- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/27(金) 08:54:43
「結婚相談所というと“結婚できない人が最後に駆け込む場所”というイメージがあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。IBJの調べによると、IBJに登録している男性会員の87%が年収500万円以上。日本の平均年収が460万円ほどですから、平均以上の収入がある男性会員がほとんどなのです。
女性が相手の条件としてよく口にする“年収1000万円の男性”は会員の11.4%で、結婚相談所には“ハイスペックな男性”が多いのです。この点が、世間が抱いているイメージとの最大のギャップではないでしょうか」
なぜ、ハイスペックな男性が結婚相談所に行くのか。前田さんはこう答える。
「大手企業に勤める男性の中には“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”という場合もあります。良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も。男性会員の入会理由はさまざまですが、“結婚ができず、最後の頼みの綱として結婚相談所を利用する”というケースが大多数ではありません」+34
-143
-
2. 匿名 2025/06/27(金) 08:55:16 [通報]
ステマかね返信+374
-8
-
3. 匿名 2025/06/27(金) 08:55:39 [通報]
年収だけ良くてもね…返信+459
-11
-
4. 匿名 2025/06/27(金) 08:55:47 [通報]
年収だけで語られても返信+258
-7
-
5. 匿名 2025/06/27(金) 08:55:54 [通報]
婚活のプロ😨返信+10
-5
-
6. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:01 [通報]
金はあってもコミュ障とかブスブサイクが駆け込むんだな返信+299
-22
-
7. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:19 [通報]
結婚相談所に入るお金が出せなくてマッチングアプリでしぶとく頑張ってる中年の人が1番結婚相出来ない人やと思うw返信+262
-9
-
8. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:21 [通報]
アホか。身近で身を固めないハイスペが、結婚相談所に来るような底辺とは余計にくっつかないだろ。返信+249
-17
-
9. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:23 [通報]
ハイスペだったとしても売れ残りって事は大概は難あり。返信+253
-5
-
10. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:28 [通報]
結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した返信
なんて人は地雷やろ+160
-8
-
11. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:35 [通報]
でも行ってる子たち、相手の顔がやだ服がダサい言ってるよ結局返信+61
-5
-
12. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:43 [通報]
>良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も。返信
良家の男性が身内の紹介ならまだしも、どこの誰かわからん人と結婚はしない+197
-3
-
13. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:46 [通報]
>>1返信
事務作業としての結婚になってきた+13
-4
-
14. 匿名 2025/06/27(金) 08:56:49 [通報]
草返信+6
-0
-
15. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:02 [通報]
地震だわ返信+18
-3
-
16. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:20 [通報]
結婚相談所で最初に紹介されたのが医師でした トントン拍子に結婚しました ちなみに精神科医です 私も大学で心理学を学んでいたので話が合いました返信+8
-31
-
17. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:22 [通報]
二極化してると思う返信
低スペすぎてマッチングしない人とハイスペすぎて相応の相手に出会えない人+86
-8
-
18. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:23 [通報]
>>1返信
>結婚相談所『メルティア』メインカウンセラーの前田なおかさん
商売だからそりゃ前田さんは結婚相談所の会員数獲得したいに決まってるよね
広告記事😫
+103
-2
-
19. 匿名 2025/06/27(金) 08:57:47 [通報]
ハイスぺカップルは学生時代からつきあってそのまま結婚するよね返信+92
-19
-
20. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:12 [通報]
会員にそういうハイスペ男がいたとしてもマッチするかは別の話返信
こだわりや条件厳しい人多いんじゃないの+43
-0
-
21. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:14 [通報]
>>13返信
結婚って緩い就活みたいなもんだと思ってる+69
-1
-
22. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:15 [通報]
結局そうでも結婚出来ないから相談所に行ってるんでしょ、数字が普通なら他に問題あるから返信+27
-1
-
23. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:17 [通報]
>>1返信
高収入男性(※訳あり)
コンサートの注釈付き座席みたいなもんよ+100
-3
-
24. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:17 [通報]
モラ率凄そう返信+42
-0
-
25. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:39 [通報]
>>1返信
昔はサクラのバイトがあったけど今はどうなんだろう?
大学時代の友達(イケメン高身長高学歴)は頼まれて登録してた。
彼女いたから一回もお見合いはしてない。+50
-2
-
26. 匿名 2025/06/27(金) 08:58:41 [通報]
何歳かにもよるよ返信+12
-0
-
27. 匿名 2025/06/27(金) 08:59:04 [通報]
高収入なのに女性から相手にされない低スペが登録するってことじゃんね返信+45
-2
-
28. 匿名 2025/06/27(金) 08:59:10 [通報]
ハイスペを20代が総取りするシステム返信
20代ほんと少ないみたいだから30過ぎるまではほんとにハイスペから申し込み来るよ
私は選り好みしてる内に30を迎えて詰んだw+24
-3
-
29. 匿名 2025/06/27(金) 08:59:33 [通報]
所詮余りの物の集まりなのに男女ともに高望みしすぎなんだわ返信+39
-0
-
30. 匿名 2025/06/27(金) 08:59:42 [通報]
婚前交渉ができないって知ってびっくりした返信+4
-10
-
31. 匿名 2025/06/27(金) 09:00:02 [通報]
むしろ他に難ありって言ってるようなもん返信+27
-1
-
32. 匿名 2025/06/27(金) 09:00:04 [通報]
>>6返信
自然恋愛(とアプリ)で出会えなかった層が行くことは依然として変わらんよね+112
-6
-
33. 匿名 2025/06/27(金) 09:00:07 [通報]
>>23返信
うまい!+19
-0
-
34. 匿名 2025/06/27(金) 09:00:53 [通報]
ある程度結婚がてきそうって自信のある人が行く所だよね返信
私なんかドブスでモテないから絶対行こうって発想にならないもん
お金払ってまで男に嫌な態度されたくない+15
-6
-
35. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:19 [通報]
私の経験上相談所のハイスペは大体年齢がいってたり子持ちだったり何かしら難があったりするけどね返信+28
-1
-
36. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:19 [通報]
>良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も返信
こんなの身近で恋人ができない言い訳にしか見えない+49
-3
-
37. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:24 [通報]
結婚相談所も色々とあるからハイスペ達が集まるところもあればそうじゃない人達もいるところもあるでしょうよ返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:27 [通報]
>>3返信
実際はモラハラ男かもわからんし
結婚してから豹変する場合もあるからな+105
-0
-
39. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:32 [通報]
>>1返信
ハイスペの男が売れ残るわけがない+46
-2
-
40. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:34 [通報]
IQは高いが、EQは低い人が多いイメージ返信+37
-0
-
41. 匿名 2025/06/27(金) 09:01:42 [通報]
>>3返信
高給男性は30前後の結婚適齢期とは限りません+104
-3
-
42. 匿名 2025/06/27(金) 09:02:13 [通報]
本当にハイスペなら周囲の女性がほっとく訳ない。高い会費払ってまで結婚相談所に入会するのは高収入でも見た目や性格に難ありに決まってる返信+53
-2
-
43. 匿名 2025/06/27(金) 09:02:28 [通報]
身長165cm以下じゃない?収入あっても身長は変えられないから返信+37
-4
-
44. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:11 [通報]
>>1返信
平成の頃は医師弁護士がたくさん登録してますっていう相談所は
若手がサクラ的なバイトで登録してたりした。+30
-1
-
45. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:18 [通報]
>>36返信
同僚や地元の人だと繋がりが気になって嫌なんじゃない?
なぜ気になるのかによっては地雷かもだけど+6
-1
-
46. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:19 [通報]
ハイスペ女性と成立したいんでしょうね、その辺で出会うより良い人見つけられるかも返信+4
-4
-
47. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:25 [通報]
一般市場で相手が選べないという点では女性も同じじゃない?返信+7
-1
-
48. 匿名 2025/06/27(金) 09:03:56 [通報]
モラハラ予備軍が多いイメージ返信+8
-1
-
49. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:07 [通報]
高学歴高収入高身長のイケメンはいません返信+20
-2
-
50. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:29 [通報]
>>6返信
歯が汚い人とか無理だよね+36
-5
-
51. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:38 [通報]
年収だけ見て言われてもなw返信
逆に他が地雷な可能性が高い
親に言われて〜とかで入会してる時点でどうかねぇ+17
-0
-
52. 匿名 2025/06/27(金) 09:04:52 [通報]
>>6返信
要するに「結婚できない人が行くところ」ってことだよね+69
-8
-
53. 匿名 2025/06/27(金) 09:05:05 [通報]
>>1返信
とはいえ、ハイスペかつ見た目も性格も難の無い男は
女が放っておかない
30代前半までにはだいたい既婚
ということは...答え、わかりますよね?+31
-3
-
54. 匿名 2025/06/27(金) 09:05:12 [通報]
年収500万位のそこそこ小綺麗なアラサーに返信
年収800万以上のハイスペは貴方なんか相手にしませんよ!とか言ってる説教をよく見るけど
年収800万~程度でモデルや女優と結婚してるとでも思ってるんだろうか+35
-1
-
55. 匿名 2025/06/27(金) 09:05:59 [通報]
要はハイスペックを餌にして、モラハラ男を売り込む方に転換しただけでは?返信
ハイスペックでも売れ残るって事はそういう事よ+16
-2
-
56. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:15 [通報]
>>6返信
顔も稼ぎもあって散々遊んで来たアラフォーが流石に若い子にモテなくなって入会するケースも多い
どんなに条件良くても20代がおじさん選ぶ訳ないから大抵苦戦するけどね+38
-1
-
57. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:17 [通報]
お金は勿論大事だけど、年収だけではハイスペックとは言えない返信
そもそも男性側が理想高いから高収入でも売れ残る+5
-1
-
58. 匿名 2025/06/27(金) 09:06:33 [通報]
この令和にまだ結婚してないと昇進に影響ある企業なんてあるの?返信+17
-4
-
59. 匿名 2025/06/27(金) 09:07:26 [通報]
難有りと言ったら可哀想だけど、ガルちゃんで見たよ返信
イケメンで職業や収入や学歴悪くないけど相談所の常連って人いたって
最初は申し込みが殺到するけどまたすぐに放流されるって
重度の障害者のきょうだいと同居が条件らしい
そのガル民は偶然その人とどこかで会って、お嫁さんが来たみたいでよかったと言ってたけど+24
-0
-
60. 匿名 2025/06/27(金) 09:07:57 [通報]
婚活アプリならハイスペでも忙しくて出会いがない人とかたまにいるけど、結婚相談所は無いやろ。ハイスペなら高い入会金や会費払って面倒な手続きしてまで相手探す必要ないし返信+5
-1
-
61. 匿名 2025/06/27(金) 09:08:01 [通報]
いやいや、男でハイスペで相談所とか絶対モテないじゃん返信
いたとしても婚期逃したおじさんハイスペで若い子と結婚したい(若い子に相手にされないタイプ)とか変なこだわりがある人
ハイスペっても大企業の窓際とかそんなんでなおかつモテない人
出世するエリートはブスでも余裕で売れるし窓際でも見た目とか中身がしっかりしてれば彼女途切れないし結婚できる
ハイスペはいっぱい出会いあるはずだし、モテる人はしょっちゅうお誘い受けて毎日のように食事したり飲んだりしてるよ+10
-2
-
62. 匿名 2025/06/27(金) 09:09:02 [通報]
ガルちゃんにもいるけど、返信
モラハラ夫で苦しんでる人多いよね
そして子供は高IQ発達の流れ
年収重視してしまった人の末路
これが失敗談として広まってしまってるのよね+31
-0
-
63. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:11 [通報]
確かに立派な経歴の人はたくさんいた。返信
でも本当に無理な人ばっかりだったよ。
会話が成立しない、なんか気持ち悪い、人として当たり前レベルの気遣いもできないとか。
おかげで人はスペックじゃないんだと気づかせてもらえた意味ではよかったけど。+20
-1
-
64. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:23 [通報]
>>3返信
というか年収良し、顔よし、性格良しで相談所いる人って冷静に考えたら怖いよね+125
-3
-
65. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:46 [通報]
>>1返信
これ結婚相談所で結婚した女がTwitterで言ってて笑った
「私も旦那もハイスペだしモテてたし!
適齢期がきたから結婚相談所入っただけ!」
って言ってたけど女側は数百万も奨学金あって
男は36歳のADHD持ち
旦那のためにこれする!アピールした後に
旦那のADHD力発揮してめちゃくちゃ愚痴ってた+15
-1
-
66. 匿名 2025/06/27(金) 09:10:55 [通報]
>>3返信
他がまともならリアルで取り合いになるもんね
やっぱり何か特大地雷がある+74
-3
-
67. 匿名 2025/06/27(金) 09:11:24 [通報]
金は命の次に大事だけんど…何故そんなハイスペが余ってるかを想像すると怖いわw返信+4
-1
-
68. 匿名 2025/06/27(金) 09:11:26 [通報]
ハイスペ男性がいるって事にしないと結婚相談所に女性が集まらないからでしょ?いても1%以下だと思う返信+9
-0
-
69. 匿名 2025/06/27(金) 09:11:48 [通報]
>>3返信
結婚は人と人の暮らし、生活だからね
年収だけ見て判断するのは危険かも+42
-0
-
70. 匿名 2025/06/27(金) 09:12:03 [通報]
>>54返信
なんかそういう説教するひとって極端だよね
男向けなんだろうけど
800万は20代半ばの美人と釣り合うのにアラサーの小綺麗程度で!ってかんじだけど、20代半ばの美人は1500万とか狙いたいやろ+25
-4
-
71. 匿名 2025/06/27(金) 09:12:46 [通報]
>>1返信
>「大手企業に勤める男性の中には“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”
実際はそんなことない
どんだけ古い体質の企業なんだと思う。
結婚をなんだと考えてるの?と思うわ。
結婚も自分のための道具?違うでしょ
しかも、これを理由に結婚したいなんて言ってしまう男性って、情けない男だと感じるし、きっと仕事能力も低い+7
-6
-
72. 匿名 2025/06/27(金) 09:13:46 [通報]
男性が某大手結婚相談所で女性を検索したところ返信
女性会員45,000人
検索条件入力 → 年収300万以上 → 結果5,000人まで減ったんだってさ+7
-2
-
73. 匿名 2025/06/27(金) 09:13:58 [通報]
>>2返信
真っ先にそう思った+22
-0
-
74. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:17 [通報]
>>3返信
年収がいい売れ残りめちゃくちゃモラハラだよね
+46
-0
-
75. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:19 [通報]
この前相談所の成婚退会者インタビューみたけど、ハイスペイケメン美女として出されてる人見たけどええ…ってかんじだった返信
だって年齢は男31、女33で、それ普通に恋愛できない何かがあっただけでは…とおもった
しかも男はアプリで遊んでたっていってて憧れられない+7
-1
-
76. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:23 [通報]
37歳何十1200万のガル男で、2ヶ月前に結婚相談所に登録しました返信
30-37歳で探してるけど30歳前半の女性は自立しててちゃんとしてる方が多いけど、同世代の方は年齢以前の問題でお断りすることが多くて対象年齢を下げようかと思ってる
俗に言う子供部屋おばさんで非正規の方が多い
自分に甘くて人の人生に乗っかりたいんだなと感じる
受動的で全て他人に決めてもらいたい感がある
自分が稼いでるからお相手の年収はどうでも良いけど、人生を並んで歩いていける方と結婚したい
男側の意見も聞いていただきたいと思い書き込みました
トピ汚し失礼しました+8
-15
-
77. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:37 [通報]
>>6返信
37歳の年収高いADHDと結婚した女がドヤってた+9
-6
-
78. 匿名 2025/06/27(金) 09:14:58 [通報]
ふ~ん返信+1
-1
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 09:15:28 [通報]
>>1返信
私実際ここの会員と結婚したけど、確かに高収入は多くいたよ
収入は多い、学歴も申し分ない(T大卒もちらほら)、宗教もやってない、同居の予定もない
何人か私も申し込みをしたけど、
問題は私が選ばれないって事だったね!!!そりゃ31歳の高卒じゃ相手にされないよね
相手だって相応の女の人を求めてる
それでも高収入と言われるだけの人と結婚したよ+18
-2
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 09:15:33 [通報]
>>6返信
むしろ金があっても結婚出来ないくらいの問題物件揃いですってことだよねw+44
-3
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:14 [通報]
>>72返信
IBJメンバーズって会員9万人の相談所データベースの最大手が運営してる相談所では女性の半数が400万から600万だからえらぶ相談所間違えたねえ+1
-1
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:28 [通報]
>>6返信
コミュ障は確かに多かった
でも私も別にとんでもない美人なわけでもないしお金も大して稼げないし同じじゃない?+18
-2
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:37 [通報]
>>51返信
結婚相談所で高年収二人と付き合ったけど
本当普通の年収の普通の出会いの思いやりある男と結婚して良かったと思うよ+1
-4
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 09:16:54 [通報]
>>66返信
私もそう思う。
普通に狩られるもん。+19
-1
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 09:17:02 [通報]
>>67返信
チビだからだよ+4
-1
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 09:17:36 [通報]
>>1返信
もう現代では「結婚できない人が行くところ」は通用しないよね、逆だよ
仕事関係で異性はいるけど発展しない、そもそもコンプライアンス的に禁止されている、昔みたいに軽い気持ちで声かけたらストーカー扱いされる、そんな窮屈な現代において「結婚したい人」が行くところだよ+12
-4
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 09:17:54 [通報]
>>81返信
IBJで年収公開してる女性は2割しか居ないから、ほとんどが消えるで。
(年収公開してる)女性の半数が400万~600万ってことだから。非正規や無職は年収非公開にするので。+14
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 09:18:17 [通報]
>>32返信
アプリと自然恋愛を一緒にしないでほしいw+19
-6
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 09:18:40 [通報]
>>87返信
会員データ | 結婚相談所IBJメンバーズwww.loungemembers.com結婚相談所IBJメンバーズの会員様のデータについてご紹介いたします。女性の88%が20~30代、男性の61%が年収600万円以上の方々がご活動されています。業界No.1の98,246名の会員数を誇っています。多くの会員からお相手を探すことで理想の出会いを叶える可能性を最...
これだと非公開者がいるようにはみえないんだけど、それガチなら怖いな+0
-3
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 09:19:14 [通報]
>>88返信
一緒にしてるひとは自然恋愛に勝手にアプリをいれるし、カッコもつけへんがな+2
-1
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 09:19:59 [通報]
>>53返信
32歳までには決めてるね。33+の独身男はマズイ+4
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 09:20:30 [通報]
>>81返信
某結婚相談所の年収公開してる女性だけの年収分布+0
-1
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 09:20:58 [通報]
>>18返信
なんてわかりやすいステマ
ステルスでもないか+5
-0
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 09:21:13 [通報]
>>89返信
それ年収公開してる人だけのデータだよ。非公開は含まれてない+4
-0
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 09:21:54 [通報]
>>62返信
でもそれで年収ない人も多いからね現実
恋だけではどうにもならん+5
-1
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 09:21:55 [通報]
>>92返信
ナレソメは平均年収たかいよね
ただ集客強すぎて雑魚は切ってるからナレソメを基準にしたらあかん+3
-3
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:18 [通報]
>>3返信
結婚相談所で働いてたけど
結構ハイスペ多かった。別のトピでも書いたけど
低身長と長男はかなり敬遠されがちだけど
反対にそれ以外はめちゃいい人沢山いた
長男でも次男が親の面倒見るパターンも多いし、低身長でも他にいいとこ沢山あるけど見事に165以下は需要なかった。
勿体ないと思う+14
-15
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:36 [通報]
>>96返信
そうそう。平均年収高いって所ですらこのデータやから...+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 09:22:54 [通報]
>>94返信
えー!怖すぎワロタ
でも年収高い人がしてもハンデにならない時代になってよかった
昔は高学歴とかだと隠せと言われていたらしいので…
低スペックが淘汰されるのはもう仕方ないわな+0
-0
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 09:23:40 [通報]
>>86返信
コミュ強は相手に嫌な思いをさせずに自然にやるんだろうけど、すぐに身につくスキルじゃないよね+6
-0
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 09:24:15 [通報]
年収良くて結婚できないって相当人間性に問題あるのでは?って思ってしまう。返信+11
-0
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 09:24:30 [通報]
>>89返信
IBJの成婚白書見れば分かる。女性の年収と結婚率に関する事で、なぜか空白になってて連盟自体把握できてないよ。8割も年収を非公開にしてるからデータとして出せないが正解。
+8
-0
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 09:25:13 [通報]
自分が行くようなところって思うと返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 09:25:36 [通報]
相談所ってめちゃくちゃ成婚率ひくいんじゃなかったっけ返信
しかも入会費とか月会費高いんでしょ
そりゃそんなギャンブルしなきゃいけない人はお察し+11
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 09:26:25 [通報]
>>72返信
相談所はいってた時、ちょいハイスペ(900~1200程度年収)からたくさんお声をいただいたんだけど
大抵、
「正社員で働かれている女性だから申し込みをさせていただきました、結婚後は働かなくても働いてもどっちでもいいですが、働いたことのない人は僕は無理なんです」
って言う人が多かった。
女性は無職も多いらしい。そこが怖い+26
-3
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 09:27:02 [通報]
>>76返信
男が書き込むなや
別に新鮮な意見でもないし+19
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 09:27:25 [通報]
>>99返信
未婚女性の平均年収って300万いくかいかないかだよ。普通に考えて400万円以上が半数いるわけない。しかもアラフォー独身女性の半数が非正規やし。+6
-1
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 09:27:27 [通報]
>>102返信
やばすぎる😭😭
勝手に私年収聞きはするものの、個人が望めば公開しないのかと思ったらそもそもデータとして取ってないんだ…
IBJっていまだに初回ホテルラウンジ男性奢りだしまともな男性可哀想だわ
これについてはまともじゃない男性を取り繕って片付ける策でもあるだろうから一概に廃止します!とはできないんだろうけど…+5
-1
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 09:27:46 [通報]
ハイスペ男性は学生時代の彼女、職場結婚が多いよ返信+9
-3
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 09:27:56 [通報]
相談所トピ多いな返信+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 09:28:03 [通報]
>>107返信
そんな低いの!?
婚活より就活せーやって話だね+6
-1
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 09:28:13 [通報]
>>3返信
ガルちゃん見てたら愛はお金で買える的意見多いけど、凄いお金がある人でも人間的に合わなければやっぱり普通は病む。適度なお金と相性が大事。お金で選ぶより相性合う人選ぶのって大変なんだよな。
+55
-0
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 09:30:55 [通報]
>>111返信
地域によるんだろうけど、東京でも300万円代だったはず。+2
-0
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 09:31:24 [通報]
>>113返信
😱+2
-0
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:12 [通報]
性格も遺伝しますので、変な人なら、その人の子供も変になる可能性が高い返信
モラハラ夫→発達みたいな感じ+3
-1
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:17 [通報]
>>51返信
うちお互いそれで結婚相談所で結婚したけどそこそこ上手くいってると思う。+6
-1
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:19 [通報]
>>111返信
都市部の平均でこれ。中央値はもっと低い+4
-0
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:33 [通報]
>>8返信
学生時代付き合ったことない。
職場もない。
紹介もない。
唯一のモテキは、結婚相談所入会直後の2か月間。
成婚退会後。
今に至る。
もちろん不倫など誘惑はない。
結婚はしたけど、そういう自分でってスキルはない+18
-0
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:36 [通報]
>>23返信
コンサートの見切り席みたいなもんで神席もある
ただ婚前交渉禁止なのに高い入会金払う男って本気で結婚考えてて例外なく子供望んでるから20代しか選ばれない+10
-0
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 09:32:45 [通報]
>>90返信
しょせん出会い系だよ。既婚者も遊び人も嘘つきも多く混じってる。
ならきちんとお金を払って、きちんとした相手と結婚したいと言って独身証明・収入証明を提出している人の方が1億倍まともだよ+28
-4
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 09:33:25 [通報]
>>117返信
まじで低年収は婚活じゃなくて就活したほうがいいわこれ
この年収で仮にハイスペ(?)と結婚できても絶対モラハラに遭うじゃん+7
-0
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 09:33:52 [通報]
>>118返信
研究職の人が多かった
理系のまんま育ってきて、男性ばっかりの研究室でこもりっきり勤務
出会いゼロ+30
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 09:34:59 [通報]
>>121返信
そもそも女性も年収で選ばれるようになってきてるから低収入だと門前払いw+6
-1
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 09:35:58 [通報]
>>123返信
やはり婚活より就活だわ…+3
-1
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 09:36:13 [通報]
結婚相談所の悪口言ってるのは低スペ旦那と男友達からの延長で結婚したようなオバサン返信+8
-3
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 09:36:31 [通報]
>>3返信
会社の先輩で、40代高身長のおじさんが登録してる
年収高いけど「CAかモデルしか無理。女は20代まで。子どもほしいから」って言ってる。
バツイチだけど元奥さんが悪いとか悪口しか言わないけど離婚理由は男のせい。
でも自分に自信あって「俺って若く見えるやろ?」って言ってきてドン引き。めっちゃ年相応
告白されて拒否したら「え?嬉しくないん?」って聞かれた。
流石に40代は恋愛対象として見れないと伝えると逆ギレされた
+47
-3
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 09:37:36 [通報]
>>6返信
バツイチも多い
基本嫁のせいで離婚しました。って言ってるけどほとんどが男側のせいだよ+48
-2
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 09:38:01 [通報]
>>9返信
男は33まで+15
-3
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 09:39:10 [通報]
前の婚活総合トピからの拾い画だけど想像以上にやばいことになってんだね返信+4
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 09:40:17 [通報]
>>8返信
お金だけあるイケメンで性格悪い先輩は「おれ結婚相談所登録したんだよねー」
ってネタのために入ってる人もいる
その時に会った女の人たちをこきおろしてる+21
-2
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 09:40:53 [通報]
>>129返信
男女共に30代前半までかなあと思うわ+2
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 09:40:57 [通報]
>>126返信
何その作り話
自分がモデル並だと言いたいアピール?+5
-17
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 09:41:17 [通報]
嘘つくなーw返信+3
-1
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 09:41:49 [通報]
>>125返信
相談所登録して頑張ってるのね笑+2
-3
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 09:42:59 [通報]
結婚相談所入会したことある。まじでモラハラやばい男だらけだった。返信
普通に飲み会とか紹介してもらった方が何十倍も良い。+9
-0
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 09:45:12 [通報]
>>132返信
横だけど酸っぱいぶどうでCAとか言ってるだけでおっさんになると若いかどうか、自分に笑いかけてくれるかでしか美醜が判断できなくなるよ+22
-1
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 09:46:20 [通報]
>>64返信
中高男子校→理系学部→理系職種に就職
このパターンだと稀にダイヤの原石がいる
理系は奥手男子が多くて合コンもマチアプもやらないのが結構いるから穴場
ヤリマン女が身を固めたくて理系男子を狙うのはあるある
+7
-20
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 09:48:38 [通報]
>>2返信
でしょうね
「自力で結婚できないハイスペ」だと傷に塩塗りつけてる感に笑+9
-2
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 09:49:08 [通報]
>>130返信
お金も無い非正規女ですらマチアプの男を馬鹿にするのは日常茶飯事…
X見ておいで
30歳非正規、実家暮らし、ゴミ出し、洗濯も一度もしたこと無い女がほぼ、毎日のようにマチアプの愚痴を垂れ流してる地獄よ+26
-3
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 09:50:50 [通報]
>>131返信
女は30歳時点で70%が結婚
26歳が結婚のピーク
35過ぎて結婚出来る確率は8%
現実はシビアよ+6
-1
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 09:52:15 [通報]
>>77返信
ADHDは多動なく他の障害も併発してなければむしろ優秀では?しかも高収入ってことは特性にあった仕事できてるってことでしょ。(そこで躓く人も多いけど一度軌道に乗ると安泰)
ちょっと忘れっぽいとかはあるけど自分がしっかりしてればカバーできるし、本人が失敗する分他人にもおおらかな人多いし、結構狙い目だと思うけど。
時間にルーズな人絶対無理!なら厳しいけどね。+17
-1
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 09:52:33 [通報]
平均以上をハイスペって言うのか返信+4
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 09:52:42 [通報]
>>137返信
横だけどこれ狙うのやめたほうがいいと思うんだよな〜
中高一貫男子校の男性ってマザコンで、それに伴う母親と女性の同一視によって女性を性的に見られずEDの可能性めっちゃ高い
母親の強すぎる愛によって外界から遮断されすぎてる
悪いこと言わんから中高は共学の理系男子にしときなとおもう+34
-5
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 09:52:55 [通報]
>>139返信
Xの婚活垢見てると婚活してる女性みんな人間性が終わってんなって思う
何でこんなに素晴らしい女性が独身なの!?って思う人が1人もいない
みんな同一人物!?ってくらい性格が酷似してる
+10
-3
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 09:54:00 [通報]
>>54返信
相談所は女会員はいくらでも小馬鹿にしていいと思っている仲人だらけだからね+12
-0
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 09:54:10 [通報]
>>139返信
X婚活女性はガルフェミが女神に見えるくらい特級呪物
ガル民が見ても大半がこの女ヤバいなってなると思う+10
-3
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 09:54:39 [通報]
>>130返信
アプリだった料金安いしメシモクだけど可愛い子もそれなりにいるのにそういう層とは会えないから結婚相談所までいって見下してるの草すぎる+7
-0
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 09:56:10 [通報]
>>1返信
相談所登録してたけど半年でやめた。会った人は医師もいたけど私が知り合った人の中にもいるし、合コンも合わせてしまくってたから自分の周りの方がいい人いるなって思ったから。合コンはだいたい男性出してくれる、相談所はお金出しても結婚できないってわかった。
友達の会社の人は相談所入って1人目と退会したと聞いた。人によるんだと思う。+8
-0
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 09:56:35 [通報]
年収やスペックは良くても異性として好きになれない、魅力を感じない人が99%だよ。割り切れる人じゃないと相談所では結婚できないと思う。返信+6
-0
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 09:58:57 [通報]
>>1返信
確かに、ハイスペはマッチングアプリより結婚相談所に行く印象あるわ+6
-1
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 09:59:57 [通報]
>>130返信
それって負け惜しみでしょうね
だって相談所って入会金10万単位で月会費も2万前後が平均でしょ
ネタのためにだけ入るには高額でコスパ悪すぎる
+30
-1
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 10:00:29 [通報]
>>143返信
私が知る限りは男子校出身でもマザコンってあんまり見たこと無いんだよな
マザコンよりも女性との恋愛に興味、関心が薄い傾向にある
実際、20代男性の7割以上は彼女無し、半数は交際経験無し
SNSやマチアプなどの恋愛ツールがこれだけ充実してる時代に+9
-2
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 10:05:11 [通報]
>>152返信
ママ大好きってわけじゃなくて、母親の強い影響を内面化しすぎてるひとがおおいってかんじ
もはや自分でもそれが自分の意思なのか影響を受けてるのかわからないけど、何か違うとは思ってるみたいな
その辺で恋愛ブロックかかってるんだろなって感じ+14
-0
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 10:07:37 [通報]
>>97返信
現代はほとんど長男になるような+21
-0
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 10:09:38 [通報]
>>153返信
男子校出身に限らず20代男性全体が彼女欲しい!結婚したい!という熱量が大幅に減少してる感はある
母親の影響とか関係無く男性は恋愛離れしてきてると思う
女性にガツガツしてるのはほんの一部で大半はマチアプしません
合コンって何すか?みたいな男性+9
-2
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 10:11:03 [通報]
>>154返信
細かいけど長男と一人っ子は違う
長男はヤバくない
経験上一人っ子のほうがヤバい+13
-1
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 10:12:07 [通報]
>>1返信
年収だけでハイスペって言うのやめたらいいのに
だから勘違い男性がいつまでも勘違いしたまま結婚できないんだと思う
見た目も性格も年収も揃ってこそハイスペだよ+16
-1
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 10:15:41 [通報]
>>132返信
僻みえぐいな+9
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 10:16:26 [通報]
>>9返信
大手結婚相談所で結婚したけど30代いわゆるハイスぺ(医者とか経営者とか年収1000万以上で仕事も外見も挙動もまとも)な人何人もいたけどなー
紹介や身近な人と付き合うと別れた後が大変とか、合コンは相手の素性が分からないから難しいって言ってた
将来は親と同居するか面倒見てほしいという人は多かったので、それが難ありと言えば難ありかも(私は同居の可能性がない人と結婚)
20代・大卒大手正社員・家族全員真面目でお固めの職業・外見まあまあでコンサバ服、と今考えれば私のスペックもお見合い向きだったから同じく固い職業の男性を紹介されたのかもしれないけど+26
-4
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 10:17:18 [通報]
>>105返信
結局、女性も訳ありが多い
+9
-1
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 10:17:50 [通報]
>>126返信
男は40からっで言ってる先輩いたわ+4
-3
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:32 [通報]
当時33歳で結婚相談所で3歳年上と結婚しましたけども、余り物同士だなと思うよぶっちゃけ!返信
私も自他共に認める性格難だからね
それでも似た物同士だからかな、スペックというかウマが合う+7
-1
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:50 [通報]
>>132返信
これを自慢話と捉えるあなたが可哀想+20
-0
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 10:18:59 [通報]
>>1返信
所謂高収入がプラスにならないほどの難ありでしょ?
余程高望みしてるのか、本人ではなく親族がやばすぎなのか+6
-0
-
165. 匿名 2025/06/27(金) 10:19:24 [通報]
>>3返信
年齢と性格も必要+7
-0
-
166. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:13 [通報]
>>3返信
周りで相談所に登録してサクッと結婚した人たち
・アプリや街コン等と違ってほぼ確実に未婚で結婚の意志がある人が多い
・背は低い、年齢もやや上が多い
・収入はある人が多い
・センス(プレゼントとか)に長けているとは言い難いが、「こうして」「これが良い」と言えば何とかできる
と言っていた、外見や性格(◯優しく物静かな人希望 ✕陽キャ希望)以外の条件重視の人には良いかもしれない+20
-0
-
167. 匿名 2025/06/27(金) 10:20:14 [通報]
>>4返信
女性側も子ども考えてるので年齢は必要だよね
+0
-0
-
168. 匿名 2025/06/27(金) 10:21:34 [通報]
>>130返信
スタッフに陰でお得意様(笑)ってあだ名つけられてそう+18
-0
-
169. 匿名 2025/06/27(金) 10:24:54 [通報]
>>25返信
仕事関係で頼まれて業者主催のお見合いパーティーに出た人は男性も女性も知っている
特に美男美女というわけでもなかった
フリーだと確認された上で「良い人いたら交際に発展しても良いから!」と送り出された人もいる+15
-0
-
170. 匿名 2025/06/27(金) 10:29:38 [通報]
>>137返信
このスペック周りにゴロゴロいるけど、チー牛の絵みたいな容姿の人でも普通に合コンやってたよ
普通以上の容姿の人は言わずもがな
彼らの「周りに女性がいない」は「(常に)周りに女性がいない」なんだろうなと感じた
+19
-0
-
171. 匿名 2025/06/27(金) 10:31:23 [通報]
>>6返信
知ってる医者はコミュ力あるけど見た目が…だった
あとちょっとだけプライド高い
看護師なんて相手にしないってタイプ
ふつうの容姿ならその程度の理想の高さは問題ないけど見た目悪かったらそんなこと言ってられないじゃんってかんじの人+8
-0
-
172. 匿名 2025/06/27(金) 10:39:28 [通報]
>>76返信
>人生を並んで歩いていける方と結婚したい
これは婚活において本当に大事なことだと思う
私の夫は婚活当時1700万
あなたみたいに「自分が稼いでるからお相手の年収はどうでも良いけど」とは思っていなかった人。
自立もそうだけど仕事に対する価値観や話が対等にできる女性=年収1000万以上の女性をはじめは希望していたそう。でも会ってみると
・海外転勤が決まっていて一緒に海外に来て欲しい
・子供がほしい、別居婚希望 など
年収1000万以上稼ぐ女性じたいも少数な上、自分軸の強すぎ女性が多くて諦めたそう。
(ちなみに結婚した私は、院卒 当時年収550万)
肩書き(プロフィール)の先入観で相手の足元を見る感じで結婚相手を選んだり判断しない方が良いと思う。
>対象年齢を下げようかと思ってる
確かに希望枠を広げるのは妥当な考え方だと思うけど、なんてゆーか、肩書きの先入観はできるだけ取っ払って、会った印象フィーリングや会話からお互いを知っていくことが大事だと思う。
ガチガチに自分の希望や期待を固めない方が、相手と自分のパズルのピースは合わせやすい。支え合うことや協力できるかなどは柔軟さが必要。
私もあなたと同じ37で相談所に入会して
私が希望していた男性年収は300万以上にしてた。
私は割と沢山申込みをもらえたから、その対応で手がいっぱいで、イチから男性のプロフィールを見て自分から申込む時間の余裕がなくて、申し込んでくれた方のプロフィールから見て会いました。
入会して2〜3ヶ月目、8人目辺りで夫に出会えて相談所は退会。
あと
>(37)同年代独身女性は、俗に言う子供部屋おばさんで非正規の方が多い
>自分に甘くて人の人生に乗っかりたいんだなと感じる
→ それは、年齢に限ったことではないと思う。
同年代でも、しっかり自立してる人は大勢いると思うよ
※あと、男性が書き込むのはルール違反。
内容はどうあれ、しかも自分は男性だと書き込む辺りの神経に難があると自覚すべきかな+13
-2
-
173. 匿名 2025/06/27(金) 10:43:05 [通報]
金=ハイスペではない。それだけなら周りにもいるわ。返信
出会いがなくお金だけが目的であれば良いのかも?
+4
-0
-
174. 匿名 2025/06/27(金) 10:48:31 [通報]
結婚しないと昇進に影響でとか、意外とあることなんだね返信+1
-0
-
175. 匿名 2025/06/27(金) 10:49:06 [通報]
>>8返信
このトピ文読んで、「そっかー身近では相手が見つからなかった良家のハイスペがいるなら私も入会しようかな〜」ってなる非正規40代独身とかいるんかな+6
-0
-
176. 匿名 2025/06/27(金) 10:51:04 [通報]
>>2返信
IBJのね
違うトピでもステマっぽい書き込みあった+17
-0
-
177. 匿名 2025/06/27(金) 10:51:07 [通報]
>>143返信
>悪いこと言わんから中高は共学の理系男子にしときなとおもう
それ言ったら
>中高一貫の女子校
も、難アリみたいになるじゃん
実際に、男女兄弟姉妹がいたり、小学校時代の友人、予備校、バイト、で異性と関わることだってあるのだから、そんな男子校、女子校だとかで、決めつけるあなたは視野が狭いと思う。
人によるよ+8
-4
-
178. 匿名 2025/06/27(金) 10:51:33 [通報]
結婚相談所は玉石混交だけど女の方が石の比率高いんだよ返信
だって男は無職や低年収はそもそも登録できないから+2
-0
-
179. 匿名 2025/06/27(金) 10:55:39 [通報]
>>177返信
短絡的だな〜+3
-3
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 10:57:42 [通報]
>>141返信
嫁は妊娠してて
早く帰るっていうからわざわざ隣駅まで雨の中買い物したのに
旦那は食べ物買ってきてジム行って
「こっちはやりたいこと何もできないのに」ってブチギレてたよ
結婚相手は仕事より私生活でしょ+6
-0
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:53 [通報]
>>179返信
あなたの方が、
実際に会ってもいない人のことを
名札や経歴、肩書きだけで人を判断できるみたいに思ってる短絡的な人だと思うけど+5
-4
-
182. 匿名 2025/06/27(金) 11:00:53 [通報]
>>1返信
年収が高いということは、社会に適合できるということ。年収大事です。+7
-0
-
183. 匿名 2025/06/27(金) 11:02:27 [通報]
戦後、日本人の結婚観が恋愛ドラマでかなりゆがんでしまった。返信
年収があれば十分なのに、そこにいろいろ条件を付けたら、そりゃ結婚できない人増えますよ。+3
-0
-
184. 匿名 2025/06/27(金) 11:03:54 [通報]
>>182返信
社会に適合できてるとは限らないよ
稼ぐ力があるのは確かだけど
+4
-0
-
185. 匿名 2025/06/27(金) 11:06:01 [通報]
>>177返信
女子校出身の人は、クセが強い場合がありますね。女子校出身と聞くと身構えます。+16
-0
-
186. 匿名 2025/06/27(金) 11:07:53 [通報]
>>157返信
あと年齢による年収もあるよね
50代で年収1000万って威張られても+6
-0
-
187. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:14 [通報]
>>177返信
やっぱこの手の男を推す人ってクセ強なんよな
やばめな中高一貫の男のママ感ある+12
-0
-
188. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:46 [通報]
男のハイスペって年収なり身長なり色々と明確な基準があるけと返信
女のハイスペってなんだろう?
年収は同じだろうけど+1
-1
-
189. 匿名 2025/06/27(金) 11:09:47 [通報]
>>1返信
大手の相談所は入会金が高いのとマッアプより身バレにしくいので、スペックだけなら悪くないのが来ます。
スペックが低いのはマッアプに居ます(年収非公表)。+7
-1
-
190. 匿名 2025/06/27(金) 11:11:34 [通報]
>>188返信
今は男女共に年収も学歴も重要な要素だと思う
女性はそれプラス、年齢や見た目の比重も高くなる感じ+2
-0
-
191. 匿名 2025/06/27(金) 11:12:37 [通報]
結婚は向いてる人と向いてない人がいると思う。返信
私は向いてないと思う。+1
-0
-
192. 匿名 2025/06/27(金) 11:15:15 [通報]
>>3返信
相談所ってスペックで結婚するところでしょ?
顔とコミュ力よかったら自然恋愛でさくっと結婚するし+20
-2
-
193. 匿名 2025/06/27(金) 11:15:15 [通報]
>>177返信
共学だろうが、異性と程よく交友関係築けない男女は一定数いるし関係ないよね+13
-0
-
194. 匿名 2025/06/27(金) 11:20:35 [通報]
>>192返信
違うぞw
あなた歳いくつ?
昔みたいに親同士が決めるとか家柄、家同士の結婚という考え方とは、今は違うぞw
>相談所ってスペックで結婚するところでしょ?
それはあなたの考え方であって
結婚したい男女の効率的な出会いの場だから
相談所といえど、普通に恋愛ありきの結婚の人だって多い
+2
-7
-
195. 匿名 2025/06/27(金) 11:23:03 [通報]
>>194返信
横だけど自然恋愛で結婚できないからわざわざ大金払ってるんじゃないの
そして、数回あった程度で結婚を決めるという点ではスペックがかなり重視されるから全然違くないとおもう
そりゃ愛が0って言ったら嘘だろうけど+6
-2
-
196. 匿名 2025/06/27(金) 11:29:32 [通報]
>>3返信
最終的には相手の人柄とか人間性で判断するよね
結婚は一生のことだし+4
-1
-
197. 匿名 2025/06/27(金) 11:31:47 [通報]
>>120返信
よこ
アプリでも付き合ったら役所一緒にいって証明させればよくない?
そこで渋る奴やセックスだけはしたがるようなのは真剣にしろヤリモクにしろ誠実さにかけるかあまり好かれてないかのどちらかだから別れればいいよ
私みたいな非モテはどこ行っても無駄だけど、モテる人たちは危険には気を配りつつ使えるものは使えばいいんじゃない?+5
-1
-
198. 匿名 2025/06/27(金) 11:33:48 [通報]
>>180返信
よこ
妊婦が雨の中隣駅まで行かなくてよくない?
家で休んでればいいのに+10
-0
-
199. 匿名 2025/06/27(金) 11:34:26 [通報]
ハイスペがいたとしても低スペ女は相手にされないんだから、いないのも同じ返信
いきおくれ量産記事+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/27(金) 11:35:53 [通報]
>>195返信
まあ、あなたの様な考え方の人もいるでしょうね。
実際に自然恋愛が叶わない人、自然恋愛では満足できず相談所を利用する流れは多いと思う。
ただ、その人達が相手のスペックとだけ結婚しているかは話が別!
というあなたは、結婚相談所でスペックと結婚した人なのかな?あなたの体験談なら少しは納得できるけど。
もし、はたから見ていて相談所とはそういうものだと決めつけた色眼鏡で見ているなら浅はかだよ。
最近は相談所も単なる出会いの場としての1つのツール化してる。仲人がいない相談所や婚活ツールは多い。
+1
-2
-
201. 匿名 2025/06/27(金) 11:36:15 [通報]
>>70返信
そうなんだよね
年収だけ見たら男の方が上でも
年齢差とか女性アラサー年収500万の稀少性とか
考慮したら女性版のハイスペじゃない?
なんで芸能人に相手にされるわけないでしょ!みたいにやたら男性を上げて女性を下げるんだろう+15
-2
-
202. 匿名 2025/06/27(金) 11:37:15 [通報]
>>9返信
親族が訳ありとか+7
-1
-
203. 匿名 2025/06/27(金) 11:38:07 [通報]
大半は残飯の中からまだ食べられそうなモノを探すようなものだと思う返信+2
-3
-
204. 匿名 2025/06/27(金) 11:42:46 [通報]
>>197返信
よこ
あははw
>アプリでも付き合ったら役所一緒にいって証明させればよくない?
まあ理論的にはそうだよね
でも、付き合うだけでそこまで求めたり、行動する行為に興冷めしちゃうよね
だから私も>>120さんに同調+5
-3
-
205. 匿名 2025/06/27(金) 11:53:19 [通報]
>>4返信
高齢者は特権老人だからね+1
-0
-
206. 匿名 2025/06/27(金) 11:54:04 [通報]
>>10返信
サラリーマンは影響するよ。独身は解雇しやすい。+13
-0
-
207. 匿名 2025/06/27(金) 11:54:46 [通報]
>>19返信
でも家もないから羨ましいとは思えない+2
-6
-
208. 匿名 2025/06/27(金) 11:57:47 [通報]
ハイスペでも出会いを探すのは難しい感じなんだね返信+1
-1
-
209. 匿名 2025/06/27(金) 11:58:32 [通報]
結婚相談所にそんなにハイスペ本当にいるのかな?返信
+5
-1
-
210. 匿名 2025/06/27(金) 12:22:37 [通報]
>>204返信
本気なのにその程度のことですら興醒めとか言ってる人間に価値ないよ
世間知らずで危機管理できない男だってのがよくわかる
もし結婚したとして、安心して子供任せられる相手じゃないね+3
-3
-
211. 匿名 2025/06/27(金) 12:27:03 [通報]
>>209返信
いたよ
ハイスペとは何かの定義は置いといて
良い男、良い女、普通にしてても結婚相手がみつかるでしょ?って感じの人。
でもそういう人は、入会して沢山申込みをもらって、その中の人気上位の人同士出会って、すぐ退会してしまうからね。
そういう人はわざわざ口コミ書いたりしないし、婚活長期化してる人は、ハイスペ同士ですぐ退会してしまう様な人気の男女に心情として申し込むから断られて実際に出会えないし、サクラがいるだとか言い出したり、ハイスペがいない全く出会えないと感じるのは当然。不平不満を声高に叫ぶ。
そしてそういう人達ばかりが相談所に居残ってどんどん増えてしまう原理だと思う。
私の場合、データマッチング型の相談所で
3ヶ月で500人程度申込みを貰えて
プロフィールの居住地や年齢職業や写真を見て掲示板で話をしたのが35人(7%)くらい。
実際に会ったのは8人(1.6%)、8人目が夫。
(私と会ってくれた人はみんなそれぞれ魅力的な男性でした)
相談所は約3ヶ月で退会しました。2年付き合って結婚。
+4
-4
-
212. 匿名 2025/06/27(金) 12:27:06 [通報]
結婚できない人画行くところとは別に思っていないよ返信+5
-0
-
213. 匿名 2025/06/27(金) 12:27:43 [通報]
ハイスペの人も色んな人いるしな返信+4
-0
-
214. 匿名 2025/06/27(金) 12:28:24 [通報]
結婚相談所の宣伝記事かな笑返信+4
-0
-
215. 匿名 2025/06/27(金) 12:30:04 [通報]
仕事が忙しくて出会いが無い人もいたりはしそうだね返信
+5
-0
-
216. 匿名 2025/06/27(金) 12:31:05 [通報]
結婚しないと昇進に影響するからと結婚相談所に来る人は、目的の1番はそこなのかなと思うしどうだろう、、返信+3
-0
-
217. 匿名 2025/06/27(金) 12:32:58 [通報]
今どき良家だから、早く身を固めないとって感じの人そんなにいるかな?返信+3
-0
-
218. 匿名 2025/06/27(金) 12:34:25 [通報]
身近な人と恋愛する気は起きない返信
同じことを思われているかもしれないよ
身近な人でも凄く好きになったら、アプローチするだろうし+1
-1
-
219. 匿名 2025/06/27(金) 12:35:37 [通報]
ハイスペもゴロゴロとなっているけど、ハイスペだとしてもその人の人となりまでは分からないしな返信+1
-0
-
220. 匿名 2025/06/27(金) 12:37:09 [通報]
>>21返信
婚活したくないのに適齢期だからと脅かされている。結婚が楽しい人なんて本当にいる?+14
-1
-
221. 匿名 2025/06/27(金) 12:37:46 [通報]
>>210返信
あなたが197さんなら
どうしてそこまでしてアプリにこだわるの?
無料だから?
資金的にも余裕があるなら、有料でプロフィールに偽りもなく独身証明がされてる相談所で出会い探す方がお互い誠実で効率もいいと思うけど。
仲人が嫌なら仲人がいない相談所もあるよ?
危機管理というなら、はじめからプロフィールに偽りのない保証のある相談所で活動する方が、よっぽど危機管理能力高いと思うけどな〜+6
-4
-
222. 匿名 2025/06/27(金) 12:38:30 [通報]
昇進のためは、自分で出会いを求めるのも面倒だから、結婚相談所にお願いしつしまえという感じにすら感じる返信+0
-1
-
223. 匿名 2025/06/27(金) 12:39:12 [通報]
>>130返信
女の人たちをこきおろしてるような社長は零細企業だったけどw+5
-1
-
224. 匿名 2025/06/27(金) 12:39:16 [通報]
年収も大事だろうけど、結婚するならそこだけでもないんだろうよ返信+3
-0
-
225. 匿名 2025/06/27(金) 12:40:52 [通報]
ハイスペも沢山いるので、結婚相談所も良いですよと言いたいのかな?返信
+0
-0
-
226. 匿名 2025/06/27(金) 12:42:36 [通報]
キッカケは昇進するためには結婚をでも、出会った人を本気で思える人なら良いけど返信
昇進を頭に置いて相手選びしているの、なんか嫌だな
+0
-1
-
227. 匿名 2025/06/27(金) 12:45:56 [通報]
結婚できない人が行くとことか、そんな見かたはしていないけど、出会いがなかなかない人もいるんだろうしさ返信+3
-0
-
228. 匿名 2025/06/27(金) 12:48:31 [通報]
収入だけではなくハイスペな人は、結婚相談所にはいかなくても、出会いを求めたら相手見つかりそう返信+0
-0
-
229. 匿名 2025/06/27(金) 12:49:53 [通報]
マッチングアプリよりは、結婚をと思う人が入会しているから、結婚をとにかくと思うハイスペには良いのかもな返信+1
-0
-
230. 匿名 2025/06/27(金) 12:51:14 [通報]
>>197返信
【アプリでも付き合ったら役所一緒にいって証明させればよくない?】
まず、この「させればいい」って言葉遣いからして傲慢さを感じる。だから非モテなのでは?
普段はとりつくろっていたとしても、そういう人格が滲み出てそう+6
-2
-
231. 匿名 2025/06/27(金) 12:53:23 [通報]
良家出身で早く身を固めるように言われて、行くとこが結婚相談所になるのかな返信
+0
-2
-
232. 匿名 2025/06/27(金) 12:56:06 [通報]
とは言っても、結婚相談所にもよりそう返信
どんな人が結婚相談所に登録しているのかは+1
-0
-
233. 匿名 2025/06/27(金) 12:58:08 [通報]
>>30返信
結婚相談所退会後ならできるから、婚前交渉ができないわけではない。+2
-0
-
234. 匿名 2025/06/27(金) 12:58:16 [通報]
色んな結婚相談所があるとは思うけど、登録する人が多いここならという所とかやっぱりあるのかね返信+1
-0
-
235. 匿名 2025/06/27(金) 13:00:20 [通報]
>>12返信
良家なのになんで紹介ないの?と思っちゃうんだが+24
-1
-
236. 匿名 2025/06/27(金) 13:02:01 [通報]
>>152返信
女の方が明らかにマザコン多いしね。ママがいないと何もできない人も結構いるし。女は自分に甘いから棚上げするけど。だから最近は嫁の実家依存での離婚が増えている。+11
-1
-
237. 匿名 2025/06/27(金) 13:04:56 [通報]
結婚相談所に抱いているイメージと違うという事を伝えたいんだろうけど、田舎の結婚相談所でも同じと言えるのかな返信+1
-0
-
238. 匿名 2025/06/27(金) 13:07:52 [通報]
>>3返信
>>4
友人が高収入の人と結婚したけど
生活費は子供3人いるのに15万円しかくれないらしく、
かわりにパパ活で何十万も使ってるらしい
+9
-1
-
239. 匿名 2025/06/27(金) 13:09:04 [通報]
良家の人は、親の知り合いとかの紹介とかありそうだけど、結婚相談所でお相手見つけるとかあるかな?返信
現実にそういう人いないから、現実味なくて分からないけど+3
-0
-
240. 匿名 2025/06/27(金) 13:12:31 [通報]
身近な人と恋愛する気は起きないとか、意外とただ身近な人にモテない強がりとかある?返信+2
-1
-
241. 匿名 2025/06/27(金) 13:12:36 [通報]
自然恋愛で彼女作れる男はわざわざ相談所なんて面倒なところ使わないよな…返信+3
-1
-
242. 匿名 2025/06/27(金) 13:15:22 [通報]
性格とかどうなんだろう?収入も大きいし大事かもしれないけど返信+1
-0
-
243. 匿名 2025/06/27(金) 13:15:34 [通報]
>>1返信
>良家出身の男性で“家族から早く身を固めなさいと言われたが、身近な人と恋愛する気は起きない”という人も。
良家といいつつ、家族が真っ当な見合い話を用意できるような家柄というわけでもなく、身近な女性達からは忌避されてる人格だか容姿だかってパターンだよね+3
-3
-
244. 匿名 2025/06/27(金) 13:20:58 [通報]
40過ぎのおじさんの年収が高くても返信
生理的に無理だし+6
-3
-
245. 匿名 2025/06/27(金) 13:32:59 [通報]
婚活したらすぐに相手が見つかるようなスペックの人だとしたら、結婚相談所とか入会するかな?返信
+2
-0
-
246. 匿名 2025/06/27(金) 13:35:57 [通報]
結婚しないと昇進に影響するからか、、返信+1
-0
-
247. 匿名 2025/06/27(金) 13:36:50 [通報]
>>6返信
恋愛感情わかないで事務処理みたいに結婚相手見つけるみたいな。私ならそんな結婚生活無理だわ+8
-3
-
248. 匿名 2025/06/27(金) 13:38:29 [通報]
アプリよりは良いのかもね。アプリで出会って結婚も今はあるにはあるけれど返信
結婚相手を見つけるのには、安心感は結婚相談所の方があるのかも?+2
-0
-
249. 匿名 2025/06/27(金) 13:39:53 [通報]
>>1返信
結婚相談所にいる男性批判多いけど
「婚活しようかな?」って思う時点で
女の方も何かしらの難ありだから
完璧な男性と結婚したい、なんてそもそも無理なんだと思う
仕事と年収しっかり、性格悪くない、イケメンじゃないけどありな顔
良い出会いだと思うわ
美人で仕事できて性格いい人は好きに選んで+2
-3
-
250. 匿名 2025/06/27(金) 13:40:15 [通報]
異性との出会いが少ない生活の人もいたりはしそう返信+0
-1
-
251. 匿名 2025/06/27(金) 13:41:59 [通報]
自分の知ってる人でハイスペだと、30代の女医(外科)、32歳の歯科女医、40歳の東大卒外資コンサル(年収1500万)が登録してたよ。返信
外科女医さんの方はバツイチの会社員と結婚が決まった。
歯科医の方は、うまくいかなくてやめてた。
外コンの人は、理想が高いみたいで1年以上お見合いしてる。すごくいい人だけどね…
+7
-0
-
252. 匿名 2025/06/27(金) 13:53:03 [通報]
>>54返信
ここ最近の、男性と同じ学歴、同じ年収じゃないと、女性は見向きもされないみたいな風潮、なんなんだろう
アメリカの映画とかドラマが、ジェンダーレスだのポリコレだの意識したという結果、何故か登場する女性を男並みの腕っぷしの強さと体力を持ち(但し、体格はあくまでも女性、容姿も女性的)、男と暴力的勝負するみたいな設定にしがちなんだけど
なんかこの傾向って、女性の地位向上というよりも、逆説的に、男性合わせで男性と同じ土俵に立てないなら、男性から低く扱われるのは仕方ないって思わせる為なんじゃないかと(つまり旧態依然、下手したらそれ以下)+7
-6
-
253. 匿名 2025/06/27(金) 13:56:55 [通報]
結婚相談所は、入会しにくい雰囲気を持っている人もいたりはしていると思う返信
なんとなくハードル高いというか+4
-0
-
254. 匿名 2025/06/27(金) 14:05:35 [通報]
>>12返信
良家なら、結婚をと急かす感じなら、その家に見合う相手をと身内からとかはまだありそうだよね+13
-1
-
255. 匿名 2025/06/27(金) 14:08:40 [通報]
ないない返信
いい男が残ってるわけない
周りがほっとくわけないんだから
婚活に来る男なんて訳ありしかいないって+6
-3
-
256. 匿名 2025/06/27(金) 14:10:57 [通報]
>>12返信
そういう人は、お見合い後に交際するなら、身上書交換ってコメントあるよ+5
-1
-
257. 匿名 2025/06/27(金) 14:15:57 [通報]
だったら、何故今もっと前から世間の抱くイメージとは違うと広めはしなかったんだろう?返信+1
-0
-
258. 匿名 2025/06/27(金) 14:19:34 [通報]
本当なのかな?と少し思えてしまったけど、そういう人もいるんだろうなくらい話半分で聞いておこうと思ったわ返信+1
-0
-
259. 匿名 2025/06/27(金) 14:25:11 [通報]
>>2返信
だってこの解説してる前田さんって結婚相談所のカウンセラーだもの
週女って時々IBJ加盟店の人のインタビュー記事出すよね植草さんとかさ+13
-0
-
260. 匿名 2025/06/27(金) 14:25:54 [通報]
ゴロゴロとなると、なんかそこまでいるかな?とはなる返信
いても、昇進には結婚が必要とか、身近な人とは恋愛するしはないとか、クセある人達という感じもするね
全員ではないとしても+0
-0
-
261. 匿名 2025/06/27(金) 14:27:06 [通報]
>>240返信
ん〜、どうでしょうね、人によるよね。
私は強がりでは無かったけど。
私の場合、
始めから真っ向から身近な人との恋愛を拒絶してる訳では無買ったけど
若かりし頃、実際に友達の彼氏と元彼が親友で、友人の結婚式で元彼と再会したりする状況があって面倒だなと感じる状況はありました。
共通の友人、同じ職場、同じコミュニティだと、本人同士は距離を置いて既に関係を整理できていても
新しい彼女や奥さんにはこちらも気を遣うし、逆に先方や周囲にだって私に気を遣わせてしまう。
そういう日常生活からの自然恋愛だと、しがらみが生まれて面倒。というのもあって私は結婚相談所に出会いのきっかけを求めたよ。
仲人のいない本人同士でやり取り。
身元の保証以外はマッチングアプリと同じ。
私は、普段の生活していたら出会えなかったような夫に出会えたよ。
結婚相談所はモテない人の最後の砦みたいに考えない方が良いと思う。そういう人ばかりとは限らないよ。
結局、恋愛上手は結婚相談所でもすぐお相手に出会えるし、恋愛や人付き合い下手は結婚相談所でも苦労するんじゃないかな。
恋愛下手な人でも、結婚相談所で悪戦苦闘しながら出会いの経験を積んで、自分を磨いたり慣れていけば結婚に繋がると思う。+4
-1
-
262. 匿名 2025/06/27(金) 14:28:40 [通報]
>>1返信
これは悪質なデマ
女はとにかく身長最重視で、他がどれだけ良くても身長が平均を少しでも下回ると嫌いになりネットで誹謗中傷しまくる生物
身長を教えてくれないとハイスペか判断出来ない+9
-1
-
263. 匿名 2025/06/27(金) 14:31:25 [通報]
>>64返信
本人より親がどういう感じなんだろうと思う。+6
-0
-
264. 匿名 2025/06/27(金) 14:34:38 [通報]
>>9返信
そうなんだよね。自分の身内にもいるけど、うーんって人だわ+7
-1
-
265. 匿名 2025/06/27(金) 14:39:41 [通報]
これ言ってるの結婚相談所の関係者とそこで結婚した人しか言ってない時点で返信+0
-0
-
266. 匿名 2025/06/27(金) 14:39:54 [通報]
>>1返信
年収500万って、当たり前だろ
入会金も成婚金もかかるってのに、年収が極端に低い人が入会できるわけない
というか日本人の平均年収は460万円でも、男性の平均年収は569万円だよ
ハイスペどころかど標準
低年収が少ない分、相対的に1000万円以上の割合が増えるのも当たり前
こんな簡単な数字のトリックに騙されちゃう人同士ならある意味お似合いなんだろう+3
-1
-
267. 匿名 2025/06/27(金) 14:42:32 [通報]
>>1返信
>>“結婚しないと昇進に影響するから相談所に登録した”
今時こんな思想を持つ男いるの?
女性からしたら嫌だわ+4
-1
-
268. 匿名 2025/06/27(金) 14:42:35 [通報]
>>43返信
低身長女が低身長男を産む
低身長女と高身長男のカップルが低身長息子を虐待する+2
-5
-
269. 匿名 2025/06/27(金) 14:45:56 [通報]
>>233返信
>結婚相談所退会後ならできる
これって
相談所は倫理観を主張しそうだけど
①会員同士の性的揉めごとの管理責任逃れ
と
②気持ちが盛んな勢いのあるうちに早く成婚退会を決意させて、成婚料を早く受け取る手法
それがこのルールを作った目的だと
私は思うw
+3
-1
-
270. 匿名 2025/06/27(金) 14:48:05 [通報]
頭の良さは母親からしか遺伝しない返信
頭の良さは母親からしか遺伝しない!? さらに、父親の帰宅時間と子どもの学力に関する驚きの調査データ #初耳学 - Togetter [トゥギャッター]togetter.com今夜の初耳学は開始1分に全部詰め込んだ感がある 子供の学力は母親の学歴で決まる? 頭の良さは母親からしか遺伝しない #初耳学 子供の学力が母親依存なのはかなり昔から知ってた。論文にもなってるよ。 #初耳学 息子、ごめんな… #初耳学 「頭の良さは母親からしか遺...
遺伝子の話し - 悠翠徒然blog.goo.ne.jpテレビ番組で興味深い情報を放送していました。頭の良さは母親のDNAから遺伝する。こんなデータがあるそうです。子どの頭の良さは母親の頭の良さが大きく関わっているとのことです。私の母親は頭良かったのかな?悪かったのかな?(笑)今更どうでもいい事ですけどね...
+1
-4
-
271. 匿名 2025/06/27(金) 14:50:45 [通報]
>>270返信
>頭の良さは母親からしか遺伝しない
遺伝しやすいだけで、100%ではないよ?w
環境的要因だってあるしw+2
-1
-
272. 匿名 2025/06/27(金) 14:56:36 [通報]
女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ返信+5
-4
-
273. 匿名 2025/06/27(金) 14:58:56 [通報]
20代の時に仲良かった男友達に彼女できてなんとなく自分もそろそろ恋人欲しいなー返信
でも結婚前提がいいし結婚する人と以外肉体関係作りたくないなあ
と思い有名でもなんでもないマイナー婚活サイトで婚活して今の旦那(初彼氏で現旦那)と会って
数年の友達期間を経て最終的に結婚したけど普通の結婚相談所じゃ私のスペック低くて(実家暮らしワープアだった)
箸にも棒にもかからなかっただろうから私みたいなのは結婚相談所向いてないし相談所の判断で入会させてくれなさそう笑+1
-1
-
274. 匿名 2025/06/27(金) 15:01:55 [通報]
>>255返信
その理論だと女も同じだよね…+5
-1
-
275. 匿名 2025/06/27(金) 15:13:24 [通報]
外国人男性が「日本人女性とは結婚するな」と言う理由返信
1: 働かず依存的になる
2: 夫と子供を所有物のように支配する
3: お小遣い制で夫を拘束する
4: 暴言と虐待を繰り返す
5: 精神疾患や人格障.害がある
6: セッ.クスレスを当然視する
7: ATM扱いし人間扱いしない+3
-1
-
276. 匿名 2025/06/27(金) 15:21:08 [通報]
>>262返信
デマまでは言わないけど、小柄やバツイチは多そう
+2
-0
-
277. 匿名 2025/06/27(金) 15:31:54 [通報]
ハイスペゴロゴロは違う気がする返信
そこまでだったら、もっとそういうの広まっていてもおかしくない気もするんだけどな?
結婚相談所ならそれを売りにしていたのでは?もっと前から+2
-0
-
278. 匿名 2025/06/27(金) 15:33:09 [通報]
結婚相談所に登録した人画素敵な相手に出会えるというよねとしか返信
+0
-0
-
279. 匿名 2025/06/27(金) 15:36:14 [通報]
良家出身の人とかが、家族に結婚をせかされたからと結婚相談所に行くかな?返信
書き方だと良くあるかのような書き方だけど、1人そんな人いましたとかを例に出しているのでは?と思ってしまう笑+0
-0
-
280. 匿名 2025/06/27(金) 15:38:01 [通報]
凄くハイスペな人なら、結婚相談所に行く前に知り合いとかからも紹介とか、紹介ではなくても見つかりそうだけど返信
+2
-0
-
281. 匿名 2025/06/27(金) 15:39:11 [通報]
>>1返信
女余りでしょ+4
-1
-
282. 匿名 2025/06/27(金) 15:50:52 [通報]
>>2返信
スペックスペックうるさい変なオバサンしかいないよね。
ハイスペ男は頭いいんだからそんな掃溜めに行くわけないよ。+14
-1
-
283. 匿名 2025/06/27(金) 15:51:21 [通報]
>>74返信
ネットで私は年収も良くて土地も店も持ってるので妥協したくありませんって書いてる男の人見たことある
若い美人と結婚したいと書いてた
年収は良いけど、両親と一緒に働いてて一緒に住むだったか働くだったかを求めてた
いわゆる女性が憧れる職業とかではなくて+6
-0
-
284. 匿名 2025/06/27(金) 15:54:34 [通報]
>>262返信
ガル民は身長低いと誹謗中傷すごいよね
現実には小柄でもすごい素敵な人もいるのに+2
-2
-
285. 匿名 2025/06/27(金) 16:06:59 [通報]
男性で結婚相談所と考える年齢って、平気何歳くらいだろう?返信+0
-0
-
286. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:51 [通報]
>>284返信
横
がるの身長に対しての誹謗中傷はかなり驚く
本当にひどいなと感じる
自身の努力で変えられるわけでもない事だしね。大人になれば尚更+4
-1
-
287. 匿名 2025/06/27(金) 16:19:57 [通報]
年収良ければ全てがOKになるわけでもないしな返信
良いに越した事はないけど+2
-0
-
288. 匿名 2025/06/27(金) 16:20:46 [通報]
>>286返信
まあでも小さいと男として見れないじゃん+2
-0
-
289. 匿名 2025/06/27(金) 16:22:40 [通報]
>>130返信
悪趣味な先輩だねそれは、、
ネタのために入っている人も多くはないかもしれないけど、ゼロでもないのか+2
-2
-
290. 匿名 2025/06/27(金) 16:29:25 [通報]
>>288返信
好きになる男性とかで、理想とかはあるかもしれないし、自分の身長とのこととかも考える人は普通にいたりするとは思うけど、身長での誹謗中傷は好みとか理想とは別で違うよなとは思うかな
男性も女性も自分の身長気にしている人もいるから、自分の相手に求める身長の理想や好みではなくても中傷はダメだろうなという感じです+1
-1
-
291. 匿名 2025/06/27(金) 16:30:49 [通報]
結婚相談所のイメージ、結婚ができない人が行くとこという偏見は別にないけどな?返信
そこまでの感じに思ってはいなかったよ+1
-0
-
292. 匿名 2025/06/27(金) 16:32:05 [通報]
>>76返信
年収隠して婚活すれば?(やや低めに言うとか)
年収に釣られちゃう依存的な人は減るよ
その分モテなくもなるだろうけど+3
-1
-
293. 匿名 2025/06/27(金) 16:39:55 [通報]
>>2返信
要約:ハイスペイケメン沢山いるので、20代女子入ってください+11
-1
-
294. 匿名 2025/06/27(金) 16:40:38 [通報]
>>180返信
それADHD関係なくない?コミュニケーション不足だと思うけど。+6
-0
-
295. 匿名 2025/06/27(金) 16:51:44 [通報]
>>18返信
必死過ぎるけど、でも全然ピンと来ないね。
自分とこの会員さんが適齢期を過ぎて自力で見つけられなかった言い訳をツラツラと並べる必要あるんだろうか。なんか怪しさが増すだけのような。
+1
-0
-
296. 匿名 2025/06/27(金) 16:56:04 [通報]
>>3返信
スタバで結婚相談所の職員と男性会員さんが面談してる見かけたけど、男の人はEXILE系のギラギラした感じで年収も高いっぽかった。こういう人でも条件に合った相手と結婚するために入会するんだなって意外だったよ。+6
-2
-
297. 匿名 2025/06/27(金) 17:06:51 [通報]
>>293返信
20代限定ね。+2
-1
-
298. 匿名 2025/06/27(金) 17:07:44 [通報]
>>2返信
今日のヒルナンデスはタイミーのステマしてたね。+3
-0
-
299. 匿名 2025/06/27(金) 17:18:25 [通報]
>>8返信
すごい資産家の息子で高学歴高収入のイケメンが、相談所で婚約したって聞いて驚いた。でもお相手も高学歴高収入の超絶美人だった。
どこだろうと、釣り合う人がくっつくよね。+33
-2
-
300. 匿名 2025/06/27(金) 17:21:44 [通報]
私は利用したことないけど、知り合いの可愛い子が彼氏と別れた後に結婚相談所に行って良い人いたらしく遠距離で付き合ってて今同棲してる返信
可愛い子だったから意外だった
可愛い子も結婚相談所利用するんだね+7
-0
-
301. 匿名 2025/06/27(金) 17:30:19 [通報]
>>271返信
その環境的要因を大きく左右するものこそ母親では?
環境要因4割の部分で、身近にいる大人(以前なら母親)がどれだけ子どもの知的好奇心を煽り満たせるかが重要とも言える
身近な大人の経験則こそが子どもを導くならば、その身近な大人が賢いかどうかはかなり重要+2
-2
-
302. 匿名 2025/06/27(金) 17:39:03 [通報]
>>301返信
いや、だから100%じゃないってことでok?
頭の良し悪しは、母親の遺伝影響は確かにデータ的に高いと言われているけどら
父親の遺伝だってあるよ
アナタ日本語ワカリマスカ?
>>270は
>頭の良さは母親からしか遺伝しない
母親100%と言ってるよね
+1
-0
-
303. 匿名 2025/06/27(金) 18:02:20 [通報]
>>1返信
その87%の男性会員は一体で何人で、女性会員が何人その男達と成婚するんだろうね?+0
-2
-
304. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:52 [通報]
>>161返信
男も35までだよ
40までっていうけど、すでに崖から落ちてる事に気づいてない+17
-1
-
305. 匿名 2025/06/27(金) 18:19:51 [通報]
>>10返信
昔はみんなそう+11
-0
-
306. 匿名 2025/06/27(金) 18:19:56 [通報]
要するに高齢の男が多いって事でしょ?返信+3
-0
-
307. 匿名 2025/06/27(金) 18:27:53 [通報]
>>296返信
意外といますよ、高収入のギラギラ系。
ただ自分がモテると思っているのか、ものすごく高圧的な態度。+5
-0
-
308. 匿名 2025/06/27(金) 18:31:01 [通報]
>>17返信
いわゆるハイスペでも、男性ばかりの職場の理系とかは多い。
ちょっと気が利かないとかはあるけど、狙い目だと思う。
営業マンみたいな人はすぐ決まって退会する。+26
-1
-
309. 匿名 2025/06/27(金) 18:37:38 [通報]
>>6返信
年末一ヶ月活動したけど本当に歯並びガチャガチャの人多くてびっくりした
ときめきはないから何が何でも既婚者になりたいって覚悟が決まった時に行く場所だと思う+11
-4
-
310. 匿名 2025/06/27(金) 18:47:48 [通報]
このコメントもIBJのステマっぽい返信
半年で成婚退会しました。結局縁もあるけど、その人自身のポテンシャルがすべてだ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
36歳女性に見繕う中央値が高すぎる+2
-1
-
311. 匿名 2025/06/27(金) 19:06:22 [通報]
ほんとに、ほんとーーーーにこんな感じ。返信+12
-1
-
312. 匿名 2025/06/27(金) 19:09:09 [通報]
>>27返信
低スペの巣窟ガル民を馬鹿にしてる?+1
-3
-
313. 匿名 2025/06/27(金) 19:13:12 [通報]
>>1返信
ハイスペックって顔の良さと身長とコミュ力も込みだと思うんだけど、そこのところどうなんだろうね。+6
-0
-
314. 匿名 2025/06/27(金) 19:31:20 [通報]
>>230返信
完全に信用できる状況とか向こうから照明してくれてないのにサックスは流れでしようとする相手だからね
アプリは男女ともに危険も一杯なんてことはわかってるんだからね
そりゃ照明させるって物言いにもなるよ+1
-3
-
315. 匿名 2025/06/27(金) 19:45:15 [通報]
>>313返信
この記事の感じは、主に収入でという感じだね+3
-0
-
316. 匿名 2025/06/27(金) 19:47:00 [通報]
昇進に影響するからの人は、目的は結婚したいではなく、あくまでも昇進のためなんだろうな返信+4
-0
-
317. 匿名 2025/06/27(金) 19:47:50 [通報]
仕事が忙しいと出会いの場が無い人も、本当にいたりするんだろうな返信+1
-0
-
318. 匿名 2025/06/27(金) 19:52:11 [通報]
>>207返信
なぜ家がないの?
ハイスペ同士なら世帯収入良くて家の購入もしやすいよね
家があるって田舎の夫の実家に同居や敷地内に家を建てるってこと?+8
-1
-
319. 匿名 2025/06/27(金) 19:53:01 [通報]
>>314返信
何回もの誤字はわざとでしょうか+4
-1
-
320. 匿名 2025/06/27(金) 19:54:34 [通報]
私は相談所で旦那と出会ったよ返信
正直売れ残りの人もいるし、そうじゃない人ももちろんいる
でもそれはマッチングアプリにも同じように言える訳で、アプリには高収入イケメン独身ばかりかと言うと…決してそうではないよね
相談所のメリットは相手が全員結婚を望む独身であり、男性が登録するには収入が最低限○○○万と条件になっていて、登録情報に嘘が無く、顔写真が限定的に見られるようになっている事
婚前交渉しちゃいけないと決まっていたりするし
女性にとっては安心だと思う+11
-0
-
321. 匿名 2025/06/27(金) 19:55:16 [通報]
>>2返信
こないだ既婚者に騙されたトピのトピ主さんIBJで出会ったとあったよ。
ステマっぽいよね。IBJ婚活してたけど自分を棚に上げて悪いが年収あっても素敵な人ばかりではなかったかな。+6
-0
-
322. 匿名 2025/06/27(金) 20:00:41 [通報]
顔, 身長, 能力, 全て母親に似る返信
弱者女性が弱者男性を産み, 虐待するか恨まれて56される+2
-2
-
323. 匿名 2025/06/27(金) 20:04:26 [通報]
>>282返信
大手大企業だと結婚相談所と会社が提携している場合があって入会するハイスペ割といるよ
ハイスペって仕事で忙しいからね、意外と出会いもないよ
大手だと同期は同じ総合職で恋愛モード入りにくいんだよね
年配の人は女性は一般事務で嫁候補の時代で想像しているんだろうけど
派遣女性と付き合うとか、今はコンプライアンス厳しくて聞いたことないし
紹介も最近はあまりないよ
上司の紹介とか小さい会社ならあるかもしれないけどハイスペと言われるような大手なら今時プライベートに会社の人が介入しないよ
合コンも今の20代はしないって知っているかな?
同格の女性も結婚相談所にいるから釣り合う人同士で成婚退会するんじゃないかな+6
-6
-
324. 匿名 2025/06/27(金) 20:09:06 [通報]
>>7返信
知り合いにいる…マチアプしてるけど地方在住、田んぼがあるので同居必須(田植え、稲かり)、50代結婚歴無し、こどもがとにかく譲れない条件なので若い産める女性がいいと言ってる…真顔で言うから発達疑ったわ+35
-1
-
325. 匿名 2025/06/27(金) 20:18:03 [通報]
年収だけ良ければ良いとかでも無いだろうよ返信
中には年収が良ければの人もいるのかもしれないけど+2
-0
-
326. 匿名 2025/06/27(金) 20:20:25 [通報]
収入だけではなく、本当にハイスペの人とかって、結婚相談所とか行くようには思えないな返信
そこを頼らなくてもな状況だろうし+1
-0
-
327. 匿名 2025/06/27(金) 20:22:53 [通報]
>>312返信
え?そうなの?
そんなガル民に詳しくないから知らんわ+2
-0
-
328. 匿名 2025/06/27(金) 20:22:57 [通報]
記事に書いているような、相談所は結婚できない人が行くところとか思ってもいないけど、入会するまでのハードルがなんとなく高くなってしまっている所って感じはする返信
+0
-0
-
329. 匿名 2025/06/27(金) 20:24:00 [通報]
>>64返信
相談所にいなくても怖い、完璧すぎて。仮に本当に性格も良くて、他人を見下したりはしない立派な人だったとしても、平凡な私とは絶対に釣り合わないと思う。まあ、普通に選ばれないと思うけどw+17
-0
-
330. 匿名 2025/06/27(金) 20:24:01 [通報]
>>7返信
本当にこれ!
結婚相談所駆け込める人はまだ結婚出来る人!
お金の無い中年男女が一番結婚出来ない!
私がこれだわ!一番惨めよ笑
+38
-1
-
331. 匿名 2025/06/27(金) 20:24:58 [通報]
>>324返信
貧しい国から日本に来て水商売やってる外国人とかとくっつきそうな気がする+22
-1
-
332. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:42 [通報]
>>1返信
マチアプは異性遊び激しい人が多い。そして年収や年齢などのスペックで嘘をついてる人が多いのがデメリット。
結婚相談所は結婚が目的だから恋愛を楽しむ事がメインの人は不向き。将来設計等の現実的な話を避けたい人は結婚相談所が苦手。+3
-0
-
333. 匿名 2025/06/27(金) 20:41:15 [通報]
そんなにゴロゴロハイスペいるなら、もっとそういうの広まっているんじゃないのかな?返信
全く聞いたことないのも不思議+2
-0
-
334. 匿名 2025/06/27(金) 20:41:28 [通報]
大学時代に同格な出会いで結婚するハイスペもいるけど遠距離などで別れるのも大手大企業の会社員には多いよ返信
彼女も総合職だと遠距離や海外駐在で別れがち
理系だと地方に設計や研究部門があるので学生時代の同格の優秀な彼女が付いてきてくれるとは限らないよ
昔みたいなインカレサークルで女子大生と付き合って結婚は今は少ないから
配属先でアプリで真面目に彼女探すとかよくある話です
+1
-2
-
335. 匿名 2025/06/27(金) 20:44:41 [通報]
今どき良家の人だからみたいに、家族に早く身を固めなさいとか言われる人、そこまでいるのかな?返信
そこまでの良家の人がそんなにいるのかもよく分からないし、結婚相談所に登録している人に何人いての話なんだろう笑+1
-0
-
336. 匿名 2025/06/27(金) 20:45:22 [通報]
>>7返信
マッチングアプリは高年収でコミュ力もあるけど出会いがなかった男性も多いよ。
ただし、そういう人はあっという間に成婚してアプリをやめる。
だからアプリには全然いい男がいないと言ってる人は、売れ残り同士だから売れ残りしかアプリで出会えない。
私はそういう男性とアプリで出会ってあっという間に結婚した。
高いお金を相談所で払わなくても結婚できる男性はアプリから始めるから。+20
-11
-
337. 匿名 2025/06/27(金) 20:46:19 [通報]
>>7返信
低スペック過ぎると結婚相談所に入れないし無理して入っても見合いが組めないと思う
マチアプも低スペだと女性に会うことすらできないと思う
低スペ同士の結婚って、同じ環境で出会う自然の出会いってパターンだよね+9
-0
-
338. 匿名 2025/06/27(金) 20:47:36 [通報]
言い方は悪いけど、合わせ鏡みたいな人とマッチングするよ。返信
自分の収入が高ければ、高い人から申し込みが来る。
見た目もそこそこなら、相手もそこそこ普通レベルな人だよ。
私は写真がイマイチだったのか、手前味噌ながらパーティーの方が人気だった。
関係ない人と結婚したけど。+2
-0
-
339. 匿名 2025/06/27(金) 20:51:19 [通報]
>>18返信
>結婚相談所とは縁遠いと思われがちな20代の女性こそ、結婚相談所へ行ってほしいと前田さんは続ける。
>20代女性のほとんどが年収1000万円の男性とマッチしています。
【急募】20代女性
ってことなんだろう+7
-1
-
340. 匿名 2025/06/27(金) 20:53:22 [通報]
>>324返信
発達とかよりも農家ならその年まで独身でいられる訳が無いんだけど
ただ単に田舎を貶したいだけの作り話でしょ+8
-0
-
341. 匿名 2025/06/27(金) 20:53:42 [通報]
>>9返信
ウチの父親、高収入だけどモラハラだよ。もちろん結婚相談所で母と出会いました。+5
-3
-
342. 匿名 2025/06/27(金) 20:56:20 [通報]
>>1返信
年収低くても結婚できてる人はいくらでもいるのに
高くてできないとは?ハテ?+4
-0
-
343. 匿名 2025/06/27(金) 20:58:41 [通報]
>>3返信
ぶっちゃけた話、多少見た目や稼ぎが悪いより性格悪いが一番無理
顔なんか見なきゃいいしお金だって自分で稼げばいい
でも愚痴とかじゃなくて人をこき下ろすとか、意地悪とか、平気で人を利用するとか純粋に不快
絶対一緒に暮らしたくない+25
-0
-
344. 匿名 2025/06/27(金) 21:04:09 [通報]
>>6返信
親戚男性が大学院まで出てるけど、店屋の店員への威張り散らしがヤバイよ。親も同席しててもその当たり散らしを笑顔で見守ってるからヤバイ。+6
-2
-
345. 匿名 2025/06/27(金) 21:04:23 [通報]
知人が仲人だけど若い女が入ってきたら徹底的に「もう賞味期限切れギリギリ」と自信を失わせてから非モテ男にあてがうと高らかに語ってたよ返信+4
-1
-
346. 匿名 2025/06/27(金) 21:10:45 [通報]
>>1返信
???
結婚してたら行かないから結婚できない人が行くところじゃない?+5
-0
-
347. 匿名 2025/06/27(金) 21:11:37 [通報]
>>1返信
少なくとも私が結婚相談所に通ってた8年前から5年前、だから2017年から2020年はそんなにハイスペの男いなかったと思うけどな、もちろん私に声かけてくる男がハイスペじゃなかったとかじゃなくて、実際に検索してみてもどいつもこいつもろくでもねえっていうような男しかいなかったよ
田舎とかじゃないよ、名古屋だよ+6
-1
-
348. 匿名 2025/06/27(金) 21:17:47 [通報]
>>344返信
店によってはそういう客にさり気なく仕返しする所もあるから
威張ったり当たったりした訳じゃないけど次からめっちゃ行き難くなった+1
-2
-
349. 匿名 2025/06/27(金) 21:20:29 [通報]
>>336返信
同意。
私も旦那との出会いアプリだったけど私高卒、旦那慶應卒イケメン(身長176)。
旦那から告白されて付き合って1年後にプロポーズされてすぐ結婚したよ。
アプリは既婚者とかヤリモク多いとか言われてるけど旦那の申告に嘘は一つもなかったしむしろ旦那のほうがはやく結婚したがってた。
アプリは会う前に外見とか条件でふるいにかけて選びやすいから効率よく出会えると思う。+5
-11
-
350. 匿名 2025/06/27(金) 21:25:46 [通報]
>>343返信
特に元ホストとか最悪だよね
女を騙してやって女から金貰いたい俺と一緒に居れるだけで金払えって性格+7
-0
-
351. 匿名 2025/06/27(金) 21:29:08 [通報]
ハイスペ女性はいないってことなの?返信+1
-2
-
352. 匿名 2025/06/27(金) 21:31:10 [通報]
>>349返信
その男妥協しすぎだろ+16
-3
-
353. 匿名 2025/06/27(金) 21:31:51 [通報]
ゴロゴロはいないような、、返信+2
-0
-
354. 匿名 2025/06/27(金) 21:34:14 [通報]
>>349返信
周りで聞いた事ないや。弟がそんな感じだけど奥さんは女子大で大学時代に知り合ってる。
そもそも高校から周りに高偏差値の人しかいない感じだったよ。+7
-3
-
355. 匿名 2025/06/27(金) 21:35:22 [通報]
>>1返信
マチアプも結婚相談所も恋愛結婚できない人が利用するところです。+5
-3
-
356. 匿名 2025/06/27(金) 21:36:47 [通報]
>>349返信
そんなの聞いたことないわ+4
-4
-
357. 匿名 2025/06/27(金) 21:38:33 [通報]
>>349返信
それその男からするとフィリピン人の女と結婚したようなもんだろ
ダサすぎる+10
-3
-
358. 匿名 2025/06/27(金) 21:39:41 [通報]
ガルは金さえあって言うこと聞けば見た目は気にしないって人多いから相談所向いてる人多そう返信
見た目を気にする人ほど相談所向いてない+7
-0
-
359. 匿名 2025/06/27(金) 21:43:15 [通報]
>>6返信
知人のプライム上場・理系の奥手男性は相談所で結婚してたよ
人柄も結構いいと思う+13
-2
-
360. 匿名 2025/06/27(金) 21:44:03 [通報]
結婚相手で妥協する男って人生の他の重要な場面でもすぐに妥協しそうだよな返信
特に自分が高学歴で相手が低学歴の>>349みたいな人ってヤバそう
要するに人生の主導権を自分が握った瞬間妥協したってことだろ?
親も親で子供の結婚相手で妥協するなとか息子に対してあんまり言いづらいだろうし+3
-5
-
361. 匿名 2025/06/27(金) 21:44:06 [通報]
>>17返信
大竹しのぶの息子さんも結婚相談所で知り合ってすぐに結婚したみたいだから単に出会いがないだけで独身だったハイスペ男はすぐに売れるんだろうね。+17
-1
-
362. 匿名 2025/06/27(金) 21:47:44 [通報]
アプリだけど年齢が年下だからっていつもつるんでる男の5ランク位落として全く好みではないブサメンと会ったらホストだった返信
私も高学歴だけど低学歴のモテない女みたいにふるまってリードもしてたら勘違して私がホストを好きと思い込んでて調子のってたからZ世代っておかしい人が多いって思った
何人かブサメンのナルシストに会った
Zの小顔高身長イケメンはヤリモクでやりたいやりたいうるさいしすぐに自分の家に連れて行こうとする位危機管理もないし猿みたいだしババアにすぐ発情期みたいになってた
+1
-0
-
363. 匿名 2025/06/27(金) 21:50:39 [通報]
>>349返信
352
357
360
全員同一人物だ。粘着しすぎw+5
-0
-
364. 匿名 2025/06/27(金) 21:55:40 [通報]
知人が仲人だけど若い女が入ってきたら徹底的に「もう賞味期限切れギリギリ」と自信を失わせてから非モテ男にあてがうと高らかに語ってたよ返信+3
-0
-
365. 匿名 2025/06/27(金) 21:56:26 [通報]
>>150返信
確かに
男性も女性も、ハイスペやしっかりした人は
アプリには手を出さず結婚相談所を使うイメージ。
仲人がいるかいないかは別として、どこの誰か身元が分からない相手と話すのも会うのも怖い、詐欺や事件もほぼアプリだし。+7
-1
-
366. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:12 [通報]
>>6返信
イケメン浮気男は相談所必要ないから
低収入は入会する金もないからマチアプ+8
-0
-
367. 匿名 2025/06/27(金) 22:02:41 [通報]
>>362返信
あなたもたいがいおかしな人だよ
自分で悪口言ってる人と自分から絡みに行って
何がしたいのか意味不明+1
-1
-
368. 匿名 2025/06/27(金) 22:08:39 [通報]
>>367返信
暇だから休み予定ないと1日で4人と会ってる
アプリの男と会う時は強制で他の男も予定入れまくった良い人居れば良いという感じだけど体感良い人は2%かな+0
-2
-
369. 匿名 2025/06/27(金) 22:10:33 [通報]
>>64返信
どこかを偽ってるか付き合うと豹変するんじゃない?+3
-0
-
370. 匿名 2025/06/27(金) 22:12:50 [通報]
>>363返信
そいつきもすぎる
よっぽど悔しかったんだろう+5
-1
-
371. 匿名 2025/06/27(金) 22:14:03 [通報]
>>355返信
うん
否定するところないと思う+1
-2
-
372. 匿名 2025/06/27(金) 22:15:31 [通報]
>>2返信
収入や容姿が良いのにここに来るって…+5
-1
-
373. 匿名 2025/06/27(金) 22:24:27 [通報]
昔登録したことがある返信
確かにあまり年収の低い人とか低学歴はいない
しかし本当の問題はそこじゃない
男として魅力がない、話しもつまらない奴が多かった
生活ができればいいってだけじゃないからね
+6
-0
-
374. 匿名 2025/06/27(金) 22:25:03 [通報]
所詮余り物同士の敗者復活戦返信
尋常の恋愛と違って楽しいものではないだろうけど
腐らず励んでください+3
-1
-
375. 匿名 2025/06/27(金) 22:26:19 [通報]
>>349返信
不思議
そんな組み合わせ見たことない
相手の親の反対もなかったの?+8
-2
-
376. 匿名 2025/06/27(金) 22:28:22 [通報]
>>374返信
恋愛結婚の結果が、日曜日のイオン歩いてる夫婦なら勝ち組ではないぞw+5
-1
-
377. 匿名 2025/06/27(金) 22:29:27 [通報]
私、最近バツイチになったアラフォー。ギリギリだけど子ども欲しくて頑張りたいから結婚相談所登録したよ返信
何か聞きたいことある人いたら聞いてほしい笑+7
-0
-
378. 匿名 2025/06/27(金) 22:31:32 [通報]
>>368返信
病気?
そんな暇ならボランティアで人の為になることに時間使ったら?+0
-0
-
379. 匿名 2025/06/27(金) 22:33:30 [通報]
>>378返信
休日どう使おうと誰にも関係ない
ブサメンのガル男が反論してもモテるから+1
-1
-
380. 匿名 2025/06/27(金) 22:35:14 [通報]
結婚ってやってる事皆同じだからね返信
仕事して家帰ってご飯食べて寝る
子供産まれたら送り迎えや世話
金や容姿だけの問題ではないのは誰でも分かる+6
-0
-
381. 匿名 2025/06/27(金) 22:38:35 [通報]
魅力を含めた能力が一定以上の男女が普通に生きてたら普通に結婚するものなんよ返信
自分はそうではなかった 苦い事実やね でも認めて頑張れ
でも普通に結婚してった友人への逆転みたいなのを狙うとドツボなので、
いかに身の丈にあったところでクローズできるか+5
-0
-
382. 匿名 2025/06/27(金) 22:38:48 [通報]
良縁はないよ返信
宝くじの確率並みで稀にそれなりの人見つかるかも知れないけど
そういう世界の人達はそれぞれ良縁を紹介し合うから、こういうところ必要ない
こういうのは何の資格も何もないただの企業ですから+1
-0
-
383. 匿名 2025/06/27(金) 22:44:06 [通報]
>>36返信
わかる。
同じカテゴリー内でとっかえひっかえならキモいけど、恋愛って基本身近な人とするものなのでは?と不思議に思う
これと「見てるだけで満足しちゃうんだよね(告白なんてしなくても)」ってセリフは見栄なんだろうなって+4
-2
-
384. 匿名 2025/06/27(金) 22:49:52 [通報]
Z世代って基本他人を下に見る癖有るよね返信
あれって親が氷河期世代だからだと身近な人達が皆貧乏が当たり前だからな
その上の世代だと有名企業の息子など身近に色々居るし
学生時代からブランドなどは当たり前だったから人を下に見るなど基本ない+0
-0
-
385. 匿名 2025/06/27(金) 22:51:27 [通報]
>>19返信
ただ、働きながらの家事育児の解析度だとか出世しそうかとかは学生時代にはなかなか分からないからなあ。そのへんは運任せだよね。+10
-0
-
386. 匿名 2025/06/27(金) 22:59:39 [通報]
>>381返信
>魅力を含めた能力が一定以上の男女が普通に生きてたら普通に結婚するものなんよ
そんなことないよ
結婚しない選択をする人だっている+3
-3
-
387. 匿名 2025/06/27(金) 23:02:49 [通報]
>>384返信
何を言ってるのか
何が言いたいのか よく分からない+1
-1
-
388. 匿名 2025/06/27(金) 23:05:57 [通報]
>>349返信
>アプリは会う前に外見とか条件でふるいにかけて選びやすいから効率よく出会えると思う。
あなたが外見が取り柄だと言いたいの?+3
-3
-
389. 匿名 2025/06/27(金) 23:07:51 [通報]
婚活ってEQ壊滅的の人居るけど怖いよね人の気持が分からないロボットみたいな人返信+4
-0
-
390. 匿名 2025/06/27(金) 23:13:10 [通報]
>>336返信
アプリって、貧乏やケチが使うイメージ
じゃなきゃ、どうして詐欺や事件の温床になってるフィールドを敢えて選ぶのか、もしくは頭が悪い人かと+6
-6
-
391. 匿名 2025/06/27(金) 23:16:52 [通報]
自閉症かケチな男か自閉症でケチの両方が多いと感じる返信
太古の昔から女性はケチな男に性欲沸かないからね+4
-0
-
392. 匿名 2025/06/27(金) 23:20:31 [通報]
>>207返信
ん?意味がわからん。+5
-1
-
393. 匿名 2025/06/27(金) 23:22:04 [通報]
>>384返信
Z世代って何歳のことを指す?+0
-0
-
394. 匿名 2025/06/27(金) 23:23:04 [通報]
>>315返信
だったら高収入高学歴とかピンポイントでいいのにね。ハイスペがいると言われて女性がイメージする像と恐らく違い過ぎると思う。+3
-0
-
395. 匿名 2025/06/27(金) 23:24:37 [通報]
>>9返信
ハイスペで人柄が普通か少しクセありくらいなら
だいたい周りが誰か紹介してくれる
結婚相談所にいるハイスペは
一番信用できない
普通のスペックで口下手な人の方が
まだ信用できる+15
-3
-
396. 匿名 2025/06/27(金) 23:24:40 [通報]
>>349返信
まあ昔からお見合いは釣り合い取れてたら早いよ。
結婚までの期間は。+5
-0
-
397. 匿名 2025/06/27(金) 23:24:51 [通報]
自閉症だったり会話力ないし褒めない男って全くハイスペじゃない返信
後ケチだと低スペと同レベルまで落ちる論外+3
-0
-
398. 匿名 2025/06/27(金) 23:29:57 [通報]
>>1返信
結婚相談所のスタッフがあんまりいいイメージない。ああいう態度とらないと自分の市場価値分からない人ばっかりなんだろうなも納得はするけど。でもそうするとやっぱりいい人いないんたろうなって思う+5
-0
-
399. 匿名 2025/06/27(金) 23:30:53 [通報]
>>137返信
息子大好きママがもれなくついてくるよ、、自分の周り、義理の親が原因の離婚が何組かいる。+8
-0
-
400. 匿名 2025/06/27(金) 23:31:54 [通報]
>>361返信
マッチングアプリじゃなかった?+6
-0
-
401. 匿名 2025/06/27(金) 23:32:02 [通報]
>>161返信
男の願望だよね+4
-0
-
402. 匿名 2025/06/27(金) 23:33:39 [通報]
>>152返信
マザコンじゃなくて、母親が息子大好きなんよ+5
-1
-
403. 匿名 2025/06/27(金) 23:34:31 [通報]
>>399返信
理系ってナルシスト多い
ママや婆やがイケメンイケメン言うから不細工でも自信過剰+2
-3
-
404. 匿名 2025/06/27(金) 23:35:01 [通報]
>>161返信
初老じゃん+4
-0
-
405. 匿名 2025/06/27(金) 23:36:12 [通報]
>>402返信
ナルシストじゃないイケメン理系息子だと母親の連絡全無視だからお嫁さんに連絡来てキツイと思うよ+5
-0
-
406. 匿名 2025/06/27(金) 23:40:21 [通報]
>>343返信
うちの父親がそのタイプなんだけど、もれなく家族全員病むし母親は早死、子供の私はアラフォー無職。性格は一生変わらない。+2
-0
-
407. 匿名 2025/06/27(金) 23:41:50 [通報]
うちの娘まだ20代だけど結婚相談所に登録してすごく良い人と巡り会えて結婚したよ返信
色々な人と仮交際してたけど、結構良い人多かったよ?
めちゃくちゃハイスペックな人もいたし、若い人もいた。中には23歳国立大卒、高身長で顔もまぁまぁイケメンがいて若いし登録しなくても彼女出来そうなタイプなのに何で登録してるか聞いたら、結婚願望が強く真面目に結婚を考えてる人と結婚したいからって人いたわ。結婚したい人はマッチングアプリより相談所の方が効率よく出会えると思うけどね?+9
-2
-
408. 匿名 2025/06/27(金) 23:45:30 [通報]
がちで年収高い人たくさんいたけど返信
ブサイク、性格難ありそんな人ばっかでした+12
-3
-
409. 匿名 2025/06/27(金) 23:48:13 [通報]
>>3返信
もうすぐ定年のお爺ちゃんとかじゃないの
20〜30代を狙ってるよ
子供を産んでほしいからって+3
-1
-
410. 匿名 2025/06/27(金) 23:49:28 [通報]
>>408返信
だろうね
イケメンで穏やかそうな30代半ばまでならほうっておかれてないと思う+6
-1
-
411. 匿名 2025/06/27(金) 23:50:27 [通報]
>>12返信
身近な人は嫌だって
紹介だと断りにくいから拒否したんじゃないの
相談所なら合わなければ断りやすい+5
-0
-
412. 匿名 2025/06/27(金) 23:56:57 [通報]
>>1返信
また相談所がスポンサーの上げ記事きた!
嘘言うな+4
-1
-
413. 匿名 2025/06/27(金) 23:58:13 [通報]
このトピ見ると結婚相談所はまだネガティブなイメージを持ってる人が多いね返信
でも、高スペや容姿に自信があったり、モテる人こそ試してみる価値ありだと思うよ
人気者は人気者同士ですぐ出会って退会できる。
仲人なし成婚料なしの大手相談所を選べば入会金と月会費で半年20万円くらい。でもある程度短期集中で活動したなら3ヶ月で良い彼氏に出会えると思う。
※ただし、
地方のことは分からないので都内に限る
※私は業者の回し者ではありません、
活動した実体験からです+8
-4
-
414. 匿名 2025/06/28(土) 00:01:36 [通報]
>>407返信
アプリならその人よりもっとハイスペがたくさんいるのよ。スペック盛ってる人や遊び人もいるけど、女性側がまともな感覚を持ってたら早々に見極められる。そして性格の良い結婚願望のあるハイスペと付き合えばいい。人間性を見抜く力がない&魅力がない女性なら第一に相談所をおすすめするけど。+4
-6
-
415. 匿名 2025/06/28(土) 00:02:28 [通報]
>>377返信
私もアラフォーで登録してたけど、10歳上とか50近い男性ばかり紹介されませんか?
私は相談所の個人情報の扱いが杜撰で嫌になって2ヶ月くらいで退会しましたが。+4
-2
-
416. 匿名 2025/06/28(土) 00:03:33 [通報]
>>408返信
アプリと結婚相談所を同時進行してる人、みんなそれ言ってる印象ある+7
-1
-
417. 匿名 2025/06/28(土) 00:07:19 [通報]
>>6返信
仲介者がいないと恋愛できない男女
コミュ能力はお察し+6
-1
-
418. 匿名 2025/06/28(土) 00:09:10 [通報]
>>304返信
よこ
35もかなり限定的じゃない?
20代からしたら結構おじさんだからね
収入や容姿が良くなきゃ年下からは相手にされないよ+8
-0
-
419. 匿名 2025/06/28(土) 00:11:08 [通報]
>>32返信
結婚願望ある魅力的な20代が社内恋愛したくないからとアプリすることはよく聞くけど、相談所入った人は見たことも聞いたこともない+10
-1
-
420. 匿名 2025/06/28(土) 00:11:47 [通報]
>>95返信
バカは極論しか言わない。
ガル民は高収入か貧乏か高身長かチビか巨根か粗ちんか。その中間とか10段階の6とか5とか7とかじゃなく0か100みたいな話しかしないから低能しかいないのがバレバレ+7
-2
-
421. 匿名 2025/06/28(土) 00:12:23 [通報]
>>1返信
25の時血迷って相談所入ったけど収入どうでもいいから年齢近くてイケメンが良いと言ってるのに10歳離れた高収入ブサイク紹介されて心折れてすぐ辞めた
高収入であれば他を求めない人であれば向いてると思うけど、私には無理だった
25の時でこれだから今から入ってもろくなのいないと思う+7
-3
-
422. 匿名 2025/06/28(土) 00:12:56 [通報]
>>304返信
正直女も大卒年収400万が最低ラインかな。+5
-8
-
423. 匿名 2025/06/28(土) 00:15:56 [通報]
>>422返信
それならゴロゴロいるでしょ+7
-0
-
424. 匿名 2025/06/28(土) 00:21:09 [通報]
ある程度恋愛経験があって自分の好みやどんな人と合ってるか把握できてる人向けだと思う返信
経験もないのに沢山会えば何とかなるだろうと思ってかえって疲弊した+1
-0
-
425. 匿名 2025/06/28(土) 00:28:02 [通報]
>>419返信
いや、私はアプリや婚活パーティーは全く見向きもせず、仲人なし成婚料なしの相談所一択で
素敵な会員がごく一部だとしても、自分が申込みを沢山貰えて母数さえ多く貰えれば良い人に出会える。
嘘か本当かどこの誰だか身分証の確認もない、結婚する気があるのか遊びかも分からないようなフィールド(アプリ)より相談所一択。
お金がない人は入会できないけどね
+5
-3
-
426. 匿名 2025/06/28(土) 00:29:53 [通報]
>>1返信
結婚相談所のランク表
まず年齢で見る
ランクの条件はすべて満たさなければならない
1つでもダメだったら1つ下のランクに落ちる
(20代男性はSランクからチェック)
女性は年収しばりはないけど
正社員であること・結婚後共働きであることが条件
+3
-2
-
427. 匿名 2025/06/28(土) 00:31:21 [通報]
>>1返信
高年収(40~50代、低身長、コミ力難あり、ブサイク)+2
-1
-
428. 匿名 2025/06/28(土) 00:33:36 [通報]
>>426返信
これがSランクの男?レベル低過ぎる美人は誰も入会しない+2
-1
-
429. 匿名 2025/06/28(土) 00:36:42 [通報]
>>425返信
まあ受け身かつ男性を見極める力がない人は相談所一択だろうね+3
-2
-
430. 匿名 2025/06/28(土) 00:36:59 [通報]
>>426返信
女性の方、学歴や職業・年収も 今の時代なら必須項目でしょw
あと、男女とも内面や性格無視なランク付はどうかとww
女性は年齢と容姿しか基準になっていなくて草
いつの時代思考w+7
-3
-
431. 匿名 2025/06/28(土) 00:37:58 [通報]
>>413返信
怪しすぎw+5
-1
-
432. 匿名 2025/06/28(土) 00:38:50 [通報]
>>426返信
既婚だけど男女ともにレベル低すぎ
+5
-1
-
433. 匿名 2025/06/28(土) 00:39:34 [通報]
>>428返信
美人は入会しないも何も売れ残り美女なんてものがそもそも存在しないし。+3
-2
-
434. 匿名 2025/06/28(土) 00:40:46 [通報]
>>426返信
レベル低すぎな上に価値観が古い。
地方の結婚相談所が作ったやつ?
都内でこれは違和感ありすぎる。+7
-0
-
435. 匿名 2025/06/28(土) 00:45:10 [通報]
パンダでも大人しくて優しい性格を交配させて愛玩動物にしてるのに人間の性格無視で年収だけで女性とくっつけるってやばい返信
性格遺伝するからね+4
-1
-
436. 匿名 2025/06/28(土) 00:46:29 [通報]
>>429返信
いや、そうじゃないよ
仲人いないしコミュ力も必要。
自分で見極める力も必要。
そして相談所に入らなくてもモテてる様な人。
そういう人こそ、データマッチング型の相談所が向いている。良い人にすぐ出会える+2
-4
-
437. 匿名 2025/06/28(土) 00:49:23 [通報]
相談所はお金出さないと結婚できない非モテが多い印象。アプリは男女ともにハイスペ〜相談所に入る金のない底辺まで様々。返信
+3
-2
-
438. 匿名 2025/06/28(土) 01:04:36 [通報]
>>410返信
だね。仮にそういう独身がいたとしても結婚願望ない人だから、婚活市場には現れないね。+5
-1
-
439. 匿名 2025/06/28(土) 01:05:38 [通報]
>>436です返信
仲人なし、成婚料なし=ほぼマッチングアプリと同じシステムの結婚相談所だからね。会費が必要な有料運営。
・身元やプロフィールに偽りの無い保証があり
・資金に余裕がある人、それなりに結婚したい意識の人しかいない
+5
-2
-
440. 匿名 2025/06/28(土) 01:17:30 [通報]
>>1返信
良家の男性は良家の女性じゃないと男性の家族も納得しないだろう
うまい具合に良家同士の男女が出会えるとは思えない+2
-2
-
441. 匿名 2025/06/28(土) 01:51:48 [通報]
>>2返信
だよね
ソースを出してるのも有識者としてコメントしてるのも全て特定の結婚相談所からじゃん
こんなのなんとでも言える
こんな都合のいいネタ話を鵜呑みにしてる人が詐欺にあったりヤリモクや既婚者に騙されるんだろうね+5
-0
-
442. 匿名 2025/06/28(土) 01:54:47 [通報]
>>9返信
そう思ってくれた方が競争率は減る+3
-2
-
443. 匿名 2025/06/28(土) 01:55:57 [通報]
普通のまちあぷよりはいいと思ったけどなあ返信
身分証明書出すし。+4
-0
-
444. 匿名 2025/06/28(土) 01:56:28 [通報]
>>419返信
そもそもそのアプリも結婚相談所が運営してるんよ
+6
-1
-
445. 匿名 2025/06/28(土) 01:57:00 [通報]
>>374返信
コンビニの店員同士で結婚した人もいるけど、幸せそう。+4
-0
-
446. 匿名 2025/06/28(土) 01:58:51 [通報]
>>414返信
アプリは既婚者多いよ
よこ+7
-1
-
447. 匿名 2025/06/28(土) 02:01:11 [通報]
>>436返信
婚活パーティーとアプリってやり目多いよね
それなら大手の相談所の方がいい
時代は変わったね+6
-1
-
448. 匿名 2025/06/28(土) 02:05:18 [通報]
>>130返信
ネタのために入会費10万以上かけるってすごいな+3
-0
-
449. 匿名 2025/06/28(土) 02:08:20 [通報]
>>141返信
遺伝だけはきついから妊活はだめね+3
-2
-
450. 匿名 2025/06/28(土) 02:11:28 [通報]
アプリのステマトピ?返信+4
-0
-
451. 匿名 2025/06/28(土) 02:28:10 [通報]
>>423返信
そんないない+4
-4
-
452. 匿名 2025/06/28(土) 03:08:12 [通報]
でも逆にいったら平均より稼いでるのに彼女できない人ってことにならない?返信
その理由なに?って思わない?+5
-2
-
453. 匿名 2025/06/28(土) 03:48:45 [通報]
>>419返信
分かる。アプリやってる人はよく聞くけど、相談所やってる人は聞いたことないわ+5
-0
-
454. 匿名 2025/06/28(土) 04:24:38 [通報]
>>1返信
結婚相談所で学歴だけは良いけど収入低いしチビでブサイクで性格も悪い旦那と出会い、強くアプローチされて結婚した。結婚とか養ってもらうためだけのつもりだったし、彼との子どもはルックス的で苦労することは分かっているから産まないつもりだったのに、どうしても子どもが欲しいと言われて産んだけど後悔しかない😂焦っていたとはいえなんでこんなやつと結婚したんだろう。子どもを教育するお金もないのに。時間を戻せるなら婚活じゃなくて資格取って就活して1人で生きていけばよかった+7
-1
-
455. 匿名 2025/06/28(土) 04:40:17 [通報]
>>451返信
それは相談所には、ってこと?+1
-1
-
456. 匿名 2025/06/28(土) 04:52:07 [通報]
年収500万以上が87%ってとこまで見て、それっておじさんが多いだけじゃんと思っちゃったよ返信+9
-0
-
457. 匿名 2025/06/28(土) 04:52:48 [通報]
>>452返信
顔が悪いから
男の場合結婚出来るかは顔が一番重要
女は運次第なんだって
ホンマでっかTVでやってた+10
-0
-
458. 匿名 2025/06/28(土) 05:14:04 [通報]
>>351返信
当たり前でしょ。
女なんか男より恋愛と結婚はイージーなのに婚活する理由ある?+5
-3
-
459. 匿名 2025/06/28(土) 05:14:54 [通報]
>>38返信
そういう男は相談所じゃなく恋愛結婚だって普通にいるからね
モラハラ男って外面だけは良いからまさかあの人が…ってパターンが多い+9
-0
-
460. 匿名 2025/06/28(土) 05:17:13 [通報]
>>64返信
それ全て兼ね備えてる人って相談所じゃなくてもそもそも少なくない?
だったら年収だけでも保証されてる方が私は嬉しいわ
結婚生活って結局お金が大事な部分が大きいでしょ
ガル民も良く言ってるじゃん+6
-1
-
461. 匿名 2025/06/28(土) 05:18:01 [通報]
>>74返信
モラハラ男は外面が良いのでむしろ売れるのが早いまであるよ
結婚してから豹変するパターン+4
-0
-
462. 匿名 2025/06/28(土) 05:27:54 [通報]
>>396返信
昔の見合いは見合いが決まった時点で8割くらいは結婚が決まっていた
会ってみて特別嫌なところがなければ、そのまま結納から結婚になった
何度も断ると仲人さんもやる気なしと判断して切った+4
-0
-
463. 匿名 2025/06/28(土) 05:31:35 [通報]
>>458返信
付き合ってた彼氏が婚約後にモラハラ全開になり、耐えられなくなって婚約破棄→その時29歳だったのもあって婚活してみたわ
婚約破棄した元彼より私のことを大切にしてくれて、稼ぎもしっかりある旦那が見つかったので大正解だった+3
-0
-
464. 匿名 2025/06/28(土) 05:40:18 [通報]
>>452返信
今の時代って昔ほど恋愛至上主義ではないから、彼女を作るのもハードルが高い男性は割といると思うよ
一度も恋愛したことない男性の割合も20代で45%超えてるし+6
-2
-
465. 匿名 2025/06/28(土) 06:03:17 [通報]
最近40代からの婚活を宣伝する結婚相談所が人気で、63歳の妻と32歳旦那が代表なところなんかだどアンチとやり合う32歳旦那がスゴイ!返信
この結婚相談所でも成婚率100%といってるけどどう思います?
この63歳婆さんと32歳夫がGoogle 画像検索結果: https://lookaside.instagram.com/seo/google_widget/crawler/?media_id=3065990459039645788images.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://lookaside.instagram.com/seo/google_widget/crawler/?media_id=3065990459039645788数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトあざらし | ❤︎ 【32歳年の差夫婦】 東京地方、なか...
↓
加工でGoogle 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217images.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイト化け物たちの楽園(仮)kurataritsuko.hatenablog.com...
Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpegimages.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....
Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpegimages.app.goo.glGoogle 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....
63歳妻の娘の意見は
↓彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログameblo.jp彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン毒親を更生させたかったブログあざらしの娘でした。(過去)みなさんは家族もパートナーも大事にしまし...
で、でも 結婚相談所代表になってる32歳旦那が婚活のアドバイス 24800円で売ってる!
↓王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ameblo.jp王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登...
それでアンチが沢山いて32歳旦那が大暴れ
↓
https://suki-kira.com/people/result/%E8%94%B5%E7%94%B0%E3%82%8A%E3%81%A4%E5%AD%90%20(%E3%81%82%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%97)
+1
-4
-
466. 匿名 2025/06/28(土) 06:16:11 [通報]
>>11返信
贅沢だなぁ。しかも服なんて何とでもなるじゃん。顔だってよっぽどじゃなきゃ、身だしなみ気をつけたら好印象寄りになる人が大半なのに。+1
-5
-
467. 匿名 2025/06/28(土) 06:16:49 [通報]
地雷しかいないよ返信
高齢で一度も結婚の経験無いのは事故物件だらけだよ 前の会社のお局は割と綺麗だったけど性格が359度ひん曲がってた+6
-0
-
468. 匿名 2025/06/28(土) 06:19:54 [通報]
>>12返信
身内の紹介はって人多いけど、身内の紹介だと身内の意見が反映され過ぎて、断るのも面倒なんだよね。「なんか合わない」って思っても、相手にはっきりした落ち度がないと断りづらかったり、自分はピンと来なくても親が気にいいると猛プッシュされたりね。
この「親が気に入った女性を猛プッシュしてくる」っていうのは何度か聞いたことあるけど、本当にやっかい。結局断って別の人がいいと言っても「前の方が良かった」とか言われるし。
相談所で条件クリアしてる人と気軽に色々会って、「自分がピンと来た人」を選べるなら楽って人はいると思う。+5
-1
-
469. 匿名 2025/06/28(土) 06:25:33 [通報]
>>1返信
これは…同じ年齢で比べないと、年収が高いとは言い切れないよね
入会料支払えるだけで、経済力の足切りはされているとは思うが+3
-1
-
470. 匿名 2025/06/28(土) 06:26:23 [通報]
婚活にお金を払いたくない方は、返信
マッチングアプリがお勧めです。
その代わり
既婚者やヤリモク
相手の個人情報が正しいか、
見極める方には、お勧めです。
私みたいに恋愛経験が
少ない方は、相談所が
お勧めです。独身証明書を提出するので
必ず独身の方しか居ないので安心です。
私も成婚して入籍しました。😊4か月交際で「突然ブロック」妊娠したら「産んだら殺す」マッチングアプリで横行する“独身偽装”の被害の実態とは?girlschannel.net4か月交際で「突然ブロック」妊娠したら「産んだら殺す」マッチングアプリで横行する“独身偽装”の被害の実態とは? 交際期間は3年近く。その間に、あおさんが男性の子どもを妊娠していることがわかります。 しかし… あおさん(仮名) 「妊娠が分かったときに...
+1
-5
-
471. 匿名 2025/06/28(土) 06:27:29 [通報]
相談所婚だけど、やっぱり自分は結婚や恋愛が出来ない人間だとつくづく思う。返信
相変わらずパートは続かないし、どこでも常に浮いてる。友達ゼロ。旦那はモラハラ。我が子は発達。
ろくに人間関係が築けない変わり者同士が最後の砦で出会った、それだけ。
婚活までする意味あったのかと今は思う。自然界ならとっくに淘汰されてる存在。抗わず現実を受け入れるべきだった。婚活したところで、変わり者には変わり者しか寄って来ない、生まれた子供も苦労するだけ。+6
-1
-
472. 匿名 2025/06/28(土) 06:29:29 [通報]
わたしの友人は結婚相談所で、少年期のトラウマで女性恐怖症で結婚が遅れていたイケメン男性を紹介され結婚しました。多分レアケースだと思います。返信+2
-1
-
473. 匿名 2025/06/28(土) 06:34:16 [通報]
>>75返信
ナレソメのやつ?美男美女だなって率直に思ったけどな+1
-2
-
474. 匿名 2025/06/28(土) 06:34:25 [通報]
IBJはこどおば囲うのやめろよ。バレてるから。返信
こどおじは退会させるか一人暮らしするように指導するくせに。
IBJがダメになってるのは女性会員を甘やかして放置してるからだよ。+5
-2
-
475. 匿名 2025/06/28(土) 06:43:47 [通報]
>>1返信
>結婚相談所というと“結婚できない人が最後に駆け込む場所”というイメージがあるかもしれませんが
事実じゃんw+5
-0
-
476. 匿名 2025/06/28(土) 07:53:14 [通報]
結婚相談所にハイスペ女がごろごろいるか、自問してみれば答えが出てくるよね。返信+2
-1
-
477. 匿名 2025/06/28(土) 07:58:46 [通報]
>>41返信
言おうと思った
その1000万円オーバーの平均年収ってどれくらいなのかなって
+3
-0
-
478. 匿名 2025/06/28(土) 07:59:31 [通報]
>>1返信
年収1000万以上求めてる人は未だに20年前の価値観で止まってる。今はそんなに平均年収高くないよ。
あと女性の平均年収は数倍も高くなってるので年収400万くらいの女性が1000万を求めると身の程知らずになる。以前なら年収400万の女性はめちゃくちゃ需要あったけどね。+2
-2
-
479. 匿名 2025/06/28(土) 08:02:35 [通報]
>>252返信
ある程度は女性にも収入が要求されるようになったり同階層婚が増えたよね
高卒美人や短大卒×大卒エリートみたいなパターンが減ってる
でも基本的に同年代の話であって
年収800万男性(38)みたいなパターンで
アラサー年収500万は相手にならないとか
何いってんだって話だけど+3
-0
-
480. 匿名 2025/06/28(土) 08:04:08 [通報]
>>478返信
男性の平均年収は減っていて
女性の平均年収は何倍も増えてるって
そんな統計みたことないよ+5
-2
-
481. 匿名 2025/06/28(土) 08:13:50 [通報]
>>97返信
年齢はどうでしたか?
男性はほとんど40代以上とかではなく?+3
-0
-
482. 匿名 2025/06/28(土) 08:25:23 [通報]
>>465返信
結婚相談所オーナーってTMSなどのグループにお金払えばド素人でもなれる。
高額を結婚相談所に払って入会してオーナーが怪しげなら不安しかなさそう
最近40代以上向け結婚相談所流行ってるからね。
+1
-1
-
483. 匿名 2025/06/28(土) 08:28:57 [通報]
高額のマッチングは返信
高収入の男性にCAさんに商社勤務にいろいろいるし、知り合いで数組結婚するのを見た。
みんな仲良くやってる。
むしろ、恋愛結婚した方が両家のすり合わせがなくて、片方が士業一家だからぶら下がれると思って破綻したりする。+2
-1
-
484. 匿名 2025/06/28(土) 08:29:16 [通報]
相談所「あかん・・・男が撤退しまくって女ばっかりや・・せやっ!今後はイケメンサクラ使って女から永続的に金巻き上げるように変更しよ」←コレやぞ。返信+0
-4
-
485. 匿名 2025/06/28(土) 08:54:24 [通報]
>>159返信
将来は親と同居するか面倒見てほしいという人は多かったので
結婚する相手にこれを望むことが間違ってるよね
+2
-1
-
486. 匿名 2025/06/28(土) 09:15:29 [通報]
>>172返信
ルール違反の男にドヤ!で長文書き込むあなたも難アリだと思うけど+2
-1
-
487. 匿名 2025/06/28(土) 09:17:09 [通報]
>>451返信
出た女に甘いやつ+0
-2
-
488. 匿名 2025/06/28(土) 09:19:45 [通報]
>>471返信
独身でいたほうが良かったね
あとはなるべく幸せでいて、独身や子無しを叩かないでいてほしい+4
-0
-
489. 匿名 2025/06/28(土) 09:20:50 [通報]
>>451返信
30ぐらいならともかく、男に人気の若い女の子でその年収の人は少ないかもね。+3
-0
-
490. 匿名 2025/06/28(土) 09:29:53 [通報]
>>464返信
20代は10年前と変わってなくないか?あとこれ独身に聞いてるの?+2
-1
-
491. 匿名 2025/06/28(土) 09:29:58 [通報]
>>489返信
Z世代の女性も転勤は有るし、ルーティーン仕事大得意な自閉症の男先輩の対応などで病んで20代後半に仕事辞める人増えるよ。+2
-0
-
492. 匿名 2025/06/28(土) 09:32:05 [通報]
>>414返信
結婚相談所は学歴も詐称は出来ないから安心ではある
(卒業証明書や源泉徴収票提出)
どっちが良いかは人それぞれだし
相談所も悪くないよって話
+3
-0
-
493. 匿名 2025/06/28(土) 09:36:12 [通報]
>>476返信
ゴロゴロはいないけど、女は若い方が有利だと計算できる女性は一定数いる。一方男は謎に自信があるから、おじさんでも大丈夫と思ってる。+4
-0
-
494. 匿名 2025/06/28(土) 09:51:27 [通報]
>>30返信
そうなの?大事なんだけどな+3
-0
-
495. 匿名 2025/06/28(土) 10:00:01 [通報]
>>1返信
「やっぱりハイスペもいるんだ!私にもチャンスあるかも!?」
って安易に思うような人は、どうせハイスペが目の前にいて一対一になれるチャンスが有っても相手にされないよ。
男でも女でもだけど、大体吊り合う対等な相手か、互いに無いものを補って助け合える人が結ばれていくもの。
ハイスペ男は同じくハイスペ女か、あるいはハイスペ男にもある欠点やこだわりを理解してサポートしてあげられる人でないと無理。
少なくとも、イケメンや金持ちや気遣いの出来るハイスペ男とくっついてあわよくば人生一発逆転とか悦に浸りたい竹の人とはくっつかないから。+4
-1
-
496. 匿名 2025/06/28(土) 10:25:04 [通報]
まあ、わかる。「相談所なんて!」と馬鹿にするけど、年齢が上がるとアプリでもカスしか掴まなくなるので結局相談所に頼り、入ったところで余物しか当てがわれなくなるという悪循環ね。自分も余物なんだけどね。返信+1
-0
-
497. 匿名 2025/06/28(土) 10:51:18 [通報]
>>30返信
当たり前だろ結婚相談所なんてブサメンしか居ないのに性欲だけならアプリの20代前半無料イケメンでいいよ+1
-0
-
498. 匿名 2025/06/28(土) 11:02:27 [通報]
>>453返信
相談所は言わないんじゃない?
昔はアプリも言わなかっただろうけど+1
-0
-
499. 匿名 2025/06/28(土) 11:07:59 [通報]
>>498返信
横だけど入ってる気配も感じたことないや
>結婚願望ある魅力的な20代が社内恋愛したくないからとアプリすることはよく聞く
という主張が発端だわね
社内恋愛したくないからアプリをやらず誰にも言わず結婚相談所ってことは、結婚したいタイプの友達がとくになんも恋愛に関する音沙汰ないってことになる
それなのに急に結婚したら記憶に残るはずだけどそんな知り合い1人もいない
ある相談所がそれぞれのアクティブユーザーをアプリは700万、相談所は9万と推定していたことからも相談所に直行する人間の割合が有為だと思えない+3
-0
-
500. 匿名 2025/06/28(土) 11:09:22 [通報]
>>486返信
おもった
かまわないでほっておけばいいのに長々と書いて喜ばせてるだけ
コミュニケーション能力なさそう+3
-0
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
拡大する婚活市場の今について、