-
1. 匿名 2025/06/27(金) 17:40:04
テーブルのフルーツかごの中に一つだけあったりする、ラッキーと思う
魚肉ソーセージ
みなさんはそのような経験ありませんか?+30
-56
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 17:40:51
>>1
缶詰+62
-6
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 17:40:57
グミッツェル+5
-69
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 17:41:44
プロセスチーズ+32
-4
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 17:41:53
高野豆腐+22
-7
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:03
鞄の中にいつのか分からない飴+133
-9
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:14
海苔+15
-5
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:17
まずい味のカップラーメン+19
-2
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:19
サバ缶(賞味期限切れ)
+49
-4
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:29
間食しないので+2
-12
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:41
ない+4
-2
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:46
+42
-7
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:48
なにこの伸びなさそうなトピ+37
-3
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:04
>>1
しょうゆ豆+1
-4
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:07
>>1
それは結構お金持ちなお家の話ですね
本物の貧乏だと食べ物が無い時は本当にひとっかけらも無いです+10
-8
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:12
レトルトカレー+7
-2
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:19
>>1
パスタと素麺はあるよね+24
-4
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:20
冷凍庫の隅にある冷凍団子とかかな?+3
-9
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:33
ラップに包まれたカチカチの白米+12
-3
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 17:43:59
芽が出てるじゃがいもが野菜室にひとつだけ転がってたりする
+12
-2
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:02
柿の種+8
-3
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:25
小さい羊羹
虎屋とかではなく+19
-2
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:25
いつか食べようと思って買った焼き鳥の缶詰+8
-2
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:33
>>9
今、去年の鯖缶を毎日食べてる・・なんで食塩不使用を3ケースも・・+6
-2
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:41
>>15
貧乏な方が余計なもの買い溜めてるよ+11
-1
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:44
>>1
ふえるわかめちゃんをそのまま食べちゃダメだぞっ+9
-4
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 17:44:46
通勤鞄の中にカロリーメイト+3
-3
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:03
冷凍庫にミニゼリー+2
-2
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:13
こんにゃく畑
限定味とブドウ味買っておいて、すぐ食べなかったり2個くらい食べたら放置しがちになって買い物サボった時の我が家の救世主かも+6
-2
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:42
かつお節、ふりかけ等+7
-2
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:45
冷凍のえだまめ+4
-2
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:47
一食分の冷凍さぬきうどん+13
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:48
服の胸元についてたご飯粒+5
-5
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 17:45:52
期限の切れたお茶漬けの素+8
-1
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 17:46:03
>>22
塩羊羹とかえいようかんみたいなの?塩羊羹はもはや職場の通貨と化してる+8
-1
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 17:46:34
>>6
たまに発掘されるけどいつから入ってるのかも分からないし怖いから捨ててる…+12
-2
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 17:46:47
どこからか出てきた歯にはさまってるゴマ+2
-5
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 17:46:54
梱包用段ボール箱は食べられます+0
-2
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 17:47:34
永谷園のお茶漬けの素+5
-1
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 17:47:35
そんなに食糧ないって思ったことがない。つい備蓄してしまう+3
-2
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 17:47:37
>>1
ツナ缶+7
-2
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:00
ゆかりと塩昆布がなぜかあちこちから出てくる+7
-1
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:01
今夜のおかずが無いけど寄せ集めでしのぎます
冷凍ソバに白菜 レタスと玉子焼き
+5
-2
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:03
>>1
そのようなことは全くない
自分は食べる分しか絶対に買わないから
基本は3日分を購入するけど、すべて計算して買うので3日できっちり食べきるから
+1
-6
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:06
>>1
マカロニの乾麺
茹でてマヨネーズかけて食べた+6
-1
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:16
仕事のカバンの底にバラマキでもらったお土産
ディズニーのだと煎餅一枚でも単価高いんだろうなとか思いながら美味しくいただいた+7
-1
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 17:48:30
ちいかわのアメあったけど1年くらいたってたから
ネバついてて数個食べて捨てた😣+4
-3
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 17:49:35
>>13
もう書き込むトピがない!と思っても、しつこく噛みつける場所を探してるんですね。
まるで電気コードまで食べるネズミのよう。+2
-1
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 17:50:39
冬用コートのポケットにのど飴+5
-1
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:12
>>6
ちょっとだけ溶けてる+25
-0
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:26
会社の推しかつしてる子が無限にくれるウエハースがカバンの中に必ず入ってる+2
-0
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:34
>>3
どのトピにも投稿されてるよね
なんなの?グミッツェル好きだけど、気持ち悪いよ
もしかしてカンロがやってるんじゃないよね?+26
-4
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 17:54:58
防災リュックにカロリーメイト+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 17:55:44
インスタントのスープ
梅昆布茶
+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 17:56:06
正月から残ってるお餅
+4
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 17:59:02
>>15
主です、おみそれしました
決してお金持ちではありません+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 17:59:23
>>3
韓国みたい+7
-5
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 17:59:29
>>22
ヤマザキの思い浮かんだ+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:22
冷蔵庫の卵置き場あたり探すとたまにベビーチーズが1つある+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:38
>>18
美味しそう〜と思ったら名前笑笑+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 18:01:47
夏みかん+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 18:02:53
体調不良用に買ってたパウチのおかゆ。
賞味期限は若干切れてる。+6
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 18:03:18
>>50
食べようと思ったら袋にくっついてるのよね+7
-0
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:01
>>18
店頭では買いづらいね+2
-0
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:27
冷蔵庫の野菜室の中のしなびたキューリ+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 18:07:43
>>44
ちょっと聞くけど
備蓄は別だよね?+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 18:12:01
>>3
一瞬赤ちゃんのおしゃぶりに見えた+2
-0
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 18:13:02
乾麺。
私は蕎麦好きだから十割蕎麦は必ずあるし震災備蓄食あるから一ヶ月は何とかなる。+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 18:13:15
もち+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 18:13:21
>>22
よこ
日持ちするから避難バッグに入れてる。+0
-0
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 18:13:28
箱アイスの最後の一つとか残ってたりする。
飽きて食べなかったやつ。+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 18:14:50
>>6
漂流だかのなんかのドキュメンタリー見た時に飴とかチョコあると助かるって言ってたから飴は備蓄してる+3
-0
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 18:15:57
>>1
白バラミルクの箱アイス
もう全部食べちゃったと思ってたらラスイチ発見
8本入りってめずらしいよね
さっぱりミルクでおいしいよ
+3
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 18:16:56
何かについてた生姜の小さな個別包装パック+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 18:17:35
勢いで買った外国の調味料
捨て時もわからない+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 18:17:43
以前いただいたソーメン+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 18:18:10
>>55
カビ生えてそう+2
-2
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 18:19:19
冷凍しておいた半端なクズ肉と野菜+1
-0
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 18:19:33
>>3
これそんなにおいしくない+16
-0
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 18:20:44
子供の時におやつが無いから婆ちゃんが誰からか貰ったか買った懐中しるこ、
あーそんなに美味しいものでなかったと思うのに急に食べたくなったーw+2
-0
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 18:23:13
家はカロリーベースで買い物するからローリングストック以外のストックはないなぁ
小袋の調味料が冷蔵庫のドアポケットから出てくる位だ+1
-1
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 18:25:16
納豆のカラシ+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 18:26:08
お父さんが新幹線で買ったおつまみ+2
-0
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 18:26:53
冷凍庫の中の物体X
しかし食べないより食べた方が死んでしまいそうだ+3
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 18:27:29
お弁当に付いてたインスタント味噌汁の忘れてたやつ+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 18:27:33
>>82
からしだけ?、でも食べないよりはましか?+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:13
貰い物のトドカレーや熊カレー+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 18:28:33
>>84
笑っちゃいけないのかもしれないけど、命懸けだね+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 18:29:08
野菜室の奥の
干からびたにんじん
呪術廻戦に出てくる両面宿儺の指かと
思った+3
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 18:30:01
>>3
これ高いし、買えないから普通のグミ買って砂糖と水で飴作ってコーティングして食べてるわ。
+7
-0
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 18:31:06
お土産系調味料+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 18:37:57
素麺+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 18:43:40
>>36
飴ちゃんなら大丈夫じゃない?+5
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:46
>>3
公式通販で買えるよ!この前買って食べたけど想像通りの味
+4
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 18:51:47
牛脂
これで余り物の野菜を炒めて焼き肉のタレかけて食べると、なんか焼き肉してるような気にちょっとだけなる
わびしい+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 18:52:56
切り餅
正月の雑煮用にちょっとだけ使ったまま+2
-0
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 18:54:58
>>15
マーガリン+1
-0
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 18:57:41
ファミリーパックの箱から出して入れたアイス。
まさに昨日、森永のパリパリバーが出て来た。
凍らせたゼリーと楽しんだわよ。+3
-0
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:34
ちょうど昼間掃除してたら防災グッズが出てきて
賞味期限2020年6月のアルファ米をさっき食べたところ
特に問題なし
2017年1月のツナ缶もあったんだけどこっちはちょっと躊躇してる。大丈夫だろうか+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 19:03:47
>>1
フルーツ籠に魚肉ソーセージ入れてるの?なんかシュールだね。+4
-0
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:24
>>1
アルフォート食べる→もう無いかな〜?って箱を振る→カタカタって大体2個くらい残ってる→おっ(^ω^)まだ入ってる!!ラッキー!!てなるこの瞬間が好き+3
-0
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 19:14:19
ほっけ!+1
-2
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 19:18:32
>>18
ちんこ ちんこ おだんご ちんこ♪+0
-1
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 19:32:03
スーパーでもらってきたいつのかわからないガリ+3
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 19:33:28
かつおぶし
使いかけのクリップして薬味入れてるラックに入ってたりする+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 19:39:25
冷蔵庫に1年以上前に買ったアイスが潜んでいる…けどそれを食べる気になるのかなぁ?とも思う😅+1
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 19:42:32
>>36
たいていドロドロになってる
味もマズイ😖+1
-0
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 19:43:03
>>1
乾麺系はあるね
あと缶詰め
+0
-0
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 19:44:09
冷凍庫を探すと何かしらのお菓子が出てくる
+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 19:58:58
>>72
パイン飴とはちみつ100%とブルーベリーのが好きだけどここらで何か冒険したい
何かおすすめある?+1
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 20:04:40
缶詰とか袋ラーメン+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 20:08:05
食べるものがない、ってことがない我が家+1
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 20:20:21
シーチキンの缶詰め
マヨネーズと黒胡椒でご飯食べられる+0
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 20:23:12
パスタ+1
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:27
肝油ドロップ+1
-1
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 20:44:58
>>44
災害時に備えて多少はストックしないの?+0
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 20:50:31
災害用の備蓄品なら
防災セットの中にたくさんありますよ。
水、食料色々、チョコ、飴。+1
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 20:52:15
焼肉のタレ
白いご飯にかけて食べる+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 20:56:10
>>24
梅干しとサバ缶の炊き込みご飯美味いよー+0
-1
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 20:56:44
しょっぱいもの食べたいけどおせんべいとかなんにもないとき、ごましおなめてみたら結構いけた。
+2
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 20:59:21
>>9
むしろ切れてるくらいのがおいしいらしいよ+3
-1
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 21:25:23
小麦粉と砂糖だけで作る貧乏パンケーキ+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 21:26:50
冷蔵庫のクズ野菜をいれた味噌汁に小麦粉団子入れたすいとん+0
-0
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 21:41:24
切り餅。「朝ごはん、パンもご飯も何にもない、どうしよう…あっ!こんなところにお正月の切り餅が!可愛い奴よ!」となることが、年に1〜2回ある。+1
-0
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 21:55:17
こんにゃくゼリー(だいたい期限切れ)+0
-0
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 22:04:30
>>24
大量ならフレークも良いですよ
フライパンに2〜3缶じゃーっとあけて、水気が無くなるまで炒る
ゴマ足しておにぎりにしてます+1
-0
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 22:23:08
>>12
かわいい寝る前に笑っちゃった😂ありがとう+6
-0
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 22:55:50
職場の人から貰ったハチミツ金柑のど飴+0
-0
-
129. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:59
>>24
3個じゃなくて3ケースか
それはキツイね
ツナ缶だったらもっと使い勝手がよかったと思うけど、備蓄用だったら鯖缶の方がいいのかな
食塩不使用ならおろしポン酢とか七味マヨネーズとかどうでしょう+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/28(土) 06:55:20
>>1
実家なら何かしらあったけど一人暮らしだと無いなぁ
最悪小麦粉でなんか作る笑+1
-0
-
131. 匿名 2025/06/28(土) 07:37:45
>>110+0
-0
-
132. 匿名 2025/06/28(土) 08:54:13
冷凍庫探したら舟和の芋羊羹があったので食べました
アップルシプーストもあったけど明日かな
食べ切れなかったお菓子は冷凍+0
-1
-
133. 匿名 2025/06/28(土) 18:15:00
誰かがくれた観光地のクッキー+0
-0
-
134. 匿名 2025/07/02(水) 23:37:07
>>72
前に山で遭難した老夫婦が純露分け合って食べてたかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する