ガールズちゃんねる

出会いがありそうで無い職場

57コメント2015/12/18(金) 08:06

  • 1. 匿名 2015/12/17(木) 12:44:54 

    街のケーキ店でバイトをしていたときのことです。

    甘い匂いと色とりどりのお菓子、かわいい制服で人間関係も良好でとてもいい環境で、女子力もあがりそう?
    しかし、いかんせん出会いがない。
    お店に来る若い男性と言えばほぼ贈り物。
    彼女の誕生日ケーキ。
    たまにかかる変態からの電話。
    女子力上がるどころか心は荒む一方でした(笑)

    特にクリスマスは最高に荒みました。

    +123

    -5

  • 2. 匿名 2015/12/17(木) 12:45:40 

    事務職。
    有りそうで無い。

    +116

    -4

  • 3. 匿名 2015/12/17(木) 12:45:40 

    +21

    -2

  • 4. 匿名 2015/12/17(木) 12:46:15 

    結婚式場

    色々な方がくる場所ですが
    式中は忙しくてそれどころじゃないし、打ち合わせする男性には新婦様がいるし
    出会いなんてないです。

    +113

    -3

  • 5. 匿名 2015/12/17(木) 12:46:18 

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2015/12/17(木) 12:47:50 

    営業は人と接しまくりだけど、線引きピシッとしてるからいくらイケメンでも越えない。

    かっこいいなぁ〜とは思うけど!

    +43

    -3

  • 7. 匿名 2015/12/17(木) 12:47:50 

    出会い系サイトの運営

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2015/12/17(木) 12:48:29 

    保育士

    +77

    -3

  • 9. 匿名 2015/12/17(木) 12:49:10 

    アパレルかも。
    同性ばっかりだし。休みが平日。

    +103

    -1

  • 10. 匿名 2015/12/17(木) 12:49:47 

    コールセンター
    オペレーターの9.5割が女性。

    でも出会いがなさそうで、実際にない職場か?
    ならトピずれ。

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2015/12/17(木) 12:51:19 

    >>たまにかかる変態からの電話。

    少し笑ってしまった。
    ケーキ屋さんにすらそんなんあるんですね。

    +107

    -0

  • 12. 匿名 2015/12/17(木) 12:51:55 

    巫女さん

    男性が勝手に巫女さん〜って盛り上がって、私服で会ったらイメージ違うと言われそう
    職場の神職の人達は年配や若くても結婚早そうだし

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2015/12/17(木) 12:52:58 

    事務職です。
    いいなーと思う人には妻子います

    +89

    -5

  • 14. 匿名 2015/12/17(木) 12:59:19 

    工場勤務です。意外に出会いがありません。

    +28

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/17(木) 12:59:58 

    おじさんばっかり。
    望みなんてないや。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2015/12/17(木) 13:00:09 

    13おらの旦那に手出すでねーぞ

    +23

    -8

  • 17. 匿名 2015/12/17(木) 13:00:50 

    工場。女性率高いし男性は基本妻子持ちの45↑。
    たまにいる若者は新卒とかで若すぎるw

    +47

    -2

  • 18. 匿名 2015/12/17(木) 13:01:35 

    製造業の工場。男だらけ。ほぼ男。
    だけど職場結婚はあんまり見ない。
    うーん、なぜだ。。。

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2015/12/17(木) 13:02:38 

    出会い求めてないで仕事しろよw

    +91

    -19

  • 20. 匿名 2015/12/17(木) 13:04:04 

    >>19
    わろた

    +56

    -6

  • 21. 匿名 2015/12/17(木) 13:04:08 

    19間違いねーな!(笑)

    +74

    -7

  • 22. 匿名 2015/12/17(木) 13:04:39 

    逆でなさそうであったのが、スーパーだった!
    地味で嫌だったのに、たくさんの業者さんが入ってくるし、検品しなきゃならないから話すし、
    まわりがオバサンばっかりだから、唯一若かった私は、その時スゴイモテモテで楽しい思いをさせてもらいました!(笑)

    +107

    -2

  • 23. 匿名 2015/12/17(木) 13:07:31 

    男探しは仕事終わってからにしよーぜ。

    +18

    -9

  • 24. 匿名 2015/12/17(木) 13:10:39 

    不動産の営業事務しております。
    この業界がなのかうちの会社がなのかは分かりませんが、
    会社の飲み会の後は、風俗がお決まりコースだし海外に社員旅行に行っても現地で女の子買うし。
    どんなにお客様相手に爽やかに接客していてもそんな人ばかりで男性不信になります。

    +52

    -3

  • 25. 匿名 2015/12/17(木) 13:10:41 

    医療職は意外と無いです。

    +50

    -4

  • 26. 匿名 2015/12/17(木) 13:16:11 

    受付
    大手企業の本社ビルの受付していますが、本社ビルに来る人は他社の部長以上なのでおじさんばかり。たまに来る若者はエリートなので変わっている人が多い。結局高校から付き合っている中小企業の彼と結婚しました

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2015/12/17(木) 13:16:54 

    雑誌の編集部。
    男性はお洒落でしゃべり上手な人が多く×2で若い彼女持ちとか普通にいた。
    でも女性は高齢独女ばっかり。
    合コン行ってもマスコミの女は敬遠されがちで、妻子持ちの男と付き合ってる人多かったなー。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/12/17(木) 13:21:51  ID:1vzP6L8w1G 

    無いっていうコメがあったけど、
    製造業で働いていたけど、職場恋愛めーっちゃ多かったよ!
    結婚も多かった!
    男性8割、女性2割の会社だったから、女性はブスでもモテてた!!

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2015/12/17(木) 13:23:22 

    看護師

    患者さんはご高齢の方ばかり
    同業は圧倒的に女性が多い上に、いいかもと思う先生は既婚
    昼夜なく必死に働き、気づくと中堅〜ベテランになり
    マンション買って猫と暮らす日々、、

    +64

    -4

  • 30. 匿名 2015/12/17(木) 13:35:51 

    28ぶすでもモテたって何気に貶してる(笑)

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2015/12/17(木) 13:37:35 

    大企業の受付。
    誰からも電話番号とか渡されない。笑
    かわいかったらあるんだろーなー

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/17(木) 13:46:47 

    出会いが多いからって恋愛にむすびつけるかはまた別の話だけどね(笑)

    男女混合の職場で彼氏いないひともいれば
    女だけの職場で彼氏いる人もおるし

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2015/12/17(木) 13:47:05 

    携帯ショップ
    若い男も皆既婚者、彼女持ちですた。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/17(木) 13:47:50 

    仕事先で出会いとかもとめたことない。。
    職場恋愛はいやだし。

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2015/12/17(木) 13:53:34 

    出会いを求めて働くわけじゃないけど、もしかしたら素敵なる出会いがあるかも…

    というのがモチベーションをあげる一つになるんです。
    彼氏がいないときは特に。

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2015/12/17(木) 14:00:41 

    植物園

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/17(木) 14:03:34 

    看護師は職場による、女の職場っていってもリハビリや技師など男の人はわりといるし病棟に来るしね。
    医者と不倫するようなバカ女なんかは余裕で男漁りしてる、真面目に仕事してる人はそんな暇ないから難しいと思う。

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2015/12/17(木) 14:06:16 

    あるところにはあるんだと思う。需要と供給が合えば。ここで、意外にないと言われている職場で出会って結婚してる友達いるし、全く有りそうもないところで、パートのおばさん店長とバイトの若い子が駆け落ちとかあったから。

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2015/12/17(木) 14:07:24 

    保育士もないですねぇ。送り迎えに来るパパはもちろん既婚者だし。同業者もまだまだ数少ないし。

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2015/12/17(木) 14:21:27 

    建設の事務。
    じじいばっかり

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2015/12/17(木) 14:24:16 

    私は結婚式場のバイトしていた時が一番モテてたかも!ホールだったから新郎の友達から携帯の番号やらアドレスいっぱいもらってた!
    極度の恥ずかしがりだったから1回も連絡した事ないけど今思えばかなりもったいなかったな~。
    でもやっぱり社員さんは秒単位で動いてて大変そうだったな。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/12/17(木) 15:25:13 

    「ありそうで」ない職場なのに
    無さそうな職場がかなり挙げられてる件

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2015/12/17(木) 15:35:50 

    水商売。

    出会いはあるっちゃあるけど、下心丸出しだし結局は客。
    信用なんか出来ない。

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/17(木) 15:42:14 

    看護婦さんは医者とのできちゃった結婚が多いよね
    総合病院とか出会いが多いですよ
    そんな私も主人と病院で出会い恋に落ちました。できちゃった結婚ですけど医者妻になれて幸せいっぱいの毎日を送っています

    +14

    -18

  • 45. 匿名 2015/12/17(木) 15:52:12 

    >>38
    元も子もなさすぎ……

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/17(木) 16:10:00 

    工場て幅広いよね
    うちの工場は職場恋愛いっぱいいたけどな

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/17(木) 17:59:21 

    社内恋愛されたら迷惑だけど、しないと結婚すら出来そうにない。こんな人多いだろね。
    婚活はやってる理由ってこれでしょ。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/17(木) 18:58:08 

    教師。特に高校教諭。既婚者多し。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2015/12/17(木) 19:26:41 

    飲食店て社内恋愛からの結婚が凄く多いけど、離婚率高い!
    私の元同僚も元上司もバツついてる人多すぎ!
    これって結果的にありそうで無いことになるような気がする(笑)

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/17(木) 20:01:36 

    歯科もないですねぇ。
    たまに患者さんから連絡先渡されてるの見るけど、大体そういう人は彼氏いるか既婚者だし、患者としてしか見てないから恋愛対象外らしい。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/17(木) 20:46:53 

    こんなこと言ったらあれだけど、やっぱこれって職場というよりはその人によるんじゃない?
    美人の友人はケーキ屋とかどのバイト先でも連絡先渡されたり、食事に誘われたりしてたよ。
    結婚式場のバイトはうちは美人は取らないからと断られたらしいw

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2015/12/17(木) 21:47:47 

    設計・開発関係の技術系の職場。女子の人数は1/10以下。
    でもメガネのゲーマー率が恐ろしく高い&ごくたまにいるイケメンには大学時代からの彼女がいる。

    よって、まわりに男の人はいっぱいいるけど恋愛には繋がりませーん。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/17(木) 23:16:57 

    そうそう。
    わかります。
    うちもおじさん既婚者か
    すごく若くて既婚、もしくは彼女いる
    人しかいません。
    そうすると適齢期の男性はどこにいるのー!!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/18(金) 00:32:23 

    看護師。
    医師とか技師さんとか、男がまわりにいないわけじゃないのに、8~9割方まわりは独身ばっかり。
    性格がきついからかな?
    このまま仕事の毎日だったら、自分も未来はないなと切実に思うわ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/18(金) 02:08:26 

    みんなが結婚パーティーに行く理由が分かりました。
    そしてパーティーにはイケメンがいなさそうだわ笑

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/18(金) 06:36:19 

    広告系の人、デザイン系はなにげに激務だし女も男のようなので、彼女いない率高い。
    代理店の人は人気なので30前にはもう結婚。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/18(金) 08:06:24 

    >>51
    違う違う。その美人さんは地球上どこにいても出会いがある人だよ。きっと女子校でも出会える人だよね。
    そうじゃなくて、一般人の話ね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード