ガールズちゃんねる

【派遣社員さん】皆さんの派遣元【担当さん】

95コメント2025/07/18(金) 06:44

  • 1. 匿名 2025/06/24(火) 19:59:46  ID:GIOGmky2gC 

    私は、明日から派遣社員として勤務を開始するのですが、派遣初日なのに担当が同行しません。また、こちらから連絡しないと何の連絡もきませ
    ん。

    派遣元に登録し、希望していた派遣先に面談に行くことになった際も担当は同行せず、「面談はお一人で行ってください」と言われました。 派遣社員の勝手が分からないので、ものすごく不安です。
    (派遣先の仕事内容については経験があり、全くの素人ではありません) 

    派遣社員として働いている皆さん、担当さんってこんなものですか?
    返信

    +16

    -49

  • 2. 匿名 2025/06/24(火) 20:00:42  [通報]

    【派遣社員さん】皆さんの派遣元【担当さん】
    返信

    +6

    -13

  • 3. 匿名 2025/06/24(火) 20:01:09  [通報]

    竹中の養分
    返信

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/24(火) 20:01:16  [通報]

    そんなもん
    返信

    +22

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:18  [通報]

    いやぁ、そこの派遣会社がおかしいかと。
    テ⚪︎プで派遣してたけど、さすがにそういう連絡とか対応はあったよ
    返信

    +157

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:23  [通報]

    そんなもんかも
    返信

    +3

    -7

  • 7. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:25  [通報]

    1人じゃないのー
    返信

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/24(火) 20:02:37  [通報]

    >>1
    人によります

    私もポンコツな担当にあたった時は前日の真夜中に明日行けなくなったので1人で行ってくださいと連絡がきた
    添付ファイルが開けず本当に不安だった

    普通はちゃんと同行してくれるし、初日どうでしたか?って連絡くれるよ
    ポンコツが使えなさすぎて他の担当が親切に見える現象起きるよ
    返信

    +120

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/24(火) 20:04:33  [通報]

    派遣会社で派遣で働いたこともあるし
    今、勤めてるとこに派遣くるけど
    ぜんっぜん担当こないよ

    働く人だけが元気よく来てる
    返信

    +82

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/24(火) 20:04:53  [通報]

    面談同行しないのは不安になるね〜
    返信

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/24(火) 20:05:23  [通報]

    何人か来る時もお互い知らない人同士だし
    なんかLINEかなんかで連絡くるだけ
    返信

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/24(火) 20:06:02  [通報]

    >>5
    テンプは結構、一人で行かせることが多い。
    営業の人数が少ないのかも?
    返信

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/24(火) 20:06:30  [通報]

    さすがに面談には同行ありました。
    けど、就業してからは来ませんね〜
    返信

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/24(火) 20:06:55  [通報]

    派遣元担当者のくせに職場見学の待ち合わせに5分遅刻しやがった
    返信

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/24(火) 20:07:16  [通報]

    >>12
    そうなの?
    都内で何度か派遣してた時は毎回同行してくれてたけど、みんなそんなことないのかな。
    返信

    +42

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/24(火) 20:07:39  [通報]

    いやー、担当者は頻繁に変わったけどそんな人はいなかったな
    ちゃんと事前に連絡もくるし、当日は面談前に打ち合わせするし、面談中は進行して手助けもしてくれた
    企業から雇用してもらえた後も連絡きたし、初出勤はいつも同伴があった
    そういうちゃんとした対応があったから、今回社員辞めても派遣に戻ろうって思えたよ
    (退職理由は会社がクソだから)
    返信

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/24(火) 20:08:20  [通報]

    >>1
    私の担当者さんも初日同行しなかったよ。
    そんなもんなのか…?と思いつつ派遣先に着いて、偶然通りかかった総務の社員さんを呼び止めて事情を説明して受け入れの手続きに入った。

    返信

    +27

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/24(火) 20:08:59  [通報]

    初日に同行なしだったことはあるけど
    職場見学に同行なしはなかったよ
    担当が来れなくても他の人が来てた
    返信

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/24(火) 20:09:20  [通報]

    勤務初日は1人でしたが、面接はもちろん担当者同行でしたよ。
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/24(火) 20:11:29  [通報]

    出社初日に同行しないのは結構あるあるだけど
    流石に職場見学?面談的なのはに担当が同行なしってのは、はじめて聞いたよ
    一体どこの派遣会社だろう
    返信

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/24(火) 20:13:39  [通報]

    私も派遣してた時あるけど担当さんは良い方で時給アップもありました
    でも社内異動で担当変わって契約も切れたから正社員に戻るよ
    あんまり期待しない方が身のためかも
    返信

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/24(火) 20:17:07  [通報]

    だいたいそんなものだね。私には気楽で合ってたけど。平時なら更新するかしないかの連絡だけで充分よ
    返信

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/24(火) 20:17:20  [通報]

    >>1
    派遣先で他の派遣社員たちから情報収集して良い派遣会社と担当を探し、鞍替え
    返信

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:08  [通報]

    >>1
    10年働いてるけど会ったの20回くらいだと思う
    一回3分くらい、ハンコ押して終わり
    それでめっちゃはねられてる
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:09  [通報]

    完全にハズレ会社だよ
    勤め始める前に辞めた方がいいんじゃないかな…
    派遣会社がダメダメだと、とばっちり食らってばかりなのは自分だからね
    マージンだけ貰って面倒くさいことは全部やれなんて有り得ないよ
    適当すぎるしバックれてもいいくらいだわ
    返信

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:18  [通報]

    >>1
    初日は一人で行くことあるけど、面談一人で行くことないかも。
    返信

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:20  [通報]

    面談して、その後営業が派遣先と金額の話するはずだけどな。
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/24(火) 20:18:37  [通報]

    最初は同行してくれたけど
    年を重ねるうちに来なくなった

    あなたなら大丈夫とか言ってね
    返信

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/24(火) 20:20:44  [通報]

    初日の同行はあるけど、その後の定期的な訪問は滅多にない。用事がある時はメールが来る。
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/24(火) 20:21:13  [通報]

    >>12
    テンプで1人で面接行ったこと一度もない。3人くらい担当してもらったけどどの人も資料用意してくれたりサポートしてくれていい人ばかりだった。支店の方針とか雰囲気によるのかもね
    返信

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/24(火) 20:21:53  [通報]

    そんなもんです。
    派遣元を信頼しているのなら人手不足を考慮してあげてください。
    返信

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2025/06/24(火) 20:22:06  [通報]

    今すごい売り手市場だし転職頑張ったら良いと思う
    派遣よりはせめて契約社員の方が直接雇用だからマシだよ
    返信

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 20:22:59  [通報]

    派遣って営業が仕事できるかできないかで全然違うよね
    違う派遣会社にしたらあまりにも報連相がなく、聞いてる話と契約書に書いてあることは違うし、とばっちり食らってばかりで不安しかなくてもう嫌すぎる
    こんな適当なのにマージン貰われてるの腹立つから次の更新はしない予定
    返信

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/24(火) 20:22:59  [通報]

    リ○ル○ト○ス○ッフ○ング
    がそんな感じでした。
    派遣先もくそだったのですぐ辞めました。
    返信

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/24(火) 20:24:17  [通報]

    会社に複数社派遣の人居るけど、どの会社の人も初日は同行してるっぽいし、たまに様子を見に来たりもするよ。
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/24(火) 20:24:57  [通報]

    >>1
    担当の、その時抱えている案件次第
    多分主さんは経験有るから他の“初めてな人”に同行する事になったのだと思う

    地区によっては物凄い数のスタッフ担当になるからね
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/24(火) 20:25:26  [通報]

    >>5
    え、今年テンプから言ってるけどけど初日ひとりだったよ
    返信

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 20:26:04  [通報]

    職場見学も 同行でした。なので もしかして会社同士の話し合いで採用する決まってるのかもしれませんあと初日も多分来たと思います
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/24(火) 20:26:21  [通報]

    初めての人に警告

    CMやってるからって信用できる大手の派遣会社とは限らないから気をつけてね
    CMやってない大手の方が丁寧だし安心して任せられて信用できる
    返信

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/24(火) 20:26:25  [通報]

    普通は面接も初日も同行だよー
    私は派遣先のビルがバイトしたことがあったところだった時は、初日だけは1人で行かされたことあるけど、そういうレアケース以外なかなかないんじゃない?
    面接に担当が来れなくなった時は別の人が代打で来てくれたし
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/24(火) 20:26:53  [通報]

    あと◯すで働いてたとき、すごく手厚くしてくれたよ。嫌なこと言われて仕事終わりの遅い時間に自暴自棄みたいなメールを担当さんに送っちゃったけど即返信きて会いましょうって相談乗ってくれた。優しいお姉さんだったなあ懐かしい
    返信

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2025/06/24(火) 20:27:40  [通報]

    凄く良い距離感で、ちゃんと話も聞いてくれる若い女性の担当さん
    先日、少し返信が遅いな‥と思ったらまさかの胃腸炎で入院して居た
    きっとストレス
    とても良い人なので無理しないで欲しい‥
    アタイ頑張るから‥
    返信

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/24(火) 20:30:20  [通報]

    派遣(笑)タイミー?
    タイミーは楽そうな仕事で私達より
    時給高いなんてむかつく💢
    だから休憩室も別だし休憩室内にある
    自動販売機も使用禁止で更衣室も
    会議室を使用して、トイレは
    外の簡易トイレを使用で何とか
    イライラとモヤモヤが晴れている。
    返信

    +0

    -21

  • 44. 匿名 2025/06/24(火) 20:30:30  [通報]

    >>1
    主です。

    皆さんコメントありがとうございます!
    初日に同行なしでも 面談はやはり、担当さんが同行することが多いのですね💦 
    今まで、正社員や契約社員として働いてきましたが、派遣社員になるのは初めてでかなり放置されてるような気がしました💧 8月に初回の契約更新があるので、様子を見てみます! 引き続き皆様の担当さんはどんな方なのかもお聞きしたいです✨
    返信

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/24(火) 20:31:46  [通報]

    >>43
    性格悪い人ばかりだからタイミー頼るしかないんだろうね笑
    返信

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 20:33:04  [通報]

    どこの派遣会社なの?
    今まで三つ派遣会社使ったけど初日に同行無しは経験ない
    返信

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/24(火) 20:33:28  [通報]

    >>42
    ほほえましい。優しい人はストレスかかりがちだよね。コメ主さんもあんまり気張りすぎずにね。お仕事お疲れさまです
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/24(火) 20:34:20  [通報]

    私の担当は死ぬほどやる気ないのか全然来ないよ。
    まあさすがに初日だけは派遣先に挨拶しがてら付き添ったけど速攻帰ったし笑
    その後は全く音沙汰なしで様子伺いもない。
    幸い派遣先がめちゃくちゃ良い所で何の不満もなく担当に相談する事もないから良いけどね、派遣元(担当)には淡々とコッチも事務連絡しかしない。
    ちなみに同じ会社の違う部署を私と同じ派遣会社が担当してるけど、こっちの担当さんは本当にマメで様子伺いしてくれたりするらしい。
    同じ派遣会社なのに担当違うだけでこうも変わるのかと。
    なので主さんの担当の様子は人によってはあり得るね〜という感じ、たださすがに初日は来いよって思うよね。
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/24(火) 20:34:23  [通報]

    派遣先、契約期間満たないでクビになったんだが…
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/24(火) 20:35:42  [通報]

    >>46
    主です。

    ㈱マー◯◯リー です💦 (大手ではないと思います)
    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/24(火) 20:36:18  [通報]

    何回か派遣で働いたけど面接は1人でも現場には来てたよ
    全部一人なら不安だよね
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/24(火) 20:38:05  [通報]

    てか全部1人なら派遣会社いらないよね
    中抜きする分はちゃんと仕事してもらわないと
    返信

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/24(火) 20:38:37  [通報]

    さすがに面談と初日は同行して欲しいね
    その後放置とこっちから連絡しないと来ないはまああるあるかも
    主の担当さんなハズレかもね
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/24(火) 20:40:51  [通報]

    >>1
    それってリク○ートスタッ○ィングですか?
    それならみんなそんな感じの対応しかされませんよ。あそこの営業はノルマもキツいらしく、一人一人の担当派遣社員の詳細を把握していません。そして、そんなんだから営業自身もすぐ辞めます。何度営業が代わってるのか把握出来ないくらいです。
    不安でしたら他の派遣業者に変更するべきです。
    返信

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/24(火) 20:41:48  [通報]

    営業担当は契約に関わる事態の時しか接触無さそうです。
    アドバイザーみたいな人が間にいて普段の連絡とか更新等は、その方に伝えることになっています。派遣先に訪問してくれるのも、アドバイザーさんのみです。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/24(火) 20:41:48  [通報]

    >>1
    私も主さんと全く同じでした。
    初日に1人でビビりながらやって来た私を見かねた派遣先の上司が担当営業に怒ってくれたのがありがたかったよ。

    担当営業からのフォローは他の人も言うようにマジで人によるけど、あんまり酷かったら派遣会社に言うだけ言ってみるといいよ。
    主さんも派遣先の人に恵まれることを願ってるよ、がんばってね。
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/24(火) 20:42:43  [通報]

    >>12
    短期のとき、何回か連れてってくれるだけの人がいて引き渡された事があったよ
    面談は1人だった
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/24(火) 20:51:16  [通報]

    >>23
    簡単にはできないよw
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/24(火) 20:53:54  [通報]

    >>43
    差別だね
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/24(火) 20:53:54  [通報]

    派遣社員は同行しますと言ってくれたけど、その勤務地駅からかなり歩くところだった。
    正直、初対面の人と(それも男性)何話していいかわからないから現地集合でとお願いした。

    勤務地の会社の一階でおちあい、そのままあがって面談となった
    結果、自分のことだけ考えてたらいいしトイレとか化粧とか自由に出来たからよかった

    そこで2年働きました
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/24(火) 20:56:16  [通報]

    >>49
    製造系ですが、トランプ関税の影響を受けている工場派遣はバンバン切られてます。
    みんなヒヤヒヤしてる…
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/24(火) 20:56:57  [通報]

    複数派遣会社での就業経験があります

    R社は、担当も問い合わせ窓口もひどかった
    ぎりぎり合法なら何でもやる感じ
    犠牲になるのは派遣スタッフ
    求人数はあるけど危なくてもう働きたくないなって思った
    返信

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/24(火) 20:58:38  [通報]

    5ヶ月でやめちゃったけど5ヶ月で担当4回変わったの結構ヤバい気したんだけど普通なん?
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/24(火) 21:01:06  [通報]

    以前某大手派遣会社に登録していた時、勤務初日なのに急遽1人で派遣先に行った事がある。
    本当は派遣会社の営業と一緒に行くはずだったのに、前日の夜に急に連絡がきて「明日急遽他の派遣さんについて行く事になってしまい、〇〇(私)さんの職場とは方角が違うので同行出来ません。◯◯さんならお1人でも大丈夫だと思います」と言われて翌日1人で派遣先に出向いたの。
    「先方の課長には連絡しておくので安心してください」と言われたんだけど、結局連絡していなくて派遣先の課長に「初日なのに1人で来たの!?心細かったよね?」と心配されてしまった。
    返信

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/24(火) 21:06:10  [通報]

    >>1
    派遣会社3つほど登録して、面談に担当さん来なかった事はないなぁ。
    勤務初日に担当さん来ないのはどこもそうだったよ。

    3つ目の派遣会社が紹介してくれたとこで長く続いたんだけど、連絡なんてなかった。
    同じビル内の別の人には連絡してたみたい(苗字が同じ人で私に誤爆メールが来た)
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:00  [通報]

    >>8
    私は初日担当はもちろん来ないし、
    受付で内線かけても誰も出ないし、「どちら様?」と直の上司(職場見学で対面している)に言われたよ
    最後の最後まで営業から全く「どうですか」すらもなかった
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:12  [通報]

    >>56さん

    ありがとうございます😊
    とても親切な派遣先の上司さんですね!
    明日、少し緊張しますが頑張ってきます✨️
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:33  [通報]

    >>5
    やっぱり普通同行するよね
    一人で行かされて履歴書もないんじゃ話にならないと追い返された
    ちなみにこちらから派遣元に履歴書はいるか聞いたらこちらの履歴書を用意するからいらないと言われて行ったのに
    クレーム入れて派遣先に謝罪されて再度面接(派遣なのに面接して採用するか決める立場だと思ってるのもなんか)させてくれって言われたけど断った
    返信

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/24(火) 21:21:17  [通報]

    >>33
    私は今日まさにそういう営業に当たってしまった。
    キャリアコーチつかなくて全部営業対応と言われ、
    「こう話してください」と事前打ち合わせしたことが全部ピントがずれていて、
    「ガル山さんの話し方が上から目線なので」と言われてやる気をなくした…たぶん受からない
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/24(火) 21:26:38  [通報]

    顔合わせと初日は同行してくれた
    あとは、更新時期に状況確認の面談に派遣先の会社に来てくれた

    私は就労中は特に問題もなかったので、派遣元に連絡する事はなかったけど、相談しても対応が悪いって派遣会社もある

    派遣登録する時に、そう言った会社は辞めておいた
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/24(火) 21:40:19  [通報]

    >>43
    え?派遣はタイミーじゃないよ。
    何と勘違いしてんのか知らないけど自店舗のバイトと同じ時給でしょ、タイミーは。若しくは最低時給とかね。
    返信

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/24(火) 21:47:22  [通報]

    >>43
    面白い人だわ。
    今の派遣先ではパート、バイトさんより400円も高い時給で働いてるよ。
    残業ないし大した事しなくていいしめっちゃ楽!
    こういうの嫌いでしょ、
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/24(火) 21:51:36  [通報]

    >>12
    横で他の派遣会社で働いてる者だけど、初日に一人で行くのはあっても、さすがに顔合わせ(面談)を一人で行くのはなくない?
    紹介予定派遣なら一人で面談もあるけど、普通の派遣で面談に一人はおかしいと思うわ
    でも面談に同伴してくれる人は派遣の担当者ではなく、面談だけを同伴する人だったりするよね
    人がいないのか派遣会社も分業してるよね
    返信

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/24(火) 22:00:15  [通報]

    >>34
    一回更新の意向聞かれずに勝手に更新されたこと
    あって腹たった。
    3年満期終わったら正社員に転職したい…
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/24(火) 22:03:07  [通報]

    私の担当の女も最悪だった。面接の時にまず待ち合わせの時間になって遅れる旨のショートメール。いざ派遣元の面接の時も待ち合わせの時間に送れるメール。給料明細も持って来ない。見た目はお水。熟女専門水商売やってろって思う。不適合過ぎた
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/24(火) 23:02:10  [通報]

    >>1
    別に同行してくれなくても良いかなぁ、と思う
    客先に挨拶して「〇〇さんをどうぞよろしくお願いします」って引き渡すだけだし
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/24(火) 23:07:30  [通報]

    >>43
    派遣が何かも分からないのに書き込んで、差別職場の自分語りやめな。安い時給でこき使われてかわいそうね。ご苦労さん!がんばってね!
    返信

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/24(火) 23:17:21  [通報]

    >>1
    面談て、職場見学の事?
    それは流石にないな…

    返信

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/25(水) 00:24:35  [通報]

    >>64
    派遣の営業って平気で嘘つく人多くない?って思ってたとこなんだけど、この人のコメントみてやっぱり多いんだって察した
    返信

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/25(水) 00:44:04  [通報]

    今の会社元々派遣で入ったんだけど、ここ見てると私の担当者はかなり熱心な人だったんだなって今思った

    ・面談、初日は同行、どちらも事前打ち合わせあり
    ・1ヶ月に1回会社に来て困ったことはないか様子を聞いてくれる
    ・↑場所・日時等、都合がつかなければ電話またはメールで。
    ・派遣先から正規雇用の打診があった時も派遣時よりお給料が下がっては意味がないってかなり交渉してくれた(結果派遣時の月給+ボーナス年2回で正規雇用スタート)

    この時が派遣初めてだったからこういうものなのかと思ってたけど人によって全然違うんだね
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/25(水) 04:49:50  [通報]

    毎回現れてたよ
    たまに電車逃して「迎えに来て〜」とか言うと来てくれてた
    派遣先は大手だったんだけどパワハラ上司がいて体調おかしくなった時にもうあそこへの募集は辞めますで私はその後病気になったけどその人も病気になった
    違う派遣会社の人は一回しか会った事ないとか言ってる人いたから私は恵まれてたと思う
    返信

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2025/06/25(水) 08:20:30  [通報]

    弱小派遣会社に登録したんだけど、おばさんだからゴミみたいな案件紹介された
    顔合わせに行ってから「この企業様、前任者の派遣が短期で2人飛んでて」って言われた
    「ここの〇〇って部署にクセの強い御局様がいてw」も同時に言われた。
    顔合わせの前に聞いてたら断ってたのにほんとにやめてほしい。
    ババアだからってブラック企業紹介すんな
    調べたら正社員の月給がめちゃくちゃ安い会社だった
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/25(水) 08:46:46  [通報]

    >>1
    私いろんな派遣会社に行ったけどだいたい初めは同伴だよね
    ヤバいな!無理ヽ(`Д´)ノって思ったら派遣会社変えるなり今の派遣会社に言うなりしてみたら
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/25(水) 12:39:57  [通報]

    >>39
    私大手派遣会社だけれど
    50代でも案件結構有るから助かってる

    年齢が若ければ小さい派遣でも大丈夫かも知れないけれど
    やはり年齢がそれなりに行くと厳しい
    返信

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/25(水) 17:15:50  [通報]

    派遣担当者が大人しそうな若い女の子なのか全然返事がない
    病んでないか心配
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/26(木) 00:20:53  [通報]

    >>1
    私毎回ついてきてくれるし、よく相談に乗ってくれる。私転職多いし泣き言多いし、不安がりでめんどくさいと思うんだけどそれでもちゃんと紹介して毎回ついてきてくれる。
    ダメダメ派遣社員なのにありがたいとこの頃思う。
    返信

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2025/06/26(木) 08:16:04  [通報]

    営業と責任者がそういう関係
    なので本来営業に職場での愚痴や困っている事を伝える事が出来ない
    守秘義務なんてない
    愚痴った人は仕事を明らかに減らされ無視されて自ら辞めるように仕向けている
    責任者も同じ派遣会社なので天下取った様な態度
    営業が責任者を異常に褒めて持ち上げてるから営業の上司には最高の評価を受けてるとの事
    これ異常でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/26(木) 09:02:19  [通報]

    面談1人で行かせるのはおかしいと思う。
    1度だけ出社初日だけ1人で…と言われたことはあるけど、面談は場所もわからなければ基本的に派遣会社側が質問とか仕切ったりすること多いし。
    派遣会社はそんなに大きくないところなのかな?
    入社後は必要最低限の連絡にはなるけど、先に不安なこととかちゃんと担当に伝えといた方がいいと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/26(木) 12:37:04  [通報]

    >>33
    少し前にとんでもないミスをおかす担当に当たった。
    大事な契約に関する書類の内容を真逆に伝えたり(打切り→継続など)酷かった

    派遣先の担当の上司にまで
    『申し訳ないけれど私、あなたの派遣元の担当が大っ嫌いです!もう、本当に、大っ嫌いです!!』と言われてウワァと思った
    返信

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/26(木) 16:30:11  [通報]

    >>46
    リクルート初日同行なしだったよ
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/28(土) 03:10:51  [通報]

    >>5
    私のところのプリンの営業はやばかったよ笑
    多分人によるのかも。
    面談毎回遅刻してくる(しかも前が押してたんすよ〜と言い訳するだけで謝罪なし)、問い合わせてもメールの返信はほぼ来ない。こないだの件どうなりましたか?って催促のメールすると、ようやく返ってくる。
    多分、私が何も文句言わず続けてたから舐められてたのかも。
    今は違う派遣会社(と派遣先)に変えましたが、レスポンス早くて助かってます。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/28(土) 13:43:35  ID:NLAtTgvpzW  [通報]

    良い担当者さん、その人と情報リレーする方々(職種名わからない)も辣腕で信頼している
    プロモーション営業の手法を用いて顧客ニーズを汲み取って契約締結
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/30(月) 03:47:20  [通報]

    >>14
    私も時間になっても来なかったことある
    5分ほだ過ぎて電話かかってきて
    他の案件のトラブルで行けなくなったとか言われたんだけど
    朝イチからトラブルで派遣元営業が…ってあるか?と思った
    しかもそれが本当ならもっと早くに連絡してくるはずだよな、と
    多分忘れてたか寝坊かじゃないかなという疑いが拭い去れなかった

    しかもその人支社の責任者みたいな立場のおじさんだったんたけど
    大手なのに信じられないなと思った
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/07/18(金) 04:06:16  [通報]

    >>23
    派遣変えればいいよ
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/07/18(金) 06:44:33  [通報]

    >>1
    そもそも、派遣に面接なんて違法だよ。
    そんな派遣なんかやめとけ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード