-
1. 匿名 2025/06/25(水) 09:37:41
少し前に保育園と小学校、小学校の通級から個人面談のお知らせが来ました。返信
それに伴って日付の希望もあったので提出したのですが、まだ日程を教えてもらえません…。
ちなみに全て7月おわり頃の夏休み直前に行われます。
そろそろ来月のシフト希望を入れたいから教えて欲しいと言っても、全て公立だからなのか不公平になるからと一律で2週間前しか発表しないと言われました。
どれも細かい日時の指定はなく、◯日〜◯日、△日〜△日などいくつか日付があり、時間も8〜9時、15時〜17時みたいな感じでざっくりとしか書かれておらず、その中のどれかを選ぶという感じでした。
一応仕事の兼ね合いから16時以降しか無理だと備考欄に書きましたが、必ずそうなるとも限らないそうです…。
皆さんはお子さんの面談等の日程はどのように決めていますか?
固定休ではないのでこの曜日なら大丈夫という事もなく、かといってもしかすると最大3日も早退やお休みをいただくとなると大変なので、わがまま承知でもうシフト希望の締切だから!ともう一度掛け合ってみようか悩んでいます。+8
-29
-
2. 匿名 2025/06/25(水) 09:39:07 [通報]
うちも7月2週目にあるけど、まだもらえてない〜返信
結構前に出した気がするけどね。
まぁ忙しいのか+61
-1
-
3. 匿名 2025/06/25(水) 09:39:10 [通報]
モンペかよ返信+44
-24
-
4. 匿名 2025/06/25(水) 09:39:45 [通報]
面談日ダメだったら学校に言って変更して貰えばいいだけ返信+131
-8
-
5. 匿名 2025/06/25(水) 09:39:51 [通報]
うちも高校生、中学生そうだったよ返信
それぞれ家庭の事情も考慮して作る先生も大変だからこちらが合わせるしかないと思う
うちもギリギリだったから会社には一応その旨を伝えて早帰りにしてもらったよ+43
-1
-
6. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:02 [通報]
備考欄に書いたこと考慮してもらえてる、今の所返信+17
-1
-
7. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:19 [通報]
>>1返信
先生自身の調整もあるし
他のお母さんだって同じような感じだろうし
仕事先の方に話してみて感触確かめるのが先で良くない?
その時期はしょうがないよねーって好意的に受け止めてくれるなら
もうそれに甘えるのがいいだろうし
厳しい反応されたら、その時に小学校に掛け合ってみる+20
-2
-
8. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:29 [通報]
>>3返信
両親働いている家庭も多いんだから、1か月前には教えてほしいっていうのはモンペじゃないと思う。
むしろ、学校が早く希望募って調整して知らせるべきだと思う。+23
-29
-
9. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:50 [通報]
16時以降は無理と書いてるなら、16時以降になるだろうし、返信
3日間で都合悪けりゃ、別な日や電話で、となるだろうし、
そんなに学校を急かさなくても。
次回から前もって、「◯日で」と、決めてそこだけ希望休とればいいんじゃない?+54
-7
-
10. 匿名 2025/06/25(水) 09:40:59 [通報]
2週間前にならないと日時が決定しない。返信
でも休み取るよー。+4
-0
-
11. 匿名 2025/06/25(水) 09:41:12 [通報]
うちの子の私立なんて先着順だよ、笑 最悪有休でなんとかなる返信+1
-0
-
12. 匿名 2025/06/25(水) 09:41:13 [通報]
出典:buycott.me
+15
-4
-
13. 匿名 2025/06/25(水) 09:41:56 [通報]
合わなかったら連絡すれば結構なんとかなると思うけど返信+9
-0
-
14. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:08 [通報]
ウチは希望の時間でしか入れないから細かく時間指定して出してるよー!返信
その時間以外になることはない!
主さんの学校の先生はちょっと冷たいね😢
ウチも3人いるし、私もパートしてるからみんなの時間ずらして懇談入れてもらうよー+7
-2
-
15. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:16 [通報]
なら、公平に全員早く教えてくれればいいのにな。返信+4
-2
-
16. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:20 [通報]
>>8返信
>むしろ、学校が早く希望募って調整して知らせるべきだと思う。
モンペ脳発動してるよw+28
-9
-
17. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:32 [通報]
希望を出す時に、日にち絞って出してる返信
例えば面談期間が5日間あるとして、私は仕事してないので2日間丸一日希望とか、午前中〜15時くらいまでで3日間とか
主さんの場合だと◯〜◯日か△〜△日のどちらかに希望出すとかね+12
-0
-
18. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:40 [通報]
>>1返信
ここで相談しても…
担任の先生に相談した方がいい気がするな
+11
-3
-
19. 匿名 2025/06/25(水) 09:42:41 [通報]
うちも。返信
シフト提出困るよね+2
-10
-
20. 匿名 2025/06/25(水) 09:43:22 [通報]
>>1返信
こちらの事情とか焦りがあまり伝わってないのかもしれないね。
こちらの事情で申し訳ないんだけどシフトと被ってしまうと面談も難しくなるのでどうにかしてもらえないか、みたいな感じで相談してみるのがいいと思う。
担当の先生が厳しそうなら上司にあたる先生に聞いてみるとか。+0
-19
-
21. 匿名 2025/06/25(水) 09:43:48 [通報]
>>1返信
掛け合ってもムダじゃない?
それからわ私も私もってなる可能性が見えるから+15
-0
-
22. 匿名 2025/06/25(水) 09:45:22 [通報]
普通じゃない??返信+7
-0
-
23. 匿名 2025/06/25(水) 09:45:43 [通報]
>>1返信
主さんのようなライフスタイルの家庭が多いってことさ+5
-1
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 09:46:04 [通報]
>>1返信
私は日程がいつ決まるのかわからなかったから仕事後に行ける17時以降なら何曜日でも可って記入して希望通ってた
どうしても無理なら職場か先生に都合つけてもらうしかないんじゃない?
そんなに悩むようなことじゃないよ+11
-4
-
25. 匿名 2025/06/25(水) 09:46:16 [通報]
先生も確定後の変更大変だろうから考慮してもらえると思うよ返信+5
-0
-
26. 匿名 2025/06/25(水) 09:46:22 [通報]
ここで相談しても意味ないかも返信+6
-1
-
27. 匿名 2025/06/25(水) 09:46:40 [通報]
>>8返信
早くに希望募ったらそれはそれで先の用事はそんな早くに決められないっていう
モンペでてくるだけじゃん+26
-0
-
28. 匿名 2025/06/25(水) 09:46:41 [通報]
>>1返信
希望日5日間くらいあるよね?
その中でシフト休めそうな日しぼって、先にその日のみOK希望で出してるよ。そしたら必ずそこの日程にしてもらえるから。
+28
-0
-
29. 匿名 2025/06/25(水) 09:47:25 [通報]
>>20返信
主さんだけならいいけど、それが何十人もいたら大変じゃないですか?
希望日は出してるんだし、職場に事情言ってこの日とこの日は面談が入るかもしれませんと予め言う方がいいとおもう。+20
-0
-
30. 匿名 2025/06/25(水) 09:47:33 [通報]
>>20返信
面談ごときに大騒ぎしすぎだって+19
-0
-
31. 匿名 2025/06/25(水) 09:48:33 [通報]
とりあえず確実に行ける日時しか書いてない。返信
先生も調整大変だろうね。+11
-0
-
32. 匿名 2025/06/25(水) 09:48:41 [通報]
かなり細かい希望時間聞かれるよ返信
4日間でOKな時間に○、ダメな時間に✕付けてください、と10分毎
私は中高別日がいいから高校と被ってる日は全部✕とか、友人は3人の小、中2人全部同日がいいからこの日の前半は小学生に○、後半は中学生のアンケートに○とか+3
-0
-
33. 匿名 2025/06/25(水) 09:49:25 [通報]
>>1返信
落ち着いて~
あなた精神的に切羽詰まり過ぎてますよ~+12
-0
-
34. 匿名 2025/06/25(水) 09:49:42 [通報]
>>1返信
個人面談の日程決まってから、他の人と代わってもらったりはできないのかな?
それが無理なら、仕事の休みを最低限にして(優先順位付けて)無理なのは、日程調整つかないので今回は個人面談を辞退するとか。+3
-2
-
35. 匿名 2025/06/25(水) 09:50:14 [通報]
>>1返信
いやいや、面談期間月〜金 で可能な日に◯してください。みたいなかんじなら、元から月、水のみ◯(別に何曜でもあなたが休める日)他は×にして出せばいい。そして月、水は職場を休み希望出せばいい。
OKな日を教えてくださいってやつなんだから、決定してからシフトを出す想定はされてないよ。みんな同じだし。
小中とかぶりそうなら希望の時間をずらして出すとかしてなんとかみんな出して参加してるよ。
これからシフトだすからいつでも◯ですって出したくせに、急かしたり、決まってからやっぱりその日は無理とか迷惑だし。+25
-0
-
36. 匿名 2025/06/25(水) 09:51:08 [通報]
>>1返信
〇月〇日の〇時~〇時なら、いつでも大丈夫です
〇月〇日の〇時以降なら、いつでも大丈夫です
〇時~〇時なら、いつでも大丈夫です
とか書いてるよ+2
-0
-
37. 匿名 2025/06/25(水) 09:51:23 [通報]
>>20返信
横
それなら休める日のみ参加可能にしたらいいだけでは?
面談日決まってからシフトを合わせるんじゃなくて、面談日の希望を休む日のみ◯にしたらいいだけだよ
周りを巻き込む必要がない+18
-0
-
38. 匿名 2025/06/25(水) 09:53:14 [通報]
>>8返信
年間行事もわかってるんだし保護者側が夫婦で予め調整する方が効率的だと思う。+15
-0
-
39. 匿名 2025/06/25(水) 09:53:29 [通報]
>>18返信
相談してるわけではないと思う+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/25(水) 09:56:38 [通報]
小学校面談は1人15分で挨拶そこそこに教科は何が出来てる〜夏休みの宿罪のざっくり説明みたいなのであっという間だった(正直大した話しない)返信
主は希望日時出してるんでしょ、それで休み申請してたらいいと思う。
+1
-1
-
41. 匿名 2025/06/25(水) 09:58:19 [通報]
>>12返信
メンダコねw+9
-1
-
42. 匿名 2025/06/25(水) 09:59:04 [通報]
>>1返信
16時以降にしててその前に入れられるなんてあるの?
そんなの無理だわ+2
-0
-
43. 匿名 2025/06/25(水) 10:00:52 [通報]
備考欄に○○時行以降希望とか1日だけしか無理な場合は考慮してくれるよ。その日にあらかじめ仕事休んでおけば大丈夫じゃない?返信+0
-0
-
44. 匿名 2025/06/25(水) 10:01:01 [通報]
>>4返信
「この日程が無理な場合は遠慮なく言って下さい」みたいなこと書き添えてあるよね+13
-0
-
45. 匿名 2025/06/25(水) 10:01:05 [通報]
>>1返信
それをクラス全員の親から言われたら先生はどうか?ということを考えたらいいと思うよ
そうやって主みたいに「期限前にシフトの件があるから電話して調整してもらった」という話しが周れば次回から電話する親が増えるでしょう
それを考えたら先生は対応できないわけよ
それに「必ずそうなるわけではない」と言われても(多分必ず希望通りにしますとは先生も言い切れないけど、希望通りにするつもりではいるはずだよ)、そうなるかもしれないんだから、決定してから無理なら先生に個別で相談したらよいのでは????+14
-0
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 10:01:16 [通報]
お知らせを配布して日程の希望日締め切りまで1週間、そこから各学年で調整して回して日を決めるのに1週間弱くらい(兄弟姉妹が近い時間になるように)、その後お知らせだけど、トピ主さんの学校は遅めなのかな。返信
学校としても色んな兼ね合いがあるからその時期にしてるんだろうけど、保護者が予定立てるにはちょっと遅いのかもしれないね。
割と限定的に時間指定(この日しか無理!とかこの日のこの時間しか無理、とか)する家も時々あるけど、その場合はその家庭を優先して日程調整してたけどな。全員それだと困るけど、さすがにそれはないし。
だから最初からシフト想定して行ける日に◯して行けない日は×で出したら良いのでは。そのための希望だし。+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/25(水) 10:02:38 [通報]
学校がその期間を指定してる中で先にこの日のこの時間以降って指定を複数してたらそれのどれかになる気がするんだけど希望以外になることあるの?返信
もし希望以外になって無理なら無理ですって言えば調整してくれると思うけど。
先に知らせてよというよりそうなるように調整する方が合理的では?+6
-0
-
48. 匿名 2025/06/25(水) 10:02:46 [通報]
>>1返信
3回あるのは大変だね。
併設ではなく全部別々の場所なの?+1
-0
-
49. 匿名 2025/06/25(水) 10:03:05 [通報]
>>1返信
「16時以降しか」って備考欄書いたんだよね?
それなら出来るだけ合わせてくれるだろうし、とりあえず決定通知待とうよ。
16時以降とかいたのに16時前になってしまったから先生に相談して調整してもらうのと、
発表前にこちらの都合に合わせてと電話するのとでは全然印象違うよ。
主はただのモンペになっちゃうよ?+13
-0
-
50. 匿名 2025/06/25(水) 10:04:43 [通報]
>>8返信
年間行事予定ないの?
予めわかるし、先生に30人の児童の親の調整させるより一人一人保護者が前もって調整したらよくない?+9
-0
-
51. 匿名 2025/06/25(水) 10:06:13 [通報]
あらかじめ数日休みを確保しておいて、申し訳ありませんがこの日とこの日しか無理そうですって書き加えて出せばいいのでは?返信
他の人との兼ね合いでその日が無理なら面談は辞退する覚悟で+5
-0
-
52. 匿名 2025/06/25(水) 10:06:21 [通報]
>>1返信
同じような日程と候補日だけど、しょうがないと思ってる
むしろ同じ小学校で学年の違う兄弟どうしの時間を近くになるように調整してくれたりするし、全員分そうしてくれていて大変だろうなと思う+6
-0
-
53. 匿名 2025/06/25(水) 10:06:42 [通報]
>>3返信
すぐモンペ扱いもどうかしてる+12
-4
-
54. 匿名 2025/06/25(水) 10:08:18 [通報]
幼稚園、小学校、小学校の通級ってお子さん3人なのかな?返信
それで全部共働きや兄弟の都合をあまり考慮しない園・学校で(もう少し細かく日時指定させてくれる学校も多い)、シフトの調整も難しい職場って結構ハードモードだね+3
-7
-
55. 匿名 2025/06/25(水) 10:10:40 [通報]
>>1返信
自分が面談希望日に指定した日は1日有給や午後有給にして仕事場に出しておく。
だから、面談希望日を可能な限り書いてと言われるが、中、小各1日しか可能な日書けない。仕方がない。+7
-0
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 10:12:42 [通報]
>>8返信
共働きでも子供産んだなら必要不可欠な子供のための面談くらい調整しな。誰のための面談なのか考えたらよろしい。+9
-1
-
57. 匿名 2025/06/25(水) 10:13:01 [通報]
>>1返信
希望日を出す時にピンポイントにすれば良かったんだよ+7
-0
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 10:13:13 [通報]
>>55返信
シングルマザーですか??
旦那さんも書けば各2日書けるので先生も少し楽になると思うんですけど。+2
-1
-
59. 匿名 2025/06/25(水) 10:13:33 [通報]
>>1返信
大変だよね。
うちも今月上旬に手紙を受け取って来月出る、もうキツイ。+0
-4
-
60. 匿名 2025/06/25(水) 10:14:38 [通報]
>>56返信
前日ならまだしも二週間前には発表されるんだから
面談だから休みたいと言ってダメって言う職場もなかなかやばい。+6
-0
-
61. 匿名 2025/06/25(水) 10:14:43 [通報]
うちの地域は小学校先が先に希望→決定→発表→中学校希望…ってやってる。どこの地域もそう?返信
因みに面談に一度も来ない親も居る。+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/25(水) 10:14:53 [通報]
>>54返信
全然考慮しない園、学校じゃないじゃん。面談なんて年間行事にのってるし、夕方の時間帯だし。
それに主もシフト制だから希望休は出せるわけじゃん。希望休出せる日のみ、学校にも面談参加可能出せばいいだけだし、全然ハードじゃないと思うよ。+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/25(水) 10:15:58 [通報]
>>60返信
それに16時以降の時間とかも可能だし、夫婦でどちらか早くあがっていくなんてそんな大変でも無いと思うし。+8
-0
-
64. 匿名 2025/06/25(水) 10:16:15 [通報]
>>61返信
行かない人たまにいますよね。+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/25(水) 10:16:17 [通報]
希望日は一日にして仕事を半休取ってる返信
上の子を~15:00まで
下の子を15:30~とか
+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/25(水) 10:17:17 [通報]
>>1返信
普通は自分のシフト見越して大丈夫な日を書くもんだと思うけど
絶対に大丈夫な日のみ書いてそこ休むとかすればいいだけでしょ
自分で大丈夫な日書いといてシフト出さなきゃいけないから早く教えろって…+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/25(水) 10:18:05 [通報]
>>58返信
旦那いるよ〜!
学校関係は基本私で、自治会関係が旦那なんだ〜!
ま、家庭それぞれだからね。+2
-3
-
68. 匿名 2025/06/25(水) 10:20:36 [通報]
>>28返信
シフト制の人はこの方法で行くしかない。+4
-0
-
69. 匿名 2025/06/25(水) 10:23:10 [通報]
小1息子の個人面談は7月28日の朝8時30分から〜1番目だよ 幼稚園の娘はまだ分からない返信+1
-1
-
70. 匿名 2025/06/25(水) 10:24:21 [通報]
>>4返信
そうそう。
うちはもう予定表出たけど、毎年面談に行って予定表の張り出しを見ると結構な家庭数で予定時間が変わってる。(変更は本人達にだけ知らされるから)
みんな変えて貰ってるのね、といつも思うよ。+9
-0
-
71. 匿名 2025/06/25(水) 10:27:53 [通報]
うちは小六から長男は旦那にお願いしているんだけど、用事があってたまたま先生にお電話した時に日程を相談したら別の日にしてくれたことある。夏休み中だったかな。まあこれはたまたまだと思う。返信
でも先生って早朝から仕事だろうから、言われた日程で希望出してる。+1
-1
-
72. 匿名 2025/06/25(水) 10:29:35 [通報]
>>67返信
あなたはそれでちゃんと面談に参加して問題ないならいいと思うんですが、
だからもっと早く発表してほしいとか
個別に学校に問い合わせるとか
絶対にこの日しか無理ですとか
言う人はそんな家庭のルールは学校には関係ないって思っちゃいます笑+4
-1
-
73. 匿名 2025/06/25(水) 10:30:21 [通報]
>>8返信
モンペ思考すごいな+7
-1
-
74. 匿名 2025/06/25(水) 10:36:53 [通報]
面談希望日を書く用紙は結構前に配られるけど、面談の日程表が配られるのは1週間前とかだな返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/25(水) 10:38:00 [通報]
>>1返信
男性先生の年は、子供いい子で何も問題ないのにあるママ友の面談は次の人いなくて話長かったり、一番最後で時間長く(45分とか)話されたって聞いたのを思い出した。
ママ友もその先生話しやすくて苦じゃないって言ってたけど、先生側は不倫狙ってない?って思った。(そのママ友にデレデレしてたし)その後は知らないけど
そういうのってみんな経験あるのかな?+0
-5
-
76. 匿名 2025/06/25(水) 10:44:48 [通報]
うちはピンポイントで何月何日何時からって指定が来るからそれに合わせて休み取ったよ返信
どうしても無理な人は調整しますって+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/25(水) 10:45:59 [通報]
>>1返信
16時以降しか無理って、大抵の人はそうだしね
場合によっては、と前置きせざるを得ないのはわかる
休みの曜日が決まってる人は早い時間帯にそこに入れられるだろうけど
万が一仕事と被ったら後日にやるとか学校も対応してくれそうだけどな
先生方だって忙しいんだし、2週間前とか割と普通だよ+1
-0
-
78. 匿名 2025/06/25(水) 10:47:42 [通報]
>>1返信
まあ、ややこしい親と思わせれば優先して遅めに設定してくれるかもね+0
-2
-
79. 匿名 2025/06/25(水) 10:50:34 [通報]
職場に、この週は学校の面談があるのでシフトは出しますがもしかしたらどこかの日が無理になるかもしれません、って先に断っておけば?返信
希望通り16時以降になれば問題ないんだし+2
-0
-
80. 匿名 2025/06/25(水) 10:54:49 [通報]
プリントもらったその日から遅い時間帯が秒で埋まって行くよね。返信
2時とかで出されてそのまま変更ない親って仕事休んでるの?+1
-1
-
81. 匿名 2025/06/25(水) 10:57:53 [通報]
>>3返信
教育系で事務してます。
全然モンペでは無いですよ。
シフト制の保護者様が一定数いるのは当然。
私の勤務先は、保護者様から主さんのようなご相談あれば可能な限り対応。
逆に、日時通知後の変更相談もちょくちょく発生。
いずれも、普通に生きていれば普通にあること。
おそらく主さんの所は、とりあえず全員日時決定して後から個別の変更希望に対応、みたいなスタンスなのかと。
16時以降と言う希望もほぼ通るけど、万が一を考えてそう返答してるだけでは。+6
-6
-
82. 匿名 2025/06/25(水) 11:05:51 [通報]
>>80返信
休み取ってるよ
そんでその日にやらなきゃだけど普段できない用事を詰め込んでる+3
-0
-
83. 匿名 2025/06/25(水) 11:08:23 [通報]
>>1返信
先生も大変だからね
うちの子供の学校もそうだよ
でも一応希望は書けるし、後で変えてもらう事も大丈夫だった
+2
-0
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 11:11:06 [通報]
>>35返信
うちもそうだった
みんなこの日は無理ってだして、大丈夫な日に休みとったり、半休にしたりして出席してた
最初から選べる選択はあるから、そこをちゃんと指定して、仕事の調整すれば良いと思う+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 11:15:01 [通報]
>>1返信
面談の希望日聞かれるよね?
その時に1日絞って提出してその日は仕事希望休出すとかじゃダメ?うちは夏休み中に個別懇談会あるけど先週くらいに日程決まったよ。+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 11:54:46 [通報]
>>1返信
一番早く希望表を出して備考欄に書いてたらたいていそうしてくれるよ
でも念の為、職場にはその旨を伝えておく。希望は出してるですけど…もしかしたら〇〜〇日の間どの日か早退させてもらうかもしれませんって。
でもそうなったこと無いよ。
ちゃんと16時以降になってる+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/25(水) 11:54:48 [通報]
>>24返信
これも十分モンペだよね
17時以降なんて先生だって就業時刻過ぎてるでしょ
自分の子供の予定で自分の仕事の予定は変えないくせにそんなに悩むことじゃないって
ナチュラルにモンペっているんだ+8
-0
-
88. 匿名 2025/06/25(水) 12:00:47 [通報]
>>1返信
うちは中学の三者面談があるけどパートの方休みたいから何日でもいいにした+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/25(水) 12:01:40 [通報]
シフト制じゃないけど先に半休とって、学校にはその日なら何時でもOKでだす。返信
それ以外の日になったことはないから考慮してもらえてる。
10分とか15分の面談のために半休取るのももったいないけど。+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/25(水) 12:04:33 [通報]
第5希望まで聞かれるので16時以降を選択する。うちは第5希望記入とだめな時間帯は✖返信
他は空欄。
有給を取らなくても水曜日は休み。だいたい面談の日程水曜日入ってるのでその日1日は空欄だから私はかなり楽だった。
第5希望まで外れても(めったに外れない)元から休みの水曜日に面談になるから。+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/25(水) 12:07:39 [通報]
>>80返信
私ダメな日はちゃんと✖して出してるから2時に入ってたらその日は仕事休みでちゃんと行ける日だよ。
みんなそうだと思うよ
学校の先生も✖してる日に面談入れないと思う。+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/25(水) 14:05:19 [通報]
>>87返信
普通に17時台まで枠あったよ
面談の時間なんて別に全国共通なわけじゃないから+0
-3
-
93. 匿名 2025/06/25(水) 14:35:09 [通報]
>>1返信
シフト調整できるなら、休み入れやすい日を一日決めて、面談は「○日はどの時間帯でも」と書いて出し、シフト希望はその日休みにすれば?
+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/25(水) 14:52:15 [通報]
>>1返信
16時以降ならどの日でも大丈夫なの?
本当は、もう少し的を絞って希望出して、その日はシフト休みにすれば良かったんだけど。
16時以降と書いたなら、そうしてくれるはずだし、無理なら事前に連絡くれると思うけど。+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/25(水) 15:14:39 [通報]
あらかじめ〇日〜〇日って日程はわかってるから、そのうちの1日はシフトを入れないでおく。で、その1日で面談をはしごする。返信
2人共小学生だったときは兄弟姉妹だと調整して予定組んでくれてたし。
+4
-0
-
96. 匿名 2025/06/25(水) 15:39:18 [通報]
シフト制なら希望日全部に休み希望出しとけば良くない?返信+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/25(水) 15:56:17 [通報]
>>91返信
うち田舎だからか、先生が勝手に出席番号順に?バーっと入れて行って、ダメなら連絡してーってスタイルだよ
+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/25(水) 18:39:57 [通報]
私の手術の日程と学校の懇談週間がかぶったら手術優先にしてもらってもいいよね返信+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/25(水) 19:04:14 [通報]
>>92返信
どこの自治体?
調べてあげるから
まず教員で17時以降勤務あるなんて修学旅行とかでしかないからね
なんなら17時まである方が珍しい
たいてい16時45分とかまでだからね
で、どこの自治体?+2
-0
-
100. 匿名 2025/06/25(水) 19:08:21 [通報]
>>99返信
なんかひとりでキレてるよ
暇人かよ+0
-3
-
101. 匿名 2025/06/25(水) 21:22:19 [通報]
>>100返信
やっぱモンペか
+1
-0
-
102. 匿名 2025/06/25(水) 23:47:21 [通報]
>>12返信
よく出てきたね。笑
すごい!👍+1
-1
-
103. 匿名 2025/06/26(木) 22:48:04 [通報]
>>75返信
ないわw
どの時間でも大丈夫な親は1番後にしてる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する