-
1. 匿名 2025/06/26(木) 23:17:39
鋼の錬金術師 ニーナ+116
-5
-
2. 匿名 2025/06/26(木) 23:17:50
ガリぞー+21
-1
-
3. 匿名 2025/06/26(木) 23:18:35
進撃の巨人は気の毒なキャラが多すぎて…+83
-7
-
4. 匿名 2025/06/26(木) 23:18:45
+29
-20
-
5. 匿名 2025/06/26(木) 23:18:48
はだしのゲン全員+63
-4
-
6. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:20
節子+56
-2
-
7. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:21
フランダースの犬のネロ+74
-6
-
8. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:31
ハマーさん+1
-1
-
9. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:40
銀魂の将ちゃんこと徳川茂茂
作中トップクラスで良心的なキャラなのに
+54
-1
-
10. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:41
せつこ+10
-3
-
11. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:01
美しい魔闘家・鈴木(強い妖戦士・田中)+5
-3
-
12. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:23
>>1
ショート動画で流れてきたんだけど、、海外のコスプレイベントでキメラ化したニーナの格好した女の子を見て他のレイヤーさんが「イヤー!」ってショック受けてた笑
+47
-2
-
13. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:34
>>3
エレンが闇落ちしちゃうのも分かるよね。+42
-7
-
14. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:38
おーい龍馬で斬首された赤子+2
-2
-
15. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:40
金田一少年の千家貴司+12
-0
-
16. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:43
毛利蘭
彼氏が突然失踪した上に週一ペースで死体に遭遇
PTSDになってないのが奇跡+21
-8
-
17. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:51
アニメ関連トピ乱立しすぎw
+15
-4
-
18. 匿名 2025/06/26(木) 23:20:52
+11
-23
-
19. 匿名 2025/06/26(木) 23:21:23
チェブラーシカ
もう影も形もないよ。+3
-1
-
20. 匿名 2025/06/26(木) 23:21:34
モンスターズインクのマイク
ユニバーシティでもインクでも可哀想だった。
でもお笑い至上主義になって報われたと思う+16
-0
-
21. 匿名 2025/06/26(木) 23:22:03
>>3
美しき残酷な世界だから+11
-6
-
22. 匿名 2025/06/26(木) 23:22:18
>>3
ベルトルさんは報われなさすぎる+11
-6
-
23. 匿名 2025/06/26(木) 23:22:26
+49
-6
-
24. 匿名 2025/06/26(木) 23:22:50
鬼滅の刃はほぼ全員可哀想?
悲惨な目に遭いすぎ+66
-9
-
25. 匿名 2025/06/26(木) 23:23:10
メイドインアビスに出てくる子供全般+17
-0
-
26. 匿名 2025/06/26(木) 23:23:22
>>1
ハガレンならヒューズかな。
頭の回転が早かったばっかりに紛い物ってわかってても愛してる妻の姿に殺されるんだもん。+66
-0
-
27. 匿名 2025/06/26(木) 23:23:52
blood+ 宮城カイ
最終的にサヤにフラれる+6
-3
-
28. 匿名 2025/06/26(木) 23:24:14
百鬼丸+10
-1
-
29. 匿名 2025/06/26(木) 23:24:56
ティーダ+2
-1
-
30. 匿名 2025/06/26(木) 23:24:56
クラピカ+14
-2
-
31. 匿名 2025/06/26(木) 23:25:20
>>24
最後柱もバンバン死ぬしね+44
-2
-
32. 匿名 2025/06/26(木) 23:25:51
BASARAの更紗の兄+13
-0
-
33. 匿名 2025/06/26(木) 23:25:55
+10
-6
-
34. 匿名 2025/06/26(木) 23:26:55
>>17
アニメは好きだからトピ覗いちゃうけど、確かに最近多すぎだよね+5
-0
-
35. 匿名 2025/06/26(木) 23:27:09
>>1
去り際にアルが「今の僕たちには何もしてあげられないんだごめんね」的なことを言ってたから、物語のどこかでキメラ化解けてたらいいのにって思ったよ+42
-1
-
36. 匿名 2025/06/26(木) 23:27:21
やったねたえちゃんのたえこに勝てる奴いねーだろ+0
-2
-
37. 匿名 2025/06/26(木) 23:28:29
>>18
猟奇的に見えるけどこの人どう可哀想になるの?+21
-1
-
38. 匿名 2025/06/26(木) 23:29:55
>>1
この後、タッカーの錬成したキメラより遥かに高性能のキメラが出てくる
軍上層部はタッカーのキメラの材料や正体が何かわかった上で、タッカーはキメラの権威、最先端の研究を行なっている錬金術師として仕立てたのが胸糞悪い+32
-0
-
39. 匿名 2025/06/26(木) 23:30:20
ジョジョ3部のイギー。
最後あんなに蹴られて・・。+15
-5
-
40. 匿名 2025/06/26(木) 23:31:44
ゴブリンって漫画家のエロ漫画に出てくる女の子 彼氏の目の前で複数の男に犯されまくる+2
-5
-
41. 匿名 2025/06/26(木) 23:35:08
>>32
BASARAだと、桃井関連かな。穂積と彼女の名前が思い出せない。今帰仁のお兄さんも桃井に嫌な目にあわされてたよね+5
-4
-
42. 匿名 2025/06/26(木) 23:35:54
>>11
実はイケメンだし後半出番もあるし結構作者に愛されてるイメージ+14
-1
-
43. 匿名 2025/06/26(木) 23:39:11
>>31
赤痣出した隊士も25歳までには亡くなるんだっけ。+19
-1
-
44. 匿名 2025/06/26(木) 23:40:08
キメ婆はキメ小屋で語って下さい+5
-9
-
45. 匿名 2025/06/26(木) 23:40:53
スティッチ
リロに邪魔者扱いされて遊ぶ時に仲間外れにされたり宇宙人ってバレたらリロに「スティッチなんかいらない!どっか行っちゃえ」と言われる
リロの姉からも姉の彼氏からも冷たい態度を取られる+15
-8
-
46. 匿名 2025/06/26(木) 23:41:00
>>3
フェイとか、、、(泣)+2
-8
-
47. 匿名 2025/06/26(木) 23:42:33
>>20
こいつもなかなかに可哀想
留年確定どころか除籍の可能性すらある+29
-1
-
48. 匿名 2025/06/26(木) 23:43:54
水星の魔女 グエル+11
-6
-
49. 匿名 2025/06/26(木) 23:44:02
鬼太郎の魔女アニエスですね
親は生贄にされる
姉には、生贄にするため命を狙われ追われる
元仲間の西洋妖怪にも襲われる
アニエスちゃん、、鬼太郎やまながいなかったら詰んでいたよ😢+4
-9
-
50. 匿名 2025/06/26(木) 23:44:18
重ちー+13
-3
-
51. 匿名 2025/06/26(木) 23:44:58
>>1
鬼滅の刃の鬼+5
-13
-
52. 匿名 2025/06/26(木) 23:45:02
ボッジ王子
最愛の母親まで殺されて・・・。ヒリングが母親になってくれて救われたよ。
だからミランジョが許せないんだわ。+23
-3
-
53. 匿名 2025/06/26(木) 23:46:26
>>32
揚羽もなかなか。
+8
-1
-
54. 匿名 2025/06/26(木) 23:46:31
>>5
鮫島は?て思ったけど息子の指はちぎられるし
原爆受けてるから後遺症出る可能性もあるし、家も無くなったから悲惨ちゃ悲惨か+10
-1
-
55. 匿名 2025/06/26(木) 23:46:45
>>7
ネロ
寝るな!!
ネロ
寝るな!!+6
-5
-
56. 匿名 2025/06/26(木) 23:47:39
金田一少年の毒島陸
片思いしてた女の子を女子高生コンクリート殺人事件のような方法で殺される
その女の子が死んだ場所が自分の父親が受験勉強の為に借りてくれた部屋だった為女の子の死体を犯人達と埋めた
犯人に脅されて女の子の殺人を自分が主犯だということにされる+10
-1
-
57. 匿名 2025/06/26(木) 23:47:57
ちいかわのカニちゃん。モモンガのこと気に入ってるんだろうけど。ダメ男製造機だよね。モモンガから離れて、ちいかわやハチワレ、シーサーちゃんなどの優しい子といたらいいのに。+7
-5
-
58. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:00
小公女セーラのベッキー
セーラは金持ちになったがベッキーは、、+5
-2
-
59. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:00
>>34
横だけどまあ、男女対立
専業兼業対立トピなんかよりは
こう言うアニメの話のほうが楽しい+14
-4
-
60. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:54
「東京マグニチュード8.0 」の悠貴
終盤「これ、ひょっとして・・・」と思いながら見てて、その通りだったから辛かった。+10
-1
-
61. 匿名 2025/06/26(木) 23:50:14
>>1
すずめの戸締りのダイジン
号泣してしまった+7
-7
-
62. 匿名 2025/06/26(木) 23:50:18
犬夜叉 桔梗+15
-10
-
63. 匿名 2025/06/26(木) 23:50:19
みいちゃんと山田さんのみいちゃん+5
-4
-
64. 匿名 2025/06/26(木) 23:50:44
>>35
あの屋敷に放置してたから殺されたんだよね。
保護してたら、練丹術(?)とかも出て来たくらいだから、世界のどこかで分離する方法が見つかったかもしれない。+25
-1
-
65. 匿名 2025/06/26(木) 23:51:34
>>6
火垂るの墓なら、おばさん一択‼️
馬鹿なガル民に叩かれてるから
ガキたちを食べさせたのに+12
-7
-
66. 匿名 2025/06/26(木) 23:51:38
>>19
そもそもが日本から撤退したんじゃないっけ+2
-0
-
67. 匿名 2025/06/26(木) 23:53:15
アラジン ジャスミン
嫌ってたおっさんとキスするは、砂時計に閉じ込められるはプリンセスなのにからだはってる+17
-1
-
68. 匿名 2025/06/26(木) 23:54:07
>>30
本当に誰か助けてあげて欲しい+10
-1
-
69. 匿名 2025/06/26(木) 23:54:29
小公女セーラ
お父さんが亡くなった後のセーラに対するミンチン先生、ラビニアとその友達の2人と使用人の2人の接し方が酷くてかわいそうだったのを覚えてる。+19
-2
-
70. 匿名 2025/06/26(木) 23:55:25
>>58
専属のメイドというより親友みたいなもんだから、それなりの暮らしができると思われ・・・。ベッキーにしたら大出世よ。+14
-2
-
71. 匿名 2025/06/26(木) 23:56:19
>>3
多過ぎるけど、個人的にはミケさん…+21
-6
-
72. 匿名 2025/06/26(木) 23:56:39
>>36
懐かしいな+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/26(木) 23:57:18
>>5
瓦礫に挟まれて燃やされていく父親達も可哀想だし、助ける手段もなくて家族を置いて逃げるしかなかったゲンと母親も可哀想だった。+41
-1
-
74. 匿名 2025/06/26(木) 23:57:54
>>33
なんかしんだ+10
-1
-
75. 匿名 2025/06/26(木) 23:58:01
>>58
ベッキーはセーラーの引き取り先で雇ってもらえる。待遇も賃金も格段に良くなるはず。+17
-1
-
76. 匿名 2025/06/26(木) 23:59:05
タッチのかずや+10
-1
-
77. 匿名 2025/06/26(木) 23:59:46
>>71
なんであんな最期にしたんだろう…+15
-5
-
78. 匿名 2025/06/26(木) 23:59:59
ベルばらシャルロット+6
-1
-
79. 匿名 2025/06/27(金) 00:01:30
>>52
「ボッジ様がお優しい性格になったのは常に抱きしめてくれる存在がいたからなんですね」
ってミツマタが言うシーン好き
ボッジにとっての幸運は継母がヒリングだったことだよね
1番の幸運はカゲちゃんと出会えたことだけど
カゲちゃんもかなりかわいそうなキャラだなあ+25
-1
-
80. 匿名 2025/06/27(金) 00:03:35
>>27
まわりから結構お膳立てしてもらってたけど、結局フラれる
ハジの存在が強すぎた
ぐいぐい行き過ぎて本音を言える関係じゃなくなった+4
-0
-
81. 匿名 2025/06/27(金) 00:04:36
みゆきの鹿島みゆき+9
-1
-
82. 匿名 2025/06/27(金) 00:05:35
チェンソーマンのアキくん+12
-1
-
83. 匿名 2025/06/27(金) 00:06:36
>>76
当て馬なうえ亡くなるとはね。+14
-3
-
84. 匿名 2025/06/27(金) 00:08:18
>>36
やったねたえちゃんは確か作者自身が如何わしいことをしようとするおっさんぶっ殺す話を確か描いてた気がする+5
-0
-
85. 匿名 2025/06/27(金) 00:12:10
>>16
蘭は親が下らない理由で別居して、幼い頃から家事とかも全部1人でやってきた事の方が可哀想。母親が戻ってきてまた一緒に暮らせるようにと仲を取り持とうと健気に頑張っても親が恋愛脳過ぎて全然叶わないし+41
-1
-
86. 匿名 2025/06/27(金) 00:13:55
>>16
自称探偵の父に
自分を置いて出てった母
というのも同情の余地があるよね
なのにしっかり地に足付けて生きててすごい
高校生とは思えない+36
-1
-
87. 匿名 2025/06/27(金) 00:15:07
クリームパンナちゃん+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/27(金) 00:15:11
>>5
ひとごとでは+0
-1
-
89. 匿名 2025/06/27(金) 00:16:26
>>41
廉子さんだね。+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/27(金) 00:18:40
>>1
赤ちゃんと僕の拓也+8
-1
-
91. 匿名 2025/06/27(金) 00:19:48
>>57
カニみたいな子がいると、モモンガが調子に乗るしね。+10
-0
-
92. 匿名 2025/06/27(金) 00:22:26
ベム・ベラ・ベロ+5
-1
-
93. 匿名 2025/06/27(金) 00:23:43
コードギアス シャーリー 健康的な子だったのに+14
-2
-
94. 匿名 2025/06/27(金) 00:26:05
>>5
はだしのゲンの1番の勝ち組キャラって誰だ?
金持ちの倉持が貢いでる女だろうか
+0
-1
-
95. 匿名 2025/06/27(金) 00:31:38
薬屋のひとりごとの里樹妃+3
-1
-
96. 匿名 2025/06/27(金) 00:32:26
>>77
非常な残酷な現実を表したかったからでは?+0
-6
-
97. 匿名 2025/06/27(金) 00:35:10
どろろ 多宝丸
兄ばかり気にする母親に無意識に冷たい態度をとられる+5
-5
-
98. 匿名 2025/06/27(金) 00:35:20
>>84
それがやったねたえちゃん(非エロ)
エロ漫画がコロちゃん
やったねたえちゃんは施設のじいちゃんが元殺し屋だったりケンカの強い女の子の親友ができたり面白い しかも普通に泣ける+2
-1
-
99. 匿名 2025/06/27(金) 00:38:04
>>52
王様ランキング見てるとボッスとミランジョが許せない
自分勝手過ぎ。
ヒリング、ボッジ、カゲ、ボッジ母、デスハー、デスパーか他人のためにも尽くす良心的な人だから余計にあの2人が嫌い+15
-1
-
100. 匿名 2025/06/27(金) 00:41:32
ダンダダンの頭間雲児(ズマ
父母弟の風太と暮らしていたが父親の労働環境が悪く過労死
母親が会社に抗議に行っても聞き入れられなかった
弟は自分の傘と長靴を大事にしていて晴れの日でも身につけているので同級生からいじめられズマがいじめっ子を追っ払っていた
しかし風の強い雨の日に川沿いの道を歩いていた弟が飛んでいった傘を追いかけて川で溺死してしまう
弟の死後酷く落ち込んでいた母親がある日ズマを遊園地に連れて行く
乗り物にのったりパフェを食べたり一緒に花火を見て楽しい思い出を作った
その直後母親が電車に飛び込もうとする。(ズマとは手がつながっていて道連れにしようしているようにもズマが引き留めているようにも見える)
結局母は命を落としズマは母親の返り血を浴びることになる
この後人間の出来ている里親に引き取られたからまだ救いはあるけどすごく辛い過去を持つキャラクター+5
-1
-
101. 匿名 2025/06/27(金) 00:47:38
>>97
多宝丸って手塚治虫の原作でもこんな人物だったのかな…
リメイク版だと部下2人も含めて、3人とも人格高かったよね
だから百鬼丸と戦ってるの見てほんとつらかったわ+3
-1
-
102. 匿名 2025/06/27(金) 00:49:20
アニメリボンの騎士のプラスチック
原作とリメイク漫画と舞台ではサファイアの男の心が入って
男っぽくてたくましい人物に変身してサファイアの助っ人になるが
アニメだと行方不明になってしまう
+1
-1
-
103. 匿名 2025/06/27(金) 00:50:16
ここ見るまで王様 ランキングの主人公の名前ボッチかと思ってた+6
-1
-
104. 匿名 2025/06/27(金) 00:51:45
>>98
知らんかった。面白そうだね+2
-0
-
105. 匿名 2025/06/27(金) 00:52:18
>>52
ミランジェも相当かわいそうな人物だよね
母親はむしろその国の人たちに親切にしたのに、ろくでもないその国の人間に痛めつけられて顔の皮まで剥がされて身体なくしちゃったんだよ
+8
-4
-
106. 匿名 2025/06/27(金) 00:57:42
るろうに剣心
案慈和尚・瀬田宗次郎+7
-1
-
107. 匿名 2025/06/27(金) 01:02:31
D.Gray-man のアルマ・カルマと咎堕ちの人
アルマは黒の教団に散々利用されて苦しまされて死ぬ
最期は神田の胸の中で逝けたのがせめてもの救いか
+4
-1
-
108. 匿名 2025/06/27(金) 01:16:52
封神演義
賈氏・黄氏・殷郊・殷洪・伯邑考等
後ほうらく・酒池肉林・帯盆に落とされた人達
多分上記のキャラ以外にもいる。何分可愛そうなキャラが多すぎてな、そしてその全てに関わっている妲己が最期ハッピーエンドという胸糞の悪さよ
+11
-1
-
109. 匿名 2025/06/27(金) 01:18:40
>>104
ピッコマである程度無料で読めるよ それでハマって漫画全巻買ってしまったw+2
-1
-
110. 匿名 2025/06/27(金) 01:19:42
漫画・アニメ薄桜鬼の新撰組のキャラ達
土方、沖田、藤堂、山南等の死んだキャラ達
+2
-1
-
111. 匿名 2025/06/27(金) 01:21:22
進撃の巨人のキャラ達は皆多かれ少なかれ可愛そうだと思う
+9
-4
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 01:24:02
>>108
絵が可愛めだからちょっと薄まってるけど、内容は激重いよね封神演義。+10
-2
-
113. 匿名 2025/06/27(金) 01:26:30
薬屋のひとりごとの子翆、水蓮
親の都合で戦に巻き込まれた姉妹。二人とも強く生きて欲しい+11
-4
-
114. 匿名 2025/06/27(金) 01:29:46
エヴァンゲリオン
シンジ、アスカ、レイ等の子供達
大人の都合に巻き込まれて酷い目に遭う。てかまともな大人がいない ...+16
-1
-
115. 匿名 2025/06/27(金) 01:32:09
水星の魔女 エラン4号
利用されるだけ利用されて、生かしておく価値がなくなった途端廃棄処分
+9
-1
-
116. 匿名 2025/06/27(金) 01:36:08
Fate の間恫桜
義兄と蟲爺に凌辱される+9
-1
-
117. 匿名 2025/06/27(金) 01:38:11
>>1
ハガレンならマース・ヒューズも
あんな形で殺されるなんて、奥さんと娘さんも可愛そうだった
+14
-2
-
118. 匿名 2025/06/27(金) 01:41:39
呪術廻戦もかわいそうな人が多い
天内理子とかメカ丸とか夏油傑とか+6
-5
-
119. 匿名 2025/06/27(金) 01:43:42
ハッピーシュガーライフ
さとう、しおちゃん、あさひ、しょうこ+2
-2
-
120. 匿名 2025/06/27(金) 01:48:45
推しの子 アクア・ルビー
目の前で母親を殺され闇堕ち+3
-4
-
121. 匿名 2025/06/27(金) 01:50:33
ぼくらののジアースのみんな+2
-1
-
122. 匿名 2025/06/27(金) 01:50:53
>>64
実験されたりで生き地獄にされるだけだよ。+5
-0
-
123. 匿名 2025/06/27(金) 01:55:07
>>1
序盤でしんどくなる。
ヒューズも可哀想ではあるけど、ニーナは幼くして亡くなったし、甘えたがりのときにお母さんもいなくなって、お父さんもあんなでほとんど可哀想な人生で本当にしんどい。+25
-1
-
124. 匿名 2025/06/27(金) 02:22:57
妖しのセレスのセレス
元は愛していた男が力を与えたことにより変貌しモラハラDV男に。
それからは監禁され暴力を振るわれ、挙げ句子供を殺されそれで男を殺したと思ったら今度は何千年にも渡ってストーカーされると言う不幸+7
-1
-
125. 匿名 2025/06/27(金) 02:33:20
>>18
死柄木、トゥワイスの方が生い立ち悲惨だと思う
+13
-3
-
126. 匿名 2025/06/27(金) 02:50:53
メダリスト 亜昼美玖
+0
-1
-
127. 匿名 2025/06/27(金) 02:56:36
>>61
わかる私も何日も引きずった
昔は人身御供があったのわかるよ昔だから
でも今はもう時代が違うんだからダイジンとサダイジン解放する手立ても見つけてご都合主義でも全員救済ハッピーエンドにしてくれたっていいじゃんね…
ダイジンとサダイジンの犠牲の上に成り立つ平和なんて…って白けてしまった
ヒロインがもっと悲しんでくれたら全員違ったけど一瞬で忘れてるし
君の名はみたいにみんな救われてほしかったな+13
-1
-
128. 匿名 2025/06/27(金) 02:59:51
>>103
たぶん語源はダイダラボッチ(巨人)からでダイダとボッジだと思うから、半分合ってる◎+7
-0
-
129. 匿名 2025/06/27(金) 03:21:47
>>128
ダイダが代打で
ボッジは独りぼっちのボッチかと思ってた
父親のボッスは親分て意味のボス+5
-0
-
130. 匿名 2025/06/27(金) 03:31:02
>>125
荼毘も悲惨
轟兄弟ともかわいそうだけど+5
-3
-
131. 匿名 2025/06/27(金) 03:32:06
>>100
アニメではこれから出てくるキャラですよね…+4
-0
-
132. 匿名 2025/06/27(金) 03:36:59
>>129
128です
その意味もかけてあると思います!+4
-1
-
133. 匿名 2025/06/27(金) 03:39:27
>>127
視聴者の感情を揺さぶってる時点で作品としては成功してるんだろうね+7
-2
-
134. 匿名 2025/06/27(金) 03:44:13
>>71
ミケとナナバの最後は人間らしいリアクションなのが生々しくて辛い+10
-4
-
135. 匿名 2025/06/27(金) 03:48:51
>>6
節子は可哀想だけど戦争が終わって元の暮らしに戻った金持ちの女の子達がムカつくと書いてた人いてさすがに八つ当たりじゃないかと思った+4
-1
-
136. 匿名 2025/06/27(金) 03:52:40
>>22
ライナーとアニには家族の描写あるけどベルトルトには家族も出てこなかったような+5
-5
-
137. 匿名 2025/06/27(金) 03:55:00
>>122
国的にはタッカーのキメラは必要ない技術で流出しても問題ないだろうし、エド側のキャラが保護しても深く追ってこないと思う
真相を知らない中途半端な錬金術師や科学者などに目をつけられる可能性はあるけど+9
-1
-
138. 匿名 2025/06/27(金) 03:56:13
永沢くん+0
-3
-
139. 匿名 2025/06/27(金) 04:04:22
>>24
一番は炭治郎じゃない?
何もなければあのまま炭焼いて
普通の人生送ってただろうに+25
-2
-
140. 匿名 2025/06/27(金) 04:07:26
ドラミちゃん
何で主人公になれないのよ!+1
-3
-
141. 匿名 2025/06/27(金) 04:48:20
涼宮ハルヒのコンピ研の部長+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 05:30:46
>>133
それはそう思う
あえて悲しませることでインパクトを残す手法とかあるしね
新海さんも理不尽な面をわざと残してるんだと思う
でも個人的に推しの子で傷ついた直後だったから(すずめは最近見た)またこういうのかーってダブルパンチ食らった
私は子供騙しでも創作物はハッピーエンドがいいし消化することのない悲しみでインパクト残す手法は苦手だわ+3
-1
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 05:50:24
>>18
親があんなに抑圧しなかったら吸血衝動もあそこまでならず…
本当に普通に人助けとして能力を活用できたと思う+10
-1
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 05:57:10
>>58
暖炉に火を入れてた下働きが令嬢の侍女って大出世だよ
清掃バイトから大企業の秘書になったぐらいの大出世。+7
-1
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 06:03:27
ディズニーのプルート、アンパンマンのチーズ。
擬人化された動物の世界で、何故にペット…もはや奴隷なの?+4
-1
-
146. 匿名 2025/06/27(金) 06:11:43
るろうに剣心の安慈和尚。みなしごを育てていて村を出てけと言われ、その指示に従おうとしていたのに…。寺をみなしごの子ども達が中にいるのに火を付けられて子ども達全員死亡。しかも安慈和尚は子ども達を助けようと火の中を飛び込もうとしたのに、村の悪い奴らに後ろから殴打されて気絶させられた。+5
-1
-
147. 匿名 2025/06/27(金) 06:47:40
>>7
ネロは一目でもいいから見たいと願い続けていたルーベンスの絵を思いがけず見ることが出来て、そして別れを告げたはずのパトラッシュもネロのもとにやって来て幸せな気持ちで天に召されたのだから、決して悲しいだけの人生ではなかった。+11
-1
-
148. 匿名 2025/06/27(金) 07:16:29
架空のキャラに可哀想に思わなくていいのでは+1
-5
-
149. 匿名 2025/06/27(金) 07:54:45
>>144
それ以上かもしれない
清掃バイトでも楽しくやれてる人いるし
場合によっては秘書する相手が最悪だったりもするしね+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/27(金) 07:55:52
>>70
>>75
それならよかった
セーラばかり良い子扱いだけどベッキーもかなり性格よかったな+3
-1
-
151. 匿名 2025/06/27(金) 08:29:39
>>1
バナナフィッシュのショーター・ウォン
実験台として薬物投与され、自分を失い親友のアッシュに銃で撃ち殺される+8
-3
-
152. 匿名 2025/06/27(金) 08:31:20
>>105
それだけ見るとすごく可愛そうだけど、何倍もの人を殺してるのは許せない。
ミランジェと結婚した弟だっけ?も許せない。+13
-1
-
153. 匿名 2025/06/27(金) 08:33:48
>>139
何年も修行してたし十二鬼月と戦う度に死んでもおかしくない重傷を負って帰ってきてやっと悲願の妹を助けたと思ったら余命あと9年と少し??だもんね…+9
-0
-
154. 匿名 2025/06/27(金) 08:37:07
>>77
No.2の実力なのに、カッコつけた直後にヒーヒー泣き喚くキャラにされて…なんか可哀想+6
-0
-
155. 匿名 2025/06/27(金) 08:37:29
セーラーコスモス。
うさこは遥か遠い未来でカオスとの永遠の戦いが待ち受けてる。+3
-2
-
156. 匿名 2025/06/27(金) 09:58:18
>>101
多宝丸は原作ではこんなんじゃないし1話とか2話で退場してるで+4
-0
-
157. 匿名 2025/06/27(金) 10:02:43
>>127
天気の子はファンタジーとしてうまく描かれてたけど現実の東日本大震災と人身御供の設定を絡めるのは相性悪いかも
被災者のすずめが災害を止めたいと思うのは当然だし+1
-2
-
158. 匿名 2025/06/27(金) 10:13:20
>>33
なにこれ?+2
-0
-
159. 匿名 2025/06/27(金) 10:36:34
>>157
それはそうなんだけどなんか奇跡の力で魂が一緒に解放されたとかで全然良かったので…
共感じゃなくて諭すレスしかもらえないのちょっと悲しくなった
>>133さんも>>157さんも本当に正論でその通りなんだけど、ただかわいそうすぎたっていう感情論なんだよごめん+6
-1
-
160. 匿名 2025/06/27(金) 11:08:10
完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
フィリア+3
-3
-
161. 匿名 2025/06/27(金) 11:30:59
>>131
アニメでは大分先になると思う
アクロバティックさらさらの過去に並ぶかそれ以上の鬱エピソードと言われてるよ+3
-0
-
162. 匿名 2025/06/27(金) 12:07:21
>>9
基本ギャグキャラだったから、死んだ時もどうせ嘘だと思ってしまったよ😭+5
-2
-
163. 匿名 2025/06/27(金) 12:28:16
>>136
ヨコだけど、寝たきりのお父さんがいなかったっけ?
亡くなってしまうけど。
アニもライナーも生き残ったのに害とか叩かれるのはいっつもベルトルト。
ホント、ベルトルトはかわいそう。+7
-1
-
164. 匿名 2025/06/27(金) 12:34:11
>>56
これは警察にも責任がある。
せっかく恋人が彼の無実を証明する為に録音して残しておいたのに、警察がよく調べなかったせいで人生を狂わされた。+6
-1
-
165. 匿名 2025/06/27(金) 13:35:31
>>2
2コメがまさかのガリぞーで、ちょっと可愛かった。
たまーにおやつ貰える時があって、その時はガリぞー良かったね😭って思う+9
-2
-
166. 匿名 2025/06/27(金) 15:22:32
>>2
なんで?+1
-0
-
167. 匿名 2025/06/27(金) 16:36:51
>>18
あんな個性を持ってしまったこと自体が可哀想+8
-4
-
168. 匿名 2025/06/27(金) 16:42:36
日向ネジ+2
-1
-
169. 匿名 2025/06/27(金) 16:53:20
>>80
人間だから戦力にならないからメンタルのサポートがいちばんの仕事だったのに、本音が言えない関係だと意味がなくなる+3
-0
-
170. 匿名 2025/06/27(金) 16:55:37
金田一37歳の事件簿の異人館ホテルの岡倉純。
恋人を拉致監禁されて、同じ劇団員の外道共に薬漬けにされて酷い事をされ、逃げ出そうとしたら階段から転落して意識不明。
復讐の為に外道を始末して、金田一に真相が暴かれた後に恋人が亡くなった事が知らされる。
その後に明智警視長に刑が執行された後、恋人と同じ墓に入れてほしいと言ったけれど、本人はあの世では一緒になれない(お前は天国に行けても俺は地獄行きだろうな)と言っていた。+1
-1
-
171. 匿名 2025/06/27(金) 17:39:38
>>37
生まれ持った個性のせいで血を好むが親にも社会にも認められず幼い頃から矯正され抑制して育つ→押さえ込んだ反動で耐えられなくなり爆発→大量殺人鬼
これ以上はネタバレになるから伏せるけど、敵ながら大人気のキャラだよ+4
-1
-
172. 匿名 2025/06/27(金) 17:53:54
>>171
加藤容疑者みたいな感じか+0
-8
-
173. 匿名 2025/06/27(金) 18:04:35
>>169
終盤になっても大事なことを話してもらえなくて、ずっと俺が小夜を守るって言ってたけど、最終的に自分は小夜を守れないと自覚する+2
-0
-
174. 匿名 2025/06/27(金) 18:21:37
>>5
一番可哀想なのは夏江姉ちゃんかな。
・原爆で両親死亡。
・日本舞踊?の踊り手になりたかったけど顔中ケロイドで果たせず。そもそも女にとって顔ケロイドはきつい。
・青春を原爆のせいで奪われる。何度も自殺未遂。
・顔にケロイドもなく、母親も兄2人も生きているゲンに説教される。
・ようやく前を向き、勝子と2人で洋裁店を始めようとした矢先、原爆症悪化。
・原爆症のせいなのか、麻酔が利かなくなりマシな詩の手術を何度も受ける。
・若くして死亡。+12
-1
-
175. 匿名 2025/06/27(金) 18:23:26
>>97
最後の最後に母親が見てくれたのはいいけど、その後燃えちゃうのよね。城、跡取りを失うっていう父親にとっては最大の罰が与えられた。+3
-0
-
176. 匿名 2025/06/27(金) 18:36:30
こいつら100%伝説の忍術の師匠
特に極丸からの扱いが…w+2
-1
-
177. 匿名 2025/06/27(金) 18:44:57
>>30
解体大好きインテリ王子に殺されそうにで怖い。+0
-0
-
178. 匿名 2025/06/27(金) 18:48:47
ガッツは殿堂入り。可哀想とかのレベルじゃない。
+6
-1
-
179. 匿名 2025/06/27(金) 18:50:24
>>3
ジーク(子供時代)の回想も心が痛んだ。
本当は親からの愛情や普通と同じような生活を求めてたのに、グリシャとダイナはエルディア復権派のことしか頭になくて、なりたくもない戦士候補生にさせられ、素質がないと判断されたら見放されるという虐待...
クサヴァーさんが本当の父親のような愛情を注いでくれたから救いはあったけど。+10
-1
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 18:53:44
>>174
夏江姉ちゃんケロイド越しでも作中一番の美人だったよね…
ピカ後すぐ血吐いて原爆症は発症してただろうしあの時点で余生、ゲンたちに会って少しでも楽しい時間送れて良かったよな+11
-1
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 20:32:11
>>143
とは言え親の気持ちもわかる。じゃあ親はどうすべきだったのか考えさせられる+4
-1
-
182. 匿名 2025/06/27(金) 20:35:24
>>23
死してなお働くパトラッシュかわいい+6
-1
-
183. 匿名 2025/06/27(金) 20:38:24
>>86
自称はかわいそうだよ
ちゃんと探偵じゃん+1
-1
-
184. 匿名 2025/06/27(金) 21:22:41
>>64
治療法?が見つかるまでメンタル持たないでしょ。
あの子のキメラ化させられたお母さんも死にたいって一言言って死んでったんだったよね?
小さな女の子がいきなり醜い化け物になって、人間扱いされない中で過ごしてまで生きたいって思えないよ。+5
-1
-
185. 匿名 2025/06/27(金) 21:34:13
>>7
パトラッシュ疲れたろう、僕も疲れたんだ、、+6
-1
-
186. 匿名 2025/06/27(金) 21:42:22
ロールパンナ+5
-1
-
187. 匿名 2025/06/27(金) 21:45:28
ベルセルクのキャスカ
蝕の描写が…
あれ大事な所のダメージが酷いことになってしまっているのでは
痛々しくて読み返せない+7
-1
-
188. 匿名 2025/06/27(金) 22:36:38
>>169
どんなにひっくり返っても、カイは小夜のパートナーにはなれなかった+1
-0
-
189. 匿名 2025/06/27(金) 22:53:09
ゴールデンカムイ 月島軍曹
真面目で常識人なのにヤバめの人間に囲まれてるせいで人生ハードモード過ぎる
けど最後は救われたのかな?+2
-2
-
190. 匿名 2025/06/27(金) 23:21:00
ドラゴンボール
未来編の悟飯+4
-1
-
191. 匿名 2025/06/27(金) 23:50:42
>>7
原作だと最終盤でネロは15歳で、当時は働いていて当然の年頃だったから、コゼツは尚更アロアを近づけたくなかったという悲しい裏事情が……。+3
-1
-
192. 匿名 2025/06/28(土) 00:38:48
>>183
🤔+1
-0
-
193. 匿名 2025/06/28(土) 00:43:46
舞-乙HiME エルスちゃん+1
-0
-
194. 匿名 2025/06/28(土) 01:08:57
>>11
テーマソング(替え歌w)もなかった?+1
-1
-
195. 匿名 2025/06/28(土) 11:19:54
>>135
どっかに疎開して帰ってきた芦屋のお嬢様たちね
あのエグくて容赦ない対比が流石高畑監督って感じ+2
-1
-
196. 匿名 2025/06/28(土) 12:01:44
>>167
両親にも見放されてたよね+0
-0
-
197. 匿名 2025/06/28(土) 14:25:13
>>173
相棒にも恋人にもなれないから「家族」の関係でおさまる+1
-0
-
198. 匿名 2025/06/28(土) 14:43:52
>>195
レコードが流れる曲がホームスイートホームなのがね
当時洋楽は禁止されてたし+2
-0
-
199. 匿名 2025/06/28(土) 15:08:58
>>198
あの曲をバックに節子を荼毘に付す清太のシーンがもうね…+2
-0
-
200. 匿名 2025/06/29(日) 00:18:51
>>12
コスプレといえば、海外のハロウィンイベントで
カオナシのコスプレした女の子を見て他の子供が
「イヤー!」って泣いてた写真思い出したw+0
-0
-
201. 匿名 2025/06/29(日) 01:35:41
>>156
ラスボス的なキャラじゃなかったんですね+0
-0
-
202. 匿名 2025/06/29(日) 19:25:59
>>3
ま、まるこ+0
-0
-
203. 匿名 2025/07/07(月) 17:31:49
こないだ読んだばっかで知ったばかりだけど……ONE PIECEのロキ
生まれた瞬間から、その目のせいで母親から拒絶され、その手で冥界に投げ捨てられてた😢 母親は見た目は絶世の美巨人だったけど母親となるには、精神が幼く弱かったんだな…ハイルディンの母親が美人じゃないけど気さくで底抜けに明るくて笑顔を絶やさない母性と慈愛に溢れた女性だったのと正反対+0
-0
-
204. 匿名 2025/07/27(日) 07:14:09
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する