-
1. 匿名 2025/06/25(水) 21:52:45
教えて+10
-3
-
2. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:16
サラダチキンじゃない?+76
-6
-
3. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:16
ささみ系+18
-2
-
4. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:19
サラダチキン+26
-2
-
5. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:25
サラダチキン+22
-1
-
6. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:27
サラダチキン
(※食べすぎ注意)+14
-1
-
7. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:27
ゆで卵+47
-2
-
8. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:30
野菜スティック
+49
-2
-
9. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:36
サラダチキン+7
-1
-
10. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:42
そのまま食べられる枝豆+31
-2
-
11. 匿名 2025/06/25(水) 21:53:53
サラダチキントピになってて草+40
-6
-
12. 匿名 2025/06/25(水) 21:54:05
>>1
結論、サラダチキン
終了です。+13
-5
-
13. 匿名 2025/06/25(水) 21:54:08
甘栗+1
-4
-
14. 匿名 2025/06/25(水) 21:54:33
+47
-3
-
15. 匿名 2025/06/25(水) 21:54:44
ごめん。だれかとかぶりそう
サラダチキン+14
-3
-
16. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:12
>>1
からあげクン
糖質低い+36
-4
-
17. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:12
牛乳寒天+9
-3
-
18. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:13
ところてん+15
-1
-
19. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:18
のり+5
-1
-
20. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:39
セブンイレブン
豆腐スイーツバー ガトーショコラ
豆腐をスイーツとして楽しめる+26
-8
-
21. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:44
これいいらしいよ
+42
-3
-
22. 匿名 2025/06/25(水) 21:55:59
>>1
サラダチキン
冷凍の果物
パウチのこんにゃくゼリー+6
-3
-
23. 匿名 2025/06/25(水) 21:56:59
ゆで卵+11
-1
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 21:57:12
>>15 誰かどころではない案件
+52
-1
-
25. 匿名 2025/06/25(水) 21:57:14
>>1
おにぎりだってコンビニのは100gだからダイエット向きだよ+10
-1
-
26. 匿名 2025/06/25(水) 21:57:34
そば
ランチを毎日そばにして一夏で5キロ痩せたことある+20
-2
-
27. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:00
>>20
美味しい?
気になってるけど味がイマイチだと嫌だなーといつも買うのやめちゃう+24
-2
-
28. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:00
>>1
ローソンのわかめスープ。辛いやつもある。
じ…ジップロックに家からわかめ入れて追いわかめして飲んでる。これにおにぎりかな。+9
-2
-
29. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:30
豆腐バー+15
-1
-
30. 匿名 2025/06/25(水) 21:58:33
ギョニソ+10
-3
-
31. 匿名 2025/06/25(水) 21:59:20
>>24
www+14
-1
-
32. 匿名 2025/06/25(水) 21:59:23
空気読めてないけどそんなのないよ+1
-9
-
33. 匿名 2025/06/25(水) 21:59:29
>>14
これとドレッシングとサラダチキンバーと春雨スープがランチの定番。+4
-4
-
34. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:19
>>14
ドラッグストアでも扱うようになったこういうサラダ
コンビニやスパーほど管理が慣れていないからか傷みやすいよ+14
-1
-
35. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:45
カニカマスティック🦀+19
-3
-
36. 匿名 2025/06/25(水) 22:01:55
砂肝。
ちょっと塩味が強いけど脂少なくてたんぱく取れるから重宝してる+19
-2
-
37. 匿名 2025/06/25(水) 22:03:11
炭酸水って売ってる?
最近コンビニ行ってなくて+3
-4
-
38. 匿名 2025/06/25(水) 22:04:00
>>20
これ普通に美味しい派とただの甘い豆腐派がいて手を出せずにいる+15
-0
-
39. 匿名 2025/06/25(水) 22:04:08
スムージー+1
-4
-
40. 匿名 2025/06/25(水) 22:04:16
>>26
そうなの?
私もやろうかな?+15
-1
-
41. 匿名 2025/06/25(水) 22:05:00
>>38
あーマジか
甘い豆腐に感じるのは嫌だな+15
-1
-
42. 匿名 2025/06/25(水) 22:05:04
セブンのカットリンゴ+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/25(水) 22:05:23
豆腐+1
-2
-
44. 匿名 2025/06/25(水) 22:05:24
>>28
じ… ?+7
-1
-
45. 匿名 2025/06/25(水) 22:05:35
チャットGPTがセブンしばりでダイエットプラン立ててくれたよ
役立つ+9
-2
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 22:06:27
>>1
セブンのこれオススメ+34
-3
-
47. 匿名 2025/06/25(水) 22:07:04
ゆで卵+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/25(水) 22:07:23
サラダチキン、いま色んな味が出てていいよね
プレーンだけの時って食べすぎて拒否反応出たw
+8
-1
-
49. 匿名 2025/06/25(水) 22:07:25
あたりめ+4
-1
-
50. 匿名 2025/06/25(水) 22:07:47
>>14
国産なのは大根だけ?+7
-1
-
51. 匿名 2025/06/25(水) 22:07:54
「たんぱく質が摂れるチキン&ハニーマスタード」
セブンで売ってるパン。ChatGPTにおすすめされた。
あすけんでも高得点だったような気がする。
全部スマホだよりですけどw+14
-1
-
52. 匿名 2025/06/25(水) 22:08:35
塩分が少し気になるけど、ちくわ
低脂質、高タンパク、低カロリー
真ん中にキュウリ差し込めば歯ごたえアップ+14
-2
-
53. 匿名 2025/06/25(水) 22:09:57
大福。
低糖質で食物繊維が豊富。糖質制限派には向かないけど。
生理前でどうしてもおやつ欲しいときは、セブンのずっしり豆大福を食べてる。
1つ190キロカロリーくらいだから、他でカロリーコントロールはしてます。+10
-2
-
54. 匿名 2025/06/25(水) 22:11:15
サラダ、サラダチキン、ブラック珈琲、ゆで卵、+3
-1
-
55. 匿名 2025/06/25(水) 22:11:36
ところてん!+6
-1
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 22:13:12
プロテインバー+0
-1
-
57. 匿名 2025/06/25(水) 22:13:43
>>50
たしかパプリカは韓国産で他は国産だったような。違ったらごめん。数日前に食べた時に見たんだけど。+3
-2
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 22:14:48
ナチュラルローソンが全体的に好き
餅麦おにぎり大好き+9
-1
-
59. 匿名 2025/06/25(水) 22:15:00
アイス食べるなら、冷凍のカットマンゴーでどう?スーパーのより高いけど甘い気がした。+4
-1
-
60. 匿名 2025/06/25(水) 22:15:20
>>16
個人的にはレッドがオススメ+19
-0
-
61. 匿名 2025/06/25(水) 22:16:06
納豆
お豆腐で出来てる麺
たまにこんにゃくの麺とかも売ってる
ナッツ類出来れば甘い味付きとかじゃなくて無塩の
炭酸水(ソーダじゃない方)
ゆで卵
サラダ(ドレッシングはかけない)
ローソンとかにあるブランパン
サラダチキンは低糖質だけど味付けによっては脂質があるのと塩分が高いので常食はしないようにしてる
+2
-2
-
62. 匿名 2025/06/25(水) 22:16:11
>>46
これめっちゃ好き!
満足感すごい+7
-1
-
63. 匿名 2025/06/25(水) 22:18:04
竹輪+5
-1
-
64. 匿名 2025/06/25(水) 22:20:36
>>16
揚げ物なのに、ダイエット向いてるの?
明日買いに行きたくなった+16
-1
-
65. 匿名 2025/06/25(水) 22:21:02
>>1
ゆで卵、豆腐をぎゅっと固めた豆腐バー
すごく痩せました+0
-2
-
66. 匿名 2025/06/25(水) 22:22:18
>>2
塩分高いんだよね
ソイバーがいいよ+1
-1
-
67. 匿名 2025/06/25(水) 22:25:15
都こんぶ
食べたことないけど+0
-1
-
68. 匿名 2025/06/25(水) 22:31:03
冷凍フルーツ
ベリー系のをお菓子代わりに食べてると太らない+3
-1
-
69. 匿名 2025/06/25(水) 22:31:12
>>14
これ食物繊維は取れるかもしれんけど
次亜塩素酸ナトリウムで殺菌してるしビタミン亡くなった抜け殻みたいなもんだよ+4
-6
-
70. 匿名 2025/06/25(水) 22:33:37
コンビニは成分表示があるし同じ量を食べやすい。
揚げ物とか避けて食べればダイエットしやすいよ。
10数kg落としたけど昼ごはんはずっとコンビニだったし、なんなら夜ごはんも結構コンビニ食べてた。+9
-3
-
71. 匿名 2025/06/25(水) 22:38:00
>>26
夏は冷やし蕎麦、冬はあったかい蕎麦で飽きずに痩せられるよね
冷凍蕎麦とカットサラダ買って好きなドレッシングで食べるのよくやる+10
-3
-
72. 匿名 2025/06/25(水) 22:39:27
卵サンド+0
-1
-
73. 匿名 2025/06/25(水) 22:40:36
>>70
カロリーだけなら選びやすいと思う
塩分は多めな物が多い
コンビニ常用しているひとは塩分に気をつけて+2
-2
-
74. 匿名 2025/06/25(水) 22:41:14
蕎麦にサラダチキンと納豆キムチとめかぶなどを盛る+5
-1
-
75. 匿名 2025/06/25(水) 22:41:15
>>73
塩分は確かに多い…!気をつけるありがとうー+3
-1
-
76. 匿名 2025/06/25(水) 22:42:00
オイコス
サラダチキン+3
-1
-
77. 匿名 2025/06/25(水) 22:50:54
残業中に簡単に食べられるやつ知りたい!このトピ参考にします!+4
-1
-
78. 匿名 2025/06/25(水) 23:03:35
>>69
空腹感なくせればいいからカロリーだけ少なければそれでよし+12
-1
-
79. 匿名 2025/06/25(水) 23:05:40
おいこす+0
-1
-
80. 匿名 2025/06/25(水) 23:06:12
オイコスとサラダ
スタック野菜+1
-1
-
81. 匿名 2025/06/25(水) 23:06:59
>>26
今週ちょうどはじめたばかり
そばダイエット+10
-1
-
82. 匿名 2025/06/25(水) 23:21:54
ヨーグルトは?
無糖のやつとか、糖質少ないやつとか。
あと、豆腐みたいな入れ物に入ってる、カロリ-少ない寒天とか?+1
-1
-
83. 匿名 2025/06/25(水) 23:28:28
>>27
豆腐の風味はあるけど食感はココア強めのガトーショコラっぽくて美味しかったよ。+13
-1
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 23:29:37
>>46
私も最近これをしょっちゅうランチに食べてる+2
-1
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 23:30:46
>>69
食物繊維取れるならいいや+7
-2
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 23:32:57
>>38
普段からスイーツ食べてるけど、ダイエットで豆腐に変えてみよう派は甘い豆腐にしか思えない、私はそうだった
でもスイーツを全然食べてなくて、超久々に甘いもの欲しいとかならスイーツとして美味しいって思いそう+10
-1
-
87. 匿名 2025/06/25(水) 23:34:02
>>69
ビタミンはサプリでとるから腹が膨れればいい+3
-1
-
88. 匿名 2025/06/25(水) 23:49:06
ちくわ
ゆで卵
カニカマとかのかまぼこ系
サラダチキン
オイコス+2
-1
-
89. 匿名 2025/06/25(水) 23:51:14
>>53
低脂質の誤字です。失礼しました。+1
-1
-
90. 匿名 2025/06/25(水) 23:55:39
納豆巻きとサラダ、おでんとおにぎり、豚汁とおにぎり。の組み合わせが良さそう。
セブンの南高梅の納豆巻きめっちゃ好きなのに、売ってるお店がなかなかないの悲しい。
サラダはセブンのほうれん草のサラダが好き。+1
-1
-
91. 匿名 2025/06/26(木) 00:01:52
蕎麦の大盛り買ったら、意外とタンパク質23gぐらいあって、脂質は6グラムぐらいでダイエット向きだなって思って今日食べました
一応しその千切りと半熟卵も加えたら美味しかった🎶+9
-1
-
92. 匿名 2025/06/26(木) 00:18:39
>>1
セブンイレブンの小さいカップの野菜達。+3
-1
-
93. 匿名 2025/06/26(木) 00:22:06
>>33
はるさめもでんぷんのじゃなくて緑豆のがカロリー?糖質少ないんだよね でも、でんぷんのモチモチしたやつの方が美味しいから+0
-1
-
94. 匿名 2025/06/26(木) 00:27:07
>>20
普段からお菓子食べてる人には豆腐の味が強くていまいちだと思う。
ダイエット中で、お菓子控えてる人には甘く感じると思う。
私はダイエット中なので、めちゃくちゃ美味しく感じました。半分だけ食べるつもりが1本いってしまった…+9
-1
-
95. 匿名 2025/06/26(木) 01:40:12
>>64
向いてはないよ、揚げ物だから。でも他の揚げ物より全然ヘルシーなのは確か。これに炭水化物を足さなければ結構いいダイエットの味方になってくれるよ。+15
-1
-
96. 匿名 2025/06/26(木) 01:41:23
>>91
炭水化物の塊じゃないのさ+4
-2
-
97. 匿名 2025/06/26(木) 01:44:00
>>40
そこそこ太ましいかた向けじゃないかな。普通体型から絞るとしたら、PFCバランス良くないから厳しいと思う。+6
-2
-
98. 匿名 2025/06/26(木) 01:47:28
>>91
揚げ玉乗ってるし野菜はないしそれじゃダイエットの敵じゃないかw+9
-3
-
99. 匿名 2025/06/26(木) 02:56:47
>>46
これとひじきのやつをお昼ご飯にしてる!+2
-1
-
100. 匿名 2025/06/26(木) 02:58:47
>>98
PFCバランスを重視する人なんじゃない?
たんぱく質と脂質は良さそうだから炭水化物がどのくらいかだね+4
-1
-
101. 匿名 2025/06/26(木) 03:03:56
>>100
大盛り蕎麦だから炭水化物は多そうだね+1
-3
-
102. 匿名 2025/06/26(木) 03:06:19
>>1
ちくわ
サラダチキン
オイコス
あたりめ
ゆでたまご
豆腐
納豆
枝豆
カット野菜
海藻+0
-1
-
103. 匿名 2025/06/26(木) 06:32:09
バナナ+2
-1
-
104. 匿名 2025/06/26(木) 07:58:03
>>40
元コメ主ですがけっこう太ましいです笑
163センチ70キロ→65キロになりました
参考までに😁+12
-1
-
105. 匿名 2025/06/26(木) 09:38:50
>>96
低GIだよ+0
-2
-
106. 匿名 2025/06/26(木) 10:07:33
サバ缶+0
-1
-
107. 匿名 2025/06/26(木) 13:51:52
お昼をおにぎりにしてから調子いい
腹持ちいいし、2個食べても400kcalくらいだし
タンパク質と野菜は朝晩で摂ってる+1
-1
-
108. 匿名 2025/06/26(木) 15:18:10
>>27
「豆腐が使われているけど、普通のガトーショコラと同じ食感と味がする」と思って食べると物凄く不味く感じると思う。あくまで豆腐(おから)で出来たチョコレート風味の食べ物だと思えばそこそこ美味しく食べられます。食感はモソモソしていて、「健康に良さそう」って感想でした。+5
-0
-
109. 匿名 2025/06/26(木) 17:28:56
>>37
スーパーやドラックストアの酒売り場のところにあるよ+0
-4
-
110. 匿名 2025/06/26(木) 17:47:14
豆腐バー+1
-1
-
111. 匿名 2025/06/26(木) 18:48:18
>>1
水飲んどけ+2
-1
-
112. 匿名 2025/06/27(金) 09:50:55
サラダチキンは量多いし味が苦手だけどファミマのグリルチキンは好き+2
-1
-
113. 匿名 2025/07/01(火) 13:46:15
>>13
私もお菓子やめるのに甘栗とかさつまいも食べてる🍠🌰
ちょっと肩こり楽になってきた😂+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する