-
1. 匿名 2025/06/27(金) 10:53:54
職場の先輩(男性)なのですが、話し出すと止まりません。ちょっと別の人に愚痴をこぼしたのを聞いて、「それは主が悪い。〇〇が××だからこうするべき」といかに主が悪いかと改善案まで淡々と言ってきます。ここで主が謝ったり周りが止めると「どうせ俺が悪いんでしょ。いつも俺が〜」と自虐が止まりません。否定スイッチが入ると止まらない姿がヒステリックを起こした母親と重なり怖いです。こういう人とはどう接したらいいのでしょうか?返信+28
-14
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:23 [通報]
ガル民じゃん返信+51
-8
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:29 [通報]
距離を置く一択返信+75
-0
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:41 [通報]
+23
-0
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:45 [通報]
そうです返信
あなたが全部悪いんですって言って放置+45
-1
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:48 [通報]
そうですね(無)で言ってやれ返信+35
-0
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:52 [通報]
+5
-0
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 10:54:54 [通報]
ガルで本当によく見るね返信
とんでもない長文で返して来る人いるもんね+60
-1
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:08 [通報]
ガルのアンチとかまさにね返信+17
-0
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:11 [通報]
>>1返信
相手が満足するまで
「スミマセン・ワカリマシタァ」
の連呼
真面目に聞いちゃいけない+4
-6
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:18 [通報]
>>2返信
ちょっとしたニュースですらそいつの問題なだけなのに日本全体その世代全体の話にしがち
しかも大量プラス+24
-1
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:39 [通報]
>>1返信
分かんないけど
多分、ひろゆきの影響だと思う+2
-3
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:43 [通報]
「すごく良いことをおっしゃっているので、録音しておきますね。後でみんなで聞いて勉強します」返信+24
-0
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:57 [通報]
仕事上難しいかもしれないけど、可能な限りとにかく距離をとる返信+20
-0
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 10:56:26 [通報]
>>1返信
その人の前で喋らなきゃ良い+19
-2
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 10:56:34 [通報]
>>2返信
芸能人一人がやらかす記事でいちいち芸能界がーといいだす
お前らが好きな芦田愛菜や大久保佳代子もそれやぞ+9
-1
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 10:57:01 [通報]
>ちょっと別の人に愚痴をこぼしたのを聞いて、返信
直接話してないのに割り込んでグチグチ言ってくるのキツいね+27
-0
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 10:57:01 [通報]
すみません。忙しいので失礼します。返信+8
-0
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 10:57:32 [通報]
>>9返信
でもでもだってだってー!!のアンチおばさんがきも過ぎる
挙句にはありもしない妄想展開して「こんなことがあったのかもよ?!こういうこと絶対してる!!」と他人で遊び出す始末
自分が同じことぶつけられたらブチ切れて大泣きするくせに+7
-0
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 10:58:03 [通報]
>>7返信
虚言ちゃん
わたしかwそっくりw
めっちゃ言い返してくる人めんどくさいよね。
+1
-0
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 10:58:27 [通報]
>>1返信
「それは主が悪い」のところで
「そうですね。大丈夫です。わかりました。ありがとうございました。」
と言っていったん離れる+25
-0
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 10:58:30 [通報]
>>1返信
仕事の最低限のことと挨拶以外は喋らない+6
-0
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 10:58:48 [通報]
>>1返信
「分かりました!アドバイスありがとうございます!」で離れる
くどくど言ってもありがとうございます!の一点張りでオッケー
ホントは無視して自席戻って仕事したいよね+8
-0
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 10:59:26 [通報]
>>1返信
周りでその人とうまくやってる人を
研究するとか?
くどいんよね、そんな人+7
-0
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:08 [通報]
>>1返信
余計なことを話さない
挨拶と業務連絡、話しても天気の話まで、と心に誓う+6
-0
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:48 [通報]
業務以外のことは話さないようにするしかないよね返信
でも仕事で失敗でもしたらず~~~~~~~っとぐちぐち言われそう…+6
-1
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:56 [通報]
>>1返信
社内で愚痴をこぼさないこと!+11
-0
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 11:01:04 [通報]
わたし昔そんな感じの性格だったけど、そのときは勝った!言い負かした!って感じでスッキリするけどあとから虚しくなる?というか、相手が折れてくれてたんだなって気づいたんだよね。返信
+16
-0
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 11:01:05 [通報]
>>1返信
さっきどこかのトピで書き込みしたら何倍もの熱量で返信コメント来てビックリしたわ
面倒くさい+11
-0
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 11:01:38 [通報]
>>1返信
そんな人とうまくやらんでよい。
人の顔色見ても悪影響なだけ。+14
-0
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 11:01:55 [通報]
ここまでじゃないけど、他人同士で仕事の話してるとこに割って入ってくどくど言う人いるわ返信
しかも早合点でなんの解決にもならないし引っ掻き回すだけ+7
-0
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:17 [通報]
「はいはい、お開きですよー」って言って手をパンパンする。返信+6
-0
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:27 [通報]
老化でもある返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:31 [通報]
うちの母親返信
拒否る時にしつこいんだよね
「これ食べる?」→「要らない」
だけでいいのに
「要らない」+「今は食べたくないし」「それ美味しくないんだよね、前に〇〇さんに貰ったけど捨てたよ」「それ高くない?いくら?そんなの買わなくて家にあるの食べたらいいのに」
と、ずーっと拒否る理由を繰り返す
+19
-0
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:34 [通報]
いるよねー自分と意見合わない人に対してなんとしても論破してやろうって人返信
そういう人は何を言っても自分の意見が絶対で人の話なんて聞かないからこっちも同じ態度でいいんじゃない?+5
-0
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:42 [通報]
>>1返信
別の人に話しかけているのにわざわざ割り込んで来る辺り、他の事でも問題ありそうな人だな+4
-0
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:47 [通報]
>>8返信
あなたが攻撃するからだよ+3
-3
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:48 [通報]
>>1返信
その流れで主が謝って、どうせ俺が悪いんでしょ、てなる意味がわからない。私ならその思考回路が怖いからそいつがいて聞かれるようなときはほかのひとにも一切ネタになるような話はしない。+2
-0
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:13 [通報]
>>1返信
次からは「これは来るぞ〜」と気がついた時点で「はあ、そうですねー…」と生返事で少しづつ後退りして用があるフリで逃げる。+5
-0
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:37 [通報]
一言多い人だぁ返信
しかもその一言がぐさっとくる言葉
いつも相手を叩きのめす言葉考えてるんだろうなと想像する+5
-0
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:47 [通報]
>>1返信
大人ADHDの成れの果てだと思うよ
そもそも発達障害なんだから対処なんかないよ
人間的に面倒なことしかないんだから
関わらないようにするしかないじゃろ
特性をこっちが理解してあげる必要もない
それは仕事ではないからね+12
-0
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 11:04:47 [通報]
>>1返信
弊社にも同じような人いるけど嫌われてるわ
癇癪持ちは堪らん+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 11:05:13 [通報]
>>11返信
日本人て何とかだねーみたいなコメント多すぎだよねw
+2
-0
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 11:05:31 [通報]
>>1返信
歌を歌いながら去る+1
-0
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 11:05:34 [通報]
「どうせ俺が悪いんでしょ。いつも俺が〜」返信
主「そうだよ?いつもそうだよ?いい加減自覚しな?」+4
-0
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 11:06:46 [通報]
>>34返信
それはもしかしてだけど
断ることの罪悪感が強くて必要以上に理由伝えてくるのかもね
「これ食べたかったら食べてもいいよ」
って感じのいい方にしても同じ感じになるかな?+3
-0
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 11:06:54 [通報]
その先輩口出したいし、言ったことに対して全肯定して欲しいかまってちゃん返信
面倒だね+3
-0
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 11:07:41 [通報]
>>1返信
その先輩とは業務以外で口きかないようにする
業務のことでもややこしく言ってこられたら周りの人に「先輩がこう仰ってますがいかがしましょうか」て質問する
俺が悪いんでしょって言われても何も答えずに苦笑いでかわす+6
-0
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:01 [通報]
職場で否定のマシンガン飛ばしてくるが人いるけど、もう相手出来ないって思ったら「はいっ」って言ってその場を立ち去るよ。たまには強い態度返して良いんだよ。返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:03 [通報]
>>1返信
そういう人いたけど面倒くさくなって「え…なんかウザいw」と言ったら何も言わなくなったよ
気づいてないだけかもしれないから仕事以外の話はしない、もし仕事上の話でそういうこと言われたら「仕事してくださいねー」
主が別の人と喋ってて割って入ってくるようなら「今◯◯さんと話してるので邪魔しないでくださいねー」と拒絶してみたら?+9
-0
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:04 [通報]
うちの父親がそういうタイプで、職場のことでの愚痴はとにかく私が悪いに変換されてた。上司が間違えてて変更したことでも私の都合だから私が悪いと返信
一度ストレスたまりまくってた時もそれやられて、ブチ切れて泣きながらケタケタ笑って「あー私が悪いんだもんねー不出来な娘でごめんねぇえ。お父さんもお母さんもかわいそーー!ごめんなさい、ゆるしてー」って謝ったのになぜか怒ってくるから「謝ってるのに何で怒鳴るの?意味わからない」ってまた笑いながら泣いてた
犬はびくびくしてるし、その後なんか言ってたけどあまり覚えてない
言い訳しておくと当時精神科にかかってて、やっと復帰して正社員になれたばかりでした(精神科は継続してた)
+3
-2
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 11:11:36 [通報]
自分からは絶対話を振らない返信
会話に入って来たら去る
とにかく接触を減らすしかないね
仕事は仕方ないけど+6
-0
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:02 [通報]
>>1返信
無視でよくない?+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:05 [通報]
このタイプの人って全否定してくるイメージ返信+6
-1
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:06 [通報]
>>4返信
今更気づいた。吠える夜ってガルちゃんをテレビにしたみたいだよね
だからガル民が好きなタレントばかりレギュラーなのね+5
-0
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 11:13:38 [通報]
>>7返信
一番左金太郎みたいなファッションかと思った+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 11:13:42 [通報]
モラハラだよね返信
縁切った友達がそうだった。付き合い長かったけど怒らせるとめんどくさいから、いつからか言いたいことも言えなくなったんだよね。すごい剣幕でまくしたててきて勝ち気で負けん気強くてプライド高くていやだった。
いつも話す内容も言葉も選んでたし、これって友達なのかな?って思うようになったから+12
-0
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 11:14:38 [通報]
おかしな人には極力近づかない。これに限ります。返信
聞かれてもいないのに私見を述べ、ヒステリックに自虐をするのは普通の精神状態の人ではありません。まともに相手をしようとするといずれこちらまで精神やられますよ。
余りに酷い場合は上長に報告。
「度々長い無駄話をしてくるので止めるように言うとヒステリーを起こし宥めるのにさらに時間がかかる。対処する度に仕事を中断しなければならず、仕事が滞り困っている」
先輩の性格云々より、仕事を進める上での障害になっていることを伝えましょう。
主だけでなく、数人で言う方が効果があると思います。+6
-0
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 11:15:12 [通報]
>>8返信
みんな長文でも私の正論(?)を読んでくれるはず
!って思ってるのお花畑だよね+4
-1
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 11:15:18 [通報]
>>37返信
こっちは一切レスしてないのにいきなり絡んで来んのよ 今のあなたみたいにね笑+5
-1
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 11:16:02 [通報]
うちのモラハラ毒親父がそのタイプ。返信
だから何言われても我慢して無視。返事もしない。一言でも何か言い返すと延々と暴言吐いてくるから。
主さんも、その男から何言われても業務外のことは無視でいいと思います。+5
-0
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 11:17:09 [通報]
>>20返信
虚言はやめてね!+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 11:17:27 [通報]
私は100までは行かないけど倍位は返してしまうから気を付けてる返信
決してやり込めたい訳じゃなくて「それは〇〇がこう言ってたよ」とか「事実はこうらしいよ」って話に付け加えたつもりだったんだけど、楽しく話してた人達には余計な事なんだよね
だから職場では基本相槌に徹してる+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 11:17:45 [通報]
わ!返信
私だ〜
ノリノリ絶好調!のときは100どころか500で返しちゃう
家族は私を「口から先に生まれた」と言うよ🤭+0
-5
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 11:18:51 [通報]
山下おばさんの怒涛の画像攻撃とか返信+3
-17
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 11:19:34 [通報]
>>46返信
どうなんだろう
前から、誰からでもこうなんです
親類からの誘いも10くらい理由をつけて、一度断ったあとにまた電話したり
先月帰省した時、兄と3人で役所の窓口に行ったんですが、市職員さんに提案された事に対しネチネチ長々と断ってたので
疲れました
+4
-0
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 11:19:47 [通報]
>>1返信
出来の悪いchatGPTみたい笑+1
-0
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 11:21:04 [通報]
うるせーって周りみんなで言い返す返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 11:21:39 [通報]
>>1返信
仕事中に愚痴こぼして
雑談も止まらないほど時間あるの?
暇なんだね+2
-2
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 11:26:00 [通報]
>>34返信
うちの母親の場合、
「これ食べる?」「食べたい!」→いじきたないわね
「これ食べる?」「ううん、要らない」→食べ物を粗末にするのね
じゃあどうすればになる+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 11:29:34 [通報]
自分の非は頭から消えて暴走するからね。返信+3
-0
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 11:31:23 [通報]
そういう人が、先輩で質問するたびにきつい言葉をかけられ心が持たず辞めることになったよ、私返信
だからね距離を取れるなら早く取った方がいいよ+2
-0
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 11:32:36 [通報]
話さない。何か言われても「わかりました」「はい」で終わらせる。返信+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 11:33:59 [通報]
>>66返信
お母さま兄弟がいて末っ子だったりしない?
私末っ子なんだけど
なんか断ることに罪悪感強かったんだよね
ある時期に吹っ切って
別に断ってもいいんだって思えて楽になったけど+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 11:43:25 [通報]
>>1返信
全然わかるけど、なんで謝るの?変だよ
理解したなら理解した、アンタ言ってることここおかしいよ
これがいいよ+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 11:44:26 [通報]
>>1返信
そういうのは一度パワー200で言い返すと止めるようになる
量じゃなくて質ね
ハッキリ否定するとか拒否するとか+3
-0
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 11:47:58 [通報]
>>6返信
だめだめ。1つも反応しちゃだめ。+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 11:49:18 [通報]
自分が努力して上に登るんじゃなくて、誰かを否定することで相対的に自分が上になったと勘違いして気持ちよくなる変態。返信+5
-0
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 11:50:31 [通報]
>>65返信
>>3を読みなよ精神病おばさん+18
-2
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 11:57:55 [通報]
>>65返信
あんたの場合10年以上毎日嫌がらせしてるんだから1じゃないし何言われても仕方ないね+11
-2
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 12:29:31 [通報]
臆病な老犬かなって。返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 12:34:17 [通報]
自己愛性人格ナントカ。返信
自分が他人に10やったことに対して1返されると、自分は何も悪いことしてないのに100攻撃された!ぐらいの勢いで被害者ぶって反撃してくる。+4
-0
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 12:40:03 [通報]
業者がこうしてください、に対し期日を問い合わせした所返信
どっちから問い合わせしてるか判らん状況になった。
まず理解してないのに最後まで人の話を聴かない、その上自分とこの事情ばかり
若くていっちょまえ調子こいてるバカか、年寄に多い、女が多いな。
+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 12:43:02 [通報]
>>1返信
職場で他の人に聞こえるほどの大きさで愚痴るの?+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 12:46:17 [通報]
鼻くそ成返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 12:46:39 [通報]
>>8返信
プラスがいくつかあると
読んだ人おるんかいってなるw+1
-1
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 12:48:08 [通報]
うちの母親がそうだけど返信
知的から遠い人
考えて伝えるというより、とにかく相手を負かすためにバカなりに口が達者。低いレベルの単語は揃えている+1
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 12:50:02 [通報]
そういう人って返信
人の話ぶった斬って自分語りするよね
なんというかこっちが1話したらすぐに話割ってくるというか
+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 12:51:34 [通報]
スガワラがそうなんだけど返信
頭が悪いから言い返すというより繰り返し
おい!おい!嘘だろ!おい!まじかよ!おい!おい!なぁ本気じゃないよな!おい!マジじゃないよな!い!マジ?おい!おい!おまえ!マジじゃないだろ!おい!おい!まーーーーじーーーかーーー
+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 12:53:45 [通報]
看護師返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 13:00:33 [通報]
どんなことも否定されたとかネガティブに受け取る人だよね返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 13:18:38 [通報]
母親返信+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 13:20:19 [通報]
スイッチを把握して押さない返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 15:16:58 [通報]
支配欲の塊返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 17:37:11 [通報]
>>2返信
他人の子供にクソガキ呼びするくせに自分らがちょっとでも「おばさん」呼びされると烈火の如くキレる
それがガルの中年のおばちゃん達だよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 21:45:51 [通報]
>>1返信
「うん、だいたいお前(先輩男性)が悪い」と返す+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/28(土) 01:29:03 [通報]
>>38返信
なんか似たような人が周りにいて、不可解なのでチャットGPTに聞いてみたら、主が謝って自分が悪者みたいになったので、これ以上責めるなというような心理だと言ってた。
他のにも何パターンか理由があるが今回の件はこれが近そう。+1
-0
-
98. 匿名 2025/06/28(土) 10:19:44 [通報]
>>1返信
家族でもない職場の他人なら、その人は寂しいんじゃないか?べつにあなたじゃなくてもいいんだから。+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/28(土) 19:00:06 [通報]
>>59返信
感情論でガセにプラスしてそう
淡々とツッコむコメに必死だね(笑)ってトンチンカンな反応してそう+0
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する