- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/06/28(土) 00:06:26 [通報]
>>1返信
嫌いな話って読んでも不快なだけなんだよね
こういうトピ立てないでくれる?+0
-13
-
502. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:02 [通報]
豚バラとか脂の多いお肉返信
角煮とか食べる場所ほぼない+5
-1
-
503. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:20 [通報]
固い生クリーム返信
ホイップクリーム
バタークリーム+1
-0
-
504. 匿名 2025/06/28(土) 00:10:56 [通報]
アワビ返信+1
-8
-
505. 匿名 2025/06/28(土) 00:11:27 [通報]
テリヤキバーガー返信
てりやきの味はパンには合わない、ご飯のが旨いよ。+1
-2
-
506. 匿名 2025/06/28(土) 00:16:10 [通報]
マグロ返信+2
-1
-
507. 匿名 2025/06/28(土) 00:18:20 [通報]
>>156返信
蕁麻疹出るなら食べない方がいいよ
体にあってないから無理に食べちゃダメだぞ
+10
-0
-
508. 匿名 2025/06/28(土) 00:20:42 [通報]
カスタードクリーム返信
黄ばんでいるのが嫌+0
-2
-
509. 匿名 2025/06/28(土) 00:21:24 [通報]
>>427返信
私はフルーツサンドが嫌い
ふかふかの食パンとフルーツと生クリームが全然合っているように感じない。
何もかも不味い。+2
-1
-
510. 匿名 2025/06/28(土) 00:24:25 [通報]
ミルクティー返信
差し入れとかでもらうことが多すぎて、こっそり人にあげてる。女子はみんなミルクティーが好きって思われてるのかな。+3
-1
-
511. 匿名 2025/06/28(土) 00:24:48 [通報]
すき焼き返信+1
-1
-
512. 匿名 2025/06/28(土) 00:25:02 [通報]
皮のしっかりしたシュークリーム返信
スーパーの安いシュークリームは大好きw+2
-1
-
513. 匿名 2025/06/28(土) 00:26:00 [通報]
>>478返信
ミョウガは結構嫌いな人も多いから少数派ではないと思う+5
-0
-
514. 匿名 2025/06/28(土) 00:26:44 [通報]
ビール返信
毎晩飲んではなぜこれが、幸せ〜!、なのかを検証している🍺
+5
-1
-
515. 匿名 2025/06/28(土) 00:26:52 [通報]
>>474返信
ぐちゃぐちゃ踏んづけてるからかな?
綺麗にしてるのにw+0
-0
-
516. 匿名 2025/06/28(土) 00:30:33 [通報]
>>138返信
お歳暮に大量に大きな生牡蠣をいただいてから、申し訳ないけど嫌いになった。
貝から閉じ開けるのも大変だし、洗うときの黒いどろどろが嫌だし、それを片付けるのも一苦労で…。
さてとで、いざ食べようとすると気持ち悪くなった。
それまでは嫌いじゃなかったのに。
+1
-0
-
517. 匿名 2025/06/28(土) 00:32:23 [通報]
>>9返信
肉自体が嫌い。特に脂身なんて、見るだけでも気持ち悪い。ぶよぶよしてるやん。+15
-3
-
518. 匿名 2025/06/28(土) 00:36:15 [通報]
>>470返信
小学生のときに父親が買ってきた霜降り肉を焼いて食べたけど、気持ち悪くてムリだったよ。
カルビは好きな母と姉も「脂っこいから半分でいいや」って言ってたから、女性は霜降り肉は無理な人多そう。+8
-1
-
519. 匿名 2025/06/28(土) 00:37:48 [通報]
鶏肉が苦手なのが克服できない返信+0
-0
-
520. 匿名 2025/06/28(土) 00:38:08 [通報]
>>85返信
私はシャコがダメ。生きているのを見てから。あと、もうひとつの理由はシャコ好きな方に悪くて言えない。+6
-0
-
521. 匿名 2025/06/28(土) 00:42:20 [通報]
>>474返信
飼育場の地面の味するよね
飼育場の地面舐めたことないけど+0
-0
-
522. 匿名 2025/06/28(土) 00:46:53 [通報]
>>423返信
うちの子どもも甘いものが苦手でほぼ食べない。ジュースも苦手で飲まない。煎餅、ポテチなどのしょっぱい系を好んで食べてる。でもほとんど間食しないし、おやつも食べたがらないから朝・昼・晩の3食しか食べない日がほとんど。(母の私は甘いもの大好きでチョコ食べて息子に近づくとチョコ臭いと言われる、、、)
誕生日のケーキとか、クリスマスのケーキとかも食べたがらないから、お米で寿司ケーキみたいなの作ってる。+11
-2
-
523. 匿名 2025/06/28(土) 01:02:30 [通報]
>>4返信
牛乳嫌いは結構多いんじゃない?私も学生時代給食の牛乳よく友達にあげてた。+13
-0
-
524. 匿名 2025/06/28(土) 01:12:04 [通報]
オリーブの実返信
オリーブオイルはいいんだけど実は食べると頭痛くなる+2
-0
-
525. 匿名 2025/06/28(土) 01:26:20 [通報]
ツナ返信+0
-0
-
526. 匿名 2025/06/28(土) 01:44:59 [通報]
>>516返信
牡蠣うらやましい…
レンジで5分くらいチンしたら開けやすくなるよ〜
私牡蠣大好きだけど生牡蠣は苦手だから必ず加熱してポン酢で食べる
(因みに中ったことなし)
苦手なのは甘い物とイクラ、数の子、ウニかなぁ
お寿司ならハマチ、サーモンも食べない
あとうどんとかおそばのお汁に油が浮いてるのが嫌いで、丸亀製麺とかで天ぷらを付けても必ず別で食べる
鶏モモも食感が苦手だからササミか鶏むねで代用する
ネギ系とかミョウガの匂いが強い野菜も苦手
生姜は大好き+1
-1
-
527. 匿名 2025/06/28(土) 01:55:42 [通報]
>>1返信
チョコレート
嫌い+1
-0
-
528. 匿名 2025/06/28(土) 01:57:26 [通報]
>>17返信
一緒
においだけで頭痛がする+7
-1
-
529. 匿名 2025/06/28(土) 02:12:53 [通報]
すじこ返信
いくらは大丈夫なんだけど+0
-0
-
530. 匿名 2025/06/28(土) 02:14:22 [通報]
>>1返信
主と全く同じ+1
-0
-
531. 匿名 2025/06/28(土) 02:15:05 [通報]
豆腐返信
まずい。麻婆豆腐は食べれるけど、なんなら豆腐じゃなくていい。+0
-0
-
532. 匿名 2025/06/28(土) 02:25:16 [通報]
>>410返信
>不二家のカントリーマアム
ブルボンのブラウニー
めっちゃわかります!
大人になって舌が賢くなってどっちも不味いことに気づけた。
カントリーマアムの過剰なサイズ縮小に「不二家ってドケチな会社」と認識してる。+4
-0
-
533. 匿名 2025/06/28(土) 02:29:07 [通報]
プッチンプリン返信
カスタードが苦い固めのプリンは好き+0
-0
-
534. 匿名 2025/06/28(土) 02:36:23 [通報]
焼肉とかステーキとかの焼いただけの塊肉が無理。返信
獣臭い。
焼肉の打ち上げやバーベキューとか困るから克服したい。でもなかなか無理。+0
-0
-
535. 匿名 2025/06/28(土) 03:00:49 [通報]
>>532返信
前に偽装とかしてたからね
昔、社長夫人が何かの番組のゲストででかいダイヤつきの指輪とか自慢してて下品だなと思ったのも覚えてる
全体的にお客さん目線じゃないなと思って不二家はずっと買ってない+2
-0
-
536. 匿名 2025/06/28(土) 03:03:39 [通報]
>>472返信
失礼だけど、知り合いの超肥満の人もマヨ嫌いだったな〜
通りもんとか甘い系のお菓子もダメみたいで。
血液が高脂質で体が拒否ってるのかも
食に興味はあるのに好き嫌いがめっちゃ多かった
+1
-0
-
537. 匿名 2025/06/28(土) 03:04:34 [通報]
パンケーキやワッフル、フレンチトーストに乗ってるアイス返信
熱いものは熱く冷たいものは冷たく食べたいよ+3
-0
-
538. 匿名 2025/06/28(土) 03:22:19 [通報]
>>2返信
小さい頃からずっと寿司嫌いだったけど大人になって割と高級な寿司屋にいったら好きになった+4
-1
-
539. 匿名 2025/06/28(土) 03:33:42 [通報]
>>15返信
焼き魚や煮付けの方が好き。マグロ、カツオ、生シラスとか美味しいよ?って言われても食べれない+6
-0
-
540. 匿名 2025/06/28(土) 03:46:31 [通報]
チョコレート返信
+0
-0
-
541. 匿名 2025/06/28(土) 03:54:09 [通報]
>>6返信
甘いもの嫌いな人ってお酒やタバコ好きなイメージだけど、好きですか?
あとお酒のおつまみの珍味?とか+1
-1
-
542. 匿名 2025/06/28(土) 03:58:35 [通報]
>>1返信
初っ端マヨネーズいた!感動🥺
遭遇率高くて苦労しない?
サンドイッチなんかほとんど入ってるから買えないし、お好み焼き、たこ焼き、ピザ、惣菜パンも油断できない。
少しでも使われてると一瞬にして絶対食べれない物になる。
そのものは好きなのによく出くわすから、なんか好き嫌い多い人みたいで気まずいし。
絶対入ってるって分かれば選ばなくて済む話だけど、写真のないメニューで、運ばれてきてみたら最後にちょろっとかけました!ってパターンもある。
まじで余計なことしないで。+6
-0
-
543. 匿名 2025/06/28(土) 03:59:42 [通報]
>>19イカフライだとおもって食べたらオニオンリングだった。天ぷらとかも怪しいものは衣をペリッと…。返信
+6
-0
-
544. 匿名 2025/06/28(土) 04:20:49 [通報]
ハッピーターン返信+0
-0
-
545. 匿名 2025/06/28(土) 04:30:34 [通報]
>>155返信
チーズ食べられなくても人生損してないから大丈夫だよ。日本には他にも美味しい物が沢山あるからチーズ食べれなくても、どうってことない。
私はチーズ大好きだけど、食べられなくなっても人生損とは全く思わない。他の物食べればいいでしょ。+5
-0
-
546. 匿名 2025/06/28(土) 04:37:51 [通報]
>>171返信
アニサキスが付いてないお魚もあるよ。小魚には付いてない。小鯵、イワシ、コハダ、しらすとか小さい魚には付いてないから大丈夫だよ。
付いてる可能性が高いのは鯖、イカとか中サイズのお魚だよ。
あと業務用冷凍庫で冷凍したお魚はアニサキス死んでるから大丈夫。安い回転寿司とかは一度冷凍して解凍した物が殆んどだから大丈夫だよ。一度も冷凍してない新鮮な生魚出してる高級店の方が冷凍してない分、危険な事もある。+0
-0
-
547. 匿名 2025/06/28(土) 04:39:10 [通報]
>>31返信
私逆でサクサクしてる衣が好きじゃなくてカツ丼とかカツカレーの方が好き笑+2
-0
-
548. 匿名 2025/06/28(土) 04:40:54 [通報]
>>3返信
私は逆の発想で、エビやカニ食べれるなら虫食えるんじゃないかと思ってる。そう思うと虫に対して苦手意識減った。+6
-1
-
549. 匿名 2025/06/28(土) 04:43:08 [通報]
>>482返信
横
ごんじり気になって調べました。美味しそう食べてみたい。+1
-0
-
550. 匿名 2025/06/28(土) 04:51:28 [通報]
>>423返信
横
甘いもの好きじゃないからほぼ間食しないけど、他の人の言う通りしょっぱい物をたまに食べる。
会社で甘いお菓子を勧めてくる人が苦手です。
毎回断ってたら、毎回断るのは失礼なんだよ、たまには貰って食べるのが常識と言われて、たまに貰って無理してその人の前で食べてます。本当に苦痛だけど、仕事の付き合いと思って渋々食べてます。+6
-0
-
551. 匿名 2025/06/28(土) 05:02:42 [通報]
>>541返信
横
甘い物好きじゃなくて、お酒もタバコもしません。タバコは吸ったことすらありません。ギャンブルもゲームもしません。変な新興宗教もしません。趣味は読書、美術観賞と制作です。
お酒は仕事で年末年始の飲み会がある時だけ、ビール一口だけ飲んで全部残します。何故か最初から烏龍茶だと怒られるので、ビール頼んで一口だけ飲みます。
因みにIQ148あります。他にもIQ高い人はお酒飲まなかったり、タバコ吸わない人が多いのでそこも関係あるのかもなと思ってます。
酩酊したり、フワフワ現実逃避するのが好きではないです。特にお酒で酩酊してる時の頭の感じが好きじゃないです。あれを不味い状態と感じられない人は人生全般に問題あると思う。+2
-9
-
552. 匿名 2025/06/28(土) 05:03:55 [通報]
ゆず胡椒とかゆず関連返信+2
-0
-
553. 匿名 2025/06/28(土) 05:09:19 [通報]
>>423返信
おやつ=甘い物だけじゃないから😅+1
-1
-
554. 匿名 2025/06/28(土) 05:09:37 [通報]
お酒返信
何が美味いんだか分からない
本当に喉越し感じてる?笑+5
-0
-
555. 匿名 2025/06/28(土) 05:12:22 [通報]
うに返信+2
-1
-
556. 匿名 2025/06/28(土) 05:12:42 [通報]
炭酸水返信+3
-0
-
557. 匿名 2025/06/28(土) 05:13:00 [通報]
レバ刺し返信+4
-0
-
558. 匿名 2025/06/28(土) 05:22:47 [通報]
カントリーマアム返信
食感と口の中に広がる風味が苦手+4
-0
-
559. 匿名 2025/06/28(土) 05:30:22 [通報]
コーヒー返信+0
-0
-
560. 匿名 2025/06/28(土) 05:37:07 [通報]
>>251返信
砂糖とチーズは変にクドくなるだけで合わないと思うから自分も好きじゃない
+1
-0
-
561. 匿名 2025/06/28(土) 05:45:41 [通報]
>>551返信
2行目からどんどん話が脱線してるし要点アレだし…
つまり甘いもの好きじゃない=お酒好きではないってことでいい?+5
-0
-
562. 匿名 2025/06/28(土) 05:56:52 [通報]
>>551返信
ここにいない方が良いと思うけど?それが1番あなたにとって害になると思うよ+12
-0
-
563. 匿名 2025/06/28(土) 06:02:02 [通報]
コーヒーが苦手返信
いつどこでもどんな場面でも缶コーヒーとかどうぞって言われて出されるけどいらない 好きじゃない
特に冬のホットコーヒーが1番嫌いな飲み物なのに
お客様から出される さりげなくコーヒーは苦手と伝えても出して来る+3
-0
-
564. 匿名 2025/06/28(土) 06:03:10 [通報]
>>251返信
凄く分かります
チーズもケーキも好きだけど何でチーズを甘くするの?って思う+0
-0
-
565. 匿名 2025/06/28(土) 06:04:20 [通報]
フルーツと生クリームが混ざったのが駄目返信
ショートケーキとか
単体で食べたい+0
-0
-
566. 匿名 2025/06/28(土) 06:04:44 [通報]
>>24返信
私も握ったものは苦手。寿司も無理。機械で作るようなコンビニお握りや回転寿司は大丈夫。素手っていくら清潔でも、汗も出るし、色んな所や物触るじゃん。+1
-0
-
567. 匿名 2025/06/28(土) 06:07:16 [通報]
>>1フルーツ返信
+0
-0
-
568. 匿名 2025/06/28(土) 06:34:56 [通報]
コーヒー返信
紅茶
食後のドリンクにいつも困る。。+0
-0
-
569. 匿名 2025/06/28(土) 06:36:55 [通報]
納豆。大っきらい返信+1
-0
-
570. 匿名 2025/06/28(土) 06:41:59 [通報]
>>3返信
わかってないなあ。えびの出汁とか味わったことないんか・・・。
最高の食材のひとつだと思う。
アレルギーならともかく、見た目で無理とか、ありえん。+2
-5
-
571. 匿名 2025/06/28(土) 06:45:43 [通報]
>>506返信
これはわかる。不味いとは言わないけど、いうほどでもない。
同じ魚だと、アジ、ブリ、タイには全くおよばないと思う。
なんで寿司ネタでマグロが多いかというと、大型捕食魚で、網を使う漁業にも邪魔だからじゃないかとさえ思い込んでしまうくらい。+0
-0
-
572. 匿名 2025/06/28(土) 06:47:33 [通報]
いちご返信+0
-0
-
573. 匿名 2025/06/28(土) 06:50:27 [通報]
>>19返信
吉野家の牛丼をよく味わって食べてみ。
あの絶秒なうま味には、たまねぎのうま味が入ってるんだよ。
あと、たまねぎスープとか飲んでみ。
ソテーしたやつをたっぷり入れて作ってるやつ。
生の玉ねぎだとわかりにくいけど、火にかけた野菜のうまみがよくわかるから。+1
-8
-
574. 匿名 2025/06/28(土) 06:53:59 [通報]
焼き芋返信
ニオイだけで吐き気がする+0
-0
-
575. 匿名 2025/06/28(土) 06:54:03 [通報]
アジフライ返信
なんでみんな大好きなんだろ?+0
-0
-
576. 匿名 2025/06/28(土) 06:56:41 [通報]
マグロがとにかく嫌い返信+1
-0
-
577. 匿名 2025/06/28(土) 06:57:14 [通報]
うに、イクラ、牡蠣、数の子返信+2
-0
-
578. 匿名 2025/06/28(土) 07:02:50 [通報]
ミルクティー返信+0
-0
-
579. 匿名 2025/06/28(土) 07:03:21 [通報]
ハッピーターン返信
あの粉が無理+0
-0
-
580. 匿名 2025/06/28(土) 07:09:51 [通報]
>>570返信
だから少数だと思うけどってトピだろ+4
-0
-
581. 匿名 2025/06/28(土) 07:21:39 [通報]
>>1返信
大トロ
なんか飲み込んだあとの残り香というかが苦手
口の中にあるうちはおいしい+1
-0
-
582. 匿名 2025/06/28(土) 07:33:58 [通報]
>>1返信
コーヒー
においもダメ+0
-0
-
583. 匿名 2025/06/28(土) 07:37:03 [通報]
>>573返信
だから嫌いなんだってば
吉野家もスープも口にしたことはあるよ!笑+0
-0
-
584. 匿名 2025/06/28(土) 07:38:14 [通報]
>>528返信
よこ
コーヒーの匂いは好きだけど一切飲めない
てか、カフェインが飲めない
+0
-0
-
585. 匿名 2025/06/28(土) 07:43:56 [通報]
ローストビーフ返信
ローストポーク
ローストチキン+1
-0
-
586. 匿名 2025/06/28(土) 07:53:20 [通報]
>>205返信
よこ
めっちゃマイナスついてるけど、
ドブネズミとゴキブリを食べることができるようになれば食糧問題は解決するってきいたことあるよ+0
-1
-
587. 匿名 2025/06/28(土) 07:57:51 [通報]
揚げ物、特に唐揚げとか豚カツとかの衣が着いてるやつは苦手だな。返信+1
-0
-
588. 匿名 2025/06/28(土) 07:59:01 [通報]
から揚げ返信
というか鶏肉嫌い+0
-0
-
589. 匿名 2025/06/28(土) 08:05:04 [通報]
チョコレート返信
特にチョコレート単体でなくチョコを使ったケーキやお菓子、デザート一般+0
-0
-
590. 匿名 2025/06/28(土) 08:10:10 [通報]
>>8返信
気持ち悪くなるからな。分かる。+5
-1
-
591. 匿名 2025/06/28(土) 08:10:49 [通報]
>>588返信
年取ると、気持ち悪くて唐揚げ食べれなくなる。+0
-0
-
592. 匿名 2025/06/28(土) 08:13:49 [通報]
>>500返信
じゃぁ、便所コオロギも食べ物なんだな?
絶対食えよ+1
-0
-
593. 匿名 2025/06/28(土) 08:31:15 [通報]
>>162返信
もっとチョコレートがパリっとしてほしいとかじゃない?+0
-0
-
594. 匿名 2025/06/28(土) 08:34:03 [通報]
蕎麦返信+1
-0
-
595. 匿名 2025/06/28(土) 08:34:19 [通報]
大トロ返信
あのまったりした食感と脂っこい味がどうも苦手+1
-0
-
596. 匿名 2025/06/28(土) 08:38:43 [通報]
>>1返信
自分もマヨだめ
だからタルタルソースも嫌い
エビフライ、カキフライ、アジフライ大好きだけどタルタルかかって出てくるとがっかりしちゃう
せめて小皿に乗せて欲しい
+0
-0
-
597. 匿名 2025/06/28(土) 08:39:55 [通報]
>>542返信
わかりすぎる!
本当に余計なことしないでほしいと切に思ってる
液状化するから避けることもままならないし…
生姜焼きや、唐揚げ、オムレツにマヨネーズかけられててなんで?って思った、初手で見抜けないよ+2
-0
-
598. 匿名 2025/06/28(土) 08:40:08 [通報]
>>570返信
横だけどシーフード系の出汁が苦手だよ。臭いじゃん。+1
-0
-
599. 匿名 2025/06/28(土) 08:48:34 [通報]
>>19返信
私は苦手じゃないから気づかなかったけど、確かに玉ねぎ嫌いだと大変そうだね。
何にでも合うからいろんな料理に入ってるもんね。
避けるの難しい食材No.1じゃないかってくらい。+6
-0
-
600. 匿名 2025/06/28(土) 08:51:19 [通報]
>>9返信
30近くなってきて、脂身多い肉食べすぎると胃もたれするし、汚い話だけど次の日腸が緩くなるから、最近は一皿も食べれなくなった+4
-0
-
601. 匿名 2025/06/28(土) 08:51:50 [通報]
バナナ返信+0
-0
-
602. 匿名 2025/06/28(土) 08:52:38 [通報]
炊き込みご飯やビビンバとかのおこげ。歯にくっつく返信+4
-0
-
603. 匿名 2025/06/28(土) 08:54:36 [通報]
>>423返信
私はスィーツ大好きだけど
友達で食べたいけど食べられなくて
聞いたら甘いものを食べると気持ち悪くなるらしい…
体質みたいね
+2
-0
-
604. 匿名 2025/06/28(土) 08:54:36 [通報]
カレーの中のじゃがいも返信
母がそもそもじゃがいも好きじゃなかった+0
-0
-
605. 匿名 2025/06/28(土) 08:56:33 [通報]
私はうなぎです返信
他の好き嫌いは大人になるにつれ徐々に克服できたけどこれだけはもうどう転んでもダメ
美味しそうにうな重を食べてる人見ると羨ましいよ~+0
-0
-
606. 匿名 2025/06/28(土) 09:04:02 [通報]
>>45返信
太古では親戚だったらしいわ+0
-0
-
607. 匿名 2025/06/28(土) 09:05:21 [通報]
パイナップル返信+0
-0
-
608. 匿名 2025/06/28(土) 09:09:26 [通報]
>>602返信
焦げは旨みを消して焦げ味しかしない
美味しさがわからないよね+2
-0
-
609. 匿名 2025/06/28(土) 09:12:34 [通報]
>>10返信
お家カレーは大丈夫だけど、本格的なお店の混ぜて味の変化を楽しむカレーは苦手です。
+4
-0
-
610. 匿名 2025/06/28(土) 09:16:24 [通報]
>>160返信
虫の食感分からないんだけど、虫食べた事あるの?+4
-0
-
611. 匿名 2025/06/28(土) 09:17:10 [通報]
>>9返信
ご褒美に食べたりすると必ずくだす😭+3
-0
-
612. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:59 [通報]
うなぎ返信
牛タン+2
-0
-
613. 匿名 2025/06/28(土) 09:32:57 [通報]
>>542返信
わかる!何にでもマヨネーズやめてほしい。
惣菜パンの、半個体状ドレッシングとか本当迷惑。
タルタルソースも、フライ類にかからないように添えてくれ‼︎+1
-0
-
614. 匿名 2025/06/28(土) 09:38:07 [通報]
>>274返信
自分も喉痒くなるわ
メロンに限らず瓜系は苦手
きゅうり、すいかも駄目
かぼちゃも火が通ればいいんだけど切ってる時は青臭くて「うっ」ってなる時ある
+1
-0
-
615. 匿名 2025/06/28(土) 09:39:06 [通報]
いちご返信
女性は好きな人多いみたいで珍しがられるけどイチゴ狩りとか全然興味ない+2
-0
-
616. 匿名 2025/06/28(土) 09:40:53 [通報]
エビ返信
マグロというか生の海鮮全般+1
-0
-
617. 匿名 2025/06/28(土) 09:41:44 [通報]
カレーライス返信+0
-0
-
618. 匿名 2025/06/28(土) 09:42:36 [通報]
>>10返信
カレーライスは苦手だかど、
カレーパンは好き+4
-1
-
619. 匿名 2025/06/28(土) 09:45:45 [通報]
>>6返信
甘いもの食べるとその瞬間全身鳥肌立つ感じあるよね。
「あまー」みたいな。わかる人多分いないだろうなー+1
-1
-
620. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:06 [通報]
カレーライスは好きだけど、ハヤシライスは苦手返信+1
-0
-
621. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:15 [通報]
炭酸飲料全て返信+2
-0
-
622. 匿名 2025/06/28(土) 09:46:32 [通報]
コーヒー返信
抹茶
牛乳
ミルクティー
フルーツオレ、カフェオレとかのオレ系
飲めない飲み物多すぎて珍しいかも🤣+1
-0
-
623. 匿名 2025/06/28(土) 09:47:12 [通報]
>>603返信
友達身体が正常なんだよ
百貨店のであれスイーツって劣悪な小麦と化学薬品まみれだもん+0
-2
-
624. 匿名 2025/06/28(土) 09:51:05 [通報]
>>28返信
生牡蠣と牡蠣フライみたいな感じだろうけどどっちの食べ方も好きだからどっちかが嫌いになる事はないな。+0
-2
-
625. 匿名 2025/06/28(土) 09:57:38 [通報]
とうもろこし返信
戻したことあるレベルで苦手+3
-0
-
626. 匿名 2025/06/28(土) 09:59:59 [通報]
きな粉餅返信
口がパサパサする+1
-0
-
627. 匿名 2025/06/28(土) 10:01:15 [通報]
アボカド。女子がみんなアボカド好きだと思わないでほしい返信+1
-0
-
628. 匿名 2025/06/28(土) 10:01:53 [通報]
ハンバーガー🍔返信
バンズの部分要らん
お寿司🍣
シャリの部分要らん+0
-0
-
629. 匿名 2025/06/28(土) 10:02:08 [通報]
牡蠣、サザエ、アワビ、、あんなの食べ物じゃない返信+2
-0
-
630. 匿名 2025/06/28(土) 10:04:54 [通報]
押し寿司とか、鱗がついてる刺身とか。魚の皮。焼き魚の皮も無理。返信+2
-1
-
631. 匿名 2025/06/28(土) 10:06:07 [通報]
しらす。返信+4
-0
-
632. 匿名 2025/06/28(土) 10:15:13 [通報]
アイス返信
ハーゲンダッツなら食べる+0
-0
-
633. 匿名 2025/06/28(土) 10:15:46 [通報]
かき氷返信+3
-0
-
634. 匿名 2025/06/28(土) 10:17:51 [通報]
>>566返信
回転寿司って、シャリは機械でも他のものは素手で触れてないの?
寿司ネタ切る時とか軍艦巻の海苔巻く時とか
手袋してやってるのかな?
+0
-0
-
635. 匿名 2025/06/28(土) 10:18:22 [通報]
>>6返信
甘いもの嫌いって、人間関係にも影響する気がする
小学校の時に、友達のお母さんがソフトクリームを
手渡ししてくれて食べられなかった時に、そのお母さんが
「ごめんね、気付かなくって」ってガッカリされてて
ケーキを出して下さったのに食べられなかったり
せっかくの好意を無にすることが多いんだよね
果物も苦手でイモ類、かぼちゃも苦手
白米、パスタ、うどん大好きだから糖分は足りてるんだけど
スイーツバイキングとかも行けないし
自分が人にお土産持って行くときも、お煎餅とかお漬物とか
甘くないものになってしまうんだけど、相手は甘いものが
良いのかなって考えてしまう
長々とすみません+4
-3
-
636. 匿名 2025/06/28(土) 10:20:39 [通報]
キャラメル返信+0
-0
-
637. 匿名 2025/06/28(土) 10:27:47 [通報]
>>5返信
メロンの香りって臭いと思う+3
-0
-
638. 匿名 2025/06/28(土) 10:30:29 [通報]
>>4返信
わかる。飲んだあとにコップが白く濁るのも気持ち悪い。
他の人に言ってもなかなか共感してもらえない。+2
-2
-
639. 匿名 2025/06/28(土) 10:31:46 [通報]
生もの返信
寿司とか。サーモンいくらは食べれるが。
子供の頃から生ものは苦手だった。無理して食べてた。+1
-0
-
640. 匿名 2025/06/28(土) 10:32:11 [通報]
焼肉返信+1
-0
-
641. 匿名 2025/06/28(土) 10:33:48 [通報]
お菓子のカントリーマーム!返信
甘すぎて苦手です。+1
-0
-
642. 匿名 2025/06/28(土) 10:40:29 [通報]
アルコール一切呑めない返信+3
-0
-
643. 匿名 2025/06/28(土) 10:43:46 [通報]
牛タン。返信
あれが舌だと思ったら想像してもう生理的に無理。
極論で仮に牛タンしか食べるものないってなったら、迷わず餓死を選びます。それぐらい無理
牛タン食べるのは犬猫食べるのと同じぐらいのあり得なさです
うなぎ。
基本小骨のある魚系が嫌いです。だから穴子も嫌い。
骨なんか気にならないっても噛み砕ける柔らかさって言われても無理です
+0
-0
-
644. 匿名 2025/06/28(土) 10:53:41 [通報]
お新香、お漬物類全般返信+0
-0
-
645. 匿名 2025/06/28(土) 10:55:17 [通報]
>>196返信
あか牛美味しいよ。ネットで買って毎週食べてる。ローストビーフも焼肉も最高に美味いよ。+3
-0
-
646. 匿名 2025/06/28(土) 10:56:41 [通報]
>>605返信
わかる。高価だけど、その価値あり!ってことだよね
羨ましいわ+1
-0
-
647. 匿名 2025/06/28(土) 10:59:49 [通報]
グミ返信
(ゴム食べてるみたいで無理)
マシュマロ
(歯磨き粉の塊みたいで味が無理)
チュロス
(シナモン系全部NG、年寄りの加齢臭風味で無理)
チョコミント
(歯磨き粉にチョコ混ざってる味が無理)+2
-0
-
648. 匿名 2025/06/28(土) 11:05:15 [通報]
>>542返信
わかる!何にでもマヨネーズやめてほしい。
惣菜パンの、半個体状ドレッシングとか本当迷惑。
タルタルソースも、フライ類にかからないように添えてくれ‼︎+0
-0
-
649. 匿名 2025/06/28(土) 11:06:04 [通報]
>>541返信
横だけど
お酒タバコ愛好家だけど、甘い物大好きです
特に洋菓子が好き
辛い物も大好きで、恥ずかしながら痔の手術もしてますw
白米食べながらもお酒飲めます
珍味も大好きです
嫌いな物は
イカ
カレーライス
豚汁です
カレー味が大の苦手で、カレー煎餅も嫌いです+0
-0
-
650. 匿名 2025/06/28(土) 11:09:03 [通報]
>>68返信
煽るわけじゃないんだけど、それ言ったら肉も卵も全部ダメにならない?
逆に何なら大丈夫か知りたい+0
-0
-
651. 匿名 2025/06/28(土) 11:10:52 [通報]
グレープフルーツ返信
苦いから+4
-1
-
652. 匿名 2025/06/28(土) 11:13:06 [通報]
>>436返信
匂いに敏感以外は同じー。でも回転寿司には行く。えびとか、タコとかカッパ食べてる。
+1
-0
-
653. 匿名 2025/06/28(土) 11:15:59 [通報]
単品ならいいけど返信
チーズを混ぜる料理全般が無理+1
-0
-
654. 匿名 2025/06/28(土) 11:19:11 [通報]
バナナ返信+1
-0
-
655. 匿名 2025/06/28(土) 11:20:21 [通報]
みたらし団子返信+1
-0
-
656. 匿名 2025/06/28(土) 11:26:18 [通報]
果物全般返信
皮剥いたりするのもめんどくさい+1
-0
-
657. 匿名 2025/06/28(土) 11:27:17 [通報]
>>22返信
全く同じ!
「本当に美味しいの食べたことないから」とか言われるの本当にウザい。
接待で銀座の名店も行ったし、旅行で北海道も北陸も行ってそれなりの試したわ。+3
-0
-
658. 匿名 2025/06/28(土) 11:27:33 [通報]
餅。お正月は餅を食べる人たちの横でご飯を食べる。返信+1
-0
-
659. 匿名 2025/06/28(土) 11:28:59 [通報]
>>29返信
一緒の人見つけた!
何故か苦手な食べ物ウナギと話すと感謝されるし克服しなくて大丈夫だからねと言われる。+1
-0
-
660. 匿名 2025/06/28(土) 11:30:07 [通報]
パイナップルは味も苦手だけと100%痒くなったりくちびるが切れるから食べられない返信+1
-0
-
661. 匿名 2025/06/28(土) 11:32:17 [通報]
>>415返信
クモとカニの威嚇の仕方が同じよね+0
-0
-
662. 匿名 2025/06/28(土) 11:47:16 [通報]
>>3返信
虫に見えると言えばしらすも
動いてるしらすを家で見つけたら虫だと思って声出でしまいそう+1
-0
-
663. 匿名 2025/06/28(土) 11:51:39 [通報]
>>2返信
寿司は結構嫌いな人居るよ
生魚苦手な人いっぱい居るよ+4
-1
-
664. 匿名 2025/06/28(土) 12:00:16 [通報]
アボカド返信+1
-0
-
665. 匿名 2025/06/28(土) 12:00:27 [通報]
マンゴー返信+0
-0
-
666. 匿名 2025/06/28(土) 12:00:44 [通報]
柿返信+0
-0
-
667. 匿名 2025/06/28(土) 12:02:07 [通報]
玉ねぎ、長ネギ返信
味も食感も匂いも嫌い。
旦那が玉ねぎも長ネギも好きなので嫌いでも料理して出してるけど。+0
-0
-
668. 匿名 2025/06/28(土) 12:04:24 [通報]
肉(ひき肉と鶏肉は大丈夫)返信
生寿司
魚介類(エビフライだけは食べられる)
何食べてるのと言われてた+0
-0
-
669. 匿名 2025/06/28(土) 12:09:12 [通報]
>>4返信
見るのも嫌だ+0
-0
-
670. 匿名 2025/06/28(土) 12:10:06 [通報]
>>593返信
違うんです。チョコじゃなくてアイスの部分がダメなんです。何故か変な油っぽさをを感じて。ちなみにハーゲンダッツとかは好きです。+0
-0
-
671. 匿名 2025/06/28(土) 12:15:50 [通報]
>>9返信
霜降り高いお肉は一切れ食べたら満足。
それ以上は胃もたれする+3
-0
-
672. 匿名 2025/06/28(土) 12:16:45 [通報]
>>14返信
魚に比べて筋っぽくて顎疲れるから苦手だわ+0
-0
-
673. 匿名 2025/06/28(土) 12:23:42 [通報]
>>436返信
同じ。生魚食べられないけどウニといくらは好き。あと年上の人と焼肉行ったら、絶妙なレア加減でこれもういいよ焦げる焦げると言ってきてせかされるから、肉をあまり楽しめない。1人で行ってウェルダンで味合う焼肉が最高。
+3
-1
-
674. 匿名 2025/06/28(土) 12:25:07 [通報]
肉返信+0
-0
-
675. 匿名 2025/06/28(土) 12:26:12 [通報]
レモン風味のお菓子返信
今の時期たくさん出てるけど、レモンはそのままがいい。+2
-0
-
676. 匿名 2025/06/28(土) 12:26:26 [通報]
りんご かじる音や皮を剥く音が黒板を引っ掻く音と同レベルで不快なので 梨は大丈夫返信+1
-0
-
677. 匿名 2025/06/28(土) 12:28:17 [通報]
甘すぎマンゴー返信+2
-1
-
678. 匿名 2025/06/28(土) 12:28:31 [通報]
イカの塩辛返信+1
-0
-
679. 匿名 2025/06/28(土) 12:33:06 [通報]
ショートケーキ返信
チョコクリームならいいけど白いクリームは甘いだけで無理+0
-0
-
680. 匿名 2025/06/28(土) 12:34:08 [通報]
>>297返信
私も同じです。+2
-0
-
681. 匿名 2025/06/28(土) 12:36:23 [通報]
>>3返信
そう、見た目が虫だからずっと食べられなかった、けど、
それを乗り越えたらプリプリしててめっちゃ美味しかった…
私はずっと桜エビと白エビ?足と髭がついてるままのは食べられないけど
ムキエビとか伊勢海老は食べられるようになった、とっても美味しい。
でも見た目は虫なんだよなー…。+0
-0
-
682. 匿名 2025/06/28(土) 12:37:33 [通報]
たまごの香りが鼻から抜ける感じのプリン返信
焼きプリンや高級プリンに多い+0
-0
-
683. 匿名 2025/06/28(土) 12:39:51 [通報]
>>17返信
ただ苦いだけ+1
-0
-
684. 匿名 2025/06/28(土) 14:23:44 [通報]
>>566返信
素手で握る人なんか最近居るのかw+2
-0
-
685. 匿名 2025/06/28(土) 14:40:36 [通報]
>>652返信
私は卵とツナ軍艦🤣🤣🤣
+0
-0
-
686. 匿名 2025/06/28(土) 14:45:53 [通報]
>>673返信
いくら食べられるんですね‼️Σ(・Д・;)‼️スゴイ
年上の焼肉奉行wwwやだね笑
+4
-0
-
687. 匿名 2025/06/28(土) 15:30:23 [通報]
>>650返信
体の器官や臓器が苦手
肉や卵は大丈夫
化粧品やサプリのプラセンタも抵抗感がある+0
-0
-
688. 匿名 2025/06/28(土) 15:59:21 [通報]
ラーメン返信
刺し身
大嫌いでごめん+0
-1
-
689. 匿名 2025/06/28(土) 16:28:21 [通報]
パン返信
ドリア
グラタン
辛いもの全部
韓国料理全部+3
-0
-
690. 匿名 2025/06/28(土) 17:03:11 [通報]
>>597返信
そー🤣
避けられればいいのよ!
もうほぼ全てに付着してるから腹立つのよw
好みがあるんだからお好みでーってことで別添えにしてくれ+2
-0
-
691. 匿名 2025/06/28(土) 17:04:41 [通報]
>>613返信
惣菜パンでこれはチーズなのかマヨネーズなのか?って時ない?
もう当たりたくないからそういう時は買わない。
タルタルとか一生用ない😅+0
-0
-
692. 匿名 2025/06/28(土) 19:47:24 [通報]
芋返信
モソモソしている。お腹にたまる。
北海道出身なのに⁈と言われるけど他に食べたいものの分まで胃袋を奪っていく。+0
-0
-
693. 匿名 2025/06/28(土) 19:59:58 [通報]
>>684返信
普通にいるよ。私が勤務していた所も休憩時間にタバコ吸いが多くて、手洗いするけど、私が普通に台所作業するより手は洗わない。だから、食べられなくなった。+0
-0
-
694. 匿名 2025/06/28(土) 20:59:06 [通報]
>>4返信
私も子供の頃から牛乳とヨーグルトが好きじゃないです。でも好き嫌いはダメとか健康にいいと言われてるので、ヨーグルトだけは積極的に摂るようにしています。便通が良くなるので頑張る甲斐があります。+0
-0
-
695. 匿名 2025/06/29(日) 03:27:15 [通報]
>>592返信
食ってやるから捕まえて来いや+0
-1
-
696. 匿名 2025/06/29(日) 09:23:48 [通報]
>>4返信
分かる。
バラエティとかで牛乳口に含んで笑い堪えるやつとか、汚くてチャンネル変える。ニオイとかもすごそう+1
-0
-
697. 匿名 2025/06/29(日) 21:58:40 [通報]
韓国料理で美味しいとおもったことがあるのはコーン茶のみ返信+1
-0
-
698. 匿名 2025/06/30(月) 16:28:34 [通報]
>>1返信
米が苦手。美味しいと感じたことが無い。
ごめんなさい。
+0
-0
-
699. 匿名 2025/06/30(月) 16:36:07 [通報]
>>1返信
シーザーサラダとか酸っぱいのが苦手+0
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する