-
1. 匿名 2025/06/27(金) 14:54:17
ハッピードリンクショップ+80
-5
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 14:54:54
+39
-1
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:07
ブドウばかり食べる+5
-11
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:10
ほうとう食べなきゃ山梨を知った事にはならない+45
-2
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:17 ID:TRAMpasnv4
海がない+37
-0
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:28
>>1
これ山梨発祥なの?
群馬にも出没してるよ!+24
-0
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 14:55:35
特別ねぇ~+0
-5
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 14:56:17
レズビアンが多い+0
-27
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 14:56:40
シャトレーゼは山梨が本店+89
-2
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 14:56:40
家電の電話番号言う時
1番最初の0、を0️⃣↑と強めに言ってしまう
他県の方のようにサラッと0555とはならず
ゼロ!555なんですよ
分かりますかね?+53
-2
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 14:56:48
無尽+44
-0
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 14:57:09
やま「なし」なのにあるあるとは+7
-2
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 14:57:10
秘宝館の名物おばちゃんって
山梨県だったっけ+2
-4
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 14:57:14
>>8
あなたも?+4
-0
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 14:57:23
富士急ハイランドしかないイメージを持たれてる+10
-13
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:02
果物盗難多発+34
-2
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:24
武田信玄・金丸新+27
-0
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:37
甲府に風俗店が在って驚愕した+1
-12
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:44
一番有名なのは上九一色村(今はもう無い)+16
-4
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:54
>>13
珍宝館のこと?
それなら群馬だよ+15
-0
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:59
違ったらごめんだけど
麦茶に砂糖いれる?+26
-2
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 14:59:02
>>13
ドンキがある所?+10
-1
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:03
富士山絶景スポットたくさん+18
-1
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:50
>>19
跡地はどうなってんだろう?
+7
-0
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:53
>>21
うちは入れなかったけどマラソン大会や競歩大会の後の麦茶にはたっぷり入っていたよ+12
-2
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:56
>>10
静岡だけど同じだわ
市外局番も055まで一緒+7
-0
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 15:00:58
>>1
富士山!+52
-3
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 15:01:35
ジトっとした「重い」性格の人が多いよね.....
+8
-28
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 15:01:52
陸の孤島+11
-0
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 15:02:13
大月の誇り・小遊三師匠+34
-1
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 15:02:28
>>1
楽しい自販機で買う時に迷う!あれもこれも欲しくなるし眺めてるのも楽しい。+8
-1
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 15:02:37
>>15
富士急大好きな私からしたらあるだけで最強+13
-1
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 15:03:08
宇宙人がしれっと住んでる+40
-1
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 15:03:28
今川焼きのことをじまん焼きと言う+15
-5
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 15:03:37
>>1
身延山の階段がきつすぎる+24
-0
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 15:03:48
県庁所在地が甲府だけど、地味
よし、甲府にいこうってならない+45
-2
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 15:04:15
むじん+9
-1
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 15:04:39
青木ヶ原樹海は天然クーラーで暑い時期は最高だね!+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 15:04:43
ネズミの被り物した謎の外国人が有名+22
-1
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 15:05:04
山梨へ来てくりょう🍇🍷+29
-0
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 15:05:21
映画館が1件しかない+8
-1
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 15:05:21
県外に出てからはカツラの人の前で語尾を気を付ける
県外に進学した弟は髪の毛がフサフサなのにあだ名がヅラ君だった+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 15:05:56
>>1
ハッピードリンクショップは気分がハッピーになる。
こんなにテンションの上がる自販機は無いよ。+14
-1
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 15:06:24
シャ◯◯ーゼってブラック企業?+10
-7
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 15:06:25
なぜか石和温泉にWINS(JRAの馬券売場)がある+14
-0
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 15:07:03
おかじま+29
-0
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 15:08:07
ずら+19
-2
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 15:08:15
>>41
県で?+4
-1
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 15:09:42
>>39
この前、河口湖で初めて見ました!
あの人はどこにでも出没するの?+5
-0
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 15:10:46
新幹線通ってないし空港もない+19
-0
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 15:11:04
山はあっても山梨県+12
-1
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 15:11:39
>>38
今年は自殺者が多いって。+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 15:11:43
>>41
岡島の跡地にできるんだっけ?+2
-0
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 15:12:22
岡島と言えば北海道物産展+18
-0
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 15:12:45
>>36
盆地は暑いからね。+15
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 15:13:49
>>45
昭和の時代にそこの前のブドウ畑から温泉が湧いたんだよね
それで県を代表するような温泉街に発展したのは面白い+6
-1
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 15:14:02
フルーツが有名🍑🍇+25
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 15:15:38
ひうが
オギノ
いちやまマート+36
-0
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 15:19:40
>>21
ウチの婆ちゃん家は塩山だったけど、トマトに砂糖は入れてたな
子供の頃、ボール一杯のトマトにたんまり砂糖掛かってて、取り合いだったわ
昔のトマトは今ほど甘く無かったからなのと、子供の頃はオヤツとして出てた+13
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 15:20:44
東京の隣にあるのを驚かれる+18
-0
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 15:20:52
>>10
静岡市出身のものです。前は市外局番が0542で0!542と言ってました。相模原市にも住んでそのときは0427と切らずに言ってました。気づきませんでした。気づけて嬉しいです。ありがとう!+10
-0
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 15:21:38
大月とか上野原とかこじんまりとした味わい深い街がある+15
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 15:21:58
やっぱり車必須なの?+18
-0
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 15:24:07
もも、ブドウ、ワインが名産
春の勝沼あたりは文字通り桃源郷になる+19
-0
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 15:24:54
>>63
車ないと街に行けねぇ…
一人一台+農家なら軽トラック数台+17
-0
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 15:25:52
>>49
仕事先?によって変わるらしい。
前は甲斐市、イオン、開国橋にいたけどいまは河口湖にいるって聞いた。+5
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 15:27:22
トシちゃんが甲府の実家から毎週都内にレッスンに通っていた+18
-0
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 15:27:38
鳥もつ+12
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 15:27:50
>>1
国中 無尽
郡内 貯金会+6
-0
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 15:28:20
綾小路きみまろが住んでいる!+6
-0
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 15:29:02
都留市民だよ!
リニア早く開通しないかな🚄💨+10
-1
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 15:30:20
綺麗な石がたくさん売ってる+13
-0
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 15:31:22
>>40
私のおばあちゃんもその言い方してた
こうし(来て)とか+13
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 15:32:19
>>61
なるほど〜以前はこのゼロ!の言い方で
東京🗼に住む山梨県民発見出来ると言われたのですが
静岡県民もお仲間でしたか!+7
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 15:32:50
静岡県東部に暮らしていますが、山梨大好きです。籠坂越えて30分もあれば山中湖だからよく遊びに行きます!+13
-2
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 15:35:04
実は縄文時代に文化が発展していた。
縄文遺跡が多く、びっくりするほど美しい土器がたくさん出土している。+15
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 15:40:15
東出が山にいる+6
-0
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:45
>>60
毎日、山梨県から都内の大学に通ってる友達がいました+6
-1
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 15:42:59
>>36
となると、どこに行くんですか?
東京方面?+4
-0
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 15:49:13
>>66
なるほどーありがとうございました😊+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 15:51:20
>>78
逆に東京(中央線)から甲府まで通ってる子もいた+6
-0
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 15:57:41
>>10
名前も一文字目を強く発音するよね
ひろみだったら、普通は平坦かろを強く言うけど、ひ!ろみって+8
-0
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 16:01:56
>>1
これ家からすぐのところにある+2
-0
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 16:03:46
>>43
初めて見た時、やったーと言ってしまった!+2
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 16:04:41
>>74
はい!同じです!+1
-0
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 16:06:18
フルーツライン素晴らしい+9
-0
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 16:07:02
桃とぶどうは買わない貰うもの+9
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 16:08:27
私の一番下の弟が婿入りした鳴沢村の住所は村のあとすぐ数字の番地+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:32
>>1
ほうとうは家で結構簡単に作れる。+15
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:47
田舎あるあるなのか
山梨あるあるなのかわからないけど
車でも道でも店でもすれ違う人の事見すぎ
上から下までジロジロ見たり
なかなか目そらさなかったり
世間狭いから知り合いだと思うのかな+6
-8
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 16:16:12
山脈がめっっっちゃ綺麗
静岡市から移住したい
あと空気が綺麗 ラーメンおいしい+8
-1
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 16:18:17
山があっても山なし県+7
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 16:20:17
信玄餅詰め放題が朝5時に予約埋まる+6
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 16:22:56
>>59
吉田の方はトマトは塩だったよ+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 16:28:54
>>15
行ったこと無いから知らなかった。
富士だから、静岡県にあると思ってた。+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 16:46:29
>>1
身近な都会は八王子って本当?高校生とかが買い物に行くのが八王子って甲府出身の友達が言ってた。+16
-0
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 16:48:20
果物は買わずに済む
貰えるから
山梨に転勤した時に大家さんが毎度果物をくれたw
+6
-0
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 16:50:45
甲府で働いてる人、信玄公祭りに参加しがち+8
-1
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 16:58:58
友達の知り合いが自分の知り合い
世間が狭すぎる
出身校とか地元とか職場の話から絶対繋がる
+8
-0
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 17:00:32
免許取ったらフルーツ公園へ夜景を見に行く!
って聞いたことありますby長野県民+8
-0
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 17:04:51
>>17
金丸信だろーが知ったフリすんなよ+13
-1
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 17:12:53
ジャッシ着ろし+4
-0
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 17:13:01
>>24
オウム?
もう草ボウボウよ+3
-0
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 17:16:12
>>76
釈迦堂遺跡博物館とかいいよね
中央道のPAから歩いて入れる+7
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 17:23:20
>>16
ぶどうばかりが狙われる+5
-0
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 17:25:09
桃とブドウに隠れがちだけどスモモも生産量日本一なんだよね+12
-0
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 17:26:41
>>6
長野にもあるよ+11
-0
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 17:31:11
同じ名前の美容室が2軒ある+5
-0
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 17:31:48
手土産に水わらび餅を配りがち+3
-0
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 17:35:38
>>3
私ぶどう農家だけど、全然食べないよ😃+0
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 17:35:49
>>89
山梨出身名古屋在住ですが、ほうとうは春巻きの皮で代用してます。きしめんでもいいんだけど春巻きの皮を巻いて軽く練った方がより本物っぽくなる。
+3
-0
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 17:42:49
ほったらかし温泉に来たがるのがわからない
更衣室とかめちゃ汚いし、高いし、上から山梨市の夜景見ても…って感じ+15
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 17:49:41
>>20
おばちゃんは知らないけど秘宝館あったよ
今もあるのかな+1
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 17:50:46
>>36
でも甲府以外に住んでる人にとっては、甲府めちゃくちゃ都会よ
+0
-6
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 17:51:46
>>58
そこから脱落したのがやまと+5
-0
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 17:52:39
>>77
あれ山梨の山なの?+9
-0
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 17:55:23
>>108
美容室といえば、アッコにおまかせじゃない?+6
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 18:03:18
>>21
入れるね
うちは関西から引っ越したんだけど
子供の頃に友達の家に行った時に
出してくれた麦茶が甘くてびっくりした笑
あと赤飯も甘い(甘納豆)
+4
-0
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 18:09:45
>>66
私はイオンでよく見た。あと20号歩いてるのもよく見た。いつも手を振ってファンサしてくれるw+2
-0
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 18:15:16
ほうとう食べたい
煮込むとカボチャがほろほろになるんだよね
おばあちゃんが作ってくれたほうとう昔たべたなぁ+5
-0
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 18:18:52
✔️富士山🗻
✔️富士急ハイランド🎡🎢🎠
✔️忍野八海
✔️オルゴールの森
✔️フルーツ公園
✔️南アルプス
✔️ほったらかし温泉
✔️シャトレーゼ
くらいしか思いつかない
+1
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 18:20:07
>>36
わたしが子どもの頃は買い物や映画といえばまずは甲府だったよ。デパートは山交・岡島・西武で、通りにすてきなお店がいろいろあったし
オギノジョイができて、グランパークができて、ヨーカドーができて、リバータウンとアピタができて、ラザウォークができて、ってだんだん郊外に街が移っていったのよ
ちなみにアラフィフです+27
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 18:23:53
首都圏に入っている+2
-2
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 18:23:58
排他的+5
-2
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 18:29:58
>>15
山梨にあるんだ 山梨ってワインのイメージしかないわ+4
-0
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 18:30:09
>>112
温玉揚げを食べに行ってる+3
-0
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 18:30:30
>>23
なのに 裏富士と言われる😭+3
-0
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 18:31:33
>>36
甲府って日本でも5本の指に入るくらいの田舎の県庁所在地だと思う+19
-2
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 18:32:28
とにかくキャンプ場が多い+5
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 18:32:51
みのぶまんじゅう美味い!+8
-1
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 18:39:44
苗字が特徴的
雨宮さん三枝さんが多い
富士吉田の方は渡辺さん+9
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 18:40:49
筒井真理子さん+8
-0
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 18:41:46
愛宕山+8
-0
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 18:42:22
信玄通り+5
-0
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 18:53:31
>>82
確かに‼️
何でしょうね?アレ
1文字目を強く発音しちゃう信玄公スピリッツなんですかね?🤭+3
-1
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 18:55:39
ゆるキャン△の舞台+5
-0
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 18:58:57
山梨出身プロレスラーは強い+5
-0
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 19:01:53
>>131
三枝さん
サエグサだけかと思いきや「サイグサ」さんもいるんだよね
+5
-0
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 19:08:56
>>9
いつもお世話になっております+3
-1
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 19:47:20
>>113
甲府バイパスの所?
一時期ドンキホーテになってました
これから環状線ができるので解体して今は更地だと思う+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 19:53:49
>>1
とにかく暑いし寒い+4
-1
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 20:08:41
>>10
吉田の人?めっちゃ分かるw
てかそのイントネーションが標準語?だと思っていた!+7
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 20:09:23
山梨ランチみたいだけどどこ?+5
-0
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 20:26:40
世話好きな人が多いよ。
口調は強めなんだけどみんな優しい。
+9
-1
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 20:28:39
山梨王
サンリオ+7
-0
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 20:30:15
同窓生じいさんばあさんたちが不倫しててラブホテルによく行くらしい
+2
-1
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 20:31:28
土地を相続する子がスクールカーストの頂点+2
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 20:34:00
>>1
景観悪くしすぎ+4
-0
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 20:39:44
>>15
絶叫マシンの聖地
富士急行くたびに、山梨県人はいいなと思ってしまう+2
-1
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 20:56:54
山梨出身で、離れて結構経つのですが、
まだCM流れてますか?
「テンヨのビミサン🎶」
「クリーニングしむーらー🎶」+10
-0
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 21:30:16
桃の花の咲く時期はこの世の天国+9
-1
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 21:35:02
>>127
お札💴に描いてある富士山は山梨側って見たけど本当?+7
-0
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 22:03:11
レミオロメン
THE BOOM
小松 菜奈
柏原 崇・収史
嶋佐和也(ニューヨーク)
中田英寿
岩間恵
+14
-0
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 22:12:42
板垣李光人くん+13
-1
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 22:13:09
>>142当たり🎯
吉田の人です
大学生の頃東京🗼の友達に指摘されて気づきました
山梨イントネーションだね、と+2
-0
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 22:20:40
富士山は静岡じゃなく山梨のもの+1
-1
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 22:30:37
>>150
この間、数年ぶりにクリーニング志村のCM見たよ!ビミサンは長らくみてないなあ+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 22:32:03
>>153
田原俊彦
林真理子
筒井真理子
辻村深月+12
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 22:32:15
遠いー茜空はー
かあさーんの温もりー
ふるさーとの、おもいーでにー
桔梗屋のあーじー🎵+14
-0
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 22:32:43
>>10
わかる
そして0555はわたしの実家の市外局番+3
-0
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 22:35:47
>>4
ほうとうも大好きだけど吉田うどんもおすすめ!
讃岐とは違ったコシの強さと、甘辛の桜肉乗せて練り唐辛子たっぷりと!+10
-2
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 23:22:10
信玄公銅像+1
-0
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 23:40:48
>>11
これ、今もあるの?+0
-0
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 23:44:29
コストコ狂想曲+3
-0
-
165. 匿名 2025/06/27(金) 23:45:58
>>140
横
あーあそこそういう経緯で更地なんだー+1
-0
-
166. 匿名 2025/06/28(土) 00:07:14
>>1
よそから来たけど何年住んでも良いところが見つからない。
多少はあるけど他に勝る程では無い。
富士山はデカデカと間近で見るより遠くから晴れた日に「今日は富士山が綺麗に見えるよ!」のほうがありがたみあるしデカ過ぎてうんざりしてくる+3
-5
-
167. 匿名 2025/06/28(土) 01:59:30
>>8
まじですか?
変なおじちゃんばっかしだから
女性に向くしかないのか+1
-2
-
168. 匿名 2025/06/28(土) 02:10:12
>>50
宮城県から越してきたけど車運転できないからどこ行くにも不便⋯せめて地下鉄通って欲しい😢
+4
-0
-
169. 匿名 2025/06/28(土) 02:15:36
>>164
コストコとしまむらとイオンに行く人を山梨県人は馬鹿にするけど
あとオバアチャン向きの店しかないから行くしかない+1
-0
-
170. 匿名 2025/06/28(土) 02:20:42
エクラン…🥲+6
-0
-
171. 匿名 2025/06/28(土) 02:21:14
>>108
ここ知らないけど
山梨は美容室めちゃ多いのに
東京価格で強気のとこが多くてびっくりしたよ。
+5
-0
-
172. 匿名 2025/06/28(土) 02:25:05
>>124
来たりもんは信用しない。
来たりもんは無視。
来たりもんが目立ったら潰す。
来たりもんは東京京都大阪出身以外は全員田舎者扱い。
地元小中高のつきあいで行政も経済もまわっちょる。+2
-2
-
173. 匿名 2025/06/28(土) 02:43:08
>>54
w
でもリニューアル前よりずっと良くなったよね。岡島。
客より多いと言われた高齢の店員さんたちのタチが悪すぎて
足が遠のいてたけど
今は店員さんも減ってきちんとして若返ったし場末っぽい店舗がなくなって。
+4
-0
-
174. 匿名 2025/06/28(土) 03:30:25
>>41
Be館がんばれ+2
-0
-
175. 匿名 2025/06/28(土) 03:34:48
>>71
議員さん連中 その話題 避けてるんだって。
腫物みたいで怖いらしい。
永遠に駄目だな・・・・
+2
-0
-
176. 匿名 2025/06/28(土) 03:51:32
>>36
うそ〜
静岡から特急ふじかわ号に乗って母と甲府行くのが夢…+2
-0
-
177. 匿名 2025/06/28(土) 03:54:37
>>112
上から山梨市の夜景見たいけど更衣室汚いならやだな…+2
-0
-
178. 匿名 2025/06/28(土) 09:50:45
知事がコロナ脳
自身、ワクチン多重接種した後コロナに感染
ワクチン打ったおかげで軽傷で済んだわと
わめいていた
子供にまで積極的に接種させようとしていた悪行は
忘れない
+3
-0
-
179. 匿名 2025/06/28(土) 10:06:16
>>9
シャトレーゼの工場の隣によっちゃんいかの工場がある。+4
-1
-
180. 匿名 2025/06/28(土) 10:10:40
>>178
私も他県だけど意見メール送ったわ。
自分の県に強制接種が波及したら嫌だもん。+0
-0
-
181. 匿名 2025/06/28(土) 10:11:43
お店にいけばタケノコ王に会える。+0
-0
-
182. 匿名 2025/06/28(土) 10:13:09
>>181
自己レス。お店やめたんだっけ。
でもまた戻ったんだっけ?+0
-0
-
183. 匿名 2025/06/28(土) 10:19:18
>>72
鳴沢の道の駅で、小さい天然石と大きい天然石がゴロゴロ混在してる石拾いやった。
ちょっと他の所とは違って豪華だった。
たまたまトウモロコシの無料食べ比べも出来た。
すごいおいしかった。+2
-0
-
184. 匿名 2025/06/28(土) 12:26:35
>>164
オープンして2ヶ月だったけどまだ人多いね
バーガーキングもお昼すぎてるのに並んでた+0
-0
-
185. 匿名 2025/06/28(土) 12:29:14
>>5
山梨県民は静岡に憧れを持ってる
+1
-2
-
186. 匿名 2025/06/28(土) 12:41:49
>>185
静岡いいとこだけど、近すぎて憧れはないよ〜!+3
-0
-
187. 匿名 2025/06/28(土) 12:42:21
>>181
タケノコ王は静岡だよ〜+1
-0
-
188. 匿名 2025/06/28(土) 12:53:02
>>96
あと立川もよく行ってた+2
-0
-
189. 匿名 2025/06/28(土) 12:54:32
>>161
正しくは吉田のうどんだよ🥢+2
-0
-
190. 匿名 2025/06/28(土) 12:55:46
>>115
冷房ガンガンだったやまと懐かしい😭+2
-0
-
191. 匿名 2025/06/28(土) 12:58:07
>>1
極度の男尊女卑。+3
-1
-
192. 匿名 2025/06/28(土) 13:02:33
>>4
ほうとうの語源は諸説あるようですが、有力なのは、中国から伝来した麺料理「餺飥」が、平安時代に「はうたう」→「ほうとう」と変化したという説です。
+1
-0
-
193. 匿名 2025/06/28(土) 13:33:26
加温・加水なし
本物の源泉100%かけ流し温泉がたくさんある
はやぶさ温泉
国母温泉
昭和温泉ホテル昭和
山口温泉
韮崎旭温泉
川浦温泉山県館
山口温泉
下部温泉源泉館、湯元ホテル
佐野川温泉
西山温泉蓬莱館
などなど+4
-0
-
194. 匿名 2025/06/28(土) 14:52:38
て~
てっ て言う+1
-0
-
195. 匿名 2025/06/28(土) 15:53:12
>>187
静岡だったか。
ありがとう。+0
-0
-
196. 匿名 2025/06/28(土) 17:27:53
>>153
板垣李光人くんも✨+2
-0
-
197. 匿名 2025/06/28(土) 17:37:43
>東北の県庁所在地は山梨の甲府より数倍都会だもんね。
田舎の方はどこもあんまり変わんないけど
+1
-0
-
198. 匿名 2025/06/28(土) 17:52:20
>>193
緑ヶ丘のプールも温泉だよ甲府市/緑が丘スポーツ公園の屋外水泳場は温泉!?www.city.kofu.yamanashi.jp甲府市/緑が丘スポーツ公園の屋外水泳場は温泉!?このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。音声読み上げForeign Language文字サイズ・色合い変更組織案内お問い...
+0
-0
-
199. 匿名 2025/06/28(土) 18:02:22
>>90
姿勢が良くて身なりがいい目立つ人は県外から来た人だから
とりあえず警戒する+1
-0
-
200. 匿名 2025/06/28(土) 18:03:06
>>96
立川まで行けたら上級+2
-0
-
201. 匿名 2025/06/28(土) 18:04:17
>>101
若い人は知らんずら+0
-0
-
202. 匿名 2025/06/28(土) 18:08:29
>>146
お年寄りは同窓生愛すごいから+1
-0
-
203. 匿名 2025/06/28(土) 18:09:54
>>148
すごく発展途上国ぽい+1
-0
-
204. 匿名 2025/06/28(土) 19:43:28
>>62
大月は桃太郎伝説で町おこしっていうの
よした方がいいと思います。桃色コンビニにはがっかりしました。
ひなびたとこが良いのに。
+2
-0
-
205. 匿名 2025/06/28(土) 19:46:30
一刻も早く山梨から脱出したい+3
-0
-
206. 匿名 2025/06/28(土) 20:32:50
>>171
金額の割に山梨の美容室ってそれほど上手くないおばさん美容師が多い+3
-0
-
207. 匿名 2025/06/28(土) 20:38:33
有名な店が少ないからたまに変わった店ができると大ハシャギ+2
-0
-
208. 匿名 2025/06/29(日) 01:07:33
>>207
美味しそう!+1
-0
-
209. 匿名 2025/06/29(日) 01:09:20
身延出身の義母が、柔らかい事をみるいって言ってた。
この大根みるいよ、みたいに。+1
-1
-
210. 匿名 2025/06/29(日) 07:45:52
>>28
うん お隣 静岡の方は カラッとしてるし
お隣 東京の方は 山梨の人みたいに ご近所のお財布事情探らない
+1
-0
-
211. 匿名 2025/06/29(日) 07:50:33
>>78
そのことを親がやたらめったら
自慢する
+0
-0
-
212. 匿名 2025/06/29(日) 08:05:38
>>178
不倫 月に20万 相手の夫が激怒 相手「襲われた」
同じ自民党幹部に
そういう内容のチラシを飲み屋で見せられた
何だったんだろう
あと いまだ不明な多額の謎の隠し金
でも選挙に受かった知事さん
わからん
+1
-0
-
213. 匿名 2025/06/29(日) 08:07:09
>>185
静岡いいとこだけど
東京にずっと片思い中です。
長野にはジェラシー。+2
-0
-
214. 匿名 2025/06/29(日) 08:10:33
>>191
プラス100個入れたい
+1
-0
-
215. 匿名 2025/06/29(日) 08:14:08
甲州弁の単語を
標準語だと思い込んでる人が多い
知らないと馬鹿にして
ネットの辞書で調べて ほら見ろと言おうとして
実は方言だと知り
ショックを受けてる+2
-0
-
216. 匿名 2025/06/29(日) 08:22:49
>>168
仙台は大都会だから地下鉄あるだろうけど・・・
免許取るしかないね!+2
-0
-
217. 匿名 2025/06/29(日) 08:29:57
>>123
たま~に なんか入ってるけんど
こそばっちくてかなわんずら+0
-0
-
218. 匿名 2025/06/29(日) 08:30:43
>>132
実力派なのに
知名度低くて悲しい+0
-0
-
219. 匿名 2025/06/29(日) 08:33:10
>>144
相手の肩書次第で態度変わる+2
-0
-
220. 匿名 2025/06/29(日) 23:47:59
>>54
岡島 若返ったね
でも周りが昭和レトロな町のまま
スチワーデスっていうソープの有名店
アローンっていう古そうなジャズの店
良い感じの万年筆の店 信頼厚い眼鏡のセイビドー
高級志向高齢者向きのブティック
若い人が始めたばかりのような店も何件かあるけど
何屋かよくわからない
ダンっていう喫茶店 感じがいい
水晶の店も何件かある
歩道が笑ってしまうくらいガタガタに歪んで欠けてる
建物の裏が廃墟っぽい
昭和だなーって思う
+1
-0
-
221. 匿名 2025/06/30(月) 22:48:40
山梨ではウインカーを出しても出さなくてもいいことになっており
県内で販売されている車の一部にはウインカー機能がありません+1
-1
-
222. 匿名 2025/06/30(月) 23:03:20
>>173
確かにご高齢の店員さんタチ悪かったですね。
お客が見えなくなったとたん
大声の甲州弁で悪口大会してたり
店員同士のおしゃべりに夢中で接客しなかったり
時代遅れのメイクの だっさい店員さんに
父が飲みに誘われてて気持ち悪かった
+0
-0
-
223. 匿名 2025/07/02(水) 21:38:12
>>221
けっこうウインカー出さないね!+1
-0
-
224. 匿名 2025/07/02(水) 21:46:47
>>206
40すぎぐらいの美容師さんだと
本人は訛ってないつもりらしいんだけど
昔ギャル語を使ってたらしいのと甲州弁が混じって
本当に怖いです。
建物はおしゃれ。
駐車場あるし。
古いかも、って仕上がりになるけど
仕方がない。わたしもおばさん。+1
-1
-
225. 匿名 2025/07/09(水) 03:11:06
>>135
ほうずら+0
-0
-
226. 匿名 2025/07/11(金) 21:03:55
~ちょ
は否定の言葉だったんですね。
~してちょうだい ってことだと思って
よく失敗します。+0
-0
-
227. 匿名 2025/07/11(金) 21:06:40
山中湖村出身の人と昭和町出身の人と話していたら
言葉がきつくきこえて
怒られてるみたいな気分になって
泣いてしまったことがあります。
今は慣れてそういうものだとわかったので もう大丈夫。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する