-
1. 匿名 2025/06/26(木) 12:42:42
「その時にリュックを背負うんですけど、大体背中が汗でビチャビチャになるじゃないですか、そういうときに自衛隊でおすすめされたのが、リュックと背中の間に人口芝を入れると、空気が通って汗をかきにくく軽く持てるというのを教えていただきました」と自衛隊ならではの裏ワザを紹介した。
「しかもちょっと浮くからか、肩への負担が減って、軽く持てるんです」と+393
-26
-
2. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:07 [通報]
胸に抱える、かとおもた返信+7
-24
-
3. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:24 [通報]
人工芝を入れるくらいならリュックは背負いません返信+762
-51
-
4. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:30 [通報]
人口芝がねえよw返信+895
-12
-
5. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:41 [通報]
戦場に人工芝はあるのでしょうか返信+179
-20
-
6. 匿名 2025/06/26(木) 12:43:43 [通報]
背中ムズムズする、嫌!返信+81
-16
-
7. 匿名 2025/06/26(木) 12:44:01 [通報]
ちょっと人工芝買ってくる!返信+289
-9
-
8. 匿名 2025/06/26(木) 12:44:11 [通報]
背中痛くない?!返信+93
-6
-
9. 匿名 2025/06/26(木) 12:44:22 [通報]
人工芝持って歩きたくないw返信+329
-2
-
10. 匿名 2025/06/26(木) 12:44:37 [通報]
真夏なら何しても汗かくやろ返信+97
-4
-
11. 匿名 2025/06/26(木) 12:44:59 [通報]
やす子が自衛隊の制服のままコンビニ行ったら物投げられることがあるから外出る時は必ず着替えるって言ってた。返信
左翼怖い。+379
-9
-
12. 匿名 2025/06/26(木) 12:45:15 [通報]
挟んだ人工芝を落とさないための裏技も教えて欲しい。返信+48
-7
-
13. 匿名 2025/06/26(木) 12:45:16 [通報]
行軍ならいいけど、街の中だと恥ずかしい返信+107
-2
-
14. 匿名 2025/06/26(木) 12:45:26 [通報]
よく考えたねw返信
グッズとして改良品売ってたら買うかも+93
-2
-
15. 匿名 2025/06/26(木) 12:45:39 [通報]
>>3返信
まぁいいじゃないの教えてくれてるんだから+157
-5
-
16. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:06 [通報]
+101
-3
-
17. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:09 [通報]
スーパーのレジで「お会計…」ってリュックから財布やスマホを出そうとした瞬間に人工芝がレジの前にボトッ!と落ちる姿が目に浮かぶw返信+187
-1
-
18. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:35 [通報]
サイズ合わせないとすぐに落として失くしそう返信+23
-0
-
19. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:58 [通報]
車のシートに人工芝敷くと涼しくて快適ってポストが流れてたけど同じ原理か返信+103
-1
-
20. 匿名 2025/06/26(木) 12:46:58 [通報]
こういうグッズあるよね返信
100均の人工芝のほうが安いだろうけど+27
-0
-
21. 匿名 2025/06/26(木) 12:47:11 [通報]
100均の流しすのことかで代用できそう返信+5
-6
-
22. 匿名 2025/06/26(木) 12:47:19 [通報]
リュックの背と背中の間に入れるパッド、普通に人気商品ですから売ってますよ笑笑返信
+27
-1
-
23. 匿名 2025/06/26(木) 12:47:22 [通報]
人工芝をはさんでたら、変に見えるよ返信+25
-1
-
24. 匿名 2025/06/26(木) 12:47:28 [通報]
自衛隊ってそんなことも教えてくれるんだね返信
+9
-2
-
25. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:01 [通報]
>>1 アイスノン的なものかと思ったら返信
人工芝ww+51
-5
-
26. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:03 [通報]
胸側と背中側に保冷剤入れられるベストみたいなの売ってるよね返信+8
-1
-
27. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:19 [通報]
可愛い色の人口芝売ってたら買ってやってみたいかも返信+8
-2
-
28. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:21 [通報]
>>1返信
確かに。
リュックではやりたくないけど、室外機の上に置きたいな。
マンションだからよしずは置けないし、直射日光避けになる。+17
-3
-
29. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:30 [通報]
予想外過ぎて笑うw返信+14
-1
-
30. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:48 [通報]
しょーもな。返信
全然使える話じゃなかった+4
-11
-
31. 匿名 2025/06/26(木) 12:48:54 [通報]
何かこう気軽に試せる裏ワザ!みたいのを期待したけど人工芝かー。お手軽なんだろうけど妙にハードル高いような。返信+4
-0
-
32. 匿名 2025/06/26(木) 12:49:18 [通報]
>>4返信
百均にあるよ〜+79
-2
-
33. 匿名 2025/06/26(木) 12:49:38 [通報]
こんな人を見たら、ビックリするよ返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/06/26(木) 12:50:07 [通報]
まず人工芝を用意します返信+4
-2
-
35. 匿名 2025/06/26(木) 12:50:08 [通報]
リュックだと背中が蒸れるのは確か返信+6
-1
-
36. 匿名 2025/06/26(木) 12:50:18 [通報]
日常で人工芝背負うくらいなら汗かくわ返信+1
-3
-
37. 匿名 2025/06/26(木) 12:50:42 [通報]
リュックに黒い人工芝つけたやつ売ったら売れるかな?返信+10
-2
-
38. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:01 [通報]
>>4返信
人工芝重くない?
自衛隊だからむしろ良いのかな+4
-10
-
39. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:12 [通報]
通学に使えそう返信+3
-2
-
40. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:28 [通報]
>>11返信
自衛隊にそんなことする人いるんだ…
人の心持ち合わせてないのかな+204
-4
-
41. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:41 [通報]
これ ちゃんとしたデザインでリュックに標準装備されてたら学生達のリュックにいいんじゃないかな!!返信
背中暑そうだもんね+7
-2
-
42. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:50 [通報]
+54
-1
-
43. 匿名 2025/06/26(木) 12:51:56 [通報]
>>38返信
軽いのもあるよ~+5
-2
-
44. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:02 [通報]
>>1返信
へぇ〜+1
-4
-
45. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:05 [通報]
>>7返信
これくらいの余裕とユーモアのある返しがいいよね+76
-5
-
46. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:19 [通報]
>>12返信
縫うか結べばいいだけくらいは機転利かせてほしいかも+4
-1
-
47. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:42 [通報]
>>26返信
保冷剤って冷たくなくなるとカイロみたいに保温してむしろ不快になるのが最大の欠点だと思う+16
-0
-
48. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:51 [通報]
人工芝良さそうと言ってる人は普通に売ってるパッドの存在は知らないのか使う気はないのか返信+4
-1
-
49. 匿名 2025/06/26(木) 12:52:57 [通報]
むんむーんむれむれ リュックの下〜返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/06/26(木) 12:53:42 [通報]
>>43返信
ありがとう
選べば軽いのもあるんだね
小学生の息子がいつも暑がってたから背負わせてみる+6
-4
-
51. 匿名 2025/06/26(木) 12:54:40 [通報]
>>37返信
すでにあるけど保冷剤入れるポケットがあるリュックの方が売れるよ+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/26(木) 12:54:54 [通報]
普通にリュック涼しくするの売ってるよね…返信
人工芝はないわ〜
電車乗ってたら見られるわ+7
-0
-
53. 匿名 2025/06/26(木) 12:55:21 [通報]
>>48返信
人工芝みたいに風が抜けるタイプは服として着ているエアリズムとかの効果を最大限に増幅してくれるからかなり快適だと思う+6
-2
-
54. 匿名 2025/06/26(木) 12:55:26 [通報]
>>1返信
思ったより試しづらい方法だった笑+28
-0
-
55. 匿名 2025/06/26(木) 12:55:30 [通報]
>>11返信
なんで左翼?+6
-36
-
56. 匿名 2025/06/26(木) 12:55:40 [通報]
>>16返信
トゲトゲ嫌がって無いやん+20
-0
-
57. 匿名 2025/06/26(木) 12:55:52 [通報]
>>1返信
私は保冷剤挟んでる
人工芝見た目黒だったら気がつかないかもw+9
-0
-
58. 匿名 2025/06/26(木) 12:56:29 [通報]
>>11返信
自衛隊の食事が備蓄米って最近知った。
国を守る人たちには新米食べてほしい。
政治家たちが備蓄米食べればいい。+257
-7
-
59. 匿名 2025/06/26(木) 12:56:38 [通報]
>>1返信
この背嚢(リュック)と背中の間に人工芝入れる工夫もそうなんだけど、自衛隊の官品て基本的に機能的じゃないし長期戦に向いてない殺人装備(装備した人が辛い思いをする使いにくい装備)なんだよね
何故なら機能的で完璧な装備作っちゃったら防衛装備庁の仕事なくなるから+3
-1
-
60. 匿名 2025/06/26(木) 12:56:58 [通報]
昨日、Xで車のシートの背中側に人工芝貼ってる人がいて快適!ってあったけど、これを見たのかな?返信+4
-1
-
61. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:02 [通報]
今色々売ってるから…背中ようのやつとか返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:18 [通報]
バッグメーカーさん、背中に人工芝でなく何か工夫してくれたりして返信
人口芝はさすがにね笑+2
-1
-
63. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:50 [通報]
>>5返信
市街地戦なら時々見付かるかも知れませんが、背嚢のおかげで背中が暑くて堪らない他の隊員と、限られた人工芝生の争奪戦が予想されます。+2
-1
-
64. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:57 ID:x63RL5a2BK [通報]
誰か世界頂きグルメのMattとハワイの時のバービー人形の写真載せてください返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/26(木) 12:58:01 [通報]
>>62返信
今いくらでも売ってるよ
+2
-0
-
66. 匿名 2025/06/26(木) 12:58:04 [通報]
>>4返信
ダイソーにGO!+11
-2
-
67. 匿名 2025/06/26(木) 12:58:43 [通報]
>>12返信
そのうち何処が人工芝付きのリュック売ってくれるから大丈夫+5
-1
-
68. 匿名 2025/06/26(木) 12:59:08 [通報]
自衛隊の訓練中の話だからね返信
実際、もしなにか有事の際にリュック背負って数十キロも隊員が歩かなくちゃいけなくなったときに急遽たくさん低予算で用意できるのって人工芝が妥当だと思う+1
-2
-
69. 匿名 2025/06/26(木) 12:59:20 [通報]
>>23返信
グリーンでオッシャレ〜
には、ならんか…+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/26(木) 12:59:40 [通報]
>>1返信
笑った
草生えちゃったじゃないか+4
-2
-
71. 匿名 2025/06/26(木) 13:01:09 [通報]
能登地震で孤立したとき15㎏以上の荷物をみんな徒歩で運んでくれた返信+1
-1
-
72. 匿名 2025/06/26(木) 13:01:51 [通報]
>>32返信
横だけど、それなら人工芝じゃなくリュック背中パッドを購入するわ。人工芝があるならリュック背中パッドもありそう。+10
-1
-
73. 匿名 2025/06/26(木) 13:02:04 [通報]
背中よりワキの汗の方が気になる返信+1
-1
-
74. 匿名 2025/06/26(木) 13:02:24 [通報]
>>1返信
人工芝はちょっとだけど軽くて見た目大丈夫なの100均とかで売ってくれないかな+2
-2
-
75. 匿名 2025/06/26(木) 13:02:52 [通報]
>>1 画像百均のやつだね返信
+2
-1
-
76. 匿名 2025/06/26(木) 13:02:53 [通報]
>>58返信
刑務所も備蓄米にしてほしい
+118
-1
-
77. 匿名 2025/06/26(木) 13:02:59 [通報]
>>1返信
いや…もっと違う方法で(´-ω-`)💦
+0
-1
-
78. 匿名 2025/06/26(木) 13:03:01 [通報]
>>3返信
でも見た目重視ならそもそもリュック持たなくない?+13
-7
-
79. 匿名 2025/06/26(木) 13:03:19 [通報]
>>72返信
あるね+12
-2
-
80. 匿名 2025/06/26(木) 13:03:26 [通報]
>>6返信
逆にすれば背中掻けるかもよ+7
-2
-
81. 匿名 2025/06/26(木) 13:04:05 [通報]
>>5返信
??
戦地で急ごしらえで対策するんじゃなくて予め準備しとくんだと思うけど
普通に考えなよ+14
-11
-
82. 匿名 2025/06/26(木) 13:05:13 [通報]
一時、学校の教材を全て毎日リュックで持ち歩くの辛くてバッグ型のキャリーにしてた。返信
凄く快適だった。+1
-2
-
83. 匿名 2025/06/26(木) 13:05:24 [通報]
>>55返信
え?+23
-3
-
84. 匿名 2025/06/26(木) 13:05:52 [通報]
ありがとう。見栄えなんかどうでもいいオバチャンなんでやるわ返信+2
-1
-
85. 匿名 2025/06/26(木) 13:06:44 [通報]
>>76返信
刑務所は廃棄処分のコンビニ飯でいいよ。足りないなら足りないでその日の食事無し+51
-1
-
86. 匿名 2025/06/26(木) 13:09:41 [通報]
>>1返信
人工芝か人口芝になってる…🙄まーたスポニチの記者が誤字チェックしなかったのかなぁ、と思い記事見に行ってみたらちゃんと『人工芝』に…
どゆこと?
申請した方、もしかして懇切丁寧に文章打ち直してたのかな…?+3
-0
-
87. 匿名 2025/06/26(木) 13:10:05 [通報]
>>1返信
自衛隊ネタにすんな
たかだか2、3年いただけなのに
国防秘って知らないの?+3
-5
-
88. 匿名 2025/06/26(木) 13:11:50 [通報]
人工芝付きのリュクが売れるな返信+1
-1
-
89. 匿名 2025/06/26(木) 13:13:19 [通報]
>>50返信
百均に軽い人工芝売ってるけど、人工芝背負わせて学校なんか行ったらイジられそうだから普通にリュックの背当て買ってあげて😟+13
-1
-
90. 匿名 2025/06/26(木) 13:13:46 [通報]
夏に被災してリュック背負って徒歩移動しなきゃならない時になら使えるライフハックだね。返信
でもこうやって話題になってしまったら早々に売り切れちゃいそう。+3
-1
-
91. 匿名 2025/06/26(木) 13:13:50 [通報]
>>85返信
韓国ドラマで囚人たちがご飯をもっと良くしろ!って陳情したら山盛りのチキンがでて大喜びだったんだけど、チキンを食べながらふと新聞をみると養鶏場で鳥インフルが蔓延して殺処分決定みたいなニュースが書いてあってみなかったことにするってシーンがあったな+20
-2
-
92. 匿名 2025/06/26(木) 13:14:10 [通報]
>>56返信
横。うまいこと避けて歩くのが猫+4
-0
-
93. 匿名 2025/06/26(木) 13:14:13 [通報]
>>3返信
避難リュックに突っ込んどけば、真夏の災害時に非難する時によくない?+56
-1
-
94. 匿名 2025/06/26(木) 13:15:01 [通報]
>>69返信
モノトーンカラーの人工芝が誕生する日も近い+1
-1
-
95. 匿名 2025/06/26(木) 13:15:58 [通報]
>>58返信
えー
自衛隊の食事を見直して欲しいよ
栄養豊富でお腹いっぱい食べられるものに+68
-0
-
96. 匿名 2025/06/26(木) 13:17:40 [通報]
>>46返信
布じゃないから縫えないから、細めの紐で手提げのための持ち手部分と結ぶとかかな?+2
-0
-
97. 匿名 2025/06/26(木) 13:18:05 [通報]
>>3返信
普段は別にして災害は必ず起こるし、戦争が始まってもおかしくなし、避難の時のために知ってて損はない情報なんじゃない?+41
-1
-
98. 匿名 2025/06/26(木) 13:19:24 [通報]
>>9返信
折り畳み人口芝が必要+2
-1
-
99. 匿名 2025/06/26(木) 13:20:31 [通報]
これを批判してる人に限ってイザとなったら人工芝を誰よりも先に買い占めそうw返信+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/26(木) 13:21:08 [通報]
私毎日リュックだしこの時期背中に汗をかくからぜひ知りたい!と思ってトピ開いたらさぁ…笑返信+0
-0
-
101. 匿名 2025/06/26(木) 13:22:04 [通報]
>>11返信
左翼はクズだよ
なぜか中国ロシア北朝鮮の軍拡や侵略は見て見ぬフリして
ひたすら日本だけを叩く+75
-2
-
102. 匿名 2025/06/26(木) 13:24:38 [通報]
>>1返信
今日人工芝を挟んでる人見たw+5
-1
-
103. 匿名 2025/06/26(木) 13:27:54 [通報]
>>25返信
最近帽子やヘルメットに仕込む保冷剤とかランドセルやリュックに取り付ける保冷剤が売られてたよ
首冷やすリングと同じ原理のやつ+3
-0
-
104. 匿名 2025/06/26(木) 13:28:15 [通報]
やりたい返信
でも恥ずかしい+1
-1
-
105. 匿名 2025/06/26(木) 13:28:45 [通報]
人工芝をおしゃれにできないの?返信
せめて緑じゃなくして+1
-1
-
106. 匿名 2025/06/26(木) 13:29:55 [通報]
>>11返信
女だと特に舐められるだろうな+36
-0
-
107. 匿名 2025/06/26(木) 13:30:07 [通報]
ライフハック的なやつなの?返信
人口芝ないし、周りはどうしちゃったのって思うだろうな。
この番組見てなかったけど、スタジオの共演者達も反応困ったんじゃ。。。笑+0
-0
-
108. 匿名 2025/06/26(木) 13:30:28 [通報]
>>47返信
単純に冷やすのと通気性良くするので原理が違うから比較対象としては微妙かもね。長時間の用事なら通気性良くする方が良さそう。+1
-1
-
109. 匿名 2025/06/26(木) 13:32:01 [通報]
>>8返信
服の上からだと案外痛くないみたい+0
-1
-
110. 匿名 2025/06/26(木) 13:34:29 [通報]
みんなが「あいつ人工芝なんて挟んでるぜ!」って言わないならやってみたい返信+4
-1
-
111. 匿名 2025/06/26(木) 13:36:22 [通報]
>>42返信
こんな物があるのか
これ買うわ+6
-0
-
112. 匿名 2025/06/26(木) 13:36:31 [通報]
>>17返信
人工芝付きリュック欲しいな+5
-1
-
113. 匿名 2025/06/26(木) 13:37:48 [通報]
>>11返信
マジで!?どういう神経してるんだ…+29
-1
-
114. 匿名 2025/06/26(木) 13:37:57 [通報]
>>11返信
地域によるね
自衛隊が多くて浸透してる地域なら戦闘服のままコンビニでもスーパーでも入れるけどそうじゃないところは反感持たれないようにと上からも着替えるように言われるみたいだよ+36
-2
-
115. 匿名 2025/06/26(木) 13:38:15 [通報]
>>102返信
仕事早いなー+2
-1
-
116. 匿名 2025/06/26(木) 13:39:16 [通報]
こう考えると迷彩服って実用性あるね返信
芝生挟んでても迷彩服ってだけでなにか訓練か練習に使うもの背負ってるのかな、今から行くのかな、自衛隊の人かな、と思う
+2
-1
-
117. 匿名 2025/06/26(木) 13:43:16 [通報]
>>1返信
そうだね。
迷彩柄と合っていざとなれば隠れられるからね。
+4
-1
-
118. 匿名 2025/06/26(木) 13:44:53 [通報]
メッシュみたいになってるのあるよね返信
あれでも大丈夫かな?+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/26(木) 13:45:51 [通報]
>>11返信
そういう奴は災害に遭っても自衛隊の助けを借りないよね?+44
-1
-
120. 匿名 2025/06/26(木) 13:55:38 [通報]
これは!…背負っても店内で下ろせないね返信+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/26(木) 13:56:23 [通報]
>>76返信
単なる備蓄米では贅沢だわ。
賞味期限ギリギリの古古古古米に麦やあわ、ひえを一緒に炊いてかさ増ししたご飯で充分。
その浮いた費用で、学校給食の子供たちにはいい物を食べさせたい。+29
-0
-
122. 匿名 2025/06/26(木) 13:59:46 [通報]
>>89返信
うちの息子のキャラなら問題はないんだけど心遣いありがとう
浮かせる背当て何種類かと人工芝のなかから本人に選んでもらいます+2
-2
-
123. 匿名 2025/06/26(木) 14:01:26 [通報]
子供のリュックの裏に縫い付ける母親増えそう返信+0
-1
-
124. 匿名 2025/06/26(木) 14:02:22 [通報]
>>121返信
今は麦やあわとかそれなりに高そう
栄養補助食品でお米に混ぜる用に売ってるし+5
-0
-
125. 匿名 2025/06/26(木) 14:03:12 [通報]
>>114返信
よこ、駐屯地が近いけど店に寄る姿はみんな私服
仕事中は立ち寄らない
地域的には受け入れられているけれど万が一を警戒するように言われているのかもしれない
プロだな+5
-1
-
126. 匿名 2025/06/26(木) 14:04:01 [通報]
>>119返信
でもそういうやつに限って、いざ何かあると真っ先に助けを求める
なんなら他人を押しのけてw+12
-0
-
127. 匿名 2025/06/26(木) 14:04:05 [通報]
>>123返信
ピンクのとかあれば可愛いけど基本は緑や茶色だよね+1
-1
-
128. 匿名 2025/06/26(木) 14:04:32 [通報]
>>87返信
横
自衛隊からしたらありがたい広報活動やろ+4
-2
-
129. 匿名 2025/06/26(木) 14:05:49 [通報]
>>114返信
私が住んでいる地域は普通に戦闘服着たまま買い物してる隊員さん多いな
チャリ通勤してる人ともよくすれ違う+7
-0
-
130. 匿名 2025/06/26(木) 14:05:49 [通報]
災害時や何かあったときはリュックが多く活用されるだろうし役に立ちそう!!返信
100円均一にもあるから購入しとこうかな+3
-1
-
131. 匿名 2025/06/26(木) 14:06:26 [通報]
最初からカバンに通気層があればいいのかな返信+3
-0
-
132. 匿名 2025/06/26(木) 14:06:45 [通報]
笑わせようというネタじゃないのに不覚にも笑ってしまったw返信+1
-1
-
133. 匿名 2025/06/26(木) 14:07:08 [通報]
>>118返信
あれの代用だと思う
日常生活で見かけるもので賄う訓練なんだろうね+1
-1
-
134. 匿名 2025/06/26(木) 14:08:42 [通報]
>>110返信
今日みたいに風が吹いてるとなかなか涼しそうだなって思った+2
-1
-
135. 匿名 2025/06/26(木) 14:09:03 [通報]
>>58返信
それ最近別のトピでも見たけど、これってソースどこだろう…?
Xとかでも投稿は見つけたものの、ソース載せてる人は見つからないんだよね
農水省の備蓄米運営に関する資料はわりと目を通してきた方だけど、ひとつもそんなこと書いていないし、
事実なら量の計算も合わなくなると思うんだよなぁ…
防衛省のページで非常用食糧(3年保存食)の備蓄をしている旨や、それを訓練で喫食する旨は書かれているけどさ
公開されてる公告や自衛隊仕様書(内地米)も見てみたけども、普通に入札→納品されてるような情報しかないよ?+6
-0
-
136. 匿名 2025/06/26(木) 14:09:58 [通報]
肯定的な意見にマイナス魔してる人はメッシュの背当てパッドを売りたいんだろうな返信
ガルは最近案件トピばっかだし+1
-1
-
137. 匿名 2025/06/26(木) 14:11:07 [通報]
このアイデアを活かしてリュックに付属しやすいやつをワークマンかしまむらあたりが作ってくれたらいいのかも返信
人工芝背負うのはちょっと難易度高い+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/26(木) 14:14:07 [通報]
>>124返信
高いんだ…知らなかった。
うちは文鳥飼ってるんだけど、鳥のエサなみに安いと思ってた。+0
-0
-
139. 匿名 2025/06/26(木) 14:23:15 [通報]
>>7返信
ってならんやろ!!笑笑笑+9
-0
-
140. 匿名 2025/06/26(木) 14:25:53 [通報]
>>1返信
親子遠足の時に人工芝持っていったら便利やん!
お尻痛くないし。+4
-1
-
141. 匿名 2025/06/26(木) 14:35:00 [通報]
>>1返信
その人工芝が重い+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/26(木) 14:40:12 [通報]
>>3返信
陸上自衛隊の装備は25㎏
一般人の山小屋泊まりではない「縦走」登山装備は20~30kg
もっと早く知っておけば肩の皮が擦りむけなかったのに+5
-0
-
143. 匿名 2025/06/26(木) 14:48:37 [通報]
>>114返信
戦闘服じゃなくて、迷彩服+3
-3
-
144. 匿名 2025/06/26(木) 14:49:08 [通報]
>>139返信
私、見に行った…+4
-1
-
145. 匿名 2025/06/26(木) 14:49:47 [通報]
買おう!!って思ったわ返信+1
-1
-
146. 匿名 2025/06/26(木) 14:52:26 [通報]
>>87返信
背中に人工芝挟むのが国防秘なのかい?+1
-1
-
147. 匿名 2025/06/26(木) 14:56:11 [通報]
>>76返信
刑務所は自分たちで農業して作ればいい
天候不順もそれはそれ
+15
-0
-
148. 匿名 2025/06/26(木) 14:56:15 [通報]
>>5返信
人工芝のような間に入れられるもので代用するんじゃないの。なぜ人工芝かまで説明してるんだから機能性が近しいものくらいサバイバル慣れしてる自衛官なら思いつくでしょ。+2
-2
-
149. 匿名 2025/06/26(木) 14:59:07 [通報]
>>102返信
がる民だったりして+0
-1
-
150. 匿名 2025/06/26(木) 14:59:34 [通報]
>>135返信
うちの夫(自衛官)が言ってた
+2
-1
-
151. 匿名 2025/06/26(木) 15:03:07 [通報]
>>144返信
フッ軽すぎるwww+4
-1
-
152. 匿名 2025/06/26(木) 15:04:04 [通報]
>>143返信
戦闘服ともいうよ+2
-0
-
153. 匿名 2025/06/26(木) 15:07:52 [通報]
人工芝挟むのも恥ずかしい返信+2
-2
-
154. 匿名 2025/06/26(木) 15:08:00 [通報]
>>1返信
車の運転席にも人工芝敷くのいいって言うよね+3
-1
-
155. 匿名 2025/06/26(木) 15:32:37 [通報]
>>7返信
私の分もよろしく
大きいサイズで+1
-1
-
156. 匿名 2025/06/26(木) 16:03:42 [通報]
>>1返信
よくインスタやTikTokに流れてくる、役に立つようで立ってない外国のライフハック動画を思い出していた。+0
-0
-
157. 匿名 2025/06/26(木) 16:05:33 [通報]
>>8返信
百均の子供小さい頃にここから立入禁止って場所に敷いてたけど多分痛いよ+1
-0
-
158. 匿名 2025/06/26(木) 16:17:36 [通報]
>>19返信
私も今日それ見た。
男性はよさそう
女性の服はひっかかったりしそうだな
と思いながらみてた
+7
-1
-
159. 匿名 2025/06/26(木) 16:17:55 [通報]
>>4返信
人口芝背負ってる人ってよく考えると変だよね
でもいいこと聞いたとは思うよ
やすこ教えてくれてありがとう+8
-1
-
160. 匿名 2025/06/26(木) 16:24:27 [通報]
>>5返信
事前に準備しておくんでしょう?
なんで現地調達?+13
-1
-
161. 匿名 2025/06/26(木) 16:46:53 [通報]
>>114返信
近所に官舎があるけど
隊服で買い物している自衛官は見ないな+1
-0
-
162. 匿名 2025/06/26(木) 17:00:20 [通報]
>>1
100均でこの芝もあるだろうけどダイソーで300円で専用のあるよ
でも人気らしくて2軒回っても買えなかった
+3
-0
-
163. 匿名 2025/06/26(木) 17:35:51 [通報]
真顔でおすすめしたの?w返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/06/26(木) 17:40:08 [通報]
>>43返信
横ですが
店員さんかな??
色んな知識持っている人がいて本当助かる。だからやめられない。+0
-2
-
165. 匿名 2025/06/26(木) 18:10:03 [通報]
>>16返信
近所の猫は音が鳴る猫避けの前で寝てた
あれも意味ないんだね+4
-0
-
166. 匿名 2025/06/26(木) 18:34:19 [通報]
なんで自衛隊辞めたの?返信+1
-0
-
167. 匿名 2025/06/26(木) 18:40:13 [通報]
目から鱗みたいなの期待したらまさかの人工芝w返信+2
-0
-
168. 匿名 2025/06/26(木) 19:02:58 [通報]
>>97返信
床に直に座るよりはマシってことで
座布団にもなるかもしれないね+2
-0
-
169. 匿名 2025/06/26(木) 19:18:31 [通報]
>>1返信
金儲け成功したか?+0
-0
-
170. 匿名 2025/06/26(木) 19:30:49 [通報]
>>161返信
旦那自衛官で転勤多くて全国行ってる
北海道の千歳市は駐屯地が2つと空自の基地が1つあったからか迷彩着て通勤してる人も多かったしそのままスーパーやドラストに行ってる人をよく見かけた
同じ北海道でも札幌は徒歩や自転車での通勤は迷彩服着てるけど地下鉄やバスでは見かけなかった
沖縄も外では全く迷彩服見なかったし旦那も通勤時は私服で行ってた
西日本と都内も基本的に私服だから外で迷彩服着た人はあまり見なかったけど公共交通機関を使わない(札幌での徒歩や自転車みたいな)駐屯地が近い人たちは迷彩服で通勤してた
個人的には西日本と沖縄がピリピリした感じがした+2
-2
-
171. 匿名 2025/06/26(木) 21:44:02 [通報]
>>14返信
改良品ていうか、芝じゃなくて、普通に背中用の通気性よい&冷却シートは売ってるよ
自衛隊だからこの安価な芝生なんでしょ+3
-0
-
172. 匿名 2025/06/26(木) 23:19:57 [通報]
>>101返信
そんな左翼を許さないのが日本保守党!
帰化議員のこととかボロクソ言ってて気持ちいい。+1
-0
-
173. 匿名 2025/06/26(木) 23:36:07 [通報]
>>3返信
この間やってる人みた!!!+1
-0
-
174. 匿名 2025/06/26(木) 23:48:23 [通報]
>>1返信
子どもがランドセル暑い暑い言うてるから入れてみようかな?
嫌がるかー。+1
-0
-
175. 匿名 2025/06/27(金) 00:52:23 [通報]
>>6返信
つぼ刺激しよう+2
-0
-
176. 匿名 2025/06/27(金) 00:52:44 [通報]
>>16返信
これの上で寝てたよ猫+3
-0
-
177. 匿名 2025/06/27(金) 04:54:16 [通報]
>>114返信
この間関東の道の駅に行ったら、何かの移動中なのか駐車場にも自衛隊の特殊な車が何台も停まっていて、トイレやコンビニも迷彩服だらけという珍しい光景を見たわ。
ミリオタは喜ぶだろうけど、左翼はピリつくだろうなーって思った。
幸い何も起きていないようだったけどね。+0
-0
-
178. 匿名 2025/06/27(金) 08:38:53 [通報]
>>172返信
一時、【#有事ごっこ】の人とつるんでたから信用できない
共産党の人殺し訓練発言以下だからな+0
-0
-
179. 匿名 2025/06/27(金) 08:41:04 [通報]
イラクで襲撃?返信
ttps://www.youtube.com/watch?v=nzAAmqWqE-A
イラクで自衛官殉職とかいうデマを載せる雑誌はどうなんだよ+0
-0
-
180. 匿名 2025/06/27(金) 10:25:26 [通報]
>>12返信
結束バンドで付けてるね、普通の紐でも大丈夫だと思うわ。
+1
-0
-
181. 匿名 2025/06/27(金) 12:45:14 [通報]
>>1返信
なかなか実践する人いないであろうやすこらしいユニークな裏技紹介でほっこりしたw
+1
-0
-
182. 匿名 2025/06/27(金) 14:15:45 [通報]
>>42返信
ダイソーで見たわ
車の背もたれにつけるやつだけど。
代用出来ないだろうか。+0
-0
-
183. 匿名 2025/06/27(金) 23:18:03 [通報]
>>172返信
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1938489433592107236?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
イラク殉職デマの人と保守党は、喧嘩別れしたみたいでよかったな+0
-0
-
184. 匿名 2025/06/27(金) 23:25:25 [通報]
>>179返信
【許しがたい…】
このyahooニュースの記事の誤り、さすがに許しがたい。
引用
「2004年に自衛官がイラク派遣中に襲撃され、亡くなったケースでは、
賞恤金は一般の公務員と同様の2200万円ほどとされています」
イラクはもちろんのこと、過去に海外派遣中の自衛官が襲撃され、
命を落としたことなど1度もない。
というよりも、歴代指揮官は部下の命を守り抜くことに心血を注いで、
任務を全うしてきた。
その苦労と想いは、文字通り並大抵のものでなかった。
その実績をこんなデマで打ち消すことは、絶対に許せるものではない。
人であれば間違いは時にしてしまうものではある。
しかし、「自衛官に詳しいジャーナリスト」を名乗りながらこの誤認は、
あり得ない。
まさにこの記事にある2004年当時に、イラク派遣隊長を務めていた
元陸将にこの記事を送り確認してもらったが、
「該当箇所だけでなく、他にも間違いが多すぎてとても修正しきれない…」
とのことだった。
猛省し、もう少し勉強して頂きたい。+0
-0
-
185. 匿名 2025/07/02(水) 06:57:15 [通報]
>>40返信
自衛隊で培った体力で制裁しちゃえばいい→除隊+1
-0
-
186. 匿名 2025/07/02(水) 06:58:01 [通報]
>>184返信
自衛隊って800万円とかやすいよね+0
-0
-
187. 匿名 2025/07/02(水) 07:00:58 [通報]
>>58返信
こういうことを言うなら税金が上がっても喜んで納めます ってことだよね。+0
-3
-
188. 匿名 2025/07/08(火) 18:45:52 [通報]
>>72返信
保冷剤すぐ溶けるもんなあ+0
-0
-
189. 匿名 2025/07/08(火) 20:11:38 [通報]
>>50横返信
子どもに使わせるのは一応注意してね
軽い人工芝の裏には突起があったりして、転んだりぶつかったりイレギュラーなことが起きた際に怪我することがあるよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いタレントやす子(26)が…