-
1. 匿名 2025/06/28(土) 08:57:18
私は普段はそこまで掃除をしません。毎日の掃除機と週に一回の水拭き、ものは毎日大体は片付けますが完璧ではありません。が、人が来るとなるとかなり気合を入れて掃除します。ごちゃごちゃした移動棚とかは倉庫の中に移動させたり、机の保護シート(透明なやつ)も、拭いてもななんか汚いから取り外したり、とにかくできる限り徹底的に片付けます。返信
できるだけ綺麗だと思って欲しくてやっていたことですが、旦那から見栄っ張りだと言われてしまいました。見栄といえば見栄なんですが、お客さんを迎える上でできる限り掃除をするのは普通だと思っていました。旦那と掃除のことで喧嘩になりモヤモヤしています。別に旦那に片付けろとか言ってないのに、私が一生懸命掃除するのが居心地悪いみたいです。一般的に見て私は見栄っ張りだと思いますか?+152
-16
-
2. 匿名 2025/06/28(土) 08:57:38 [通報]
見栄ではない返信
身だしなみと一緒+714
-4
-
3. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:00 [通報]
汚いより綺麗な方が何事もよくない?返信+449
-3
-
4. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:01 [通報]
見栄っ張りじゃないよ返信
相手に気持ちよく過ごしてもらいたいっていう気遣いのできる人だよ+522
-4
-
5. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:07 [通報]
普通や返信
おもてなしや+278
-2
-
6. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:15 [通報]
>>1返信
逆にきっかけがないと本気でやらないから定期的にお友達を呼ぶようにしている+246
-1
-
7. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:19 [通報]
+24
-1
-
8. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:26 [通報]
+26
-2
-
9. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:29 [通報]
私なんてトイレットペーパーもダブルに変えちゃうわよ返信+146
-3
-
10. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:35 [通報]
掃除するのは普通だけど「とんでもなく」なら見栄っ張りだね。でも他人の前でもズボラよりいいんじゃない?返信+6
-17
-
11. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:40 [通報]
+16
-2
-
12. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:45 [通報]
マナー返信+30
-1
-
13. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:49 [通報]
見栄っ張りとはまた違うよね返信+88
-2
-
14. 匿名 2025/06/28(土) 08:58:57 [通報]
見栄っ張りだと思う。返信
子供が小さい時に遊びに行くとモデルハウス並みにしてる人いたけど、大抵見栄っ張り。
+5
-57
-
15. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:02 [通報]
掃除手伝えとは言われてなくてもなんとなくプレッシャー感じて居心地悪いんだろうね返信
それを主さんのせいにすり替えてるだけ+68
-1
-
16. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:13 [通報]
>>1返信
マナーというか思いやり、おもてなしだから
見栄っ張りとは違うと思う+82
-2
-
17. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:20 [通報]
ごめ〜全然片付けてないけど(笑)って招くなら見栄っ張りやね返信+25
-3
-
18. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:36 [通報]
>>9返信
優しい+65
-1
-
19. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:43 [通報]
>>1返信
旦那は何を言ってんだ、こんな時くらいこの程度の見栄はって悪いか?
旦那の家でもあるだろうに+92
-2
-
20. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:48 [通報]
15分くらいで終わるくらいにはいつもしてます。返信
散らかっている書類を片付けるくらい。+3
-1
-
21. 匿名 2025/06/28(土) 08:59:53 [通報]
人間少しの見栄すら張らなくなったら堕落するだけだよ返信
+32
-1
-
22. 匿名 2025/06/28(土) 09:00:08 [通報]
全く見栄っ張りじゃないし普通の事だよ。返信
何その旦那。
あなたに突っかかりたいだけにしか見えない。+64
-1
-
23. 匿名 2025/06/28(土) 09:00:08 [通報]
>>1返信
普通じゃないかな
理想はいつでも人が呼べるくらいきれいな家っていうけどムズいよね
人が来ると思うから頑張れる+49
-2
-
24. 匿名 2025/06/28(土) 09:00:15 [通報]
自分の為だし、客人のためでもある。返信+25
-3
-
25. 匿名 2025/06/28(土) 09:00:24 [通報]
>>1返信
そんなんが見栄といわれるのはおかしい
人を招くなら部屋を綺麗にしておくのはマナーです+31
-2
-
26. 匿名 2025/06/28(土) 09:01:18 [通報]
普段汚いのに異常に綺麗にし始めたらそれは見栄だと思う返信
他人は多少の汚れはなんとも思わないよ+1
-17
-
27. 匿名 2025/06/28(土) 09:01:43 [通報]
むしろ汚い家に呼ばれるとこの人は私にどう思われてもいいんだな、舐めてんなと思っちゃう返信
まぁ義実家のことなんだけど+32
-1
-
28. 匿名 2025/06/28(土) 09:01:52 [通報]
>>14返信
普段からモデルハウスのように綺麗な家とは思わない?+24
-1
-
29. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:11 [通報]
>>4返信
兄嫁は私ちゃんだから別に掃除しなかった。
お義父さんとお義母さんならちゃんと掃除するけどねーって向かって言ってきた。床も汚いまま。
別に嫌われることしてないけど最初会った瞬間から嫌ってきた。年一私は兄に会いに行ってるんだけど、それも嫌なのかな。+2
-5
-
30. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:20 [通報]
客がきたら掃除するのはその人への気遣いでしょう返信
汚いままならちょっとは気遣えよと思う+14
-1
-
31. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:34 [通報]
>>1返信
誰でも掃除するよ
見栄っ張りじゃない
夫にはわからないよ
みんなそのままでいいから大丈夫大丈夫!
とか言いつつもきたなかったら
え?泥棒入った?みたいな冗談言う奴もいるよね
やっぱり綺麗にしておきたいよね+27
-1
-
32. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:56 [通報]
見栄ではないよ返信
人を招く際のマナー+22
-1
-
33. 匿名 2025/06/28(土) 09:02:57 [通報]
>>1返信
見栄もなくはないんだろうけどマナーでしょ。
きったねえところに呼ぶの失礼だと思うし。+34
-1
-
34. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:00 [通報]
>>1返信
見栄じゃないよ。普通だよ。そのままの方がどうかと思う。
日本は他国に比べて日常的に人を招く文化がないからそうなりがち。
歓迎やおもてなしの一環じゃない?
だらしないと後から陰で言われるしね。汚いよりきれいな方がいい。
+12
-1
-
35. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:06 [通報]
>>14返信
嫉妬にしか聞こえないw+28
-1
-
36. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:19 [通報]
>>14返信
ひねくれてる+20
-1
-
37. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:21 [通報]
そういう人間ほど他人の目ばかり気にしてるし返信
噂話が大好き+3
-1
-
38. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:24 [通報]
いえ、定期メンテナンスです返信+4
-1
-
39. 匿名 2025/06/28(土) 09:03:52 [通報]
>>27返信
実家義実家は散らかってても仕方ないかなと私は受け入れる
むしろ客人来るってときに掃除手伝うくらいの仲よ+5
-1
-
40. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:31 [通報]
>>9返信
おお、そこまでは気が回らなかったよ
+34
-2
-
41. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:33 [通報]
綺麗な部屋を見てもらいたいんじゃない返信
来客に不快な思いをさせない為+6
-1
-
42. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:05 [通報]
>>4返信
私は相手に気持ちよく過ごしてもらいたい、じゃなくて家が綺麗な人だと思われたい意識の方が強いから見栄っ張りなのかも+6
-2
-
43. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:23 [通報]
綺麗にするのは良いことじゃない?よく見られたい心理もあるけど、相手が不快にならない事だしいいと思う返信+6
-1
-
44. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:25 [通報]
こないだ初めて子供の友達のお家に行ったらめちゃくちゃ綺麗にされてて、これはうちも徹底的に掃除しないと呼べないって思って、今掃除頑張ってるよ返信
今までたまに義両親が来るくらいで、本当に適当にしてたから凄く大変だけど+7
-1
-
45. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:39 [通報]
普段があまり掃除しないから返信
人が来る時だけでも頑張るから
+3
-1
-
46. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:51 [通報]
招いた相手を大切にする真面目な人だと思いますよ。他人の言う事はあまり気になさらずに返信+1
-1
-
47. 匿名 2025/06/28(土) 09:06:23 [通報]
来客はしっかり掃除する良い機会だと思ってる返信+4
-1
-
48. 匿名 2025/06/28(土) 09:06:23 [通報]
ブランド物の何かを新たに購入して飾ったりしたら見栄っ張りかなと思うけど、掃除は普通返信
気合いの入った掃除だとしても、普通の範囲+17
-1
-
49. 匿名 2025/06/28(土) 09:06:35 [通報]
普通の事だよ返信
自分はズボラだから定期的に知り合い呼んで丸一日掃除頑張るよ+4
-1
-
50. 匿名 2025/06/28(土) 09:07:17 [通報]
>>1返信
礼儀です
汚い部屋に人を招くのはありえん+17
-1
-
51. 匿名 2025/06/28(土) 09:07:56 [通報]
>>1返信
私も旦那に、ええカッコすんな!って怒鳴られたから(多分旦那のものを動かしたのが気に入らない)それからことあるごとに旦那が出かける前にお風呂入ったりしたらええカッコすんなってネチネチ言ってる
+21
-1
-
52. 匿名 2025/06/28(土) 09:08:08 [通報]
綺麗にするついでに棚や押し入れの整理もしたくなる。返信
でも旦那はそれを見ておー綺麗になったねー!って喜んでくれるよ。
だから主がおかしいんじゃなくて旦那さんがおかしい。+5
-1
-
53. 匿名 2025/06/28(土) 09:08:17 [通報]
旦那、友達連れて来て掃除とかしないでそのままだったらそれはそれで文句言いそう返信+8
-1
-
54. 匿名 2025/06/28(土) 09:08:50 [通報]
友達呼ぶ時は掃除するのはマナーだと思うし、見栄とかじゃないよね。返信
普段しなさすぎて、大掛かりすぎて
旦那に言われちゃったんじゃないのかなあって思った。
+5
-1
-
55. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:06 [通報]
>>14返信
モデルハウスみたいな家は普段から物が少ない家なんだよ
物で溢れてる家は、来客前に違う部屋に詰め込んでも物が残ってるから、モデルハウスみたいに全然物が無い状態にはできないよ+22
-1
-
56. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:09 [通報]
自分の心に聞いてみたらいい返信
その行為は誰のためにやってるのか自分に聞いたらわかる+2
-1
-
57. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:11 [通報]
見栄っ張りだとしても良い意味の見栄っ張りだと思う。汚い部屋に平気でお客さんを迎えるより全然いい返信+5
-1
-
58. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:49 [通報]
>>4返信
美味しいお茶とかお菓子とか、楽しい話題とかを用意するのと同じ範疇じゃんね+11
-1
-
59. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:57 [通報]
>>42返信
でも良く見られたいって人として普通の願望じゃない?
それの何がいけないのか理解できない。+21
-1
-
60. 匿名 2025/06/28(土) 09:10:26 [通報]
>>1返信
棚を移動させる、ビニールシートどけるとなると同居してる家族は違和感覚えるかも
家族にビニール無しの木の食卓使わせろよとは思うだろうね+4
-6
-
61. 匿名 2025/06/28(土) 09:11:30 [通報]
>>1返信
見栄っ張りとは若干種類が違うと思うし
人を招く時にキレイにするのは外出時の身嗜みと同等だと思う。
+4
-1
-
62. 匿名 2025/06/28(土) 09:11:44 [通報]
>>1返信
ごく普通の感覚です+4
-2
-
63. 匿名 2025/06/28(土) 09:11:55 [通報]
>>1返信
普段から綺麗好きだと思う。+2
-1
-
64. 匿名 2025/06/28(土) 09:12:45 [通報]
>>27返信
わかる
うちの義実家も汚いままで平然としているよ
💩汚れついたままのトイレや、圧縮袋に入れっぱなしの押し入れの布団を使えって
+3
-1
-
65. 匿名 2025/06/28(土) 09:13:27 [通報]
掃除して綺麗になったらサッパリして気持ち良いのに、主の旦那はなんで否定的な嫌味を言うんだろう?返信+4
-1
-
66. 匿名 2025/06/28(土) 09:14:18 [通報]
普段から綺麗にしてるからだろうねこう言われるのは返信
旦那さんから見たら十分綺麗なのだと思うけど言い方よねぇ+1
-1
-
67. 匿名 2025/06/28(土) 09:14:49 [通報]
>>2返信
これですよね。
ある程度清潔な空間にしてもてなすということだと思う。
逆に遊びに行く側だとしたら、小綺麗にしない人の方がちょっと困るかも。
生活感あるのは全然いいけど、玄関ぐちゃぐちゃだったり、朝ごはんの後片付けしてないダイニングテーブルに案内された時は困った。
+7
-1
-
68. 匿名 2025/06/28(土) 09:15:44 [通報]
>>60返信
移動棚なんだしわざわざごたついた棚見せる意味も無いじゃんw
机の保護シートだって机の汚れ防止で普段敷いてるわけだし来客の時にすぐとれて綺麗な状態でおもてなしできるんだから楽ちんじゃん。
綺麗好きな人なら分かるよ。+8
-2
-
69. 匿名 2025/06/28(土) 09:15:57 [通報]
>>1返信
このタイミングで掃除しなかったら
いつやるの?+8
-1
-
70. 匿名 2025/06/28(土) 09:16:20 [通報]
>>9返信
私もー!普段は無印の5倍巻きシングルのくせに、来客時は花柄のダブル。ふっわふわのやつ。人帰った瞬間シングルに取り替えてる。笑+60
-1
-
71. 匿名 2025/06/28(土) 09:16:27 [通報]
見栄っ張りじゃ無いよ。返信
マナーじゃん
+3
-1
-
72. 匿名 2025/06/28(土) 09:16:54 [通報]
客からしたら汚いより綺麗が断然嬉しい返信
足の裏にモノを感じる感覚は嫌w
だから目いっぱい掃除してください+5
-1
-
73. 匿名 2025/06/28(土) 09:17:27 [通報]
>>14返信
14さんみたいな人は招かれるだけで
自分は「うちは散らかってるから〜」とか言って
招き返す事もしないし
子供は他人の家を汚したり片付けもしない+11
-1
-
74. 匿名 2025/06/28(土) 09:17:34 [通報]
相手を尊重してる証拠だから、来た人はうれしいと思う。返信+5
-1
-
75. 匿名 2025/06/28(土) 09:17:46 [通報]
>>9返信
もしくはお尻がいい匂いしそうな、色付きのに変える🍑
帰ったらもとに戻す+5
-4
-
76. 匿名 2025/06/28(土) 09:18:33 [通報]
来客は嬉しいけど同居人は引いてるだけ返信
自己満だからほっとけよとは思うけどね+2
-0
-
77. 匿名 2025/06/28(土) 09:18:40 [通報]
>>26返信
他人がどう思うか、じゃなくて
綺麗な家でお迎えしたいという気遣い+9
-1
-
78. 匿名 2025/06/28(土) 09:18:49 [通報]
>>68返信
ん?
家族が快適に過ごすための家だよね?
一瞬来る客の為でなくて+2
-4
-
79. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:07 [通報]
私なんて冷蔵庫の上とか換気扇の上も拭くよ返信
誰も見てないかもだけど+2
-1
-
80. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:36 [通報]
言うてしまえば普段からとんでも無く綺麗にしてたら、突撃今チャイム鳴って突撃隣の晩御飯が来ても、あらー❤️未だお昼ご飯も早いですよー。ウチのインテリア見ます?って余裕綽々で居られるんだろうなーって、汚部屋見て思ってる返信+2
-1
-
81. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:37 [通報]
>>14返信
汚部屋民のヒガミ+7
-1
-
82. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:52 [通報]
>>7返信
とりあえず1分あれば、45Lゴミ袋2、3枚に入れて片付く量に見える+2
-1
-
83. 匿名 2025/06/28(土) 09:20:10 [通報]
そのために家具を買うとか、大きい壺を出す、でかい花を生けるとかなら見栄かもしれないけど、掃除するくらいがなぜ見栄なんだろうね返信+6
-1
-
84. 匿名 2025/06/28(土) 09:21:04 [通報]
毎日掃除機かけて、水拭きも週一してものもちゃんと片付けられてるのに掃除をあんまりしませんって返信
私はもっとしてないよ‼︎
えらいね!!+10
-1
-
85. 匿名 2025/06/28(土) 09:21:31 [通報]
>>77返信
だよね。
その人のために綺麗にしたって事だから。+4
-1
-
86. 匿名 2025/06/28(土) 09:22:00 [通報]
>>26返信
食事とかお茶とかするのにホコリ溜まってたら不快だしある程度は綺麗にすべきよ+9
-1
-
87. 匿名 2025/06/28(土) 09:22:12 [通報]
>>65返信
あなたもやってよ、って言われるのが嫌なんかな
これで旦那の客ならまじでクソ案件+4
-1
-
88. 匿名 2025/06/28(土) 09:22:20 [通報]
>>53返信
文句や嫌味が多い人って相手が何をしてもしなくても言うよね。でもその人にとって一番不満なのは、上手くいかない自分の人生だと思う+4
-1
-
89. 匿名 2025/06/28(土) 09:22:28 [通報]
本当の見栄っ張りは、此処が我が家ですと借りオフィスサービスの部屋辺りに呼び込んで全方位で騙してそうだけどな返信+6
-1
-
90. 匿名 2025/06/28(土) 09:23:24 [通報]
>>78返信
別に保護シート敷いてるからって不便感じないし移動棚だってお客さん帰ったら戻せばいい話じゃん。
てか来客時の話しでしょ。+3
-2
-
91. 匿名 2025/06/28(土) 09:23:51 [通報]
>>14返信
モデルハウスみたいな家に子ども連れて行く強心臓+6
-1
-
92. 匿名 2025/06/28(土) 09:24:59 [通報]
>>80返信
むしろ片付けて掃除してあったら
ヨネスケいつでも来いよ!って思うかも+1
-1
-
93. 匿名 2025/06/28(土) 09:25:04 [通報]
>>83返信
本当にね笑
ブランド品を見えるところに並べるとか、インスタで匂わせする有名人じゃあるまいしw
掃除するだけなんて見栄でも何でも無いわ。
おもてなしよ。
来てくれた人の足の裏に髪の毛や埃がついたら失礼だからね。+7
-1
-
94. 匿名 2025/06/28(土) 09:25:22 [通報]
>>42返信
みんな、この気持ちの方が強くね?
汚い人って思われたくないだけ+10
-1
-
95. 匿名 2025/06/28(土) 09:25:57 [通報]
>>14返信
見栄張ってください笑
誰にも何の害もないですし+11
-1
-
96. 匿名 2025/06/28(土) 09:26:16 [通報]
>>84返信
本当だよね
私なんて掃除機2日に一回だもん。
同時期に買ったダイソンが3年くらいでみんな壊れた壊れた言ってるのに6年は何の問題なく使えた+6
-1
-
97. 匿名 2025/06/28(土) 09:26:32 [通報]
>>54返信
しなきゃしないで「人が来るんだからちょっとは片付けたら?」とか言われそうだよね+6
-1
-
98. 匿名 2025/06/28(土) 09:26:52 [通報]
>>90返信
保護シートのベタつきとかが好きな人は居ないから、男性から見たら逆じゃね?と思う人も多いだろうな、だから見栄発言なんだろなって話+3
-2
-
99. 匿名 2025/06/28(土) 09:27:10 [通報]
>>4返信
行く側からしたらホコリまみれとかイヤだしキレイなほうがありがたいよね+11
-1
-
100. 匿名 2025/06/28(土) 09:27:38 [通報]
>>1返信
いいことだと思います
家を綺麗にしてお客様をお出迎えするのは大事なおもてなしてす+9
-1
-
101. 匿名 2025/06/28(土) 09:28:00 [通報]
>>98返信
いや、今の保護シート外してもベタつかないよ。+2
-3
-
102. 匿名 2025/06/28(土) 09:28:24 [通報]
>>77返信
つまりそれは見栄じゃん
他人がどう思うか気にしないなら、それこそ自分が汚いと思われたくないって意思が働いてるってことだから
一種の強迫症的な+1
-6
-
103. 匿名 2025/06/28(土) 09:28:46 [通報]
>>83>>93返信
ありのままがいいと思ってる人がいるみたい
素の状態というか、いつも通り、構わない
+0
-1
-
104. 匿名 2025/06/28(土) 09:28:58 [通報]
>>6返信
同じです笑
+13
-1
-
105. 匿名 2025/06/28(土) 09:29:22 [通報]
離れて暮らしてる子供が帰ってきた時も、すごく頑張ってお掃除してる返信
こんなに綺麗に暮らしててすごいね!安心した!と言ってもらえるのが嬉しい+5
-1
-
106. 匿名 2025/06/28(土) 09:30:35 [通報]
人が来る時はトイレットペーパーをダブルにしておくよ返信+0
-1
-
107. 匿名 2025/06/28(土) 09:30:47 [通報]
>>102返信
考えすぎよ。
お店に食事に言っても綺麗にしてある方が気持ちいいでしょう。
お客の気持ちを優先するのは良いことだよ。+2
-1
-
108. 匿名 2025/06/28(土) 09:30:48 [通報]
>>91返信
子供のお友だちの家に遊びに誘われたんじゃない?+0
-0
-
109. 匿名 2025/06/28(土) 09:30:56 [通報]
>>101返信
夫はベタつく保護シートで毎日ご飯食べてるのよね?
+2
-5
-
110. 匿名 2025/06/28(土) 09:32:26 [通報]
>>109返信
ヨコだけどベタつく保護シートって昭和の時代?+3
-2
-
111. 匿名 2025/06/28(土) 09:32:37 [通報]
>>105返信
子供が帰省。
お母さんが掃除張り切る…はあるあるだね。
子供が可愛いから頑張るんだよ。
+1
-1
-
112. 匿名 2025/06/28(土) 09:33:36 [通報]
>>102返信
散らかった家に呼ばれたことあるけど、呼ぶなら片付けくらいしてほしかったと思ったよ
居心地悪いし早く帰りたかった+1
-1
-
113. 匿名 2025/06/28(土) 09:33:38 [通報]
>>102返信
横
他の人も言ってるけど高級な良い部屋を借り出したり、ブランド品並べといたりとかなら見栄を張ってるって言えるけど掃除や部屋を片付けたくらいで見栄っ張りってww
あなたはお客さん来る予定あっても何にもしないんだw
てか人によく見られたいって人として普通の願望だし何がいけないのか分からんわ。+5
-1
-
114. 匿名 2025/06/28(土) 09:33:43 [通報]
>>9返信
えっシングルってしょぼく見えるの!?
ダブルはトイレ詰まりやすいって聞いたから、いつもシングルばかりだわ
価格も安いわけではないのに+9
-1
-
115. 匿名 2025/06/28(土) 09:33:58 [通報]
>>1返信
毎日掃除機かけて週一回の水拭きなら主さんは元々綺麗好きだと思う。お客さんが来るからとはりきって掃除するのは微笑ましい光景なのに、「見栄っ張り」と否定的な事言うのは意味不明だよね。変な考え方をする人と一緒にいると、こっちまでおかしくなって鬱になるよ+5
-1
-
116. 匿名 2025/06/28(土) 09:34:18 [通報]
ヨコ返信
仕事面でも、「この程度でもいいじゃん」と思う人は、総じてそこまでなんだよなぁ
仕事ができると評価される人って、徹底してキチンとして、そのイメージを積み上げてる
少しずつでも、結果的には大きい
「見栄張って丁寧にデータを作っても意味がない」なんて仕事で言われたものだから、モヤモヤして書き込んでしまいました
失礼しました+1
-1
-
117. 匿名 2025/06/28(土) 09:34:23 [通報]
>>1返信
>普段はそこまで掃除をしません
>毎日の掃除機と週に一回の水拭き、ものは毎日大体は片付けますが完璧ではありません。
はあ…自分が恥ずかしいよ…+4
-1
-
118. 匿名 2025/06/28(土) 09:34:58 [通報]
>>109返信
今の保護シート敷いててもベタつかないし、そんな商品売れないわwww+3
-2
-
119. 匿名 2025/06/28(土) 09:35:51 [通報]
>>111返信
私は親が来る時も頑張って掃除するよ
この年齢になっても親に褒められると嬉しい+3
-0
-
120. 匿名 2025/06/28(土) 09:36:33 [通報]
>>111返信
そうそう。
私も、夫から体調を心配されるほど頑張ってしまう。
お掃除もお料理も。
結果、夫も一緒にワタワタ働く(笑)+1
-1
-
121. 匿名 2025/06/28(土) 09:37:02 [通報]
>>109返信
まあ家族にしたら何もかかってない状態で食事したいでしょって単純な話
客と家族とどっちとるんだ
客とるなら見栄じゃんって感想になっただけでしょ+2
-2
-
122. 匿名 2025/06/28(土) 09:37:24 [通報]
来客の方もより綺麗な家に上がりたい返信
指紋ついてたりすると、すぐに忘れるけどその場では目に入るから、より綺麗にすることに越したことはない+1
-1
-
123. 匿名 2025/06/28(土) 09:39:58 [通報]
>>7返信
ソファにはまだ余力があるのになぜテレビに服をかけるのか+9
-1
-
124. 匿名 2025/06/28(土) 09:41:34 [通報]
>>26返信
毎日掃除機かけて週一回水拭きなら、普段汚いって事はないと思う+3
-1
-
125. 匿名 2025/06/28(土) 09:44:26 [通報]
>>4返信
服のTPOと一緒じゃない?
身内だけで過ごすときの普段着(ワンマイルウェア)と、友人とお茶やランチするときのおしゃれ着は分けるもの。その場に合う服を区別したからって見栄っ張りなんて思わない。+6
-1
-
126. 匿名 2025/06/28(土) 09:44:27 [通報]
見栄っ張り発言をしてる人は掃除することが他人への見栄って思ってるくらいだから普段から掃除もしないし汚い家に住んでるんだろうな。返信+1
-1
-
127. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:03 [通報]
>>102返信
他人がどう思うか気にしないの?
顔洗わないで、歯も磨かないで、ノーブラで、着替えないで外に出かける?
+2
-1
-
128. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:30 [通報]
喧嘩になる程家族とギスギスするならやりすぎなんだと思うけど返信
一層のこと見栄張り認めた方が楽そう+0
-0
-
129. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:54 [通報]
>>113返信
横だけど本当それ。
好きな人を招くときなんか特に頑張って掃除するのは可愛いよ。
アグラかいて汚れた部屋に平気で招く人とは付き合えないよね。+1
-1
-
130. 匿名 2025/06/28(土) 09:48:36 [通報]
>>1返信
普通だと思うけど、だったら普段からやれば?の意味が含まれているね。じゃあお前がやれよとも思うが。旦那には内弁慶に見えたのかもね。でも掃除するに越したことないよ。+1
-1
-
131. 匿名 2025/06/28(土) 09:49:07 [通報]
>>125返信
そうそう。料理だって食器だってそうだしね。
よその人が来るのに普段使ってる茶渋がついたマグカップを出さないように。+6
-1
-
132. 匿名 2025/06/28(土) 09:50:33 [通報]
>>119返信
親御さんの方も嬉しいと思うよ。
私のために綺麗にしてくれてるって。+1
-1
-
133. 匿名 2025/06/28(土) 09:54:12 [通報]
>>120返信
子供が機嫌良く過ごしてくれたら嬉しいもんね。
それが親心。
子供の方も綺麗にしてある家に帰るのは嬉しい。+0
-1
-
134. 匿名 2025/06/28(土) 09:55:54 [通報]
>>97返信
どっちにしても普段からやれば良いのにって旦那の嫌味だと思う
じゃなきゃ口出さないと思う
+3
-0
-
135. 匿名 2025/06/28(土) 09:56:58 [通報]
見栄っ張りで結構だよ。汚い家に招かれるよりよっぽどいい。返信
いらんこと言う旦那だね、うちのと似てるわ笑
本当手伝わんくせに余計なことは言う。暑いからバトルもしたくないので無視だよ無視。空気でいい、そんな嫌なこと言ってくる男。不快指数上がるだけ。+1
-1
-
136. 匿名 2025/06/28(土) 09:59:25 [通報]
女性は家の中の散らかり=自分の性格として見られるから気にする人が多いけど、男性は気にならない人が多いって昔テレビでやってた。返信
うちも私は人をあげる時はどう思われるかかなり気にしちゃうけど旦那は散らかってても全然気にならないみたい。+0
-1
-
137. 匿名 2025/06/28(土) 09:59:38 [通報]
>>1返信
見栄っ張りというのは収入に見合わない高級車や身につけるもの買ったり、レジャーして自慢話したりすることだから、部屋を綺麗にして友人招くことと違うよね。ただご主人はあまりにも普段と違いすぎて「だったら、普段からこの状態キープすればいいじゃん」的に嫌味の一つでも言いたくなったんだろうとみた。+3
-1
-
138. 匿名 2025/06/28(土) 10:00:44 [通報]
>>51返信
怒鳴ったりはしないけど、旦那の物を動かしたり掃除したら、後日に「アレどこにやった?ないんだけど」とか言われる。
だから旦那の物がある周辺は掃除しない。ホコリだらけw
+1
-1
-
139. 匿名 2025/06/28(土) 10:04:28 [通報]
来客時に綺麗さを褒められたとき「そんなことないよ〜普通だよ」と返してたら見栄だけどそういうのはないんだよね返信+0
-1
-
140. 匿名 2025/06/28(土) 10:08:07 [通報]
>>1返信
見栄もなくはないけど、基本的にはおもてなしの気持ちなのでは?
客を汚い空間に迎え入れるのはやっぱり違うよね。
家をちゃんと綺麗にしておける人と思われたい見栄の気持ちはもちろんあるけど、それ以上に客のために客を迎え入れるにふさわしい空間を作るのは迎え入れる側の対応として当たり前のことと思う。
見栄という考えしか浮かんでこない旦那の方こそ見栄っ張りなのでは?と思うけどね。+3
-1
-
141. 匿名 2025/06/28(土) 10:13:59 [通報]
>>109返信
客をもてなす準備を頑張る妻に「見栄っ張り」なんて言葉を投げる夫ならベタベタの保護シート付テーブルで食事させるくらい良いんじゃない
+2
-2
-
142. 匿名 2025/06/28(土) 10:17:21 [通報]
定期的にしっかり掃除するのは良いことじゃない?返信
私もお客が来ないとまあいいかで放置しちゃうところがあるし+0
-1
-
143. 匿名 2025/06/28(土) 10:20:41 [通報]
>>7返信
ゴミ屋敷って設定の作ったような散らかり方だね。ほんまもんは生ゴミや積み重なった書類の山がある+6
-0
-
144. 匿名 2025/06/28(土) 10:21:00 [通報]
私なんて日頃の掃除も段々いい加減になってるから人が来る時に普通の掃除する感じだから見栄っぱりとか思う前に単純に凄いと尊敬しちゃう。返信+0
-1
-
145. 匿名 2025/06/28(土) 10:26:18 [通報]
みんな言ってるように見栄っ張りじゃないよ返信
迎える側として常識ある行動
部屋散らかってるから〜って言ってた友達の家に行った時に本当に散らかっててビビったよ
主は人を不快にしない行動で素晴らしいと思う+1
-1
-
146. 匿名 2025/06/28(土) 10:32:52 [通報]
>>70返信
同じ人いて良かった
私も来客用は花柄のパルプ100%
自分用は勿体なさ過ぎて再生紙100%
帰ったら速攻取り換えるw+11
-1
-
147. 匿名 2025/06/28(土) 10:40:08 [通報]
掃除ってやる前はめんどくせ〜と思うけど、やり始めたらあそこも気になる、ここも気になるって夢中になってやってしまうよね。返信
最後にシャワー浴びて爽快♪までが楽しいのに、テンション下がる事言わないでほしいわ+1
-1
-
148. 匿名 2025/06/28(土) 10:48:01 [通報]
>>19返信
前日バタバタ掃除するなら毎日綺麗にしとけって意味じゃない?+5
-1
-
149. 匿名 2025/06/28(土) 10:54:18 [通報]
>>54返信
毎日掃除機をかけて週一回水拭きをしている主さんが、普段しなさすぎるってことはなさそうな気がする+1
-2
-
150. 匿名 2025/06/28(土) 10:57:35 [通報]
>>1返信
取り繕って…見た目ばっかりだよな
って旦那に言われたことある+1
-0
-
151. 匿名 2025/06/28(土) 10:58:37 [通報]
>>6返信
今日の私で笑った
午後、友達親子お呼びしたので掃除しまくってた
+14
-1
-
152. 匿名 2025/06/28(土) 11:22:31 [通報]
>>1返信
旦那さん的には、
人を招くのにそれだけ気がつくなら
いつもそうすればいいのにって事では?
例えばキッチンは毎日使用後に拭いてると
ガスコンロ周りも洗剤要らないんですよね、
すぐ終わるし、料理しないの?ってぐらい綺麗。
その拭き掃除も毎回もしくはその日にするから
一分もかかってないくらい。
+3
-0
-
153. 匿名 2025/06/28(土) 11:28:28 [通報]
>>1返信
旦那が言いたいのは
お客さんが来て徹底的に片付けるくらいなら日頃から綺麗に掃除しとけばということ
主は夏休みの宿題ギリギリでやってたタイプかな+4
-2
-
154. 匿名 2025/06/28(土) 12:31:11 [通報]
>>15返信
玄関の掃き掃除ひとつでもしたら居心地悪くならんのにね。+3
-0
-
155. 匿名 2025/06/28(土) 12:50:43 [通報]
毎日掃除機かけてるの偉い。十分マメだわ返信
大声じゃ言えないが休みの日しかかけてないわよ
+0
-0
-
156. 匿名 2025/06/28(土) 13:06:49 [通報]
>>14返信
少しでも散らかってたらまた文句言うんでしょ?+3
-0
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 13:24:58 [通報]
>>1返信
まさしく今日クーラー取り付けに業者さん来るから同じ事をしていました😆+3
-0
-
158. 匿名 2025/06/28(土) 13:39:11 [通報]
>>13返信
>>1
見栄ではない!
お客さん呼ぶから綺麗にするのは素晴らしいし汚いより断然いい!
お客さん呼ぶ度に高級な家具買い足すとか普段食べない高級スイーツ出すとかだと見栄になると思うけど+6
-0
-
159. 匿名 2025/06/28(土) 13:53:04 [通報]
>>1返信
マナーだとおもうけど。それでうちはいつもピカピカですよって感じで言ったり、きれいだねって言われたくてなら見栄っ張りかもしれないけど、もし、そうだとしても汚いよって平気で招くよりは相手にとってはいいとおもう。
年末も大掃除のやる気はでないけど、人が来るときは頑張れるから、たまに招くようにしてる。+1
-0
-
160. 匿名 2025/06/28(土) 14:28:16 [通報]
>>1返信
いいえ。相手に対する敬意の表れです。+1
-0
-
161. 匿名 2025/06/28(土) 15:25:18 [通報]
>>1返信
私も同じだけど、他人に嫌な気持ちをさせないようにっていう気遣いだよね
悪く思われたくないってのも確かにあるけど、かといって良く思われたいわけではない+2
-0
-
162. 匿名 2025/06/28(土) 16:05:40 [通報]
おもてなし。マナー。返信+0
-0
-
163. 匿名 2025/06/28(土) 16:53:20 [通報]
たまに家に業者が入る時はまあまあ頑張って掃除するよ!返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/06/28(土) 16:54:21 [通報]
>>2返信
マナーですね。+3
-0
-
165. 匿名 2025/06/28(土) 17:19:36 [通報]
>>1返信
いいえ、思いません。+0
-0
-
166. 匿名 2025/06/28(土) 19:44:44 [通報]
5月の家庭訪問では頑張ったよ。同じように旦那に見栄っ張りとか言われたけど当たり前じゃない?返信+0
-0
-
167. 匿名 2025/06/28(土) 19:56:32 [通報]
ガタガタ動かれるのがいやなんだろ返信
だんな+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/28(土) 19:57:05 [通報]
男の家が汚いのはそうおもってんだね返信
なんでもいいけど片付けてって感じ+0
-0
-
169. 匿名 2025/06/28(土) 21:05:34 [通報]
>>1返信
見栄っ張りっていう言葉とは違うと思うけど、そこまでする必要はあるかなとは思う
普段きちんと片付けてるって自覚があるなら別にさらにやる必要はないんじゃないかなって思う
私も普段きちんと片付けてるからいきなり友達とか彼氏とか来ても全然平気
散らかってるね~とは言われないと思う+2
-1
-
170. 匿名 2025/06/28(土) 21:38:26 [通報]
>>149返信
文句いいの旦那から見て普段からしてないって事だよ。あれこれ忙しなく倉庫に片付けたりがそう見えてるみたいな、結局旦那は文句いいたがりなんよ。+1
-0
-
171. 匿名 2025/06/28(土) 22:09:10 [通報]
>>1返信
学生時代にバカやってる仲間同士が集まるわけじゃないんだから
旦那の見栄っ張りって発想が異常じゃない?
清潔にしてから招くっておもてなしの気持ちが表れてるとおもうけどな+0
-1
-
172. 匿名 2025/06/28(土) 23:43:41 [通報]
>>9返信
自動洗浄も来客の時だけONにします
これは見栄っぱりかな😅+1
-0
-
173. 匿名 2025/06/28(土) 23:52:14 [通報]
我が家も普段そこまで毎日綺麗に掃除するわけじゃないから、たまに気合い入れて掃除すると「誰か来たの?」って家族から言われるw返信
見栄というよりおもてなしの心だと思うから、来客ある時は大掃除のチャンス!と思って続けたら良いと思う♪+1
-0
-
174. 匿名 2025/06/28(土) 23:59:34 [通報]
旦那の実家、見栄を張ってくれって思う。返信+0
-0
-
175. 匿名 2025/06/29(日) 00:43:35 [通報]
>>6返信
それいいね、部屋の綺麗を保つ一番いい方法かもしれない+1
-0
-
176. 匿名 2025/06/29(日) 02:44:02 [通報]
>>102返信
部屋汚いんだろうなぁ+0
-0
-
177. 匿名 2025/06/29(日) 07:53:59 [通報]
実家が汚部屋で友達とかに隠したりしてたし人をあげられなかったから人を呼ぶ時には徹底的に掃除とかしないと無理。子供の頃どうしても家に来たいって友達に言われたことがあって頑張って1部屋掃除したけど時間が足りなくて隣の部屋とかに物を移動して…ってやったけど友達が隣の部屋を勝手に開けて見られてからトラウマ。返信
大人になっても絶対みないところも片付けしないと怖い。冷蔵庫の中とかキッチンのパントリーとか…+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する