ分って言ってたじゃん
    つまり、納税者から取りすぎた税金を多額の経費をかけて返しているだけで議員の懐が痛む訳でもなんでもないし、どこをどう見たらよくやってるんだよ??

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/29(日) 19:34:55 

    >>91
    参政党運営党員の重松ゆうこ氏はジャンボタニシ農法に関する関する一連の発言に対し謝罪動画を出されています。
    参政党は「ジャンボタニシ農法」を勧めたことはありません。
    ってことみたいだよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/29(日) 19:35:54 

    >>95
    岩屋や河野よりは良いでしょ
    反中だと高市さん?逆に足元見られるよ

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/29(日) 19:36:49 

    >>5
    辞任せんでも
    終わるやろ
    次は自民ボロ負けやから

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/29(日) 19:37:24 

    >>7
    2人とも顔が強烈…。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/29(日) 19:39:20 

    >>96
    政策しか気にならないわ

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2025/06/29(日) 19:39:26 

    >>26
    平蔵のせいでしょ
    この人とグルだった人達のせいで日本は悪化させられた

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/29(日) 19:39:53 

    >>56
    石破は親中派であり、岩屋やスンズローの任命責任もある。という事でアウトだな。ホント、碌な政治家が居ない。

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/29(日) 19:40:58 

    >>2
    参政党です
    自民、立憲、公明、維新は論外

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2025/06/29(日) 19:42:54 

    >>1
    いいよ~もっと壊せ!旧自公体制 ドカーン!!!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/29(日) 19:44:00 

    >>22 >>64 >>94
    ちょ、マジで? マジで知らんの??
    日本に住んでた? 
    どうしてこんな重大なニュース見てないの?

    「集団的自衛権の行使」を可能にした安保改正、実質的な憲法改正を「解釈」とか言って可決させたじゃん。実質的な憲法九条改正だよ? 国民投票もやってないから違憲だよ?
    安倍を応援してた人らは首相の憲法違反に賛成してたんだわ。
    https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/constitution/self_defence_qa.pdf
    https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/constitution/self_defence_qa.pdfwww.nichibenren.or.jp

    https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/constitution/self_defence_qa.pdf


    集団的自衛権行使容認閣議決定後10年を迎えるにあたって改めて違憲であることを確認する会長声明|東京弁護士会
    集団的自衛権行使容認閣議決定後10年を迎えるにあたって改めて違憲であることを確認する会長声明|東京弁護士会www.toben.or.jp

    1 2014(平成26)年7月1日に、集団的自衛権の行使を容認する閣議決定(以下...



    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +1

    -17

  • 112. 匿名 2025/06/29(日) 19:45:20 

    >>92
    山尾と違って蓮舫批判する人は元々立憲に投票する気ないからあまり影響なさそう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/29(日) 19:47:14 

    >>22
    それ以上に賛成もいたからね
    賛成派はでもなんかしないし
    SEALDs元気?

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2025/06/29(日) 19:51:25 

    >>113
    国民が望むことで憲法改正するならそれはそれでいいんだよ。

    制度を守って「国民投票やれ」と言ってるだけ。
    わかるか?

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2025/06/29(日) 19:52:03 

    石破は何言ってるの
    こっちは早く下野しろと思ってるのに

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/29(日) 19:53:00 

    >>55
    国のトップがコミュ障は致命的
    自民党内でも本当に仲間がいないもんね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/29(日) 19:55:33 

    >>36
    反社の?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/29(日) 19:55:59 

    >>116
    長年 総理の座を狙っていたくせに、英語も話せない、海外のトップと交流する気もない、国の代表にふさわしいマナーを身につける気もないもんね

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/29(日) 19:56:03 

    >>3
    統一教会と繋がってたのに?

    +13

    -7

  • 120. 匿名 2025/06/29(日) 19:56:36 

    >>29
    ヤル価値ないでしょ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/29(日) 19:57:19 

    減税は現実的に厳しいから、内面では増税に積極的な政党は嫌だなあ。
    移民に厳しくて、不法移民を積極的に国外追放にする政党はないかな。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/29(日) 19:59:04 

    >>1
    石破総理に対して「もうやめてください」という声も党内から上がりかねない。


    まだ上がってないってこと?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/29(日) 19:59:31 

    >>2
    自民と公明維新ではないよ

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/29(日) 20:00:11 

    >>4
    まじで本気で怖い…絶対選挙行く。

    +95

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/29(日) 20:00:11 

    お前らに騙された!
    小泉劇場に鳥肌が立つからヤメロ!
    参議院選挙全員落としてやる!💢

    自民党解体デモの様子
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/29(日) 20:02:50 

    自民党はもうない絶対ない!みんな2万円に騙されないで!未来の日本を考えよう!日本人のために動いてくれる党を選ぼう!

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/29(日) 20:07:54 

    みなさん目先の言葉に騙されては行けません。自民党の奴らは選挙前の公約をいつも破っています
    これが自民党です。小泉新次郎も同様です。あの日本を大量に失業者であふれさせた小泉純一郎氏の息子です。しかも生活保護だとか障〇者年金を減額した奴です。おそらく減額だけではなく、最終的に廃止するのが目的と思われます。息子の新次郎氏も親父の政策を引き継ぎさらに我々国民の生活を脅かす政策を必ずすると思います
    次の選挙ではこの恨み苦しみを思い出してください

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/29(日) 20:08:09 

    地方はこういう時に不利さが出てしまう。
    候補者の選択肢が少ない。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/29(日) 20:08:16 

    さようなら!自民党君。
    君達はもう下がっていいよ。もう、お払い箱だよ。非国民共よ出てけ!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/29(日) 20:08:57 

    連立禁止にならないかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/29(日) 20:09:26 

    絶対に自民は落とそう。皆選挙に行こう!

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/29(日) 20:09:33 

    >>118
    正直恥ずかしい
    こんな総理悲しいよ

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/29(日) 20:12:11 

    >>125
    財務省解体デモのみならず、自民党解体デモなんてのもあったのか!
    それは知らなかった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/29(日) 20:13:36 

    >>1
    自民支持者が崇拝してる保守の先生方は今日本がこんな状況でも石破おろしもせず傍観してんの笑える

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/29(日) 20:14:35 

    仮に国民にお金を配ったとしても
    あとで増税をして回収するのが目に見えてるからしなくていいよ。
    それなら人材育成や研究に予算を使って欲しい。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/29(日) 20:15:52 

    >>12
    しかも戦後殆どを自民党政権で、こんなボロボロにしてしまった。巻き返せるのか。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/29(日) 20:19:15 

    国民の、あくまで「国民の」代表として政治出来ない総理なんてお呼びじゃないんだよ。
    次も自民だったらますます外国人が増え、税金が増え、日本人としてやっていけなくなる。
    ここは日本なのに。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/29(日) 20:19:33 

    >>4
    立憲とかのパヨ集団でもしぬww

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/29(日) 20:22:24 

    政府と財務省のウソ
    もう隠しきれなくなってきた
    【緊急ライブ】もう隠しきれなくなってきた!政府と財務省のウソ (大西つねき × 石田和靖)
    【緊急ライブ】もう隠しきれなくなってきた!政府と財務省のウソ (大西つねき × 石田和靖)www.youtube.com

    ★9/21〜9/28 「石田和靖と行く新生グリーンランド周遊8日間」 https://his-socialbiz.com/ekkyo/greenland ★6/27発売「増税地獄 一番悪いのは誰だ? 」 https://amzn.to/3GXLved ★越境3.0オンラインサロン、メンバー募集中! https://yoor.jp/door/ekkyo3 ▼▼▼ 石田和...

    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/29(日) 20:24:31 

    ここは野党に勝って欲しいから国民民主にいれるべきか、それとも日本人ファーストを言う参政党に入れるべきか。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/29(日) 20:26:15 

    >>2
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +0

    -11

  • 142. 匿名 2025/06/29(日) 20:28:53 

    >>2
    参政党

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/29(日) 20:29:03 

    >>91
    誤解だよ。それ、お得意の切り抜きだから。YouTubeに動画でてるから見てみてくださいー。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/29(日) 20:29:29 

    >>2
    参政党。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/29(日) 20:31:32 

    >>37
    自分の支持政党のお勧めの政策広めるんじゃなくて、たんに他党を叩くネット版シバキみたいな人がガルにも沸くからね。聞いてもいいんじゃん?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/29(日) 20:32:19 

    >>43
    固定電話でアンケートなら高齢者が言ってるのかなぁ

    安倍さんの時と違って支持者に会ったことないけどなぁ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/29(日) 20:37:33 

    参政党叩きが政策の内容じゃなくてクソほどどうでもいい事ばかりなのがもう工作員も大変だなと可哀想になる

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/29(日) 20:40:59 

    >>140
    国民民主は所詮左派だよ。多分、夫婦別姓を何よりも先にやりとげると思うよ(その為に山尾まで入れようとしてたから)。最近移民についてもちょこっと言及あったけど、都議選で保守の参政が飛躍したからだよ。フェンタニルのことだって一年前に参政党が国会で問題提起したのに他はスルーだったし、問題明るみにでてからこれまた最近国民民主もそれについてちょこっと言及しだすとか。
    兎に角、もう外人の権利を考えるとかはうんざりだね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/29(日) 20:44:11 

    >>4
    次までは自民だよ。仕方ない。でも議席を減らしてやろう!!

    +2

    -15

  • 150. 匿名 2025/06/29(日) 20:48:38 

    >>10
    「自民党が負けることは基本的に許されない。負けた場合には最悪、総理を出せなくなってしまう」

    なんかズレてるね。民意が理解出来てないんだね。

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/29(日) 20:51:05 

    >>89
    お祭り騒ぎで普段は行かない層が行ってくれたらそれで良い。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/29(日) 20:52:49 

    >>118
    安倍さんのコミュ力と逆すぎて…
    石破さんはトップになれる器ではなかったのに総理になってしまった
    そういう人を推した岸田さんの責任でもあるね

    +11

    -4

  • 153. 匿名 2025/06/29(日) 20:54:25 

    >>30
    組織票のみ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/29(日) 20:56:06 

    >>4
    でもどうせ自民なんだろうなと諦め感もある。もちろん選挙は行くけど。

    +11

    -7

  • 155. 匿名 2025/06/29(日) 21:00:46 

    >>151
    それだけでも結果はかなり変わるからね。
    静岡県の伊東市長選、神奈川県の三浦市長選などがその良い例ですよ。

    埼玉県戸田市では元祖日本保守党の河合ゆうすけ氏(保守愛国者)がダントツのトップ当選、東京都千代田区でも財務省の闇をYouTubeやXで暴露し続けたさとうさおり氏が当選。

    お祭り騒ぎであれ民意が動いた結果、今までは起こり得なかった事が次々と起こっている、日本全国でね。
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/29(日) 21:03:46 

    自民党は政党支持率26%でぶっちぎりの1位
    これが現実

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/29(日) 21:03:56 

    政権交代して欲しい

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/29(日) 21:04:50 

    >>97
    去年の永田町冬の陣(正確には秋の陣)は自公大敗。
    戦国の歴史と同じく、永田町夏の陣も自公が大敗する可能性大です。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/29(日) 21:09:50 

    >>156
    組織票は強い
    儲けさせてもらってるからなあ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/29(日) 21:10:02 

    >>100
    叩かれる理由があれば叩かれるに決まってる
    虚偽答弁100回とか異常だろう
    国民も国会も舐めてるだろ

    やったことに責任とれよ。
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +3

    -6

  • 161. 匿名 2025/06/29(日) 21:12:30 

    3連休の真ん中の日が選挙日
    投票率を下げて組織票を持ってる自民が勝つ
    汚いやり方
    民主主義の否定

    絶対選挙行く!!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/29(日) 21:13:52 

    >>3
    どっちもいや

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/29(日) 21:16:58 

    >>1
    岸田と菅のせいだね!

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/29(日) 21:23:18 

    >>5

    辞任しないとは言っていないが辞任はしない
    が出てきたらどうするの

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/29(日) 21:25:12 

    >>20

    本当びっくりし過ぎて呆れるほどいないよね
    未来が怖すぎる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/29(日) 21:29:31 

    >>154
    え、自民はないでしょ

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/29(日) 21:31:43 

    >>91
    自分とピッタリ合う政党は難しいから近しいところにすればいいと思う
    うちの選挙区は自民と立憲しかいない地獄区だったけど参政党が立ってくれてうれしいよ

    ここ数日参政党のヘイトがすごいね
    特にれいわからの攻撃よく見る

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/29(日) 21:35:47 

    >>148
    夫婦別姓にこだわってる時点で、外国人の権利優先党だよね?
    保守ではないよね?

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/29(日) 21:38:50 

    石破さん首相になる前は首相のこと批判しまくってたけど、首相になったら自分の言ってた批判を無かったことのような態度で責任感のかけらもないね
    とりあえず国際会議では無視されてボッチだし、日本国首相として恥ずかしいからさっさと辞めてほしい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:30 

    菅岸田が自民党をぶっ壊し、石破が自民党にトドメを刺した形だね
    反自民にとっては称賛されるべき3人でしょう

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/29(日) 21:44:26 

    >>168
    期待してたのに最近の動きは本当に残念
    連合が付いてるのがよくない
    山尾の件とか夫婦別姓の件が無かったら都議会も参院選も大躍進確実だったのにね
    早めにお里が知れたので良かったと思うことにする

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/29(日) 21:50:19 

    >>149
    そうなの?なんで?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/29(日) 22:03:50 

    >>4
    共同通信の支持率25.5%もある

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/29(日) 22:03:50 

    >>9
    勢いはあるけど丸っと信用できるかと言えばそうでもない気がする。後から変わってくる可能性もじゅうぶん考えられる。

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/29(日) 22:15:34 

    >>160

    立憲民主党調べw
    要は「アベガー」独自の統計って事ね😂

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/29(日) 22:16:30 

    >>124
    次の参院選、連休のど真ん中じゃなかった?
    わざとなの?

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/29(日) 22:26:34 

    >>9
    なんかカルトっぽくてだめ

    +8

    -4

  • 178. 匿名 2025/06/29(日) 22:59:00 

    >>1
    イシバ が現れた

    ザラキ!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/29(日) 23:01:18 

    >>176
    投票率が少ないほど自民が勝つシステムだもんね今。絶対わざとだと思います。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/29(日) 23:05:14 

    嫌だねえ
    エセ保守帰化議員の自民党は嫌いだけれど
    自民が下野してる時に大地震来るんだよね

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/29(日) 23:07:33 

    >>175
    「国会」で虚偽答弁だっての。
    誰が数えても嘘ついた数はかわらんよ。
    馬鹿なの?
    安倍前首相「虚偽」118回 立民が「桜」めぐり国会招致を要求 - 産経ニュース
    安倍前首相「虚偽」118回 立民が「桜」めぐり国会招致を要求 - 産経ニュースwww.sankei.com

     立憲民主党は21日、「桜を見る会」前夜の夕食会費補填問題をめぐる国会質疑に関し、事実と異なるとみられる安倍晋三前首相の答弁が少なくとも118回あったと明らかにした。「虚偽」の疑いがあるとして追及する構えだ。枝野幸男代表は記者会見で、安倍…

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2025/06/29(日) 23:09:23 

    >>175
    安倍政権が「事実と異なる国会答弁」森友問題で139回:朝日新聞
    安倍政権が「事実と異なる国会答弁」森友問題で139回:朝日新聞www.asahi.com

     森友学園への国有地売却をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、安倍政権が2017~18年に行った国会答弁のうち、事実と異なる答弁が計139回あることが24日、衆院調査局の調べでわかった。その多くは、保存…

    +0

    -5

  • 183. 匿名 2025/06/29(日) 23:12:52 

    >>179
    絶対狙ってやってるよね。
    何が何でも行くよ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/29(日) 23:16:14 

    >>11
    ほんっとーに申し訳ないんだけど清潔感が皆無でこの人が日本の代表だと各国のお偉い様方に思われてるのがめちゃくちゃ恥ずかしい

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/29(日) 23:28:20 

    >>4
    国会機能維持条項で選挙制度も無くそうとしてるから自民党の独裁になる可能性がある

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/06/29(日) 23:34:01 

    >>29
    顔(目)が怖いからです。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/29(日) 23:50:40 

    >>69
    今まで散々自民公明もやってきたよね
    下手なコラもいっぱい作って
    反論の仕方とか見れるしいいんじゃない、お互いガンガンやればいい

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/29(日) 23:51:40 

    >>176
    こう言う姑息な事を罰することができないのって本当に悔しいよ
    これ国民の事を鼻で笑ってんのよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/30(月) 00:12:36 

    >>22 >>94
    日本の安保関連法案に大規模抗議 - BBCニュース
    日本の安保関連法案に大規模抗議 - BBCニュースwww.bbc.com

    安倍政権の安保関連法案に抗議する数万人の人が8月30日、国会議事堂周辺に集まった。


    安保法案反対で大規模デモ 国会周辺埋め尽くす - 日本経済新聞
    安保法案反対で大規模デモ 国会周辺埋め尽くす - 日本経済新聞www.nikkei.com

    参院で審議中の安全保障関連法案に反対する市民らが30日、国会(東京・千代田)周辺で大規模な集会を開いた。雨が降る中、国会前の車道や沿道を埋め尽くした参加者らは「即時廃案を」「集団的自衛権はいらない」とアピールした。主催した市民団体「戦争させない・9条...


    国会包囲で「戦争法案、絶対反対!」 安保法案反対集会に野党党首級も参加(1/2ページ) - 産経ニュース
    国会包囲で「戦争法案、絶対反対!」 安保法案反対集会に野党党首級も参加(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     集団的自衛権の行使容認を含む新たな安全保障関連法案に反対する抗議行動が14日、国会周辺で行われた。主催した「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」によると、約2万5千人が参加。国会を取り囲み、「戦争法案、絶対反対」「安倍政権…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/30(月) 01:00:03 

    >>4
    自民を殺して日本を救った男、石破。

    ってなりそうだよね。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2025/06/30(月) 01:04:06 

    自民はオワコン

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/30(月) 02:12:11 

    >>2
    自民党をはじめ既存の政党はどれも同じに見えるから今回はパス。参政党に入れてみる。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/30(月) 04:57:49 

    >>166
    ここまでされて自民党に入れる奴はドMとしか言いようがない。
    絶対に自民党を勝たせたらいかん。
    選挙に行くのサボったやつにも罰与えてほしい

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/30(月) 07:26:04 

    自民党 使途不明金 50億 二階 50億見た事ないわ
    自民党総額だとお幾らかしら

    かーらーのー 国民には選挙前に2万円
    7月20日 ジャイアントキリング見たいわ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/30(月) 07:27:32 

    >>187
    自公は金に物言わせてメディアを買収、
    参政党は、一般支持者がどこにでも出てきて、やたら参政党すすめてる。
    党そのものはおすすめだけど、参政党だけのコーナーじゃないのにってなる時あるんよ。
    だけど、それだけ注目されてるんよね

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/30(月) 07:45:38 

    >>4
    党ではなく人では。野田も増税派だし

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/30(月) 08:22:57 

    “少数与党”石破政権から自民党総裁が変わって総理は連立した他党に譲るの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/30(月) 08:42:25 

    >>3
    どっちも嫌!

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/30(月) 08:43:12 

    >>4
    死なない政党がないのよね
    絶望

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/30(月) 09:01:33 

    >>56
    311の追悼式典で居眠りしてたの腹立ったから無理
    沖縄訪問もこのタイミングだと選挙の前の人気取りに思えてしまう

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/30(月) 09:40:17 

    給付金早くだして欲しいって言ってる人は
    目先の事しか考えないからいつまでも貧乏人なんだよ。
    給付金貰っても、それ以上に今後税金取られるって事が分かってない。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/30(月) 11:15:11 

    内閣制度を廃止すれば良い。
    明治時代に撤廃された廃藩置県と版籍奉還を令和で復活させて、各自治体で政治を行えばよし。
    もう既に資本主義は崩壊しようとしてる。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/30(月) 11:19:37 

    財務省のアンフェタミン密輸示唆疑惑はどうなったの
    徹底的に調べてほしい

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/30(月) 11:39:05 

    >>5
    参議院選挙で自民党勝つための選挙活動として最も有効なのは、石破が辞任する事だよね。どう考えても。
    まぁ、それでも自民党には入れませんが。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/30(月) 12:05:43 

    >>43
    いつも、どこ調べ?って思う。絶対そんなに無いって。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/30(月) 12:07:59 

    >>32
    居眠りしといて寝不足だの愚痴ばかり、顔がそもそも鬱陶しい不満顔。嫌ならさっさと辞めなよ!って思うね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/30(月) 12:24:32 

    >>26
    石破の裏で糸引いてるのは増税メガネだよ
    あいつの高笑いが聞こえてきそう
    皆選挙行こう!
    選挙行かないってことは自民公明を容認してると同意なんだよ

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/30(月) 12:51:08 

    >>25
    高市さんは参政党とは毛色が違う気がする
    だからって自民抜けて新党立ち上げても保守の票が割れるだけだから自民の中で保守勢力強化をがんばってほしい
    選挙で参政党や保守党が伸びる→自民内で保守の声が高まる→自民と保守派の党が協力という流れが理想
    石破政権のままだと選挙で過半数割ったら立民と大連立して売国政策進めそうだからそれが最悪

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/30(月) 12:58:29 

    >>1
    イワタニさんとコイスミさんもクビにして、光の速さでフェンタニルの件調査して取り締まって、夫婦別姓法案を廃案にし、ついでに消費税無くして所得税下げて、迷惑外国人に重めの罰則課して、中国人に土地売るのやめて帰化人基準厳重化して、ばら撒きやめて国内産業に投資して、無くなった分の備蓄米は籾のまま補充します宣言して、財務省と縁切ったら支持率微増...しないな
    選挙前のパフォーマンスとしか受け取られないだろうな

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/30(月) 13:23:59 

    >>3
    岸田の時に大学院生の生活費用援助を日本人限定にせず 
    中国人留学生に生活費用を大盤振る舞いした張本人。
    パチンコの規制も緩めた
    安倍さんはそこまで露骨に媚中ではないから 左翼からデモられた。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/30(月) 14:31:15 

    >>124
    自身が行くだけじゃなくて周りも巻き込むんだよ
    私は政治に興味ない夫と義両親を7/20にランチに連れて行きそのまま選挙会場まで車で連行する(笑)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/30(月) 15:46:00 

    >>1
    どんだけ高市当選させたくないんだよw

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/30(月) 16:22:05 

    >>101
    自治体の苦労やコスト考えると意味ないよね。その分少子化対策や国債の償還に当てたら良いのに。マジで意味分からん。
    典型的バラマキだよね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/30(月) 16:23:05 

    >>138
    こんなのが野党第一党ってのが泣けてくる

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/30(月) 16:25:12 

    >>177
    分かる。不安も有るよね。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/30(月) 16:25:58 

    >>11
    閲覧注意

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/30(月) 16:27:14 

    >>19
    安倍さんの事ボロクソに言ってたのにね。ダブスタでウソつきだよね~。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/30(月) 16:28:36 

    >>32
    蓮舫対蓮舫。辻元清美対辻元清美の次は石破対石破かな?恥知らずだよね。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/30(月) 16:43:19 

    早く高市さんと交代して、
    トランプとサシで話せるようにしろ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/30(月) 16:56:11 

    >>174
    私も同意。
    だから今回、自公を下ろすための一時的な投票先だと思ってる。もちろん今後もちゃんと見ていくけど。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/30(月) 18:01:57 

    >>62
    岸田って自分の方がマシだったと国民に思わす為に石破推したんじゃ無いかと思ってしまう。高橋洋一先生曰く、岸田はもう一回俺って思ってるらしい。いや、もう無いから。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/30(月) 18:15:28 

    >>124
    増税が待ってるよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/30(月) 18:42:27 

    >>173
    あれは国民を洗脳するための嘘

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/30(月) 18:48:45 

    >>7
    あれが普通???勘弁してよ!
    どうしようもないバカだよ!

    【石破おろしのラストチャンス!】“日本の財政はギリシャ以下“発言 国益を害する石破首相の大罪
    【石破おろしのラストチャンス!】“日本の財政はギリシャ以下“発言 国益を害する石破首相の大罪youtu.be

    石破首相の「日本の財政はギリシャ以下」発言。 江藤前農水大臣の失言・辞任騒動でスルーされている ようにも見えるが、石破発言の方が大問題! 日本の首相として「能力が全くない」「使命感ゼロ」と憤る 納得の理由とは? 北村弁護士が今、興味のあること・知って...

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/30(月) 18:53:02 

    >>9
    参政党は言ってる事は素晴らしいけど、あまり現実的でない公約だったり、支持者に陰謀論者とかの変な人が多いからあまり信用できないんだよね。

    ざっくばらんに言うと思想が強過ぎる勢いばかりの無能な働き者の集まりというイメージがある。
    下手したら暴走して訳分かんなくなりそうな危険を孕んでいるなとは思う。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/06/30(月) 18:54:14 

    >>56
    ハニトラハマって中国の言いなりになり
    日本の企業や土地を中国に売りまくってるのに???
    中国人留学生にだけ年間1000万援助とかしてるのに?

    ちょっとちょっと!ヤメてよ〜

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/30(月) 19:15:51 

    >>7
    G7で誰からも話しかけられず、自分からも話さずの
    ボッチ外交で日本の恥晒したんだけど
    無能すぎる!

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/30(月) 19:17:25 

    自民と組むなんて共に泥舟で沈むだけだわな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/30(月) 19:35:06 

    >>3
    岸田文雄は今井絵理子を口説くのに必死
    子供は税金で海外豪遊。
    今はドバイで豪遊

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/30(月) 19:38:03 

    >>5
    あと20日で終わり。
    石破佳子はキャバ嬢だし
    娘は毎日歩きスマホばかりの低脳

    7月18日に鬼滅見て
    その帰りに期日前投票する
    この世の無惨石破茂を
    皆さんのチカラで潰しましょう

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/30(月) 19:40:19 

    >>1
    ヒロシマの日に石破茂の席はない。
    あ、岸田文雄はナガサキの日に現場に行かずに
    銀座でキャバ嬢を口説いていたし

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/30(月) 19:46:27 

    >>227
    英語できないのは致命的だね
    ぽつんと1人で座ってる姿が想像できる

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/30(月) 19:55:44 

    >>1
    女に総理大臣やらせたくないからか知らんけど、服装はだらしない、食べ方も微妙、日本はギリシャよりヤバいみたいな発言を考えなしにする総理をわざわざ選出したのだから自業自得だよね。審議もせずビザ緩和を勝手に中国で約束してくる大臣や公式アカウントで一企業の宣伝する大臣を全く咎めもしないし。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/30(月) 21:12:46 

    自民の売国が止まらない
    どうすればいいの
    「最悪、総理を出せなくなる」危機感広がる…“少数与党”石破政権が迎える運命の参院選 野党は連立に慎重か

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/02(水) 05:06:18 

    >>19
    史上最短総理として歴史に名前が残るから続けたというだけと思う

    庶民生活より自分大事の自民党

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/02(水) 10:10:36 

    自民も公明もどちらも嫌すぎてどうしたらいいんだ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/02(水) 14:08:33 

    >>1
    老人会だから
    箕輪厚介氏、石破自民の高齢幹部たちに強烈“一言”フォロワーも同意多数「覇気を感じない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    箕輪厚介氏、石破自民の高齢幹部たちに強烈“一言”フォロワーも同意多数「覇気を感じない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     幻冬舎の編集者、箕輪厚介氏が2日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。石破茂首相(68)ら自民党の幹部に対して私見を示した。  参院選(3日公示、20日投開票)を控えた時期に、箕輪氏は昨年衆院

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/02(水) 20:01:04 

    正直、岸田よりひどい

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/05(土) 16:01:41 

    >>167
    れいわが参政党に押されてるからね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/05(土) 16:12:24 

    >>22
    抗日パルチザン
    日弁連、学生運動、連合赤軍、日韓ロウソクデモ隊(立憲・労働貴族・シバキ隊)

    文在寅とかナヌムの家(汚職に賄賂、北朝鮮と抗日を共闘)

    分からなくなったら米軍へ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/05(土) 16:18:17 

    >>189
    李承晩ライン
    国連・五輪・竹島・対馬・日本海で大暴れ

    【北朝鮮と共闘した裏切り民族】(何回目だろうな此れ?)
    韓国 ムン・ジェイン元大統領を在宅起訴 在任中に収賄の罪
    tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788001000.html

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/09(水) 00:36:28 

    >>217
    麻生さんもだよね。
    味方を後ろから撃つ男って言われてたね。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/11(金) 06:07:52 

    トランプ大統領を小馬鹿にした発言は万死に値する。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/07/14(月) 20:55:43 

    >>1
    13日から
    日本やアメリカなどを含む
    19カ国が参加する大規模軍事演習が始まりました。

    【裏切った石破派とか】
    【インド太平洋戦略を大妨害した】
    マスゴミ
    日弁連・朝鮮人・野党連合には関係のない話(追い出されるだけ)

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/16(水) 15:21:21 

    これを総裁にして媚中の外相を放置しまくった党員達は自分らのせいだよ
    出直しどころか関係省庁共に解体した方が良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。