ガールズちゃんねる

抗がん剤治療中の方

118コメント2025/07/21(月) 19:23

  • 1. 匿名 2025/06/29(日) 09:30:38 

    キイトルーダを使っています
    よろしくお願いいたします
    返信

    +43

    -1

  • 2. 匿名 2025/06/29(日) 09:31:14  [通報]

    >>1
    療育トピ立ててたね
    返信

    +3

    -21

  • 3. 匿名 2025/06/29(日) 09:31:29  [通報]

    >>1
    横浜に移住するの?
    返信

    +0

    -25

  • 4. 匿名 2025/06/29(日) 09:32:27  [通報]

    >>1
    関西から横浜に移住?
    でも横浜は横浜までもかなりの田舎だねw
    どうしても横浜と名乗りたくてわざわざ?
    一番ダサい選択じゃん
    返信

    +0

    -36

  • 5. 匿名 2025/06/29(日) 09:33:43  [通報]


    【がん闘病】梅宮アンナさん “抗がん剤12回” 投与を完了  “今日は5000歩” “次は放射線治療16回” 治療の日々を綴る | TBS NEWS DIG
    【がん闘病】梅宮アンナさん “抗がん剤12回” 投与を完了  “今日は5000歩”  “次は放射線治療16回” 治療の日々を綴る | TBS NEWS DIG
    【がん闘病】梅宮アンナさん “抗がん剤12回” 投与を完了  “今日は5000歩” “次は放射線治療16回” 治療の日々を綴る | TBS NEWS DIGshare.google

    乳がんの一つ『浸潤性小葉がん』に罹り、昨年11月に右胸全摘手術を受け、治療に取り組んでいることを公表しているタレントの梅宮アンナさんが、自身のインスタグラムを更新。抗がん剤投与を終えて、今後の治療を明…

    返信

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/29(日) 09:34:07  [通報]

    >>2
    医療関係者の語り場だからね
    ガルは
    弱者に寄り添おう!
    弱者で周り囲んでさぁ優しく
    しなさい
    介護者では無いですので。
    返信

    +2

    -33

  • 7. 匿名 2025/06/29(日) 09:34:11  [通報]

    >>1どうかお大事に
    返信

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/29(日) 09:36:07  [通報]

    >>6
    抗がん剤治療中のガン患者のトピだよー
    返信

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/29(日) 09:36:33  [通報]

    >>7
    10年もたんね
    返信

    +1

    -39

  • 11. 匿名 2025/06/29(日) 09:37:29  [通報]

    >>4
    あの人は見栄っ張りで有名だからね
    でも自己破産と債務整理歴あるのよ。調べたらわかるよ
    返信

    +0

    -11

  • 12. 匿名 2025/06/29(日) 09:38:58  [通報]

    身体弱ってる人がやるとみるみる弱っていく
    返信

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/29(日) 09:39:02  [通報]

    抗がん剤治療中の方
    返信

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/29(日) 09:42:13  [通報]

    >>10
    なーに言ってるの!
    医療の力を信じなさい
    返信

    +59

    -5

  • 15. 匿名 2025/06/29(日) 09:43:13  [通報]

    土日だけ元気になる抗がん剤ってあるんですか?
    返信

    +3

    -18

  • 16. 匿名 2025/06/29(日) 09:44:39  [通報]

    抗がん剤治療中の方
    返信

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/29(日) 09:45:12  [通報]

    >>1
    劇症肝炎になったから1回しかできなかったよ。それでも凄い効果で、他の抗がん剤よりも凄かった。エコーで腫瘍不明瞭になってた。最大7cmの腫瘍が1センチにも満たないくらい。
    今は術後EC治療してる。口の中が変に甘くて辛いわ。
    返信

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/29(日) 09:46:10  [通報]

    流れが読めない・・

    横浜とか療育とか書いてる方々は何のことですか?
    返信

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/29(日) 09:49:57  [通報]

    >>18
    空気が読めない荒らし
    返信

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/29(日) 09:50:45  [通報]

    >>2
    >>3
    >>4
    なんの話?関係ないからどこかいけ
    返信

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/29(日) 09:53:28  [通報]

    私も点滴キイトルーダと
    飲み薬レンビマ飲んでる 
    今までいろんな治療を
    受けてきたけど、
    レンビマが一番副作用が
    きつい
    返信

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/29(日) 09:54:20  [通報]

    関係のない書き込みは通報押してる
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/29(日) 09:58:21  [通報]

    TC療法を6回やりました
    副作用の手足のしびれ対策で保冷剤をたくさん持って行って冷やしてたよ
    そのおかげか痺れはほとんどないです
    返信

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/29(日) 09:59:43  [通報]

    治療というより進行を少しでも遅らせる為にユーエフティとホリナートを飲んでる。主治医の先生は早いとこ手術したいみたいだけど私がどうしてもストーマを受け入れられない。自己憐憫で泣いてばっかりいる
    返信

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/29(日) 10:13:04  [通報]

    (治療中ではないのですが)エルプラットでした それほど副作用はない抗がん剤とはいえやはり辛かったです(個人差あるそうです) もうすぐ10年です
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/29(日) 10:14:53  [通報]

    オプジーボ2回目終わりました。
    みなさん、どんな感じですか?
    私は、感想が少し。ホットフラッシュひどいけど、関係あるかな?
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/29(日) 10:15:28  [通報]

    術前抗がん剤治療で体重落ちなかった私が、術後の抗がん剤治療で体重減ってビビってる。ワンチャン、ダイエット?とかポジティブに思っていたけど食欲不振と倦怠感、吐き気に加えジーラスタの副作用の腰痛とか無理。痩せなくて良いから副作用なくなって欲しいとすら思う。
    返信

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/29(日) 10:21:40  [通報]

    パクリタキセルやってる。

    味覚がおかしくなる。
    口の中がいつも苦い。水も牛乳も苦い。
    麦茶さえ苦くて飲めない。
    甘いカルピスばっかり飲んでる。

    …太ってきてる。
    返信

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/29(日) 10:23:32  [通報]

    私もキイトルーダ。高いよね。限度額認定してて今3週間に1度なんだけど、今月2回分の支払いが同じ月に来てきつかった。でも私にはすごい効いてて今後の再発予防に効果あると信じてる。術前の抗がん剤に比べてほとんど副作用ないから助かってる。
    返信

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/29(日) 10:41:16  [通報]

    >>29
    ドセタキセルとカルボプラチンやってた。同じく何を食べても飲んでも苦味で、あんこ大嫌いだったけどあんこにも挑戦。でもあんこすら苦い。でも唯一食べれたのが、私はたこ焼きでした。出汁で溶いたたこ焼き。ソースとマヨネーズたっぷり。…めちゃ太った。…そんで痩せない。
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/29(日) 10:41:50  [通報]

    >>1 >>17 >>30
    キイトルーダ私には合わなかったみたいです
    それまで転移が肝臓だけに留まっていたのに、骨にまで転移進んじゃった
    返信

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/29(日) 10:56:47  [通報]

    >>22
    同じく
    頭の中煮えてるから話通じないんだろう
    通報とブロックで普通のトピになる
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/29(日) 11:09:29  [通報]

    >>18
    私達とはレベチな思考の持ち主なんでしょう。デリケートな内容のトピで茶化すのはやめてほしいよね
    返信

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/29(日) 11:20:54  [通報]

    >>1
    遺伝子検査しましたか?
    私はリンチ症候群だったのでキートルーダがとてもよく効き、腫瘍マーカーが基準値内になりました。おかげさまで今も元気です。主さんもキートルーダが良く効きますように。
    返信

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/29(日) 11:22:18  [通報]

    維持療法でアバスチンやってるんですが降圧剤飲んでも血圧高い
    顔の皮膚がむけてぼろぼろなのはこれの副作用なのかな
    頬も真っ赤っか
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/29(日) 11:29:59  [通報]

    >>29
    抗がん剤やってる時期って太るよね。
    私はパクリタキセルはアナフィラキシーが出て中止になちゃった。
    返信

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/29(日) 11:36:59  [通報]

    >>22
    よくネットに沸いてる抗がん剤に殺される系の人かも
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/29(日) 11:38:50  [通報]

    >>25
    私は癌の手術で尿と便のダブルストーマです。手術前はとても怖くて一生ストーマを付けたまま生きていくなんて嫌だと思っていたけれど、生きる可能性が少しでもあるなら手術しようと決意しました。
    子供のために生きたかった。
    ひとりなら手術しませんでした。
    ストーマは慣れれば排泄の場所が変わっただけで、どうってことはありません。
    大丈夫!
    返信

    +39

    -3

  • 40. 匿名 2025/06/29(日) 11:40:23  [通報]

    >>14
    肝っ玉母ちゃんみたい笑
    返信

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/29(日) 11:42:32  [通報]

    >>24
    私その冷やすと良いっての知らなくて今も足の指が痺れたまま
    他の人もしてなくてそんなものかと調べもしなかった自分のバカバカバカ
    返信

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/29(日) 11:44:39  [通報]

    >>29
    水もお茶も受け付けなくなって、命の水とかいって三ツ矢サイダー飲んでた
    もちろん太った
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/29(日) 11:47:21  [通報]

    日帰りの抗がん剤治療中だけど、化学療法室が思いのほか患者がいっぱいでびっくりするよね。
    みんなテレビみたりスマホいじったり健康ランドに来てるみたいな雰囲気。
    長時間のひとはサンドイッチやおにぎり食べたりしてる。
    返信

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/29(日) 11:51:15  [通報]

    もうすぐ
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/29(日) 12:36:34  [通報]

    >>41
    事前に病院の指導があって冷やしてたけど
    一年経った今も痺れや痛みは残ってます
    人にもよるんじゃないでしょうか
    返信

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/29(日) 14:27:14  [通報]

    >>7
    ありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/29(日) 14:37:41  [通報]

    >>8
    トリネガです
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/29(日) 14:39:08  [通報]

    >>17
    大変でしたね
    1回で凄い効果ですね
    お大事になさってください
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/29(日) 14:40:19  [通報]

    >>32
    合う合わないあるんですね
    どうかお大事になさってください
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/29(日) 14:42:18  [通報]

    >>35
    遺伝子検査近々受ける予定です
    薬が効いて良かったですね
    お大事になさってください
    返信

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/29(日) 14:45:48  [通報]

    >>41
    私もだよ。8年前だけど抗がん剤治療センターの看護師さんから冷やす事教えて貰った事無かったし、自分でも調べがなかったから知らなかったよ。手足痺れ辛くてもずっと耐えてたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/29(日) 14:49:31  [通報]

    >>29
    私コーラと、森永アイスボックスとサクレばかり食べてお腹壊して繰り返してたよ。後は、ほとんど苦くて食べれなくて辛かった。
    いなり寿司は、酢飯が良かったのか食べれたから2日に1回は、食べてたよ。
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/29(日) 14:53:04  [通報]

    >>43
    私も投与中お昼持って来て食べて良いよって言われたけど、精神的に気持ち悪くなって食べれなかったよ。1度隣の患者さんがずっと泣いてて、泣き声聞こえる中投与辛かった。
    返信

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/29(日) 15:25:32  [通報]

    >>1
    主です
    皆さまコメントありがとうございます
    私は5月に乳がんのトピを
    申請させて頂きました主です。
    その節は皆さまから沢山のコメントを
    頂きましてありがとうございました。

    私は病理検査の結果
    トリプルネガティブでした
    同じく乳がんになった母もいた為
    遺伝子検査を薦められ近々受ける予定です
    25日に初回は入院で抗がん剤治療が始まり
    副作用と高額な医療費等慣れるまで
    心細く再びトピを申請させて頂きました

    私は週1で3ヶ月間抗がん剤治療の予定です
    薬はキイトルーダ、パクリタキセル
    カルボプラチンを使います
    その後は3週間に1回通院を3ヶ月した後に
    左胸を全摘の予定です

    初回は吐き気止めの点滴をしながら
    したお陰か特に吐き気もなく
    今の所副作用は大丈夫です
    高額療養費になりますが
    キイトルーダの薬価、遺伝子検査等
    金額に驚いています
    脱毛対策の他、日焼けと発熱、手足の痺れ等
    気を付けて欲しいと言われました
    体調を大切にまた色々と無理なく
    皆さまとお話出来たら嬉しいです。
    どうぞよろしくお願いいたします
    返信

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/29(日) 16:16:52  [通報]

    >>54
    身内もトリネガで術前抗がん剤が終わりようやく手術です 主さんもお大事になさってくださいね
    返信

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/29(日) 19:30:45  [通報]

    >>54
    私は卵巣がんです 
    脱毛が始まると髪を洗う時にごっそりと抜けていきます
    それはもうこのまま全部抜けちゃうのかと思うぐらい
    排水溝が詰まらないようにご注意ください…私は大量の抜け毛を見てホラー映画みたい~!と思いました
    返信

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/29(日) 21:42:19  [通報]

    >>54
    脱毛来てからの使用だけど病院の売店に売ってる使い捨てのヘアキャップ良かったよ。家に居る間、脱毛で散らからないようにするのはもちろんだけど、シャワーしてる時に抜けて詰まった排水溝の髪の毛取る時、直接手で触るのは嫌で入浴まで使っていた帽子を手袋代わりに使えるのが良かった。
    抜け毛の量が衝撃で泣きながら排水溝の髪の毛取りしてたけど開き直って「本日の収穫量です」って家族に見せびらかして笑えるくらいにはなった。
    大量に買わず12枚とか買ってみるといいかも。抜ける毛がなくなったら脱毛もしないから使い捨て帽子は不要になるからねwwwちなみに私は術後抗がん剤でも抜けて2回目の脱毛完了した所よ。
    返信

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/29(日) 22:00:06  [通報]

    >>57
    使い捨てヘアキャップ私も使ってたよ。夜寝る時も被ってたから、枕やシーツに髪の毛付かなくて良いし楽だったよ。
    返信

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/30(月) 13:02:42  [通報]

    >>54
    薬も間隔も一緒です。最初私も何ともなかったけど、5回目くらいから味覚障害が出てきて水を飲んでも苦くて甘みしか感じられず甘いものばかり飲んでた。皆さん太ったって言ってるけど、私はご飯も食べられず痩せていって、3ヶ月後の最後の1回はできなかった。そのまま次の違う薬だったんだけど、その時先に体を戻そうと2週間休んで体調戻ってからまた3ヶ月。それは完走できた。それから手術して、今は術後の半年の抗がん剤中でキイトルーダのみ。後半の薬が吐き気がすごいと言われてたけど、吐き気止めを飲めば私は全然大丈夫で、なんせ前半の味覚障害がやばかった。前半の薬、手足冷やすようにいわれると思うけど保冷剤多めに持っていったほうがいいよ。私は柔らかくなったら変えてた。そのおかげか爪もボコボコしたくらいで痺れもほとんどなかったよ。
    多分副作用でしんどい時はくるけど、去年の今頃私は絶望で前は見えてなかったけど今去年が嘘みたいに元気。好きなアイドルのライブに遠征したり、子ども達と笑ってる。辛くてしんどい時は何もせずにダラダラしてたら日々は勝手に過ぎていくよ。私去年の夏はしんどくて寝てた事しか覚えてないもん。
    長くなっちゃったけど、頑張らなくていい、耐えてさえいれば時間は過ぎて行くからね
    返信

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/30(月) 15:26:51  [通報]

    >>55
    ありがとうございます。
    御親族の方、無事終わって良かったですね
    手術も上手くいきますように。
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/30(月) 15:31:31  [通報]

    >>56
    教えて頂きありがとうございます。
    脱毛は今からドキドキです
    私は今セミロングで量も多いので
    脱毛時、少しでも減らすべく今週あたり
    美容室でショートにしようと思っています
    どうぞお大事になさってください。
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/30(月) 15:45:56  [通報]

    >>57
    使い捨てのヘアキャップ良いんですね!
    買ったウィッグが似合わず
    割と人が来る家の為
    ウィッグの心配ばかりしてましたが
    抜けた髪が散らばらず
    片付けやすいのも大事ですね。
    用意しようと思います
    情報を頂きありがとうございます!
    術後の抗がん剤で2回目とは大変でしたね
    どうかお大事になさってください


    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/30(月) 16:56:26  [通報]

    >>62
    私はまだウィッグ買ってなくて家庭内はおハゲ晒して、外出はバンダナ&キャップか綿のニット帽子で外出してるところ。何となく抗がん剤前にショートにした時に、美容師さんに相談してみたらウィッグのカットもできるって言われたので、今年度の子どもの卒業式までに買おうか悩んでる所。なので、62さんも行きつけの美容師さんに、ちょっと相談してみると良いかも。できなかったらごめんね。
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/30(月) 16:57:45  [通報]

    >>63
    追記>>62さんもお大事にね!!ありがとう!!
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/07/01(火) 10:40:34  [通報]

    みんな今日もおはよー!
    返信

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2025/07/01(火) 13:59:19  [通報]

    乳がん ルミナルBで術後抗がん剤してる
    全4クール予定で来週3クール目
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/07/01(火) 14:13:50  [通報]

    >>59
    薬も間隔も一緒の方からのアドバイス
    とても心強く励みになります!
    ご丁寧にありがとうございます。
    味覚障害、薬剤師さんが言ってました
    忘れてました(^_^;
    私はコロナでも一度完全になくなって
    いるので再び?と思うと今のうちに
    好きな物を食べておこうと思います。
    後半の4ヶ月目からの薬は吐き気も
    言ってましたね。
    片道約2時間の通院なので帰りが心配です
    ですが59さんは大丈夫だったのですね!
    良かったです!
    私もそうだったら良いなと思います。
    私も術後はキイトルーダのみになる予定です
    保冷剤沢山持って行くと良いのですね!
    明日いよいよ2回目の抗がん剤の日なので
    痺れ対策に持って行ってみます。
    今はとても元気になられて本当に良かったです
    体調を大切にしつつ昨年の夏の分まで
    人生を楽しんで頂けたらと思います。
    色々とありがとうございます。
    どうぞお大事になさってください。
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/07/01(火) 14:24:01  [通報]

    >>63
    書いておらずすみません
    >>62は主です
    ありがとうございます。
    外出はバンダナ&キャップ
    綿のニット帽子なのですね!
    確かにサッと被れそうですし
    ウィッグより安心感ありそうですね。
    ウィッグのレビュー読んでると
    前髪を合わせる為カットされてる方
    多いですね!聞いてみたいと思います。
    お子様の卒業式までに良さそうな
    ウィッグが見付かると良いですね。
    色々とお気遣いありがとうございます。
    63さんも順調にご快癒されますように。
    返信

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2025/07/01(火) 14:25:21  [通報]

    >>65
    おはようございます^ ^
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/07/01(火) 14:39:33  [通報]

    >>1
    >>54
    主です
    皆さま沢山のコメントを頂きまして
    ありがとうございます。
    とっても嬉しいです!
    明日は2回目の抗がん剤治療で
    今からドキドキしています
    1回目は3日程度時々お腹の違和感と
    便秘程度で済み今では体調も元通りです
    明日は皆さまのアドバイスを参考に
    保冷剤を持っていってみようと思います。
    皆さまもご無理のない範囲で
    トピをご活用頂けたら嬉しいです。
    どうぞお大事になさってください。

    返信

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/07/01(火) 14:44:19  [通報]

    >>66
    3クール目お疲れさまです
    どうぞお大事になさってください。
    返信

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/07/01(火) 16:06:03  [通報]

    乳がんの術後抗がん剤1クール目中です
    幸い副作用があまりなかったので、元気に自宅警備してます
    これからも副作用きつくありませんように!

    返信

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2025/07/02(水) 22:27:31  [通報]

    >>72
    術後1クール目お疲れさまです
    副作用があまりなくて良かったです
    どうぞお大事になさってください
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/07/03(木) 11:42:53  [通報]

    乳がんステージⅢで今EC療法2クール目が終わったところです。あと2回。ジーラスタの副作用の関節痛と今日は朝から起きられずで辛いです。髪の毛も抜けてきたので坊主にしました。主さん一緒にがんばりましょー!
    返信

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/07/03(木) 12:06:54  [通報]

    >>74
    主じゃないけどおはよー!
    副作用落ち着くまでが本当に辛いよね。ジーラスタどこに刺す?私はお腹。有り余る腹の脂肪を摘んで痛くない痛くないと心のなかで呟いてるw
    あー。サーティワンのマリオのアイス食べたーい!!!
    食べに行けないから、これ買ってきてもらってる。
    EC治療の異常に甘い味覚に、このホロ苦クッキーがいい感じにしてくれる。食べすぎないように半分ずつ食べてる。
    抗がん剤治療中の方
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/07/03(木) 16:11:20  [通報]

    >>75
    返信うれしい!!ジーラスタはお腹に自動投与のボディーポットを着けて翌日に自動的に投与されるけど、薬が入っていく時になんとも言えない気持ち悪さがあるのがまた嫌だー…。
    アイスおいしそうだね。参考にさせてもらうね。わたしはチョコバッキーばっかり食べてるー。
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/07/03(木) 17:00:40  [通報]

    >>76
    チョコバッキー知らなくて調べてみた!シャトレーゼなのね!美味しそう!!だけどシャトレーゼ無いエリア住みで悲しいw
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/07/03(木) 19:26:50  [通報]

    >>77
    チョコバッキー、セブンイレブンでも買えるから良かったら食べてみてねー!!
    サーティワンのマリオ!!調べてみたらめっちゃテンション上がった!!食べたい!!77さんはECいつまで⁇
    返信

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2025/07/04(金) 11:30:08  [通報]

    みんなおはよー!!

    >>78
    私は今月で最後だよー。チョコバッキー探してみる!!
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/07/04(金) 13:16:35  [通報]

    こんにちは。
    今月半ばにEC2クール目を控えています。
    ECの口の中が甘い感じが嫌、とおっしゃっている方がいて少し安心しました。初回、口内がすごく乾くのに水やお茶が変に甘くて飲むのが辛かったんです。
    次回はレモン水を試してみようとレモン果汁を買ってきました。飲みやすいといいな。

    >1主さん、2クール目お疲れ様です。
    副作用少なく済みますように。
    返信

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/07/06(日) 14:14:40  [通報]

    >>74
    こんにちはー!
    主です。コメントありがとうございます
    坊主すごい!潔い
    美容室ですか?ご自身でされたのですか?
    私は髪が抜ける薬の期間が半年の為
    全部は抜けないんじゃないかと
    看護師さんに言われてます
    髪が中途半端に残ったら
    どうしようと今から心配してます(^_^;
    はい、無理なく頑張りましょう!
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/07/06(日) 14:17:50  [通報]

    >>75
    主です
    2回目の抗がん剤治療後、
    2日目にハンバーグとパスタを
    食べたら苦くてびっくりしました
    副作用でしょうか(^_^;
    私もこのアイス好きです~
    マリオアイス気になりますね!
    早く元気に食べに行けますように。
    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/07/06(日) 14:21:40  [通報]

    >>79さん
    こんにちはー!
    主です。
    今月で最後なんですね!
    もうちょっとですね、いいなぁー
    私は12月頃に終わる予定です
    よく頑張りましたね。
    終わったら沢山褒めてあげてくださいね^ ^
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/07/06(日) 14:27:26  [通報]

    >>80
    こんにちはー
    EC2クール目お疲れさまです
    水やお茶も味が変わるとはびっくりです
    レモン水、爽やかで夏にピッタリですね!
    お口に合いますように

    ありがとうございます。
    副作用はハンバーグの苦味と食欲不振?が
    2日程続きましたが
    土曜日には元通りでした
    80さんも副作用少なく済みますように☆
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/06(日) 15:49:04  [通報]

    >>80
    私はFEC療法ですが、水が甘くなりました!
    白湯なんて砂糖入ってるんじゃないかってぐらい甘かったです
    でも便秘なので水分摂らなきゃって、氷入れた炭酸水にポッカレモン入れて飲んでましたよー
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/07/07(月) 11:56:07  [通報]

    >>81
    返信ありがとうございます。
    坊主は主人にバリカンでやってもらいました^_^
    暑いので自宅ではセリアで買った日焼け防止用のマルチネックカバーを頭にかぶっています♪
    主さんはぜんぶ抜けないかもなんですね⭐︎
    副作用が少しでも軽くなるように願っています。
    ツラいけど泣きそうになるけど、健康になる為に、未来の自分の為にみなさんがんばりましょーーー!!
    そして無理はしないようにしましょー!
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/07/07(月) 11:58:25  [通報]

    >>79
    いっしょー!わたしも今月末で終わる!
    また今週土曜日に抗がん剤でその後1週間はなんやかんやでツラいけどがんばるッ!!
    みなさん一緒にみんなで乗り越えましょーーー!!
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/07/07(月) 12:00:37  [通報]

    >>85
    わかります!わたしはECなんですが水が甘く感じてアズノールうがい薬を何回してもダメで…。
    炭酸水にポッカレモン⭐︎ビタミンCもとれそうでいいですね^_^やってみます。
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/07/07(月) 15:08:01  [通報]

    >>86
    ご返信ありがとうございます^ ^
    ご主人様ですか!素敵ですねー
    セリアでちょうど良い物があって
    良かったですね。
    私も治療の間使うものは
    終わったら使わなくなるので
    なるべく余計な支出は抑えつつ
    厳選しています
    >>86さんはあと2回なのですね!
    いいなぁ~、もうひといきですね
    温かいメッセージありがとうございます。
    本当にどうしようもない気持ちになる時も
    ありますが、皆さん闘ってるんですよね
    >>86さんも副作用が軽く済み
    あと2回元気に乗り切れますように
    祈っております^ ^
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/07(月) 15:12:52  [通報]

    >>85
    不思議な副作用ですね
    レモン炭酸水爽やかでいいですね
    どうぞお大事になさってください
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/07/07(月) 15:16:40  [通報]

    >>87
    主です
    励みになるコメントありがとうございます
    今月で最後!ゴールが見えてきましたね
    羨ましいです
    良かったら辛い時の乗り越え方など
    教えて頂けたら嬉しいです
    私はあと10回、、頑張ります
    >>87さんも副作用が軽く済みますように
    どうぞお大事になさってください
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/07/07(月) 15:35:27  [通報]

    >>1
    >>54
    >>70
    主です
    皆さまこんにちはー
    今日も暑いですね
    いかがお過ごしでしょうか
    私は体調が落ち着いてきたので
    髪が抜ける前に今日はバッサリ17cm
    髪をカットしてきました
    セミロングからショートボブになりました
    長さがあったのでこの長さにしたいと
    言ったら美容師さんもびっくりしていました
    暑いからということにしましたが笑
    カット後はとても頭が軽く、これから
    シャンプーや毎日10分かかっていた
    ドライヤーも楽になると思うと嬉しいです^ ^
    あと今頭皮冷却も気になっています
    されている方いらっしゃいますか?
    効果ありますでしょうか?
    体調の良いうちにちょっと夏服も見てきます
    皆さまどうぞお大事になさってください
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/07/07(月) 18:52:47  [通報]

    これから乳がんの手術するガル民いる?
    余計なお世話だけど、腹式呼吸練習しておくといいかも。
    私、凄く助かったんだよ。胸式呼吸だと胸が痛くて、腹式呼吸で深呼吸すると気持ちもリラックスできて良かった。
    そして、リハビリも腹式で深呼吸あったから、あっさりできたよ。やってみてね!
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/07(月) 21:04:04  [通報]

    >>93
    主です
    抗がん剤治療を半年した後に
    左胸の手術予定です
    腹式呼吸、胸が痛くならず良いですね!
    素敵なアドバイスをありがとうございます
    とても嬉しいです!
    練習しておきますね^ ^
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/07(月) 21:08:04  [通報]

    再び主です
    今日は七夕ですね🎋
    私と皆さまの治療が上手くいき
    早く良くなりますように🌌
    皆さまの願い事が叶いますように🌠
    返信

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/07/07(月) 22:53:51  [通報]

    >>95
    坊主にしたあと2回の者です。主さんの優しい気持ちみんなに伝わってます⭐︎
    あと10回、応援しています。無理はせずに副作用がツラい時は医師や看護師さんや薬剤師さんに言って薬出してもらってくださいね。主さんがトピを立ててくれて、私もちょうど副作用でツラい時だったから救われました。ありがとうございます^_^
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/07/07(月) 23:00:05  [通報]

    >>95
    再び坊主の2回の者です。皆さんもだけど、主さんの治療も、うまくいきますように⭐️
    主さんの願いが叶いますように🌠
    みんなで元気になろうねッ!!ひとりじゃないよー^_^
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/08(火) 12:49:25  [通報]

    >>80です。

    >>84
    味覚障害嫌ですよねー。
    副作用が長く続かなくて何よりです。
    これからの治療も一緒に頑張りましょうね!

    >>85
    炭酸水!さらにすっきり飲めそうなので準備しておきます。ご自身の経験談をありがとうございました!
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/07/08(火) 20:40:23  [通報]

    >>96
    >>97
    主です
    優しいコメントありがとうございます
    とっても嬉しいです
    そうですね!大事な事ですね。
    そんな風に言って下さって
    思い切ってまたトピを立てて良かったです
    またいつでも書き込んでくださいね♪
    >>96さんも治療が上手くいきますように
    お願い事も叶いますように🌠
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/07/08(火) 20:45:03  [通報]

    >>98
    主です
    お気遣いありがとうございます
    はい、無理なく一緒に頑張りましょう^ ^
    明日は3回目の治療に行ってきます
    今週末頃から髪が抜け始めるかも?と
    看護師さんから言われてて
    ドキドキの週末になりそうです笑
    返信

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/07/09(水) 08:28:46  [通報]

    皆さんおはよーございます。

    >>100
    3回目の治療リラックスして迎えられるといいな。私、術前はSwitch持っていってテトリス99したり睡魔に任せてお昼寝したりして過ごしてたw
    で、まだ副作用も何とかなってたから治療終わったご褒美にデザート(コンビニスイーツとかミスド)食べてたw

    太ったwww
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/07/09(水) 23:56:03  [通報]

    >>101
    こんばんはー☆
    主です
    コメントありがとうございます
    3回目行ってきました
    病院の流れもわかってきて
    今日は少し落ち着いて出来ました
    最初に採血→診察→先生のOKが出て点滴です
    特に採血が痛くて1日に2回針を刺すのを
    週1はまだ慣れませんが
    そのうち平気になるでしょうか(^_^;
    Switchでテトリス良いですね~
    テトリスは小学生の時に流行り
    めちゃ懐かしいです
    私も今日はお昼食べて2時間は
    横になってました
    寝てるとあっという間ですよね
    ご褒美スイーツ素敵です♪
    ミスド良いですね~^ ^
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2025/07/10(木) 00:15:24  [通報]

    >>1
    >>54
    >>70
    >>92
    再び主です
    皆さま夜分遅くですがこんばんはー
    今日はちょっとショックな事がありました
    お風呂でシャンプーを洗い流していたら
    手で流す度、髪が普段より多く抜けていて
    遂に脱毛し始めてるのがわかりました*_*
    そしてドライヤーで乾かしていたら
    やはりいつもより多く抜けてきて
    脱毛が始まった事が確信に変わりました
    初めて抗がん剤投与した6月25日から
    今日はちょうど2週間の日です
    そこまで日を合わせて抜けるのも驚きです
    今日は医師から頭皮冷却の許可を得て
    治療中看護師さんの親切なフォローもあり
    初めてアイスまくらで頭を冷やしながら
    点滴をしました
    ウィッグは一度買って失敗してるので
    明日帽子と共に注文します。
    少しでも抜けるのを
    遅らせられたら良いですが、、
    皆さまもゆっくり休んでくださいね☆
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/07/10(木) 08:43:16  [通報]

    >>103
    おはよー!

    ついに脱毛来ちゃったのね。
    無理せず泣いても良いのよ。涙はシャワーと一緒に流しちゃいましょ!私もいっぱい泣いたよ。
    頭皮の痒みや、ただれは大丈夫?看護師さんに頭皮診てもらって痒み止めのローション希望してね。今時期は暑いし蒸れるから、きっと余計痒みも出ると思うから。

    副作用が出るのはガンにも効いてる証拠!!って家族に言われてるけど、ショックはショックよね。
    うるせぇ!副作用辛いんじゃ!!!って思う。
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/07/10(木) 20:39:44  [通報]

    >>104
    こんばんはー
    主です。
    ご心配と優しいコメントを頂き
    ありがとうございます。
    昨日は驚きました
    >>104さんもお辛い時期があったのですね
    しばらくお風呂の時間ドキドキですね(^_^;

    痒みはタダレは今のところ大丈夫です
    痒み止めのローションもあるんですね!
    アドバイスをありがとうございます^ ^
    ぜひ参考にさせて頂きます。
    今まで当たり前にあったものがなくなるのを
    受け入れるのには勇気や覚悟がいりますね
    薬がちゃんと行き届いて闘ってる証として
    ゆっくり受け入れていけたらと思います

    今日は午後から家族の急な来客4名があり
    私もその場にいなければならず
    投与翌日、脱毛も始まったばかりで
    副作用にヒヤヒヤしておりましたが
    無事に乗り切れて良かったです(^_^;
    >>104さんもどうぞお大事になさってください
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/07/12(土) 19:48:17  [通報]

    夏バテなってない?みんなー大丈夫かーい?
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/07/14(月) 19:36:40  [通報]

    今日、最後の抗がん剤行ってきたよー。副作用の吐き気が本気でダメなヤツ。
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/07/16(水) 02:08:49  [通報]

    >>107
    最後の抗がん剤お疲れ様。吐き気大丈夫?日にち薬でちょっとでも落ち着いてたらいいんだけど…。副作用でツラい時はゆっくり休んでね。もうすでに107さんはがんばってるんだから。
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/07/16(水) 16:55:23  [通報]

    >>107
    最後の抗がん剤お疲れ様。吐き気大丈夫?日にち薬でちょっとでも落ち着いてたらいいんだけど…。副作用でツラい時はゆっくり休んでね。もうすでに107さんはがんばってるんだから。
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/07/16(水) 20:22:25  [通報]

    >>109
    ありがとう!!昨日からずっとダラダラさせてもらってるよー。ジーラスタの副作用もじわじわ来てる…。
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/07/16(水) 20:36:16  [通報]

    >>106
    主です
    大丈夫です~
    >>106さんは大丈夫ですか?
    涼しくお過ごしください☆
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/16(水) 20:39:32  [通報]

    >>107
    主です
    わー!最後!お疲れさまでーす
    卒業ですね!おめでとうございます
    吐き気があるとお祝いどころではないと
    思いますが少しは落ち着いてきましたか?
    落ち着いたら沢山褒めてあげてくださいね
    早く体調良くなりますように☆

    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/07/16(水) 20:50:03  [通報]

    >>1
    主です
    皆さまこんばんは。
    今日は4回目の抗がん剤治療へ行ってきました
    私はトリプルネガティブなのと
    母も同じ病気なので
    先生に薦められ遺伝子検査を受けてきました
    私の血液はアメリカへ行き
    4週間後に結果がわかるそうです

    先週水曜から髪が抜け続け1週間になりました
    見た目はそれほど変わりませんが
    触ると半分くらいになったような気がします
    明日ショートボブのウィッグが届きます
    今度はしっくりくると良いなーと思います

    今日は割りと元気で味が分かるうちにと
    点滴をして帰宅後三色丼を作りました♪
    皆さまも引き続きお大事になさってください

    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/07/16(水) 21:17:19  [通報]

    >>110
    それが1番!!副作用が辛い時は無理せずゆっくりが最善最良よ。ジーラスタ打ったあとも関節痛やら熱出たりで辛いよね…。ゆっくり休んでね。
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/07/19(土) 08:01:05  [通報]

    >>113
    卒業コメントもありがとう!!

    三色丼って卵とかそぼろのやつ?
    最近、食べてないな。食べたいけど味覚甘すぎるから落ち着いたら食べたい!!
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/07/19(土) 11:43:31  [通報]

    >>115
    こちらこそコメントありがとうございます

    そうですね。そぼろ、卵、ほうれん草で
    作りました。味覚変わりますよね~
    私も水曜は大丈夫でしたが木~土曜は
    何も食べてなくても常に口の中に苦味が
    あるような気がします(^_^;
    日曜日には戻りそれを繰り返してる感じです
    早く美味しい物を美味しく食べれます様に☆
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/20(日) 12:50:15  [通報]

    明後日2回目の抗がん剤です
    1回目は1番しんどかった副作用が便秘ぐらいで、思ったより余裕があったんですが、回数重ねるうちに吐き気とか重くなるものですか?
    病院の日が近づいてくると気が重くなります

    主さん、前回薬剤師の方に頭部冷却の事聞いたら、「やっても抜けなかった人は見たことない」だそーです
    程度とかは違うのかもしれませんが…
    しびれ対策の冷却は効果あるみたいです
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/07/21(月) 19:23:00  [通報]

    >>117
    パクリタキセルとカルボプラチンは回数重ねても吐き気みたいな副作用は重くならなかったよ。なんならポジティブにダイエットチャンスじゃない?くらいの余裕はあった。しなかったけど。
    ただ、いつの間にか出血しやすくなっていたり、免疫弱って風邪みたいに喉のイガイガがあった。息切れもあったし、真冬なのに無性にアイス食べたくなるくらい貧血にはなったよ。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード