-
1. 匿名 2025/06/26(木) 00:56:21
同僚や後輩でいたら嫌なのはどっちですか?+3
-14
-
2. 匿名 2025/06/26(木) 00:56:36
無愛想+589
-14
-
3. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:43
>>1
どっちもウザいけど、ぶりっこの方が嫌+55
-105
-
4. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:48
仕事ちゃんとやってくれたらどっちでもいいよ+283
-25
-
5. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:48
どちらかといえば無愛想
若い女の子が自分にぶりっ子してきたら可愛いって思うと思う+402
-33
-
6. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:49
ぶりっ子のがまだ扱いやすいかな+270
-12
-
7. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:57
ぶりっ子を嫌うのは嫉妬+162
-60
-
8. 匿名 2025/06/26(木) 00:57:59
女は男に愛想だけをふりまいとけばいい+9
-31
-
9. 匿名 2025/06/26(木) 00:58:22
ぶりっ子のことは弄りながら共存できる可能性ある
無愛想とは共存できない+231
-18
-
10. 匿名 2025/06/26(木) 00:58:23
ぶりっ子はブリブリしているのが苦手だから無愛想な方がまだマシに思えそう。+18
-33
-
11. 匿名 2025/06/26(木) 00:58:45
+4
-23
-
12. 匿名 2025/06/26(木) 00:59:02
全方向へのぶりっ子は振り切ってて可愛いから好き+247
-15
-
13. 匿名 2025/06/26(木) 00:59:11
>>6
私もそう思う。社会性あるタイプのぶりっ子だと普通に面白い+171
-11
-
14. 匿名 2025/06/26(木) 01:00:15
>>13
+かわいいコなら
お見事だなぁってある意味際のとして見てしまうわ+85
-5
-
15. 匿名 2025/06/26(木) 01:00:34
どちらも度合いがある+32
-1
-
16. 匿名 2025/06/26(木) 01:00:36
+14
-1
-
17. 匿名 2025/06/26(木) 01:01:01
無愛想でコミュ力もないやつは仕事ができないから嫌
わからないのに聞いてもこない+96
-18
-
18. 匿名 2025/06/26(木) 01:01:08
ぶりっ子は可愛いわよ。おばさんも癒されるわ。でも無愛想は困るわね。嫌われてるのかしら?って、悲しくなっちゃうもの。+149
-23
-
19. 匿名 2025/06/26(木) 01:01:11
ぶりっ子のが無理+27
-24
-
20. 匿名 2025/06/26(木) 01:02:36
>>11
これは横柄、傲慢、ふてぶてしい+32
-5
-
21. 匿名 2025/06/26(木) 01:03:28
同僚ならぶりっ子
後輩なら無愛想
が嫌かな+13
-5
-
22. 匿名 2025/06/26(木) 01:03:57
>>13
田中みなみが思い浮かんだ。
確かに面白いわ。+34
-5
-
23. 匿名 2025/06/26(木) 01:05:16
ぶりっ子が近くにいたらストレス溜まるんだよなあ+36
-22
-
24. 匿名 2025/06/26(木) 01:06:18
女にもするぶりっ子なら不愛想とバトルにならなくない?
嫌われるぶりっ子って男にはぶりっ子女には不愛想でしょ+117
-3
-
25. 匿名 2025/06/26(木) 01:06:24
>>11
エリカは可愛いから何でもいいよ+8
-22
-
26. 匿名 2025/06/26(木) 01:08:57
バランスだよ
可愛いさとは緩急なんだよ+2
-0
-
27. 匿名 2025/06/26(木) 01:09:31
無愛想は最悪
「私は自分に正直なの!八方美人やぶりっこが大嫌い!」と自分が好きなほんの少しの人にだけ感じ良く接し気に入らないその他大勢の人達にはにこりともせず挨拶無視
どれだけ人を不快にさせるか思いやりも優しさもなくそもそも大人じゃない+86
-13
-
28. 匿名 2025/06/26(木) 01:09:38
記録しとくね。+0
-2
-
29. 匿名 2025/06/26(木) 01:10:10
>>1
無愛想は嫌。
常にニコニコしてて欲しいわけではなくて、人並みの反応は欲しい。
ぶりっ子は度合いによっては微笑ましいし、過度だと逆に面白いし。+68
-5
-
30. 匿名 2025/06/26(木) 01:10:42
>>1
無愛想+11
-7
-
31. 匿名 2025/06/26(木) 01:13:18
>>1
森香澄ちゃんとさゆりんごのぶりっこは心地良いね+3
-11
-
32. 匿名 2025/06/26(木) 01:13:36
鰤も鯖もいや!でも青魚は身体にいいよ+1
-0
-
33. 匿名 2025/06/26(木) 01:14:41
ぶりっこはコミュニケーション取ろうとはしてるもんね。一応歩み寄る気はあるんじゃないかな。無愛想はシャットアウトって感じ+66
-4
-
34. 匿名 2025/06/26(木) 01:15:09
>>24
本来そうなのにそれも嫌う自サバがたくさんいる
自分にないものを持ってるから嫉妬してると思われる+36
-6
-
35. 匿名 2025/06/26(木) 01:15:44
>>3
「私を見て見て~」ってことだからな+4
-14
-
36. 匿名 2025/06/26(木) 01:16:16
>>1
ぶりっ子のほうが接しやすいから全然いい
実際にどっちもいたけど、いくら仕事ができても無愛想なのはコミュニケーションが取りにくくて一緒に仕事しづらい+49
-8
-
37. 匿名 2025/06/26(木) 01:17:03
男にだけぶりっこはきついけど、女にもぶりっこってかわいいなーと思っちゃう。全然苦手じゃない。
無愛想は話しかけにくいから一緒に仕事しにくいなぁ+68
-7
-
38. 匿名 2025/06/26(木) 01:18:05
キャピキャピ愉しそうに話してくれるぶりっ子好きだわ+28
-7
-
39. 匿名 2025/06/26(木) 01:22:47
ぶりっこの方がいい
ビジュアルが美人やかわいい子に限るけどw+20
-3
-
40. 匿名 2025/06/26(木) 01:25:21
職場でしょ?うるさいのはマジで勘弁です
不愛想なら静かでいい+15
-19
-
41. 匿名 2025/06/26(木) 01:25:46
ぶりっ子できるコミュ力と対人スキルがある方が仕事しやすい
無愛想は変人の確率が高い+43
-4
-
42. 匿名 2025/06/26(木) 01:27:33
無愛想ってガル民みたいな人ってことでしょ?
絶対やだわ
ぶりっこ一択+26
-6
-
43. 匿名 2025/06/26(木) 01:28:16
がるちゃんて自分の事褒めるからこういうアンケート意味無いわ+1
-3
-
44. 匿名 2025/06/26(木) 01:28:55
>>42
天気の話すらしないとかだもんな+22
-1
-
45. 匿名 2025/06/26(木) 01:29:37
見てて面白いから絶対ぶりっこがいいわ+11
-3
-
46. 匿名 2025/06/26(木) 01:31:17
仕事が出来る人ならどちらでも気にならない。出来ない人ならぶりっ子の方が嫌。+6
-7
-
47. 匿名 2025/06/26(木) 01:33:47
>>40
私もイラっとしちゃうな
虫とか出たらやぁだー!無理ぃー!取ってぇー!とかうるさいんだよな
+12
-11
-
48. 匿名 2025/06/26(木) 01:36:30
仕事に集中したいからぶりっこは避ける+9
-6
-
49. 匿名 2025/06/26(木) 01:39:59
>>17
かってにコミュ力ないを足さんでもろてw+13
-16
-
50. 匿名 2025/06/26(木) 01:40:56
>>49
無愛想なのにコミュ力高い人なんているの?+31
-7
-
51. 匿名 2025/06/26(木) 01:43:27
>>40
接客業で客に無愛想だと使えない仕事できない人だよ+22
-1
-
52. 匿名 2025/06/26(木) 01:44:41
無愛想は放っておけば静かだからな、ぶりっ子は何かと喧しいから嫌。+11
-8
-
53. 匿名 2025/06/26(木) 01:45:14
>>49
無愛想なのに?
愛想無いのに?
コミュニケーション能力高いって?笑+24
-5
-
54. 匿名 2025/06/26(木) 01:46:53
>>17
社会性がないのかな
無職でひきこもりの人なんかは無愛想だったり無意味に攻撃的だわ+13
-5
-
55. 匿名 2025/06/26(木) 01:47:58
老若男女に態度を変えない一流のぶりっ子は好き
メリットがない相手には露骨に態度を変える三流のぶりっ子だったら無愛想の方がマシ+22
-2
-
56. 匿名 2025/06/26(木) 01:48:09
>>42
草+13
-0
-
57. 匿名 2025/06/26(木) 01:49:12
>>34
自分に害が無いのに嫌うのは羨ましさからの嫉妬の表れだよね
+23
-2
-
58. 匿名 2025/06/26(木) 01:49:31
>>42
攻撃的で内向的で友達もいない無愛想なやつね笑+11
-2
-
59. 匿名 2025/06/26(木) 01:50:09
ぶりっ子がなんかただの愛嬌良い人に変換されてない?
その反対がただの無愛想だとそらぶりっ子の方が良いに決まってる
+7
-3
-
60. 匿名 2025/06/26(木) 01:51:29
舐められ人生で、もう嫌になって入社当初から無愛想貫いた
嫌われるねやっぱ
でも舐められなかったからオッケイ+4
-4
-
61. 匿名 2025/06/26(木) 01:51:55
>>1
上司と男にだけぶりっ子で基本女には態度悪いって人は嫌だな
そういう人はサボる為に利用出来る人に媚び売ってるから
それなら無愛想な人のがマシ
愛想が無いだけで仕事はするなら害はない+17
-2
-
62. 匿名 2025/06/26(木) 01:52:17
ぶりっ子
四十年前の流行り言葉なんですが+4
-1
-
63. 匿名 2025/06/26(木) 01:53:18
>>42
ガル民で括るなら自分も入るじゃん。+3
-2
-
64. 匿名 2025/06/26(木) 01:54:50
>>63
自分が無愛想なのはいいってことかねw+1
-3
-
65. 匿名 2025/06/26(木) 01:55:07
>>1
わたし自サバだからな・・
どっちでも私ペースに巻き込んじゃうから関係ない
それに大体どっちも
仕事できるねって褒めたら喜んでバリバリ仕事するようになるし
ぶりっこも無愛想もプライド高いから褒めちらかすといい+0
-3
-
66. 匿名 2025/06/26(木) 01:55:54
無愛想は関わらなければ何も問題はない。
ぶりっ子は遠くにいてもキャピキャピ聞こえるし不細工のぶりぶりなんか向けられた日にゃ吐くわよ。+3
-6
-
67. 匿名 2025/06/26(木) 01:56:41
ぶりっ子の人はなんだかんだ良いところにおさまってる感あるわ
無愛想の人は学生時代は良いけど就活でなかなか決まらなかったり+10
-1
-
68. 匿名 2025/06/26(木) 01:58:12
性格の悪いぶりっ子は勘弁
性格の悪い無愛想はみんなから好かれてないからこっちが悪者になることはないから無害だけど
性格の悪いぶりっ子は味方をつけてこっちを悪者に仕立て上げてくるから厄介
+8
-2
-
69. 匿名 2025/06/26(木) 02:00:09
無愛想は嫌だなぁ
返事が雑、挨拶しないとかはイラッとしちゃう
ならブリブリでもおはようございますぅ✌🏼とか言ってくれる方がなんか可愛い笑+16
-1
-
70. 匿名 2025/06/26(木) 02:06:09
>>63
括らなくてもそういうコメント多いじゃんここw+6
-1
-
71. 匿名 2025/06/26(木) 02:24:43
>>11
ブラジルハーフだけあってお尻が日本人離れして良かった+1
-3
-
72. 匿名 2025/06/26(木) 02:26:20
>>1
ブリる奴は裏表あって平気で裏切りや虐めするから無愛想の方がまし+5
-5
-
73. 匿名 2025/06/26(木) 02:29:51
私の職種なら無愛想だとやっていけない
ぶりっ子なら、そつなくこなしてくれるだろうし
仕事以外関わらなければ問題ない
リアルならどっちも嫌+7
-0
-
74. 匿名 2025/06/26(木) 02:31:21
>>3
無愛想はなんにもしなくていいから楽なのはあるね+3
-5
-
75. 匿名 2025/06/26(木) 02:37:07
無愛想のほうがいや
愛想良くするのも一つのマナーですわ+13
-0
-
76. 匿名 2025/06/26(木) 02:48:11
順番的に
男女差別しないぶりっ子 > 無愛想 > 男にしか媚びないぶりっ子の順+4
-0
-
77. 匿名 2025/06/26(木) 03:05:45
無愛想。察してちゃんとか空気読まない人、フキハラは面倒くさい。
まだぶりっこで恋バナとか彼氏の話とかしてくれる人の方が可愛いと思うしコミュニケーション取ろうとしてくれてありがとうって思える。+9
-1
-
78. 匿名 2025/06/26(木) 03:15:07
社会人で職場で無愛想はただの非常識で失礼な人だよ。
病気とかなら仕方ないけどぶりっこに当てがうなら無口な人とかにすればよかったね。+9
-0
-
79. うよく 2025/06/26(木) 03:16:44 ID:zeJWQhRHY6
漢しね+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/26(木) 03:19:28
>>1
ぶりっ子って、周りに人(特に男性)がいるときといないときで態度違うし。
周りに人がいないと無愛想。
というか、態度悪すぎ。
+6
-2
-
81. 匿名 2025/06/26(木) 03:25:06
>>11
ギャルじゃなくてギャートルズだね+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/26(木) 03:31:21
無愛想はおもしれー女として刺さる男にはグサッと深く刺さる
そして女に嫉妬される+1
-7
-
83. 匿名 2025/06/26(木) 03:31:51
>>5
あなたガル男?+4
-38
-
84. 匿名 2025/06/26(木) 03:39:16
>>24
嫌われるぶりっ子は男にチヤホヤされてるぶりっ子でしょ。
ブスのぶりっ子は嫌われない。女同士の時の態度は関係ない+7
-0
-
85. 匿名 2025/06/26(木) 03:42:53
>>11
ナチュラルメイク、清楚系にしたほうがずっと可愛いのにもったいない。
1リットルの涙のときはとてつもなく可愛かったのに。+8
-0
-
86. 匿名 2025/06/26(木) 03:45:04
>>24
男女関係なくぶりっ子する人ってぶりっ子じゃなくおっとりしてる性格なだけじゃない?+28
-1
-
87. 匿名 2025/06/26(木) 03:45:32
無愛想
社会人として、良好な関係を築くための努力はするべき+6
-0
-
88. 匿名 2025/06/26(木) 03:49:33
ポーカーフェイスで口数は少なめだけど、声と話し方はかわいい女性っていますよね。
そういう女性は無愛想なのかぶりっ子なのかよく分からないですね。+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/26(木) 03:52:49
>>1
ぶりっ子+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/26(木) 03:54:03
>>24
だとしたら、自分に話しかけてるのに「ぶりっ子やめて」とか言う女がいるわけない。+4
-0
-
91. 匿名 2025/06/26(木) 03:54:21
>>71
ブラジルじゃないよ
アルジェリア人だったっけ
北アフリカ、モロッコとかあの辺の人+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/26(木) 03:55:32
ぶりっ子ってそんなに悪いことかな?
女性が自分のことを可愛く見せようとすることの何が悪いんだろう?+6
-0
-
93. 匿名 2025/06/26(木) 03:55:48
>>80
周りに人いない時でも表情作らないとこんなこと言われるのか……周りに人いないのにニコニコしてたらキモいけどな+6
-0
-
94. 匿名 2025/06/26(木) 04:05:14
横だけど1番嫌なのは自サバ
ぶりっ子と無愛想のほうがずっとマシ+3
-0
-
95. 匿名 2025/06/26(木) 04:08:25
自分がブスで声が低いから、顔が可愛くて声が高い女の子の事をぶりっ子って言うおばさんっていますよね。
嫉妬してるの?+4
-0
-
96. 匿名 2025/06/26(木) 04:33:54
>>1
後輩が愛想良いとぶりっ子って言い出す、
可愛い見た目だけでぶりっ子言われがち…。
まあ言ってる人の大体が無愛想な人
+9
-1
-
97. 匿名 2025/06/26(木) 04:37:40
無愛想。
社内だけじゃなく取引先にも失礼な態度
下手したらクレーム+5
-0
-
98. 匿名 2025/06/26(木) 04:45:02
ぶりっ子の子ほど同期や上司の男性に気に入られやすいんだよね。気付いてなのが哀れすぎる。+2
-0
-
99. 匿名 2025/06/26(木) 04:49:57
自分がぶりっ子キャラなので、ライバルに若いぶりっ子が来ると嫌です。
無愛想は大歓迎♡+5
-0
-
100. 匿名 2025/06/26(木) 04:50:14
人見知りだけど、こんなの相手にされる方がしんどいだろうと思って人並みにするようにしてるから、ぶりっ子の方が全然良い。
無愛想って自己中極まり無いと思う。鏡見て欲しいわ。そのふてぶてしい顔を見せられてる身にもなってみろと。+4
-0
-
101. 匿名 2025/06/26(木) 04:52:03
>>17
あなたが教える能力ないからでしょ+8
-16
-
102. 匿名 2025/06/26(木) 04:53:20
>>55
上にじゃぺこぺこするくせに下にはやたら攻撃的ってよくいるサラリーマンだよね+3
-0
-
103. 匿名 2025/06/26(木) 04:55:36
>>27
性格悪いトピのガル民じゃん+2
-0
-
104. 匿名 2025/06/26(木) 04:57:28
>>86
媚びる人間をおっとりしてるとは言わない
+9
-3
-
105. 匿名 2025/06/26(木) 04:58:39
>>17
聞いても放置で無愛想だったから聞いても無駄だと学習したのでは+7
-7
-
106. 匿名 2025/06/26(木) 04:59:45
無愛想な人+6
-0
-
107. 匿名 2025/06/26(木) 04:59:46
>>86
自分が嫌いだとぶりっこ呼ばわり
好きだと愛想のいい人という名称になる+16
-1
-
108. 匿名 2025/06/26(木) 04:59:57
>>24
私は女にもぶりっ子する人でも無理かも
なんかさ、そういう人ってシンプルに売女ぽく感じる
自分が女も性対象のレズ寄りのバイだから男女ともにぶりっ子でも男性だけにぶりっ子でもどちらにせよ苦手+1
-14
-
109. 匿名 2025/06/26(木) 05:00:33
>>106
ツンツンしてると聞きたいことも聞けないし話しかけられないよね!+4
-0
-
110. 匿名 2025/06/26(木) 05:03:34
>>109
後輩ならまだ無愛想で済むけど
先輩なら無愛想さに圧を感じるw+3
-0
-
111. 匿名 2025/06/26(木) 05:04:58
>>62
最近あざといじゃなくてぶりっこがガルで流行ってる+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/26(木) 05:05:59
>>110
聞いてくんな自分で調べろっていう圧ねw+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/26(木) 05:16:24
ぶりっこの人は努力してる人が多いよね。+1
-1
-
114. 匿名 2025/06/26(木) 05:37:03
>>1
ぶりっこはちょっとなー
成人女性がぶりっ子は本当キツい
普通〜無愛想の方がいいや+3
-0
-
115. 匿名 2025/06/26(木) 05:49:23
ぶりっ子好きなので無愛想+1
-0
-
116. 匿名 2025/06/26(木) 05:52:10
ぶりっこは他人の彼氏にもぶりっこだったりするからなー
+3
-0
-
117. 匿名 2025/06/26(木) 06:00:28
>>83
よこ
女でもそう思うことあると思うけど、それが理解できないならあんたこそ男やろ+20
-0
-
118. 匿名 2025/06/26(木) 06:01:25
ぶりっ子
普通に先輩の私たち相手にもヨイショしてくれるじゃないか+2
-0
-
119. 匿名 2025/06/26(木) 06:09:17
ぶりっ子は裏表ありそうで笑顔を見ても疑う。
無愛想は自分自身が無愛想だし、他人嫌いだから同族だと思うが私に懐いてくれたら嬉しい。ぶりっ子が懐いても信用は出来ない。+0
-5
-
120. 匿名 2025/06/26(木) 06:10:58
>>20
そうそう、無愛想とはまた違う次元の生物だし無愛想はどちらかと言ったら目立ちたくないから地味にする。+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/26(木) 06:13:30
>>23
猫なで声を出して媚びへつらいながら冗談を言われたらキレる。あとぶりっ子は雑談ばかりしてそう。
無愛想は淡々と仕事をやるし、客に笑顔が出来るなら別にスタッフに媚びなくてヨシ+6
-6
-
122. 匿名 2025/06/26(木) 06:15:57
仕事できれば性格はどうでもいいよ。うちのぶりっ子っはミスしても誰かがなんとかしてくれると思ってるからきらい。あと自慢話しかしない+7
-0
-
123. 匿名 2025/06/26(木) 06:21:49
>>7
浅はかだなw w
仕事にぶりっ子いらね+18
-14
-
124. 匿名 2025/06/26(木) 06:25:16
極端なのはどっちも嫌です
普通にしててそうなるならそれでいい+0
-0
-
125. 匿名 2025/06/26(木) 06:32:23
>>35
そういう年上とかほんとに最悪だよ+2
-0
-
126. 匿名 2025/06/26(木) 06:32:58
>>61
自分に対して無愛想だから、それは無愛想の部類でいいんじゃない?
自分に対して無愛想か、ぶりっ子かの選択で。+0
-0
-
127. 匿名 2025/06/26(木) 06:34:28
>>109
分かってもらって良かった+1
-0
-
128. 匿名 2025/06/26(木) 06:35:17
>>119
無愛想だね+1
-0
-
129. 匿名 2025/06/26(木) 06:36:32
>>125
年下もうざいと思う
いつまでも私が1番!っていう女は厄介+1
-0
-
130. 匿名 2025/06/26(木) 06:37:12
>>123
殺伐とした職場嫌だわw+10
-2
-
131. 匿名 2025/06/26(木) 06:38:57
>>122
人に仕事押し付ける無愛想も嫌い+2
-0
-
132. 匿名 2025/06/26(木) 06:39:19
>>130
程度の低い職場だな+2
-6
-
133. 匿名 2025/06/26(木) 06:40:28
>>122
いつまでも大損害出したわけじゃないミスに対していつまでもネチネチ言ってる方が嫌だな
自分だってやってるくせに+1
-0
-
134. 匿名 2025/06/26(木) 06:42:10
>>132
うるさいくらいなら静かな方がいいけど浅はかとか言葉のチョイスが辛辣で一緒にいてしんどいw+9
-0
-
135. 匿名 2025/06/26(木) 06:42:58
わざとらしいぶりっ子は怖い+0
-0
-
136. 匿名 2025/06/26(木) 06:44:20
>>134
浅はかくらいで辛辣とは未成年ですか?+1
-6
-
137. 匿名 2025/06/26(木) 06:45:11
>>133
反省できないぶりっ子は汚い+5
-0
-
138. 匿名 2025/06/26(木) 06:46:30
>>134
同じく仕事できるなら、
ぶりっ子よりも無愛想くらいがいい
ぶりっ子で仕事本当に出来る人間見たことないわ
逆に仕事できないからぶりっ子でなんとか成り立ってる状態w w+4
-7
-
139. 匿名 2025/06/26(木) 06:50:34
どっちでもあまり気にならない
無愛想な子を「ふふふ」って笑い堪えきれなくさせる瞬間好きw+1
-1
-
140. 匿名 2025/06/26(木) 06:53:54
私の会社の無愛想は一緒にいるだけで気を遣って疲れる
本人は周りに気を遣われてる事が、みんなが勝手に私に色々してくれる(高貴な存在)(好かれてるから)と思ってるようで、疲れプラスイライラもしてくるので、無愛想が嫌いです+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/26(木) 06:54:24
>>1
誰にでもぶりっ子だったら別になんとも。
無愛想な人も自分にだけ無愛想じゃなくて
誰にでも無愛想だったらそういう性格だから
しょうがないんじゃない?って思う。
結果どちらも嫌じゃない。+4
-1
-
142. 匿名 2025/06/26(木) 06:55:54
>>5
ぶりっ子普通に可愛いよね
20代後半からそう思うようになったわ
+85
-6
-
143. 匿名 2025/06/26(木) 06:55:57
>>1
ぶりっこって別に害なくない?
みんなにはぶりっこで私にだけ性格悪いとかなら別だが、私にぶりっこしてくるならむしろ快適+8
-1
-
144. 匿名 2025/06/26(木) 07:03:13
>>5
メリットないおばちゃんに対してぶりっ子してきたら、頑張っててえらいな〜って思う。ぶりっ子って声のトーンやリアクションやらかなりエネルギー使うよね?
無愛想な方がいやだな。+86
-4
-
145. 匿名 2025/06/26(木) 07:03:19
>>143
意地でも認めようとさせてくるところが嫌いw w w
ナクナクナイ??w w w
ぶりぶりぶりーーw
ぶりっ子も本当に怒ったら
ぶりっ子の面剥がれるくせにw w ww w
+1
-8
-
146. 匿名 2025/06/26(木) 07:05:30
>>1
対立させてガルで集計とってる
主が一番嫌いだわw
お前はどっちの意見なんだよw
+0
-0
-
147. 匿名 2025/06/26(木) 07:06:43
>>17
あなたが無愛想なんじゃなくて?+5
-6
-
148. 匿名 2025/06/26(木) 07:07:25
>>3
私も
どっちも表面はどうだっていいのよ・・・仕事するだけなんだから
これまで問題が出て来たのは圧倒的にぶりっこの方が多かったから、経験則でぶりっこが苦手というか警戒する感じになる
被害者ムーブ出すような他責思考の傾向があったり、仕事ができないまま要領だけよくなるとか
面倒な仕事は確実にスルーする要領だけ覚えて仕事そのものは苦手なまま、など
厄介な子が多かった
不愛想な子はわりと真面目というか、言葉悪いけど愚直なタイプが多くて
逆に抱えすぎないよう守ってあげないと、って感じの子が多かった+9
-4
-
149. 匿名 2025/06/26(木) 07:11:07
>>136
成人済みです!
浅はかですね!!!!!!!!!+4
-0
-
150. 匿名 2025/06/26(木) 07:11:41
ぶりっ子だろうが無愛想だろうが職場に「守ってあげないと」なんていらないんだよ+6
-0
-
151. 匿名 2025/06/26(木) 07:12:22
いちいち他人を変えようとすると職場混乱するから辞めてほしい
+3
-0
-
152. 匿名 2025/06/26(木) 07:12:51
>>145
こういう集団の和を見出すピエロが嫌
ネットでしかやらないよねこんなの+2
-0
-
153. 匿名 2025/06/26(木) 07:13:38
一番嫌なのは太鼓持ちだな
宗教みたいなの
されるの嫌いな人もいる+1
-0
-
154. 匿名 2025/06/26(木) 07:14:06
ぶりっ子でも無愛想でも仕事のコミュニケーションが取れるならいい。
人によって態度変える人が一番嫌だ。+10
-0
-
155. 匿名 2025/06/26(木) 07:14:24
>>137
それってぶりっ子って言うか?+1
-0
-
156. 匿名 2025/06/26(木) 07:14:32
みんなね、遊びに行ってるわけじゃないの
素で良いぞ
疲れるから辞めてくれ+3
-1
-
157. 匿名 2025/06/26(木) 07:15:23
>>154
上にだけ媚び媚びするのは良くあることだよ
反動で下には冷酷+0
-2
-
158. 匿名 2025/06/26(木) 07:16:20
無愛想は一歩間違えると宗教みたいになる
周りともてきとーにうまくやってくれ
+1
-1
-
159. 匿名 2025/06/26(木) 07:16:24
>>1
誰に対してもぶりっ子だったらぶりっ子が良い+8
-0
-
160. 匿名 2025/06/26(木) 07:18:22
>>145
ぶりっ子の面剥がれるくせに
これがほんとにそれで、そのギャップ見せられるのって結構きつい
普段、意図してやってるのも信用できないし+1
-5
-
161. 匿名 2025/06/26(木) 07:19:46
>>155
自分はかわいいから許されるっていう面の皮+3
-2
-
162. 匿名 2025/06/26(木) 07:19:52
>>160
こんな人に優しく出来る菩薩はいない+4
-0
-
163. 匿名 2025/06/26(木) 07:20:17
>>161
妄想キッツ+1
-2
-
164. 匿名 2025/06/26(木) 07:20:45
>>149
浅はかの意味ちゃんと調べといてね+0
-2
-
165. 匿名 2025/06/26(木) 07:21:09
>>159
愛想がいいだけだよね
男に受け出すと途端にぶりっこになる+2
-2
-
166. 匿名 2025/06/26(木) 07:21:47
派閥作りたがる、極端に軍隊的な、縦型序列を好む
あーめんどくせ
+0
-0
-
167. 匿名 2025/06/26(木) 07:21:47
>>164
なんでこんなくだらないことで攻撃的なの?+4
-0
-
168. 匿名 2025/06/26(木) 07:21:52
>>163
強気で権力者に甘えていくじゃん
自分の味方するはずって+1
-0
-
169. 匿名 2025/06/26(木) 07:22:22
>>167
被害妄想きっつl+0
-3
-
170. 匿名 2025/06/26(木) 07:22:23
めんどくせーこと考えず仕事しろ+4
-0
-
171. 匿名 2025/06/26(木) 07:25:37
>>162
それが出来るからこそ菩薩+0
-1
-
172. 匿名 2025/06/26(木) 07:27:10
>>1
同じぶりっ子でも男女の前で違うのは腹立つけどな。+2
-0
-
173. 匿名 2025/06/26(木) 07:27:35
ぶりっこ。生理的に受け付けない。+3
-3
-
174. 匿名 2025/06/26(木) 07:28:46
>>148
本っっ当にこれ!!!!!
一言一句これ!
単に誰に対しても同じぶりっこなら全然いいんだよ
でも現実はそんなレアキャラはいない!
「誰か(身近な女性の先輩)を悪く仕立てて、自分は可哀想なポジションで周りの気を引く」
「声だけがデカい馬鹿(なぜか立場が強い)を味方にして、楽で美味しい所だけ取る」
みたいな悪い意味のぶりっ子しかいない
無愛想は人を選ばず無愛想が多いから実害はそれほど大きくないパターンだった+9
-5
-
175. 匿名 2025/06/26(木) 07:29:11
ぶりっ子どうのより、不自然な人は自然な人より劣るということだと思う+0
-0
-
176. 匿名 2025/06/26(木) 07:33:03
仕事のできない無愛想とぶりっこを両方経験したけど
フロアの皆をよりイラつかせたのはぶりっこのほうだった
ごく一部だけど庇うおっさんの存在がイラつくんだろうな
無愛想で仕事ができないと空気になるだけだけど+5
-3
-
177. 匿名 2025/06/26(木) 07:38:15
>>12
ある意味むしろ男前だよね。
女々しいタイプの人は、男女問わず人からどう思われちゃうか?とか人目気にして、ぶりっこでも知的でもなんでも、あんまり自分をアピールすること自体ができないもん。
そこを、嫌う人は嫌えばいい、くらいの気持ちがあるからこそぶりっ子もできるわけで。+26
-3
-
178. 匿名 2025/06/26(木) 07:39:19
>>49
無愛想って言われてる新人の人がいたけど、
普通に雑談するし、談笑する時もあるし、
何故そこまで言われてるのか不思議だった。
根性あるし、仕事の事に関しては積極的に質問してくるし、
自分が求めるリアクションでないと、
すぐ無愛想認定になるのも怖いと思った。
愛想良くても他人の悪口ばかり言ってる人より、
ずっと信用できるわ。+11
-4
-
179. 匿名 2025/06/26(木) 07:39:19
ぶりっ子に害を感じた事ないからな
無愛想はしんどい、業務で話しかけるのもなんかしんどい+2
-2
-
180. 匿名 2025/06/26(木) 07:40:18
>>174
なるほど、計算あってのぶりっ子ってことね+5
-1
-
181. 匿名 2025/06/26(木) 07:40:49
>>169
朝からキレ過ぎ+1
-0
-
182. 匿名 2025/06/26(木) 07:41:31
>>178
体調悪い時もあるし一瞬だけ切り取って無愛想っていう噂を広めるのもどうかと思うよね+7
-0
-
183. 匿名 2025/06/26(木) 07:44:59
>>6
ぶりっこは可愛がって欲しいって意思をだしてくれるからわかりやすくて良い
無愛想はさっしてちゃんが多い感じがしてなんかな+8
-2
-
184. 匿名 2025/06/26(木) 07:45:13
ぶりっこ+1
-0
-
185. 匿名 2025/06/26(木) 07:46:24
ぶりっこは分かりやすい
+1
-0
-
186. 匿名 2025/06/26(木) 07:46:45
>>138
仕事できるできないのチョイスをいれちゃうと
そもそも主さんのトピ内容から変わってしまうよ+5
-0
-
187. 匿名 2025/06/26(木) 07:47:05
仕事してくれるならどうでもいい
でも無愛想さんは仕事内容で大きく損するかもね
新人で外回りなんて連れてかれたらもうコレ+2
-0
-
188. 匿名 2025/06/26(木) 07:48:46
白川さんみたいな人なら断然ぶりっ子
+0
-0
-
189. 匿名 2025/06/26(木) 07:50:55
>>3
それが自分が50歳ぐらいになって30歳ぐらいのぶりっ子後輩を見ていると微笑ましくなる。。+0
-2
-
190. 匿名 2025/06/26(木) 07:51:28
鬱気味で無愛想になってしまう人もいるんだから、嫌われてる?とか気にしなければいいのに
もっとおおらかに他人の幸せを願ってただ通り過ぎればいいだけじゃん+1
-0
-
191. 匿名 2025/06/26(木) 07:52:02
>>1
ぶりっこって、
こっちの好きな男(彼氏とか)に媚びたり、こっちに嫌がらせしてくるタイプじゃなかったら可愛らしいもんよ
+0
-0
-
192. 匿名 2025/06/26(木) 07:53:05
>>181
私は会社のシャワートイレで用を足しながら洗っています+0
-0
-
193. 匿名 2025/06/26(木) 07:53:35
男の前ではぶりっ子、女だけの時は無愛想って人ならいます+3
-0
-
194. 匿名 2025/06/26(木) 07:53:39
>>1
圧倒的に無愛想のほうがいやだわ
ぶりっ子できるってことは表向きは良い顔できるってことだし+6
-0
-
195. 匿名 2025/06/26(木) 07:53:51
>>23
仕事できる人ならべつにいいけどクソ遅いくせにぶりっ子な若い女がいてぶん殴りたくなる+5
-3
-
196. 匿名 2025/06/26(木) 07:54:03
挨拶さえすれば無愛想でもいい
+2
-0
-
197. 匿名 2025/06/26(木) 07:55:22
ぶりっ子、フジッコ+0
-0
-
198. 匿名 2025/06/26(木) 07:57:31
>>195
よこ
わかる。ぶりっこのみで何とか乗り切ろうとしてる奴+4
-0
-
199. 匿名 2025/06/26(木) 07:58:09
仕事と挨拶さえできれば無愛想でもよくない?
ぶりっ子がとにかく嫌いなので。+1
-2
-
200. 匿名 2025/06/26(木) 08:00:15
>>174
みんなに平等で愛想良い子は好かれてるし
一部に負け惜しみでぶりっ子て言われてしまうけど、態度違いすぎるぶりっ子って嫌われてるんだよねえ
無愛想な人も無害って事はない
社外からクレーム来たり、上司だと不機嫌に見えて後輩が萎縮してる
やっぱそれなりに愛想は必要+4
-0
-
201. 匿名 2025/06/26(木) 08:00:24
>>145
ぶりっこは怒らないと思ってるのよく分からない、、、+8
-1
-
202. 匿名 2025/06/26(木) 08:02:02
>>1
ちゃんと仕事してくれたらどっちでもいい+2
-0
-
203. 匿名 2025/06/26(木) 08:02:51
>>1
無愛想な人には気を使う
+5
-1
-
204. 匿名 2025/06/26(木) 08:07:19
人並みに愛想くらい持ってください。無愛想な人はそれだけで周りに気を遣わせてること知ってください。
愛想よく接した結果男性にチヤホヤされてるのを見てぶりっ子認定するのもみっともないのでやめましょう。+8
-0
-
205. 匿名 2025/06/26(木) 08:07:53
ぶりっ子がだめというなら営業やってる人は苦手ということだぞ
+3
-0
-
206. 匿名 2025/06/26(木) 08:08:11
>>201
ここまで挑発しといて底意地悪いよね
+4
-0
-
207. 匿名 2025/06/26(木) 08:08:31
無愛想な人本当嫌い
大体コミュ障で、言い方もキツかったり
外に出たらご機嫌でいるのは大人としてのマナーだろ
周りに気を使わせる無愛想な人、影で怖いって言われてるよ+5
-0
-
208. 匿名 2025/06/26(木) 08:08:39
>>195
横 仕事ができない無愛想と仕事ができないぶりっ子ならどっちがいい?+0
-0
-
209. 匿名 2025/06/26(木) 08:08:42
ぶりっ子のほうがマシ
ただし、あたたかと女の前で態度が変わらない人に限る
職場だけじゃなくて幼稚園のママさんでもいるけど、無愛想な人本当腹立つ+1
-0
-
210. 匿名 2025/06/26(木) 08:08:59
>>205
営業に感じる胡散臭さはそれか
部下にはギャンギャン言ってるのにと思うと冷める+0
-0
-
211. 匿名 2025/06/26(木) 08:09:17
技術は技術でくそ面倒くさいからね
自閉症(失礼、一例です)相手にしてるようなもんだぞ
+0
-0
-
212. 匿名 2025/06/26(木) 08:10:21
ぶりっこしてるつもりはないのにぶりっこと昔から言われます。子供からもぶりっこ?こじゃなくて、ぶりおば?全然かわいくないよ!!といわれます。そんなつもりないので気をつけるようにしてるんだけどな+3
-0
-
213. 匿名 2025/06/26(木) 08:10:26
>>210
>>211
だからどっちも極端なのはちね!ってこと+0
-0
-
214. 匿名 2025/06/26(木) 08:10:46
>>204
本当にこれ
ガルの格言としてトップページにでかでかと載せてほしい+1
-0
-
215. 匿名 2025/06/26(木) 08:11:00
>>204
超絶コレ
ちょっと空気良くなるよう努めろよって、職場で周りに気を遣わせる高齢無愛想独身に思う+7
-0
-
216. 匿名 2025/06/26(木) 08:11:26
>>1
ぶりっ子ってただの妬みじゃない?誰にでも仲良くして愛嬌ある人が多いよ。無愛想はコミュニケーション取れないからむりーー+5
-1
-
217. 匿名 2025/06/26(木) 08:11:27
>>211
愛想のいい技術もいるぞ
無愛想な俺様営業もいるし+0
-0
-
218. 匿名 2025/06/26(木) 08:12:02
>>212
わかる
私もです。ぶりっこでもよくね?みたいな。
素だよ素って思う。+7
-0
-
219. 匿名 2025/06/26(木) 08:12:19
>>217
大雑把に分けてだよ
+0
-0
-
220. 匿名 2025/06/26(木) 08:18:02
無愛想な人って大体話す時も無愛想だし、プライド高いの?なんなの?
早くいなくなれって思ってる
周りの人も気を使うし、お前中心で世界回ってんじゃねーんだよ
周りに気を遣わせないよう少しは努力しろ+5
-1
-
221. 匿名 2025/06/26(木) 08:18:23
>>4
無愛想な人って一緒に仕事しずらい
朝の挨拶から無愛想だとこっちのエネルギー吸い取られるし、確認したり頼みたいことも言いずらいしある意味究極のわがままだよ
顔も年齢も関係なく嫌い+29
-1
-
222. 匿名 2025/06/26(木) 08:18:41
>>5
私も後輩にそういう子がいて癒されてる。
朝とか「がる子さ〜ん!」って遠くから手振ってきたり、なんか飴とかくれたり。一緒に帰ろうとしてきたり。
可愛いなと思う。+85
-3
-
223. 匿名 2025/06/26(木) 08:22:06
>>221
ほんっとう聞きづらいよね
人に嫌な思いさせる天才だと思う 無愛想+9
-0
-
224. 匿名 2025/06/26(木) 08:22:47
無愛想は無理
+1
-0
-
225. 匿名 2025/06/26(木) 08:24:48
全方向ぶりっ子と無愛想どっちもいたけど断然ぶりっ子の方がいい
話しやすい+4
-0
-
226. 匿名 2025/06/26(木) 08:25:32
>>2
一緒に仕事したくないよね。
自分の態度が相手に気遣わせるとか不快にさせるって考えないんだろうな+49
-2
-
227. 匿名 2025/06/26(木) 08:26:14
ぶりっ子は男性陣もまんざらじゃない感じで空気は明るくなる
無愛想は周りも気を使うから苦手+3
-0
-
228. 匿名 2025/06/26(木) 08:26:51
若くてもオバサンでもぶりっ子が良い。どんなに仕事ができようが、無愛想は挨拶するのもしんどい。+4
-0
-
229. 匿名 2025/06/26(木) 08:29:24
>>4
円滑なコミュニケーションできない時点で仕事できてるって言わないのでは
接客業で無愛想とか最悪だし
+17
-0
-
230. 匿名 2025/06/26(木) 08:30:13
>>49
コミュ力ある無愛想って矛盾してないか笑+3
-1
-
231. 匿名 2025/06/26(木) 08:33:21
>>147
横
コメ主が無愛想だったとして、それなら他の人に聞くんじゃない?
わからないこと誰にも聞かず放置してたなら仕事できない認定されても仕方ないかと+7
-1
-
232. 匿名 2025/06/26(木) 08:33:40
無愛想は「こういう人」って割り切ればいいけど、ぶりっこって腹黒いから信用できないんだよなぁ+1
-0
-
233. 匿名 2025/06/26(木) 08:35:21
ぶりっ子の方がいいに決まってる。無愛想は本当に扱いづらい。何考えてるかわからないし+4
-0
-
234. 匿名 2025/06/26(木) 08:39:06
>>49
愛想て大事なコミュニケーションスキルだよ。
「愛想がない=コミュ障」と言ってもいい。
無愛想って「出来るだけ誰とも関わりたくありません」て意思表示だもん。+5
-3
-
235. 匿名 2025/06/26(木) 08:39:21
>>1
誰にでも平等ならぶりっ子がいい。
私には無愛想なのに他の人にはぶりっ子なのは嫌。
+6
-0
-
236. 匿名 2025/06/26(木) 08:40:40
>>209
あたたかとじゃなくて男との打ち間違い+0
-0
-
237. 匿名 2025/06/26(木) 08:42:38
>>12
むしろ周りを明るくして平和に貢献してるよね笑+27
-1
-
238. 匿名 2025/06/26(木) 08:42:58
他人へのサービス精神があるかないかだから
ぶりっ子というか人当たりがいい人はサービス精神がある人なんだなーと思う。
無愛想でも全然いいけどその場合はきちんと仕事できることが必須だよね
無愛想で仕事もできないとかは嫌だな+2
-0
-
239. 匿名 2025/06/26(木) 08:45:32
>>234
仕事できてればそれでいいだろ
職場で
無駄な付き合いなんかしなくねーんだよw
職種にもよるだろw w
営業職とかならぶりっ子の方が成績いいんじゃね
責任感ある仕事ができるか、は別としてだがw w+3
-7
-
240. 匿名 2025/06/26(木) 08:47:12
>>232
他人なんてうわべでしか付き合わないのに、腹の底まで知る必要ある?周りに気を遣わせない明るい人に突っかかる無愛想、もう存在が最悪だよ
無愛想のほうが腹黒くみえるけどね
不満や愚痴で腹の中ドロドロしてそうにみえるよ
それがムスッとした態度や顔に無愛想としてでてるんじゃないの
+3
-0
-
241. 匿名 2025/06/26(木) 08:47:26
おい主よ、まだ寝てんのかい?
主、系統取れて満足したか??w w
+0
-0
-
242. 匿名 2025/06/26(木) 08:48:50
ぶりっ子派の人は
どうしても無愛想派の意見を潰さないといられない性分の様子w w
+1
-0
-
243. 匿名 2025/06/26(木) 08:49:28
無愛想本当嫌い
目立ちたくないとか言ってるけど、悪目立ちしてるから+0
-0
-
244. 匿名 2025/06/26(木) 08:51:50
>>236
ケンシロウかと思ったわ+1
-0
-
245. 匿名 2025/06/26(木) 08:52:09
>>222
え、一緒に帰るとかだるいw w
飴とかいらねーw w
自分にとって利益のある先輩とされてるから
媚び売られてるんだろうねー+1
-31
-
246. 匿名 2025/06/26(木) 08:53:10
>>243
おおおおいいんじゃねそれでw w w
無愛想嫌いーームキーー!!!って顔に出てるよw+0
-0
-
247. 匿名 2025/06/26(木) 08:53:32
上司や男性にはぶりっ子して私や後輩には怖い顔で仕事押し付けてくる人しか見たことないな
みんなに平等にぶりっ子するなら「愛想のいい人」ではなかろうか
愛想が悪いよりはいいに決まってる+4
-0
-
248. 匿名 2025/06/26(木) 08:53:34
>>12
そういう子が誰もいない所で焼酎グビグビ飲んだりカーッぺッとかやってたら余計好きになっちゃうわ+3
-0
-
249. 匿名 2025/06/26(木) 08:55:44
>>243
無愛想は目立ちたくないとか言ってるけど
そんな事どこに書いてある?w
+0
-0
-
250. 匿名 2025/06/26(木) 08:56:31
>>1
お前みたいなやつ+1
-0
-
251. 匿名 2025/06/26(木) 08:56:43
人によって態度違うぶりっ子とかリアルでみたことない
愛想がいい子を影でぶりっ子とか女っぽいとかいってる無愛想ブスはいた
+6
-0
-
252. 匿名 2025/06/26(木) 08:57:01
>>247
ぶりっ子と愛想のいい人は
違うカテゴリーだよね
ぶりっ子はただの悪口に使われる言葉かとww+0
-0
-
253. 匿名 2025/06/26(木) 09:03:24
>>27
分かる大人じゃない
大人なら人に気を使わせないようにするのがマナー
+6
-1
-
254. 匿名 2025/06/26(木) 09:05:06
>>222
それってぶりっこでもなんでもないんじゃない?
普通に仲良くやっていきたいみたいな。愛嬌ってやつですよ♡
それか、そのうちカモる算段でロックオン(笑)+8
-5
-
255. 匿名 2025/06/26(木) 09:08:41
両方いました。
ぶりっ子は懐いてきて、一見かわいい後輩のよう。ですが、結構腹黒い部分も見えてる。
不愛想は最後まで不愛想だったけど、たまにポツリと自分のことを話してきたりすると、「を?少し心を開いてくれたかな?」と、野生の動物を手なづけるような面白さはありますね。
でも、極端なのより普通がいいよ、結局。+5
-0
-
256. 匿名 2025/06/26(木) 09:11:43
まだこのネタやってるのか
+1
-0
-
257. 匿名 2025/06/26(木) 09:14:37
>>245
そういう発想になるあなたには
そういう後輩はいないだろうから
別に良いんじゃない?+24
-0
-
258. 匿名 2025/06/26(木) 09:15:21
>>251
人によってじゃないけどお金絡みのトラブルで急変した人なら見たことある笑
蚊の鳴くようなかわいい声の子がお腹からドスの効いた声で怒ってておもしろかった+0
-0
-
259. 匿名 2025/06/26(木) 09:17:38
>>50
絶対いないと思う!!
+4
-3
-
260. 匿名 2025/06/26(木) 09:20:35
>>145
本当に怒ったらって別に普通に接してるだけなら怒らないし何も起きないからその方がこちらもエネルギー使わなくて良いじゃん
何がそんな許せないのかわからないけど、職場で仕事仲間の化けの皮剥がそうとか面倒臭いこと考えてる人の方が一緒に仕事したくないよ+3
-0
-
261. 匿名 2025/06/26(木) 09:21:53
>>254
全方向にぶりっ子な女子って
潤滑油だと思ってる
でもよくお客さんに粘着されてるから
時々さりげなく助けてあげてる
それもあって懐かれてるんだと思う+20
-0
-
262. 匿名 2025/06/26(木) 09:22:47
ダントツで無愛想
けど仕事出来るなら別かも+1
-0
-
263. 匿名 2025/06/26(木) 09:24:22
>>257
そういう発想になるあなたには
この言い回しお前か?
+0
-12
-
264. 匿名 2025/06/26(木) 09:25:54
>>245
横から
あなたの解釈だと、あなたには何の利益もないから誰からも媚びられないって事かw
私は無能って自己紹介になってしまってるやん+19
-0
-
265. 匿名 2025/06/26(木) 09:25:58
必要以上に愛想よくしてても
都合よく利用されるだけじゃね
仕事する上で、最低限のコミュニケーション取れてば
いいんじゃね+1
-0
-
266. 匿名 2025/06/26(木) 09:30:45
>>264
揚げ足取りは有能なようで?w w
いい顔してくる人間はその時は愛想よくても
後々面倒なんだよねーー
そういう経験してるから
書いてるだけだが
横って書いてるけど当事者か何か?w
+0
-13
-
267. 匿名 2025/06/26(木) 09:31:32
無愛想=コミュ障
目も合わせられない人多い
そこまでは別にどうでもいい
ただ、仕事で必要な会話するときに聞きにくい雰囲気だなさいでほしい
誰にでもフレンドリーな男性社員が怖いって言ってたし、話しかけなきゃいけないとき機嫌悪くないか様子見てからにしてるって言ってた
+1
-0
-
268. 匿名 2025/06/26(木) 09:33:07
>>264
ええ、無能でもなんでもあなたの解釈でいいけど
媚びてくる人間がうざいので、そう思われてても結構ですわw+0
-8
-
269. 匿名 2025/06/26(木) 09:33:54
>>268
キモい+6
-0
-
270. 匿名 2025/06/26(木) 09:39:09
ついに言い返すことができなくなったら
一言暴言吐く
これがぶりっ子の正体w w
ほんと浅はかな人間だ+1
-1
-
271. 匿名 2025/06/26(木) 09:39:40
無愛想のほうが嫌かなと思うけど40代の清潔感あまりない人のぶりっ子はキツイ。体クネクネしながら接客してるの見てると気持ち悪いとしか思えない。20代とかだったらまぁ可愛いと思う。+0
-0
-
272. 匿名 2025/06/26(木) 09:56:13
無愛想の種類にもよる
報連相が出来るなら問題なし+2
-1
-
273. 匿名 2025/06/26(木) 10:01:06
職場に元女子アナの小林麻耶みたいな人が入ってきて皆んな最初嫌ってたんだよね。⚠︎男性には好かれてた。だけど、どんな時でも誰に対してもずっと態度変わらないんだよ。仕事忙しくて皆んなイライラしてても。新人や非正規の人にも皆んなに優しい。気づいたら清掃会社のパートのおばちゃん達すらファンになってた。+3
-0
-
274. 匿名 2025/06/26(木) 10:11:56
ぶりっこって嫌われがちだけど性格は悪くないんだよなー。無愛想はただテンションが低いだけの人と意地悪な人がいるから断然ぶりっこのほうが扱いやすい+3
-0
-
275. 匿名 2025/06/26(木) 10:18:07
>>1
ぶりっ子はある意味サービスだから。そこから地位や富なんかの見返りを得ようとしてたら害があるけど、そうじゃない分には雰囲気よくしてくれてありがとうでしかない。
クール程度ならいいけど最低限もできない不愛想は少し空気読め。+1
-0
-
276. 匿名 2025/06/26(木) 10:19:03
>>270
なんでそこまでぶりっ子と言い争ってんだよwwwそこまで詰めてる側の人間の性格はどうなんwww+0
-0
-
277. 匿名 2025/06/26(木) 10:26:03
>>263
お前て何w+4
-0
-
278. 匿名 2025/06/26(木) 10:27:30
無愛想過ぎて話を理解してるのかしてないのかわからない人がめんどくさかった事がある
立場的に確認しないといけない時とか声かけるのも嫌だった+1
-0
-
279. 匿名 2025/06/26(木) 10:42:48
>>1
仕事に対する姿勢が真面目で周りに嫌な態度を取らないならどちらでも良い
似たタイプが揃うと偏りが出るから、
どちらも居た方が良いかもね+0
-0
-
280. 匿名 2025/06/26(木) 10:45:45
>>274
どちらもクソ意地悪いのも居れば優しいのも居るよ
うちの会社はどちらも揃ってるけど、2人共仕事ぶりはマジメで信用できるよ+3
-0
-
281. 匿名 2025/06/26(木) 10:48:28
>>126
無愛想と態度悪いのはちょっと違うと思ってる+0
-0
-
282. 匿名 2025/06/26(木) 11:38:21
>>2
ちょっとことしただけでも、嬉しそうにしてくれたり、笑顔でお礼を言われた方が気分はいい。+33
-1
-
283. 匿名 2025/06/26(木) 11:40:02
>>5
ぶりっ子って相手に好かれたい、よく思われたい、可愛がった欲しいの表れだと思う。+10
-0
-
284. 匿名 2025/06/26(木) 11:41:19
>>93
無になる時だってあるよね+1
-0
-
285. 匿名 2025/06/26(木) 11:46:17
>>260
思考が怖いよね。そのうち事件を起こしそう。+1
-0
-
286. 匿名 2025/06/26(木) 11:49:49
>>1
他人に対する悪意があんまり無ければ、表面的な態度はもうどっちでもいい+6
-0
-
287. 匿名 2025/06/26(木) 11:52:06
>>266
横
💩を我慢してそうなこの口調は一体なんなの+1
-0
-
288. 匿名 2025/06/26(木) 13:16:26
>>278
それは無愛想を通り越して無だねw
必要最低限のコミュニケーションは取ってほしいね+1
-0
-
289. 匿名 2025/06/26(木) 13:18:33
>>93
カフェで1人なのにニコニコしていただきまーすと言ってる人とかいるけど自分に酔いすぎててちと苦手+2
-0
-
290. 匿名 2025/06/26(木) 13:20:47
>>286
それだよね
それで言葉が通じるなら愛想はあってもなくても支障はない
愛想ある方が円滑にいく場面もあるだろうけど、お互い気にし過ぎるのも面倒だし+4
-0
-
291. 匿名 2025/06/26(木) 13:26:59
ぶりっ子で仕事が出来ん子と、無愛想で仕事が出来るってなら無愛想の方選ぶかな
たいてい媚び売ってる子は仕事を人に押し付けがち+3
-0
-
292. 匿名 2025/06/26(木) 13:53:53
>>4
チームワークでやってる仕事で無愛想は困るかな。ロボットみたいだよ笑わないし+3
-0
-
293. 匿名 2025/06/26(木) 14:28:23
>>212
声がぶりっ子だったりしてない?そういう人がいるけど、感じ良く仕事のやり取りができているなと好感持てるよ。
無愛想な話し方や声の人よりいいから気にする必要ないんじゃないかな。+0
-0
-
294. 匿名 2025/06/26(木) 14:29:52
>>289
店員さんがメニュー持ってきてくれた時にいただきますと言うけど駄目なの?+0
-0
-
295. 匿名 2025/06/26(木) 14:45:53
>>1
無愛想はまじでフリーランスなり在宅にしてほしい
職場に女に対してもぶりっこの人いるけどまじで楽しいし面白いよ。クレームの人が怒鳴ってても『スーハァ、スーハァできますか?吸って吐いてください。吐く方を意識してくださいねん☆』みたいに言っててまじでフロア走って扉の外に出て声に出して笑った事ある。仕事が遅い事に注意してもごめんなさぁい!ニパっ☆きゅるん☆って感じでまじで頭いかれてるし図太い。私もその人好きだしみんなから愛されてるよ。憎めないし大丈夫かな?って心配になって見に行っても通常運転でぶりっこしつつ仕事してるから結局安心する。人を蹴落とさないぶりっこはマジで愛嬌の塊。+1
-3
-
296. 匿名 2025/06/26(木) 14:50:56
>>4
職場結婚したけど、無愛想極まりない新人女が、旦那にはめちゃくちゃぶりっ子してた。
その新人は他に職場結婚した友人夫婦何組かに対してももそうだったんだけど、旦那陣は二重人格に全く気付かなくて、奥さん陣から嫌われてる。+2
-0
-
297. 匿名 2025/06/26(木) 15:00:28
不愛想でも淡々としてるだけで不満言わないし仕事できる人で信頼されている人いるし、ぶりっ子でもコミュニケーション能力低い人いるから何とも言えない
+3
-0
-
298. 匿名 2025/06/26(木) 15:01:37
>>7
意地悪なぶりっ子ほど腹立つものはないよ
うちの会社に凄く意地悪で太ってて性悪のおばさん居て、めっちゃぶりっ子だけど、本当に全然嫉妬してないよ
甲高い声で、いやーんっ!とか本当に言うからゾワゾワする...+7
-0
-
299. 匿名 2025/06/26(木) 15:07:24
無愛想おばさんは許容できる
無愛想な若い子はムカつく
ぶりっ子なおばさんは気持ち悪い
ぶりっ子な若い子は可愛い+4
-0
-
300. 匿名 2025/06/26(木) 15:33:37
>>258
いつも愛想がいい子って舐められやすいから怒る時はちゃんと怒った方がいいよね
人の足を引っ張るのが大好きな性悪から「あの子は本当は腹黒い」とか馬鹿な悪口を言われたりするけど+0
-0
-
301. 匿名 2025/06/26(木) 15:36:57
>>212
声が高い子とか言い方が優しい+可愛らしい雰囲気の人はそう捉えられやすいかもね
でもそれでぶりっ子とか言うような人はそもそもキツそうな人が多いし、気にしなくていいんじゃないかな?
人に対してぶりっ子とか言う方がよっぽど性格悪いしやめた方がいいよって忠告された方がいいと思う笑+3
-0
-
302. 匿名 2025/06/26(木) 15:49:31
>>295
愛想の良いぶりっ子というより
あたおかすぎて話が通じなくてクレーマーも諦めるパターンだろうね
それで給料もらえてるのある意味羨ましいw
そいつがしなかった仕事は誰が代わりにしてるのか気になる所だが
+2
-1
-
303. 匿名 2025/06/26(木) 15:57:11
無愛想+0
-0
-
304. 匿名 2025/06/26(木) 15:59:30
可愛い
(今、ハーマイオニーの🪐いる、本当に疲れてるのに容赦ないのよこの子、自殺するよ?て言ってもいいよん〜て子だよ(*´д`*)ハァ)+0
-1
-
305. 匿名 2025/06/26(木) 15:59:39
>>222
普通に慕われてるんだなとしか思わなかったのに、返信でついてる利益のある先輩とかカモるとかそういう考えのコメにびっくりだわ...+8
-1
-
306. 匿名 2025/06/26(木) 16:07:49
なるほど、ガル民はぶりっ子を高評価しているのか
+0
-1
-
307. 匿名 2025/06/26(木) 16:45:22
>>25
桁違いの美貌よね+2
-1
-
308. 匿名 2025/06/26(木) 16:56:42
>>4
いや、やっぱ愛嬌は大事
仕事は人間関係で決まる+6
-1
-
309. 匿名 2025/06/26(木) 17:14:32
>>122
うちのはそれで無愛想だから嫌われまくってるらしい
私も関わりたくない。
あと無愛想で仕事できる人見たことない。そもそも他人に多少の気遣い出来ない時点で仕事やっても並以下、コミュニケーション取れてる人の方が当たり前に作業効率もいい。
大体嫌われたり気持ち悪がられたりしてる。というか見た目汚いとか不自然とかで何となく分かる+4
-1
-
310. 匿名 2025/06/26(木) 17:24:41
>>298
キモイよねー
嫉妬する要素どこにも無いんだけどね。そいつが美人とか可愛い子に嫉妬してるのがデフォであり、ブサぶりっ子はまともな男性からも一歩引かれてる
ただの痛いオバさん。+4
-0
-
311. 匿名 2025/06/26(木) 17:53:17
>>59
自分に愛想振りまいてくれる前提になってるよね
異性と上司にはぶりっこで、自分に対しては踏みつけてくるようなのがブリッコの基本なのに+4
-0
-
312. 匿名 2025/06/26(木) 18:06:16
>>254
だよね、それはブリッコにカウントしてなかった
あと可愛い声を出すが、自分の気持ちに正直で分かりやすい子もぶりっこにはカウントしてない。ぶりっ子認定してたのは、腹黒い性格の悪い子が作り声でしゃべって、腹黒く他人を蹴落としてるよなていうときかな。+3
-0
-
313. 匿名 2025/06/26(木) 18:16:12
リアクションが面倒だから無愛想でいいや。
業務連絡以外とくに無駄なお喋り要らない+1
-0
-
314. 匿名 2025/06/26(木) 18:17:03
>>1
後輩ならブリッコの方がイヤだな
無愛想でもちゃんと仕事してくれればいいし、ちょっとでも仲良くなって私の言うことに笑ってくれたらうれしい+1
-0
-
315. 匿名 2025/06/26(木) 18:24:15
>>5
実際いたら嫉妬しそう+2
-1
-
316. 匿名 2025/06/26(木) 19:31:28
職場なら仕事さえしてくれたら良いから無愛想でも良いな。ぶりっ子は何か面倒くさそう笑+3
-0
-
317. 匿名 2025/06/26(木) 19:53:29
>>99
あなた正直でいいね+0
-0
-
318. 匿名 2025/06/26(木) 19:58:21
(何で媚びなきゃならんの?)という傲慢な無愛想も入れば
(ホラ、チヤホヤしな!かわいっしょ?)という承認欲求の塊みたいなぶりっ子もいる
からなんとも言えん…
まあ、最低限接してる分には私に損が及ばなければどちらでも+2
-0
-
319. 匿名 2025/06/26(木) 20:25:10
>>53
愛想振りまかなくても人の話がしっかり聞けて
挨拶と必要な報連相
お礼や、謝罪などがしっかりできれば
コミュニケーションはクリアかな+2
-3
-
320. 匿名 2025/06/26(木) 20:26:16
>>6
良くも悪くも「他人にいい感じの人としてみられたい」という意思表示みたいなもんだから、コミュニケーション取るならぶりっ子かな+1
-0
-
321. 匿名 2025/06/26(木) 20:32:43
>>7
程度にもよるよ
あとやっぱりおばさんのぶりっ子は単純に気持ち悪い
無愛想も程度による
仕事きちんとしてくれればどっちでもいいけど、ぶりっ子でも無愛想でも極端な人は仕事できない
+7
-0
-
322. 匿名 2025/06/26(木) 20:35:15
>>5
一部の人にじゃなく全員にぶりっこならかわいい。+3
-0
-
323. 匿名 2025/06/26(木) 20:35:23
>>319
それ無愛想じゃないから、履き違えないで+1
-1
-
324. 匿名 2025/06/26(木) 20:36:56
>>323
すみませんでした+0
-0
-
325. 匿名 2025/06/26(木) 20:42:05
男のぶりっ子は?+0
-0
-
326. 匿名 2025/06/26(木) 21:04:51
若い子のぶりっ子はまだ可愛いから許せる。
50代で甘えた声を出す人は苦手。まだ無愛想な方がよい。+3
-0
-
327. 匿名 2025/06/26(木) 21:13:26
>>1
無愛想はかわい気がないからダメ
性格に難ありだよ+0
-3
-
328. 匿名 2025/06/26(木) 21:14:18
>>222
チョロいと思われてそう。+1
-1
-
329. 匿名 2025/06/26(木) 21:24:04
>>59
トピタイだと普通に男にだけぶりっ子する人と愛想悪い人だろうに何故か自分にもぶりっ子してくる人と勝手に変換してるよね。女にぶりっ子してくるぶりっ子なんて見たことないしいたとしたらそれは媚び売りや八方美人という別者。+6
-0
-
330. 匿名 2025/06/26(木) 21:27:10
>>1
ぶりっ子が異性に対して効果的かは人によるだろうけど、べつに異性に自分をアピールすることは悪いことじゃないと思うよ
わた鯖みたいな人はぶりっ子嫌うけどさ
無愛想な人のが性格キツかったり面倒臭い人多くて無理+0
-0
-
331. 匿名 2025/06/26(木) 21:28:51
いままでの経験からすると
ぶりっ子はあんまり実害がない
無愛想な人のが実害ある+1
-0
-
332. 匿名 2025/06/26(木) 21:53:49
>>5
ぶりっ子って意外と素直なんだよね。+1
-0
-
333. 匿名 2025/06/26(木) 22:02:56
ぶりっ子は嫌いじゃない。
+0
-0
-
334. 匿名 2025/06/26(木) 22:23:05
ぶりっこ+1
-0
-
335. 匿名 2025/06/26(木) 22:50:06
ぶりっこも無愛想もどっちも嫌だわ
+0
-0
-
336. 匿名 2025/06/26(木) 22:52:02
30過ぎてもチヤホヤされたいぶりっ子ですぐピーピー泣くやついたな。
無愛想のがなんとも思わないかも。。+2
-0
-
337. 匿名 2025/06/26(木) 23:14:22
>>239
あなたは無愛想な自覚があるの?+0
-0
-
338. 匿名 2025/06/26(木) 23:33:40
ぶりっこ、無愛想よりもっと厄介な人は山ほどいる
2択はどうかな+1
-0
-
339. 匿名 2025/06/26(木) 23:47:23
>>1
でもぶりっこって大概の女が男に対してだけじゃない?
あんなにもぶりっこしてる人とか見たことない
職場にも40超えてぶりっこの人いるけど
男相手にだけキャピキャピしてて
女性陣には声のトーンも低くて言葉遣いも悪い+3
-0
-
340. 匿名 2025/06/27(金) 00:28:15
ブリッコは才能+0
-0
-
341. 匿名 2025/06/27(金) 00:39:32
>>59
同じ事思った笑
ガル男が増えたから、こういう両極端でアンケート取るみたいなトピは何か胡散臭いと感じる。+1
-0
-
342. 匿名 2025/06/27(金) 01:00:04
>>29
無愛想でごめんなさいいいいい!!!!!ヒィイ!!!+0
-0
-
343. 匿名 2025/06/27(金) 01:12:18
>>1性格が二重人格で嫌味な子じゃなきゃ、ぶりっ子がいい。若くて可愛くて性格いい子は好きだよ。愛想が良くて気も使えそうだから、こちらも楽しい気分になる。無愛想な子は逆にこちらが気を使わなきゃならないから苦手だよ+0
-0
-
344. 匿名 2025/06/27(金) 02:03:27
>>294
店員さんに言ってるなら独り言ではない+0
-0
-
345. 匿名 2025/06/27(金) 12:56:48
ぶりっ子と言うよりかは全体的に痛いオタクみたいな感じだけど、喋り方とか動き見たらぶりっ子とも思える。
幼児語喋ったり、物や無機物、文書にまでこの子とか抱っこするとかお世話するとか言ったり、。「話を揉む、検討する」を「もみもみします」とかもうとにかく気持ち悪い…。
上司の返事には「はーい♡(高音)」とかやってるくせに自分には鼻で笑ってくるし、会話の中でマウント取ってくるのに必死すぎて…。
自分が進行する会議の時も髪触るかスマホいじるか肘つくか机に突っ伏してんのも腹立つ。
せめて仕事で挽回しろよって思うけど毎月毎月当欠早退、土日挟んだら謝罪もしない。
こんな奴にぶりっ子されても擁護できないしストレス溜まるよ。+1
-0
-
346. 匿名 2025/06/27(金) 16:59:21
>>5
ちょろいババ●って思われてるよ+0
-0
-
347. 匿名 2025/06/28(土) 04:42:43
>>323
こーわ笑 そんな言い方しなくても、それは無愛想じゃないよって言うだけで良くない?
カッカし過ぎ笑+1
-0
-
348. 匿名 2025/06/30(月) 18:45:33
>>300
もうこのトピに誰もいないだろうけど一応補足
そうじゃなくてかわいいからみんなが守ってチヤホヤしてたけどある時周囲が気を抜いたのかその子もお金を払う場面になったことがあったら怒ったのよ
怒ったというか唸ったというか
そんな声出るんだって思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する