ガールズちゃんねる

悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるトピPart19

220コメント2025/07/21(月) 13:38

  • 1. 匿名 2025/06/24(火) 10:46:16 

    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて、励ましてくれたり叱ってくれたりします
    おばちゃんに相談しましょう!

    おばちゃーん!!便秘気味でふとした瞬間にオナラ出ちゃうよ…まだ人前ではやったことないけど、いつかやっちゃいそうで怖い😱
    なんて言ったら和むかなー
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるトピPart19

    +6

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/24(火) 10:46:50 

    物価高しんどい

    +13

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/24(火) 10:47:10 

    あかん爪切りすぎた

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/24(火) 10:47:36 

    秋田がつまらない

    +1

    -6

  • 5. 匿名 2025/06/24(火) 10:48:22 

    二日酔いで吐いた。しんどい。

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2025/06/24(火) 10:48:22 

    >>1
    屁ぇなんか誰でも出る出る!
    うちなんか透かしまくってるでぇ
    もしやらかしてしもたら、「なんか生み出してもうたわ」言うとき

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/24(火) 10:48:36 

    寝不足だよ
    そのせいか肩こりと頭痛
    でも休めないよ〜

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:08 

    >>3
    すぐ伸びてくるで

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:16 

    >>6
    めっちゃ笑ったw

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:20 

    普段から上司の言い方キツくて相談したくても怖くて話しかけたくない。
    昨日も上司の説明がよく分からなくて「こういうことですか?」って確認したら「え?話聞いてた?」って言われてもうやる気なくなった。
    もう辞めて良いかな…異動もなかなか出来なさそうだし

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:29 

    婚活うまくいかない

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:35 

    >>4
    秋田だけに飽きたってか?やかましいわwww

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:54 

    >>4
    それはあなたがつまらない人間だからよ

    +0

    -4

  • 14. 匿名 2025/06/24(火) 10:50:04 

    >>5
    スポーツドリンク飲みな
    あと何でもいいので胃薬ね
    胃が荒れてるんだね
    食欲出ない時は常温の100%リンゴジュースがいいよ

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/24(火) 10:50:05 

    最近年下の夫が休みの日にどこにも出かけようとしないよ。老けた私と行動するのがいやなのかなと思ってしまうよ。

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/24(火) 10:50:16 

    >>5
    ポカリ一発キメとかんかい!

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/24(火) 10:50:38 

    >>4
    秋田ちゃん久しぶりー
    生きとったんか

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/24(火) 10:50:57 

    うちの子と一緒に朝登校してる子が、うちの方が遅いと玄関ドアの前まで来て待ってるんだよねー別に敷地内に入るのは全然いいんだけど、日頃玄関散らかってるからドアあけた時に中見られるのがいやだ💦

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/24(火) 10:51:04 

    >>11
    向こうも今あんたを探してるからもうちょっと待っときぃな

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/24(火) 10:51:09 

    2年前より腹が出てきています、凹ませたい。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/24(火) 10:51:18 

    >>15
    ちゃうねんちゃうねんチャウチャウやねん!家で貴女とイチャイチャしたいねん!

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/24(火) 10:51:27 

    33歳あたりから毎日どっかしら体調不良
    本当に嫌になる
    体の機能だけ子どもに戻りたい

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:05 

    >>1
    「毒ガスや!!お前ら逃げろぉーーッ!!」

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:10 

    >>2
    アメちゃんあげるし頑張りや

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:22 

    おばちゃん私離婚したい
    今朝子どもの勉強の事で言い合いになってあ、もう遂に終わりが来たなって思った
    今からパート(接客)だけど涙が出てきてどうしよう

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:26 

    明日大阪行くんやけど
    なんであんな大阪ややこしいん?
    梅田いっつも迷うねん

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:37 

    >>18
    片付けたらええがなw
    子どもは家から友達と一緒に行けるし家も綺麗になるし一石二鳥や。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:51 

    妊娠35wだけど足の付け根も痛いしお腹も重いし運動しなきゃいけないのにゴロゴロしてしまう
    上の子の抱っこもなかなかしてあげられてない

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/24(火) 10:52:51 

    >>20
    チョコザップに通うといいよ!

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/24(火) 10:53:16 

    おばちゃん!なんか今日涼しいなあ!!!
    毎日こんな気温がええねんけど!!!夏無理やねんうち!!!アトピーやねん!!かゆなるねん!!

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/24(火) 10:53:17 

    パートを辞めたいけど店長が怖くて言い出せない。
    辞めたい理由も店長の人柄のせいなんだけどね。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/24(火) 10:53:22 

    子どもの頃兄に暴力喰らってたのに助けてくれなかった親を今更恨んでることに気づいてしまったんだけど、気付くまで10年以上普通に仲良く過ごしてきたから今更どうしていいか分かんない
    週末親子三人でランチ行こー❣️とか言われてる
    めっちゃやだ 助けておばちゃん

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/24(火) 10:54:00 

    >>20
    腹出てる方がヒョウ立体的に見えてお得やないの!

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/24(火) 10:54:20 

    >>25
    子供の勉強の事で離婚なん?
    旦那さんもあんたさんも
    子供のこと思ってるからぶつかるんとちゃう?
    お互い子供が大切やからやろ
    子供のこと考えて話し合ってみ。

    ちなみにな、学歴あっても中身ないとあかんで
    一応このおばちゃん同志社いうてそこそこの関西では私大でてるけどな
    なんもないから最低賃金のパートやで

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/24(火) 10:54:46 

    >>5
    吐いて、下からも出す💩
    それが一番早く治る。あとは水分補給ちゃんとしてね。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/24(火) 10:55:13 

    気分乗らなくて今日仕事休みたいし行きたくない…

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/24(火) 10:55:39 

    >>26
    梅田は地上に出るんや!
    陸橋でガー行ったらええねん

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/24(火) 10:55:51 

    >>18
    片付けられないなら子供を早く行かせるしかないんちゃう?

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/24(火) 10:56:16 

    >>30
    せやろか?東京ごっつ湿度高くて不快指数100超えて120%やで!かゆかゆはよ治るとええな!

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/24(火) 10:57:14 

    >>37
    それが地上でたらな、ビルばっかりで
    どのビルか分からんねん
    せっかく大阪なんやから
    赤いビル、青いビル、黄色びるって分けてくれたらええのに

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/24(火) 10:57:22 

    >>22
    それがおとなになった証拠やん
    どこも痛くない悪くないなんて小学生と変わらん
    おとなは悩みもある 責任もある
    体調不良にしか出せない色気もある

    髪かきあげてため息ついてみ
    振り返ったら失神してる男いるで

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/24(火) 10:57:40 

    >>39
    東京うちの風呂よりビシャビシャやん!やばいな

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/24(火) 10:57:52 

    りくろーおじさんって美味しいん?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:13 

    >>28
    妊婦さんの仕事はな、無事に元気な赤ちゃん産む事やで。それ以外はとりあえず置いといたらええねん。
    上の子は出産終わってから嫌がるぐらい抱っこしたらええねん。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:24 

    おばちゃん、私気持ちの言語がが上手くできないのだけど、どうしたらスムーズに適した言葉が出てくる?
    本を読むようにはしてるのだけど…

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:31 

    >>11
    あんたが悪いんやない
    男どもに見る目がないだけや
    あんた、めっちゃ可愛いでぇ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:34 

    >>36
    いかんでええで
    でもな、行ったらご褒美でコンビニでデザート一つ買ってええで
    今たしかローソンやっけ?爆盛キャンペーンしてるからオススメや
    コンビニのついでに仕事いってきー

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:35 

    出産怖い
    怖くて気持ち悪くなってきた

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:40 

    >>42
    いやほんまやで!家の中で傘さしとるがな…ってなんでやねん!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/24(火) 10:58:46 

    >>10
    ほなら上位上司に相談や
    辞める気ならあることないこと誇張してそいつ道連れにしとき

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/24(火) 10:59:10 

    >>41
    体調不良にしか出せない色気で笑ってしまった😂

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/24(火) 10:59:10 

    >>2
    しんどいよなぁ
    おばちゃんも毎日レシート見てキーボーなってるわ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/24(火) 11:00:12 

    >>45
    朗読おすすめやで
    でも無理せんでええんやで
    不得意なら文章で伝えりゃええねん

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/24(火) 11:00:12 

    暑くて運動はおろか家事も疎かになってる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/24(火) 11:01:42 

    子供の頃からどこに行っても雑に扱われて辛い
    別に貴婦人みたいに扱ってほしいわけじゃなくて、他の人と同じように扱ってほしいだけなのに、それすら私には高望みらしい

    いじめられる、いじられる、笑われる、イライラの八つ当たり先にされるとか、そういうのばっかり
    そういう事して来る人達も嫌だけど、でもでもそれに反抗できない自分が一番嫌い

    職場でも一番理不尽にコキ使われてるのに一番雑な扱いされてて、ごまかしながら腹の中に我慢をためて生きてきたら、とうとう腹の中で内部爆発起こしちゃって、鬱になって辞めた
    今、家で抜け殻のように過ごしてる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/24(火) 11:02:24 

    婚約者の兄弟に鬱病の引きこもりがいることが判明した
    夏に私の実家に挨拶に来るからその前に私の親に伝えないとだけど正直しんどい
    私が親でも反対するもんな

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/24(火) 11:02:35 

    >>10
    今は低姿勢でなんでもハイハイ、至りません、すみませんもう一度教えてください言うとき
    ほんでもうなんでもひとりでわかるし出来るようになったら頼りにされるようになったら言い返したらええ

    まずは経験積んであんたが誰からも認められるようになったらこわいもんなしや
    頑張りや

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/24(火) 11:02:54 

    >>43
    あれはりくろー食べてるーって気分を味わうもんや
    味もまぁ多分美味しいで
    あんま食べた事ないから知らんけどな

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/24(火) 11:03:21 

    >>26
    梅田は大阪人でも迷うで~
    早めに着くようにして運良く時間が余ったらお茶でもしばいとき!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/24(火) 11:03:50 

    おばちゃーん、いや大阪のおねーちゃん!
    値上げ値上げの物価高。生活ぎりぎり、
    苦しいねん。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/24(火) 11:04:18 

    >>26
    ごめんなぁ
    梅田ってサグラダファミリアやねん
    ちなみにどっからどこ行きたかったん?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/24(火) 11:04:27 

    >>52
    めっちゃ笑った
    キーボーなるってどんな感じか伝わるとええな

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/24(火) 11:07:10 

    >>53
    朗読?黙読より効果的?
    頭の中をまとめるのに、いったんメモ程度に文章に起こしてみたりもしてるよ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/24(火) 11:08:34 

    梅雨のせいか、体調がハッキリしなくてやる気が出ない
    一応家事は根性で済ませたけど、やる気を出すにはどうしたら良いのでしょうか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/24(火) 11:08:55 

    >>52
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるトピPart19

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:23 

    国会機能維持条項で日本から人権が無くなるかもしれないと思うと不安で仕方ない💧
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるトピPart19

    +33

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:41 

    3歳と0歳双子の子育てがしんどいー毎日めちゃくちゃでごめん!!!

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/24(火) 11:14:28 

    内孫が見たい。40代息子の障害が受け入れられません。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/24(火) 11:16:56 

    最近心の底から笑えない。
    友達と話しててもお笑い見ても息が苦しくなるぐらい笑えない。つまらない。別に病んでるわけでもない。なんでだろ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/24(火) 11:19:22 

    >>11
    まだ出会ってないだけ
    あせって好きでもない人と結婚しても幸せにはならん

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/24(火) 11:19:51 

    夫のこともう前みたいに手放しで好きになれない。悲しい

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/24(火) 11:21:52 

    >>55
    あんたは宝石やで!!
    磨けば光とかもあるけど、おばちゃんは原石のほうが好きや

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/24(火) 11:23:33 

    SES契約で客先常駐してましたが、契約が終わり、今月待機中です。来月も待機になる予定です。
    正社員なので給与が発生しますが、待機期間が長くなることに不安を感じます。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/24(火) 11:26:17 

    歯科医行く途中でトイレ行きたくなったけど周りにトイレ借りれるとこ無しだけどこのまんま、歯科医でトイレ入ればいいかって思ったら…歯科医の駐車場満員。仕方がなく遠くの駐車場で停めてから小走りで歯科医で受付済ませてからトイレ入ろうとしたらトイレ2ヵ所使用中。ちょっと漏らしました(泣)こんな間の悪い私にカツを!!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/24(火) 11:26:37 

    >>61
    茶屋町から堂島
    なんでかしらんけど阪神と阪急がくっついててビビった
    ビビって歩いてたらルクアに来て
    ウロウロしたら何故かグランフロントに入って力尽きた

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/24(火) 11:28:02 

    銀歯がとれた、歯医者行きたくない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/24(火) 11:28:13 

    >>10
    相談し難い環境作る上司てどうなんだろうね。
    私は統括が似た感じで、あたりが強く、私のタスク量関係なく作業振られ、毎日謎の圧をかけらました。
    無理すると、私みたいにメンタル壊します。
    上司の上の人に相談したり、このままだとメンタルが持たないことも伝えてはどうでしょうか?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/24(火) 11:28:19 

    もっちゅりんが食べれない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/24(火) 11:28:45 

    >>4
    なまはげと遊んだらええんちゃうの

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/24(火) 11:33:44 

    >>75
    茶屋町から堂島は歩けん事ないけど、潔よぉタク使た方が良かったなぁ
    歩くと15分は掛かる位置関係やわ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/24(火) 11:41:41 

    妊活が…
    生理不順なく予定日より2日生理こなくて高温期続いてたのに、今回もダメだった…
    あとちょっとな気がするのになぁ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:04 

    万博の目当てのパピリオンに落選しました、3回目です。
    かくなる上は、長時間覚悟で直接並ぶ事ですが、気合いを入れると失敗した過去があり心配です(東京で新幹線の自由席に乗ろうと気合いをいれて、一歩足を出したら、ホームと新幹線の間に落ちた)

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:06 

    >>69
    私もや
    なんやろうね
    ものすごい貧乏でもない、起き上がれないほどの体調不良でもない
    なんならお菓子買ってきて食べるくらいやのに気持ちがどよーん、気づいたら深いため息ついてる

    近くにイケメンがおらんのが原因やろうか
    変なおっちゃんやったらイヤ言うほどおるのにな

    コンビニでスイーツかアイス買ってきて 
    とりあえずお風呂上がりに食べよか
    私はミントアイス食べるわ
    あ、お昼前やった

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/24(火) 11:53:49 

    ガチの悩み書いていい?詐欺にあってコツコツためた貯金650万全部失った。海外に逃げられたのでお金が返ってくる可能性はゼロです。非正規独身アラフォーこれからどうしよう。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:37 

    >>81
    私ももうちょっとやと思う
    こればっかりは努力と比例せえへんから生理が来ると落ち込むわな

    赤ちゃんできるかできへんかは神様のさじ加減やから
    そやけどあんたみたいにほしいと願っている人が授かったら赤ちゃんも幸せやな
    あんたがだいじな存在やから身体をいたわりや

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/24(火) 12:04:27 

    今年50になるけど、友達がいなくて、寂しい老後を想像すると不安でたまらない(;_:)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/24(火) 12:08:54 

    我が子が内気
    最近仲の良かったお友だちからも距離をおかれてるっぽい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:19 

    >>55
    あんたは人一倍人の気持ちがわかるから
    そやからひとりで我慢して溜め込んできたんやな  

    そやけど周りの人の為に我慢したらアカン
    これからは言いたい事は言って
    なんやったらおならプーでもしたったらええねん

    元気になるまでは無理せんとき
    外に出られるようになったらおばちゃんとこおいで
    おいしいもんごちそうするからな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:49 

    婚活上手くいかーん(T ^ T)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/24(火) 12:23:32 

    毎日ビリーズブートキャンプやってるねんけど、今日はやる気にならんくて着替えたもののゴロゴロしてる。
    はよせな子どもたち帰ってくるわ。
    2カ月で4キロ減ったで。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/24(火) 12:28:41 

    ガチ引きこもり歴20年以上36歳

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/24(火) 12:33:25 

    おばちゃん おひさ~
    嬉しい!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/24(火) 12:33:59 

    何かと他人を品定め(?)するような人ってどういう心情なの?
    本人無意識っぽいけど、聞いててすごく下品だしめっちゃブーメランやんってことも多くてほんと謎

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:03 

    >>13
    そういう言い方は優しくない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/24(火) 12:43:24 

    40代独身
    結婚出来なかった事だけが
    人生の悩みです

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:43 

    >>26
    そんな時こそその辺歩いてるおばちゃんに聞いたらええねん。おばちゃん(私)も梅田行ったらめっちゃ聞かれるねん。ちょっと時間ある時は説明すんのがめんどいから、そこまで連れて行ったることあるで!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:21 

    職場に恵まれません、毎日楽しく明るく、なんて思っていません。いじめやパワハラ、モラハラがなければ。
    でもどこにもいるんですよね。我慢して我慢して病んでしまうのを防ぎたいだけです。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:16 

    旦那のイビキがひどい
    酒をやめないから
    せめて量を減らしてくれと言っても怒る

    クーラーが寝室とリビングにしかない
    私がリビングで寝るのはいいけど
    旦那のせいでクーラーを2台も稼働させるのも腹立つ
    どうしたらいいんやろ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:45 

    >>31
    「すみませーん。辞めます~。」って言ったらええねん。
    言ったらすっきりすんで。きばりや!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/24(火) 13:04:55 

    >>57
    そこまでがんばりたくないので辞めます。
    てか知識ある仕事できる人にもそんな感じだからきっと誰にでもそうなの。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:25 

    家のわんこ最近呼んでも無視する。元気がないのかと心配したのにただの無視だった。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/24(火) 13:13:39 

    子供が高三にもなってまだ反抗期。
    食事の時間とか自分のリクエストを押し通すために
    何時間でも喚き続けて>理解する>わめく>理解する>わめく

    を1ヶ月のサークルでふっかけてきて相手するのが面倒

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/24(火) 13:29:11 

    >>1
    「今の音は、『ファ』やな!次は『ソ』でいってみるわ!」

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:18 

    >>4
    つまらんのか。心の穴に、きりたんぽ詰めとき!

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:20 

    転職3ヶ月、私の前任者がいじめにあい、やめたと最近知った。
    知ったきっかけは私も虐められてるから辞めると上司にいいにいったから。

    対策として私の部署異動が提案されてる。
    部署かわってもいじめの主犯者とは業務で少し会ったり、会議では会う。
    さぁー退職か異動か

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/24(火) 13:34:24 

    >>86
    ほんまに寂しいのは、たくさんおった友だちが皆鬼籍に入ってしまったときやから。気にせんとき。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/24(火) 13:34:47 

    >>10
    メンタル的にはしんどくないかい?
    おばさんな、そういうので適応障害になってしもたからな
    ならんうちにもっと上に相談か、メンタルしんどいなら病院にいって診断書貰って異動させてもらうとかどないやろか

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/24(火) 13:36:30 

    >>65
    きよしくんやないかーい

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:25 

    >>3
    バンドエイド貼っとき!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/24(火) 13:39:10 

    >>5
    しじみの味噌汁がええんよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/24(火) 13:42:10 

    >>20
    おばちゃんはみんなそうやで
    ようこそ!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/24(火) 13:44:53 

    >>25
    離婚があかんとは言わん!
    でもよう考えて、ちゃんと自分で考えて結論ださんと後悔すんで!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/24(火) 13:45:19 

    >>3
    その分次切んの先になって良かったがな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/24(火) 13:46:20 

    >>96
    これぞ大阪のおばちゃん!
    あたたかいわー!

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/24(火) 13:48:17 

    >>102
    なんで相手すんねん。
    喚き返して終わりやそんなもん。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/24(火) 13:50:56 

    >>32
    辛い思いしたんやなぁ
    その思いをそのまま伝えたらええんよ
    分かってくれんかもしれんし、謝ってくれてわだかまりもなくなるかもしれん
    それでもうまくいかん時は少し距離置いたらええんよ

    おばちゃんは、子どもがそんなふうに思ってるなら言ってほしいって思う

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/24(火) 13:54:52 

    いっぱい頑張ってきたんやな
    あんたのこと、生まれてきてくれてありがとうって思ってくれてる人絶対におるからな、それを忘れんでよ
    今はゆっくり休みいや

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:23 

    >>67
    呼んてくれたら行ったるのにー!
    毎日頑張ってるんやな!
    自分の体や心も大切に、手を抜いてええところは手を抜いてええんやで!

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:42 

    子供が高三にもなってまだ反抗期。
    食事の時間とか自分のリクエストを押し通すために
    何時間でも喚き続けて>理解する>わめく>理解する>わめく

    を1ヶ月のサークルでふっかけてきて相手するのが面倒

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/24(火) 14:04:52 

    >>101
    かわええな
    ペディグリーチャム?あげたって

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/24(火) 14:08:37 

    ボディコンダンスマニアが売ってない

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:07 

    >>74
    そりゃ大変やったなぁ。焦ったなぁ。男と違て女は「ちょっとその辺で‥」って出来へんもんなぁ。そやけど今回のことで次からは同じ失敗せーへんようになったやろ!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/24(火) 14:24:48 

    >>76
    早よ行き。直ぐ行き。これ見たら直ぐに歯医者に予約の電話しーや。今やったら治療する時の痛いの1ぐらいで済むねん。ほっといたら3倍くらい痛いの増えるんやで。ほんで保健内で白い歯にしたらええねん。今、ちょっと制度変わったんちゃうの?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/24(火) 14:28:24 

    >>117
    一人でおってメッチャ辛いんやけど
    おばちゃんの言葉が心に響いたで!ホンマにありがとう!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/24(火) 14:29:32 

    >>122
    はいっ!ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/24(火) 14:34:06 

    >>56
    それはシンドイなぁ。辛いなぁ。私があんたのお母さんやったら「すぐ知らせてほしかった」って思うで。そりゃとりあえず反対するけどな。そやけど、娘が結婚したいと思った相手やろ。娘と一緒に悩んであげたいと思うやんか。ええ解決方法探したいと思うやんか。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/24(火) 14:59:58 

    人生つまらないです

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/24(火) 15:03:07 

    >>54
    休んどき!
    身体が資本やで〜

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/24(火) 15:10:42 

    >>127
    ソウイウトキハ、カレー食ベテ踊ロウ!ってインド人が言うてはったで

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/24(火) 15:20:34 

    >>129
    おばちゃんありがとう‼️🍛

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/24(火) 15:21:41 

    初期(2019-2020年ごろ)にいたおばちゃんいませんか?
    当時励ましてもらって、お礼がずっと言いたくて。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/24(火) 15:28:13 

    高3息子の進路が不安。まだ大学や専門かも決めてないよ。学年最下位に近いラインで、次の三者懇談がドキドキ不安です。
    オーキャンや夏休みの勉強会にも申し込んでない。もちろん塾も行ってない。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/24(火) 15:34:57 

    >>132
    決めへんから不安なんやろが!しっかりしぃ!
    手当たり次第に受けたところで金が飛んでくだけやで!
    もう、ここに書きこんだのが吉日や。今夜家族会議しぃ!

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/24(火) 15:49:31 

    >>132
    ほんならな、担任の先生に電話してみぃひん?いうても進学とかのエキスパートやろ?「うちの子、こんなんですねん。いける大学ありますか?先生から見はって、うちの子におすすめありますか?」って。ほんで先生がすすめてくれはった大学とかの資料請求して見せたったら?。お子さんも「どうしていいかわかれへん」って困ってはる状態なんかもしれんで。あ、担任の先生がハズレやったらごめんやで

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/24(火) 15:59:49 

    私料理がワンパターンなんやけど、これでええんかな?
    旦那は「美味しい」って食べてくれるけど、基本献立にバリエーションがないねん…おばちゃんならどうしはる?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/24(火) 16:07:26 

    旦那が明日検査。
    大腸内視鏡検査なんだけど、子供いても癌だとやる前から騒いでる。
    血便からの検査なんだけど、子供もいるし、まだわからない状態で子供不安にさせてもと思うし、みんな参ってしまうから大丈夫だと言っても…。
    元々神経質で聞かない性格なんだけど、私まで気持ちダウンしてます。
    私は冷たいのだろうか…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/24(火) 16:13:18 

    >>136
    聞かへん人は、ほんまに聞かへんから、つきあうだけ時間のムダや。
    わーわー言うくせに、何でもなかったらケロっとして謝りもせーへんで。

    がん保険とかかけてるか?保険証書今から確認しとき。冷静なかーちゃんがおるだけ子どもは幸せや。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/24(火) 16:14:52 

    >>135
    美味しいって言うてくれてんならええやん?
    向上心があるならレシピサイト見てみ。
    おばちゃんは調味料メーカーが出してるレシピが安心でおすすめや。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/24(火) 16:22:12 

    >>137
    おばちゃん、ありがとう🙇
    一応、癌保険あります。
    心配なのはこちらも一緒だけど、みんなで死ぬ死ぬ言ってても家庭も暗くなるし、それもどうなのかと思ってます。
    子供も嫌がってるし、2人に1人は…と始まり何だかなあと思っています。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/24(火) 16:39:28 

    >>133
    >>134

    2人のおばちゃま、ありがとう!
    夏休み前に三者懇談あるしそこで決めさせるわ!

    実は下に中3女子もいるんやけど、比べるわけやないけどこちらは何も心配しなくていいのよ。
    助かる。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/24(火) 16:43:57 

    >>105
    ほんまかなんな~。でもよく聞く話やねんな~。
    そういう人は、結局自分で病んだり、孤立して辞めたりしはんねんけどな。
    そんなん待ってたら時間かかるしなぁ。

    有名ないじめっこみたいやし、「またやってはるわ」ってみんな思ってんのにな。
    いい大人が恥ずかしいなって、思ってやり過ごせへん?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/24(火) 17:30:57 

    結婚失敗したなあ~って思う。
    向こうも同様だろうけど、旦那に精神疾患あったら見事に子供に遺伝してしまい、子供発達障害になってしまった。
    旦那仕事も資格持ってるから転職しても何とか仕事ついてるけど、何度もしてるし、金ないし…。
    まあ、仕事もしてるし、暴力とかもないし、その点はましかもしれないけど…。
    将来子供いなくなったらどうなるのか…と思うと気が重い。
    休みの時も子供の話しかないし、あまり一緒に…とは思う。
    みんなどんな感じなのかと思うけど、子供いなかったら…とっくに離婚してるよな~と思う。
    贅沢なのだろうけど、何時もモヤモヤして喧嘩した時は消えたくなる。
    更年期かな~?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/24(火) 18:02:55 

    最近、家庭に居場所がない気がする。
    旦那は子供にばかり話してるし、私居なくても良いじゃんと思う。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/24(火) 18:24:27 

    >>66
    何度呼び名変えるんだよ
    わざと混乱させるようにしやがって💢

    緊急事態条項→緊急政令→国会機能維持条項🆕

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/24(火) 18:50:25 

    30代ってなんでこんなに虚しいん?生きてる心地しいひんねん

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/24(火) 18:51:45 

    誰といても楽しくないねん
    自分のことも嫌いやねん

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/24(火) 18:54:19 

    精神疾患あるから保険入られへん
    収入低くて不安やねん

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/24(火) 18:56:34 

    会社ってお金を稼ぐとこ
    でも孤独感じる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/24(火) 19:01:03 

    子供が成人したらそのままポックリ逝きたい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/24(火) 19:17:03 

    >>141
    私が強くなるのが1番の仕返しというか相手には悔しい思いをさせられるかな
    元々メンタル豆腐だけど強くなりたい
    負けたくはない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/24(火) 19:37:12 

    雨の日は体調崩すのに、主人は地方出張。
    子供の塾の帰りまで起きている自信もなく、雨の日のバス通いは始めてだから、心配しかなく…。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/24(火) 19:41:51 

    >>66
    初めて見たと思ったら、緊急事態条項を名前だけ変えたやつなの?!
    卑怯で卑劣でドン引き
    国民にとってマイナスしか無いからこんな名前隠して必死にコソコソ通そうとしてるんだね

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/24(火) 21:15:52 

    上司が人を見る目がない。サボり魔を信頼してたり真面目にやってる人を評価しなかったり。今日いきなり理不尽に怒られたしなんなん?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/24(火) 21:24:39 

    >>66
    とりあえず選挙に行って、緊急事態条項に反対してる政党に投票しい!
    あ、でも参政党は緊急事態条項には反対してるけど創憲しよとうとしてるし、創憲案で削除された国民の権利で
    ・法の下の平等
    ・公務員の選定、罷免権
    ・請願権
    ・国家賠償請求権
    ・苦役からの自由
    ・思想、良心の自由
    ・信教の自由
    ・表現の自由
    ・居住、移転、職業選択の自由
    ・勤労権
    ・財産権
    ・黙秘権
    ・遡及処罰禁止
    ・刑事補償請求権
    他多数
    ようさんあるから気いつけや!

    基本的人権が削除されそうで辛いんはわかるけど、落ち込んでるだけじゃなんも変わらんで!
    できるだけ周りにも知らせて1人でも多くの人間が反対の声をあげることが大事なんや!
    自分のペースでえええから憲法審査会とか官邸に緊急事態条項(国会機能維持条項)に抗議する旨を一文だけでもええから送りや!

    国民の声として聞いてくれて憲法改正に反対してくれて戦ってる政治家にも届いてるから無駄じゃないで!
    骨子案が提出されて不安やけどまだ引き返せる!まだ発議を止めれるからな!
    悩みを書くと大阪のおばちゃんが現れて叱咤激励してくれるトピPart19

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/24(火) 21:38:10 

    旦那と喧嘩する度に結婚向いてないと思う。
    子供もいるから唯一繋がってるだけで、本当に消えてしまいたくなる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/24(火) 22:07:05 

    結婚って何だろう…。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/24(火) 22:18:22 

    趣味のサークルでずっと嫌な役割をされていて辛いです
    続けてる理由はサークル長以外の人達が好きで会えなくなるのが寂しいからです
    どうしたらいいんでしょうか

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/24(火) 22:33:07 

    つかれやすい、体力がない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/24(火) 22:36:07 

    職場の上司が苦手

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/24(火) 22:46:56 

    >>146
    つまらんのやったら一人でおってもええわ
    あと自分くらいは自分のこと好きやないとかわいそうやで

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/24(火) 23:42:50 

    >>157
    サークル長をみんなで追い出したらええんちゃうの。でもサークル長以外の人らも結局あなたに嫌な役割押し付けてる訳やから、結局みんなサークル長のお仲間なんやで。そんなサークルいても尊敬できる奴一人もおらんし私ならさっさと辞めてまうけどな

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/25(水) 00:03:58 

    旦那と上手くいかない。
    何か疲れた

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/25(水) 01:38:30 

    とある病気になって手術となり、退院して1ヶ月が過ぎましたが腹痛や倦怠感が続き3ヶ月の入院で体力も落ちていていつ元気になれるのか辛いです。。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/25(水) 03:23:10 

    おばちゃんお願い!
    エアコン壊れた!けど家に人を呼べる状態じゃない!でも今週から酷暑。このあいだ31度の部屋にいたらしにかけた!しにかけたのに片付けできない!どうしたらいい!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/25(水) 05:58:52 

    おばちゃーん
    職場の彼女持ちの人がよく話しかけてきて辛いよー
    私はその人の事が好きで3年前に振られたんだよね
    あれから3年経って当時の彼女とは別れたみたいなんだけどまた彼女ができたみたい
    (彼女と別れたの知らなかったからアプローチしてなかった)
    「そうなんですね」としか答えなかったり、顔を見ない様にしてたんだけどそれでも話しかけてくる
    どうしたらいいかな?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/25(水) 07:45:51 

    >>163
    大変やな、お疲れさん
    まだ1ヶ月しか経ってへんし、手術しとらん人でも疲れる天気や
    おばちゃん手術たくさんして、しんどなることもあるけど
    なんとかなっとるで!一緒にぼちぼちいこか
    暑いから無理はせんときや

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/25(水) 07:55:04 

    >>164
    おばちゃんは洗濯機こ~て運んでもらわなアカンから分かるで
    片付けられへんやなくて、片付けるんや‼️
    物を隠す場所があるんやったら押し込んどき!布で隠したってええよ
    あとでおばちゃんがアイス買うたるから🍦頑張りや


    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/25(水) 08:07:53 

    >>164
    散らかってる家は他にもようけあると思うで。とりあえず業者さん呼びや。ほんで業者さんに「散らかっててすみません」言うて冷たいペットボトル渡すんやで。業者さんがいてはる間の恥ずかしい気持ちを覚えといて、エアコンなおったら涼しい部屋で片付けや。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/25(水) 08:08:13 

    >>165
    職場が一緒やと下手なことできんわなぁ
    まだその男のこと好きなんか??
    おばちゃんやったら、彼女おるのに好意向けるような
    そんなチャラい男は願い下げやわ
    辛いやろけど他の男を探した方がええで
    おばちゃんが神社行って神様にお願いしといたる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/25(水) 09:04:48 

    おばちゃん、子供いなくなったら、夫婦ってそんなに話するの?
    学校言ったり、将来独立したりで夫婦だけになると思うけど、あまり一緒に話することない。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/25(水) 10:54:37 

    大阪に引っ越したい

    大阪に住んでる方は勝ち組だよー

    違う?
     

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/25(水) 11:07:38 

    >>84
    先ず自己紹介?になるんやけど、自分はアラフィフの後半で今仕事探しの真っ最中や
    元から非正規底辺で天涯孤独
    色々あって、心身共に病んで短期離職が続いてな、この数年で、84さんが取られてしまった位貯金を使おてしもうたわ
    84さんはまだやり直せる年齢や
    今の時代、アラフォーは若いで
    今は辛いかもしれんけど、必ず元気になれる
    高い勉強代だと思うて、また貯めたらいいわ
    月並みなことしか言えんで申し訳ない
    でも、若さも財産だと思うわ
    とにかく身体に気いつけてな
    健康第一やで

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/25(水) 12:01:15 

    >>169
    おばちゃん、ありがとう
    しかも、その人は昇進しちゃって上司になっちゃった
    よく話しかけてくるって言ったんだけど退勤の時に待機室で今日はクレームがなかったか等のアンケート書いたり、給料を受け取るんだ
    その時に待機室にいて仕事以外の事を沢山話し掛けてくるんだよね
    天気とかちょっとした話でも引き延ばしてくる
    何を言われてもそうなんですねしか答えない時期もあったんだけどきっかけがあると話を引き延ばしてきた
    今は上司になって下手な事ができないから話し掛けられたら普通に返してる
    コミュニケーションの一環かもしれないけど好きだから辛い

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/25(水) 12:28:43 

    173だけど書き忘れた
    仕事の事を話し掛けられた時やみんなの前で話し掛けられた時は普通に対応してた
    待機室で雑談をしてくる時だけ、全部そうなんですねで返してたけど効果なかった

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/25(水) 14:10:20 

    >>158
    おばちゃんも疲れやすいねん。
    もうニンニクやらクエン酸やら、いろんなサプリ飲みまくってるで~。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/25(水) 14:11:15 

    >>173
    まず目を醒ましや!毅然とした態度で挑むんや
    彼女おらんかった間も自分にアプローチしなかったんやから、脈は皆無やと思う
    それなのに関わりたがるのは、がる子のことをからかっとるってことやないんか?
    そんな男なんか見切ったれ!いい男は他にたくさんおるで!
    これからは上司って権限でムダに関わりたがる可能性もあるから辛いやろけども
    身勝手な男には引き続き塩対応で自分をガードや!
    違う部署があるなら移動を希望するとか
    リスク多少あるやろけど彼氏がいるってことにするか、最後は転職か…
    信頼できる更に上の上司がいたらええんやけどな

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/25(水) 14:11:59 

    >>156
    おばちゃん独身のままこの年まできてもうてん。
    結婚って好きな人と人生を共にすることやろ。
    素敵なことやんか~。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/25(水) 14:14:43 

    >>159
    おばちゃんも苦手な上司いてるねん。
    この度直属の上司になってしまってな~。
    でもお互い歩みよるしかないしな、苦手やけど気にしてへんふりしてる。
    仕事やしな~。お互いがんばろな。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/25(水) 14:19:54 

    >>145
    そうなん!?
    おばちゃん30代から、やっと伸び伸びでけるわ~!!って感じやったんやけど。
    人の世話になったりしてへんねんから、好き勝手やったらええねん。
    自分で自分の責任取れるやろ~。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/25(水) 14:23:17 

    >>48
    怖いやろなぁ。
    考えても考えてなくても、赤ちゃんは出てきてくれるからな。
    あんまり出産のことは考えんと、可愛い赤ちゃんと会えることだけ楽しみにしてたらええで。
    お母ちゃん笑ってたら赤ちゃんも安心や。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/25(水) 14:29:18 

    >>153
    業績がよければ態度悪くても評価する人いるよな~。
    たぶんその上司自身も結果出してれば良くない!?って考えなんやろな。

    でもさ、その上司他の部下からも信頼されてへんやろ。
    調子のいい人に持ち上げられてるだけで、いざとなったらみんな離れていくと思うで。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/25(水) 14:34:12 

    >>151
    大変やなぁ。
    旦那さんも家族の心配してるんかな。
    子供も塾の帰り、お母さんが心配してるって心配してるんかな。

    心配って相手に届かへんのに、なんで心配してしまうんやろうな。
    人間って無駄の多い生き物やな~。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/25(水) 14:35:46 

    >>148
    孤独を感じるほど一生懸命働いてるんか!
    尊敬するわ。
    おばちゃんなんか半分寝てたりお菓子食べてたりやで。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/25(水) 14:40:02 

    >>64
    おばちゃん先週末体調ハッキリ悪くて、38度でてたわ~。
    耐えてんにゃんか、あんたはえらい!
    やる気出さんでも風邪ひいてないだけ頑張ってるで!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/25(水) 14:54:18 

    >>68
    「求不得苦」やな。求めるものを手に入れられない苦しみ。
    この苦しみから解放されるのは執着を手放すことです。
    手に入らないことを受け入れる。
    自分の力で手に入れられなものを欲しがるなんてエゴやで。
    あなたが息子さんの障害を受け入れられなくても、息子さんの状態が変わるわけじゃない。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/25(水) 14:56:44 

    >>73
    せやな。そういうもんや。
    うちもソフトウェアの会社やしそう言うことあるねん。
    資格の勉強でもして資格取ったりしたらどやろ。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/25(水) 15:00:04 

    >>98
    電気代は多少かかるけど、一緒に寝るより安眠を優先した方がいいと思うわ~。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/25(水) 16:37:18 

    >>177
    そうなんだけど…。
    何か色々あって疲れた。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/25(水) 16:54:58 

    >>168
    >>167
    おばちゃん!ありがとう😭
    今日はしまむらセール行くから明日からやる!
    同じ境遇や、手順を教えてくれてとても助かった!
    ぶっちゃけ何から手を付けていいのか分からなかった!エアコン下左右にも色んなものがある!
    ご褒美アイス🍦も想像したら嬉しかったし頑張れそう!!明日から頑張る!!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/25(水) 17:57:09 

    >>124
    良かった良かった、人生山あれば谷もある!
    おばちゃんになった時に、若い頃あんなこともあったなーガハハハと笑えるように生きていこうや

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/25(水) 18:53:54 

    >>166
    ありがとう(T ^ T)
    ぼちぼちやってきます

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/25(水) 19:49:20 

    >>137
    おばちゃん、ありがとうございました。
    今日検査したら別に腫瘍が見つかり念の為採取して検査に出しているようです。
    多分陽性だと思うのですが、来週分かるようです。
    今度は心配しなくて良いから…となり、心配させない様にしてるのかどうか?性格が偏屈なので難しい限りです。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/25(水) 20:36:20 

    >>156
    おばちゃんは結婚が何かって答えは分かれへんけど疲れるのは分かるで
    なんやかんや言うて相手の家族のこともあるわで大変や
    子供ありかなしか知らんけど自力で生きていける自信があって限界が来たら
    独りに戻るのもアリやと思うで

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/26(木) 09:43:02 

    >>126
    ありがとうございますm(__)m
    今週末一人で実家に行ってきます!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/26(木) 10:24:12 

    おばちゃん、偏屈で気難しい旦那って諦めしかないのかな~?
    まあ、自分も色々あるけど、何だかなあと思うこの頃。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/26(木) 11:06:00 

    >>193
    おばちゃん、ありがとう。
    良い歳して取り柄や仕事もなく、子育てしてるだけで、自分自身も情けなく思う。
    子供もいるけど、障害あって色々考えてます。
    旦那も偏屈過ぎて訳分からないし、自分の存在って何なのかと思ってます。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/26(木) 12:41:46 

    >>195
    おばちゃんの場合は父親が偏屈で自己愛なんやけども
    経験上、クセ強タイプは一生治らんで!寧ろ年を重ねるごとに悪化するくらいや
    変えよう、従うやろなんて期待しとったら自分の時間とエネルギーが削がれるだけで
    がる子の人生がもったいないから諦めた方がええ
    別れられへんのやったら関わり方を見直すしかない思うわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/26(木) 12:45:07 

    >>197
    おばちゃん、ありがとう。
    やっぱりそうだよね~。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/26(木) 12:57:13 

    >>198
    おばちゃん、がる子の人生うまくいくように神社行ってお願いしといたるからな
    暑いから体に気をつけて過ごすんやで
    くれぐれも一人で抱え込んだらアカンよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/26(木) 15:09:07 

    新しい職場で自分の我や出しゃばらなければ何とかやっていけるでしょうか?
    49なので、新しい事覚えられるか心配です。
    「できるかな?」ではなく「やるしかない」と自分を奮い立たせています

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/26(木) 16:49:03 

    >>194
    よう決めた!頑張ったな!いってらっしゃい!
    どういう結果になるとしても、お嬢さんにとって後々「これで良かったんや」って思えるようになるで!
    暑いから気をつけてなー

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/26(木) 16:52:06 

    >>200
    49歳で新しいこと始めるなんて尊敬する。

    でしゃばらんとできる質ならそんな心配せんし、したくなる質なんやろ~。
    相手の気持ちや周りの状況をよく考えてからでしゃばればええんとちゃうかな!

    きばってな、新しい職場でのなお一層のご活躍を祈ってます。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/26(木) 17:27:03 

    >>201
    ありがとうございます!
    お姉さまも水分とって日陰歩いてくださいね!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/26(木) 20:36:53 

    過去に身内から性被害を受けたのが理由で実家を出て県外に移住しようと考えており、転職活動をしています。
    我が家には認知症の人がおり、現在デイサービスを利用しています。もし実家から出られたら金銭的援助はしようと思っているのですが、この間職場の同僚が取引先の愚痴を言ってた時の
    「嫌なのはわかるけど仕事なんだからきちんとやらないと」
    という言葉が刺さっています。
    子供の頃から日常的に虐待を受けていたわけではないし、衣食住を与えられ育ててもらいましたし、送迎もしてもらいましたが、私が被害にあったことで口論になった際に言われた「友人がその妹にやってたのを見て大丈夫なんだと思った」「やめろと言わなかっただろ」「兄妹間でそういうのはよくわあることだ」「会社勤めだから考えが(自分たちとは)違うんだな」などの言葉がどうしても嫌で、正直一緒に暮らしたくはありません。
    しかし、もし家を出たら「役割を放棄した」人間になってしまうのかと思うと、それも恐ろしく、いざとなったとき動けるかがわかりません。

    もう30代なのにこれです。
    どうしたらいいでしょうか。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/26(木) 22:17:44 

    私が頑張って夕飯作った時,旦那が疲れててご飯と味噌汁しか食べない。てな事が続いて流石に心が折れそうです。
    いや仕方ないです。疲れてるんだから…でもそれならそれで「夕飯は簡単で良いよ」の一言が欲しかったかな…いやその一言すら言えないほど疲れてたのかもしれない。私も仕事してて疲れた時は「今から帰ります」の電話すら面倒くさがってた。

    分かるけど…何かモヤモヤするし寂しい。
    昨夜も今夜もスマホ見てただけですぐ寝てしまった。
    「寂しかったから浮気してしまった」てのが気持ち凄く分かる。さすがに浮気はする勇気ないけど

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/27(金) 14:24:49 

    >>176
    おばちゃん、遅れてごめんね
    夏バテてバテてて返信遅くなりました
    まだ見てるかな?
    脈は皆無だよね
    以下、後出しが多くなっちゃうんだけど↓💦
    私はいろんな人から天然とか面白いって言われたり、道を聞かれやすかったりお人好しに見られやすいんだ
    だから、反応が面白くて話し掛けてるのかも
    あと、彼女とは休みが合わなくてなかなか会えないらしくてその分寂しさを紛らわしてるのかも
    今の会社は気に入ってるから転職はできないかな…
    違う部署もないから移動できない
    この人より上はパワハラ社長しかいないから相談できないんだ
    彼氏がいるって嘘ついて5ヶ月くらい塩対応してたけど効果なかった
    「最近、自律神経が悪くて退勤近くになると体調が悪いから話し掛けられても今後は上手く答えられないと思います」って嘘ついていいかな?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/27(金) 16:09:00 

    >>204
    なんや複雑な環境でようがんばってきたな。
    いっぱい書いてくれてたしいっぱい書きたいけど、大事なことだけにするな。

    そんななんでも形にはめ込む必要ないと思うで。
    ある部分では役割を果たし、ある部分は人に任せている。
    それだけのこと。

    大事なのは、自分が「今」を楽しめているか。
    過去の自分を救うのも未来の自分を幸せにするのも、全部「今」の自分やねんで。

    仮に家を出ずに「役割を果たした」人間になったら、あなたは幸せになれるんかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/27(金) 16:22:15 

    >>205
    おばちゃんも疲れやすいお年頃やから旦那さんの気持ちわかるわぁ。
    帰ったら美味しいお味噌汁があるなんて、こんなありがたいことないわ~。

    寂しがってても早く帰ってくるわけとちゃうしな。
    おばちゃんは相手に幸せにしてもらわないでも幸せでいることが目標やから、新しい趣味をはじめちゃう。ジムに行ったりゴルフ習ったりしたわ。全部飽きたけど。
    まぁ浮気するよりは簡単に始められるわw

    2人の方が幸せやけど、1人でも幸せな方が楽しいやろ~。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/27(金) 16:42:55 

    >>206
    ヨコのおばちゃんですー。

    塩対応してても効果なかったんやし嘘ついても一緒やと思うで。
    って言うか「退勤近くになると体調が悪い」なんて言ったら心配してもっと話しかけてこうへん?

    その人は単におしゃべりが好きな人なんやろ。
    でそんな上司には彼女がいて好きやけど報われないって話やろ?
    ええやん。好きな上司と仕事できるんやから。嫌いな人と仕事するよりええやん。
    好きやなぁって思ってればええねん。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/27(金) 16:46:53 

    >>149
    成人してやっと親孝行できるようになるんやから、
    もうちょっと待ってほしいなぁ~。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/28(土) 06:17:19 

    >>208
    ありがとうございます。
    私も1人時間楽しめたら良いのですが,まだ子供達に手が掛かるので難しいですね(上は自閉症の小学生,下は幼稚園)
    出来る範囲で楽しい時間を作ろうかな

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/28(土) 10:14:49 

    >>209
    ヨコのおばちゃん、ありがとう
    答えてもらって申し訳ないけどそう簡単に割り切れないかも…
    デモデモダッテになっちゃってごめんね
    彼氏がいるから俺の事を好きになる心配はないから話し掛けやすいと思ってそう
    体調悪いって言ったらもっと話し掛けてきそうなきがする
    割り切れないけどなるべくその人の事を頭から消したいからジムや美容院に行って自分磨きしたり、好きな事をして考える時間を減らす様にするよ
    また、後出しになるけどうちの会社、社内恋愛禁止なんだよね
    社内恋愛禁止でも好きだったら男からアプローチしてくるかな?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/28(土) 15:37:42 

    緊急連絡先になってくれる相手がいないため転職活動に身が入りません。
    色々あって家族とは疎遠、親戚の連絡先はわからず、知り合いはいるにはいるのですがそれぞれ家庭があるし頼みにくいです。
    彼氏なし、独身です。
    血縁者以外の人を緊急連絡先に設定している方、どうやって関係性を築きましたか?
    頼むのが躊躇されるなんてことはありませんでしたか?
    「今だ!!」というタイミングも教えていただきたいです。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/07/01(火) 19:56:15 

    >>212
    遅なってごめんな、元コメのおばちゃんやで
    最後の一行の男は上司の彼のことなんか?
    そら毎日のようにおうてたら期待せんようにするのは難しいわ
    事情的に塩対応するしかなさそうな感じなんやな
    でも、前向きに切り替えようと自分磨きを頑張ってるがる子は偉いと思うわ
    七夕さんの短冊に「がる子にピッタリなええ男が現れる」って書いておくんやで
    きっと良い恋が出来るハズや

    夏バテしとったんか?大丈夫なんか?体大事にやで

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/07/02(水) 09:07:45 

    住宅購入について悩みがつきない。価格高騰がえぐすぎる( ; ; )
    土地代うかすには実家で二世帯同居だけど、上手くいかないって話をたくさん聞くので躊躇する。
    そしてそんな実家の近距離には土地をもらって好きなハウスメーカーで良い家を建てた姉が住んでいる。
    私にはそんな土地残されていない。
    2世帯建てなよ〜と軽く言うが、共働きで実家のサポートを十分受けたけど、親の介護は妹にしてもらいたいだけじゃないのって思ってしまう。
    姉に対する上手くやったなという妬ましい気持ちと、家の購入どうしようという悩みで夜の寝つきが浅いです‥。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/07/04(金) 13:31:24 

    >>213
    緊急連絡先を管理してる方の人やでー。
    友達にしてる人もいるわ。
    今のところ一度も使ったことないし、誰でもいいねんけどね。
    大体みんな実家の連絡先を勝手に書いてると思う。
    緊急連絡先って、あんたが死んだときに連絡する人やと思ってやー。
    会社は社員のお葬式あげへんやん。そういうことや。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/04(金) 13:33:55 

    >>212
    よこよこのおばちゃんやけど、その状況を楽しんでるみたいやし、そのままでええんちゃう~。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/07/04(金) 13:57:00 

    >>215
    上手くいかへんかった人の声が大きいだけやと思うけどな~。

    起こってしまったこと(お姉さんのこと)は変えられへんし考えないでいい。
    でもこれから起こることは自分の力で変えていくこともできるねん。

    一緒に住んだら安く済むし、介護になった時にすぐに行けない不安もない。
    別に暮らせば高くつくけど、気を使わんでいい。
    安くなるまで賃貸で待ってるって方法もあるやろうし。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/07/04(金) 21:54:30 

    おばちゃん達、また返信が遅くなってごめんなさい
    引き続きありがとうございます
    >>214
    体調心配してくれて嬉しい
    まだバテ気味であまり食欲ないんだ

    最後の一行は上司の事だよ
    うちは厳しいパワハラ社長がいて社内恋愛禁止なんだけどそんな会社でも好きな人がいたら男は動くのかな?と思ったんだよね
    ガルで男は好きなら動くって言う人が沢山いたし、私を好きじゃないのは分かるんだけど他に好きな子がいた場合でも動かないのかな?って気になったんだ
    変な質問でごめん
    いい恋したいなー
    七夕にお願いしておくね

    >>217
    楽しんでるのは彼だけって感じかな…
    ニコニコ話し掛けてくるのがなんかイヤ
    推しとして割り切ろうと思ったけどしんどいからとりあえず友達と飲みに行ったり、自分磨き頑張る

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/07/21(月) 13:38:55  [通報]

    >>171
    生まれも育ちも大阪だけど合わないから全くそう思わない、悲しいけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。