ガールズちゃんねる

歯並びが良くなると得られるメリットとは?

170コメント2025/07/12(土) 15:16

  • 1. 匿名 2025/06/24(火) 16:06:50 

    歯の矯正をしたいのですがお金も時間もかかるうえに痛いと聞くので迷っています。
    歯並びが良くなるとこんないいことがあるよ!というエピソードが聞きたいです
    よろしくお願いします!
    返信

    +48

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:39  [通報]

    別にない
    返信

    +9

    -27

  • 3. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:40  [通報]

    >>1
    気持ちが明るくなる
    返信

    +117

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:44  [通報]

    見た目が格段に良くなる
    歯が磨きやすい、噛み合わせが正常になる→健康になる
    返信

    +247

    -7

  • 5. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:45  [通報]

    歯を出して笑うことに抵抗がなくなる
    返信

    +173

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:47  [通報]

    >>1
    肩こりマシになったよ
    返信

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:58  [通報]

    返信

    +126

    -9

  • 8. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:04  [通報]

    >>1
    歯列矯正は整形
    返信

    +2

    -51

  • 9. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:07  [通報]

    >>1
    歯石が出来にくくなる
    返信

    +65

    -5

  • 10. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:21  [通報]

    笑顔に自信がつく
    歯磨きしやすくなるから虫歯になりにくい
    返信

    +73

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:22  [通報]

    鏡を見る度
    歯がガタガタだなと悩まないですむ
    返信

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:32  [通報]

    歯並び悪いと「育ちが悪い」とか言う人がいる
    返信

    +109

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:41  [通報]

    舌触りがよくなりました
    返信

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:43  [通報]

    肩こりがよくなる
    返信

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:52  [通報]

    歯列矯正は二重整形と同じレベル
    作り物
    返信

    +3

    -25

  • 16. 匿名 2025/06/24(火) 16:08:56  [通報]

    笑う事がより楽しくなる
    返信

    +32

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/24(火) 16:09:02  [通報]

    >>8
    誤った認識は改めよう
    返信

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/24(火) 16:09:13  [通報]

    歯並びいいと無言のマウントできるよ、劣等感もなくなるし
    返信

    +8

    -10

  • 19. 匿名 2025/06/24(火) 16:09:14  [通報]

    歯が磨きやすくなりました
    返信

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/24(火) 16:09:36  [通報]

    外面でしか物事を判断しない人同士で仲良くできる。
    返信

    +9

    -10

  • 21. 匿名 2025/06/24(火) 16:10:01  [通報]

    イエロージャップは歯並び悪くて
    何処行ってもジャップって分る
    返信

    +0

    -20

  • 22. 匿名 2025/06/24(火) 16:10:03  [通報]

    >>15
    同じ時代を生きている人とは思えないね
    返信

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/24(火) 16:10:27  [通報]

    >>21
    あなたはそうなんですね
    返信

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:02  [通報]

    >>1
    第一印象の減点が少なくなる
    返信

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:05  [通報]

    >>1
    横顔が綺麗になる
    歯磨きがしやすくなるから虫歯になりにくい
    笑った時の印象が良い
    歯の歪みによる頭痛や他の不調も治る
    返信

    +18

    -5

  • 26. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:12  [通報]

    濃い口紅もはえる
    返信

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:29  [通報]

    >>1
    元々歯並びいいけど、虫歯できたことない

    歯医者さんにも「親に感謝だね」って言われる
    返信

    +4

    -11

  • 28. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:29  [通報]

    歯並びが悪い人を侮辱して優越感に浸れる
    返信

    +2

    -15

  • 29. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:37  [通報]

    >>4
    抜歯で老ける場合もあるよ
    返信

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:39  [通報]

    虫歯になりにくくなる
    返信

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/24(火) 16:11:43  [通報]

    ガル民にバカにされない
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:06  [通報]

    >>8
    仮に整形に該当するとして何か問題でも…?
    返信

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:09  [通報]

    まともな家庭で育ったんだなーって思われる

    逆にガチャガチャだと親が底辺や片親だったんだなーって思われる

    返信

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:23  [通報]

    >>21
    自己紹介ありがとう(⌒∇⌒)
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:28  [通報]

    >>1
    写真写りがめっちゃ良くなる。
    返信

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/24(火) 16:12:44  [通報]

    >>29
    友達魔女みたいになってた
    返信

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2025/06/24(火) 16:13:26  [通報]

    >>29
    奥に引っ込め過ぎちゃったんだろうな
    返信

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 16:13:42  [通報]

    コンプレックスがなくなり自信持てると思うわ、話したり笑う時に手で口元隠すのは癖というより歯が汚いから
    返信

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/24(火) 16:13:56  [通報]

    >>12
    今の若い子はみんなしてるよね
    今だとそう言う風潮なのかな
    ガル世代だと矯正してる=育ちいいくらいのレベルだったはず
    返信

    +25

    -4

  • 40. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:05  [通報]

    私は抜歯矯正したから綺麗なEラインになったのと唇の形が綺麗、歯が模型みたいに綺麗って褒められるよ。
    物もよく噛めるし歯も磨きやすいから虫歯にも歯周病にもなってない。
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:09  [通報]

    >>32
    自分歯並びにしか自信ないから、矯正で整形美人増えてほしくない
    返信

    +3

    -15

  • 42. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:33  [通報]

    輪郭が整う綺麗になる
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:37  [通報]

    アメリカ人は笑う時は、人に歯を見せるように教育されている
    見せつけ感すごいから
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:54  [通報]

    字が綺麗
    箸の持ち方が正しい
    魚の食べ方が綺麗

    と似たような類の好印象を持たれやすい、歯並びがいいと

    健康面でメリットが大きいのは前提として
    返信

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:06  [通報]

    >>1
    *宝くじに高額当選しやすくなる

    *柴犬が寄ってくる

    *ムカデに噛まれない

    *相棒の再放送に間に合う

    *片桐はいりに会える

    他にも沢山良いことあるよ✨🥺
    返信

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:35  [通報]

    >>12
    わかる
    どんな親かなと思ったり、本人が嫌がったのかなと気の毒になる。絶対口にはしないけど
    返信

    +4

    -13

  • 47. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:35  [通報]

    歯並び悪くて虫歯だらけでも、矯正出来ますか?
    返信

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/06/24(火) 16:15:48  [通報]

    >>15
    よっぽど歯がゆい誰かがいるんだろうね(歯だけに)
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/24(火) 16:16:53  [通報]

    >>12
    あながち間違いではないと思う

    歯並び悪いと育ちが悪いというか、ご両親は矯正代もお金出せなかったのかなって思う
    返信

    +18

    -18

  • 50. 匿名 2025/06/24(火) 16:16:56  [通報]

    >>27
    私も歯並びいいけど、虫歯はできやすいよ。ただ歯石はほぼつかない。歯並びより体質かも。
    定期的に歯科検診行ってクリーニングしてもらうけど、ほとんど汚れがないってあっさり終わってしまう。よく磨けているのに虫歯にはなりやすい。
    返信

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:00  [通報]

    >>47
    虫歯先に治しなよ
    返信

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:14  [通報]

    >>33
    友だちが
    歯がない親で恥ずかしいって言ってた
    返信

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:24  [通報]

    矯正してからホルモンめっちゃ好きになった
    噛み切りやすい
    好きな食べ物増えたのはメリット
    昔はイカ煮たやつとか肉食べてて喉に詰まらせて死ぬかと思ったときあったけど、そういうのもなくなった
    噛み合わせ大事
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/24(火) 16:17:56  [通報]

    >>8
    まあそうだよね
    元々歯並びいい人からしたら整形だと思う
    返信

    +6

    -12

  • 55. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:08  [通報]

    >>41
    41も自信のないところ整形すりゃいいじゃん
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:12  [通報]

    >>39
    昔よりは意識が高くなったけれど若い子が皆は言い過ぎ。
    返信

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:16  [通報]

    >>32
    問題あるからマイナスしまくってるんじゃない笑
    返信

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:06  [通報]

    >>50
    そうなんだね
    虫歯できない人は虫歯菌ないって言うもんね
    結局親に感謝してる
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:27  [通報]

    >>55
    元々美人なんじゃない?
    返信

    +0

    -4

  • 60. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:30  [通報]

    >>12
    海外の恋愛リアリティー番組が好きでよく見てる。一般人の参加者なのに、みんな歯並びが整ってるんだよね。ホワイトニングもしているみたいで真っ白な人も多い。白くないと違和感だし、歯並びが悪いと何の事情があるんだろうと心配になる。
    日本も歯並びは大事な要素になると思う。
    返信

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:37  [通報]

    >>41
    それを言うなら整形美人ではなく矯正美人だね
    返信

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:42  [通報]

    >>5
    これは本当にそう!
    歯が若干コンプレックスだったので笑う時も歯を出さずに笑ってたり楽しい時も無表情を貫いてたりしてた
    あとはマスク…
    でも矯正終わった後はマスクも外して笑えてるから楽しい
    前よりは明るくなれた気がする
    返信

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:49  [通報]

    >>57
    整形じゃないだろ..のマイナスでは
    返信

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:53  [通報]

    >>1
    今ワイヤー矯正してる
    正直そんな痛くないけど、外れてワイヤーが刺さったり、器具が取れたりしてその度に行くのが面倒
    食べ物がめちゃくちゃ挟まる!
    フロスしないとすぐ虫歯
    あと人と話す時マスクか、できるだけ歯が見えないようにしてるから不自然だと思う笑
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/24(火) 16:19:56  [通報]

    >>1
    それだけで美人みたいになる
    いじめしてくる奴のことは心の中で歯をバカにしとけばよくなる
    かみ合わせ、私は頭痛がひどかったけど少し減った
    バカと縁を切ったらほぼ完全になくなった
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/24(火) 16:20:05  [通報]

    >>52
    歯がないはレベル違う気がする笑
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/24(火) 16:20:24  [通報]

    >>8
    本当にそう思ってるなら日本人思わってる
    返信

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2025/06/24(火) 16:20:28  [通報]

    >>8
    マイナスが理由がわからないけど、整形も別に良いじゃん
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/24(火) 16:21:05  [通報]

    >>58
    虫歯になりにくい人は歯周病になりやすいよ
    58も親御さんも御注意!
    返信

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/24(火) 16:21:11  [通報]

    >>4
    失敗してガミースマイルになることもあるよね
    あとは変なとこのだと失敗されたりとか
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/24(火) 16:22:10  [通報]

    >>7
    比べれば左は田舎っぺ感あるね
    返信

    +65

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/24(火) 16:22:27  [通報]

    >>56
    若い子をどの程度の若さで言ってるかわからないけど。今の小学生や中学生は矯正してない子が珍しい。
    返信

    +5

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/24(火) 16:22:53  [通報]

    >>60
    海外の人は歯並びや歯の色を綺麗にするのが一般的だからね
    返信

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/24(火) 16:25:06  [通報]

    >>72
    旅行で全国行くけど日本ではほとんど見掛けないよ
    海外の子どもはほとんどがしている
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/24(火) 16:25:57  [通報]

    >>7
    でもこいつは顔が、、、
    返信

    +65

    -27

  • 76. 匿名 2025/06/24(火) 16:27:19  [通報]

    >>1
    矯正だけにしておけばいいのに、いかにもな作りモノの歯にしちゃう人はもったいないなぁ〜っと思う 獅子舞歯みたいなやつとか 
    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/24(火) 16:29:28  [通報]

    >>8
    歯磨きしやすくなって歯槽膿漏にならなければ将来の入れ歯代節約できるかも
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/24(火) 16:29:34  [通報]

    >>74
    顎の成長に合わせて矯正してるので、矯正器具つけてる子はあまりいないと思う。夜だけ器具をつけたり、マウスピース矯正したりしてる。
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/24(火) 16:31:26  [通報]

    >>1
    歯にものが挟まりにくくなった。というか、滅多にない。
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/24(火) 16:31:29  [通報]

    >>7
    なんで矯正してしゃくれたのか気になる。芸能人だし失敗するようなとこ行かないだろうし。
    返信

    +5

    -12

  • 81. 匿名 2025/06/24(火) 16:32:04  [通報]

    >>4
    思ったんだけど、若いうちはガチャガチャでも可愛いのよね。年取ってからだよね。
    返信

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2025/06/24(火) 16:32:11  [通報]

    清潔感?上品さが格段に上がる
    ブスが緩和される
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/24(火) 16:32:35  [通報]

    >>50
    私は歯並びいいけど乳歯ばっかり。まるで猫。
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/24(火) 16:34:14  [通報]

    >>47
    虫歯治せば矯正できるよ!
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:20  [通報]

    >>7
    もともと歯並びは気にならなかった。
    ダイエット頑張ったのと、クマ取り、ヒアルロン酸(+恐らく脂肪吸引、糸リフト、ボトックスも)のおかげだと思う。
    返信

    +29

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:34  [通報]

    >>1
    笑顔に自信が持てる
    口の中を噛まなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/24(火) 16:35:43  [通報]

    >>7
    歯並びが良くなると得られるメリットとは?
    返信

    +12

    -12

  • 88. 匿名 2025/06/24(火) 16:40:54  [通報]

    >>46
    お金が高いってのが1番なのかなとは思う
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/24(火) 16:40:56  [通報]

    >>51
    治していますが、神経を抜かれたり、削られ過ぎて被せ物ばかりなんです…
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/24(火) 16:41:05  [通報]

    >>80
    矯正じゃなくて顎先にヒアルロン酸入れてEライン作りたかったんだと思う。
    返信

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/24(火) 16:41:28  [通報]

    >>5
    例外はガミースマイルぐらい
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/24(火) 16:42:03  [通報]

    アメリカに自信を持って行ける
    私は八重歯1つ目立つのあるからアメリカ行きにくい
    返信

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/24(火) 16:43:22  [通報]

    >>33
    歯並びの悪さなんて子供の頃からわかっている事だし、まともな親なら子供のうちから矯正させるもんね
    返信

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2025/06/24(火) 16:47:59  [通報]

    >>59
    歯しか取り柄ないって書いてあるよ
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/24(火) 16:48:49  [通報]

    横顔ブスで悩んでるなら高いお金出しても、やる価値もあります
    左は矯正前、右は矯正後です
    まぁオトガイ唇溝できなくて、横顔綺麗とは言えなくても普通レベルになれたので満足です
    歯並び、口ゴボとかで悩んでるなら矯正はオススメです
    歯並びが良くなると得られるメリットとは?
    返信

    +34

    -3

  • 96. 匿名 2025/06/24(火) 16:50:05  [通報]

    >>15
    Eラインは綺麗だけど目ブスだから気持ちわかるよ
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/24(火) 16:50:28  [通報]

    >>5
    これにつきる。
    必ず手で隠してたなーって思う。
    返信

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/24(火) 16:50:29  [通報]

    >>69
    それ違うらしいよ
    虫歯にならない人は歯周病の進行に気づきにくいからだけの理由らしい
    返信

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:00  [通報]

    >>40
    多少なりとも輪郭が変わるよね
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:14  [通報]

    有村架純の歯に違和感
    綺麗に揃いすぎて真っ白
    ドラマでも凄く目立つ
    歯並びが良くなると得られるメリットとは?
    返信

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/24(火) 16:51:27  [通報]

    >>1
    口元に手を当てずに(隠す)笑えるよ!
    歯並び悪いと大きく自然に笑えないから表情筋が衰える。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/24(火) 16:52:53  [通報]

    >>1
    個人的な意見デスが
    矯正の歯が動く痛みは気持ち良い痛みでした。
    返信

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2025/06/24(火) 16:53:54  [通報]

    >>50
    私歯医者の先生が口の中みて虫歯になりにくい歯ですねっていわれたけどどこで判断してるんだろうってきになる
    歯になんか違いあるのかな
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/24(火) 16:53:56  [通報]

    >>1
    手っ取り早く美を手に入れらるよ。人はシンメトリーなものに美しさを感じやすい。
    実体験としては
    ・歯並び悪い時は手で口元隠しがちだったけど笑顔に自信がついた。
    ・歯磨きしやすくなった
    ・鼻が高くなった(横顔シルエット)
    ・デメリットは年取ってから出てきた知覚過敏
    トータルしてよかったと思ってる。知覚過敏はつらいけどね💧
    返信

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/06/24(火) 16:56:54  [通報]

    >>87
    整形はしすぎだと思うけど、歯に関してはインプラントじゃなくて矯正にしたのは正解だよね
    返信

    +99

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/24(火) 16:57:19  [通報]

    小2の子供が学校の歯科検診で歯並びひっかかったので、歯科に行ったら矯正した方がいい、今日できますがどうしますか?って言われたらしい。
    夫が連れてったので詳しくわからないのですが、普通はオルソ撮って見積もり出したりするよね?
    返信

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/24(火) 16:59:13  [通報]

    歯磨きしやすい
    笑顔に自信が持てる
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/24(火) 17:00:34  [通報]

    >>7
    こいつは歯だけじゃないだろう
    返信

    +36

    -3

  • 109. 匿名 2025/06/24(火) 17:01:38  [通報]

    >>71
    モサッとしたあか抜けない顔こそ指原よね。まぁ整形してもあか抜けないけど
    返信

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2025/06/24(火) 17:07:29  [通報]

    清潔感が出る
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/24(火) 17:08:05  [通報]

    人前で笑える。笑顔になれる。これだけでも幸せになりました。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/24(火) 17:08:35  [通報]

    >>53
    私は下の歯がガタガタだったんだけど矯正医行ったら噛み合わせは普通だから矯正してもしなくてもどっちでも良いよ言われた、結果矯正したけど
    うちの子は噛み合わせ悪くて受け口だから矯正必須だわ
    返信

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/24(火) 17:11:44  [通報]

    堂々とできる事かな
    コロナ禍が過ぎてマスクオフした時、
    歯並びを気にしないで済んだ
    返信

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/24(火) 17:11:48  [通報]

    >>1
    清潔感が増す
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/24(火) 17:12:38  [通報]

    >>87
    おー頑張ったね
    返信

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/24(火) 17:12:44  [通報]

    >>5
    私歯並びは矯正しなくてもいいレベルだったけど
    子供の頃に行ってた歯医者が削る削る削るで奥歯銀歯だらけで口開けて笑えなかった
    大人になって全部白に変えてからほんと気にせず笑えるようになったよ
    歯って綺麗だと自然に笑顔になれるよ
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/24(火) 17:14:58  [通報]

    コンプレックス感じなくて済むし歯も綺麗に磨こうと思えるしメリットだらけよ
    ていうか歯並び悪いとデメリットしかない
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/24(火) 17:15:49  [通報]

    >>5
    笑顔が綺麗って人生において様々な場面で大切だと思う
    歯並びがガチャガチャだと清潔感もないし噛み合わせが悪いと健康面でも悪い
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/24(火) 17:16:42  [通報]

    歯並び悪い人汚いって思っちゃうから直した方がいいと思う(私はね)
    返信

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2025/06/24(火) 17:17:38  [通報]

    >>1
    全てだよ?
    ガチャ歯の人には想像できないのかも。
    歯並びいい人は無意識に同じような人を選ぶのか相手も歯並びが良かったりする
    返信

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2025/06/24(火) 17:19:54  [通報]

    ずっと歯並び良かったけど、老いて急に歯がガタガタになったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/24(火) 17:20:38  [通報]

    過蓋咬合で噛み締め酷かったから肩凝りが減った
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/24(火) 17:22:14  [通報]

    虫歯が出来にくい
    返信

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/24(火) 17:22:21  [通報]

    >>69
    歯周病予防って歯茎マッサージすればいいの?
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/24(火) 17:23:02  [通報]

    >>1
    垢ぬける。

    実際私が周りに言われた事です!

    昔はなかなかのガチャ歯でしたが、31才から二年かけて矯正したら
    本当に褒められること増えた。

    やってよかったよ!!
    今は定期的にホワイトニングしてる
    返信

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/24(火) 17:25:46  [通報]

    >>40
    私も鼻整形した?って聞かれたことある(笑)
    横顔が整ったことによって、印象が変わったんだと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/24(火) 17:31:37  [通報]

    >>87
    この角度で見ると鼻の入れてる感がすごいね…
    返信

    +22

    -6

  • 128. 匿名 2025/06/24(火) 17:39:41  [通報]

    >>1
    口元を隠さなくなった
    笑顔が増えた
    物を食べやすい
    歯磨きもしやすい
    舌を噛まなくなった
    虫歯になりにくくなった
    顔が綺麗になった
    唇の形が良くなった

    少し出っ歯気味で笑うと歯茎が見えるようなタイプだったのに口元が全然違う、上品な顔になったよ
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/24(火) 18:07:47  [通報]

    完全なる自己満足のためにやりましたが、周りの人から褒められることがとても多くなりました。
    意外とみんな歯並び見てる(歯を見てるというより顔の印象?)んだなーと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/24(火) 18:18:56  [通報]

    >>12
    よーく見たら歯並びが良くないレベルならあまり思わないけど、同情レベルでぱっと見やばいレベルの歯並びの人は思っちゃう。
    親も矯正させなかったのかも疑問。
    返信

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/24(火) 18:37:15  [通報]

    >>127
    え、、これで入れてる感ってあなたの鼻どんだけぺちゃ鼻なの?
    返信

    +8

    -4

  • 132. 匿名 2025/06/24(火) 18:50:33  [通報]

    抜群に歯並びよくて、それしか褒められてこなかった私ですが、加齢でいざってきました。

    そうなって不都合に感じたのは、
    隙間があくから物が詰まる
    笑うとなんか気になる
    あごそのものが歪んできてる(写真写りとかで)

    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/24(火) 18:57:37  [通報]

    Eラインが出来て何故か笑うと口角が自然と上がるようになった
    横顔が美しい
    しかし目が小さいので駄目だ
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/24(火) 19:01:09  [通報]

    >>7
    左の指原見たとき、林真理子に似てる子がアイドルなんだなあと思ったよ。
    返信

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/24(火) 19:04:15  [通報]

    >>1
    私はEラインできた
    横顔好きになった
    内緒だけど家の鏡でよく自分にみとれてる
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/24(火) 19:06:19  [通報]

    >>124
    毎日フロスして、定期的に歯医者でクリーニングだよ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/24(火) 19:07:00  [通報]

    >>1 知人だけど、歯並びが悪い時はきちんと食べ物を噛めてなかったらしく胃腸の調子がいつもあまり良くなかったんだけど、終了したら胃腸の調子が良くなったそうです

    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/24(火) 19:07:36  [通報]

    >>100
    わかる。
    しなくて良かったのに少し出っ歯気味に真っ白にしみゃって変だよね、、
    返信

    +16

    -3

  • 139. 匿名 2025/06/24(火) 20:06:26  [通報]

    >>1
    私歯並びは元々すごく綺麗で自慢したいのに歯が黄色いから自慢出来ないし歯を隠すように笑うようになった
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/24(火) 20:28:31  [通報]

    顔立ちは全く変わらなかった
    それでも
    ・人(の歯)に対して嫉妬しなくなる
    ・人前で笑顔になれる
    ・100万かけた歯だしなーーと歯磨きは朝昼晩必ずするようなる

    病院選びに失敗しましたし、矯正のせいで歯が欠けてしまったけど
    歯並びのことでモヤモヤしたまま過ごすこともないし、人に対して嫉妬もしなくなったことはよかったです
    返信

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2025/06/24(火) 20:29:43  [通報]

    >>1
    ガタガタの時よりは人に与える印象がよくなる
    ガタガタの時よりはモテるようになる
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/24(火) 20:30:07  [通報]

    >>71
    THE 大分顔

    大分には本当にこの顔の人多いんだよ!
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/24(火) 20:35:30  [通報]

    >>1
    偏頭痛がなくなりました
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/24(火) 21:05:30  [通報]

    >>139
    定期的にホワイトニングしたらいいんじゃん?
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/24(火) 21:07:03  [通報]

    アラサーになって矯正始めたけど、自分が歯並び悪すぎて昔から人の歯並び見てしまう癖がある。

    どんな綺麗でかっこ良くても歯並び悪かったら、ちょっと…て思う。
    返信

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/24(火) 21:31:56  [通報]

    >>140
    劣等感に思うだけならともかく嫉妬なんてする?
    自己愛の人?
    今はあなたが誰かに嫉妬されてるだろうね。
    返信

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/24(火) 22:14:06  [通報]

    日本人は歯が汚い
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/24(火) 22:14:49  [通報]

    >>60
    便器みたいな白さだよね
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/24(火) 22:16:01  [通報]

    >>145
    自分の事は棚に上げて?すごいね
    返信

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2025/06/24(火) 22:32:36  [通報]

    生まれつき歯並び良いとそれだけで100万は得をする
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/24(火) 22:50:55  [通報]

    私はひどい叢生で、おまけに左右差がひどくて
    明らかに顔の右側が太ってたり
    右目だけ一重だったりした
    2年かけて矯正したら
    顔の左右差もなくなって首の痛みとか
    肩こりとかも楽になったよ
    あとしっかり食いしばれるようになったから
    食べ物もちゃんと噛めるし、前より重いもの
    持てるようになった
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/24(火) 23:34:09  [通報]

    >>39
    だよねー
    今は歯並び悪いと、小学校の歯科検診で引っかかるんだよ
    子どもらは矯正してるよ
    返信

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/24(火) 23:44:53  [通報]

    >>149
    妙に見てくる奴いるいる!
    挙げ句歯が汚かったらなにコイツって思われてるよね。
    綺麗になったならもうそのくせやめた方がいい絶対に!
    返信

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/24(火) 23:58:54  [通報]

    >>152
    今はというのは?50歳の私が小学生の時も歯科検診で引っ掛かっている子がいましたよ
    返信

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/25(水) 00:00:34  [通報]

    >>104
    知覚過敏は人によるのでは?私は全くないから。
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/25(水) 00:08:27  [通報]

    歯並びいいし虫歯ないけど底辺だわ
    返信

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/25(水) 01:03:31  [通報]

    >>1
    むりしてすることないよ
    私はしてよかったけど、別に人に勧める気持ちはない
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/25(水) 01:06:27  [通報]

    >>27
    他のとこで親に感謝してる
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/25(水) 01:44:15  [通報]

    >>69
    それ誤情報だよー
    返信

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/25(水) 03:39:43  [通報]

    >>1
    表側ワイヤー矯正始めて2ヶ月だけど、もう曲がった前歯が真っ直ぐになってビックリしてる。
    毎月調整して3日くらい歯痛いのと麺類食べたときメチャクチャ挟まって圧迫感ある以外は慣れた。
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/25(水) 04:59:32  [通報]

    矯正前過蓋咬合で下の歯見えないくらいだったので顎が短くて童顔だったんだけど、矯正したら少し顎ができて大人っぽくなってしまった
    歯並びは確かに綺麗なんだけど、私は前の顔の方が好きだった
    前の顔のまま歯並びだけ綺麗にしたかったけど噛み合わせ直すとどうしてもこうなってしまうから仕方ないと言い聞かせてる
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/25(水) 07:13:36  [通報]

    35歳、コロナ禍で矯正決意。
    裏側ワイヤー矯正2年。200万かかりましたが、人生で一番やって良かったお買い物でした。自己肯定感が上がったし仕事も頑張ろうとなりました。

    高額だし、タイミングは自分がやりたいと思った時でいいと思います。何歳からでも遅くはないです。
    返信

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/25(水) 07:34:39  [通報]

    歯並びそんなに悪くないのに矯正した人です。
    やはりパッと見の歯並びに大きな変化は無かったのですが、顔を褒められることが急に増えました。
    顔の左右差が軽減してなんか顔全体的に整いました。
    抜歯はしてないです。
    返信

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2025/06/25(水) 08:51:42  [通報]

    歯並びそんなに悪くないのに矯正した人です。
    やはりパッと見の歯並びに大きな変化は無かったのですが、顔を褒められることが急に増えました。
    顔の左右差が軽減してなんか顔全体的に整いました。
    抜歯はしてないです。
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/25(水) 10:24:24  [通報]

    >>80
    しゃくれたんじゃなく突出してた口元を下げたんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/25(水) 11:48:14  [通報]

    >>27
    この「親に感謝だね」って好きじゃない
    返信

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2025/06/25(水) 12:38:29  [通報]

    >>7
    顎の肉が無くなってるな
    糸リフトとか?
    元から痩せてるよね
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/25(水) 17:10:29  [通報]

    独身から交際して結婚して妊娠して出産して子育て中だけどまだ終わる気配ないわ

    乳飲子抱えて丁寧なブラッシングだのゴムかけだの歯痛だの口内炎だの本当に勘弁してほしい

    もうこの辺でいいからはよ終わってくれ
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/07/12(土) 15:12:30  [通報]

    金銭的な理由で躊躇う人はあまりいない気がします。だいたい100万はするけど、普通に仕事していれば払えない額ではないしデンタルローンもあるからね。

    痛みは言うほど痛くなかったですよ。

    歯列矯正で悩む人はその治療期間の長さが一番ネックになってると思います
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/07/12(土) 15:16:31  [通報]

    >>39
    みんなは流石に言い過ぎだよ

    歯医者、儲かりすぎじゃん
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード