-
1. 匿名 2025/06/27(金) 21:59:58
たまごかけごはん
納豆ごはん+326
-10
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 22:00:23
卵かけご飯かカップ麺か冷食+159
-10
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 22:00:48
納豆めかぶ丼+76
-8
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 22:00:51
納豆か塩辛か小女子くるみ+8
-8
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:41
年間80食くらいカップラーメン+118
-19
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:43
冷奴+25
-4
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:43
惣菜買うかファストフード+55
-7
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:49
弁当買ってきて食べる
洗い物しなくていい最高+223
-2
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:50
+331
-9
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 22:01:53
冷凍パスタ+123
-5
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:19
スーパーカップと冷凍チャーハン500gに冷凍唐揚げ500g+21
-7
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:28
一人ごはんも家族のごはんも全部めんどうだよ+179
-7
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:31
白ご飯にとろろ昆布乗せるのにハマってる。
ご飯さえ炊いていれば1人暮らしは何とでもなる。+104
-2
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:34
ウインナーご飯
目玉焼きご飯
ツナご飯
マック+56
-3
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:51
マック行ってきたよ+27
-4
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:01
豆腐に鰹節かけて醤油
これでお酒飲んで終わり+38
-2
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:03
+23
-4
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:19
レンチン炒飯かカップ麺+22
-1
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:32
>>5
旦那もそれくらい食べてるわ…+13
-9
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:46
キッコーマンの豆乳+7
-3
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:46
冷凍うどんをレンチンして冷やして食べてる+33
-3
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:14
ほっともっと
+78
-4
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:24
そういう時のためにセブンの冷凍パスタを5個くらいストックしてる
カプリチョーザが1番美味しい+82
-3
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:40
お菓子。めっちゃお腹空いてたらお茶漬けとか、+52
-2
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:49
外食。洗い物が面倒で。+29
-2
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:03
シリアル
素材まるごとアーモンドに甘くない豆乳がおすすめ アーモンドとかぼちゃの種入りでドライフルーツが入ってないのが嬉しい
焼き麩
オープントースターで焼きめがつかないくらいに温めて少し時間置いて湿気飛ばすとサックサクで美味しい 美肌成分のプロリン多し 温めは数十秒で良しすぐ焦げて臭くなるので注意+22
-7
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:35
肉焼いて焼肉のタレ+18
-4
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:43
お茶漬け
卵かけご飯
ふりかけご飯
とにかくご飯に何かトッピングする感じで済ませます。
白米が炊けてればOK。+45
-1
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:44
鯖缶+14
-1
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 22:05:55
女に作らす!+1
-24
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:02
ごはんに明太子のせて食べる+32
-2
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:03
袋ラーメン。
お湯を沸騰させる時に冷凍のほうれん草も鍋に入れて、麺を茹でる時に生卵投入。
自分一人の時はこれでじゅうぶんなのよ。+98
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:09
冷凍枝豆と魚肉ソーセージ+10
-1
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:21
>>1
そこに、豆腐とメカブかモズクを足すとご馳走だよ+10
-2
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:33
ごはんに味噌汁をかける+20
-1
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:46
出前館+5
-1
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 22:06:47
汁にお麩つけるのもおすすめ+3
-1
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:14
551の豚まんを冷凍で常備している
無いときは井村屋のゴールド肉まん+21
-3
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:16
納豆ご飯
+8
-1
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:23
半額刺身と半熟卵+7
-1
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:27
一人でめんどうなら食べないか食べたいものを食べる
まさしく今日でマックシェイクのチョコと家にあったプチトマト食べてもう寝る+37
-2
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:41
お茶漬け
ちょっといい出汁茶漬けの素を隠し持ってる+19
-1
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:44
おにぎり+20
-1
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 22:07:53
>>9
こんなご飯なのに箸置きを使うきちんと感+95
-1
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:00
>>5
途中で飽きてこない?
近所のスーパーにあるカップ麺、だいたい食べてしまったけど結局、安いシリーズの仙台バター味噌ラーメンに戻ってしまう+9
-6
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:39
温泉卵とふじっ子の生姜こんぶをご飯にのせて食べる+8
-2
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 22:09:39
>>36
都会に出てきて出前館で選べるお店の多さに感動して、出前館Uberあとウォルトと3社使いまくった結果、月7,8万円かかっちゃって目が覚めて、いまはオリジンのお弁当に助けてもらってる…+30
-2
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 22:11:29
スーパーの20%引きの巻き寿司と特価のカップヌードル(99円)
今から食べます
※ちなみにテレビで「カリオストロの城」見てます😋+28
-2
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 22:11:47
近所のスーパーで割引シール貼ってある寿司パックとか唐揚げ買って家で食べる。+18
-2
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 22:12:54
レトルトカレー+28
-1
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 22:13:05
流水麺の蕎麦orうどんに1袋100円ぐらいのカット野菜(サラダ)を加えて、ドレッシングかけて混ぜる。+11
-3
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 22:14:35
嫁に作らせる!+0
-15
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 22:14:48
>>5
私はインスタントラーメン
それくらい食べてる+31
-1
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 22:15:41
>>9
これが一番美味しい+55
-3
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 22:15:54
>>1
・お雑炊
・納豆ご飯
・バナナとサラダ(レタスと海苔)のみ
(⇧ダイエットモードの時)
・クノール的なインスタントスープ
・レトルトカレー+6
-5
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 22:16:04
フルグラ+3
-2
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 22:16:06
>>9
これに千切りキャベツをレンチンしたのをのせて子供の朝ごはんにしていた+38
-3
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 22:17:12
>>11
それ一回で食べる量じゃないよね!?+14
-1
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 22:17:57
>>9
これ今日の私の朝ごはんだ!ウインナー自然食品の店で買ったから添加物入ってなくてでも一本100円😂+38
-1
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 22:18:05
セブンのチルドの餃子とごはん食べておしまい+4
-1
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 22:18:08
>>9
ロコモコ風で美味しそう
今作りたくなった+24
-3
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 22:18:14
惣菜買う
それでも簡単に何か作るということなら、目玉焼きとウィンナー焼いてる+1
-2
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 22:18:38
>>48
最高!👍+7
-0
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 22:19:02
冷凍にしていたさつまいも。
冷凍にしていた白米のおにぎり。
レタス洗って、サバ缶又は冷凍のアジ南蛮。+7
-1
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 22:19:39
魚肉ソーセージ+8
-2
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:30
>>1
えらい!もうそういう気分の時はお茶碗や箸さえ洗いたくない。+12
-2
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:38
ハム、マヨネーズ、ごはん、納豆、とろろ昆布汁
いつもこれ+1
-3
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:43
今夜は398円の冷凍ドリアだよ
+12
-1
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:53
無印の炊き込み御飯を作っておいてそれをちまちま食べてる+3
-2
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 22:22:20
買い物すら行くの面倒くさいときはカップ麺+6
-2
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 22:24:01 ID:hc3i1IsqGf
>>1
同じく納豆ご飯旦那が冬は除雪で夜間で昼夜かぶる時一人になる時は納豆ご飯で済ませちゃうw+5
-3
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:09
>>1
なんで私の今日の晩ご飯を書くんだ。今納豆ご飯だけでは足りなかったから、おかき食べてる。
ご飯作りたくない時ようにお茶漬けの素や雑炊の素は常備してる。あとレトルトのカレー。+4
-2
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:11
ご飯に醤油味の素、ウィンナーはチンして食べる+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:25
米炊いても冷凍ご飯ふえていくし、冷凍ご飯じゃテンション上がらないから
キュウリにコチュジャン付けて食べてる
又は、ミニトマトやキウイ貪ってる+5
-1
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:43
>>1
それを一緒に混ぜたもの+3
-2
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:48
>>9
卵とウインナー焼いてるの偉い+74
-1
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 22:26:03
納豆とめかぶをご飯にかけただけのやつ
美味しい+7
-1
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 22:26:29
うどん煮る+7
-1
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 22:26:41
>>9
明日これにするわ🍳+8
-1
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 22:27:42
>>5
最近、水で作ってる
暑いし何もかも面倒で
水注いで着替えたり色々して様子見て食べるかんじ
+7
-1
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 22:28:57
デリバリー+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 22:32:11
サトウのご飯に、納豆ともずく酢混ぜたのをかけて+10
-1
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 22:33:25
>>1
納豆ポークビッツご飯❗😋+14
-22
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 22:34:34
>>22
のり弁も美味しいよ+44
-2
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 22:34:43
>>9
目玉焼きってさ…焼くのめんどくない?
油使ってカリカリに焼いたほうが美味しいけどめんどいのよな+62
-1
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 22:38:48
>>85
私はスクランブルエッグにしちゃう
ぐちゃぐちゃーってするだけですぐ出来るし+28
-1
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 22:39:22
ガル子作っておくれ+0
-2
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 22:42:32
豆腐丼
簡単ヘルシー+8
-1
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 22:44:09
>>12
ほんとだよねー。
毎日、毎日、頭の片隅では常にご飯のこと考えてる気がする。めんどい。+34
-1
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 22:47:58
>>9
これに納豆まで載せちゃう+7
-3
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 22:48:22
ツナのおにぎらず+4
-1
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 22:48:47
食パンにスライスチーズのせてアラジン。+4
-1
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 22:51:37
豆腐に納豆に削節、切らずにちくわ、シュレッドチーズ
しめじめんつゆと生姜チューブレンチン
にんにくチューブでも
えのきでも良い
+1
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 22:52:26
惣菜のいなり寿司
ぬか漬け+3
-1
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 22:53:52
>>9
フライパンを使いたくない+32
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 22:53:53
焼き芋+4
-1
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 22:57:09
>>1
お茶漬け+5
-3
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 22:57:18
夜だったら角ハイ
昼だったらたべない。寝る+5
-1
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 23:00:43
ライスペーパー・葉物野菜・サラダチキンは常にあるから生春巻きつくる。
+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 23:03:40
袋に入ったおでん
この時期は温めずにそのまま食べる+7
-1
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 23:05:36
>>9
これたまに職場に弁当で持ってく!
面倒臭いからこれにしてるのに、卵好きで目玉焼きの焼き方こだわるから職場で目玉焼き超美味そうって言われるw+8
-3
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 23:05:37
カップヌードル
かやくやらスープやら取り出して入れる手間がなく、開けてお湯を入れるだけっていうのがいい+21
-1
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 23:12:04
食べない+8
-1
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 23:13:21
納豆
ふりかけ
ロールパン
シリアル+3
-1
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 23:14:06
レトルトカレー、ハヤシ
+5
-1
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 23:14:22
でっかい肉まん+3
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 23:15:37
ふりかけご飯かお茶漬け
とにかく面倒だから‥
家族がいなければ栄養失調になってると思う
嫌でも作らなきゃならない+11
-1
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 23:18:53
>>5
もっと食べてるわ。+13
-2
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 23:19:08
今日の夕飯は1人だったから、ご飯の上に炒り卵広げてさらに細切りの沢庵としらすと海苔かけて食べたよ
洗い物も少なくていいし、ラクでした+6
-1
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 23:20:29
ソーセージと目玉焼き+5
-1
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 23:20:41
フライパンにハム4枚並べてその上に卵を2個落として塩コショウしてから水少し入れて蓋して焼いてる
食べる時に黄身に醤油ポタポタ少し垂らして食べる塩分過多ハム目玉焼きが大好き+6
-2
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:31
>>109
おいしそう+2
-1
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 23:26:32
>>9
これ美味しいよね〜
面倒じゃなくて、食べたくて作るよ!
私は(笑)+13
-1
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 23:28:14
フライパンだけパスタでナポリタン
もちろんフライパンから菜箸でダイレクトに食べる
ナポリタンはフライパンだけパスタで作った方が味が濃くてねっとりして美味しい+3
-1
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 23:28:58
目玉焼き好きじゃないからちりめんじゃこ入れた炒り卵ご飯に乗せる+1
-1
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 23:35:27
素麺1択っしょ!
+3
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 23:41:07
納豆にツナ混ぜたやつご飯にのせる+3
-1
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 23:41:45
ご飯に目玉焼き乗せて醤油かけて食べる+6
-1
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 23:41:56
この前チキンラーメン生でボリボリ食べた私に叶うものなどおらんだろ
ズボラを極めし女ぞ+11
-1
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 23:42:19
プロテインと食パン+2
-1
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 23:46:37
この4日間、旦那が出張でいなかったので夕飯は毎日鍋だった。
キャベツときのこ類を手で適当に千切って豪快投げミニ豆腐をパックから出してそのままポイッ、冷凍肉&冷凍餃子&冷凍うどんポイッ。
包丁なんて使いたくない笑
冬の間に活用してたプチッと鍋の素が色々あったから丁度使い切れたし、野菜と肉一気に摂れて楽チンだった。
あしたからまた献立考えにゃ…+23
-3
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 23:48:19
ミニトマトとブロッコリーと目玉焼きと
ヨーグルト
もう少し食べたいときはオートミールレンジにかけてもちもちおにぎり風。あと納豆+1
-1
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 23:49:45
ご飯にかつお節としょうゆ+4
-1
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 23:51:49
そのへんのお菓子+5
-1
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 23:55:42
具無し焼きそば
焼きそばのキャベツも肉もあんまり好きじゃないからほんとはいつも麺だけ食べたいけど、なんか子供にはそういうの良くないと思って一人のときにこっそりやってる+10
-1
-
126. 匿名 2025/06/28(土) 00:00:05
>>25
寿司と蕎麦と天ぷらのセットが気に入ってる店あるんだけど、カウンターの真後ろがテーブルで何か落ち着かないんだよね
カウンターの人はやっぱりイヤホン耳に付けてるのかね+3
-1
-
127. 匿名 2025/06/28(土) 00:00:37
無印のグリーンカレー+3
-1
-
128. 匿名 2025/06/28(土) 00:07:51
夏はコンフレーク+4
-1
-
129. 匿名 2025/06/28(土) 00:08:16
>>95
だがしかし焼くのが一番手っ取り早いと気づいたのさ+6
-2
-
130. 匿名 2025/06/28(土) 00:22:21
>>5
私一日2回カップラーメンだからもっとだ💦+4
-2
-
131. 匿名 2025/06/28(土) 00:23:08
レタスとトマト洗う
ゆで卵茹でる
あと納豆と冷凍ご飯
バナナ
+4
-1
-
132. 匿名 2025/06/28(土) 00:32:40
ウインナー未調理でかじる+4
-1
-
133. 匿名 2025/06/28(土) 00:35:12
>>5
4日に1回くらい?別にいいかと+10
-2
-
134. 匿名 2025/06/28(土) 00:39:46
卵かけご飯+納豆+塩昆布プラスすると激ウマ+4
-1
-
135. 匿名 2025/06/28(土) 00:56:12
>>1
納豆ご飯かカップ麺
ご飯がない事が多いのでほぼカップ麺
先週ついにダウンして病院送りになった
血圧高過ぎてダイエットと塩分調整を言い渡されたら
これから何食べたらいいんだろう
とりあえず粉末スープを半分にした薄味カップ麺を食べてる
早死にする気がするね+4
-5
-
136. 匿名 2025/06/28(土) 01:00:24
最近は豚こまを焼く。塩コショウする。ご飯の上にキムチと焼いた豚肉をのせる。気分でレンチンの温玉つける。
ご飯じゃなくて全く同じものを冷凍うどんにのせる時もある。冷凍うどんだとちょっとめんつゆ入れる。+5
-1
-
137. 匿名 2025/06/28(土) 01:02:24
すみません
ウーバーイーツです
今日とか特に洗い物してなさすぎて皿がなく
カップ焼きそばも昼に食ってしまい
冷凍食品ですら作れなかったので許して…+5
-1
-
138. 匿名 2025/06/28(土) 01:17:56
加熱しないでそのまま食べられるソーセージをレタスで巻いて食べる+2
-1
-
139. 匿名 2025/06/28(土) 01:56:49
>>83
美味しそうw+5
-3
-
140. 匿名 2025/06/28(土) 01:59:29
ご飯に味付けぶっかけ海苔を大量に乗せる
卵黄乗せて混ぜ混ぜして食べる
余力があれば残った卵白を鶏がらスープに入れる+2
-1
-
141. 匿名 2025/06/28(土) 02:06:57
Uberばっかりしてしまう
誰か私に喝入れてほしい🥲
+4
-1
-
142. 匿名 2025/06/28(土) 02:22:40
スーパーで売っている3玉うどんを焼きうどんにして食べてる意外と簡単でうまい+3
-1
-
143. 匿名 2025/06/28(土) 02:27:41
買っておいたそばゆでるだけ+1
-1
-
144. 匿名 2025/06/28(土) 02:37:23
容器に入ってる冷凍パスタ。洗い物しなくて楽チン。+6
-1
-
145. 匿名 2025/06/28(土) 03:17:00
チンした米にきゅうりの浅漬けや乾燥わかめごまと味噌と氷水+0
-1
-
146. 匿名 2025/06/28(土) 03:24:50
冷やし中華のタレ(ごま)をサトウのご飯にかけて、そぼろと温泉卵を入れて食べるのが至福。+2
-1
-
147. 匿名 2025/06/28(土) 04:07:39
お菓子で済ませる+0
-0
-
148. 匿名 2025/06/28(土) 06:56:00
>>85
フライパン洗うのが面倒くさい+8
-1
-
149. 匿名 2025/06/28(土) 07:04:24
ご飯に天カスかけて、めんつゆかけて食べてる。
物価が上がってから海老天を買えなくなった。+1
-1
-
150. 匿名 2025/06/28(土) 07:23:00
おじや
冷凍米をチンしている間に小鍋で湯を沸かしつつ白だし入れて適当な野菜ちぎって米投入して適当なたんぱく質(豆腐や卵や納豆)いれておしまい+2
-1
-
151. 匿名 2025/06/28(土) 07:48:38
>>85
これを強く勧めたい
これに卵落として、トースターに2、3分放置で目玉焼
フライパン洗うの嫌なひとり暮らしの私にピッタリだった ハムとかソーセージも乗っけて焼けば、すぐ朝ごはん出来る
500円くらい
オススメ!+21
-2
-
152. 匿名 2025/06/28(土) 07:53:59
>>83
見た目ちょっと苦手かも+14
-1
-
153. 匿名 2025/06/28(土) 07:58:11
なんでも丼にしてしまう+0
-1
-
154. 匿名 2025/06/28(土) 08:05:59
バナナとヨーグルト+6
-1
-
155. 匿名 2025/06/28(土) 08:10:24
食べないつもりでお菓子を食べます。+3
-1
-
156. 匿名 2025/06/28(土) 09:07:40
>>1
冷凍お好み焼き、納豆、カップ麺、既に千切りキャベツとか。
いつもだるいからそんな感じ。ゆで卵食べたいけど茹でるのも冷ますのもだるい+3
-2
-
157. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:26
鍋かスープカレー
適当に肉か魚と野菜を入れて煮るだけ
最後に卵を落として出来上がり+1
-2
-
158. 匿名 2025/06/28(土) 09:15:02
ご飯のみ+2
-2
-
159. 匿名 2025/06/28(土) 09:21:59
>>9+6
-4
-
160. 匿名 2025/06/28(土) 09:27:55
>>93
高タンパクで良いね+1
-0
-
161. 匿名 2025/06/28(土) 09:49:14
夏以外はとりあえず圧力鍋でなんでも煮込んで食べる
名はまだ、ない+1
-1
-
162. 匿名 2025/06/28(土) 10:08:50
コーンフレーク
冷凍食品
レトルトカレー+1
-1
-
163. 匿名 2025/06/28(土) 10:38:18
卵かけご飯はすぐ食べないと食中毒の危険増すから
ちりめんじゃこご飯か
ツナかつおぶしご飯+1
-2
-
164. 匿名 2025/06/28(土) 10:56:05
>>30
昭和のおじいさんですか?+3
-1
-
165. 匿名 2025/06/28(土) 11:34:22
丼に餅と水入れてレンチン
そこにめんつゆと玉子入れて(爆発しないよう黄身は箸で穴開けとく)さらにチン+0
-1
-
166. 匿名 2025/06/28(土) 11:46:07
3食納豆と味噌汁でいける+1
-1
-
167. 匿名 2025/06/28(土) 12:00:12
前日の白米に、チーズとフジッコのせてレンチン後、まぜまぜして、味付け海苔で巻いて食べる+3
-1
-
168. 匿名 2025/06/28(土) 12:20:36
夏だけど雑炊。めっちゃ美味しかった。+2
-1
-
169. 匿名 2025/06/28(土) 12:40:36
おにぎりにする+2
-2
-
170. 匿名 2025/06/28(土) 12:44:38
お店で夕飯の惣菜を物色するのすら面倒な時のために納豆とカップ麺とパックご飯と割り箸を常備してる
普段はワンパンパスタかひとり用の鍋でスープパスタ+2
-1
-
171. 匿名 2025/06/28(土) 13:02:31
カップ焼きそばにレンジでチンした温野菜。レンジで作る目玉焼きもどき。+2
-1
-
172. 匿名 2025/06/28(土) 13:04:54
>>38
セブンの肉まん
一年中売ってる店が有る+2
-1
-
173. 匿名 2025/06/28(土) 13:19:07
>>25
男の人みたいにノーメイクでTシャツショーパンで行けたらいいんだけど、女の人は外食で薄化粧やそれなりの格好しないといけないからめんどくさい
冷凍のおにぎりやパスタやピザをチンしたりカップラーメンやさとうのご飯にふりかけご飯やレトルトカレーのせたりします。+5
-1
-
174. 匿名 2025/06/28(土) 13:30:10
作り置きのきんぴらとごはん+0
-1
-
175. 匿名 2025/06/28(土) 14:17:11
餅。
焼くのが面倒ならチンしてもいいし、保存がきく。
前日のお味噌汁やスープ、カレーにいれても美味しい。
餅は正月だけじゃない!+3
-1
-
176. 匿名 2025/06/28(土) 14:24:45
レトルトカレーをパックのごはんにかける+2
-1
-
177. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:13
残り物+0
-1
-
178. 匿名 2025/06/28(土) 14:38:55
レトルトカレー+1
-1
-
179. 匿名 2025/06/28(土) 15:01:05
>>95
フライパンにくっつくない
アルミシートみたいなのをしいて焼いてる
フライパン洗わなくていいし楽だよ~+2
-1
-
180. 匿名 2025/06/28(土) 15:02:17
納豆パスタ+0
-1
-
181. 匿名 2025/06/28(土) 15:10:56
暑い時は素麺一択
でもすぐ飽きてきて困る+2
-1
-
182. 匿名 2025/06/28(土) 15:17:25
納豆ご飯かおにぎり&漬け物+1
-1
-
183. 匿名 2025/06/28(土) 16:25:51
冷凍パスタか塩ラーメン卵入り+2
-1
-
184. 匿名 2025/06/28(土) 17:12:23
焼いてないウィンナーでご飯食べたりすることある+0
-1
-
185. 匿名 2025/06/28(土) 17:16:55
>>5
身体壊していない?
肝臓や腎臓の数値とか+4
-1
-
186. 匿名 2025/06/28(土) 17:17:42
ふりかけご飯か袋麺+2
-1
-
187. 匿名 2025/06/28(土) 17:18:31
>>9
私はこれの卵をスクランブルにするね!+0
-1
-
188. 匿名 2025/06/28(土) 17:18:48
袋麺
もやしを入れてスープも鍋に入れる
溶き玉子でとじてかき玉にして食べる
ちくわもあれば千切って入れる
来来亭の練り辛子を入れる
カップ麺より罪悪感少ないw+2
-0
-
189. 匿名 2025/06/28(土) 20:02:18
ご飯に、納豆。大根おろし。を入れて食べてる。日によって、天かす。乾燥小海老を少し入れたりしてます🍚
お茶漬けだけ。の時と他には…
とろろ昆布をのせたり、
おかず昆布だけのせたり。。。🍚
自分だけなのでこんなものです💦
+2
-1
-
190. 匿名 2025/06/28(土) 20:29:19
缶詰のオイルサーディンにニンニクスライスと鷹の爪入れて、そのまま火にかけて半分を酒のつまみに、半分をしょうゆと共にご飯に載せて丼にして食べる+0
-1
-
191. 匿名 2025/06/28(土) 20:48:08
一周回ってもう納豆暑いし考えるのさえ苦痛、お腹は減るけど食べたくない感+1
-1
-
192. 匿名 2025/06/28(土) 21:43:31
ふりかけごはん!
だから
ちょっといいふりかけ買っちゃうw+2
-1
-
193. 匿名 2025/06/28(土) 21:44:19
冷凍うどんチンして卵割って醤油+2
-1
-
194. 匿名 2025/06/28(土) 22:02:17
>>2
全く同じです!
+0
-1
-
195. 匿名 2025/06/28(土) 22:05:58
>>85
作るのは簡単だけど、半熟にすると皿にべったり付いた卵の黄味を取るのはめんどくさい🍳
+4
-1
-
196. 匿名 2025/06/28(土) 23:50:41
ギョースーのフォーの袋麺美味しかった。
別にかけるオイルみたいのがちゃんとパクチーの味がして◯。苦手な人はそれ無しで食べた方が良い。
蒸し鶏は週1で作り置きしてるからそれ乗せて食べた。+0
-0
-
197. 匿名 2025/06/29(日) 10:38:29
>>1
冷凍うどんを電子レンジで解凍して水入れて適当にしめてめんつゆ、ミネラルウォーター、もずく、納豆、揚げ玉いれる。
あとはカット野菜に中華味のだし入れてそのまま電子レンジ入れてうどんも解凍してソース入れて混ぜてまた電子レンジ。
+0
-1
-
198. 匿名 2025/06/29(日) 18:00:23
冷えた茹でとうもろこし+1
-1
-
199. 匿名 2025/06/30(月) 05:21:25
ご飯・冷凍からあげ・レタスあたりで丼を作って食べるのが楽かな+1
-1
-
200. 匿名 2025/07/02(水) 09:59:07
白米に納豆、目玉焼きのせてまぜてたべる
うまい+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する