-
1. 匿名 2025/06/24(火) 23:57:14
■「絶対に法案が成立しないこと」は当然に知っている
本来であれば、国民民主党こそが早々に会期末の内閣不信任決議の提出主体となるべきであった。
だが、旧民主党2党のベテラン国会議員たちがとった行動は違った。彼らはこのタイミングで提出したところで「絶対に法案が成立しないこと」は当然、わかっている。
それにも関わらず、国会会期末まで共同提出の働き掛けをサボってきたのは、今回の茶番は内閣不信任決議をせずに済ませるために別の見せ場を作ることを狙ったからであろう。
では、日本国民はこの腐りきった国会の有様にどのように対処したら良いのだろうか。
野党勢力の中で、国会の茶番芸に通じた旧態依然とした野党ではなく、本気で減税を求める野党勢力の伸長が必要である。与党は野党が真剣に取り組まない限り、「減税」に関してゼロ回答を変える気はない。
今度の参議院議員選挙は「野党」に新しい風をどのように吹かせるのか、そして国民のために本当に働く議員を作れるのかが焦点だと言えよう。+64
-5
-
2. 匿名 2025/06/24(火) 23:57:55 [通報]
選挙行こうね返信
組織票に対抗しよう+328
-3
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:08 [通報]
選挙行こう返信+198
-2
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:18 [通報]
ガルミンの支持する政党はなに ?返信+0
-13
-
5. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:27 [通報]
減税しろや !返信+78
-1
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:43 [通報]
また騙されるのか?返信
+101
-0
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:53 [通報]
朝日健太郎なまでみたことあるガル民いる ?返信
デカい ?+1
-12
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:02 [通報]
>>1返信
また出た! 自民サゲ目的の偏向報道、言論テロ!
即座に通報、苦情しましょう。+1
-42
-
9. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:32 [通報]
オールド政党には退場してもらおう返信+94
-1
-
10. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:40 [通報]
減税阻止して喜ぶ宮澤税制調査会長返信+118
-0
-
11. 匿名 2025/06/24(火) 23:59:49 [通報]
またガソリン下げられるという無責任な発言に騙される返信
+70
-3
-
12. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:04 [通報]
>>1返信
堂々と公約を破るゴミ自民
許していいのかこれ?+149
-0
-
13. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:00 [通報]
>>1返信
政治ごっこだからね+39
-0
-
14. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:10 [通報]
>>6返信
フフフじゃねえだろ+129
-0
-
15. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:45 [通報]
>>1返信
野党は批判ばかりするのが仕事です。+17
-6
-
16. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:47 [通報]
ガソリン減税できるなら返信
なぜ前回は出来なくて、今回は出来るのか説明してくれないと
+1
-22
-
17. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:50 [通報]
与党も野党も、坊ちゃん嬢ちゃんの2世3世だらけの中で返信
茶番になるのは仕方がないでしょ+56
-2
-
18. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:56 [通報]
ガソリン税。消費税減税したら支持率爆上げで選挙にも勝てるのに何故しないのか返信
+44
-0
-
19. 匿名 2025/06/25(水) 00:02:12 [通報]
ホルムズ海峡がもし封鎖されたらまた高騰するかも知れんからってニュースになってたな。返信ホルムズ海峡が封鎖されないか――ガソリン、早くも買いだめの動き 「見守るしかない」事業者ら注視、冷静な行動求める 鹿児島県内(南日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米軍がイランの核施設を攻撃するなど、緊迫化する中東情勢を鹿児島県内のエネルギー事業者らも注視している。ホルムズ海峡が封鎖されれば、県民生活への影響も考えられ、すでに買いだめの動きもある。現時点で「
+33
-0
-
20. 匿名 2025/06/25(水) 00:02:14 [通報]
年寄りが盲目的に自民党に投票返信
自民党のおかげでオイシイ思いした業界が自民党に投票
これが崩れない限り自民党は連立だろうが無所属を復党させようが何としても政権を握り続ける。+94
-5
-
21. 匿名 2025/06/25(水) 00:02:37 [通報]
>>2返信
ガルちゃんの政治トピがいくら盛り上がっても得票数変わらないからそういう事だよ
ガル見てる人が少ないのか、選挙行かない層なのか、男が多いのか+13
-1
-
22. 匿名 2025/06/25(水) 00:02:57 [通報]
>>1返信
自民公明の政治家に天誅を!+60
-1
-
23. 匿名 2025/06/25(水) 00:03:29 [通報]
>>1返信
国民がバカだらけだからどうしようもないよ
国民のレベル=政治家のレベル
+29
-0
-
24. 匿名 2025/06/25(水) 00:03:36 [通報]
党なんか無くしてしまえ返信+13
-0
-
25. 匿名 2025/06/25(水) 00:03:39 [通報]
>>8返信
おもしろい事言うねw
これから大量のマイナスくらって、文字がチッコくなるけどねw+10
-1
-
26. 匿名 2025/06/25(水) 00:04:02 [通報]
>>10返信
ムカつく顔
こんな奴らにヘコヘコしているおこぼれ貰ってる奴らも同罪だよ+81
-0
-
27. 匿名 2025/06/25(水) 00:04:40 [通報]
>>1返信
安倍さんのときの愛国サポーターが契約終了してから、反日パヨク野党共の工作が目立ってるよ。
でも愛国サポーターが手薄になったときこそ、私たち一般国民サポーターの出番!
ミンスも悪い、どっちもどっち。ミンスサゲ画像、ミンスサゲコラ貼りの加速。
どれも皆、私たちにもできる愛国活動です。
J-NSCやDappiの国士たち、愛国まとめサイトたちのかけ声に合わせ、自民を護り抜く愛国サポート活動をさらに加速しましょう。+0
-14
-
28. 匿名 2025/06/25(水) 00:04:59 [通報]
とりあえず掲示板上でどこに投票するか決めて自民党外ししない?返信+8
-5
-
29. 匿名 2025/06/25(水) 00:05:33 [通報]
>>6返信
物忘れが激しいな。+33
-0
-
30. 匿名 2025/06/25(水) 00:05:39 [通報]
>>20返信
その盲目年寄りが減ってるし、インターネットの普及で、若者や中高年層の目が覚めてきてるからね。
自民はもうダメだね。
+61
-1
-
31. 匿名 2025/06/25(水) 00:07:29 [通報]
>>4返信
玉木既婚者なら不倫だよね+9
-4
-
32. 匿名 2025/06/25(水) 00:10:20 [通報]
失望?絶望?返信
これっぽっちも期待しなくなったら絶望さえしないよ
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
もはや批判する価値もなし、問答無用となった
選挙の度に増税政党及び候補者を落とすことに専念するのみよ+7
-0
-
33. 匿名 2025/06/25(水) 00:12:53 [通報]
無所属の人も入れては駄目だね返信
ちゃんと政党見極めて投票しよう!+37
-1
-
34. 匿名 2025/06/25(水) 00:13:14 [通報]
政治家のせいにしてもラチがあかないと思うよ。世界情勢は想像以上に大変な事になっている。日本はせめて5、6年は今まで通りの豊かな生活ができればいいなと思ってる返信+6
-1
-
35. 匿名 2025/06/25(水) 00:14:56 [通報]
>>10返信
この笑い顔ほんとムカつく💢
こいつは国民を苦しめて喜んでるんだよ
+66
-0
-
36. 匿名 2025/06/25(水) 00:15:03 [通報]
参政党に入れます返信
選挙行かないのは論外+35
-11
-
37. 匿名 2025/06/25(水) 00:15:09 [通報]
減税に懐疑的な人たちも増えてるから、減税するならばどこを財源にするかまで根拠を示さないとね返信
減税して喜ぶのは富裕層、貧乏人は富裕層の納税で助けてもらっているのだから、税収が少なくなって困るのは実は貧乏人なんだけどな+2
-7
-
38. 匿名 2025/06/25(水) 00:15:45 [通報]
>>4返信
国民民主と参政党
でも、どっちも私の選挙区にいない😢+10
-12
-
39. 匿名 2025/06/25(水) 00:16:32 [通報]
>>28返信
そういう自分はどこの党?+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/25(水) 00:16:39 [通報]
ガソリン税がいかに間抜けな法案であることが理解できない人たちがいる返信
目先の金にこだわって何も見えてない+21
-1
-
41. 匿名 2025/06/25(水) 00:17:07 [通報]
>>12返信
1番の103万の壁も3年以内に実行を目指すでなぜかすぐにやらずに風化されるの待ってる感じだよ
たった二つの公約も守らない。だって公約違反しても罰則ないからね、だれも責任すらとらなくてOK+60
-1
-
42. 匿名 2025/06/25(水) 00:17:32 [通報]
>>2返信
投票日を三連休のド真ん中に持ってきやがった
どこまでも卑怯で姑息なヤツら+71
-1
-
43. 匿名 2025/06/25(水) 00:20:17 [通報]
>>42返信
その程度で惑わされる国民もその程度ってこと。
本気で投票しようと思っていれば、
期日前投票できるんだから+41
-0
-
44. 匿名 2025/06/25(水) 00:21:06 [通報]
>>1返信
留学生学費免除や外国人生活保護がどうしても納得できずに、昨年の衆議院選以来、どの政党に投票しようかずっと悩んでいた
国民民主は須藤元気の件で、結局はそっち系なのが露呈して選択肢から消えてしまった
とりあえず来月の参院選は、保守志向の票は参政党に集めるのが、が今の政府と霞ヶ関に最もダメージを与える気がする
日本保守党でもいいんだけど勝てなさそうだし、頭抜けた保守勢力に票を入れたい+9
-0
-
45. 匿名 2025/06/25(水) 00:21:24 [通報]
>>43返信
期日前投票すら知らなそう+3
-1
-
46. 匿名 2025/06/25(水) 00:23:13 [通報]
「暫定」税率とは…返信
+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/25(水) 00:26:57 [通報]
>>10返信
財務省の考えた政策を遂行するために政界に送り込まれた人だね+20
-1
-
48. 匿名 2025/06/25(水) 00:29:36 [通報]
>>36返信
国が壊れるよ+3
-8
-
49. 匿名 2025/06/25(水) 00:30:04 [通報]
>>17返信
お金に困った事ないだろうからね
米だって買った事ない輩も居るくらいだしw
政治家にならなくても何らかの利権とかで
絶える事なくお金が入ってるんだろうな~
ある種の不労所得ってヤツだな+9
-0
-
50. 匿名 2025/06/25(水) 00:30:14 [通報]
>>38返信
政策全く違う政党を推すのが理解不能+5
-3
-
51. 匿名 2025/06/25(水) 00:32:11 [通報]
>>1返信
2008年、たった1か月だけガソリンの暫定税率が廃止された。
たった1か月だけだったけど、すごく安くて助かったのを忘れない。
だから私は小沢一郎を嫌いになれない。
今は、言ったことを実行する政治家が少なすぎる。+7
-1
-
52. 匿名 2025/06/25(水) 00:32:38 [通報]
何にでも使える文通費月100万だっけ?あれ名前だけ変えたよね?そういうのはやめないよね返信+10
-1
-
53. 匿名 2025/06/25(水) 00:32:46 [通報]
>>30返信
減ってもまだ年寄りの方が多い。自民党の勢力が弱まるのはまだあと20年くらいかかると思う。+3
-4
-
54. 匿名 2025/06/25(水) 00:33:00 [通報]
>>45返信
期日前投票を知らない輩をあてにすんなよ+4
-1
-
55. 匿名 2025/06/25(水) 00:35:02 [通報]
>>2返信
実は野党もすべてグルのプロレス+6
-1
-
56. 匿名 2025/06/25(水) 00:36:30 [通報]
>>12返信
誠実に協議を進める。だってwww
+32
-0
-
57. 匿名 2025/06/25(水) 00:36:49 [通報]
>>52返信
変えたの?
「緊急事態条項」も「国会機能維持条項」に名称変更したよ!
姑息なことばかりしてるよね+8
-0
-
58. 匿名 2025/06/25(水) 00:40:31 [通報]
>>1返信
アメリカの言いなりなんじゃないの?+4
-0
-
59. 匿名 2025/06/25(水) 00:42:00 [通報]
>>6返信
脅されたか金積まれたんだろうな
雑魚やんこの歯茎女+51
-0
-
60. 匿名 2025/06/25(水) 00:59:47 [通報]
>>2返信
日本人政党の参政党がまだまだ未熟だし立憲与党だけはありえないから消去法で自民党に入れる
組織票なんて陰謀論だよ
左翼野党が蔓延ってるから日本人として保守政党の自民党に与党の座を守ってもらってるだけ+1
-15
-
61. 匿名 2025/06/25(水) 01:01:05 [通報]
>>2返信
支持政党がある日本人の大半は自民党支持者だけど選挙で政党支持してる人がみんながみんな組織票とでも思ってるの?
左翼野党よりマシだから自民党選ばざるを得ないんだよ+1
-6
-
62. 匿名 2025/06/25(水) 01:04:51 [通報]
自公の国会議員を一般人に戻すのが一番いいと思う返信+7
-0
-
63. 匿名 2025/06/25(水) 01:06:43 [通報]
>>1返信
今の衆議院がいい感じ。
自公が過半数なのは嫌だけど、
蓮舫・辻本の立憲が与党なのも嫌だ。
自民が過半数割れの第一党ってのはまあまあマシな姿。
参議院も同じになることを望む+2
-0
-
64. 匿名 2025/06/25(水) 01:22:21 [通報]
>>57返信
国会機能維持条項って名前変えたの、要はゼレンスキーやネタニヤフと同じように緊急事態に乗じて、または作り出して選挙しない状態にして、自分ら既存議員や既存内閣、既存閣僚が権力握り続けたいだけって感じもするね
次選挙やったら負けるって時に、無理やり緊急事態使って居座らないか不安だね+6
-0
-
65. 匿名 2025/06/25(水) 01:24:23 [通報]
議席減らせばポジション変えるから、自公はボロ負けさせたほうがいいよ返信+9
-0
-
66. 匿名 2025/06/25(水) 01:24:26 [通報]
>>1返信
減税しろ 石破+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/25(水) 01:25:21 [通報]
>>28返信
しない+1
-4
-
68. 匿名 2025/06/25(水) 01:30:15 [通報]
石破さんの今日より明日が良くなる返信
3つのアプローチ
・「今日」の悩みを取り除く
・「明日」の不安を払拭する
・「希望」ある未来をつくる
ってなんなん
悩み、不安を作り出してるのが自公政権なのだけど
岩屋筆頭に石破内閣の閣僚が消えて、自公立の売国議員が消えてくれるのが一番手っ取り早いのに+2
-0
-
69. 匿名 2025/06/25(水) 01:30:38 [通報]
>>60返信
その自公が、いまや日本の資産を米中に差し出してばかりいる左翼なんですよ!+9
-0
-
70. 匿名 2025/06/25(水) 01:33:49 [通報]
自民がM&Aをやるって石破さんのアプローチに書いてるけど、ってことは大企業だけ生き残らせて中小企業は潰すつもりなんだね返信
高校無償化も移民政策だね(自民の無償化に外国人も含むって)+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/25(水) 01:33:59 [通報]
>>20返信
おじいちゃん、おばあちゃんがいるみんな!「孫の私達の未来の為に、自公だけには入れないで…」とウソ泣きでお願いしてみようよ!+6
-0
-
72. 匿名 2025/06/25(水) 01:36:05 [通報]
>>27返信
なんか最近、参政党サポがウザくない?
やっと人気出て来て、浮かれてんだろうけど。+5
-6
-
73. 匿名 2025/06/25(水) 01:37:14 [通報]
>>31返信
はいはい、不倫フリン…+2
-1
-
74. 匿名 2025/06/25(水) 01:38:30 [通報]
なんの技能もない外国人がいきなり日本にやってきて、日本の教育を無料でやるってのを自公がやってそれをさらに拡大しようとしてるよ返信
こんな事やったら貧乏な国のモラルもろくでもない人しか来ないよ
外国人に日本人の税金食い尽くされるよ+11
-0
-
75. 匿名 2025/06/25(水) 01:38:41 [通報]
都議選も惨敗だわ、次の選挙も雲行き怪しい返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/06/25(水) 01:39:12 [通報]
>>51返信
小沢さんってマスコミでよく叩かれるって事は…まさかね?!+3
-3
-
77. 匿名 2025/06/25(水) 01:43:16 [通報]
>>8返信
すいません自民党の評価できる所を一つだけでも良いので教えてください+8
-0
-
78. 匿名 2025/06/25(水) 01:47:29 [通報]
>>74返信
そしてさらに入れて入れて国内でも増え続けて絶対に出ていかない
恐ろしいのは数年後気付いたら国民の30〜40%が
帰化と在日の無法地帯
司法立法行政にもうすでに入り込んでいるという
絶望
みなさん間に合うかどうかですよ選挙行かないと+9
-0
-
79. 匿名 2025/06/25(水) 01:49:32 [通報]
>>31返信
正直不倫とかどうでもいいわ
政治家でアイドルでもあるまいし、他人の家庭の問題でそこまで求めてないわ
ただ中国のハニトラには気をつけろ+12
-1
-
80. 匿名 2025/06/25(水) 01:54:58 [通報]
>>1返信
だからもう自民党や民主党は体制が古く風通しも悪くて誠実に頑張れる人材があまりいないんだと思うよ
+7
-0
-
81. 匿名 2025/06/25(水) 02:01:20 [通報]
自民党がつぶれるまでに決まってんでしょ返信+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/25(水) 02:02:27 [通報]
>>51返信
よい法案ならば残るはずだけど残らないというのが結果なんですよ
目先のガソリンだけ下がればいい話じゃないので
バランスよく考えられる人が減りましたね+1
-7
-
83. 匿名 2025/06/25(水) 02:18:37 [通報]
何で頑なにやりたくないのか返信+3
-0
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 02:54:00 [通報]
>>50返信
なんとなくガルで出てくる政党を言ってみただけなんじゃない?
さも理解てるかのように。+2
-0
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 03:02:14 [通報]
>>1返信
野党は頑張った感?
いやいや、あいつら批判ばかりして代案出さない
しかも日本の足を引っ張ってるゴミ🗑️だよ?+0
-2
-
86. 匿名 2025/06/25(水) 03:07:48 [通報]
>>78返信
岩屋外務大臣が、犯罪率世界ワースト4位のパキスタンから人材を日本に呼ぶってやってるんだよね
在パの日本大使館が、街頭犯罪(宗教対立による自爆テロ、銃撃)、誘拐、汚職がはびこっているから高リスクだって調査出してるのに
岩屋が就任以来酷いことをやり続けても自民党は岩屋を降ろさないし、ほんとに次の参院選で自公は潰さないと日本が大変になる
森山幹事長とつるんでる野田立憲もやばい+8
-0
-
87. 匿名 2025/06/25(水) 05:35:03 [通報]
>>1返信
TVないからわからんのだけど選挙前にちゃんと特番やってんの?マスゴミは+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/25(水) 05:45:17 [通報]
>>31返信
これいつまでも言ってる人って弱小政党の信者でしょ?どこの政党でも穿れば出て来るわ そんな下げに必死になるくらいなら落ちぶれた自民の心配でもしてたらどうだい?+4
-1
-
89. 匿名 2025/06/25(水) 05:47:22 [通報]
>>86返信
それでも自公立憲に入れる人ってこう言う情報は無いのかな?それとも全く無関心で鉛筆転がして選んじゃうタイプ?バカは選挙行くなと言いたい+2
-0
-
90. 匿名 2025/06/25(水) 05:54:18 [通報]
>>60返信
選挙行かない奴らと、お前らみたいに思考停止の自民公明推しだけ増税されたらいいのに+3
-0
-
91. 匿名 2025/06/25(水) 05:57:26 [通報]
経済評論家が「世界中で日本だけが原油価格下落と関係ない国になっている」と言っていた返信
物価高対策にもなるのにいい加減にしてほしい+5
-0
-
92. 匿名 2025/06/25(水) 06:02:42 [通報]
日本人には返信
とことん厳しい日本政府
一方給付金は
すぐ外人にあげます!+6
-0
-
93. 匿名 2025/06/25(水) 06:06:01 [通報]
>>87返信
やるわけない
このまま
大事な法は決められない今の政府のが
反日マスコミには都合が良い
経済も土地もどんどん主に外国に乗っ取られる日本+0
-0
-
94. 匿名 2025/06/25(水) 06:22:20 [通報]
>>18返信
自分達が甘い汁が少なくなるからやるわけがない
今だけ金だけ自分だけの集まりそれが政治屋+9
-0
-
95. 匿名 2025/06/25(水) 06:31:33 [通報]
>>48返信
もう壊れとる+2
-0
-
96. 匿名 2025/06/25(水) 06:33:39 [通報]
日本人は一生懸命働いて真面目に税金払う返信
日本政府は、その大事な税金を
日本に来た外人にばら撒いてる
給付金、高校無償化、生活保護
日本人限定にすればかなりの節税+6
-0
-
97. 匿名 2025/06/25(水) 06:43:34 [通報]
結局野党が国民馬鹿にした態度なのって国民が馬鹿だからなのよね返信
本来ならこんな日程で出すなって野党支持者が支持政党をぶっ叩かないといけないのに、そこで与党を叩くのに乗っかるようじゃまともに国民が相手されるわけない+0
-0
-
98. 匿名 2025/06/25(水) 07:02:27 [通報]
うちは車が無いから無関係!ってわけにもいかないのよね返信
ガソリンが高いと、輸送コストで物価が上がるんだよね+5
-0
-
99. 匿名 2025/06/25(水) 07:11:52 [通報]
>>4返信
保守か反日かでいえば保守系です。+8
-0
-
100. 匿名 2025/06/25(水) 07:20:28 [通報]
芸能界のデカいニュースがある時は必ずその陰に政治の隠したい話題がある返信+2
-0
-
101. 匿名 2025/06/25(水) 07:33:12 [通報]
>>56返信
進次郎の戯言みたい+6
-0
-
102. 匿名 2025/06/25(水) 08:07:23 [通報]
>>6返信
仕事しろや。デブの承認欲求強めはこれだから。+7
-0
-
103. 匿名 2025/06/25(水) 08:09:34 [通報]
>>33返信
なんで無所属だめ?+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/25(水) 08:20:15 [通報]
>>12返信
自民党ならぬゴミん党+7
-0
-
105. 匿名 2025/06/25(水) 08:28:08 [通報]
>>103返信
当選後に政党合流があるから。+3
-0
-
106. 匿名 2025/06/25(水) 08:29:12 [通報]
>>36返信
流石に妨害行為してしまう政党はちょっと…+1
-5
-
107. 匿名 2025/06/25(水) 08:30:41 [通報]
>>42返信
ね、国民のことなんて一ミリも考えてないよね+6
-0
-
108. 匿名 2025/06/25(水) 08:31:35 [通報]
>>72返信
支持者が過激すぎるのもね。
これ書くと外国人だから、とか決めつけされるし何を言っても話噛み合わないから避けるわ。
+2
-3
-
109. 匿名 2025/06/25(水) 08:48:13 [通報]
野党が皆反対すればいいのに結局茶番って事が分かる。返信+2
-0
-
110. 匿名 2025/06/25(水) 08:57:53 [通報]
政治家なんて運転手付けないで自分で自分の車使ってポケットマネーで燃料入れて仕事すれば色々分かってくるんじゃない?返信
+1
-0
-
111. 匿名 2025/06/25(水) 09:07:31 [通報]
>>12返信
とにかく投票投票!選挙行くぞ!
不正がある?知るか!それでも隠せないくらい
いっぱい入れてやるぜ!
自公維新立憲共産れいわ?
中国のお金に尻尾振っとけや
日本一心!+6
-1
-
112. 匿名 2025/06/25(水) 09:32:02 [通報]
>>30返信
いま選挙に行けない寝たきり老人の個人情報を使って不正選挙が行われてる可能性がある。
有効投票の記入用紙を確認しに行ったYouTubeで中国人が使う微妙に違う漢字が書かれた用紙が何枚もあって、しかも無効じゃなくて有効になってた。+2
-0
-
113. 匿名 2025/06/25(水) 09:32:20 [通報]
>>15返信
与党は嘘ばかりつくのが仕事です。+4
-1
-
114. 匿名 2025/06/25(水) 09:34:09 [通報]
>>82返信
こういう批判だけして、代替案のないタイプばかりになるから、なんの政策も実現しない石破を喜ばせるんだろうな+0
-0
-
115. 匿名 2025/06/25(水) 09:35:30 [通報]
>>85返信
石破は嘘しかつかないでしょ。石破が首相になってから国民のために何を実現したか言ってみて+5
-0
-
116. 匿名 2025/06/25(水) 09:36:32 [通報]
>>1返信
いまだに自民党支持とかアホ過ぎるわ+7
-0
-
117. 匿名 2025/06/25(水) 09:53:48 [通報]
>>2返信
ぶっちゃけ、どこに入れればいいの?
自民には絶対に入れないと決めてるけども+3
-0
-
118. 匿名 2025/06/25(水) 10:34:15 [通報]
>>7返信
あるよ一時選挙区にいて街頭演説してた、デカかったわ+0
-0
-
119. 匿名 2025/06/25(水) 10:52:29 [通報]
>>60返信
今の重税が続くなら自民党には入れない。減税はしないと言い切っておられるし陰謀論だろうがなんだろうが絶対に入れない。+4
-0
-
120. 匿名 2025/06/25(水) 11:07:04 [通報]
ガソリンも下げない減税もしない生活は返信
厳しくなるばかり+5
-0
-
121. 匿名 2025/06/25(水) 11:55:01 [通報]
>>1返信
自民も立憲も落としましょう!政治家一新させましょう!!+2
-0
-
122. 匿名 2025/06/25(水) 12:08:42 [通報]
>>6返信
デジタル時代に何を言うのか。
覚えていないなら認知機能に問題があるのだから
お辞めになるべきですね。+8
-0
-
123. 匿名 2025/06/25(水) 12:11:18 [通報]
>>56返信
暫定と言いながら
50年暫定的に課税してるのよね。
しばらくって便利な言葉だわ。+4
-0
-
124. 匿名 2025/06/25(水) 12:20:35 [通報]
>>15返信
嘘ばかりついてる与党に勝てない野党さんwwwww+1
-3
-
125. 匿名 2025/06/25(水) 12:50:44 [通報]
>>124返信
でたーー
自民支持じいさんwwww+3
-0
-
126. 匿名 2025/06/25(水) 13:03:55 [通報]
>>112返信
なんなんだよ
本人確認は絶対に必要だよ
なんで選挙だけ性善説なわけ?
+2
-0
-
127. 匿名 2025/06/25(水) 13:41:45 [通報]
自民党消滅しろ返信
+6
-0
-
128. 匿名 2025/06/25(水) 13:56:24 [通報]
>>56返信
誠実とは何かわかってるのだろうか+2
-0
-
129. 匿名 2025/06/25(水) 15:03:40 [通報]
>>30返信
都議選でもちょっと投票率が上がっただけで自民が落ちたもんね
代わりに都ファが伸ばしたけど、国政では代わりにどこが伸びるか+2
-0
-
130. 匿名 2025/06/25(水) 15:28:30 [通報]
>>124返信
半年もすれば衆議院選挙のときの2000万円の事忘れてる
今はどうやら
国分太一を叩くのに必死で選挙のこととか頭にない様子
これが自民党のいつもの手だと気づきもせずに
いつまで自民の手のひらで遊んでるのか・・・国分太一 降板ドミノ 引退レベルの休止理由 ! スピン報道 に 自民党 ステルス議員 躍進 ! TOKIO ホリエモンwww.youtube.comTikTokはじめました! https://www.tiktok.com/@heraizz01 インスタグラムでも稼ごうと言う野望!! https://instagram.com/heraizz01/ 超 戦闘員となってチャンネルの存続にご協力してください https://www.youtube.com/channel/UCOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g/join ヘ...
+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/25(水) 16:35:17 [通報]
>>2返信
統一教会票と創価票が自民に行くのを阻止したいです
早くこんな政治を終わらせたいです+4
-0
-
132. 匿名 2025/06/25(水) 18:03:38 [通報]
次の選挙で政権交代実現させましょうこれしかない返信+3
-0
-
133. 匿名 2025/06/25(水) 19:21:05 [通報]
選挙さえ通れば後はこっちのもん返信
みたいな議員は全員落ちろ+3
-0
-
134. 匿名 2025/06/25(水) 19:57:30 [通報]
何で国民が絶望するの?返信
自民党に苦しめられて税金たくさん取られるのが好きだから自民に投票したり選挙権放棄してんでしょ大半の日本人が
涙流して喜べよ+0
-1
-
135. 匿名 2025/06/25(水) 22:58:05 [通報]
今回のこれで自民党の負けは確定なんだよね。ふざけるな!って国民がどれだけ居るのか。普段選挙行かない人もマジになるよ、これは。返信+0
-0
-
136. 匿名 2025/06/26(木) 01:14:36 [通報]
>>1返信
選挙に勝てるといいね
裏切った石破派とか
慰安婦教・ロウソクデモ隊・立憲とか
サヨクの皆様へ+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/26(木) 01:24:42 [通報]
>>19 >>1返信
オイルショックを無視
汚染水を騒いで
海産物とかあれこれの不買運動を大騒ぎ
自分達は使いながら
日本の原発を無理やり止めた
特亜・日弁連・共産系とか
れいわや立憲・シバキ隊……
石油はもちろん禁止、ロシア産のLNGも全面禁止、石炭も全面禁止だぞ
マスゴミ・石破派
24年:石破茂 「原発ゼロに近づける努力を最大限に」 自民党総裁選 ..
25年:石破政権「原発フル活用へ 脱炭素テコに方針転換―東日本大震災14年」
\(^o^)/「被害総額は……」+0
-0
-
138. 匿名 2025/06/26(木) 01:26:16 [通報]
>>42返信
ほんと姑息。
でも連休は他にもあるし20日の朝に行ったら一泊二日とかいけるし、たった何十分かだし、我慢して選挙皆行こう!!て叫びたい。
期日前にいつも行ってたけど、不正の疑いがあるってみたから当日行くことに決めた。
今回だけは譲れないわ+2
-0
-
139. 匿名 2025/06/26(木) 01:29:08 [通報]
>>112返信
マイナンバーって賛否あるけど、選挙に紐付けできないのかしらね 身分確認しないのもおかしいし。
何のためにあんなに選管座ってるのさ
資格試験でさえ替え玉とかいるのに不正仕放題じゃないか+3
-0
-
140. 匿名 2025/06/26(木) 09:23:28 [通報]
>>105返信
そうなんだ…!!!+0
-0
-
141. 匿名 2025/06/26(木) 21:03:39 [通報]
ここまで税金の無駄遣いされるなら1円でも所得税、住民税払ってる人だけに参政権与えてほしい。。返信
外国人生保、反日教育にも無償化とか納得できるわけないよ。
税金に紐付けるなら本人確認簡単なんじゃないかな。+0
-0
-
142. 匿名 2025/06/27(金) 06:14:39 [通報]
オカルト・疑似科学団体と密接な下村博文自民党政調会長。返信
ワールドメイト系から500万献金の大臣も
「際立って目立つのはワールドメイトだ。ワールドメイトと関わりを持つ閣僚は
平沢勝栄・復興相1人だが、政務官にも4人、自民党4役にも1人いる。全て含めると、
第2次安倍再改造内閣の2人から6人へと増えた。しかも平沢復興相は群を抜いて
ワールドメイトとの関係が深い。」
ワールドメイトは過去、高額な布施を支払った信者から訴訟を起こされたり、
批判的な報道を行ったジャーナリストや出版社を片っ端から訴えるなどしてきた。
近年も、教祖・深見東州が天災を予言し、それを防ぐためと称して信者から「お布施」を集めるなどしている。
深見は本名を「半田晴久」といい、予備校「みすず学苑」や時計店「ハンダウォッチワールド」も経営している。
ハーバー・ビジネス・オンライン+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/27(金) 06:47:08 [通報]
霊感商法大手の深見東州返信
その最も大きな収益源は、“富士山が爆発する”“天変地異が起こる”などと不安を煽って信者から集めた会費とお布施です。 それが、年間110億円にもなると言われている。
深見教祖は、資金を政界にばら撒き、安倍総理を始め、小沢一郎、下村博文といった代議士などと人脈を築いていきました。
たちばな出版の母体は「ワールドメイト」という団体。
ワールドメイトは、傘下に皇大神社という神道グループや旅行代理店のジャパンペガサスツアー、世界芸術文化振興協会、神道国際学会などを抱える任意団体なのだが、
これまでに「コスモメイト」「パワフルコスモメイト」「コスモワールド」と名称を幾度となく変え、宗教行事をかたった詐欺的な商法で問題になったことがある集団。
事実、コスモメイト時代の1996年5月には64億円の所得隠しを指摘され、法人税法違反(脱税)の刑事告発こそ見送られたものの、悪質な所得隠しに適用される重加算税を含めた約30億円を追徴課税されている。
おまけに、93年3月には強制猥褻行為を受けたとして、元社員が深見氏を本名の半田晴久で横浜地裁に提訴。
氏はすぐさま和解金を支払い和解したが、セクハラはこれだけではないとの指摘もある。
なんとも、呆れかえるような人物が関係しているのだが、いやしくもジャーナリストである筑紫氏がそのことをご存じないはずはない。
(サイゾー2000年5月号掲載)+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/27(金) 19:51:08 [通報]
政府って日本人のために働かず外国人のために働いていただけじゃなくて、今度は言論統制だってよ~返信
最低!このブログもヤ・バ・イ? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jpこのブログもヤ・バ・イ? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~このブログもヤ・バ・イ? | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ~light, ...
+0
-0
-
145. 匿名 2025/06/27(金) 20:14:30 [通報]
自民党の政策についてまとめられていた動画がアカウント停止になりました。返信
【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?
5万 回視聴気になるニュース ペンギン2ch
言論統制じゃないのでしょうね?
+1
-0
-
146. 匿名 2025/06/29(日) 02:37:01 [通報]
>>36返信
反ワク陰謀論詰め合わせセットキタコレ+0
-0
-
147. 匿名 2025/07/01(火) 18:54:22 [通報]
>>8返信
自民党の事実を語ったらサゲになるのかぁ
もうそれ自民党自体のせいだよね+1
-0
-
148. 匿名 2025/07/01(火) 18:55:04 [通報]
>>145返信
自民党は言論統制したがってそう
都合の悪いことしかないもんね+1
-0
-
149. 匿名 2025/07/03(木) 21:19:01 [通報]
自民党は「国民を如何にだますか」、返信
ただこれだけ
+1
-0
-
150. 匿名 2025/07/04(金) 17:25:02 [通報]
>>117返信
参政党に入れてみる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
会期末になると与党による強行採決が実行されて、野党が内閣不信任決議を出して否決される茶番が行われる。この茶番がメディアで喧伝されることで、与党だけでなく野党も「頑張った感」を演出されることになる。