-
1. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:30
どんなのが見たいですか?
主はやはり織田信長の最後を見てみたいです。+12
-17
-
2. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:10
クレオパトラ見たい+31
-2
-
3. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:11
>>1
渋くていいね+10
-2
-
4. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:16
それはただの妄想の映像だから大河ドラマでも見ればいいのでは+37
-4
-
5. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:20
主さん悪趣味だなぁ
私はジャンヌダルクの火刑
えげつなかったらしいね😱+3
-12
-
6. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:21
日航機墜落事件の真相が見たい✈️+15
-2
-
7. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:56
AIが進化したとて、過去の真実なんて分からないと思うのだけど…+54
-2
-
8. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:03
+5
-0
-
9. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:12
ケネディ暗殺の真相以外ある!?+6
-1
-
10. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:22
私は魔女狩りの裁判を見たいです+3
-4
-
11. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:23
今、結構作っている人いない?
ショート動画でちょこちょこ見かけるけど。+3
-0
-
12. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:23
+5
-1
-
13. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:24
>>1
藤原道長が、どんな容姿だったのか見たい。+7
-1
-
14. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:25
+0
-0
-
15. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:36
大化の改新の前。
蘇我氏は本当は何者だったのか。+7
-1
-
16. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:37
歴史と少し違うかもだけど、自分の祖先の働いてる姿かな+4
-1
-
17. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:43
今の時点でもうあるよね。AIが勝手に想像した動画だけど。+3
-0
-
18. 匿名 2025/06/24(火) 21:22:48
>>1
わかる!森蘭丸とのホモセックス私も観たい+3
-10
-
19. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:16
>>1
平安貴族たちの御所での歌会とか見てみたい
天皇の即位の儀式とか+12
-1
-
20. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:20
生物の成り立ちを見たい
進化論は間違ってるって未来人が言ってた+3
-1
-
21. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:22
>>16
それイイね!+1
-1
-
22. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:34
昨日今日の24時間でAIのトピいくらなんでも多過ぎない?
仕事でのAI利用、どうですか?girlschannel.net仕事でのAI利用、どうですか?AIが普及してきましたが、皆さんお仕事で使われてますか? 最近、派遣会社からの返信メール等、全体的に日本語がおかしくて気になっています。 短くたいした返信内容ではないのに無理にAIを使う必要無いような気がしますが便利なんで...
AIに気を遣ってしまう人girlschannel.netAIに気を遣ってしまう人最近チャットGPTにハマっているのですが、質問の際に「ちょっと聞いて良い?」「何度も何度も聞いてごめん」などと気遣ってしまいます。 一方的に質問し続けるのも悪い気がして、返すときは「それすごく良いね、ありがとう。ところで〜」み...
SNSやAIがあれば人付き合い不要?girlschannel.netSNSやAIがあれば人付き合い不要?40代既婚、人付き合いがとても面倒になりました。 子供がいないので、人間関係が希薄で情報が入ってこなくてもほとんど困る事はありません。 友人・知人・親・兄弟・親戚… マウント合戦や地雷だらけで誰と会話していても疲れます...
「生成AIでこんな使い方もあるんだ!」とびっくりしたことgirlschannel.net「生成AIでこんな使い方もあるんだ!」とびっくりしたこと様々なことができるみたいですが、私がびっくりしたのは「手相」を見てもらうことです。便利な反面、占い師の行く末も危ぶまれるような危機感も抱きました。みなさんは特にびっくりしたことは何ですか?
+3
-2
-
23. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:43
ピラミッドやコロッセオ江戸城や安土城の新築当時を見てみたい+3
-1
-
24. 匿名 2025/06/24(火) 21:23:47
>>11
見かける。
日本人の話取り上げてるのに映像は中国人もしくは韓国人にしか見えない駄作AI。+8
-1
-
25. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:00
>>1
AIも時空を超える事はできないと思うが+8
-0
-
26. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:03
人類史の進化から文明の始まりとその伝播の様を見たい+0
-0
-
27. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:04
>>5
おいっ!
ヨコ+3
-0
-
28. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:27
春画を中心にぜひとも詳しく
+1
-3
-
29. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:53
これ再現して欲しい
中原中也の酒はタチが悪かった。すぐに眼が据わり、悪口雑言が飛び出す。(西川 清史) - 2ページ目 | 群像 | 講談社gendai.media『にゃんこ四字熟語辞典』のヒットで知られる西川清史さんの近著『泥酔文士』が巷で話題だ。酒飲みなら誰でも心当たりのある反省と悔恨の朝を作家たちはどのように迎え、書き記すのか……。どうにも困った、愛おしい酔っ払いの面影をひとりずつ追ってみよう。思わずた...
中原はひどく激昂した。
「よせ、よせ」と、云うのに、どうしても太宰のところまで行く、と云ってきかなかった。
雪の夜だった。その雪の上を、中原は嘯(うそぶ)くように、
夜の湿気と風がさびしくいりまじり
松ややなぎの林はくらく
そらには暗い業の花びらがいっぱいで
と、宮沢賢治の詩を口遊んで歩いていった。
飛島氏の家を叩いた。太宰は出て来ない。初代さんが降りてきて、
「津島は、今眠っていますので」
「何だ、眠っている? 起せばいいじゃねえか」
勝手に初代さんの後を追い、二階に上り込むのである。
「関白がいけねえ。関白が」と、大声に喚いて、中原は太宰の消灯した枕許をおびやかしたが、太宰はうんともすんとも、云わなかった+2
-1
-
30. 匿名 2025/06/24(火) 21:25:58
>>19
結婚式とか見たいよね、当時の衣装とか。+3
-1
-
31. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:10
+1
-1
-
32. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:23
>>22
ガルちゃんのトピ採用もAIが選んでたりしてw+1
-0
-
33. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:39
>>1
○○の戦いとか○○合戦とか見てみたいけど、実際の戦いはグロすぎて見れないだろうな+3
-0
-
34. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:41
>>25
まあネタ混じりで、でも出来たらの話でお願いします。+2
-2
-
35. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:42
川中島、武田信玄と上杉謙信の一騎打ちが見たい+5
-1
-
36. 匿名 2025/06/24(火) 21:28:04
ベルリンの壁壊れるまでと壊れた瞬間見てみたい
感動しそう+1
-1
-
37. 匿名 2025/06/24(火) 21:28:41
>>7
今ある情報の中から仮説立てるしかできないもんな
結局+6
-0
-
38. 匿名 2025/06/24(火) 21:29:18
ビックバン直後のインフレーションを10の-44乗のスピード 10-36秒から10-33秒を見れるシャッタースピードで見てみたい+3
-1
-
39. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:41
歴史的な出来事より、未解決事件の犯人を見に行くかも。怖いけど…。+2
-1
-
40. 匿名 2025/06/24(火) 21:30:55
坂本龍馬暗殺の現場かな
見ても暗殺者が誰かわからないかもしれないけど+1
-1
-
41. 匿名 2025/06/24(火) 21:31:31
>>13
(-.-)+0
-0
-
42. 匿名 2025/06/24(火) 21:32:30
縄文人の暮らし+0
-0
-
43. 匿名 2025/06/24(火) 21:32:59
吉良上野介も明智光秀も地元では領民思いの良い殿様だって言われてるし、歴史はこれが事実だ!ではなく、色んな諸説を残すくらいで丁度いいと思う。+3
-0
-
44. 匿名 2025/06/24(火) 21:33:54
>>1
AIで映像化するんなら、それはただの創作物だから映画と変わらんよ?
(人間がつくる映像か、AIがつくる映像かの違いってだけで)+5
-0
-
45. 匿名 2025/06/24(火) 21:36:04
安倍晴明の母親は本当に白狐なのか確認したい。+2
-1
-
46. 匿名 2025/06/24(火) 21:36:09
>>25
AIとは何なのか根本的に理解してなくて、タイムマシン的に実物が見れると勘違いしてコメントしてる人がちらほらいるね。+7
-1
-
47. 匿名 2025/06/24(火) 21:36:12
歌川国芳が猫抱きながら浮世絵描いてるとこ観に行きたい。猫アレルギーだからガスマスクしていく。+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/24(火) 21:37:28
>>1
AIの進化と映像化の関連が意味不明
歴史資料が増えないとドラマ見るのと変わらんでしょあーた+3
-1
-
49. 匿名 2025/06/24(火) 21:38:44
AI使わなくても量子力探査機使えば過去の動画見れるわ+0
-0
-
50. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:35
ええじゃないかに参加したい+3
-0
-
51. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:50
マチュピチュの全盛期をみてみたい+1
-0
-
52. 匿名 2025/06/24(火) 21:42:46
>>7
あくまで今分かっている事実の映像化かな+7
-0
-
53. 匿名 2025/06/24(火) 21:43:10
>>34
ネタとかじゃなく、トピ主が見たいものはAI生成のものでいいんなら今すぐ見れるよ。AIってそういうものだから。+4
-0
-
54. 匿名 2025/06/24(火) 21:48:23
縄文時代から弥生時代に変わって稲作始めた頃+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/24(火) 21:51:38
>>35
創作説が濃厚らしいよ。
確かに大将自ら単身敵本陣に乗り込み、敵大将を討つのは、「キングダム」の読み過ぎだわ、+1
-1
-
56. 匿名 2025/06/24(火) 21:56:19
坂本龍馬を暗殺したのは誰なのか。+2
-1
-
57. 匿名 2025/06/24(火) 21:57:18
>>56
仲間割れとか?+0
-1
-
58. 匿名 2025/06/24(火) 22:01:18
人類史の進化から文明の始まりとその伝播の様を見たい+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/24(火) 22:06:29
卑弥呼見たいな+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/24(火) 22:12:16
AI+0
-1
-
61. 匿名 2025/06/24(火) 22:12:17
かぐや姫の作者+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/24(火) 22:14:22
江戸幕府が開かれる前の我が家。たぶんショック受ける映像だろうけど気になる+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/24(火) 22:16:37
>>56
めっちゃ気になる
京都見廻組と言われてるけど本当かどうか分からないので確かめたい+0
-1
-
64. 匿名 2025/06/24(火) 22:26:38
>>1
京都に新選組体験できる建物欲しい
池田屋事件見てみたい+1
-0
-
65. 匿名 2025/06/24(火) 22:36:08
現在見えている星は過去の姿だと聞きました
理論的にはめちゃ遠い星から地球を望遠鏡で覗いたらめちゃ昔の地球(過去)
が観察できるということでよろしいですか?
今見えている星の中にはすでに無いものもあったりしてと思うと切なくなってくる+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/24(火) 22:51:49
>>9
歴史の謎なんて大量にあるのに、ケネディの暗殺なんてちっこいちっこいw+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/24(火) 22:59:54
>>12
紀元前の大昔にこんな謎カッティングの服はないと思う+1
-0
-
68. 匿名 2025/06/24(火) 23:01:23
>>46
超進化だから
いまの一枚の写真から写真に写ってない背中とか合成して作っちゃうみたいに、いまある資料、データと科学的に起こりうる可能性を推理、組み合わせて生合成のある映像を作り出す事はできるかもしれない+0
-1
-
69. 匿名 2025/06/24(火) 23:17:00
>>1
夢は崩れるかもしれないけど当時の皆小さくて小馬に乗ってた姿ちょっと見てみたい+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/24(火) 23:21:03
ティラノサウルスの真の姿。
なんか予想図がどんどんおもしれーティラノになっていってると聞いて笑+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/24(火) 23:36:04
今残されてる当時の映像を超えるもんはないしそれで十分
ていうかそんなの作り物でしょ+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:28
いままでAI関係のトピそんなに頻繁にたってこなかったのに、
昨日から今日で急にAIのトピがたってきたな
ここで5トピめ
運営か?同じ人?+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/25(水) 00:01:23
>>4
分かる
どうせならあの世で未解明の事件や滅びた文明の真相が分かる!みたいな方が嬉しい
AIなんて所詮人間の知識の集合体でしかないもんね+3
-0
-
75. 匿名 2025/06/25(水) 01:01:36
>>2
小野小町と楊貴妃も追加で+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/25(水) 01:05:56
>>12
エリザベス・テイラーアメリカ人だからねー
+0
-0
-
77. 名無しの権兵衛 2025/06/25(水) 01:24:56
+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/25(水) 01:26:46
>>1
AIが何なのか、構造を理解してますか?
+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/25(水) 02:57:47
出来事ではないんだけどカエサル(シーザー)の一生を高速で観たいです+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/25(水) 06:37:01
AIのことなんだと思ってんだろ?
ムーの妄想と同じだと思うんだが
AIを盲信する知能が怖い+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/25(水) 11:11:34
>>52
ネットから拾うとしたら、今わかってる事実じゃなく、陰謀論者に人気の「真実」になりそう+0
-0
-
82. 匿名 2025/06/25(水) 11:19:00
>>22
まとめのネタ元用なんじゃないの+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/25(水) 16:51:13
>>1
>>7
逆に南京とかイヤン婦とか731とか、嘘の捏造がリアルな映像で正史として広められるんじゃないかな。
危険だ⚠️
最近はアイヌまで加えられたし、世界中で日本ほど誹謗中傷がネット上で拡散されてる国は無いんだよ。
欧米社会のスケープゴートとして。
中国の認知戦として。
以前は中韓のvankや五毛が活躍していたが、最近は中国はbotにしたみたいだ。韓国はまだ手作業かな?
+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/25(水) 17:16:11
関ヶ原の合戦
VRで戦場のど真ん中に立って見てみたい
それか鵯越の逆落としを攻守それぞれの側で体感したい+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/25(水) 20:18:47
地上絵を作ってるところ+0
-0
-
86. 匿名 2025/07/02(水) 02:35:29
>>4
>>74
でも妄想を簡単に画像化、映像化できるって凄くない?
人間の知識の集合体だからこそ、この時代の事件をわかりやすく映像化して、とかで簡単に見れたらドラマ見るより全然効率良い+0
-0
-
87. 匿名 2025/07/25(金) 07:37:40 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する