ガールズちゃんねる

【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

659コメント2025/07/30(水) 12:30

  • 1. 匿名 2025/06/29(日) 13:23:13 

    なんだと思いますか?
    子育てトピや毒親トピなどでよく子どもを抑圧するのは良くないと言われていますが、子どもにとっての抑圧ってなんなんでしょうか。
    躾と抑圧の違いって結局大人の都合のような気がします。
    食事のマナーや立ち振る舞いを指導するのは躾、静かにしろ!大人しくしろ!走るな!は事故の可能性がない限り抑圧だと思います
    みなさんはどう思いますか?子育て難しいです…

    +9

    -22

  • 2. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:03 

    戸塚ヨット⛵️に比べたらまだ甘い

    +7

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:09 

    >>1
    そんなのこどもが納得するように導くか、親が無理矢理押さえつけるかの違いしかない

    +12

    -5

  • 4. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:20 

    紙一重

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:51 

    子供がどっちと受け取るかの違いじゃない?

    +10

    -9

  • 6. 匿名 2025/06/29(日) 13:24:53 

    >>1
    ヒステリックに怒らないとか言うけどみんな出来てる?私怒ってる時、めちゃくちゃヒステリックだと思う。

    +132

    -6

  • 7. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:14 

    >>1
    まんまそれでしょ
    本人のためか、親のためか

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:28 

    こんな馬鹿でも助平さえすれば人の親になれちゃうんだもんな
    世も末

    +8

    -7

  • 9. 匿名 2025/06/29(日) 13:25:53 

    静かにしろ、走るな、は公共の場ではマナーだだから躾かな

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/29(日) 13:26:04 

    昔、親に指輪二つはめた状態でぐぅううって手握られた事ある


    +3

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/29(日) 13:26:07 

    隣が駐車場なんだけど、子供の声は聞こえないのにガンガンいってる奥さんがいる
    怒るにしても言葉を選んで欲しい

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/29(日) 13:26:34 

    食事の作法をけっこう厳しく教えてきたけど、今子供が社会人になって感謝されてるよ

    +8

    -6

  • 13. 匿名 2025/06/29(日) 13:26:56 

    >>1
    抑圧ってのは秋葉原通り魔の母親みたいな毒親のことだよ

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/29(日) 13:27:49 

    >>1
    誰に文句言うてんの?!
    と母親に言い返したり意見することを許されなかった。
    親子関係いい友達は親と話し合いができたり、
    親が間違ってたらちゃんと謝ってくれる(勿論子どもが悪い時は子どもが謝る)

    母親は私のこと「手のかからない子」「わがまま言わない」「育てやすかった」と言ってるけど
    大嫌いだし、会いたくもない

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/29(日) 13:28:05 

    4年生の息子が反抗期で、「ごめんなさい」を言う場面で言わずに鼻歌歌ったりする。
    つい「何その態度!挨拶はちゃんとしろ!」ってキレてしまう。これもう躾じゃない。

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/29(日) 13:28:20 

    一貫性があるかないか、とか?

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/29(日) 13:28:23 

    理不尽に怒られた事は大人になってからも覚えてるって言うよね。

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/29(日) 13:28:40 

    子供が子供じゃなくなって大人ななった時に人に不快な行動を取らないようには躾たい。
      

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/29(日) 13:29:09 

    抑圧 自分のため
    躾 子供のため

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/29(日) 13:29:29 

    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/29(日) 13:29:53 

    もう子育てが終わった世代ですが、そんな事は気にした事はありませんでした。

    しかしながら相手は我が子ではあるけれど、私と同じ人間であると言う事は、忘れた事はありませんでした。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:03 

    >>6
    子供にもできないなりの言い訳があることけらいきなり怒鳴っても理解は薄くなるかなと思う。親と子供で目線も違うし。
    でも1日に何度も同じことで注意するときは3回目で必ず強く怒るようにしてる。

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:26 

    >>6
    ヒステリックに怒られても愛されてたり、親も人間なんだなと感じてる子は親子関係良好。ちゃんと愛情って伝わってる

    自分が一番大切でヒステリックな親とはうまくいってない子が多い

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:34 

    >>1
    >静かにしろ!大人しくしろ!走るな!は事故の可能性がない限り抑圧だと思います

    事故どうこうというか、周りの人の事考えたら静かにするよう躾けるべきでしょ

    抑圧とか難しい事言っとらんで

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:34 

    >>1
    走り回ったり、大声出して騒いだり、そういうの人の迷惑になるような事でしょ?
    だから躾の範疇だと思う
    我慢を覚えさせないと人の気持ちを考えられない大人になるよ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/29(日) 13:30:36 

    >>1
    子ガチャにもよる
    大した躾しなくてもしっかりしてる子はいる

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2025/06/29(日) 13:31:46 

    >>1
    大人が感情的に言ってるなら抑圧
    理性的なら躾

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/29(日) 13:32:03 

    難しいけど、これって抑圧かも…本人の意思尊重した方が…なーーーーんて迷ってると子供はすぐ甘えるよ

    ダメなもんはダメでいいんだよ
    理由なんかぐだぐた言い聞かせなくていい

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2025/06/29(日) 13:33:24 

    静かにしろ、走るなが抑圧?
    させられないとオヤノシツケガーでヨダレ垂らして叩きまくるくせに???
    優しく言って聞いてくれるなら強く言う親なんかいないんだよなあ
    要するにダブルバインドで子持ち抑圧してサンドバッグにしたい層が好き放題言ってるだけじゃん
    無産の鳴き声なんか無価値だから耳傾けるだけ無駄だし耳が腐る

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/29(日) 13:36:20 

    >>1
    力の強いものが、弱いものに諭す時
    優しく言おうが厳しく言おうが
    絶対に抑圧的になってしまうもの。

    友達じゃないんだから、親がガミガミ言う程度は当たり前よ。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2025/06/29(日) 13:36:57 

    >>20
    この父ちゃんは愛情が感じられるからマシかな

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/06/29(日) 13:38:48 

    >>1
    大人が状況に応じてこうしてほしいと見本が出来て、導けることが躾じゃない?
    うるさい、静かにしろ!は何故その場面で静かにしなきゃいけないか学べないよね

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/29(日) 13:38:49 

    頭ごなしに注意しないようにしてる

    子供の年齢に合わせて
    それをしちゃいけない理由とか
    それをすることでどんな悲しいことが起きてしまうかとか、事あるごとに何回でも伝えるようにしてる

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/29(日) 13:39:18 

    >>5
    どうとでも受け取れるからね
    子供の性格によるね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/29(日) 13:39:37 

    自分が父親にされてきた事を思い返すと暴力や理不尽が伴ってると抑圧だと思う。わざわざ殴ったり夜通し立たせて怒鳴りつけたりする必要ないもんね。口で説明すればわかる事。私はまだ一歳なりたての子の母親だけど、あの親父みたいなことはしないぞと反面教師にしてる。まあそんなこと考えなくても一般的にあり得ないことだけど。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:00 

    子供の話や気持ちを聞いての対応の違い。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:12 

    >>6
    ヒステリックで言い続けると、子供がそのうち聞き流すようになる。思春期になるとただの雑音とみなし無視して終わり

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:26 

    主の言ってるのはどちらも躾だと思う
    抑圧は正常な発達を妨げることじゃないかな
    何かに挑戦したいと言ってるのにどうせ失敗するからと本人が納得しないまま諦めさせたり、オシャレに目覚めるのを嫌ったり、子どもの交友関係を親の都合でコントロールしようとしたり

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:48 

    「走るな」は、公園やグラウンド以外で走るなとしつけるべきだと思う。ショッピングモールも閑散とした駐車場も車通りの多い道路も、走ったらダメな場所ばかりだよ。今は人がいないから良いとかはない。大人の都合でなく子どもを守るものだと思う。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/29(日) 13:40:49 

    >>1
    とりあえず親子関係良くないと全部抑圧じゃないの

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/29(日) 13:42:34 

    >>37
    んな訳ないじゃん。
    積み重なっていつか心が壊れるよ。
    子供の心が。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/29(日) 13:43:30 

    >>6
    年に2回くらいそういう時あってさ…「さっきごめんなさい、ママもさっきのはダメだった」までちゃんと言うよ。子供もだからなのか癇癪起こした後は謝りに来る。
    それで良いのかはわかんないけどさ…

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/29(日) 13:43:56 

    子供が発達で普通に注意しても通じないからつい怒鳴ってしまう
    虐待の一歩手前くらいの叱り方してしまう
    ダメだとはわかってるんだけどどうすればいいの

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/29(日) 13:44:08 

    >>15
    「言うこと聞かないから~」で放置するよりマシじゃない?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/29(日) 13:44:36 

    >>15
    捕まえてじーっと見ながら「なんで謝らないの?悪いことしたってわかってるよね?わかってないなら説明するよ」って詰めるタイプだわ
    悪いこと自覚すると顔を背けるようになった…

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/29(日) 13:45:01 

    >>20
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/29(日) 13:45:51 

    >>3
    子どもが納得ってかなりあとからじゃない?こういうものだと教える時期もあるんだよね。ただ圧のかけ方はある

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/29(日) 13:46:03 

    >>6
    怒ってない時にちゃんと愛情持って接してれば絶対大丈夫だよ
    子供だって馬鹿じゃない、親に愛されてるかどうかくらい分かるよ

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2025/06/29(日) 13:47:45 

    >>11
    人を叱る声って不快だよね
    相手が子供だろうか部下だろうが聞きたくない
    方が悪いと尚更

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/29(日) 13:50:08 

    うちの父は抑圧型だったと思う。父の中理想型がありこうあるべきだというのも強くあり、そうならないときに怒鳴るきれるものをなげるだった。他の形は認めないという感じ。他の場で笑いがあるとかでもない。ひたすら家族は父の理想型にハマらないとだめ。弟はゆがんだ、私は逃げた

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/29(日) 13:54:40 

    食事の作法や外でのマナー、常識的な振る舞い、整理整頓
    大人になって思い返しても納得できるし親に感謝してる
    それは躾だと思う

    成績が悪い、〇〇高校にいけ!と言われ、「勉強してないから」という理由で勝手に持ち物捨てられたり、男女交際に必要以上に介入してきたり、ブラジャー買わなかったり、大人になっても悔恨が残るのは躾の範疇超えてる

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/29(日) 14:03:56 

    >>15
    これ、うちの父親がそうだったわ
    私が父親の非常識な行動や考えに対して怒った後で父親が歌い出すから物凄く腹立って「何だあの態度は!」って母親に愚痴ったら「あの人はああいうふうに歌って悲しさを紛らわす癖がある」って言ってびっくりした
    お子さんがそうなのかはわからないけど、本人なりの何かしらの感情と反応なのかも
    確かに家族にしたら何事?って思うよね

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/29(日) 14:06:04 

    >>37
    うちは既に聞き流してるわw

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/29(日) 14:08:17 

    >>6
    普通に言っただけでやってくれる子もいるけどうちのは何回も怒鳴らないとやらない

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/29(日) 14:11:18 

    >>6
    一瞬ヒスって我に返る
    蓋付きのコップなのに蓋外して牛乳ぶちまけるとか、釣られて弟も「大ピンチ図鑑!!」って叫んで牛乳わざとこぼすとか、悲鳴しか出ない…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/29(日) 14:35:45 

    >>6

    わたしが怒る最終形態がコレだから
    ここまでくると子どもたちはヤバッ…て思ってる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/29(日) 14:58:17 

    >>1
    出産後に祖母から言われたんだけど「子供が水こぼした時に怒るんじゃなくて一緒に拭きなさい」って言われた。
    子供の頃、コップのお茶を溢したら祖母からは「こういう時はどうするの?」って布巾渡され、一緒に居た姉にも「誰かが困ってたらどうするの?」って布巾を渡して一緒に拭いてくれた。
    スーパーで欲しかったお菓子の場所が分からない時も「店員さんに声掛けてみたら?教えてくれるよ」って、こちらが考えて対処出来るように教えてくれた。
    一方的に怒られたり、親が全部やっちゃったりしても子供は身に付かないから躾にならないのかなって思ってる。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/29(日) 15:00:27 

    >>20
    これは愛があるから躾の内だね
    最近の若者は親の愛の鞭を知らないからすぐ闇バイトに走る

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/29(日) 15:25:13 

    >>6
    そもそも怒ってる時は感情的になってしまうな
    立派な知人は命に関わる時と人としてダメな発言した時はだけは怒るって言ってた
    わたしは何度言っても宿題しないとか生意気な態度なだけでヒステリックに怒る時あるよ…

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/29(日) 15:33:46 

    >>41
    子供によるねそれは。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/29(日) 15:37:55 

    >>59
    逆に何度言ってもやらない、悪態ついてくることに対して、立派な人はどうやって対応するんだろう?
    言わなきゃずーっとそのままのことに対して、うちは例えば片付けなんだけど、怒らなきゃずっとそのまま。本片付けて!棚に戻して!それだけなのに、また読み出す。そしてまた放置。全てにおいてこんな感じ。
    悪態についてはそういうの良くないよと言っても右から左で「あっそ」か無視だし、悪態は好きなだけつかせておくのかな。
    外面はいいから外ではやってるし優等生だけど、家ではほんとうんざりするような態度取ってくるんだけど
    立派な人の対応が知りたい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/29(日) 15:49:38 

    だめって言い聞かせてやめさせないと周りに迷惑かけたり、自分が不幸になったりすることに関しては躾。
    別にやらせておいて不都合がないこと(節度は守った上で)を無理に制限するのは抑圧かなって思ってる。

    例えば、病院で騒がず静かに待つとか、友人同士でお金の貸し借りはナシって教えるのは躾。
    アレルギーでもなんでもないスナック菓子をダメ!って取り上げて全く食べさせないとか、本人が興味をもったキャラクター物のおもちゃやゲームを一切与えないとかは抑圧かなって。
    大人になった後の反動が厄介になる可能性があるのにね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/29(日) 17:37:45 

    静かにする、スーパーで走らないとかそういう系は静かに注意してもすんなり聞いてくれるタイプだけど、勉強系がな〜。
    抑圧してると思う。でも最低限やらなきゃ落ちこぼれコースだからやってほしいだけなんだけど、分からない、出来ない、やりたくないで泣かれるからこっちもイライラしてしまう。とりあえず説明聞いて!って思うけど、算数に対する拒絶反応ヤバすぎて毎回バトル。出来る子がいる人には理解してもらえないだろうけど。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/29(日) 18:01:08 

    幼児子どもが買いたいものの色で悩んでとき

    娘「赤にする!」
    母「赤より黄色のほうがかわいいよ」
    とか言うのもアウトですよね?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/29(日) 19:17:34 

    躾は子どものペースに合わせながら
    何度も何度も隣で声をかけ褒めながら、時には励ましながら親子一緒に共有しながら一つの方向へ導いていくこと

    抑圧は子どものペース、一切関係なく一方的に従わせること
    じゃない?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/29(日) 22:10:45 

    >>1
    いついかなる時に誰がやってもダメなことを教えるのは躾だよね。
    脅したりするのではなくて。
    脅したりするのが抑圧な気がする。
    どんどんエスカレートするし、子供も親の顔色を伺うというか。
    親は子供に舐められてはいけないけど、恐れられてもいけないんだよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/30(月) 08:09:29 

    >>24
    電車やファミレスでやたら騒がしい子供の親ってこういう思考なんだろうね。
    「命に関わるときにしか叱りません!」みたいな?
    ゴチャゴチャ言ってないで普通に周りに迷惑だから黙らせろって感じだわ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/03(木) 10:29:49 

    >>3
    目的は同じでも、課程が違うってことか
    根本的に「子どもも1人の人間」と思ってれば抑圧は起きにくいし、「子どもには言うことを聞かせるもの」と思ってると抑圧が起きやすそう
    大人に向かって「うるさい!静かにしろ!」って言ってる人は異常だもんね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/03(木) 10:30:33 

    >>42

    年に2回しかないんだ、すごいな…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/03(木) 10:31:59 

    >>12
    食事の作法は完全に躾でしょ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/03(木) 10:32:47 

    >>45
    それ子どもはけっこう溜まってくんじゃない?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/03(木) 10:38:39 

    >>20
    「愛情あるから躾」って意見あるけど、これ何の場面?理由がちゃんとあればこのシーンの父親は愛情豊かなまともな育児をしてるってことなの?

    理由がどうあれちゃぶ台ごとご飯全部ひっくり返してる時点で間接的暴力、手を出してるから身体的暴力、お姉ちゃんの前で弟に暴力をはたらいてるから面前の精神的暴力、スリーアウトで虐待じゃないのかなといつも思う

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/03(木) 10:43:18 

    >>43
    発達なら医療か発達支援に繋がってない?
    応用行動分析(ABA)、認知行動療法(CBT)、親子を支援するための包括的プログラム(TEACCH)、ペアレントトレーニング、このあたりを探してもらって講座があれば受けてみたらいいよ
    発達障害で怖いのは本人の特性じゃなくて2次障害だからとにかく早く

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/03(木) 11:06:02 

    >>57
    >一緒に居た姉にも「誰かが困ってたらどうするの?」って布巾を渡して一緒に拭いてくれた。

    これいいね
    優しくしてあげなさいではなくて、困ってる人にはこうするんだよって教えやすい

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/03(木) 11:09:52 

    >>61

    そういう場合はまず親子関係の改善から
    命の危険があることレベル以外はいったん目を瞑って、できてることを見つけて声かけしていく
    「ちゃんと本読んでるのねー(片付けないのには目を瞑る)」「洗濯物カゴに入れてくれたねー(裏返しは目を瞑る)」みたいに
    長期に続けて子どもの態度が軟化してきたら今度は子どもの話を遮らずに聞く
    聞き出したりしつこくしたりしないで、ふと話し出したことを聞く
    そんな感じで段階踏まないと注意も小言もシャットアウトされて関係どんどん悪くなるよ

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/07(月) 17:04:06 

    🐟〜〜スィ〜〜

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/07(月) 18:07:43 

    🐟🐟〜👵🏻同居〜

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/07(月) 18:27:56 

    🐟

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2025/07/07(月) 18:52:20 

    いつの写真??
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/07(月) 18:58:58 

    七夕だ〜🐟️

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/07(月) 19:18:08 

    >>79

    なんか見たことあると思ったら2023年7月のだね。
    そんな事より脱毛終わってないよね?
    顔の毛も指の毛もボーボーよ

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/07(月) 19:34:24 

    >>81
    美容インフルエンサーならせめて指の毛とか手の甲とか見えるとこだけでもやった方がいいよね!

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/07(月) 19:35:00 

    >>79
    脱毛のPR案件の文章って気持ち悪いよね。
    気になる人が多かったらシェアします!って書いてるけど、反応とか関係なくこのあと絶対PR投稿されるやつ。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/07(月) 21:26:14 

    絶対DMで問い合わせいっぱいきたアピールするけど、気になる人なんかいるわけないよね
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/07(月) 21:48:23 

    >>84
    このストーリーズ、一体何を見せられてるんだ?ってなったw

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/07(月) 21:49:33 

    脱毛と何が関係あるの?って感じだよねw
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/07(月) 21:52:45 

    私が脱毛通ってた時代(10年前くらい)ってサロンに行く前日とかまでしばらく自己処理出来なかったような気がするんだけど今時は技術の進歩やらでそんなことないのかな?
    今も変わらずなら、むしろ夏って脱毛通うのに適してないと思うんだが…。
    昔のことだからうろ覚えだし違ってたら済みません!

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/07(月) 21:54:33 

    >>86
    全く関係ないし、食べ方もなんか獣感あって見てられなかったw
    ほんと何アピールなんだろう😂
    こんなの載せて何かプラスになることあるのかな…w

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/07(月) 22:15:36 

    これフェンディのカバン?しばらく見かけてないよね?レンタル?

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2025/07/08(火) 00:02:11 

    >>89
    たまーーーに出してるね!アピールするかのように横に置いてるw

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/08(火) 00:12:57 

    何故わざわざ昔の写真でPRするんだろ?

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2025/07/08(火) 00:38:22 

    一歳以降ちびすけの成長をインスタにもあげないとかならちびすけアカウントいらんやろって思ってしまうwww

    ほんと何でも中途半端www

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/08(火) 08:16:09 

    >>91
    今は太り過ぎてちょっと無理だからですん🥺

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/08(火) 09:04:12 

    🍇or🐶みたいなリールを🐟も撮りたそうw
    でもちびすけは💪の方行っちゃうからやらないだろな…
    そもそも今は全身映せない事情ありっぽい?

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/08(火) 10:57:39 

    >>94
    太っただけでしょ笑笑笑

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/08(火) 13:58:38 

    カラコンデカすぎて不自然

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/08(火) 14:38:47 

    >>81
    って妊娠した頃かな
    あゆねぇで検索したらすぐ出てきたー
    ついでに渋谷でパーソナルトレーナーに路上無料肩マッサージ受けてるヤツも見た笑

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2025/07/08(火) 15:22:05 

    危ないー
    引っ越ししかねるとこでした💦
    今月もみんなと話せて良かったー

    今このトピ何人くらい見てるんだろう
    プラスでもマイナスでもどちらでも良いから、どちらか押してもらえますか?

    +151

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/08(火) 21:08:24 

    >>93
    今頃、名古屋でたくさん食べすぎた体重をなんとかして戻そうと必死になってそう🫢

    それでなくてもリバウンド気味だったのにねw
    更に増えると、ダイエットをお仕事()としてる身としては危機的状況だもんね😂😂

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/08(火) 21:11:04 

    >>92
    ほんとだwwww
    今って1歳3ヶ月?だよね。
    1歳で投稿止まってるね🫢
    ちびすけでは案件来ないから力入れるの諦めたとか?

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2025/07/08(火) 21:22:03 

    >>98
    こちらに便乗してアンケートですが、🐟にブロックされてる方どれくらいいるのか知りたいです!
    ブロックされてる方➕押してください!

    +20

    -25

  • 102. 匿名 2025/07/08(火) 21:26:05 

    >>101
    🐟個人アカにはブロックされてないけどファムアカのみブロックされてます🙋‍♀️
    (内容忘れたけどど正論コメにいいねしただけ😅)

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2025/07/08(火) 21:34:36 

    最近過去トピ見てて、下のコメントにめっちゃ共感したんだけど、
    本当にちびすけのこと「目新しいオモチャ」みたいにしか思ってなかったんだろうなって。
    今ではちびすけに飽きて全然FAM垢も更新しないし、食事も洋服も接し方も適当だし、ちびすけの為に時間を割くってより、いかにちびすけの面倒をみないように💪とか🐟母召喚するかしか考えて無いのが透けて見える。
    今こんなに愛情が希薄なのに、この先ちびすけへの関心が復活するとは思えないよ。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/08(火) 21:48:29 

    >>101
    ブロックされないように努力中🥹🥹🥹

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/08(火) 21:54:28 

    >>101
    私は🐟個人アカブロックされてます!
    🐟が半顔のストーリーズをあげてて「なぜいつも半顔なんですか?」とコメントしたらブロックされました💦

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/08(火) 21:58:38 

    >>102
    私も本🐟️○、Fam✕なんだよね!
    確かベビーベッドがないとかの話になったときかな。正論コメに思わずイイネしちゃったら…やられましたw

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/08(火) 23:05:17 

    >>102
    自分はそれに加えて💪にブロックされてる〜🤣

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/08(火) 23:15:41 

    >>107
    💪もそんな事するの〜😓😓
    似たもの同士だね💪🐟

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/09(水) 06:06:49 

    改めてだけど、気に入らないコメントにいいねしただけでブロックってやばいよね笑
    ほぼいないとは思うけど、間違っていいねしちゃったとか、そんなにコメント読んでなくて深く考えずにいいねした人とかの可能性とか考えないのかな?

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/09(水) 09:10:08 

    >>100
    ちびすけ垢最新5つの投稿全部💪が作った💪とちびすけの2ショット😂
    🐟は全然投稿しなくなったね、、
    たまのワンオペ時にだけワンオペアピールするくらいだもんね

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/09(水) 09:46:40 

    妊娠中と、存在してるだけで可愛い赤ちゃん期が
    ピークだったんだろうな、、、笑

    これから走り出して外出大変になったり、イヤイヤ始まったらどんな感じになるんだろう

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/09(水) 12:27:23 

    子育てが大変なのは分かるけどさ、これからもっと出来ることが増えてお出かけの幅も広がるだろうし、楽しみとかないのかな?
    私の子も一歳になったばかりで保育園通ってるけど、離れる時間が増えた分愛しさが増してる。
    毎日お迎えが待ち遠しいし、可愛すぎて何回もぎゅーってしちゃう。
    自分語り済みません🙏

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/09(水) 16:02:09 

    >>102
    わたしもFamのみブロックされてる

    確か、産後ケアのパンフレット上げてたから
    こういうのSNSに載せて大丈夫なんですか?🥺
    って聞いたらブロックされたw

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2025/07/09(水) 16:18:20 

    基本的に大体なんでもズボラなのにいいねした人もみんなブロックするなんて仕事が細かいなぁ(笑)

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/09(水) 17:14:54 

    ブロックに関するコメだけについてるマイナスは何?笑

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/09(水) 17:19:16 

    🐟の引っ越し先って港北?
    💪のインストの後ろの掲示板に
    港北店ってみえるんだけど。
    夏休み期間とか書いてるから最近の写真だよね
    それともお出かけ先のかなー


    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/09(水) 19:11:27 

    スーパーでこれは危ないんじゃないかな、
    近くにお客さんもいるし。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/09(水) 19:12:41 

    >>117
    普通にぶつかりに行っててビビったわ

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2025/07/09(水) 19:19:22 

    お寿司ぐちゃぐちゃにされそう

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2025/07/09(水) 19:20:48 

    なんでこの人は一々子供の顔ディスらないと気が済まないんだろうね
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2025/07/09(水) 19:32:36 

    >>120
    昔、少し知り合いが、出産したので、赤ちゃんが3ヶ月くらいの頃に訪問したの。その時まだ、スマホなくて、デジカメに沢山写真撮ってて、産まれてからの写真を見せてくれたのだけど、「めっちゃおもろいやろー」と、???という変な顔の写真ばかり見せられたの思い出しました。まともな顔の写真の方が少なかった。今思えば、お隣の国の方でした。

    +18

    -4

  • 122. 匿名 2025/07/09(水) 19:34:27 

    >>116
    だね…笑
    まじでこの一家詰めが甘すぎるって…。

    そりゃ電車激混みだわ。。。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/07/09(水) 19:58:51 

    >>117
    しかもそれを親が動画撮ってるのありえないよね
    ベビーカードーンてぷつけてるのに動じてないし
    怒られればいいのに

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2025/07/09(水) 20:18:44 

    スーパーで我が子の動画撮ってるのなんてほとんど見かけたことない
    カートに座ってる姿を撮るとかならまだしも棚にぶつかりに行く姿を動画撮るってどういうこと…

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2025/07/09(水) 20:18:58 

    武蔵小杉も二子玉川も無理だったんだね😂

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2025/07/09(水) 20:24:10 

    >>116
    階段前の広場の写真、センター北か南っぽいと思った!それで目黒の保育園まで行ってるってどれだけ?!朝のラッシュやばくて大人でもしんどいのに。家でもできる仕事なのに、どれだけ預けたいんだよ…

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2025/07/09(水) 20:26:37 

    動画後半
    おそらくお客さんそれなりにいそうなのにベビーカーほったらかし
    お寿司触ってないと信じたい…
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/09(水) 20:31:24 

    >>127
    これを動画に撮ってる親見たことないんだけど😓

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2025/07/09(水) 20:36:06 

    >>126
    1つ前の写真にはこのスーパーも映ってたから、ここは保育園の近くなのかも💦
    調べてみたらこのスーパー東京にしかなかった
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/09(水) 20:36:38 

    >>126
    今日投稿されてる丸顔って投稿は中目ですね!地下降りたところにプレッセあるので!!

    ただあのスーパーはプレッセじゃないと思ったんだけど…どうだったかな。最近行ってないから曖昧です。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/09(水) 20:37:04 

    >>116
    ご愛顧の前の文字をそのまま検索したら、施設が出てきたわ笑
    その施設のインスタにストーリーと同じようなカレンダーも載ってるしビンゴ!
    最寄りなのかな…?わざわざ遊びに行くにしては少し辺鄙な場所…!

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2025/07/09(水) 20:37:15 

    >>129
    これは中目黒ですね!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2025/07/09(水) 20:45:34 

    >>129
    ほんとだ!fam垢ブロられてるからうれしい!画像ありがとう。プレッセって東急系列で沿線沿いにしかないから目黒かもね〜。どこに住んでも悪い意味で名を轟かせそう🐟

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/07/09(水) 20:48:26 

    スーパーは遊び場じゃないのにこんな動画撮ってるのドン引き。

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/09(水) 20:48:32 

    >>131
    そのサイト見てたらあの文章のページも見つけたから確定だね。笑
    あの施設は横浜にもあるし、あの辺り住んでないとわざわざあの店舗行かないと思う笑笑

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2025/07/09(水) 20:48:58 

    どこに住んでるのかは未だ謎だけど、保育園はまだ中目黒のままなんだね。
    てかベビーカーで買い物してるってことは、朝のラッシュの東横線にベビーカー(ちびすけ乗せてるか畳んでるかはわからないけど)持って乗車するとはなかなかの勇者だね。(褒めてない)
    しかもあの夕暮れの時間から推測するに帰りも車内混んでるよ...

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/07/09(水) 20:52:21 

    >>129
    ここは中目黒だね
    保育園帰りか、過去のかもね
    買い物して電車乗るのはキツイだろうから過去のか

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/07/09(水) 20:56:06 

    >>129
    ここ中目黒だよ!
    あとこのスーパーの隣のスタバは🐟御用達w
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2025/07/09(水) 20:57:25 

    >>138
    ここね
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2025/07/09(水) 21:19:00 

    >>127
    育児サポートってどういう意味?

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2025/07/09(水) 21:22:01 

    >>139
    スタバさえも🐟御用達と思うとこの店舗には行きたくないなw
    まあ私は関東住みじゃないから行くことないけど…😅

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2025/07/09(水) 21:29:02 

    >>117
    うわーやばすぎ。
    どうしてもベビーカー押したい!って癇癪起こすとかならまだしも(だとしても周りに迷惑にならないように必死で動画どころじゃないはず)、これって🐟がちびすけにやらせてるんじゃないの?

    あとこんな小さい息子に対して"男"ってワードに嫌悪感😇
    そもそも息子が育児サポートっていうのも意味分からない。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2025/07/09(水) 21:45:02 

    私ここのプレッセたまに行くけどすごーくお客さん少なくて、近所の余裕があるおばあさんとかがのんびり買いにくるようなとこなの。静かで治安が良くて好きなんだけど、汚い手でお寿司ツンツンするような子を野放しにするようなアメリカ式育児の人は客層違うよー!

    +24

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/09(水) 21:55:55 

    >>139
    スーパーの入り口のスタバで1人でドヤってるの笑える😂

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/09(水) 22:30:49 

    ベビーカー押してるところ撮りたいなら
    公園か100歩譲って顔丸いって言ってるあの外のところでやればいいのにw

    あと片手にスマホ、片手にベビーカー押してるけど買い物する気あるん?笑
    自炊しないからカゴとか持つほど買うものないのかな

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/09(水) 22:50:19 

    いやーnunaのベビーカーにしなくてよかった!!!!
    めっちゃ悩んだし、いまだに外でnunaのベビーカー持ってる人見ると素敵だなーって思ったりしてたけど、結局サイベにしてよかった!!!

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2025/07/09(水) 23:16:13 

    >>144
    恥ずかしくてできない…

    田舎っぺだよねw

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/07/09(水) 23:47:48 

    自分の子をわざわざサゲるような発信(顔丸いとか)して、『そんな事ないよ〜かわいいよ〜』待ちなのかな?
    面白くもなんともない、寒い。

    というより自分が逆のことされたらどう思うか考えた方が良い。
    小学生くらいになった息子にインスタで『母ちゃんの腹出てる』とかさ〜言われたら嫌じゃん?

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2025/07/10(木) 08:25:31 

    サイベックス、ヌナ、ストッケあたりってオシャレな人が使ってるイメージだけど
    🐟が使ってるの見ても全然オシャレ感ないね…笑

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2025/07/10(木) 08:27:11 

    >>144
    景色の良い店舗や外観が特徴的な店舗ならまだ分かるけど、こういう普通の店舗でドヤはちゃっとね〜😂

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/07/10(木) 08:31:27 

    >>139
    クソワロタ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2025/07/10(木) 08:32:17 

    このスタバ時々行くけど、こんなドヤって写真撮ってる人いないよお めっちゃわらう おもしろい

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2025/07/10(木) 08:54:44 

    >>146
    私もサイベックス使ってるけど、nunaの片手で畳めるのやっぱり欲しいなって悩んでる。
    🐟は自称ワンオペが多いのに片手で畳まないタイプの選んでるし、前に持ってたA型のベビーカーも周りでみかけないタイプだったし、あんまり調べたり比較したりせず買ったっぽいよね。
    後からサイベックスが人気なのを知ってタイアップ狙いで抱っこ紐買ったのかと予想してるw
    あんだけ腰すわり前からヒップシート使って抱っこ紐要らないって言ってたのに...w

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/07/10(木) 08:58:59 

    そういえば抱っこ紐いらないって言ってたねw
    ヒップシート使ってたの3ヶ月頃じゃなかった?
    いや〜改めて思い返してもありえないなぁ、、
    この人の子育て見ててイイネ!って思えたことが何ひとつない😅
    子持ちの友達のインスタ見てたらその服可愛い〜とかそのおもちゃうちの子も好きそう〜とか色々思うことあるけどね💦

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2025/07/10(木) 09:02:24 

    >>153
    わかるー!!!!!笑
    nuna使われてるファミリーさんってオシャレだし形も良いし👶も居心地良さそうだから、今更ながら買い直そうかな🥹って思いながら、「🐟が使ってるからやめよう!」って自分の気持ちを落ち着かせてる…!!!笑

    絶対タイアップ狙いだったよね笑
    小さく畳めるから良さそうと思いながらも、🌙も🐟も使ってるから私はnunaの抱っこ紐使ってます!🤣

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2025/07/10(木) 09:31:53 

    >>155
    前まで抱っこ紐はほとんどエルゴしか見かけなかったけどnuna持ってる人は最近少しずつ見かける!!
    個人的にエルゴのロゴあんまり好きじゃないから、nunaのスタイリッシュでカッコいいデザイン良いな〜って思ってる❤️
    サイベックスの抱っこ紐使ってる人は一度も見かけたことないwww
    使いやすいのかね?www





    +9

    -1

  • 157. 匿名 2025/07/10(木) 10:30:44 

    🐟より旅行頻度低い我が家でさえ旅行用にサイベックスのリベル買い足そうかなと思ってるのに、
    ハワイに別荘()あるんだし、宮古島も毎年行ってるってアピールしてたのに機内持ち込み可のベビーカー買わないんかいって思った記憶
    この人勝手にPRするからこれも本当にPRなのか謎だし、わざわざハワイで撮った割に、どうしてここ?って場所だしいちいち残念な人
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/10(木) 10:38:35 

    >>157
    たしかにサイベックスならリベルかコヤなら機内持ち込み可だよね!そして案件でないと…思いたい🤣
    たしかベビーカー届く時もまだ届かないとか文句言ってた気がしたなあ…笑

    場所もだけど、鞄あんなところに置く人いる!?!?海外な上に撮影に入っちゃってるし本当全てが雑すぎて

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2025/07/10(木) 10:42:23 

    この画像、なんか見てて不安になるのだが…
    加工しすぎ…?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/10(木) 11:04:16 

    >>159
    この質問も自演だよねw
    脱毛の効果🐟に聞いてわかるわけwwww
    あと回答も頭悪そうだなと思ったからchat GPTに聞いてみたら的確な指摘にワロタ
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +15

    -3

  • 161. 匿名 2025/07/10(木) 11:27:02 

    世間の話題は🌙🐈🗼に持ってかれてるけど、やっぱり私はここのみんなと🐟の話がしたい…笑笑

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2025/07/10(木) 18:34:41 

    >>159
    こないだの他の人があげたインストの🐟これだよ。自由に伸縮できるのかな?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2025/07/10(木) 19:50:10 

    あゆねぇってひらがなで書いてるのゾワゾワする。
    あゆ姉ならまだしも…(そもそもこんな呼び方してる人ほぼ見ないけど)

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2025/07/10(木) 19:58:59 

    >>162

    ワンピと思ってたけど、サロペットだったんだね
    なんか、お腹とか脚とかキツそ…
    お友達に、ぼやかしてあげてってお願いしたのかな
    次の日の服写ってるインストもすぐ削除するし、
    インストも顔下半分隠してるし
    なんだか怪しいインフルエンサーだね😇

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/10(木) 20:51:25 

    こちらの方は引っ越し先も猫ちゃんと一緒だ、よ、ね、、、?

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2025/07/10(木) 21:45:16 

    >>165
    この方の猫ちゃんも最近見ないよね…

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2025/07/10(木) 21:49:47 

    今日大雨だったけど、送り迎え心配になったわ…。中目付近もやばかったし、新たに住んでる可能性のある街ではマンホール吹き飛んだってニュースになってるし。。。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2025/07/10(木) 23:35:24 

    >>162
    え?普通にお腹やばくない?笑
    どんだけリバウンドしてるんだろ🤣服あんまり持っていってなかったんかな、そんな服で出たくないから買うわ。w

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/10(木) 23:36:54 

    すみません。地方在住なもので、引越し先は都外ということですか?

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2025/07/11(金) 00:22:39 

    >>169
    それは想像にすぎなくて…
    💪がインストしてたキッズスペースが珍しく都外だったんだよね
    ただ遊びに行っただけかもしれないし

    でも、もし希望のムサコに住んでたとしても都外ってことよね
    そのうち💪がまたボロ出すかな??w


    +12

    -0

  • 171. 匿名 2025/07/11(金) 12:55:43 

    いま🐶🍇がフランス行っててバチェラー最終話で🐟連れて行ってた🐶のホストファミリーの家も行ってるけどあれ見てまたキーっ!てなってるのかなw

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2025/07/11(金) 19:01:06 

    くら寿司でちびすけにあげてるごはん、、きたな

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2025/07/11(金) 19:05:37 

    マンゴー手掴みして、べっとべとな手で、ベビーチェア触りまくってる
    そのまま拭かずに帰るんだろうな
    👶の手を拭いたれよ

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/11(金) 19:51:12 

    調べると、、あなごって1.5歳〜2歳であげてもいいって書いてあるんだよね、、
    小骨あるから大人はなんともなくても子供にとっては嫌かもって、、
    調べたらまだ上げないと思うんだよね、、
    他に選択肢あるよね、納豆巻きとかさ、、

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2025/07/11(金) 20:19:59 

    やっぱりご飯作らないのね

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2025/07/11(金) 20:23:01 

    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2025/07/11(金) 20:24:29 

    🐟とのご飯楽しくなさそうwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2025/07/11(金) 20:29:47 

    マンゴー手掴み食べした手でベビーチェア触ってるし、レーン側に子供座らすのはリスキーすぎて絶対しない
    各テーブルに置いてるであろうキャンペーンのお知らせ的なやつの上にお箸置いてるのも気になる

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2025/07/11(金) 21:00:52 

    >>176
    まって。
    これなに?
    これを子供に食べさせてるの?
    いま1歳何ヶ月だっけ?
    ぐちゃぐちゃで不快感凄いんだけど。

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2025/07/11(金) 21:20:04 

    >>176
    定番になるほどくら寿司で夕飯済ませてるんだね笑

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2025/07/11(金) 21:26:32 

    >>176
    なんかぐちゃぐちゃで餌って感じで本当に可哀想。
    回転寿司ってうどんもあるし、お寿司も巻物も稲荷もお子様カットしてくれるのに...
    柔らかいものばかりあげて、いつまで離乳食のつもりでいるんだろう。
    幼児食マイスターの名に恥じぬ行動しろよ

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2025/07/11(金) 21:34:42 

    絶対家で穴子食べさせたこと無いと思うんだけど、金曜の夜に食べさせるってすげーな(褒めてない)
    これでアレルギー反応あったらどうすんの?
    また病院の夜間通用口で泣いたフリの写真撮るわけ?
    本当に信じられない

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2025/07/11(金) 21:37:13 

    🍇🐶は🇫🇷でディナー
    🐟さんくら寿司でディナー

    +28

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/11(金) 21:40:40 

    マンゴーのつかみ食べをお店でするのって普通?!
    絶対あちこち触りまくるじゃーん!マメに手やベトベトになった場所を拭いたりもしないだろうし💦
    そういうのは家でやれば良いのに、、
    お店なら汚れても掃除しなくて良いから楽ちん♪とか思ってそうだ。

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2025/07/11(金) 21:52:53 

    >>184
    全く同意!

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2025/07/11(金) 22:14:43 

    くら寿司にこの月齢の子と行くなら、うどんとか納豆巻きとかだと思う…エプロンどころかウェットティッシュも持ち歩いてないしめっちゃテーブル周り汚そう。アナゴとか急にあげ出すのもビビるし結構タンパク質ななんでもいいと思ってるよね、そう言う変なこだわりあるから

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2025/07/11(金) 22:55:54 

    離乳食完了期になってからもうほぼご飯作ってないね
    くら寿司か焼肉のぐちゃぐちゃごはん

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2025/07/11(金) 23:09:39 

    こんだけ面倒臭がり屋で2人目は絶対作らないと思うわwww
    しかもしんめぐは子供いなくてのびのびしてるから
    今はそっちの方が羨ましくなってそうだしwww

    子供産む事でしんめぐにマウント取ったつもりが
    子育て面倒臭くなったんだろうねw

    じゃないとこんな育児しないって💦

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2025/07/11(金) 23:14:24 

    >>184
    マンゴー食べた後、すぐにチェアのあちこち触ってるよね
    その手でまた食べようとしてるし、🐟は撮り続けるだけだし
    椅子も拭かないんだろねー

    🐟見てもニコリともしないね〜
    そしてちびすけの服装、中目黒スーパーの時と同じだから今日では無さそう

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2025/07/11(金) 23:49:19 

    ウェットティッシュとかアルコールの除菌ティッシュが映り込んでるの見た事無いからおそらく持ち歩いて無いんだと思うんだけどこんなに地面這い回ったりした手でスーパーの商品とか触ってると思ったら泡吹きそう
    潔癖症だから本当勘弁して欲しいキツイ

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2025/07/12(土) 00:02:42 

    保育園のこと急にスクールって言い出したのたまに思い出して心の中でニヤニヤしちゃう

    +39

    -0

  • 192. 匿名 2025/07/12(土) 00:38:02 

    一歳三ヶ月ってTikTokで見てても
    ちゃんとしたご飯とか食べてるのに
    このお家はいつまで離乳食w?

    何か食育されてなくて本当に可哀想…
    カレーとかオムライスとかスパゲッティとか
    簡単な物でいいから手作りしてやってくれ!!

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2025/07/12(土) 09:14:33 

    しんやの中でもう🐟は全くない事になっててワロタ
    まぁそらそうだけどwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/12(土) 09:23:48 

    >>193
    これ見た時同じこと思った(笑)
    🐟も🐶のこと好きじゃなかったみたいだし、いろいろ荒れたけど🐶は🍇と結婚できて本当によかったと思う!

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2025/07/12(土) 09:49:36 

    え??????????どういうこと?????????はい????????
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +30

    -0

  • 196. 匿名 2025/07/12(土) 09:52:22 

    >>186
    よくわからんけど、幼児食マイスターにはタンパク質ばかり取れって書いてあるんか??わけわからん

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2025/07/12(土) 12:45:51 

    >>195
    アメリカ式育児です☺️

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2025/07/12(土) 12:53:33 

    回転寿司のタンパク質摂取であなごという選択肢は考えたことなかったw
    大人でも小骨が煩わしいのにわざわざ子供に食べさせる発想がなかったわww

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2025/07/12(土) 13:00:11 

    >>198
    離乳食完了期のとき、回転寿司デビューにあたってネットで子供は何が食べられるのかなーって調べた時穴子って結構書いてたよ

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2025/07/12(土) 13:23:42 

    >>195
    えええ???どういう状況?!
    こんなことしてたら抱き上げてやめさせるけど💦

    最近は地面も暑いし、
    まず外のコンクリートでハイハイさせないし、
    階段でこの体制してたら危ないからすぐやめさせるよ、、、

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2025/07/12(土) 13:49:55 

    さっきTikTok見てて
    1歳4ヶ月の子がはま寿司行ってる動画回ってきたけど
    まずはたまごの握りの卵だけ小さくカットしてもらって食べてて残りのシャリと茶碗蒸しと混ぜて雑炊的な物作ってもらっててその間にうどんを細かく切ってるお父さんがいるみたいな動画だったけど
    🐟のは茶碗蒸しに穴子乗っけるだけ
    マンゴー食べさすだけってほんと手作りご飯も作ってあげないし外食してもエサみたいなご飯だし
    なんかちびすけが不憫に思えた😓

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2025/07/12(土) 14:08:49 

    ちびすけまだスプーンフォーク使えないのかなー?マンゴーも手づかみじゃなくてフォークで食べさせたらええやん…持ち歩いてなくても大抵店で子供用のカトラリー貸してもらえるよね?

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2025/07/12(土) 14:58:13 

    >>202
    私も思ってた。使えてないしずっとドロドロ離乳食食べさせてるよね。親がやらなければいけない、公共の場のマナーの躾や手先の発達、絵本を読むなどの情操教育わ食育はほんと進んでない。アメリカ式で正解なのかこれ

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/12(土) 15:57:05 

    🐟ってベビーフードインストラクターや幼児食マイスターの看板掲げてる人なんだよね…
    くら寿司の茶碗蒸しの上に穴子乗せて、コラボ…
    1貫の方があなごがふわふわです🙌ってドヤってるのじわじわくる…😂
    自分で恥ずかしく無いのかな
    これが自分で作った茶碗蒸しならまだわかるけど

    初めは1貫て書いて合ってるのに、次では1巻って漢字も間違えてるし…
    全てのインストにツッコミどころがある人も珍しいよねw

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2025/07/12(土) 16:16:47 

    >>200
    ハイハイしながら階段近くまで行って、慎重?に階段のところで座る体制になって降りて行ったよ………本気でありえねえ、、、マジで汚い…

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2025/07/12(土) 17:07:22 

    てかこの真夏に、あのパツンパツンのスパッツ履いてるなら普通???

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/12(土) 18:31:40 

    >>195
    え、どういうこと?!?!地面に手ついてるのに動画撮ってるの?!暑いだろうし何より汚すぎる…手も洗わないだろうしウェットティッシュもなさそうだし。🐟って汚いって感覚が欠如してるよね。。

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2025/07/12(土) 18:36:59 

    この手でプレッセの寿司触ってるなら嫌すぎる

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/12(土) 18:56:11 

    >>195
    もう炎上目当てでわざとやってるとしか思えないな

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2025/07/12(土) 21:47:31 

    >>201
    うちも今日スシロー行ってきたんだけど、穴子は眼中になかったなぁ🤣
    きつねのおうどん最初に頼んで、待ってる間にコーン寿司とハンバーグ寿司、卵のお寿司と納豆巻き、かぼちゃの天ぷら頼んで、おうどんメインで少しずつ色んなお寿司の具材食べさせたよ🍣偏見だけど🐟はうどんカッターの存在とか知らなさそう笑

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2025/07/12(土) 21:57:53 

    うちの子賢いアピールするけど、これできる1歳児いっぱいいるよん
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2025/07/12(土) 22:05:36 

    ベビーカーに入れちゃったら万引きやん

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2025/07/12(土) 22:14:51 

    ええ、、これは万引きでは、、、

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/12(土) 22:19:23 

    ベビーカーにスタイ括りつけてるのが気になるんだけど、、、何これ
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/12(土) 22:22:07 

    てかなんでいつもスーパーに1歳3ヶ月の子供を放牧するの?
    ふらふら歩いてて転んだり人や物にぶつかったりしたら危ないし、商品触ったりして汚いんだから
    ベビーカー持って行ってるなら乗せろよ

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/12(土) 22:25:22 

    ほんとに賢かったらカゴに入れるよ🧺笑
    うちの姪っ子🐟の息子と月齢近いけど、この間一緒にお買い物行った時、スーパーでお菓子用の小さいかご持って好きなおやつ入れてたよ😂(急な自分の姪っ子語りごめん)

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/12(土) 22:33:15 

    ちびすけの服装が毎回ダサいのが気になる…

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/12(土) 22:36:11 

    このバナナも🐟の仕込みでしょwww

    バナナとかこの子が取れるような高さに置いてないし

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/12(土) 22:45:35 

    >>211
    普通に万引きだし、本当に賢い子は会計前のスーパーのもの触って自分の座ってたベビーカーのカゴなんかに入れないよ。賢いというか躾の問題だと思うけど

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/12(土) 22:55:44 

    >>214
    おそらくだけど、スタイを乾かしてるんじゃないかな😅うちの子もよだれすごくて一日に何枚も変えるから出かける時も予備を持ち歩いてる。
    新しいのに変えて濡れたやつを干してるんじゃないかなwそこにって感じだけど😂

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2025/07/12(土) 23:57:00 

    >>211
    普通に万引きだし、本当に賢い子は会計前のスーパーのもの触って自分の座ってたベビーカーのカゴなんかに入れないよ。賢いというか躾の問題だと思うけど

    +15

    -2

  • 222. 匿名 2025/07/13(日) 00:00:18 

    >>217
    ダサいよね…てかセンスがないだけじゃなくて、めっちゃ安そうだし組み合わせも適当だし、ほんとに子供の身なりどうでもいいんだなっていうのがわかる。ご飯が餌みたいなのと同じ。自分には謎の美容やらハワイの別荘()やらお金かけまくるくせにね

    +27

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/13(日) 07:38:45 

    >>218
    確かに!
    バナナとかって大体どこの店も大人の腰くらいの高さに置いてあるもんね

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2025/07/13(日) 08:26:34 

    >>218
    背景も調理器具とか置いてある場所だしここにバナナないよねたぶんwwwww
    仕込みだねー
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/13(日) 08:29:44 

    しんめぐ、パリで2人で25000円の朝食に、
    ヴァンクリでパリ本店ブレス買ってる。いくらだろう。。すんげー金持ちやな

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2025/07/13(日) 08:57:50 

    >>224
    ほんとだwww
    絶対この近くにバナナないでしょwww

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/13(日) 09:40:53 

    >>226
    それ書こうと思ったw
    バナナの場所からコーヒーエリアって結構離れてるよね
    ヨチヨチ歩きが待ってたら絶対途中で落とす

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2025/07/13(日) 11:11:58 

    >>224
    コニーのパジャマ。。
    パジャマじゃないの?!それ

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2025/07/13(日) 11:46:00 

    ちょwこれ伝説の肌着破れてるやつやん🤣🤣🤣
    これ肌着破れてるって話題になった時と同じ動画かな?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2025/07/13(日) 11:47:51 

    ちびすけ大好物多いな...全部大好物じゃん

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2025/07/13(日) 11:48:12 

    。。。。。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2025/07/13(日) 12:32:30 

    前と同じ動画っぽいね。長袖だし。本垢の方のポストも5月の使い回しだし最近ホントに載せるネタないんだね…毎日何してるんだ?

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2025/07/13(日) 12:33:44 

    ちびすけって誰に似てるんだろ

    最初は🐟️父にそっくりだなと思ってたけど、今は似てないし、かと言って🐟️にも🐟️母にも似てない
    でもこすけにも全然似てない

    🐟️一家が同じ顔すぎてめちゃくちゃ遺伝子強そうだなと思ってたけど

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2025/07/13(日) 12:35:03 

    >>229
    前髪めちゃ短いし、顔も幼いし
    いつのあげてんだーってかんじ


    +18

    -0

  • 235. 匿名 2025/07/13(日) 12:43:20 

    >>231
    ソファで食べさせるの何で何だろう?
    パンケーキのカスいっぱい落ちてるしさ…
    汚れて掃除すること考えたらめんどくさいし、しつけのためにも、ご飯とかおやつ食べる時はイスに座って食べようねって普通じゃないの??

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2025/07/13(日) 12:54:47 

    こすけ、大会近いからか全然ちびすけとの動画あげないし、🐟は昔の動画ばっかり投稿してるし、なんだか不穏だ。🐟母はまだ大阪っぽいし(毎日送別会してる笑

    +27

    -0

  • 237. 匿名 2025/07/13(日) 13:11:34 

    💪はもう大会近いから集中させてあげるべきだよね。
    でも💪の方がご飯とか遊びに連れて行くのとか🐟よりちゃんとしてそうだから心配になる。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/13(日) 13:14:51 

    >>235
    アメリカ式育児なので😌

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2025/07/13(日) 13:17:40 

    >>231
    もうだいぶ前の動画だからあれだけど、まだかなり残ってるのに全部口に入れてびっくりした

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2025/07/13(日) 13:47:27 

    >>229
    ほんとだ!!これリアルタイムで見てたやつ!!伝説の肌着wwww

    なんでこんな状態になってるのに着させてるの😨
    そしてそれを気にせずSNSでアップしちゃうし。
    しかも内容は子供向け食品の宣伝、、、
    誰がこんな破けた肌着きせる親の育児参考にするのかしら😰

    +25

    -0

  • 241. 匿名 2025/07/13(日) 13:50:49 

    >>236
    💪大会前だから、流石に🐟がメインで育児してるのかな。
    でもその割にはくら寿司とスーパーでバナナの動画しかないから、相変わらず幼児食手作りはしてなさそう🫢🫢
    パンケーキのは昔の動画だし。

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2025/07/13(日) 14:02:31 

    >>231
    このズボン、どうしたらこんなだらしない感じになるの?

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/13(日) 14:06:29 

    >>242
    オムツ替えてないんだよね🥲ここまでなるなら5時間以上替えてないんじゃないかな

    +18

    -1

  • 244. 匿名 2025/07/13(日) 14:50:30 

    こんなに目立つ位置で肌着が破れててもソファーに座らせてぽろぽろこぼされながら食べてても気にならないんだろうねw
    オムツ姿平気でSNSに載せるくらいだもんね…

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2025/07/13(日) 17:09:48 

    >>244
    絶対SNS載せれないよね💦
    ましてやインフルエンサー()なら尚更。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2025/07/13(日) 18:15:24 

    フォロワー5人とかでも恥ずかしくてSNS載せられない…というか写真すら撮らないと思う笑

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2025/07/13(日) 20:12:44 

    フォロワー5人とかでも恥ずかしくてSNS載せられない…というか写真すら撮らないと思う笑

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2025/07/13(日) 20:13:32 

    >>247
    ごめんなさいリロードしたら再投稿しちゃった!

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2025/07/13(日) 23:00:48 

    >>284
    もしかして前と同じ方ですか😂

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/13(日) 23:26:17 

    >>249
    前は私です、違う人です笑
    その節はお騒がせしました

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2025/07/14(月) 00:27:45 

    こう言うのっていちいち撮って下さいとか言うのかな👻
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2025/07/14(月) 00:38:41 

    よくわからないのだけど
    🐟がPRしたからパンケーキは秒で売り切れたってこと??
    インストしてすぐ売り切れたみたいな書き方なんで
    🐟そんなに影響力ある??
    他にもPRしてるインフルエンサーいるのかな

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2025/07/14(月) 00:49:05 

    >>251
    後ろに見えるお店の位置関係的にちびすけがいたのはいつものキドキドだから誰か知り合いに預けて🐟はどこか行ってたんじゃないかね…💪なのかマネージャーなのか??

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2025/07/14(月) 01:28:28 

    >>253
    💪の声が入ってし、追加されたね

    🐟の喜び方見ると、普段はあんな風じゃないのかな
    👶、🐟にギューーってしないのが不思議
    すぐ💪見るし、手がダラーーン
    ちょっと距離があるんだよね

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/14(月) 01:59:45 

    >>252
    嘘松に決まってる〜!インフルエンサーの常套句🤣

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2025/07/14(月) 07:05:37 

    >>252
    これずっと売り切れてるやつだよ

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/14(月) 08:48:53 

    >>256
    え、え、えーーーーーマジか!
    詐欺ですやん!!

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2025/07/14(月) 09:26:22 

    >>251
    普通逆な気がするw
    🐟側が息子お迎えに来て動画撮るならまだちょっと気持ちわかるけど
    💪にわざわざ動画撮ってってお願いしてんのかな〜

    久々リアルタイムな動画だね
    またこの抱っこしてるところとか使い回しされそうw
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2025/07/14(月) 10:12:05 

    >>256
    だとすると🐟にとっても何の意味があるんだろうね。アフィリだったら実際に売れないと収益ないよね?自分はこんなに影響力あるインフルエンサーです!ってアピールするのが目的?

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2025/07/14(月) 10:55:30 

    子供の腹出てるよ、肌着着せてあげてー
    あと休日もこのクソダサ服なんだね

    +22

    -1

  • 261. 匿名 2025/07/14(月) 11:50:28 

    >>259
    知恵袋で調べてみた!
    売り切れた商品なんだろう?ってリンク先を見に行って、そう言えばって他の商品を買っても🐟の報酬になっちゃうの!!!
    とにかく、🐟の楽天ルームを覗いてから24時間以内にお買い物をすると🐟の報酬になる仕組みだからみんなむやみに覗かない方がいいよ!!!
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2025/07/14(月) 12:19:54 

    >>256
    これ私もずっと前買ってたんだけど、ある時からずっと売り切れてる。私これ常にチェックしてるからずっと売り切れてること知ってるw

    +16

    -1

  • 263. 匿名 2025/07/14(月) 12:23:15 

    >>251
    この動画の🐟の声結構無理だった、、

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/14(月) 12:32:26 

    >>258
    肌着きさせてやれよ、まじで…。
    自宅で肌着だけの投稿もあるし、肌着がないわけではないんだよね?理解できん…。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/14(月) 12:33:12 

    >>262
    まじでただの嘘じゃん笑笑笑
    ネタがないから出しただけか🤣
    それも肌着破れてるやつ…

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/14(月) 12:37:28 

    >>251
    この動画の🐟の声結構無理だった、、

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2025/07/14(月) 12:39:29 

    >>260
    保育園着はダサくなるのもまぁわかるけど、
    おやすみの日は可愛い服きせてお出かけしようとか全くないよね〜
    1歳のよちよち歩きの時しかないかわいさって絶対あるのに!

    まぁハワイでズボン履かせずに
    Tシャツとおむつ一枚で花火見てたぐらいだしねw

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/14(月) 12:51:46 

    >>261
    調べてくれてありがとう!うっかりアフィリ狙いなのね…みみっちい商売だねw

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/14(月) 15:05:54 

    >>258
    白いズボンだからまたオムツかと思ってびっくりしたw
    流石に1歳すぎたら外でもオムツはないよね

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2025/07/14(月) 15:59:49 

    詐欺やんけ〜🙄
    リンク踏まなくて良かった、、
    例えば誤ってリンク踏んでしまった時は他の善良なインフルエンサーのルーム覗いたら後で見た人の収益に切り替わってその前に見た🐟の収益にはならないとか無いかなぁ、、?調べてみよ、、😂

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2025/07/14(月) 18:04:23 

    >>267
    ねー。
    どうせドロドロに砂とか絵の具で汚れちゃうし、別に保育園着はおしゃれさせる必要ないと思うけど、
    うちは土日は可愛い服絶対着せてるけどな〜男女関係なく。
    この人女の子でもこんなに適当な服着せてたのかな。

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/14(月) 18:29:13 

    >>264
    めんどくさくて1枚しか着せられないんじゃない?あのガサツさだから。隠れてればいいと思ってそう。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/14(月) 20:19:40 

    え、この風の強さで、これだけ揺られてる我が子を前に、
    スマホをかまえ、そして実際転んでも微動だにせず、
    撮影し続けるその神経よ、、、、びっくりした
    コンクリだよ?頭打ったらどうするの

    +33

    -0

  • 274. 匿名 2025/07/14(月) 20:23:55 

    風強くてよろけてるだけなのに、笑ってられるのすごい
    普段から手繋いで歩いてなさそう。いつか事故するだろうに、怪我するのは子供で可哀想。

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2025/07/14(月) 20:31:27 

    ここ見てからストーリー見にいってきたけど言葉失った。
    あんなによろけて転んじゃったのに瞬時に焦って駆け寄る素ぶりもないってどういうこと?
    それをストーリーに載せるのも理解不能。
    見てて心が痛くなった。可哀想だよ。

    +30

    -0

  • 276. 匿名 2025/07/14(月) 20:44:53 

    私もそれ見てドン引いた。
    転けたのが前でよかったよ😢
    以前、転んだら瞬時に抱っこして、自分で立てるでしょ?
    みたいなことは絶対にしないとかなんとかって言ってなかったっけ?
    抱っこしてやりなよ、、

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2025/07/14(月) 20:46:50 

    いやーー…
    ほんと…
    言葉失うとはこのことだよね

    我が子が強風に煽られてヨタついてるのを酔っ払いと揶揄して…
    全然オモロくないんだよ
    普通はあぶなーいって体支えたりするよね??
    転んだら、申し訳なくて動画撮ってたの後悔しない?

    突風で後ろに転倒したら頭打つよ
    よくあんなコメント付けられるよね
    ちびすけかわいそう

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/14(月) 20:50:20 

    風すごくきついのに手離して歩くどころか動画撮ってるって…。
    この動画で笑える人っているの?
    子供を何だと思ってるんだろう…

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/14(月) 20:54:20 

    プレイマットがある場所ならまだしもコンクリートだし、、転んだら怪我するよね。まだまだ歩き安定してないだけなのに酔っ払いって、、

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2025/07/14(月) 20:56:07 

    Xだと毎度炎上レベルだと思うんだけど、注目度も低くて話題にならないね😢ちびすけには害をきたさないように本人だけ痛い目見てほしいんだけど… 酔っ払いだとか今にも転びそうな我が子にかけるコメントじゃないと思うんだが、、

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/14(月) 21:02:50 

    💪が大会前で忙しくて🐟がお迎え行くようになったみたいだけど👶に対する目線が💪と全然違うのが如実に現れてるよね
    🐟は面白おかしくSNSのネタになりゃいいとしか思ってなくて愛情も何も1ミリも感じない…

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2025/07/14(月) 21:08:14 

    人気ないから知名度無くて世間に知られてないだけで、
    今回のこの動画は普通に炎上レベルのものかと。
    危なすぎる、、、🐟本人は笑えるネタとしてストーリーにあげてるみたいだけど、本当に信じられない😰😰😰

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2025/07/14(月) 21:13:08 

    ほんとだ、動画見てきたけど
    最後の倒れ方やばくない?!?!?!
    結構強く思いっきりこけてるよね💦

    あとなにこの酒が呑めるとかの音楽つけて…ふざけすぎてるでしょ。
    我が子がこんな状態になってたら動画なんて撮らずに手を繋いで歩くわ。

    +25

    -0

  • 284. 匿名 2025/07/14(月) 21:30:00 

    なんかもう…怒りが湧いてきた。酷いとかいうレベルじゃない。この人、愛情ゼロなんだろうね。子供に何かあったらどうすんの?これ万が一自転車とか走ったりしててそこで転んだらどうすんの?
    笑ってる場合じゃねえよ。ほんと無理。炎上しないかな。ちびすけが可哀想すぎて、もうこんな母親から離した方がいい。

    +37

    -0

  • 285. 匿名 2025/07/14(月) 21:38:09 

    >>273
    子供のこと、SNSの道具としか思ってないよね。強風でよろけて、しかも転んでしまったのに酒が呑めるってBGMつけてネタにして撮影って…言葉が出ない。
    抱っことかのストーリーでママアピールしても、餌みたいなご飯とか破けた身なりや子供への接し方が終わりすぎて子供<<<自分なの丸わかりなんだわ。ドン引きだし同じ母として軽蔑する

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2025/07/14(月) 22:05:21 

    先週から忙しくてここ来れてなかったんだけどちびすけがこけてるストーリー見てビックリしすぎて飛んできました…。
    もうほんとに絶句。ほんとに最低。

    一人で歩けるようになったのを良いことに、手も繋がず自由に歩かせて楽してるんだろうな。
    抱っこもする必要なくなってラッキー的な。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2025/07/14(月) 22:51:15 

    >>285
    本当に同感です。
    同じ小さい子を持つ母として、
    🐟の有り得ない行動に、心が痛いです。
    子供が可哀想です。

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2025/07/14(月) 22:55:39 

    いつか本当に怪我するか、事故に遭ってしまう気がする。普通の日でもあの月齢なら手を繋いで歩くのが普通なのに、あんな風が強い日に手を繋がないなんて信じられない。全部辛い思いをするのはちびすけなんだよ。水田はただまた病院前で泣いてるだけだろうけどさ。万が一そうなったとしたら、あんたのせいだぞ

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/14(月) 22:58:46 

    風に押されてふらふらしてる我が子見たら普通の母親なら危ないから手繋がなきゃとか抱っこしなきゃとか考えるのにコイツは「酔っ払ったママの真似かな〜」って自虐交えてポストしたらウケるかな〜ってネタになるかどうかしか考えてないよね完全に脳みそがSNSに支配されてて哀れな人

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2025/07/14(月) 23:00:34 

    >>288
    そう、もし万が一のことがあってちびすけが病院行きになったとしてもまた川崎病の時みたいに病院前で動画回してネタにするんだろうと思うといたたまれない…

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/14(月) 23:09:20 

    >>276
    転んだらすっ飛んでってギューって抱きしめるって言ってたよね!
    どう見ても転ぶでしょって予測できる息子を動画撮り続けてるよね
    音楽ありで見で更に腹立ったわ!
    センスとデリカシー無さすぎ

    🐶🍇とクレアちゃんの再会動画見て癒された





    +22

    -0

  • 292. 匿名 2025/07/14(月) 23:49:11 

    結構な勢いで転んでてビックリだよ。
    本当に笑い事じゃないよ、これ痛かったと思う🥺
    手と膝は痣になってもおかしくないし、掌は擦り傷になってそうだし、左の足首もグキッてなってて捻挫してないか心配になっちゃった。
    おてて繋いで歩けるのも一瞬しかないのに、怒りと悲しみで涙出たわ。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2025/07/15(火) 00:42:37 

    本人は笑えると思って載せてるんだろうけど、全然笑えないしその感覚おかしいよ。正論や指摘されたら価値観は人それぞれとか言って反論しがちだけど、非常識なだけだからね。

    +30

    -1

  • 294. 匿名 2025/07/15(火) 01:29:02 

    あんな転び方初めて見たんだけど、、、大怪我する転び方じゃない?全然笑えないけどほんとこいつ何?

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/15(火) 09:55:29 

    この人ユーモアのセンスないよね?ビール冷えてますか?て聞かれて「心のはなし?」って返すとか風でフラフラしてる子を「ベロベロに酔ったママの真似?」とかなんも面白くないんだが…
    基本的に自虐を交えるのが好きみたいだけど「そんなことないよ!あゆねぇ素敵♡」待ちなのかこれをサバサバと履き違えてるのか

    +31

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/15(火) 10:14:53 

    あんな強風のとき手も繋がず1人で歩かせたことなかったから、、
    あんなフラフラになるんだね。可哀想。

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2025/07/15(火) 10:18:30 

    風に煽られて転んじゃった1歳の息子とベロベロに酔った自分を一緒にするな。

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2025/07/15(火) 11:30:31 

    サバサバあゆねぇ🫶って言われたいんだろうけど、ただのひとでなしだよ

    +28

    -0

  • 299. 匿名 2025/07/15(火) 12:08:03 

    >>288
    それで目が覚めるならまだ救いようがあるかもしれないけど(いや、ないか…)、もし一生残るような大きな怪我をしたとしても
    それさえもSNSのネタが出来た!って思いそうで怖い。
    どうせポエムリール垂れ流すだけで反省なんてしないっしょ、この人。

    +24

    -0

  • 300. 匿名 2025/07/15(火) 12:18:09 

    まだ一人歩きがぎこちない気がするから、あんなに風吹いてたら
    過保護かもしれないけど手を繋ぐどころか抱っこするかも、私なら。

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2025/07/15(火) 12:43:02 

    いや、抱っこするよ!
    だってまだよちよち歩き出し、
    そもそも外で歩かせるの、まだ怖くない?
    手繋いでたりハーネスつけてればいいけど、、

    +20

    -3

  • 302. 匿名 2025/07/15(火) 13:37:55 

    本当に色々と信じられない😨

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2025/07/15(火) 17:24:21 

    本垢の最新リールに「かつおとおでんはもう一緒に暮らしてないんですか?」ってコメントしてる人がいる…
    確かに引越し先にキャットタワーとか見当たらないね💦

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2025/07/15(火) 17:31:41 

    >>303
    猫関連コメント削除されちゃうんじゃ??!!🗼

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/15(火) 17:38:35 

    引っ越してきたばかりなのにシンクの中もう汚くてわらった笑
    あんなPR動画するなら普通シンクの中とか綺麗にしない???まあこの人にとってはどうでもいいことなんだろうけど

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/15(火) 17:39:30 

    >>303
    猫界隈の方だったね!消されたら案件じゃん…。
    念のためジモティーみておくわ。苦笑

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/15(火) 17:58:32 

    違ったらごめんだけど使用済みオムツ落ちてる?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +25

    -1

  • 308. 匿名 2025/07/15(火) 18:35:11 

    完全に体型戻ってるねw
    頭身バランスも本来これよね😂
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/15(火) 19:44:47 

    自分のケア自分のケア自分のケア自分のケアでワロタ

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2025/07/15(火) 19:51:19 

    >>309
    ケアしてる割には、、、、🫢www

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/15(火) 19:52:55 

    >>308
    引っ越しした時ってことは、最近の体型ってことだね。

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2025/07/15(火) 20:18:18 

    それにくらべて🍇の美しさ✨

    +32

    -4

  • 313. 匿名 2025/07/15(火) 21:06:01 

    結局戸建てだったんか
    普通隣の家の窓丸見えで撮る??
    カーテン付けてから撮ればいいのに

    普段しないのにインスタ用に撮ってるから
    遊び慣れてないのがよくわかる
    滑り台でちびすけ頭ゴチンしてるやん

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2025/07/15(火) 21:25:01 

    PRなのに散らかったままなのやばい。ソファーの上くらい片付けなよ…。それにこの体型でダイエットのPRは説得力ない
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/15(火) 21:40:44 

    >>314
    🐟は、動画を撮ったあとに、見直ししないんかな?
    上手な撮り方で、うまい見せ方あるやん。
    ひじついて、足組んで、飲んで、食べてたのもなんだかね。
    ガラ悪い。

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/15(火) 23:12:56 

    ママが綺麗で元気なのが子供にとっても一番だよね的なこと言ってるの、なんかすごくモヤモヤする。
    他の人が言ってたらめちゃくちゃ共感できるんだろうけど、この人の場合それを言い分にして自分の美容や遊びに全振りしたいだけじゃん。
    ママのコンディションももちろん大事だけど、それは育児の二の次じゃないの?

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/15(火) 23:14:20 

    >>307
    使用済みおむつが転がってるくらいではもはや驚かない…
    今までにも何度か映り込みあったしデフォルトなんじゃない?😅

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2025/07/16(水) 08:24:09 

    >>317
    ちびすけ保育園送迎後っぽいし
    このオムツ何時間ここにあるんだろうね…
    動画撮る時くらい、せめてオムツは捨てとこ、とかならないのがすごいよね…(褒めてないw

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/16(水) 09:06:50 

    >>314
    これ白履いてるから太って見えるわけでは無いよね
    どれだけリバウンドしてるんだろ

    あと個人的に、細かいようだけどカーテンの裾が端っこ短くなってるの気になる
    引きつってるだけ?
    自分で裾上げしたのかな…
    🐟ってカーテン問題前もあったよねw

    素敵な部屋ですね♡待ちなんだろね
    窓が無駄にあって、窓掃除が大変そうな印象
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +10

    -5

  • 320. 匿名 2025/07/16(水) 12:16:56 

    公園とか窓の感じから特定されるのも時間の問題な気がwww

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/16(水) 13:30:27 

    公園…わかってしまったかも

    く○らの滑り台

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2025/07/16(水) 13:45:02 

    >>321
    遊具が特徴的すぎてちょっと検索したらすぐわかってしまったwww

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2025/07/16(水) 13:48:31 

    >>322
    ねw
    💪のキッズランドとの答え合わせができてスッキリ

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2025/07/16(水) 15:06:37 

    都内じゃなくなったってことね

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2025/07/16(水) 15:27:54 

    恵比寿、中目黒アピール激しかった人が立地に全くこだわりないです!家の中重視!
    とか急に言い出したのなに?と思ってたけど...
    なるほどw

    +23

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/16(水) 16:02:44 

    >>324
    え!都内じゃないの?!?!

    あんなにアピールしてたのに!

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2025/07/16(水) 16:55:14 

    都内じゃなくなったってことね

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2025/07/16(水) 17:38:06 

    >>325
    都落ちしたのがよっぽど悔しかったんだろうねw
    実際一応共働きなのに都内でファミリータイプの物件にも住めないって🐟家の経済事情大して良くなさそうだね…無駄なことにお金使い過ぎってのもあるだろうけど

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/16(水) 18:05:01 

    🐟母がまるっと同居するってことは、大阪のマンションはどうするのかな
    分譲だったのかよく知らないけど
    だとしたら売りに出したとか?
    それとも賃貸に出すのかな

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/16(水) 18:54:06 

    >>328
    広さを求めたら都内は厳しかったんだね。
    毎年ハワイ旅行()行ってるけど、家賃の余裕がないってこと、、、?なんだか不思議な経済状況だなあ🤔

    +22

    -1

  • 331. 匿名 2025/07/16(水) 18:55:26 

    >>329
    個人的に気になるのは、🐟母の犬。犬と猫共存させるのかしら…それとも…???

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/16(水) 18:56:16 

    >>321
    すぐ出てきてわろたwやはりこすけが使ってたあの場所は遠征で来たわけではないのね🥺

    +19

    -0

  • 333. 匿名 2025/07/16(水) 19:29:43 

    >>321
    あの辺かー!背伸びして中目黒とか住むよりもこの夫婦には住み心地いいと思う。親戚住んでるけど、あの辺車ないと厳しくない?買うのかな?

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/07/16(水) 19:42:20 

    >>333
    買うと思う
    対抗してさサブスクベ○ツ
    人気の横○ナンバーやん!

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/16(水) 21:09:09 

    え、区違うけど車で10〜15分くらいだしよく買い物行く地域なんだけどwwwwスーパー被りそうwww

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/16(水) 21:16:01 

    あれ?ごめん早とちりかも🙏遊具の写真どこかに残ってたっけ、、

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2025/07/16(水) 21:41:37 

    >>335
    私もたぶんご近所だったよ!ロピアのピザでパーティーとか言いそうだよねw

    +13

    -1

  • 338. 匿名 2025/07/16(水) 21:58:07 

    >>337
    あれ?じゃあやっぱあってるのかな?公園の確証は持てないけどロピアのピザパは辻褄合うww
    うわーーだとしたらめっちゃ本物みてみたい!笑

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2025/07/16(水) 22:00:25 

    >>336
    最新投稿の最後の方に載ってるよー!🐳🛝❤️

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2025/07/16(水) 22:07:19 

    >>339
    ブロられてますねーん🥺絵文字そのまま入れて一番最初にヒットするところで合ってる?笑

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2025/07/16(水) 22:16:50 

    気になりすぎてブロられてても見れるサイトでチェックしてきたら全然違うところでした勝手に盛り上がって騒いじゃってごめんなさい〜🙏近所だったら実物見に行って日々の様子をココで密告したかった・・!残念

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2025/07/16(水) 22:21:00 

    >>340
    私の予想だとその名前の公園ではなさそう!
    「クジラの滑り台 ○○市」で調べたら最初にくじら公園って出てくるけど、サイトを開いたら…。

    Googleマップの画像的にも確定だと思う。
    こすけが遊んでたところから見ると若干距離あるかも。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2025/07/16(水) 22:22:14 

    あー家分かっちゃったかも。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/16(水) 22:22:49 

    >>342
    書き方ミスりました!🙇‍♀️
    1番最初に出てくる🐳公園を飛ばして違うサイト見てみてください🛝🐳

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2025/07/16(水) 22:31:31 

    >>343
    すごい!!!
    家賃おいくらでした?

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2025/07/16(水) 22:34:31 

    >>342
    丁寧にありがとう〜!やっぱり違ったみたい。。せっかく教えてくれたのにごめんね🙇‍♀️

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2025/07/16(水) 22:39:51 

    >>346
    いやいや!ただ場所はわかってしまいましたね🛝🐳
    このあたり、、なのかしら。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2025/07/16(水) 22:51:46 

    >>347
    こんなに分かりやすい遊具のせちゃうとか本当ネットの使い方学んだ方がいい🤣車で30分もかからないから凸しちゃうぞ!笑

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/16(水) 22:57:10 

    大阪の人間だけどさくっと見つけられたw
    土地勘が一切ないんだけどその市だけみたらいいところなのかな?って思うんだけどどんな感じなのかな?

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2025/07/16(水) 23:02:55 

    この地域の保育園、1歳児で空きあるとこあるのでは????

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2025/07/16(水) 23:30:10 

    みんなすぐわかってすごいなと思って調べたら自分もサクっと見つけてしまったwそれぐらいわかりやすかったw

    私も同じ県に引っ越すかもしれないからお得意の?()やらかししてくれて地域被り防げましたありがとう!笑

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2025/07/17(木) 00:02:21 

    サザンの町にもほぼ同じ🐳🛝があるね〜

    オブジェかなんかかと思ったら尾鰭とは…
    夫婦してめちゃめちゃヒント出してくるやん!w

    家わかっちゃった方もいるなんて!
    あの特徴的な窓は見つけやすいかもね…

    乗り換え無しのとこかな?なんて思ったり


    +11

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/17(木) 00:08:39 

    ちびすけ男の子だし某大学に入れたいとか言い始めるかな?w

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/17(木) 00:13:53 

    >>351
    写ってるアパートも一緒だし、確定だよね🛝

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2025/07/17(木) 00:16:46 

    >>353
    いや本気で拒否反応。

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/17(木) 00:17:04 

    >>337
    ロピアある?
    私が思ってる公園じゃないのかな…

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2025/07/17(木) 00:51:14 

    >>356
    元々💪が遊ばせてた屋内施設の近くにはロピアあるけど、おそらくそうであろう公園のちかくにはロピアはないかな。
    某大学はありますが。←

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2025/07/17(木) 08:45:50 

    >>357
    某大学!ある!笑
    見つけた公園で合ってそう!よかった
    いやこんな簡単にわかったらよくないけど

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2025/07/17(木) 12:33:54 

    >>356
    ややこしいこと言ってごめん!あの辺ロピアとかOKストアに車でまとめ買い行く人多いイメージだからそのイメージで!

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2025/07/17(木) 15:13:29 

    >>358
    写ってるアパートも一緒だし確定だよね。なんかこんなすぐバレて大丈夫なんかね。。。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/17(木) 15:15:49 

    めっちゃ生活圏内で笑ってます🤣🤣
    遭遇したらたのしみだなー👀笑

    +23

    -1

  • 362. 匿名 2025/07/17(木) 15:32:54 

    住宅街の有名でも無い公園に、わざわざ電車乗って行くわけないからほぼ確定だよね笑
    💪目立つだろうし
    全然土地勘無い場所だけど、あの辺住みの人多いみたいだから目撃情報楽しみ♪

    +22

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/17(木) 16:49:49 

    >>361
    公園での迷惑行為見かけたら通報してねー😎

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2025/07/17(木) 21:05:01 

    最新の、誕生日の主役の人真ん中じゃ無いだけでなく、目ぇつぶってる写真でインストって…
    ほんと、自分の写り重視やね〜

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2025/07/17(木) 21:22:04 

    >>364
    ほんとだひどいwwwなんで🐟が真ん中ら辺にいるの笑
    ノナもいるね!ノナにあげた出産祝いって本当にあれだけなのかな…?
    一旦お下がりあげて、後日ちゃんとした出産祝いあげるのかと思ったけどそんな素ぶりないし…!
    自分が友達いなくて出産祝いもらえなくて、何プレゼントしていいのか分からなかったのかな…😓

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/17(木) 22:15:22 

    >>365
    仮にそうだとしても、持ってて良かったものや子供が気に入ってたおもちゃとか色々思い浮かぶはずなんだけどね…😅
    あんなの貰うくらいなら普通におしりふきかオムツ大量に欲しい!笑

    +14

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/18(金) 05:59:54 

    あのメンバーとは一応付き合いがまだ続いてるんだね🙂‍↕️
    長続きすると良いね…
    暇で過去のフィード投稿見てたら🐟ってたくさんバチェラー出演者と会ったり、まりのちゃんともかなり仲良さそうにしてたんだね。今は全くだから全然知らなかったw

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2025/07/18(金) 11:17:07 

    🐟、歯になんかついてるよね?笑
    ノナの方見てて思った笑笑笑

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2025/07/18(金) 11:25:04 

    >>368
    ほんとだ笑笑
    そら赤ちゃんも顔背けるわw
    抱っこ慣れてない人の抱き方なんだよなぁ

    ノナはちゃんと主役のワンショットもあげてるね

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2025/07/18(金) 12:36:09 

    あのメンバー、ノナ以外はお子さんいるのかな?🐟が抱っこいちばん下手説ある(笑)

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2025/07/18(金) 13:14:21 

    皆子持ちだね
    ユイカさんは×2になってた

    てか🐟、自分加工してるww
    ノナの写真より顔白いし目も少し大きく、ほうれい線も薄く仕上げてるw

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/18(金) 14:44:29 

    茶碗と箸の持ち方よ…
    この人お箸ちゃんと使えない人なんだねwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/18(金) 14:58:14 

    >>372
    食べ方もなんか…
    アプリ(加工)で撮ってるね。お箸の先がぐにょぐにょ曲がってる。

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2025/07/18(金) 15:05:36 

    ほんとに新地の元ホステス⁇
    所作汚すぎやろ…

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2025/07/18(金) 15:17:32 

    >>372
    お箸もだし、食べ方も汚い。
    口は閉じてるのになぜか汚い。
    上品ではない、、

    +22

    -1

  • 376. 匿名 2025/07/18(金) 15:25:47 

    とんかつの動画さ、他のお客さん隠すのは良いけどなんでよりにもよって豚で隠すんだろ

    とんかつだからなんだろうけど、本当に気が利かないというかナチュラルにずっと無礼なんだろうね
    これ天然でやってるならどこ行っても嫌われてしまって本当に大変だろうね

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/18(金) 15:32:26 

    お茶碗の持ち方ヤバいね
    他のお客さんの顔を🐷スタンプで隠すのもなんだか失礼

    +28

    -0

  • 378. 匿名 2025/07/18(金) 16:35:39 

    >>372
    腕についてるの髪ゴム?
    こんなに食い込むことある?笑

    +18

    -0

  • 379. 匿名 2025/07/18(金) 16:58:32 

    >>375
    一口の量が多いからデカい口あけて口の中入れて口膨らませたままモグモグ してて下品…あんまり噛まずに飲み込んでるしダイエット企画売ってる人の食べ方ではない
    こんな見苦しい動画よく載せようと思ったなw

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/18(金) 17:05:40 

    100万年ぶりのとんかつとか言い方www
    語録がオバハンなんよwww

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/18(金) 17:13:21 

    真顔で楽しくなさそうな食事動画見せられて何を思えば良いのやら😅
    せめて美味しそうな表情でもしてくれや。
    いやそれはそれでオバ全開の所作で見苦しいんだろうけど💦笑

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2025/07/18(金) 17:20:55 

    若い子ならまだいいけどおばさんが飲食店で食べるところを自撮りしてたらギョッとしちゃう。

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2025/07/18(金) 17:37:49 

    >>370
    まじで抱っこ下手だよね
    きおくん左足がつらそう

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2025/07/18(金) 17:45:35 

    >>371
    ブロックされてるから誰か比較画像ください🙏笑

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/18(金) 18:10:50 

    >>372
    茶碗と箸の持ち方やばいよね!あと飲み込んでないのに次々口に運んでるのも汚いと思ったわ。育ちが出るなぁ

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/18(金) 20:04:07 

    >>384
    どうぞ〜!
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +49

    -1

  • 387. 匿名 2025/07/18(金) 20:11:37 

    見事に自分しか加工してなくてワロタ

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2025/07/18(金) 20:18:09 

    >>386
    口元と輪郭コンプレックスなんだろうねw

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2025/07/18(金) 20:21:26 

    >>386
    有能がるちゃん!いつもありがとう♡

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/18(金) 20:30:37 

    >>386
    マタニティフォトの腹出し写真の時のGIF職人さんですか⁈ほんとこれ大好きwww

    +26

    -0

  • 391. 匿名 2025/07/18(金) 20:36:33 

    >>374
    新地=全部高級クラブ、ではございません。クラブでもピンキリです。🐟ほんとにクラブのホステスだったのかな?クラブではないのでは?と思ってます。

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/18(金) 20:40:20 

    >>386
    これ、ノナはノナで自分の輪郭部分加工してない?笑

    +24

    -0

  • 393. 匿名 2025/07/18(金) 20:46:27 

    >>386
    ありがたや!
    並べるよりめちゃわかりやすいw

    ノナはノナで微妙に自分のやってるね〜
    目とフェイスライン?

    +19

    -0

  • 394. 匿名 2025/07/18(金) 20:55:47 

    加工されてない2人の方がかわいいやんw

    +21

    -1

  • 395. 匿名 2025/07/18(金) 21:31:31 

    >>394
    ね!思った!
    ノナも左右の人も可愛い!!

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/18(金) 21:40:51 

    >>386
    比較画像ありがとう〜
    2人とも加工しなくたっていいのに

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2025/07/18(金) 22:33:23 

    ノナは自分の投稿は自分だけ加工
    🐟も自分の投稿は自分だけ加工

    本当に似たもの同士だねwww

    +23

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/18(金) 23:01:38 

    左上のコメント…せっかく取材してもらってるはずなのに、なんでこういうこと言うんだろう
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/18(金) 23:06:39 

    オリコンの記事読んだけど、感想は「何言ってんだ?」の一言です😇

    +26

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/18(金) 23:27:26 

    >>398
    擁護コメントしんめぐアンチしかいないwww(しかも1件)
    お互いだろうけどいつまでも引き合いに出されててかわいそう

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2025/07/19(土) 00:04:15 

    >>398
    えっと、、、経営者⁇になってたの⁇笑

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2025/07/19(土) 00:13:57 

    記事全部読んでしまったけど、ツッコミどころ多すぎてどこから言えばいいか…まず憧れの経営者になれたのに都落ちとは夢がないね。。仕事はなんでも手を出しすぎて全て中途半端で、相変わらずたくさんの方に好評いただいてるとか100%とか盛り癖ひどいし

    育児はガサツで息子をいつもオムイチにさせてる人がボディクリームとか丁寧に塗ってるイメージないし、塗ってたとしてももう少しあなたが子どもに対して力いれなきゃいけないとこ他にもいっぱいあるんじゃないと思う

    +31

    -0

  • 403. 匿名 2025/07/19(土) 00:20:57 

    馴れ初めのところで、(こすけが)大会に出ていた友人より人一倍筋肉がすごくて…のところも友人に失礼だよ…そういうところだよ

    +30

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/19(土) 00:34:20 

    コメ欄、ガルの人いる?(笑)

    +21

    -0

  • 405. 匿名 2025/07/19(土) 00:39:29 

    SNSマーケティング()の会社の説明のくだりの長文、前にストーリーかなんかで丸っと同じ文章載せてた気がするんだけどchatGPTにでも書かせたテンプレートなの?笑
    そんで前も同じ突っ込みしたと思うけどあんな雑で誠意のないPRやってる人がマーケティング支援て笑

    +28

    -0

  • 406. 匿名 2025/07/19(土) 06:18:18 

    絶賛してるコメントもなんかもう全部自演か誰かに書いてもらってるようにしか見えないや笑

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2025/07/19(土) 07:30:08 

    婚約破棄をネタにいつまでも可哀想アピールしてるのは本人じゃんね

    +27

    -0

  • 408. 匿名 2025/07/19(土) 07:45:35 

    嬉しそうにYahoo!のリンク貼ったけどコメ欄見たらイライラしそうだね☺️

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2025/07/19(土) 07:46:12 

    ハワイで忘れ物したのくだり、ハワイって言いたいだけだよね?😂欠けてるところ補い合うって忘れ物かい笑

    +21

    -0

  • 410. 匿名 2025/07/19(土) 08:20:00 

    >>408
    コメ欄、ここの人たち?ってのが多くて笑ったw

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2025/07/19(土) 09:19:12 

    >>409
    ちょっとしたことなのですが…って前置きしてたけどマジで大したエピソードじゃなかったね😅
    "夫婦ってこういうことか"って言うのも、正直???笑
    普通に友達同士でもよくあることだよね…

    子供いたら家事育児の分担とかでもっと深いエピソード出てくると思うんだけどな〜

    +17

    -1

  • 412. 匿名 2025/07/19(土) 09:24:18 

    >>407
    ほんとそれ!まるでライターさんがやたら引っ張ってるような言い草💢
    婚約破棄2回=可哀想な私、同情引ける!って思ってるのかもしれないけど
    2回も婚約破棄されるってそれなりの理由があるんだろうなーとしか思えないから別にプラスに働くことなさそうだけどな。
    しかもそのうちの1回って真也だよね?www
    そもそも婚約してたことになるのか?😅
    この人見てると物は言いようだなってめっちゃ感じるわー。

    +28

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/19(土) 09:53:03 

    🐶とのは婚約には入らないでしょって私も思った。
    なんか全体的に見栄っ張りというか盛り癖が出てるよね。
    「ハワイ」に行ったとき〜とか赤ちゃん用のスキンケアを作るのにアンケートを「2万人」に取ったとか(笑)

    +25

    -0

  • 414. 匿名 2025/07/19(土) 10:12:53 

    まだ自分らしく生きてとか笑う😂我が子差し置いてここまで自分本位な人と思うけど?!
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +19

    -0

  • 415. 匿名 2025/07/19(土) 10:13:34 

    >>413
    インストのアンケート機能でさくっと聞いただけやないか🤣
    もっと統計学的にやってから言ってくれ〜

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:13 

    >>414
    記者の相槌適当すぎて吹いた

    +18

    -1

  • 417. 匿名 2025/07/19(土) 10:19:45 

    >>414
    いつまで配信当時の話してんだよ

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2025/07/19(土) 10:20:30 

    >>416
    思ったw記者ナイス👍
    多分記者もあれ?って思うポイントがあったんだろうなw

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/19(土) 10:26:07 

    上から2番目出たwwww
    お得意の自演ここにも現るwwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +26

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/19(土) 10:41:30 

    >>419
    うーん🤔
    がおもしろい

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2025/07/19(土) 11:02:14 

    >>414
    すげえ長文ライン送ったのに返信が「り」だけの構図が頭に浮かんだ

    +15

    -1

  • 422. 匿名 2025/07/19(土) 12:32:12 

    ライターがインタビューしたならキッカケってカタカナで書くかな?その後の事業についての説明も含めてなんだか不自然。

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2025/07/19(土) 13:16:28 

    名前入りスタイに
    ちびすけ
    って、、
    クソダサいなオイ

    +24

    -0

  • 424. 匿名 2025/07/19(土) 13:29:49 

    >>423
    スタイにこんな真ん中にチビスケは嫌かも💦

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2025/07/19(土) 13:37:02 

    嫌だね…
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2025/07/19(土) 13:59:24 

    >>423
    私ドン引き一位はオムイチや💩漏れオムツ公開なんだけど、次点くらいにちびすけ名入れが引く。なんで自分の子供の名前入れないの?申し訳ないけど、子供をSNSとステマ用の道具にしてるように見える

    +32

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/19(土) 14:02:11 

    インフルエンサーで繋がる以外のママ友とかもいないんだろうな、いたら何そのちびすけって?!ってなるもん…

    +25

    -0

  • 428. 匿名 2025/07/19(土) 14:10:37 

    >>413
    ハワイの出費を諸々経費生産したいからしょーもない嘘ついてるんだろうな。2万人って小学生男児が言いそうな嘘で笑う

    +21

    -1

  • 429. 匿名 2025/07/19(土) 14:48:33 

    夫婦で足りないところを補い合う…って精神面の話かと思ったらまさかの物理で笑うwしかもモバイルバッテリーってw…ほんとスマホがないと生きていけないんだね😭

    +22

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/19(土) 16:12:36  [通報]

    >>419
    あと1番上のコメントも草ww
    🐟ファン=しんめぐアンチだから一生懸命🐟を上げるしかないんだろうね....
    しんめぐは旅行系のタイアップ多いからフラフラしてるように見えがちだもんね、羨ましいんだよね🥺

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/19(土) 16:13:16  [通報]

    せめてSNS用のスタイとは別に、本名入りのスタイも用意してることを祈るわ… まぁ120%用意してないけど😇

    +19

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/19(土) 17:41:13  [通報]

    のんちゃんの離婚に驚いてここにきちゃったよ。

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2025/07/19(土) 17:53:53  [通報]

    >>432
    お似合いではなかったから
    こうなると予想は出来てたw

    +14

    -2

  • 434. 匿名 2025/07/19(土) 18:43:37  [通報]

    >>429
    バラ欲しいから先にバラあげる
    から変わってなくて笑う笑

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2025/07/19(土) 18:49:13  [通報]

    >>433
    ホント違和感あったよね
    もっといい人いるよ〜

    🥝ちゃんの結構発表とズラしたんだろね

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2025/07/19(土) 19:22:31  [通報]

    >>425
    めちゃ幼く見えるけど、楽天ルームに残すから加工してるのかな

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2025/07/19(土) 22:17:27  [通報]

    >>427
    インフルエンサー仲間さえも内心引いてそう😇
    商業施設のキッズスペースとかでこんなスタイつけてる子いたら、は?って思うな〜

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/19(土) 22:24:47  [通報]

    >>419
    共感したとうーんの件数が全てを物語っている

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/19(土) 22:48:47  [通報]

    >>438
    今見たらもっと増えてて笑った。20ほどしかないコメントの中で共感1番多いのがこれだよ。ヤフコメはインスタみたいにコメント買えないのかな?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +22

    -1

  • 440. 匿名 2025/07/19(土) 22:56:11  [通報]

    微力ながら、共感&うーんを押してきました!

    +20

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/19(土) 22:58:37  [通報]

    >>425
    この動画カーテンが揺れてるけど窓開いてるのかな…😢(エアコンの風が当たってると思いたい🙏)子どもって突然驚くような行動するから本当に心配。落ちる時はあっという間だよ。窓のすぐそばにソファって配置も信じられない。怖すぎる。

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2025/07/19(土) 23:06:52  [通報]

    >>441
    確かにこれだとソファを踏み台にしてドアを開けちゃう危険があるよね。

    都内から新しく引っ越してせっかく広くなって子供遊び回れて良かったと思ってた矢先に、この家具の配置は…😓

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/19(土) 23:09:18  [通報]

    今更スタイいらんだろ

    +24

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/20(日) 02:57:07  [通報]

    >>437
    実生活でCHIBISUKEスタイつけてるところ見つけたらと思うと笑ってしまうwww
    私もこのあだ名?をやたらといろんなところで刺繍したり刻印したりするのほんっとーに理解できないんだよなぁ😅
    一文字だけ見せるとかしてお得意の加工して隠せばいいじゃんね…?
    SNSのための道具みたいでかわいそうだよ…

    +30

    -0

  • 445. 匿名 2025/07/20(日) 06:46:14  [通報]

    PR投稿になるといきなりフォロワー様って言い方になるの面白すぎない?笑
    急に大企業感出すのやめて🤣w

    +22

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/20(日) 07:55:43  [通報]

    ティーフレックス、ラブトラのミヅキがPRしててお腹めっちゃ細いし宣伝効果ありそうだけど、🐟の体型じゃ説得力ないよね。

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/20(日) 11:16:24  [通報]

    >>446
    プロテイン紹介の時の動画のお腹の写真使い回してるのいいの?
    同じ企業様なのかい?

    +17

    -0

  • 448. 匿名 2025/07/20(日) 17:18:27  [通報]

    >>412
    いやいや、婚約破棄2回は実生活の人で、さすがに🐶ではないよー!

    一人目がたまにインスタにも出てくる大阪のスポーツトレーナーの人で、二人目がハワイ在住のアメリカ人。
    どちらもプロポーズのあとに相手の熱が冷めてしまったらしいよ。(それが立て続けに2回って、あまりないことよね…)

    バチェラーはさすがにエンタメで婚約はしてない。
    婚約して別れたのはハッセたちが最初じゃないかな??

    +24

    -0

  • 449. 匿名 2025/07/20(日) 18:16:58  [通報]

    赤ちゃん党…
    ちびすけ候補…
    全然オモロナイ…

    飛行機に赤ちゃん専用車両??
    どうやって作るの?

    マールマール風のスタイも
    ローマ字ちびすけw

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2025/07/20(日) 19:29:01  [通報]

    >>449
    なんかスベってて読んでるこっちが恥ずかしくなったwwww

    +25

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/20(日) 20:21:10  [通報]

    こういうのって頭の良い芸人さんレベルの人が考えたものじゃないと面白くないのに…セルフプロデュースの仕方が女子中学生並み

    +19

    -0

  • 452. 匿名 2025/07/20(日) 20:25:41  [通報]

    ちびすけはそんなこと思ってないと思うし、あなたたち今の制度でも十分外出楽しんどるやん笑
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +24

    -1

  • 453. 匿名 2025/07/20(日) 22:19:10  [通報]

    しょーもな。こんな投稿する暇あるならちびすけの為に他にやることあるでしょ。
    そもそもこのちびすけの写真全然可愛くないし、💪が撮る写真のちびすけは可愛いのに、🐟はインスタ用の素材で適当に撮ってるんだなって伝わってくる。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2025/07/20(日) 23:38:57  [通報]

    ほんまにしょうもない。
    これ面白いって思う人おるん?
    鼻水のやつ特に意味不明。
    で、この人は投票行ったんか?
    政治とか全く興味なさそうだが。

    +30

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/20(日) 23:39:29  [通報]

    >>452
    ズボンの紐…

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/20(日) 23:51:33  [通報]

    親としてもギャン泣きされながら鼻水取るの辛いんだが。
    それでも鼻詰まって寝苦しそうだし、中耳炎にならないように心を鬼にして取ってるんだけど。
    この言い分だと🐟は放置してそうだね。ちびすけ結構鼻出てる写真多いし。

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/21(月) 00:05:10  [通報]

    撮り逃したく無い決定的瞬間でも無いし、写真撮る時くらいズボンの紐くらい結んであげればいいのに。
    肌着(お股のスナップを留めない)とオムイチじゃなくて洋服着せられてもだらしないってほんとどういうこと?

    自身の写真使って、ちびすけ自身で思ってもないしょーもないこと勝手に書かれて、
    なんかちびすけの表情と姿勢と佇まいからも悲壮感漂うよ

    +20

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/21(月) 00:15:37  [通報]

    >>453
    見てて恥ずかしくなるくらい滑ってるね…きっつ

    +27

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/21(月) 01:03:52  [通報]

    ハイハイ道路のくだりは今ちびすけがハイハイするから言ってるだけでちびすけがスタスタ歩けるようになったらハイハイ道路邪魔!とか言ってそうwww

    +32

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/21(月) 01:06:24  [通報]

    >>457
    分かる!!
    この表情と佇まいなのに、内容があれだから
    ミスマッチで本当に違和感www
    もっといい写真なかったのかなー
    本当に自分は頑張って加工してチェック忘れないのに
    子供の顔の盛れ具合は全然気にしてなくて切ない

    あと、🐟がカメラ向けてるから
    あの表情になっちゃうのは仕方ないのかもしれない

    +17

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/21(月) 09:10:06  [通報]

    写真どっちがいいですかも、🍇のマネだよね
    どっちも加工が…

    なんか1人のコメントが表示されるのはなぜ?

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/21(月) 11:39:52  [通報]

    >>452
    ハワイ行ったとき飛行機でずーっとグズってたもんねww
    夜便なのに同乗してた人まじ可哀想って思ったわ...
    いや、赤ちゃんが泣くのは仕方ないんだけど、🐟の場合は開き直ってあやさないのが目に見えるし、案の定動画めっちゃ撮ってたし、普通に前後の席に乗ってたらイライラするわ

    +22

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/21(月) 12:16:28  [通報]

    窓ガラスに映ってる顔と全然違うんだけど、加工しまくって悲しくならないのかな?
    見たらわかるレベルで別人だが
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2025/07/21(月) 12:28:05  [通報]

    >>463
    ね!レタッチとかいうレベルじゃないよねwwww

    +23

    -0

  • 465. 匿名 2025/07/21(月) 13:03:19  [通報]

    >>463
    この腕を組んでるポーズも、なんだかなぁ。
    LPの写真なんでしょ?
    アドバイスする人おらんのかな?

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/21(月) 14:04:53  [通報]

    >>462
    ね!赤ちゃんは泣くのが仕事って開き直って絶対あやしてないよね。
    それを言うならちびすけの夜泣きこそ、元気だねって受け止めてあげろよって感じ。
    この時は夜間託児所に預けられて、
    ちょっと前までまだ夜泣きするからミルクあげてるって言ってたけど💪が担当してるって言ってたから、結局🐟が一番ちびすけが泣くの迷惑そうに伝わってますけど。
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2025/07/21(月) 14:21:19  [通報]

    >>465
    今時腕組むのもねw
    ラーメン屋じゃないんだからさぁwwww

    +24

    -0

  • 468. 匿名 2025/07/21(月) 15:10:59  [通報]

    こっちの背景のが似合うよ(AI作ラーメン屋の厨房)
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +37

    -5

  • 469. 匿名 2025/07/21(月) 15:39:18  [通報]

    >>466
    これ今思い出しても腹立つわー
    確か直前までちびすけの生活リズム無視して旅行だなんだ連れ回してたんだよね
    それで夜泣きしたら夜間託児所って呆れるわ

    +30

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/21(月) 16:03:24  [通報]

    >>452
    👶顔、浮腫んでない?
    まぶたも腫れてる感じする。

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/21(月) 17:10:17  [通報]

    👶、いつのときも浮腫んでる心配されてるってことはもはやそういう顔なんじゃwwww
    (ダイアンユースケみたいな)

    +32

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/21(月) 18:45:47  [通報]

    >>471
    津田に似てるって書かれてることあったからもはや1人でダイアン

    +25

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/21(月) 20:37:36  [通報]

    ちびすけのあの顔、🐟のおとんに似てるのかも

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/21(月) 21:32:53  [通報]

    >>463
    鏡に映る姿2回りくらい大きくて、Xで擦られ続けるネタ画像みたいでウケる🤣本当仕事が雑だよねw

    +22

    -2

  • 475. 匿名 2025/07/22(火) 00:16:25  [通報]

    >>466
    これいつ見てもすごいなww
    うちの子も睡眠後退でめちゃくちゃ夜泣きひどい時期あったからしんどいの分かるけど、「ずっとこれなので流石に…」→ネントレのプロに課金するとかかな?→「夜間の託児所デビューしようかと」でズコーってなるw
    育児方針はアメリカ式()なのに、ネントレはアメリカ式じゃないんだねぇ

    +22

    -0

  • 476. 匿名 2025/07/22(火) 13:53:45  [通報]

    クレアちゃんは
    🐶とCM撮影だってwww

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2025/07/22(火) 15:59:28  [通報]

    クレアちゃんは
    🐶とCM撮影だってwww

    +17

    -1

  • 478. 匿名 2025/07/22(火) 18:23:19  [通報]

    >>477
    ね、🍇は出ないのかな
    🐟ムキーーー

    あと、雑誌ってもう発売したんだっけ

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2025/07/22(火) 20:54:17  [通報]

    誰が買うんwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2025/07/22(火) 20:55:53  [通報]

    結局上の写真を使いそうな気がするwww
    アンケート通りに写真使わないのが🐟さんwww
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2025/07/22(火) 20:56:20  [通報]

    >>477
    クレアちゃんは名前で呼ばれてて真也は🐶なのじわる ww

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2025/07/22(火) 21:37:14  [通報]

    ストーリーのクリーム塗ってる動画で
    🐟が動いて近いた時に見える後ろの子供の絵が
    かなりグニュってなるんだけど、、、
    それって加工かけてるからなるんだろうなあ。

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/22(火) 21:51:11  [通報]

    >>479
    加工なしかもだけどめっちゃほうれい線伸ばしてるじゃんwww
    目が引っ張られてるw

    +19

    -0

  • 484. 匿名 2025/07/22(火) 21:52:29  [通報]

    >>482
    ほんとだぁ😂動画でも加工ってできるんだ…恥ずかし〜

    +18

    -1

  • 485. 匿名 2025/07/22(火) 21:53:41  [通報]

    🐟が育児メインになるとファム垢の更新あからさまに減るよね😂
    🐟母ってもう同居開始してるの??

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/22(火) 23:36:28  [通報]

    しんめぐはシェラトンで鉄板焼きw
    美味しそうw
    普段から行けるとか羨ましいwww
    庶民は年1回2回の記念日とかやのに🤣

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2025/07/22(火) 23:57:47  [通報]

    >>486
    白金やーん

    しかし、フランス帰国後もあちこちハードスケジュールよね

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/23(水) 05:12:22  [通報]

    >>429
    知り合いに聞いたんだけどさ、この化粧品のPRって一人に購入してもらうと4〜5000円くらいバックが入るらしいよ
    3万人フォロワーいたら4000人くらいは一回のPRで買ってくれるらしいからたくさんお金入るよね

    すごいしこれなら子連れハワイも納得だけど、こんな商売っていつまで続くんだろうね

    +11

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/23(水) 08:59:45  [通報]

    >>488
    ごめん、広告代理店で働いてるんだけど、ガチレスすると大体ストーリー見てくれるのはフォロワーの2割ほどで、(良い人で4割とか)そこから購入に繋がるとしても0.1%ほどなんだよね。
    だから3万人フォロワーがいてもストーリー閲覧者は6000人ほど、さらに購入する人は6〜10人ほど!

    まぁこれはどれだけその人にファンがいるかとか、そのファンの人はどういう層にあたるのかとか、PRのうまさ(説得力など)にかなり左右されるから一概には言えないけど、平均的にはそんな感じ!
    PR上手い人やインフルエンサーによっては一発で数百万稼ぐ人はたまーーに稀にいるけどね🤣

    🐟の場合はバチェラーから濃いファンもいそうっちゃいそうだけど、好奇心で見てる人もいるだろうし
    普段の投稿のコメントの少なさ見てもそんなに儲かってない気がする。
    昨日のアンケート4万人が答えてくれたのをわざわざドヤって公開してるのを見ると、普段のストーリー閲覧数は2.3万人なんじゃないかな。
    (アンケート機能使うとエンゲージが上がって普段より閲覧者が増えることが多い)

    長文失礼しました🙇‍♀️

    +51

    -0

  • 490. 匿名 2025/07/23(水) 13:47:40  [通報]

    トピズレごめんだけど、萌子さんお子さんイヤイヤ期ですねってコメントにピキりすぎじゃない?
    最近うちの子はイヤイヤ期がないって動画だした直後だったのもあってムカついたのかもだけど
    幼児食とか毎日クオリティ高くて本当に凄いし尊敬してるけど自身の子育てに矜持を持ちすぎて大変そう

    +27

    -0

  • 491. 匿名 2025/07/23(水) 14:43:41  [通報]

    >>490
    歳の近い子供がいて、🐟とは逆の意味で見てるとしんどくなるから萌子さんのあれこれ見てなかったんだけど、今日たまたまYouTubeのオススメに流れてきた動画見たらコメ欄が「イヤイヤ期」で盛り上がってて、まあやっぱこれくらいのグズリ、イヤイヤは誰でもはあるよね〜と思ってたんだけど萌子さんピキッてるの?w😂
    子育てにこだわりありすぎるのも苦しくなりそうで心配になるね。

    +19

    -1

  • 492. 匿名 2025/07/23(水) 15:02:23  [通報]

    >>491
    私も歳近い子供いて0歳のときに先に察するから数ヶ月泣いたの見てないとか、睡眠環境と生活リズムを整えてるからよく寝る子です!みたいなの見て複雑な気分になったことある笑

    なんかイヤイヤ期ってコメントきて驚いた、これをイヤイヤと思ったことはなくてただ思いを伝えているだけだしこれがイヤイヤ期なら大人の方がイヤイヤ期じゃない?って持論を展開してたよ!
    ストーリーでもXでも複数回に分けて投稿してて何かが気に障ったのかなって感じた

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2025/07/23(水) 15:11:15  [通報]

    >>490
    これよね?こどもが自分の意思を強く持ち出して伝えてくれるようになることを世の中ではイヤイヤ期っていうよね。イヤイヤ期がないって言った手前、どうしても自分の子どもがイヤイヤ期とは認めたくなさそうだよね笑

    でもまあ萌子さんはうまく対処してると思う

    ちびすけがイヤイヤ期になったときの🐟はどう対処するのかな〜いまから楽しみだな〜
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +18

    -1

  • 494. 匿名 2025/07/23(水) 15:19:44  [通報]

    >>492
    🔥さんの方が子供を思ってしっかり向き合ってるのは分かるんだけど、🐟️も🔥も自らの育児論をドヤァ!!って感じがたかだか1-2年しか子育てしてないのに何言ってんの?って思っちゃうw
    私も10代の子供がいるけど、とても自分の育児をドヤろうなんて思えないわ

    +32

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/23(水) 16:11:41  [通報]

    良く寝るとかって本当に子供によるよね、、親の努力そこまで関係無い気がする😂
    私も4歳と1歳しか育ててないから他の事は分からないけど上は全然寝ない食べないだったけど下はめちゃくちゃ寝るしご飯もなんでも食べるから同じように育ててもかなり個性によるなぁと思った🤣
    🐟のイヤイヤ期は楽しみではある(笑)

    +20

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/23(水) 16:21:34  [通報]

    ファム垢の最新ストーリー
    本当にいらつくわ。
    何偉そうにドヤってんのほんと。
    多少人に迷惑かけようが
    ってなに?
    本当にやばいやつだよね!?
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +45

    -0

  • 497. 匿名 2025/07/23(水) 16:23:53  [通報]

    1人アメリカ式育児🤣

    +38

    -0

  • 498. 匿名 2025/07/23(水) 16:24:35  [通報]

    なんかまた偉そうにアメリカ式育児だとか一緒に寝ることがどうとか語り出してて呆れた。
    生後2ヶ月から一緒のベッドで一緒の布団で寝てます✨ってドヤってるけどSIDSのリスクとかは考えなかったんだね。

    +37

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/23(水) 16:25:53  [通報]

    萌子さんに対抗かな?🤣

    🐟といたって安心できないでしょう👶🏻
    【子ども】躾と抑圧の違い【育児】

    +24

    -0

  • 500. 匿名 2025/07/23(水) 16:35:41  [通報]

    >>498
    多分ベビーベッドをケチって買わなかったから一緒に寝てただけだと思うw

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード