ガールズちゃんねる

男友達と過ごすほうが気楽

2686コメント2025/06/27(金) 21:16

  • 1501. 匿名 2025/06/24(火) 10:16:22  [通報]

    >>1482
    可愛くないオバさんだけど、労わってもらえるからラクよ。
    返信

    +13

    -1

  • 1502. 匿名 2025/06/24(火) 10:17:13  [通報]

    >>1453
    私も男友達といる方が楽派なんだけど、その最たる理由がこれ。男は合わないと離れていくけど、女は合おうが合うまいが絡んでくる。
    返信

    +10

    -10

  • 1503. 匿名 2025/06/24(火) 10:19:59  [通報]

    男な奢ってくれる
    気を使ってくれる

    ほへぇ…
    友達なんだろうか?

    ガル民ってホントに友達いないんだなぁ…
    返信

    +14

    -2

  • 1504. 匿名 2025/06/24(火) 10:20:06  [通報]

    >>1502
    あー、ガルによくいる休憩室で雑談されるのが嫌って人ね
    返信

    +7

    -2

  • 1505. 匿名 2025/06/24(火) 10:21:56  [通報]

    >>1
    主に対しては、男性が気を遣ってます。つまりあなたは自分の気遣えなさ・気を遣われることに胡座をかいているただの怠け者です。
    返信

    +16

    -1

  • 1506. 匿名 2025/06/24(火) 10:22:04  [通報]

    >>1451
    コメ主が自鯖でウケた
    返信

    +30

    -0

  • 1507. 匿名 2025/06/24(火) 10:22:14  [通報]

    >>419
    女の意地悪さと男の意地悪さ、圧倒的に後者の方が悪質で悍ましいよ
    世間知らずですね
    返信

    +31

    -6

  • 1508. 匿名 2025/06/24(火) 10:23:49  [通報]

    >>1492
    ギャラ飲みは相手をハッキリ選べないしパターンもある、気を遣うよ!
    最後に金配られるまで気を抜けない。
    気に入ったら金額変わったりするし。
    女同士よりさらにつまらない。まぁ仕事だと思っていくから。
    返信

    +5

    -0

  • 1509. 匿名 2025/06/24(火) 10:24:09  [通報]

    男の人といた方が楽な人の方が女成分高いです
    ※それが悪いとは言いません
    返信

    +12

    -2

  • 1510. 匿名 2025/06/24(火) 10:25:37  [通報]

    男友達と過ごす方が気が楽ってのはあるあるかもしれないけど、「あたしって男友達と過ごす方が気が楽なんだよね〜」って公言する女は例外なくやばい。
    返信

    +31

    -0

  • 1511. 匿名 2025/06/24(火) 10:28:40  [通報]

    >>1510
    それはそう。異性だから少なからず気遣ってくれて楽だしね
    でもそれを外で声高らかに男友達の方が~と主張したらアウトw
    返信

    +10

    -1

  • 1512. 匿名 2025/06/24(火) 10:30:26  [通報]

    >>1503
    女友達いての比較だよ〜。
    返信

    +1

    -5

  • 1513. 匿名 2025/06/24(火) 10:30:40  [通報]

    >>42
    親しき仲にも礼儀ありでそれなりに気を使う女性と、気軽に話せる女性と色々いるよ
    返信

    +20

    -2

  • 1514. 匿名 2025/06/24(火) 10:30:53  [通報]

    男を見下してるから友達とは別に思ってないけど嫌われても全く傷つかないし
    好き勝手やれるから楽っていうのはある
    女子はなんかちゃんとしなきゃ感があるし、勝手にあれやってあげなきゃ、これはやらないように気をつけようとか
    余計なこと考えて気遣うw

    ていうか同世代とは生活が違いすぎる
    ご飯(ランチとか昼間)食べに行こう、より夜〜朝までカラオケ行こうがいい
    同じノリなら女子のがいいっちゃいい
    返信

    +4

    -1

  • 1515. 匿名 2025/06/24(火) 10:31:21  [通報]

    >>1
    単なる男好きでしょ?言い方悪いけど…
    返信

    +8

    -2

  • 1516. 匿名 2025/06/24(火) 10:31:43  [通報]

    >>1402
    がる読んでると同性の友達いらない。って人が溢れてる。
    友達なんてレベル低くても同レベルならできるし。
    「友達いない」ってそんな駄目でもないわ。
    返信

    +0

    -10

  • 1517. 匿名 2025/06/24(火) 10:32:12  [通報]

    >>1
    サバサバした人は男女分けないよ
    返信

    +9

    -1

  • 1518. 匿名 2025/06/24(火) 10:35:46  [通報]

    >>1248
    耳障りのいい事を言ってくれて、話を聞いてくれる男はモテるね
    能力的に共感性が高くなくても、ホストに高額な貢物をする女の心理を上手く利用してる
    返信

    +7

    -1

  • 1519. 匿名 2025/06/24(火) 10:38:40  [通報]

    >>1504
    よこ
    雑談すらまともに出来ない人ならなんか納得
    返信

    +6

    -3

  • 1520. 匿名 2025/06/24(火) 10:38:42  [通報]

    トピを開く前から絶対叩かれるだろうなぁって思ったら案の定だった。
    返信

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2025/06/24(火) 10:43:09  [通報]

    >>470
    主さんは結婚してたり、彼氏いたりするのかな?
    ほんとに気を使ってくれない男性と付き合いがあれば、あなたが気楽と言ってる男性がどれだけ気を使ってくれてるかわかると思うよ。
    まあ、問題ないなら今のまま行けるところまで行けばいいと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 1522. 匿名 2025/06/24(火) 10:44:20  [通報]

    女性から見ても美人で素敵で気が利いて憧れるような女性って男性との距離の取り方が上手
    話の輪にも入るしチヤホヤににこやかに対応もするけど決して紅一点みたいな飲み会やランチには行かない
    三流の見た目で下品と捌けてるの区別がつかない女ほど男の中に女1人みたいなポジション大好き
    そこに新しい女が入ってくるなんて絶対許さない
    「えー?オヤジみたいな集まりだよ?◯◯ちゃん来てもつまんないと思うよ〜」とかなんとか言って
    返信

    +10

    -1

  • 1523. 匿名 2025/06/24(火) 10:44:33  [通報]

    七三のメガネのガリヒョロチー牛が
    おばさんにチヤホヤされて自信つけて
    同性の同世代にイキってマウントしたらボコられるよね?

    それと同じことが
    今このトピで行われてるんだよ
    女子は暴力使わないからさ
    返信

    +9

    -1

  • 1524. 匿名 2025/06/24(火) 10:45:43  [通報]

    >>470
    主さんはズケズケと本音を言い合える関係が好きで気を遣って話すのが苦手というだけで、それ男女関係ないんじゃない?女同士でも本音でズバズバ言い合う人もいるよ。たまたま今、主さんの周りにそういう感覚が合う女性がいないだけかもね。
    返信

    +21

    -0

  • 1525. 匿名 2025/06/24(火) 10:48:16  [通報]

    >>1
    男女グループが一番ラク
    それでも確かに、男子の割合が多い方が和気藹々としてる気がする
    返信

    +3

    -0

  • 1526. 匿名 2025/06/24(火) 10:49:52  [通報]

    >>1470
    そういう話にイエスでもノーでもなく返事出来るのが大人だよ
    私は思ってないから絶対ノーって言いたい!って頑固なことするから輪に入れないのよ
    いつまでもお利口で優等生ないい子ちゃんでいたって浮く一方だよ
    返信

    +9

    -2

  • 1527. 匿名 2025/06/24(火) 10:53:42  [通報]

    >>1497
    そうなのよ
    私人付き合い嫌いなの
    もうめんどくさいこともね
    だから男が気を使わなくて良いのよ
    どうでもいいからね
    返信

    +4

    -3

  • 1528. 匿名 2025/06/24(火) 10:55:16  [通報]

    >>1470
    と、言いながら
    裏では「あいつはオレに気があるから」と周りに言いながら勘違いしカッコつけて
    悪口をあなたの前だけで言わない

    その周りからは「ヤリマン」認定されてたりね
    男グループは表面優しいけど裏の扱いは怖いよー




    返信

    +12

    -3

  • 1529. 匿名 2025/06/24(火) 10:56:13  [通報]

    男友達といる方が楽
    年上の人といる方が楽
    どちらもあんまコミュ力ないってことよ

    あと同性かつ同じ歳ぐらいだと自分と比べがちなんだろうね
    返信

    +11

    -2

  • 1530. 匿名 2025/06/24(火) 10:59:33  [通報]

    気を使わなくて良くて本音が言えてわがままも言えるなら彼氏が1番楽だよ
    返信

    +8

    -1

  • 1531. 匿名 2025/06/24(火) 10:59:49  [通報]

    >>1519
    私も雑談苦手だったわ。歳を重ねる事に段々慣れていったけど。
    女友達もいるけど、どの女友達も私と似たタイプだから楽だけど、男友達はコミュ力高めの子が多い。
    ここで「男友達といると楽」って人の男友達たちも、コミュ力高い人が多そう。
    返信

    +7

    -0

  • 1532. 匿名 2025/06/24(火) 10:59:53  [通報]

    >>9
    こんなヤツがいるから嫌なんだよ
    返信

    +6

    -8

  • 1533. 匿名 2025/06/24(火) 11:01:31  [通報]

    >>642
    私も発達だからわかる
    返信

    +9

    -2

  • 1534. 匿名 2025/06/24(火) 11:01:34  [通報]

    >>1529
    なるほど、誰と付き合うのも楽じゃない私はコミュ力ゼロだな
    返信

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2025/06/24(火) 11:02:59  [通報]

    つまり、私をもてなせ!私に何かくれ!
    これが男友達ってこと?
    女友達いないのわかるわ…

    いや、ホントは友達いないんだなぁ
    返信

    +8

    -2

  • 1536. 匿名 2025/06/24(火) 11:04:52  [通報]

    >>742
    女性とは気を使うポイントが違うだけとは思わないの?

    ファッションの話をしても、女性にはマウンティングと取られかねないと思うけど、男性相手だと土俵が違うから「へー、そうなんだ」で終わる

    あなた、男子と喋るとヒソヒソ陰口叩く中学生女子みたいな人だね
    返信

    +6

    -9

  • 1537. 匿名 2025/06/24(火) 11:05:54  [通報]

    実際気使わなくて良いから楽だよね、女性相手は気使うもん傷つけ無いよう言葉選んだりしてさ男性だと罵倒しようが買い物頼もうが好きにできるし楽っちゃ楽、面倒くさい空気出してきたら切れば良いしね。
    返信

    +2

    -2

  • 1538. 匿名 2025/06/24(火) 11:06:37  [通報]

    >>470
    それ、男女関係ない気がする。
    女性でも気を遣わなくても大丈夫だし、なんでも正直に話してくれる子の方が多い。
    付き合い方?なんじゃないかな。
    返信

    +13

    -0

  • 1539. 匿名 2025/06/24(火) 11:08:35  [通報]

    悪いけど男といると気楽って名目で男といる人は、要は男から簡単にヤレるか吟味されてる時のオスの目で見られるのが大好きなんでしょ
    女といるとそれがないからつまんないもんね
    いるよね
    勝手に男誘ってやたらと男女混合飲みにしたがる女
    飲んでワンナイトしちゃった!どうしよう♡ってウキウキしたいんでしょ?
    返信

    +3

    -1

  • 1540. 匿名 2025/06/24(火) 11:10:24  [通報]

    >>16
    仕事の帰りに高めのお店でご馳走してくれるならツキイチくらいならあり
    確かに気を遣わないし、何思われても構わないからメイクがハゲて来ても気にならないし
    休みの日に会うのは嫌。
    返信

    +3

    -10

  • 1541. 匿名 2025/06/24(火) 11:10:33  [通報]

    女といると無意識に比較する自分がいるから男が楽なんでしょ
    実は女友達がめんどくさいんじゃなくて、自分自身がいちばんめんどくさい女だって気がつかないとね
    返信

    +8

    -1

  • 1542. 匿名 2025/06/24(火) 11:11:09  [通報]

    >>133
    女同士集まると何かしら誰かの地雷を踏みそうで怖いから気を遣いながら話さなきゃいけなかったりするもんね
    マウントのつもりなくてもマウントっぽく聞こえたり、とにかく難しい
    返信

    +17

    -3

  • 1543. 匿名 2025/06/24(火) 11:11:30  [通報]

    >>72
    一人いたけど女性っぽい性格の人だったな
    男も男といた方が楽だと思うよ
    気を遣わない相手といた方が楽だよ
    冗談ばっかり言ってるような人は特にそうだと思う
    返信

    +11

    -0

  • 1544. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:10  [通報]

    >>776
    既婚子持ち、既婚子ナシ不妊治療中、独身彼氏アリ、独身彼氏ナシで集まった時地雷まみれで困った
    返信

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:17  [通報]

    >>1
    他人に気を使わせることを何とも思ってない女性
    返信

    +4

    -1

  • 1546. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:19  [通報]

    >>1474
    なんでそんなに必死なのかわからない
    よこ
    返信

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2025/06/24(火) 11:13:37  [通報]

    女の集団より男の集団の方がラク~←当たり前。
    返信

    +6

    -1

  • 1548. 匿名 2025/06/24(火) 11:13:56  [通報]

    >>1
    男友達いるけど、共感してくれないし、寄り添ってくれないし、察してくれないし、女友達の方が一緒にいて心が安まる。
    男友達ならバカなことばっかり言い合えるのは楽しいけど、たまにでいいし、別になくても良い。
    返信

    +7

    -1

  • 1549. 匿名 2025/06/24(火) 11:14:13  [通報]

    女友達よりも旦那といるのが楽だけど、男といる方がとは思わないなあ
    男友達よりは女友達(親友)
    そもそも友達自体が少なくて、浅い女友達がいないからかもだけど
    返信

    +12

    -0

  • 1550. 匿名 2025/06/24(火) 11:15:17  [通報]

    >>672
    オタサーの姫が近いかも
    返信

    +4

    -0

  • 1551. 匿名 2025/06/24(火) 11:15:25  [通報]

    >>1542
    で、結局無難なのが病気の話か学生時代とかの昔話ね
    いつ集まってもそれ
    だって身の回りの話すると不妊治療中だったり実は流産してたり婚活に苦戦してたりで何がマウント発言になるか分からないもんね
    そういう意味では女同士の方が息苦しいというのも分かる
    周りが同じステータスで同じような生活スタイルだと女同士でも気楽なんだけどね
    返信

    +14

    -2

  • 1552. 匿名 2025/06/24(火) 11:15:43  [通報]

    男でも女でも本当に優しい人は好き
    打算的なのは透けて見えるからこっちも合わせるだけだよ
    返信

    +11

    -0

  • 1553. 匿名 2025/06/24(火) 11:16:34  [通報]

    自分から私コミュ力無いです、って言ってるようなものだよね。しかもなぜか上から目線で。
    返信

    +9

    -3

  • 1554. 匿名 2025/06/24(火) 11:17:06  [通報]

    >>10
    わたしってぇサバサバしてるからぁぁぁ
    返信

    +7

    -1

  • 1555. 匿名 2025/06/24(火) 11:17:22  [通報]

    >>1510
    実際、中学生あたりまでならあると思うし許せる
    高校生以上ならちょっと痛くなってきて大学からは猛だめだわ
    トランスジェンダー気味とか趣味やスポーツに本気で打ち込んでるから周り男が多いとか、何かない限りはただの姫扱いされたい痛い女だわ
    返信

    +13

    -1

  • 1556. 匿名 2025/06/24(火) 11:18:38  [通報]

    >>1535
    もてなせやっていうよりは、私の地雷を踏むなマウントしてくんな!嫉妬の対象になるような話してくんなよていうのが本音かなと思う
    かつもてなせっていう厚かましい人もいるけどね
    返信

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2025/06/24(火) 11:20:22  [通報]

    >>1534
    私は会社の掃除のおばちゃんとしか上手く喋れないから立派なコミュ障だろなと思う
    同僚も休憩室での会話も全部苦手
    返信

    +7

    -0

  • 1558. 匿名 2025/06/24(火) 11:20:54  [通報]

    >>8
    自分が大切にされたい
    ひいては特別扱いされたい性質を持っていると思う
    返信

    +8

    -1

  • 1559. 匿名 2025/06/24(火) 11:21:48  [通報]

    >>1453 男といる方が下心あったとしても丁寧に扱ってくれるからね。そりゃ男といた方が心地いいし楽しいよ。女は現実に戻してくれる良さは有るし目的が同じなら心強い。拗らせてる人は男女どっちもヤバい
    返信

    +4

    -0

  • 1560. 匿名 2025/06/24(火) 11:22:32  [通報]

    女の集団は誰がどうだとかの噂や悪口と、テレビで何を見て誰がカッコいいかの話と、あのお店行った~おいしい美味しくないの話
    そこに面白さを感じられない人は女の集団が苦手
    別に悪い事ではない
    男女関係なく面白い話が出来る相手といられたらいいよね
    返信

    +6

    -5

  • 1561. 匿名 2025/06/24(火) 11:24:07  [通報]

    もし男として雑に扱われてたら居心地いいとかないからあなたが気を使われてるのだよ。
    そりゃ同性より居心地いいわな。
    当たり前の話。
    返信

    +5

    -0

  • 1562. 匿名 2025/06/24(火) 11:24:54  [通報]

    >>1535
    別に自分が楽だったりメリットのある相手と付き合うっていい事だし自由なんだけど上手く馴染めないのを女性は面倒だとか地雷があるとか相手の問題にすり替えたり男性が気を使ってくれたり何らかの期待からかなり優遇してくれてるのを当たり前の普通の対応として受け取ってる無神経さがすごいなって思う
    返信

    +9

    -0

  • 1563. 匿名 2025/06/24(火) 11:25:58  [通報]

    中高年で
    そういう女性でたまにいるけど
    厚化粧で
    口が悪く
    のん兵衛かカラオケ好き


    返信

    +4

    -1

  • 1564. 匿名 2025/06/24(火) 11:26:06  [通報]

    >>1538
    本当、読んだけど人によるに尽きると思った。
    女性でも趣味や価値観が合う人とは気を使わず楽しく話せるものだし
    男だからってだけでみんながみんな気を使わず話せて楽で楽しいってわけじゃない。
    現に男性上司は苦手って書いてるじゃんね。
    結局人としての相性なのに女同士の気の使いあいが面倒、とか言ってろくに関わろうともせず勝手に避けて
    男の方が楽〜って馬鹿みたい。
    男で本当に最低限の気遣いもない無神経な奴、つるんでネチネチした奴とかいくらでもいるのに
    それは男だからってことでスルーなら都合良過ぎ
    女の嫌なところは些細なことでも許せないのに
    返信

    +9

    -2

  • 1565. 匿名 2025/06/24(火) 11:28:06  [通報]

    >>1407
    「男といる方が楽」と言う人に今まで2人出会ったことあるけど、2人とも男とすぐ肉体関係を持ってしまう人だったw
    返信

    +7

    -1

  • 1566. 匿名 2025/06/24(火) 11:29:21  [通報]

    逆に
    男より女といる方が楽しい男性っている?
    下心なしでさ
    返信

    +15

    -1

  • 1567. 匿名 2025/06/24(火) 11:29:27  [通報]

    >>2
    勃ちんこ男子同士でお互いのマッスルスティクを舐めて合っていれば良いのかもね
    返信

    +0

    -10

  • 1568. 匿名 2025/06/24(火) 11:31:21  [通報]

    >>1407
    女社会と男社会のルール違うもんね
    向き不向きはありそう
    向いてない人に殊更叩くのもどうかと思う
    返信

    +1

    -2

  • 1569. 匿名 2025/06/24(火) 11:32:05  [通報]

    そりゃ楽だよ当たり前だとしか
    男友達が自分にしてくれるように振る舞うと
    女友達とも上手く行くけどな
    返信

    +6

    -1

  • 1570. 匿名 2025/06/24(火) 11:32:19  [通報]

    >>1
    素直に男好きって認めちゃいな。私もそうだけど、男といるの楽しいよね。同性は同性で気を遣うのはわかる。
    でもその先を超えた時に、一生モノの友達はやっぱ男より女だと思う。
    返信

    +5

    -3

  • 1571. 匿名 2025/06/24(火) 11:32:40  [通報]

    ある一定の年齢になれば普通なら彼氏や旦那がいるから自然と男性とは距離が出来るけど、特定の相手がいないかいても冷え切ってる関係だと外で擬似的にオンナ扱いしてもらうことで補給してるんでしょ
    既婚で男性と仲良いって相当おかしいことだよ
    返信

    +7

    -1

  • 1572. 匿名 2025/06/24(火) 11:34:14  [通報]

    >>1470
    男性たちが噂話しないと思ってるなら
    やっぱり相当気を遣われてるよ
    ホモソーシャルってものすげーえげつないよ?
    返信

    +12

    -0

  • 1573. 匿名 2025/06/24(火) 11:34:25  [通報]

    >>1453
    逆も然りやで。
    男も実は、女とばかり関わりたがる男が嫌い。
    返信

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2025/06/24(火) 11:34:58  [通報]

    >>894
    私の職場で、絶対ない。って男が思うような女と友達でいる男性スタッフいるよ
    その女性は、デブ、そばかす、結構なメンヘラ、実家は崩壊、不倫経験あり
    落ち込んでたらサイゼリヤだけど励ますためにご馳走してるし、2人きりでは遊ばないみたいだけど中華街や占いに行ってる
    返信

    +1

    -1

  • 1575. 匿名 2025/06/24(火) 11:35:09  [通報]

    >>1551
    そーなのよほんとに
    兼業と専業でもまた会話の地雷が違ったりするし、旦那の職種、子どもの人数もあるから既婚同士でも地雷多い
    結局今仲良い子はそういうのも全く気にしないし、地雷踏んでもお互いに全部笑い飛ばせるような子ばかりだわ
    返信

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2025/06/24(火) 11:36:27  [通報]

    このトピが荒れる理由を考察してみた。ガルにいる人が女友達とうまくやっていけてるわけない。だから男友達という未知の領域を開拓してる人に嫉妬している。あながち間違いではないよね?
    返信

    +3

    -8

  • 1577. 匿名 2025/06/24(火) 11:36:37  [通報]

    >>144
    女相手だと、その人一人に嫌われたら周囲の女全員から嫌われるのとほぼイコール
    職場で友達作れる人すごいなって思う

    一対一だけの関係でも、逆に自分がマウントしてるような物言いしていないかとか変に気を遣いすぎて合うのが億劫になって「これ何のための関係?」ってなったり、勝手にヘコヘコしてるのが悪いけど、見下されるようになってムカついて切ってしまう
    返信

    +8

    -3

  • 1578. 匿名 2025/06/24(火) 11:36:40  [通報]

    わかる気がする

    女友達もいるけど、男のが誘いやすい

    私は突然飲みとごはんに行きたいタイプだから
    誘うと、あの料理苦手とか、前から言ってよーとか言われるのめんどい
    返信

    +1

    -5

  • 1579. 匿名 2025/06/24(火) 11:37:16  [通報]

    >>1551
    あと全然お互い姿形も知らない職場の人の噂話とかね
    うちの職場でなんたらさんって人が不倫してて〜とか
    まったく興味ないからリアクション取るのも疲れる…
    返信

    +8

    -0

  • 1580. 匿名 2025/06/24(火) 11:38:13  [通報]

    >>1
    私の場合は合う趣味が女友達ではいないから(釣りとか車とか)男友達とだとそこらへん共有できたりするからそこは楽しいなってのはある。でも女友達の方が遊んでて楽しい。化粧品の話したり恋愛の話したり。男友達ともっと話してたいってなることないけど女友達とはなる。
    返信

    +5

    -0

  • 1581. 匿名 2025/06/24(火) 11:38:27  [通報]

    >>1561
    男グループの人間関係だってたいがいというかもっとえげつないよね
    いじられ役は固定でいつも同じようなネタでいじられ道化に徹しないとならない、さもないと空気読めとかノリ悪いと言われる一生グループ内の見下し要員

    返信

    +10

    -1

  • 1582. 匿名 2025/06/24(火) 11:38:29  [通報]

    結論は決まってるのに相談してくる女が多いこと
    返信

    +3

    -2

  • 1583. 匿名 2025/06/24(火) 11:40:49  [通報]

    >>1
    悪いけど、あなたみたいなタイプとは友達にはなれないなと思う。男側があなたに気を遣ってくれてるから居心地いいを勘違いしていると思う。
    返信

    +7

    -3

  • 1584. 匿名 2025/06/24(火) 11:41:52  [通報]

    >>1573
    まぁわかるよ

    女子会に参加してくる男1人ってたまにいるけど鬱陶しい

    男同士に参加してくる女1人もそう思われても仕方ない
    返信

    +8

    -0

  • 1585. 匿名 2025/06/24(火) 11:42:13  [通報]

    >>926
    さらによこ
    同意。私の職場に男としか喋らない派遣さんいるけど、そんな感じだった。
    女子社員を目の敵にしてひがむし、他の派遣のことは見下してマウント取るの。
    男の前ではニコニコしてなんでもやります❤️って感じだけど、女全員に対してバカにした態度でネチネチ嫌味言ってくる。
    男には絶対言わないくせにねってみんなにバレてるし、女性に対する態度が悪すぎて仕事もやりづらいから、上司からもう少し業務では周りと協力してって注意されてたわ。

    男が多い職場だけど、顔は中の上の20代後半。
    バチくそ美人な先輩が「学生の時は微妙だったんだろう」ってボソッと言ってて笑ったw
    返信

    +8

    -1

  • 1586. 匿名 2025/06/24(火) 11:42:33  [通報]

    >>1
    自衛隊にでも入ったら?
    返信

    +3

    -1

  • 1587. 匿名 2025/06/24(火) 11:42:39  [通報]

    高校時代以降、男友達と居るほうが楽だったな〜

    女はとにかく面倒くさいのよ
    返信

    +3

    -4

  • 1588. 匿名 2025/06/24(火) 11:43:16  [通報]

    >>1576
    そういうのもあるかもしれんけど、
    人間嫌い系のトピにもいるけど
    自分が嫌いって言われたような気がして傷ついちゃう人がいるんだと思うよ
    自意識がちょっとオーバーな人
    返信

    +4

    -3

  • 1589. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:14  [通報]

    私は男脳、女より男友達の方が多いって言う人ほど性格悪いし承認欲求が強い
    女のこんな所が嫌〜って言ってるけどそれ、そのままのあなたよ?って性格

    女友達から嫌われてるから男しか相手にしてくれないの
    返信

    +7

    -3

  • 1590. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:26  [通報]

    >>1584

    女子会に参加してくる男は確かに地雷だわ
    返信

    +7

    -0

  • 1591. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:54  [通報]

    >>21
    男は好きで気遣ってるんだからいいんじゃない?
    返信

    +1

    -1

  • 1592. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:29  [通報]

    >>1585
    賢い男はその女のヤバさに気づいてる
    その女とバトルよ
    賢い男は嫌いだよって感じでw
    返信

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:31  [通報]

    ここで男が多い趣味を持ってるって人もいるけど逆だと思う
    男に近づく口実作るために趣味ってことにしてるんでしょ?
    野球好きー!一緒に観に行こう!とか言いやすいもんね
    で、野球場でビールゴクゴク飲んでどう?女の子らしい私だけどこんな風に野球観ながらビール飲んじゃうんだよ?っていうギャップをあざとく狙ってる
    ゴルフ好きはゴルフウェア着てる私を見せたいだけだしレース系も一緒に行こうって話になりやすいよね
    返信

    +0

    -3

  • 1594. 匿名 2025/06/24(火) 11:46:46  [通報]

    >>1582
    べつにいいじゃない言いたいだけなの
    お互いの言いたい話を聞き合ってるの
    返信

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2025/06/24(火) 11:48:02  [通報]

    >>1588
    え?その可能性は考えてなかった。かなりめんどくさいね
    返信

    +2

    -0

  • 1596. 匿名 2025/06/24(火) 11:48:16  [通報]

    >>1576
    想像だけで叩いている人もいる感じがする
    女友達も男友達も知らない人
    返信

    +3

    -2

  • 1597. 匿名 2025/06/24(火) 11:48:39  [通報]

    みんな仲良しでも女はすごい気を遣うからな。
    男なんかどうでもいい。
    返信

    +4

    -1

  • 1598. 匿名 2025/06/24(火) 11:49:43  [通報]

    >>1
    すごく分かります!
    「子供が生まれたら一姫二太郎がいい」とかってよく聞くけど、女児は絶対にいらない。
    返信

    +4

    -5

  • 1599. 匿名 2025/06/24(火) 11:49:57  [通報]

    >>803
    あー、友達が男しかいないから家に呼んでる人いたわ(笑)
    私なら旦那が女友達を一人だけ家にあげてるとかぜっっったいにヤダ(笑)
    返信

    +7

    -2

  • 1600. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:06  [通報]

    >>1593
    妄想にもほどがあるw
    返信

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2025/06/24(火) 11:50:39  [通報]

    これさ、友達いなくてペットを飼ってますって記事だと荒れないよね。異性と仲良しって記事は女の嫉妬や攻撃がすごくて引く。
    返信

    +13

    -21

  • 1602. 匿名 2025/06/24(火) 11:51:20  [通報]

    >>1588
    うーん
    でも女ばっか(という前提のガルちゃん)で女といると疲れますって言われたら、あっそ、出てけば?って思うのって普通じゃない?
    皆が美味しいね!って食べてるスィーツ指さして、良くそんなまずいもの食べられるねって言われるような嫌さ
    返信

    +13

    -3

  • 1603. 匿名 2025/06/24(火) 11:51:35  [通報]

    >>225
    私の旦那は女っぽいとこないし男女ともに友だち多いけど女子の集まりのが居心地良さそうでよく遊んでる
    基本女3男1のグループで、私含めてそれぞれの配偶者やその子供たちが時々加わってる
    女性3人とも肝っ玉かあちゃんで面白いから恋愛要素皆無に見える
    返信

    +5

    -2

  • 1604. 匿名 2025/06/24(火) 11:51:42  [通報]

    >>1542
    20代にもなればそんなコミュ力勝手に身についてるよ
    それまでに女社会から逃げてた人は地雷踏みがちだよね
    返信

    +9

    -2

  • 1605. 匿名 2025/06/24(火) 11:51:47  [通報]

    >>1
    わたしもそういう時がありました
    でも学生時代までです
    男子と会っても男女大勢いる場合です
    仕事してからは女性の先輩や同僚が
    助けてくれることが多かったです

    定例会も女性です
    家族にも言えないことを聞いてもらったり
    助けられてます
    返信

    +7

    -0

  • 1606. 匿名 2025/06/24(火) 11:52:23  [通報]

    >>1475
    よこ
    これは同意。
    「女だから」とか「若いから」っていうのを差し引かれると付き合えない人って、職場でも困ったちゃん多い。
    守らなきゃいけないルールを守れなかったりとか、指示に従えない、平気でサボって周りに迷惑かけるタイプが多い。
    こういう人って自分では男とは上手くやれるって勘違いしてるけど、周りが気を遣ってるだけで、業務を円滑に回したい男性とか上層部からは嫌われてる事多いと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 1607. 匿名 2025/06/24(火) 11:53:00  [通報]

    >>1566
    一人だけいる。自分が男である事もイヤみたいだけど。プレゼントやお食事のお店のチョイスがとても可愛らしいので見習いたい。
    返信

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2025/06/24(火) 11:54:49  [通報]

    >>1606
    >>1475

    そうだね”だけ”ってのがやばい人
    男でも女でも、同性と上手くやってけてないのに、異性にばっか絡みたがる人って変な人しかいない
    男女問わず好かれる人は人格者しかいない
    返信

    +7

    -0

  • 1609. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:10  [通報]

    リアルじゃ言わないけど、女がいない職場は楽だったよ
    女ばっかりの職場ってドロドロネチネチしてるところけっこう多いし
    返信

    +9

    -2

  • 1610. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:13  [通報]

    女8割の職場だけど一緒に仕事するなら男性の方が確かに気楽
    女性相手だと200%気を使って裏の裏の裏まで考えて疲れる 絶対に嫌われたくないし

    返信

    +10

    -1

  • 1611. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:19  [通報]

    >>1592
    上司にバレてる時点でな…笑
    返信

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:28  [通報]

    >>1
    これ叩かれるだろうとすぐ思ったけど私もそうだよ。
    女友達はフレネミー化しやすい。
    最近は開き直って異性関係なく友達がいればOKと思うようになったので男友達探しを広げてる。
    自分と良好な関係が築けるなら男女関係ない
    足を引っ張られるよりいいじゃない
    返信

    +9

    -2

  • 1613. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:43  [通報]

    >>1601
    人付き合いとペットを同列に…
    返信

    +22

    -3

  • 1614. 匿名 2025/06/24(火) 11:56:27  [通報]

    本質が男性なんじゃないかな?
    ガサツ?
    返信

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2025/06/24(火) 11:56:37  [通報]

    >>544
    そうなんだ。
    私は逆。
    めっちゃ怖い。
    警戒する。
    返信

    +4

    -1

  • 1616. 匿名 2025/06/24(火) 11:56:44  [通報]

    >>652
    独身時代はいたけど、結婚したら付き合いなくなったから0だよ!
    返信

    +7

    -0

  • 1617. 匿名 2025/06/24(火) 11:57:06  [通報]

    >>1613
    例えが変だよね…
    返信

    +15

    -0

  • 1618. 匿名 2025/06/24(火) 11:57:26  [通報]

    >>370
    姉妹育ちなんですね。羨ましー。
    返信

    +2

    -0

  • 1619. 匿名 2025/06/24(火) 11:57:56  [通報]

    >>1
    私は人間関係に疲れて女友達とあえて疎遠になった。でも男友達も居ないし作ろうとも思えない。男は男で面倒だし。

    主のその女子よりも男子の方が気楽って考え危ないと思うけどなー。
    返信

    +6

    -2

  • 1620. 匿名 2025/06/24(火) 11:58:03  [通報]

    >>11
    横だけど
    息子が楽なのはお互い分かり合えないとわかってるので諦めるから仲良くできるというのはある
    反抗期は大変だったが子供の頃や大人になってからは気が楽

    でも男友達となるととても気を遣ってきたよ
    恋愛感情がなくても肉体関係にはなれる構造なわけだから誤解されるような言動をせずに付き合うのってとても大変だった
    実際トラブルも何度かあったし

    来年還暦の今、おばあちゃんおじいちゃんだからとよーーーーーく理解していてさえもやはり多少は気は遣う 笑

    女同士だと感謝の言葉をいくら言っても誤解はされないし私は気が楽だけどな
    返信

    +10

    -1

  • 1621. 匿名 2025/06/24(火) 11:58:18  [通報]

    >>16
    マジか
    おじさん、繊細な人多いから、むしろ気を遣う部類だわ

    少年少女とか、年上の女性の方が話してて楽だな
    返信

    +13

    -1

  • 1622. 匿名 2025/06/24(火) 11:59:38  [通報]

    >>1598
    こわい
    自分も女なのに
    返信

    +9

    -1

  • 1623. 匿名 2025/06/24(火) 11:59:55  [通報]

    >>16
    おじさん…若い頃ロックオンされた経験があるからウルトラ苦手
    挨拶しただけでもロックオン
    私語したりしたらもう大変
    返信

    +12

    -0

  • 1624. 匿名 2025/06/24(火) 12:00:17  [通報]

    私は、一番気を遣わなくていいのはゲイ。
    返信

    +1

    -1

  • 1625. 匿名 2025/06/24(火) 12:00:33  [通報]

    >>1601
    わかる、男といたほうが楽って言う人には「対等な人付き合いができない人」とまで言うくせに、ペットといたほうが楽って言う人には絶対そんな厳しいこと言わないもんね
    返信

    +7

    -10

  • 1626. 匿名 2025/06/24(火) 12:01:34  [通報]

    >>1613
    相手の気遣いや我慢を想像できるか当たり前と取るかみたいな話だと思ってたからビックリした
    返信

    +16

    -2

  • 1627. 匿名 2025/06/24(火) 12:01:44  [通報]

    >>1128
    こんな男にモテなくて羨ましい〜と悪気なく(あるのかもしれんが)言っちゃえる女が女友達に可愛がられるタイプとは到底思えないw
    返信

    +17

    -1

  • 1628. 匿名 2025/06/24(火) 12:01:47  [通報]

    >>1576
    男友達という未知の領域、って言い方
    悪いけど笑っちゃうw
    そんなもの皆わかった上で別に男でも女でも趣味の話題が合ったり自分に気を遣ってくれる相手といれば居心地良く楽なの当たり前って話。
    主の言うお笑いや音楽の話って別に男限定の話題でも何でもないし
    職場の後輩なんて男女関係なく先輩なら気を遣って話してくれてるってだけなのに
    やっぱり男といると楽だわーっていう勘違いぶりや謎のマウント感、
    女のこういうところがイヤ、って自分のコミュ力のなさを棚に上げて一括りにして
    更にそれをわざわざ女に言っちゃう空気読めない滑稽ぶりがマイナス要因と予想
    返信

    +9

    -2

  • 1629. 匿名 2025/06/24(火) 12:02:22  [通報]

    ここで謎に怒っている人たちは、男性からちやほやされたことがあんまりないのかもしれない・・・
    返信

    +3

    -4

  • 1630. 匿名 2025/06/24(火) 12:03:55  [通報]

    >>225
    男の場合女と違って、モテ男・俺のファンと思ってるから。
    周りにいる女を女友達だと思ってない。
    俺のファンって思い込んでる。
    返信

    +5

    -3

  • 1631. 匿名 2025/06/24(火) 12:03:57  [通報]

    >>1609
    同意
    デパート·介護施設と女ばっかりの環境で20年働いてきたけど女だけの職場は揉め事が絶えない
    今更職種変えられないから我慢するしか無いが、グループに男がいるのといないのでは全然違う
    よく言われる女性だけの国に行きたい人は女性が多い職場で働いてみればいいのに
    看護師とかメンタル病む職業の筆頭じゃんね
    返信

    +7

    -1

  • 1632. 匿名 2025/06/24(火) 12:04:01  [通報]

    >>1624
    ゲイこそ女以上にネチネチしてるよ〜〜〜!
    返信

    +7

    -0

  • 1633. 匿名 2025/06/24(火) 12:04:18  [通報]

    >>11
    親友レベルの男友達が1人だけいるけど、ゲイ。
    セーラームーンが大好きでスキンケアも教えてもらうくらい詳しい。
    お互いの家に行くし、旦那にも会わせてるし、おばさん同士みたいに二人で会ってご飯食べる。

    きっとこういうのじゃなくて、結局どこか女性扱いしてもらってるからラクとか言っちゃうんだろうな。



    返信

    +13

    -2

  • 1634. 匿名 2025/06/24(火) 12:04:47  [通報]

    属性違うからライバル視されない気楽さは正直ある
    でも男はスケベだから油断してると危ない
    返信

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2025/06/24(火) 12:04:52  [通報]

    >>1412
    だから何?
    って、わたしのただの感想よ
    返信

    +5

    -1

  • 1636. 匿名 2025/06/24(火) 12:05:05  [通報]

    >>1632
    女に対しても?私の知り合いのゲイは、男に対してはねちねちしてるけど、女に対してはさっぱりしてる。
    返信

    +1

    -2

  • 1637. 匿名 2025/06/24(火) 12:05:49  [通報]

    >>1516
    友達いないことがダメとは思わないよー
    自分には大事
    人それぞれでいーんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2025/06/24(火) 12:07:14  [通報]

    >>1622
    綺麗事。
    あなたも娘と息子が生まれたら息子の可愛さと、娘の憎たらしさが分かるようになる。
    返信

    +1

    -13

  • 1639. 匿名 2025/06/24(火) 12:08:05  [通報]

    男女の友情は成り立つ!私は雑に男扱いされてる!って豪語する人はぜひ男たちの前で鼻毛抜いたり思いっきりオナラしてみてほしい
    そこで間髪入れずに「お前きったねー」とか「くせー」って反応されるならそれは確かに本物だと思う
    返信

    +6

    -1

  • 1640. 匿名 2025/06/24(火) 12:08:05  [通報]

    >>1625
    そりゃ相手が動物だからね
    「対等な」人間関係が築けないんじゃなくて「人付き合いができない」ことを認めちゃってるからじゃない?
    返信

    +8

    -2

  • 1641. 匿名 2025/06/24(火) 12:08:16  [通報]

    >>133
    これ
    女に限った話ではないけど同性同士だとどんな場でも同調圧力が生じるし、無意識に相手のスペックを探って格付けが始まる
    結婚してる?子供いる?とかプライベートの質問切り出してくるのは絶対的に同性だし群れないのを許さないのも同性
    異性だとある程度無関心だから楽さはある
    返信

    +11

    -1

  • 1642. 匿名 2025/06/24(火) 12:09:09  [通報]

    男女関係なくフラットに接してて友達多い人には何とも思わないけど、男といる方が楽、私は男っぽい、女は陰湿で面倒ってわざわざ発言する人は地雷だと思う
    返信

    +7

    -1

  • 1643. 匿名 2025/06/24(火) 12:09:48  [通報]

    昔、職場の人から「恋人・結婚相手は異性の友だちだけの人はやめた方が良いよ。異性だとごまかしきくけど、同性だとごまかせない部分あるからね。」というのを聞いたことがある。

    その話を母にしたら「あー、『女友だちより男友だちの方がラク。』とか言ってる子って“男友だちたくさんいる私ってサバサバしてる”って浸ってるだけだから(笑)」と。

    このトピをきっかけに職場の人と母の言葉を思い出したけど、改めて納得www
    返信

    +4

    -1

  • 1644. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:01  [通報]

    私は美人なの
    オレはイケメンなの
    と言っても三流なんだよね

    身分が低いからカーストを上げようと
    僕は、私は 異性になら認められてると必死
    男のカーストはケンカが強い人
    社会に出れば賢い人が頂点だけどさ

    やっぱり顔の他に能力が秀でてないと
    異性はついてきても
    同性の仲間はついてこない
    返信

    +1

    -1

  • 1645. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:19  [通報]

    >>1625
    ペットは人じゃないもんなぁ
    そりゃ人付き合いのわずらわしさはないだろうね、という感想しか…
    返信

    +8

    -2

  • 1646. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:29  [通報]

    >>1622
    子供がいないか娘しかいない人かな。
    息子の可愛さを知ってしまうと、娘は愛せない。
    返信

    +1

    -5

  • 1647. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:35  [通報]

    >>1642
    同意です
    男はガサツで粗暴って男に向かって言う人が男から好かれるかどうか考えたらわかりそうなもんだ
    返信

    +4

    -1

  • 1648. 匿名 2025/06/24(火) 12:12:48  [通報]

    お互い疑似恋愛を楽しんでる風な
    こともあるよね
    お互いタイプではないけどキープして
    異性がいることで少し満たされる
    だから付き合いする人が現れたら
    去っていくパターン
    返信

    +4

    -1

  • 1649. 匿名 2025/06/24(火) 12:13:19  [通報]

    >>1646
    やめてよ
    私、娘も息子もいるけど、どっちも可愛いし愛してるよ
    返信

    +11

    -1

  • 1650. 匿名 2025/06/24(火) 12:13:19  [通報]

    >>22
    その通り。
    なんでいちいち、性格男って言うんだろう?
    ちょっとでも他の女性が男性社員と関わると「アイツ、女出してるー!」って始まるし。
    自分はブリっ子、クネクネ、上目遣い、ベタベタなのに。
    返信

    +7

    -1

  • 1651. 匿名 2025/06/24(火) 12:14:00  [通報]

    >>1470
    男性たちが噂話しないと思ってるなら
    やっぱり相当気を遣われてるよ
    ホモソーシャルってものすげーえげつないよ?
    返信

    +11

    -2

  • 1652. 匿名 2025/06/24(火) 12:14:07  [通報]

    性的魅力があるなら男は優しくしてくれるけど、オバさんとデブスにはみじんも優しくしてくれないから、男に相手にしてもらえてるなら、まだ魅力があるってことだ 良かったネ
    返信

    +4

    -3

  • 1653. 匿名 2025/06/24(火) 12:14:22  [通報]

    >>1602
    まあそう言うトピなので…横
    返信

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2025/06/24(火) 12:14:46  [通報]

    >>1651
    だよね
    表面しか見てないよなぁと思う
    返信

    +6

    -1

  • 1655. 匿名 2025/06/24(火) 12:15:17  [通報]

    男と話す時の方が肩の荷がおりて自然に話せてる
    女は横並びが好きだから共感を求める人多いよね
    え、そう?私はこう思うけど。とか言えないので思ってないのにわかるー!って言う。それが疲れる。
    返信

    +9

    -4

  • 1656. 匿名 2025/06/24(火) 12:15:18  [通報]

    >>81
    こういう女は男の好意や性欲をわかってて利用してるんだよ
    自分が気持ちよく楽しく過ごすためにね
    そこに友情も思いやりもない
    リアルでこれを言う女に会ったらめちゃくちゃ警戒するし仲良くなんて無理
    返信

    +25

    -1

  • 1657. 匿名 2025/06/24(火) 12:16:39  [通報]

    >>1655
    同じく
    わかんなくても、わかるーって言わなきゃいけないの苦痛
    返信

    +3

    -2

  • 1658. 匿名 2025/06/24(火) 12:17:25  [通報]

    私も同性だと気を張ってしまう。
    一時期はほんとは自分の心は男なのか?って本気でわからなくなったこともある。

    ADHDの診断がついてるんだけど、ADHDの人は男脳の人が多いんだって。
    心の性が男じゃなく、女性と比べて共感性が低かったりっていうこと。
    なんかそこで腑に落ちた。
    返信

    +5

    -2

  • 1659. 匿名 2025/06/24(火) 12:17:27  [通報]

    モテる女性が女性陣に邪険にされて結果的に男性といる方が多いっていう例を見た事ある
    返信

    +6

    -2

  • 1660. 匿名 2025/06/24(火) 12:17:27  [通報]

    女友達は陰湿だから男がいいとか女児は嫌だとか、やっぱりザ女だよ
    男はどっちも大好きだもん
    返信

    +7

    -1

  • 1661. 匿名 2025/06/24(火) 12:17:53  [通報]

    >>1624
    ゲイが一番気を遣ってると思うな
    そのくせ実は女嫌いだったり
    返信

    +5

    -0

  • 1662. 匿名 2025/06/24(火) 12:17:54  [通報]

    >>1652
    それはない。
    男だって、自分より高学歴高収入のイケメンと接するより、オバサンやデブスでも女と接する方がプライド傷つかなくて気が楽っていうのはあるよ。
    返信

    +6

    -1

  • 1663. 匿名 2025/06/24(火) 12:18:24  [通報]

    >>211
    そうそう。男が気を遣ってくれるわけだから、そりゃ楽だよ。
    返信

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2025/06/24(火) 12:18:59  [通報]

    よく言われる恋愛感情が無いから大丈夫、ってのが個人的には理解出来ない。だって恋愛感情が無くても肉体関係にはなる可能性がある訳じゃん。仮に仲良くなっても、異性だとお互いに恋人や結婚相手が出来た時に問題なりそうじゃない?「私は友達なんで二人で遊んだりお泊まりしてても気にしないでくださぁい」って訳にはいかないじゃんw
    返信

    +6

    -1

  • 1665. 匿名 2025/06/24(火) 12:19:00  [通報]

    >>1627
    友達も同系列なのかもね
    返信

    +8

    -1

  • 1666. 匿名 2025/06/24(火) 12:19:20  [通報]

    私も男友達といるのが楽しいしなんでも話せるんだけど、たいがい家に来たがるし下心あるしなかなかうまくいかない
    返信

    +4

    -2

  • 1667. 匿名 2025/06/24(火) 12:19:53  [通報]

    >>982
    文面からして美術部のオタク姫全開で、女友達いないのわかる
    同調や共感がなくても続く友人関係がない人ってどういうコミュニティで生きてきたのか気になる
    美容の話程度でマウントだ!ってなっちゃうのはさすがに繊細ヤクザだわ
    返信

    +11

    -4

  • 1668. 匿名 2025/06/24(火) 12:20:00  [通報]

    >>1609
    ガル見てても明らかだけど、女は同性の多様性を許容しないよね
    パートナーはいるか、子供は何人か、家は持ち家か
    常に「集団から外れた価値観の持ち主ではないか」を監視し合ってる
    雑談の場に異性が一人いるだけでこういうプライベートを探る質問投げられる機会が減るのも事実
    返信

    +7

    -2

  • 1669. 匿名 2025/06/24(火) 12:20:30  [通報]

    自分と近ければ近いほどやりづらいんだよね。

    一番しんどいのは同性の同い年。
    年上か年下ならまだちょっとマシ。
    異性ならずっと気楽になる。
    幼児やお年寄りならまったく平気。

    近いほど「この人と同じようにしないといけない」って
    強迫観念に駆られてしまうのかもしれない。
    返信

    +3

    -6

  • 1670. 匿名 2025/06/24(火) 12:20:35  [通報]

    >>1
    普段から男友達とばっかりつるんでるから美容室やサロンで店員さんが女性だと怖い。
    女性恐怖症。
    返信

    +0

    -3

  • 1671. 匿名 2025/06/24(火) 12:21:36  [通報]

    >>1651
    結局、チヤホヤしてもらいたいっていう承認欲求に目が眩んで本質が見えてないんだと思う
    返信

    +4

    -3

  • 1672. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:01  [通報]

    >>40
    がるちゃんみたらわからない?
    返信

    +9

    -3

  • 1673. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:08  [通報]

    >>779
    男友達と過ごすほうが気楽
    返信

    +9

    -1

  • 1674. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:34  [通報]

    >>1651
    すごい、ホモソの世界知ってるんだ?
    返信

    +2

    -0

  • 1675. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:36  [通報]

    >>81
    これに加えて男友達の彼女に会いたがる人いるよね
    そして「かわいい」「女の子っぽくていいなー」とか心にもない台詞を吐くの
    返信

    +24

    -2

  • 1676. 匿名 2025/06/24(火) 12:23:33  [通報]

    >>1655
    つまり自分が人にやるのは嫌なだけでしょ
    男といてなんで楽かって男が思ってもないのにわかるー!の役をやってくれてるからだよ
    話の共感に限らず男が気を遣って女の狙った通りのあいづち打ってくれるから気持ちよくなってるだけ
    返信

    +11

    -1

  • 1677. 匿名 2025/06/24(火) 12:23:37  [通報]

    男の話はオチがあったり笑かせようとしたりするけど
    女の話はオチが無くてだらだら話すだけだし、わかるー!とか共感メイン
    そういう男女の脳の違いってあるだろうし
    悪いことじゃないのでは?
    返信

    +2

    -7

  • 1678. 匿名 2025/06/24(火) 12:24:24  [通報]

    >>1601
    誰かこの人が何を言ってるのか教えて欲しい

    なんで対人関係の話ししてるとこにペットの話持ち出してきたのかさっぱりわからない
    返信

    +13

    -3

  • 1679. 匿名 2025/06/24(火) 12:25:11  [通報]

    >>1655
    自分の意見言えなくて周りに合わせなきゃいけないのが女社会のしんどいとこ
    無駄な時間を過ごしている感ハンパない
    返信

    +3

    -3

  • 1680. 匿名 2025/06/24(火) 12:26:33  [通報]

    >>1679
    だからってなんで男のコミュニティーに入るの?
    ただ女の輪から外れてりゃいいじゃん?
    男性たちだって空気読んで話し合わせられない女なんか嫌いだと思うよ
    返信

    +8

    -3

  • 1681. 匿名 2025/06/24(火) 12:26:37  [通報]

    >>1327
    そう、こんな性格悪そうな返しをする女がいたわ
    返信

    +7

    -6

  • 1682. 匿名 2025/06/24(火) 12:27:32  [通報]

    わかるわかる〜♡みたいな会話ほぼしたことないw
    みんな文系なの?
    返信

    +5

    -1

  • 1683. 匿名 2025/06/24(火) 12:28:35  [通報]

    >>1609
    男も男相手にはネチネチしてるけど女だから気付かなかっただけでは
    返信

    +7

    -0

  • 1684. 匿名 2025/06/24(火) 12:28:55  [通報]

    >>1496
    女友達って
    なぜか男友達の奥さんに
    マウントとるよね
    あれは何なんだって思う
    返信

    +7

    -1

  • 1685. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:39  [通報]

    >>1676
    お互いだよ。男から「そうか?俺はこう思うけど」って言われる時もあるし、数少ない仲良い女友達とはお互いに言い合える関係。
    親友までいかないくらいの上部の女関係が苦手なんだよ。
    返信

    +3

    -2

  • 1686. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:49  [通報]

    >>1

    × 男の方が楽なんです

    〇 協調性がないだけの自己中
    返信

    +3

    -2

  • 1687. 匿名 2025/06/24(火) 12:29:52  [通報]

    >>1678
    しかもプラスが上回ってるよね
    返信

    +6

    -0

  • 1688. 匿名 2025/06/24(火) 12:30:54  [通報]

    >>865
    うちのほうがお金あるから僻んでないけどうざいとかそういうところが女は面倒くさい
    返信

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:01  [通報]

    >>1680
    男のコミュニティに入るなんて書いてないけど?
    返信

    +1

    -1

  • 1690. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:29  [通報]

    >>1
    男の方が優しくて気を遣ってくれてるだけだよ
    向こうがほっといても楽しく会話をふってくれてんのよ
    返信

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:48  [通報]

    >>1566
    確かに。
    大体男は男同士でふざけたりバカやってる方が楽しいって思ってる気がする。
    女性だとなんか意味合い違ってきそう。
    返信

    +8

    -0

  • 1692. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:56  [通報]

    >>1680
    横だけど、女といるときと男といるときの緊張度が違うってのはあると思う。
    女といるときにやらかしてハブられた失敗体験と
    男といてスムーズに仲良くなれた成功体験があれば
    やっぱり楽なほうにいきたいし、男といるときはちゃんとコミュ力発揮できるのでは。

    家では明るいけど外では寡黙な子みたいな感じ。
    返信

    +4

    -1

  • 1693. 匿名 2025/06/24(火) 12:31:59  [通報]

    >>1652
    >良かったネ
    「ね」をカタカナにしてるあなたもババ アだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 1694. 匿名 2025/06/24(火) 12:32:44  [通報]

    >>1193
    男同士で思い浮かぶ人達は学生時代からの友達とかで長年仲いい 友達じゃないってことはないと思う

    女同士 女友達の場合 自分が悪くても自分に寄り添ってほしい 自分の味方してほしい人が多い
    返信

    +4

    -3

  • 1695. 匿名 2025/06/24(火) 12:32:56  [通報]

    男のほうは気を使ってるはず
    返信

    +3

    -0

  • 1696. 匿名 2025/06/24(火) 12:33:01  [通報]

    >>1073
    彼氏いる場合はない
    飢えてる人は知らんけど普通の人は恋人いる人に恋愛感情持ってこないから普通に友達になれる
    同性の監視や敵視の方がきつい
    返信

    +1

    -2

  • 1697. 匿名 2025/06/24(火) 12:33:33  [通報]

    >>1678
    真に言いたいことは後半部分なのでは
    返信

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:11  [通報]

    >>1655
    それ自分がそのコミュニティに合ってないだけでしょ。
    だから男友達の方が楽!って短絡的だな。
    男側が気を遣ってるって発想がない

    ある程度気は遣いながらも、お互い思ってることちゃんと言い合える女友達普通にいるけど
    返信

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:18  [通報]

    >>1602
    女社会を過剰に腐して「男は論理的思考!解決脳!」とか言う割に、女だらけのガルに居座ってるの矛盾感じる
    ご自分は全然解決策実行できてないじゃん?って
    返信

    +6

    -1

  • 1700. 匿名 2025/06/24(火) 12:34:38  [通報]

    >>1672
    ガル民は世間とはズレた人間が多いからな
    友達いらねぇ子ども可愛くねぇ流行りモノは取り敢えず叩くみたいなのがメイン層だもん
    返信

    +9

    -4

  • 1701. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:05  [通報]

    >>478
    男のノリって言うのはあるよな
    男なら下ネタ言っても面白い雰囲気で終わるけど女が言うと何だって感じになるもんな
    男が共通して作ってる笑いをとりにいく空気感の方がやりやすいというのは分かる
    返信

    +12

    -2

  • 1702. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:14  [通報]

    >>1566
    マジで一人もいないと思う
    返信

    +7

    -2

  • 1703. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:25  [通報]

    >>5
    なるほど。うちの職場の男性達は全く気を使ってくれないから本当に疲れるのはそうゆうことか。
    返信

    +8

    -1

  • 1704. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:34  [通報]

    >>642
    わかる
    とにかく女性特有の空気を読まなきゃいけない会話が苦手で
    見られてる感じもプレッシャーになってしまう。
    返信

    +18

    -2

  • 1705. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:37  [通報]

    >>1664
    恋愛感情無くても性欲はあるだろうしね
    返信

    +5

    -0

  • 1706. 匿名 2025/06/24(火) 12:35:39  [通報]

    >>1
    >>1655
    わかる
    なんか接待してる気分
    気を遣って気を遣ってみたいな
    男はアッサリしてる単純、理性的。
    だからいい
    返信

    +5

    -11

  • 1707. 匿名 2025/06/24(火) 12:36:05  [通報]

    >>1666
    それ既に友達じゃないじゃん
    返信

    +7

    -0

  • 1708. 匿名 2025/06/24(火) 12:36:19  [通報]

    女よりもネチネチしてる男結構多くない?
    Xでもガル男でもネチネチしてる人いるじゃん
    男友達といたら楽って言うけど、女の前だからあからさまにそういうの出すと恥ずかしい格好悪いって思ってるから隠してるだけなんじゃ?
    返信

    +14

    -0

  • 1709. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:13  [通報]

    どっちかというと女の子が苦手なんだけど
    彼女いる男友達と遊ぶような女と一緒にされたくはない・・・

    自分の都合のいい関係性でおさまってくれるような男性なんていないので(異性もだろうけど)
    理由もなく会えるような友達が作れない。
    何かを通じた仲間として接するのが精いっぱい。
    返信

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:14  [通報]

    >>281
    知らぬが仏でよくない?
    相手の感情なんでわかんないもんだし、相手が嫌がってるなら勝手に離れて行くだけでしょ。
    私は私が話たいことや楽しい事を共有するだけ。
    返信

    +5

    -0

  • 1711. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:17  [通報]

    >>1609
    職場の場合は違うと思う。

    仕事仲間であって友達じゃないじゃん
    返信

    +4

    -0

  • 1712. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:55  [通報]

    >>1602
    実際面倒な女がいるのも事実だしそういう人を見たら疲れちゃって愚痴りたくなるんだなあ、へーで終わる話だ
    と思うけど、それに対してムキになって怒るって事は心当たりがある人なんだろうなあという感想
    返信

    +4

    -3

  • 1713. 匿名 2025/06/24(火) 12:38:29  [通報]

    >>139
    確かにそうかも。
    自サバさん達って、男好きでガツガツしてる。
    性欲も強めで、女だしまくっている。
    分かりやすく異性と同性で態度が違う。

    女性といる派の人は、不必要に男性と関わらない。距離置いていますよね。
    女性と話している時に、ノリでキャッキャすることもあっても、男性の前では絶対にしない。

    返信

    +6

    -3

  • 1714. 匿名 2025/06/24(火) 12:38:44  [通報]

    >>1578
    すごい事言ってる事に気づいてる?

    自分が誘ったら、相手は突然の誘いも苦手な食べ物も我慢して文句言わずに付き合えと?

    男とか女の問題なのか?
    対等な人間関係じゃないでしょ、それ
    返信

    +10

    -3

  • 1715. 匿名 2025/06/24(火) 12:38:45  [通報]

    >>1
    男性の場合相手が気を遣ってくれてるからあなたが楽なんだよ
    返信

    +5

    -1

  • 1716. 匿名 2025/06/24(火) 12:39:36  [通報]

    学生の時、
    高校時代、男好きで男としかお弁当食べてないって語ってきた子がいてさ、
    初対面だとわからないんだが本当に性格邪悪で嫌われてた。
    しかも男友達多い自慢だったんだけど、その友達と称されてる男子たちからも嫌われていたと言う、
    何もかも終わり。
    返信

    +6

    -0

  • 1717. 匿名 2025/06/24(火) 12:39:36  [通報]

    >>1655
    結婚や出産で家庭環境が変わると同性の旧友と疎遠になるのってあるあるだしね
    そもそもがガルでも友達いないトピとか雑談だと「ぼっち上等」みたいな主張は割とよく見るしそういうトピは同調多めでまったりしてる印象だけど、そこに男の影がチラつくと一気にこのトピみたいに伸びて攻撃対象認定されるというのも興味深いなと思った
    返信

    +4

    -1

  • 1718. 匿名 2025/06/24(火) 12:39:37  [通報]

    >>1572
    男に夢見過ぎな人が多いのかね
    男は男で相当性格ヤバいのいるよね
    イジメとかも男の方が陰湿なのが多い気がするしパワハラ染みた現場も男が行ってるのを頻繁にみる
    返信

    +13

    -0

  • 1719. 匿名 2025/06/24(火) 12:40:10  [通報]

    いい年して男友達の方が楽〜って公言しちゃう人ってヒコロヒーと同じじゃん
    既婚者の男性芸人と普通に出かけるけどお互い下心ないし何が悪い?みたいなこと言ってたし

    黒歴史として許されるのは学生までだ
    返信

    +10

    -2

  • 1720. 匿名 2025/06/24(火) 12:40:21  [通報]

    >>1638
    児相に通報するから住所氏名を書いて。
    虐待親。

    自分は娘だった頃は無いのか。
    いきなり親のいない大人として出現したのか。
    返信

    +11

    -0

  • 1721. 匿名 2025/06/24(火) 12:40:25  [通報]

    >>1601
    男友達しかいない人に嫉妬なんかするのは、余程承認欲求に飢えたメンヘラくらいのもんでは
    「私は嫉妬されてる!」って臆面もなく言えちゃうような、他人軸なのに自己を振りかざす面倒くさい性格が嫌われてるだけだと思う
    返信

    +16

    -2

  • 1722. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:06  [通報]

    >>1601
    男としかわざわざつるまない女が攻撃力皆無なわけなかろう
    大体問題起こしたり、弱そうな子虐めたりするやん
    返信

    +15

    -4

  • 1723. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:08  [通報]

    >>1566
    べつの楽しさだよ。
    癒されたいんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:18  [通報]

    >>1714
    横だけどうわあって思うわ
    こう言う細かさが鬱陶しいんだよね女は
    男なんか何も考えず連れ立ってラーメン食べるよ
    返信

    +2

    -6

  • 1725. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:21  [通報]

    本当に女友達の方が楽しいなら、男友達の方が楽しい人になんでそんなつっかかるの?
    こういうトピ必ず荒れてるよねw
    返信

    +2

    -5

  • 1726. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:47  [通報]

    >>1708
    男女関係なくいるね
    だから気の合う同性の友達が一番いいな
    同性ならどんなに親密になっても100%恋愛にならないから良い
    返信

    +7

    -0

  • 1727. 匿名 2025/06/24(火) 12:42:32  [通報]

    >>1719
    自分もまだ同性は苦手だったりするけど、いい加減そんなこと言わずに
    ちゃんと相手を人として見ないといけないと思う。
    同性と仲良くなれたほうがきっと楽しいよね。
    返信

    +6

    -0

  • 1728. 匿名 2025/06/24(火) 12:43:05  [通報]

    >>359
    あーそっち系ね
    性被害受けた人に女として見られてるってことだよ!みたいなこと言う人たまにいる
    返信

    +13

    -3

  • 1729. 匿名 2025/06/24(火) 12:43:14  [通報]

    >>1713

    わかるわかる
    自鯖の女が職場にいるけど、やたら体のラインぴったりな服とか着てくるし、わざとゆっくりおっとり喋って、この前熊田曜子がわざとやってたエロい食べ方みたいな食べ方するんよな
    そして30代前半くらいまでの独身女性に対して異常なまでに全員敵だと思って攻撃して○してやる!みたいな感じ
    返信

    +5

    -2

  • 1730. 匿名 2025/06/24(火) 12:43:21  [通報]

    >>5
    気付かないだけで相手は下心か、ほんのり好意いだいてる可能性はあるよ
    結婚して出産してちょっと育児ノイローゼになりそうだから2時間くらい子供みててくれる?
    って気軽に頼めるレベルなら本当に友達かも
    65歳過ぎても入院するから服の替え持ってきてが通用するな本物かも
    返信

    +8

    -0

  • 1731. 匿名 2025/06/24(火) 12:44:01  [通報]

    相談女+サークルクラッシャーみたいな女を思い出したわ

    その女はオタサーの姫やってて
    自分をチヤホヤしてくれる男に
    彼女出来る度に相談女やってたわ

    本当に友達なの?と疑問を投げかけると
    「〇〇が好きかも」の返事で
    愛なら責められないという打算があの子にはありました。
    それを複数人にやってたのに…

    私の友達がすみませんと
    心の中では
    彼女さんに同情した記憶がある

    あれは本当に大学時代だったわ
    返信

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2025/06/24(火) 12:44:39  [通報]

    >>1725
    彼女もちの男に「友達ヅラ」して近寄ってくる女が世にはびこってるから
    存在にノーをつきつけてるように見える。

    ほんとに同性嫌いなだけの人は、男性と仲良くするのもややこしいから
    詰んでてぼっち気味ですよ。
    返信

    +9

    -2

  • 1733. 匿名 2025/06/24(火) 12:44:43  [通報]

    >>1726
    横だけどそんな事はないよ
    女性が恋愛対象な女性もいますよ
    返信

    +1

    -2

  • 1734. 匿名 2025/06/24(火) 12:44:59  [通報]

    >>1722
    よこ
    マイナスついてるけどこれ同意。
    本人自覚ないんだろうけど、自鯖の男好きって女に対して変に攻撃的だったり、意地悪なこと言ったり、マウント取りがちだなと思う。
    だから周りから避けられてるのに、「女はネチネチしてるから」って全部人のせいにする。
    返信

    +15

    -1

  • 1735. 匿名 2025/06/24(火) 12:45:09  [通報]

    >>5
    その男友達はあなたが男だとしても仲良くしてくれるのかねと思う
    返信

    +7

    -0

  • 1736. 匿名 2025/06/24(火) 12:45:29  [通報]

    異性=恋愛、としか考えられないから男友達なんてありえない!となるんでしょ
    私は話が合うなら男女どちらでもいいと思うな
    返信

    +5

    -7

  • 1737. 匿名 2025/06/24(火) 12:45:32  [通報]

    >>1655
    男は男で同調しないと機嫌悪くなるやん。
    男友達と過ごすほうが気楽
    返信

    +7

    -0

  • 1738. 匿名 2025/06/24(火) 12:45:52  [通報]

    でも自分の彼氏に男といる方が楽だわって言ってる女がいたら発狂するんでしょ?w
    返信

    +5

    -1

  • 1739. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:11  [通報]

    >>1650
    このコメ怖いわー
    悪口を言い慣れてる感じ
    返信

    +5

    -2

  • 1740. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:17  [通報]

    >>1730
    結婚したら面倒ごとに巻き込まれたくないから関わらない男が多いんじゃない
    返信

    +1

    -1

  • 1741. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:18  [通報]

    うわーが多くてワロ
    でも完全同意
    返信

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:48  [通報]

    >>1713
    わかります

    正に大学時代のオタサーの姫がそれだったよ
    返信

    +4

    -2

  • 1743. 匿名 2025/06/24(火) 12:46:50  [通報]

    そもそも人間嫌いだけど男のネットリ性欲より女の共感社会のがマシ
    女嫌い面倒くさい!としつこく言うくせにガルに居座ってる人は「女の愚かさを知らしめてやる!」みたいな加害メンタル
    返信

    +8

    -1

  • 1744. 匿名 2025/06/24(火) 12:47:40  [通報]

    >>1733
    女性が恋愛対象の人は親密な関係になる前にこちらが気付くと思うからないかな 
    返信

    +1

    -1

  • 1745. 匿名 2025/06/24(火) 12:47:49  [通報]

    >>1692
    女にはあまり好かれないけど男は好いてくれるからそっちに流れてるだけだよね
    返信

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2025/06/24(火) 12:47:49  [通報]

    >>1723
    ということは
    彼女が居れば
    女友達いらないよね
    返信

    +5

    -0

  • 1747. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:02  [通報]

    >>1713
    言っちゃ悪いけどブスが多い
    顔が良いと余計なトラブルに巻き込まれたくないから彼氏以外の異性と必要以上に絡みたく無くなる
    返信

    +8

    -1

  • 1748. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:15  [通報]

    ・同性が苦手であまり関わりたくない→OK
    ・異性なら緊張しないけど、友情崩れがちだし距離おくしかない→OK
    ・同性が苦手なので男とばっかり遊んでまーす→は?
    返信

    +3

    -0

  • 1749. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:27  [通報]

    めちゃくちゃ謎なんだけど、そういう人ってなんでガルちゃんに来るんだろう?
    あなたの大嫌いな女しかいない掲示板だよ?
    返信

    +13

    -0

  • 1750. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:41  [通報]

    >>1744
    そんな事はない
    私は何人か知ってるけど言われるまでわからなかったよ
    彼氏がいる人もいたしね
    返信

    +2

    -0

  • 1751. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:49  [通報]

    >>1724
    男なら先約あっても誘われたら断らないのか?
    どんな関係だよ
    論点ずれてんだよ
    ラーメンとか関係ないやろ
    返信

    +12

    -2

  • 1752. 匿名 2025/06/24(火) 12:48:58  [通報]

    >>1721
    あなたカーストトップでしょ?
    ガルちゃんに居るレベルではない
    返信

    +0

    -1

  • 1753. 匿名 2025/06/24(火) 12:49:11  [通報]

    >>1736
    相手からしたら違うでしょうって話じゃないの?
    返信

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2025/06/24(火) 12:49:22  [通報]

    >>1737
    女は共感しないと機嫌悪くなる、男はすごーい!とヨイショしないと機嫌悪くなる
    返信

    +16

    -0

  • 1755. 匿名 2025/06/24(火) 12:49:42  [通報]

    ハッキリもの言ってくれる女友達だっているよね?
    みんながみんなわかるーってするわけじゃない、コミュニティによらない?
    男友達はハッキリ言ってくれるって言うけど、それも本音かどうかわからなくないかな
    返信

    +18

    -0

  • 1756. 匿名 2025/06/24(火) 12:49:57  [通報]

    >>1638
    酷いな
    男の方が可愛いのは単に性欲でしょうよ
    可哀想だから産み分けでもきちんとして男だけ産めばよかったのに
    返信

    +8

    -2

  • 1757. 匿名 2025/06/24(火) 12:50:26  [通報]

    >>1551
    マウント気にしながら友達とも話すの?
    世の中マウントが溢れ過ぎてて、私された事ないしした事もないけど
    多分気付かないだけでされてたり、マウントしてるように受け取られたりしてるんだろうな笑
    返信

    +7

    -1

  • 1758. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:08  [通報]

    >>1737
    これは男というか隠キャでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 1759. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:13  [通報]

    >>1755
    女の人は少ないと思うな
    そもそもハッキリ言う女は女社会で嫌われない?
    返信

    +1

    -5

  • 1760. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:22  [通報]

    >>1724
    よこ
    それ男はワンチャン狙ってるだけじゃない?
    それでもいいって言うなら別にいいんだけどさ
    返信

    +5

    -2

  • 1761. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:32  [通報]

    >>112
    あいつに発情する男が居る事に驚く
    私が男なら下着姿見せられたら不愉快でしかない
    ブスだし
    返信

    +6

    -0

  • 1762. 匿名 2025/06/24(火) 12:51:41  [通報]

    女はマウントばっかり取るからって人いるけど、ぶっちゃけ男としか仲良くできないタイプの方がそれ系多い気がする
    返信

    +14

    -2

  • 1763. 匿名 2025/06/24(火) 12:52:23  [通報]

    >>1750
    ん?彼氏なら良くないか…?
    まずそういう人だったとしたらその人の意思次第かな。自分に少しでもそういう目を向けてくるなら、友達付き合いを少しずつフェードアウトするよ、相手のために
    返信

    +0

    -1

  • 1764. 匿名 2025/06/24(火) 12:52:23  [通報]

    >>1515
    単に男好きなだけのに男好きは外聞が悪いから、
    男性は視野が広くて論理的で科学と政治の話ができて、恋愛話や噂話をしないから~って
    男性を理想化して自分が男性にすりよってるのを正当化してる。
    欲望を隠すために後付けの理由をこさえてる。

    素直に「自分は男好き」って言えばいいのに。
    返信

    +11

    -0

  • 1765. 匿名 2025/06/24(火) 12:52:45  [通報]

    >>1753
    トピの流れを見るに、過剰に意識してるのはガル民のように見える
    返信

    +4

    -9

  • 1766. 匿名 2025/06/24(火) 12:53:02  [通報]

    >>1725
    自分に同調しない女を敵認定して、なんならヤリマンだの他人の男に色目使ってるだの妄想でこき下ろされてるしそういうところが面倒臭いんだよって思うよね
    女なんて大体が男友達→彼氏や旦那になって、そっち最優先になって同性の友達とは疎遠気味になる人がほとんどなのに
    返信

    +1

    -4

  • 1767. 匿名 2025/06/24(火) 12:53:12  [通報]

    >>22
    まさにその通り!!ごもっとも!!私に近づいてきた女達も「女同士って合わない…なんか陰険で…男ばっかりに結局なっちゃうんだよねぇ…」なんて言っている女は漏れなく、最初は物凄く話しやすい世話好きを装っているけど、人の粗捜しをして、弱みを見つければそこをついて金を巻き上げたり、陰湿な嫌がらせをしてくる。反撃すると被害者面して、旦那や男友達を出してきて私を脅す。これ、色々な年代を試したけど、全部共通してた!悪口や嫌がらせは天下一品で悪質。自覚があるかわからないけど、家庭環境に恵まれ(精神的な面で)なかった、精神疾患持ちばかり。自分に自信がないから。嘘ばかりついて女同士の友達から嫌われ、女より騙しやすい優しい男にすがっているだけ。サバザバしているのを装っている言動が本当に気持ち悪い。
    返信

    +9

    -2

  • 1768. 匿名 2025/06/24(火) 12:53:45  [通報]

    >>1751
    断るよ
    相手も都合悪ければ素直に断れるから、気軽に誘えるんだよ
    事前に調整して苦手な食べ物聞いてくれないと嫌とか言ってんのが面倒くさいのよ
    返信

    +0

    -6

  • 1769. 匿名 2025/06/24(火) 12:53:47  [通報]

    >>1722
    男にはニコニコ媚び媚びしながらズバリモノを言ってる感じはあるけど
    女には氷のような目つきで男にはバレないようにしながらオーバーキル発言を言い放つよね

    あの隠蔽体質がキモいんよね
    全然サバサバしてない
    返信

    +7

    -1

  • 1770. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:02  [通報]

    >>1718
    99%男の客あいての仕事だけど
    女と同様、性格によるって事だよね
    ネチネチとパワハラモラハラがひどい
    いい人は
    男性にも慕われてるし女性にも優しいんだよなって思う
    返信

    +10

    -0

  • 1771. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:04  [通報]

    そりゃ男の友達と遊ぶ方がラクさ。
    気を使わないからね。
    返信

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:11  [通報]

    >>1638
    何言ってんだ。うちの娘めちゃくちゃかわいいわ!!
    娘さんとどんだけうまくいってないのか知らないけど
    安易に性別のせいにするのマジかわいそう。
    返信

    +10

    -2

  • 1773. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:25  [通報]

    >>898
    私は逆に、男友達と会うな、話すな、俺の前で名前出すなと言った男は捨てたわ
    そんなこと言われたら私社会生活に支障をきたすじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2025/06/24(火) 12:54:29  [通報]

    >>1759
    そこまで仲良くないなら本音で言い過ぎると嫌がられるかもね
    でも仲良い子には本音で言うけどなあ
    返信

    +6

    -1

  • 1775. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:15  [通報]

    >>1765
    旦那や彼氏に友達として紹介できるならいいんじゃない。
    あるいは、旦那や彼氏が女友達とよく遊びに行くのを許せるなら。
    返信

    +9

    -0

  • 1776. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:17  [通報]

    >>1528
    ホントそれ。
    職場にイケメンで女性に優しいと評判の先輩。
    表面上優しい男は、裏では容赦ない容姿ディスり、容姿蔑視してた。
    ただの女好きで、モテたいから女性に優しくしていただけ。
    自サバさん達はコロって騙されているけど、賢い女性は見抜いて、当たらず障らず距離置いていたよ。
    賢い女性達は、決して自分のこと「性格男だから〜」「私、サバサバしてるから〜」とか言わない。
    仕事で男性よりも男前な立ち振る舞い何度も目にしているから。
    返信

    +5

    -1

  • 1777. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:18  [通報]

    >>1757
    実際、くだらない事をマウントと捉えるオンナ多いからなぁ。
    ビックリしたのが冷凍パスタって量が多いよねっていったら少食マウント扱いされたよ。
    返信

    +10

    -2

  • 1778. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:44  [通報]

    >>1560
    女の集団は誰がどうだとかの噂や悪口と、テレビで何を見て誰がカッコいいかの話と、あのお店行った~おいしい美味しくないの話  

    ↑凝り固まり過ぎで草
    逆に男とはもっと深い話してる?
    ただ単に自分がそのレベルのコミュニティにしか属してないってだけなことに気付いて

    そもそも男女関係なく楽しく話ができる人は、女友達は〜とか男友達の方が〜なんて言わないのよ
    返信

    +16

    -4

  • 1779. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:52  [通報]

    >>1773
    よこ
    それはモラだから別れて正解
    返信

    +5

    -0

  • 1780. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:09  [通報]

    本当に居るんだ、こんな女w
    返信

    +4

    -0

  • 1781. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:20  [通報]

    >>1762
    真理突いてるわ
    返信

    +6

    -1

  • 1782. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:35  [通報]

    >>1769
    よこ
    それ。男の前ではズバズバいうけど空気読めて頭の回転早いキャラだけど、女の前では相手を傷つけるようなことをわざとネチネチ言ってくるんだよね。男と女の前で露骨に態度変えてんのバレバレ。
    学生時代すごいモテるってわけじゃなかったから異常に異性に執着してる雰囲気可愛いくらいの子に多い。
    返信

    +5

    -1

  • 1783. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:49  [通報]

    >>1732
    なるほどねー
    お互い彼氏彼女いる時は会わないようにしてるわ
    返信

    +3

    -0

  • 1784. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:52  [通報]

    >>1755
    いるいる、仲良いからこそ言ってくるタイプの人ね
    私はその友達はずっと大切にしてる
    返信

    +5

    -0

  • 1785. 匿名 2025/06/24(火) 12:56:58  [通報]

    >>1749
    5chとかで女が書き込みすると初っ端ま○んとかヤラせろとか下劣な言葉投げかけられるんだよ
    結局女の優しさに甘えてるだけ
    返信

    +8

    -2

  • 1786. 匿名 2025/06/24(火) 12:57:21  [通報]

    >>1601
    ペットは飼育対象で対人はコミュニケーション取るんだから一緒にされても
    返信

    +6

    -2

  • 1787. 匿名 2025/06/24(火) 12:58:24  [通報]

    >>1
    まあガルで嫌われるトピだと思って開いたら案の定で笑った笑
    確かにご飯も日本だと女は奢ってくれないけど男はおごってくれるし厳しいこととか言ってこないよね。
    40こえた偉そうなママ友とかよりかは楽なのは確か笑
    返信

    +4

    -0

  • 1788. 匿名 2025/06/24(火) 12:58:27  [通報]

    >>1762
    自分がマウント取りがちだから周りもそう見えるのかもね
    返信

    +5

    -1

  • 1789. 匿名 2025/06/24(火) 12:58:42  [通報]

    >>1727
    そうだね
    同性でも自分と合う人は必ずいるもんね

    苦手だったとして、だからと言って男とつるんでた方が楽〜って堂々と言っちゃう人は痛い。
    返信

    +6

    -0

  • 1790. 匿名 2025/06/24(火) 12:58:58  [通報]

    >>1601
    頭悪すぎてわらった
    返信

    +6

    -3

  • 1791. 匿名 2025/06/24(火) 12:59:12  [通報]

    >>1734
    皿横同意
    自分が同性に対して攻撃的でマウント取りたくなる性格だから相手もそうだって思い込むんだろうね
    自他境界が曖昧というか
    返信

    +10

    -2

  • 1792. 匿名 2025/06/24(火) 12:59:26  [通報]

    >>1781
    だよね
    同性に対してすぐマウント取って自慢と相手バカにしたような態度取るから嫌われて離れていかれてるだけ
    男の前でもチヤホヤされたいのは変わらないけど、男は下心とか表だってキツイ態度取れないから上辺優しいだけよね
    返信

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2025/06/24(火) 12:59:39  [通報]

    しずかちゃんでいうと、のび太達といる時は元気いっぱいだし割と好きなこと言ってる。女の子や出来杉といる時は張り合いがあるけど発言に気をつけてる感じがする。そういう意味で男の方が楽ってことだと思う。出来杉も男だけど気をつかうから女といる感覚に近いと思う。しずかちゃんが内心のび太達といる方が楽しいって思うことに違和感はないけどダメなの?
    返信

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2025/06/24(火) 12:59:42  [通報]

    >>1
    確かに男と飲み会ならオシャレしなくて済むから楽。
    返信

    +1

    -2

  • 1795. 匿名 2025/06/24(火) 13:00:09  [通報]

    >>1757
    マウント発言かな?って気にしながら話してる時点で友だちじゃないよね
    それで男に逃げてるのも別に友だちではない
    よって女苦手とか女友達気遣うとか言ってる女はそもそも友だちいない一人ぼっちの人間
    返信

    +6

    -1

  • 1796. 匿名 2025/06/24(火) 13:00:27  [通報]

    男性といるほうが自分は気を遣わなくていいし楽なのはわかる。
    だからって同性が苦手っていうのはただのコミュ障だろってことよね。

    男にしてみたら進展も見込めない女が寄ってくるのは時間の無駄かもしれない。
    友達付き合いなら同性同士でできるに越したことない。
    返信

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2025/06/24(火) 13:00:49  [通報]

    >>1785
    なんか落ち込んでる時って5chよりガルの方が優しい人多い気がするからやっぱそうだよね
    もちろん嫌なガル民もたくさんいるけど、励ましてくれたり分かる分かる!って言ってくれるのって女の方が長けてるじゃん?
    そこにあまえてんだよな結局
    返信

    +10

    -2

  • 1798. 匿名 2025/06/24(火) 13:01:42  [通報]

    >>1793
    まずアニメの世界から出ようか。
    返信

    +7

    -0

  • 1799. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:15  [通報]

    >>112
    男3人とルームシェアw
    猛者すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 1800. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:30  [通報]

    >>42
    親しき仲にも礼儀ありだからな。
    男女関係なく、神経は使うよ。
    人として、社会人として、大人として、気遣いは心がけている。

    返信

    +7

    -0

  • 1801. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:40  [通報]

    女子大卒なのですが(親に勧められて女子だけの学校に進学したので)これまで意識していなかったけど自分はトピ主さんとは真逆で、女だけで行動するほうが楽しいと感じる性分でした
    よほどの理系バリキャリ以外は、女は結婚出産以降は男友達よりも女友達と出会う機会が圧倒的に多いので、いまからでも少しずつ女のコミュニティにも慣れておいたほうが楽だと思います。
    サバサバ女ばかりのグループも多いよ。
    返信

    +7

    -3

  • 1802. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:46  [通報]

    >>1773
    それは自分の範囲でやることではあるからね
    ただあんまり酷い男女は
    言われても仕方ないな
    と思ったりすることもある

    それを束縛とも思わない

    要は信頼されてないのがムカつくとかの正当な理由でしか同情は出来ない

    例で言ったら
    陰でホストに行ってますとか風俗で働いてますとか
    キャバのアフターで朝までおっさんと飲んでますとか言ってる女たまにいるけど

    束縛というか?
    それって疑われてるだけじゃん

    逆ならやめてほしいよね
    返信

    +1

    -2

  • 1803. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:51  [通報]

    >>1791
    なんか見てると、いろんな人に攻撃しまくってるから、たまに我慢の限界だった相手から言い返されたり塩対応されてるのを「キツイ、怖い」って泣きついてるイメージある
    普段は自分が100くらい攻撃してるのに、相手が1やり返してきたら「わぁぁーん!あたし何もしてないのにいじめられたああぁん!!男くぅぅぅ〜ん!女ってこわあぁぁぁい!!!」って大騒ぎしてるのよく見かけるわ

    返信

    +11

    -2

  • 1804. 匿名 2025/06/24(火) 13:02:51  [通報]

    >>1785
    5chなんてネットでしかイキれない弱男しかいないからつまらん
    返信

    +1

    -2

  • 1805. 匿名 2025/06/24(火) 13:03:24  [通報]

    >>1566
    その女が男だったら絶対仲良くしないってのはあるだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2025/06/24(火) 13:03:29  [通報]

    えー男おったらしんといわー
    返信

    +4

    -0

  • 1807. 匿名 2025/06/24(火) 13:04:12  [通報]

    >>1189
    男同士は悪いことやってても基本注意しない。友達であればあるほど
    返信

    +13

    -1

  • 1808. 匿名 2025/06/24(火) 13:04:23  [通報]

    >>1704
    それはあるーーーありすぎるね!
    例えイラッとくる発言されたとしても本気で言い返したりは絶対出来ないし 言い返すくらいならこいつ嫌い認定して関わらないようにする方向にもってく。
    だけど男友達だったら、それ傷つくんだけどー!って笑いながら言える。あーもうそんなこと言うなら二度と遊ばん!とか冗談まじりに言える。わかったわかったごめんってー!とか引きずらずに終わるのは目に見えてるから言える。
    だけどルールとかに真面目系なママ友とかが相手だととにかく同調して 確かに!!そーだよね!それな!の連呼で絶対に反論しない。例えそっちが説教じみた冗談言ってきてカチンと来たとしてもスルー。
    めちゃ仲良い同年代の個人的に出かけるママ友はママ友こえて自分の友達だからギリ言えるし向こうも言ってくれるから付き合い続けられる。
    返信

    +3

    -7

  • 1809. 匿名 2025/06/24(火) 13:05:07  [通報]

    >>225
    セフレが、女は甘いもの食べてうんうん。わかる。って言っておけばOKって言ってた
    返信

    +3

    -3

  • 1810. 匿名 2025/06/24(火) 13:05:29  [通報]

    主が男といると気楽だからって何で怒り出す?別に女は嫌いとか言ってないよ。
    返信

    +2

    -2

  • 1811. 匿名 2025/06/24(火) 13:05:37  [通報]

    >>642
    ん?私やんw
    返信

    +6

    -1

  • 1812. 匿名 2025/06/24(火) 13:05:56  [通報]

    >>1755
    「男の人はハッキリ言ってくれる」と主張する人の男友達は、ハッキリ言うふうで絶妙に相手の弱いところは突かないコミュニケーションを取ってるんだと思う
    「お前承認欲求強いじゃん?」を「同性に嫌われるタイプだもんなーw」に言い換えて上手いこと自尊心を擽ってくれるというか
    返信

    +10

    -0

  • 1813. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:10  [通報]

    >>1749
    それ、本当に男と話すのが楽しいならネットでもずっと男と話せば良いのにw
    やっぱ女使って気遣ってもらえる関係が楽だったんだなとしか
    返信

    +13

    -0

  • 1814. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:17  [通報]

    >>1
    そもそもが男は楽な生き物だからそりゃ楽なのよ。
    返信

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:35  [通報]

    >>1768
    普通に女性でも今からどう?的な付き合いあるよ?
    調整か必要な男性も
    そんなのは性別関係ないよ
    価値観合うかどうかの違いだし
    めんどくさいから付き合わないなら友達でもないんじゃ

    返信

    +5

    -0

  • 1816. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:39  [通報]

    >>1808
    いかにもオタサーの姫のやり取りだね
    返信

    +8

    -3

  • 1817. 匿名 2025/06/24(火) 13:06:51  [通報]

    「あたし、女性が苦手だから男性とつるんでまーす!!サバサバ!!」

    これが世にはびこれる理由は、逆バージョンで考えてみるとわかりやすいかも。


    「おれ、男といるのしんどいから女性といるほうが楽なんだ」

    これと仲良くしたい女子いる?
    返信

    +14

    -1

  • 1818. 匿名 2025/06/24(火) 13:07:09  [通報]

    >>1566
    いなさそう笑
    返信

    +7

    -0

  • 1819. 匿名 2025/06/24(火) 13:07:10  [通報]

    >>1813
    男が楽なんじゃなくて、気を遣ってお姫様扱いして欲しいだけだよね
    返信

    +5

    -1

  • 1820. 匿名 2025/06/24(火) 13:07:25  [通報]

    >>1
    昔、男4、女2で遊びに行ったとき美人の友達はチヤホヤされてて案の定私は蚊帳の外(男子は平等に接してると思っている)だったんだけど、美人の友達が「男友達って気を使われて嫌なんだよね。女友達といるほうが楽ー!」って言い放っててカッコイイ!って思った(笑)それでもめげずに男子陣はその子遊びに誘ってたなー。もれなく私が着いてくるというのに(笑)
    返信

    +9

    -1

  • 1821. 匿名 2025/06/24(火) 13:07:40  [通報]

    >>1807
    これは本当にそう
    犯罪においても、男の集団犯罪はままあるけど女はほぼ単独犯
    返信

    +12

    -1

  • 1822. 匿名 2025/06/24(火) 13:07:50  [通報]

    >>1812
    よこ
    分かる分かる。男側がコミュニケーション能力あるだけよね。
    単に「だって自分が姫じゃないとダメだもんね」って話よな
    返信

    +9

    -0

  • 1823. 匿名 2025/06/24(火) 13:08:06  [通報]

    >>33
    ホント、友人だと思っていた男性から性的な目、恋愛対象にされていた時の絶望感や恐怖。
    ただただ、困惑するだけ。
    こちらは人として接していただけなんですが〜となる。
    返信

    +7

    -3

  • 1824. 匿名 2025/06/24(火) 13:08:22  [通報]

    >>1778

    仲良くなれば女同士でも深い話できる人や相手のことを思ってハッキリ言ってくれる人もたくさんいるよね
    女は薄っぺらい話しかしないというのがすごい偏見だと思う
    返信

    +14

    -3

  • 1825. 匿名 2025/06/24(火) 13:08:27  [通報]

    >>1797
    横だけど同性は自分より不幸そうな人には優しい
    嫌なことがあったり愚痴りたくなったら相談内容に自分は貧乏で独りぼっちという文言を付け加えるとめちゃくちゃ当たりが優しいレスがつく
    逆に経済力やパートナーありきの話になると途端に揚げ足取りや突っかかってくるようなレスがつくんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 1826. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:29  [通報]

    >>1804
    女嫌い系とかめちゃくちゃ弱男と気合いそうなのに
    返信

    +6

    -1

  • 1827. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:35  [通報]

    >>1817
    絶対無理www
    学生の時、男から嫌われすぎて女としか仲良くできない男いたけど
    まあお察し案件でしたわ
    返信

    +7

    -0

  • 1828. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:06  [通報]

    TikTokのみはちゃん思い浮かべた(分かる人いるかな)
    返信

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:21  [通報]

    男ってライバル関係になったら、遠慮無く
    靴の底で踏んで来るよ。
    返信

    +8

    -0

  • 1830. 匿名 2025/06/24(火) 13:10:35  [通報]

    男女ともにたくさん友達がいます!男女どちらとも分け隔てなく仲良くできます。
    こうなれたらいいけど人間思うようにはならないんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 1831. 匿名 2025/06/24(火) 13:11:10  [通報]

    >>1825
    それ書いたら、本当に貧乏で独りぼっちで相談したい人が書きにくくなるやん
    返信

    +5

    -1

  • 1832. 匿名 2025/06/24(火) 13:12:36  [通報]

    子供の頃から同性に嫌われ異性には好かれるタイプだけど、決して男勝りなサバサバ系ではない
    性格的にはむしろかなり気が弱くておとなしい
    男性からは癒やされるとか可愛いとか言われるけど、女性からは「何も言えなそうw」「女の子〜!って感じだよねーw 」と嫌味っぽく言われるくらい 

    網浜さんみたいな人はリアルにいたら間違いなく女社会のリーダー格だし、同性に意地悪されることなんてないだろうし羨ましい
    返信

    +1

    -1

  • 1833. 匿名 2025/06/24(火) 13:12:57  [通報]

    モテてかしこい男子は、進展の見込みもない女が「男といるほうが楽ー」
    って寄ってきたところでうっとうしいだろう。
    がっつり女扱いしたいモテない男子が優しく長々と相手してくれるんだと思う。

    ほんとに女性嫌いの人はそこに気づいてしまい、孤独しか道がなくなる。
    気づけない人は男と友情築けてると勘違いする。
    返信

    +6

    -1

  • 1834. 匿名 2025/06/24(火) 13:13:27  [通報]

    職場にいるよ
    その人が入社したとき、私や他の女が喋りかけても反応が薄いから人見知りしてるんだと思ってた
    男相手にはウフフ♡てかんじだからそういう感じなんだーって女性達も距離を取ってる
    ボディタッチしたり一緒に帰ったりしてるのに、その男に好意を持たれたら「友達と思って信用してたのに」と別の男性に相談する子。
    返信

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2025/06/24(火) 13:13:38  [通報]

    >>1782
    なんだろうね
    説明が難しいけど
    ヘビのような執着心だよね
    自サバの話通じなさと男と女に対する二面性が怖すぎる
    返信

    +5

    -1

  • 1836. 匿名 2025/06/24(火) 13:14:01  [通報]

    >>1759
    言い方というか相手を気遣うのと本音が言えないのとは違うので
    ハッキリ言って嫌われるのは単に口が悪いだけのケースだよ
    男も同じ
    返信

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2025/06/24(火) 13:14:43  [通報]

    >>1763
    どっちもいける人だったらしい
    彼氏の後に彼女が出来ていたよ
    返信

    +2

    -0

  • 1838. 匿名 2025/06/24(火) 13:15:09  [通報]

    >>1803
    わかります😭
    何回かやられたことある😭
    返信

    +5

    -1

  • 1839. 匿名 2025/06/24(火) 13:15:49  [通報]

    自サバで結構
    考え方が男だから男とは気が合う
    ワイルドだからしゃーない
    返信

    +0

    -4

  • 1840. 匿名 2025/06/24(火) 13:16:13  [通報]

    >>1638
    きっしょいババア
    返信

    +9

    -0

  • 1841. 匿名 2025/06/24(火) 13:16:45  [通報]

    >>1834
    わかりすぎて笑った
    おんなにたいしては塩対応、男にはベタベタうふふ系いるよね
    塩なだけならまだしも、そういう人に限って面倒な仕事人に押し付けて楽な仕事だけやったり、皆んなでやるべき仕事の時に逃げたりするのに、「女の子らしい私」っていうブランディングだから注意しにくい雰囲気作るんよな
    最終的にそういう人が本性出して、他の人に「皆んな○○さんの悪口言ってますよ?」とか言い出してドン引きした
    返信

    +4

    -0

  • 1842. 匿名 2025/06/24(火) 13:17:40  [通報]

    >>854
    PTA本部やってるんだけど、私ともう1人以外全員パパだからめっちゃ楽なのはあるな。
    女ばかりだったら1年間無理だわ、、
    返信

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2025/06/24(火) 13:17:47  [通報]

    全コメが興味深い、2つめのトピだった…
    返信

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2025/06/24(火) 13:18:01  [通報]

    >>1835
    自己愛やろ
    返信

    +5

    -1

  • 1845. 匿名 2025/06/24(火) 13:18:19  [通報]

    >>1836
    ハッキリ言ってくれてありがとう‼️
    返信

    +0

    -1

  • 1846. 匿名 2025/06/24(火) 13:18:42  [通報]

    >>1838
    こういう女腹立つけど、2年くらい経つとやり方がバレてきて、周りから浮くまである
    返信

    +5

    -1

  • 1847. 匿名 2025/06/24(火) 13:19:11  [通報]

    >>1827
    男もわかってるんだよ
    だけどヤラセてくれるから
    やった後はめんどうなんでサークルクラッシャーとか命名されてる
    返信

    +6

    -1

  • 1848. 匿名 2025/06/24(火) 13:19:58  [通報]

    >>1625
    そりゃ男といたほうが楽って言う奴大体男はさっぱりしてるけど女はネチネチしてて感情的で面倒くさくて〜って男age女sageするのが大半だから女から不快に思われても仕方ないでしょ
    異性と仲良いことに嫉妬してるって勘違いしてる人居るけど単純に女のくせに女馬鹿にしてるから叩かれてるんだよ
    返信

    +10

    -2

  • 1849. 匿名 2025/06/24(火) 13:20:06  [通報]

    >>1335
    ねっちょりブリッ子も。
    返信

    +2

    -1

  • 1850. 匿名 2025/06/24(火) 13:20:55  [通報]

    >>1335
    よこ
    ちょっとわかる
    それか155cmくらいの雰囲気可愛いくらいの人
    返信

    +3

    -1

  • 1851. 匿名 2025/06/24(火) 13:20:58  [通報]

    おぎの議員の妻思い出した
    しかも不思議なことにいままで出会ったことある女は面倒臭い!男友達最高!みたいな女、全員おぎの議員の妻に顔がそっくり
    返信

    +5

    -0

  • 1852. 匿名 2025/06/24(火) 13:22:31  [通報]

    >>1778
    こういうマウントがめんどくさいんだって
    返信

    +3

    -9

  • 1853. 匿名 2025/06/24(火) 13:22:34  [通報]

    >>642
    オタサーの姫も発達多いってことか
    返信

    +7

    -8

  • 1854. 匿名 2025/06/24(火) 13:22:42  [通報]

    >>1775
    紹介できるし、彼氏が女友達いても別に気にならない
    返信

    +3

    -4

  • 1855. 匿名 2025/06/24(火) 13:23:17  [通報]

    >>1503
    バブル期の婆で仕事してないならその感覚あるのかもしれん
    てか友達付き合いまともにできてないのが目立つからしゃーないのかもね
    返信

    +3

    -1

  • 1856. 匿名 2025/06/24(火) 13:23:49  [通報]

    >>1755
    男が女に発言する時って無意識にめちゃくちゃ気をつけてると思う
    お前って女とうまくやれないよなwとか言われたらガチギレしそう
    返信

    +10

    -2

  • 1857. 匿名 2025/06/24(火) 13:24:09  [通報]

    >>1848
    横だけどそれ
    これ言う人の脳内ってどうなってるんだろ?女はネチネチしてて感情的で面倒くさくて〜(私は違うけど )みたいな感じ?
    返信

    +8

    -3

  • 1858. 匿名 2025/06/24(火) 13:24:41  [通報]

    >>1673
    この人可愛くないし結構年いってるのに唐突にゴリ押しされてることに闇を感じる
    返信

    +8

    -0

  • 1859. 匿名 2025/06/24(火) 13:24:58  [通報]

    >>1549
    同じく。旦那が1番楽。子供の話もお金の話も何話しても嫌味にならない。私も浅い会話しかしない友達はいらない。時間とお金の無駄だと感じちゃう。噂話と悪口がどこいってもメインになるような集まりは行かない。でも同じ趣味の友達は女でもさっぱりしてて楽しいかな。
    返信

    +2

    -1

  • 1860. 匿名 2025/06/24(火) 13:25:02  [通報]

    >>1848
    何故女を下げる?って思うよね
    男と居て楽しいだけなら女を悪く言うなよと思う
    てか自分が女なのに女を悪か言ってるの滑稽だわ
    返信

    +8

    -2

  • 1861. 匿名 2025/06/24(火) 13:25:16  [通報]

    >>1598
    うわわわー!
    職場の先輩も同じこと言ってた。
    「自分はお姫様だから、家族にお姫様は二人はいらない。男の子は、ずっとママのことお姫様扱いしてくれるから、男の子しかいらない。」って。
    自サバな先輩で、プラス自称お姫様だった。
    こんな思考の人って先輩くらいだろうと思っていましたが。。。

    返信

    +6

    -1

  • 1862. 匿名 2025/06/24(火) 13:25:48  [通報]

    >>1853
    よこ
    これマイナスつきそうだけど、思ったことある
    職場でいつも女と揉めてるけど男にはぶりっ子する派遣社員がいて、データ入力頼んだんだけど、びっくりするくらいケアレスミス多かった
    社員が最後に確認するからそこで修正するんだけど、1人だけダントツで多くて、期限とかも守れない人だった
    最初は仕事舐めてんのかなと思ったけど、電話応対でも対応がクソすぎて、お客さんをガチギレさせてクレームとか入れられるらしい

    何かあるのかな、って思った
    返信

    +7

    -2

  • 1863. 匿名 2025/06/24(火) 13:26:13  [通報]

    >>1503
    逆に男友達に奢ることはあるのかな
    友達なら奢られっぱなしは気持ち悪いよね
    返信

    +7

    -0

  • 1864. 匿名 2025/06/24(火) 13:27:13  [通報]

    >>1852
    ヨコだけどこれをマウントに感じるならやっぱり貴方の心に問題があるね
    女は悪口ばっか!意味の無い話題ばっか!とか女叩きしといて自分は何も言われたくないとか甘えすぎでしょ
    マジでそういうとこやぞw
    返信

    +6

    -3

  • 1865. 匿名 2025/06/24(火) 13:27:14  [通報]

    >>1638
    ただの女嫌いで草
    返信

    +7

    -0

  • 1866. 匿名 2025/06/24(火) 13:27:28  [通報]

    お米が高いね、とか水が温くなったねとかも
    ある意味政治や科学の話でしょ?
    返信

    +7

    -0

  • 1867. 匿名 2025/06/24(火) 13:27:39  [通報]

    >>5
    これ言うと歳上の人(同性)と居る方が楽〜も同じ理論だよね
    私のことなんだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 1868. 匿名 2025/06/24(火) 13:28:34  [通報]

    本当に男と話す方が楽ならわざわざガルで女と話さない方が良くない?大丈夫?つらくない?
    返信

    +12

    -1

  • 1869. 匿名 2025/06/24(火) 13:28:40  [通報]

    >>1864
    そのレベルのコミュニティとか言わないわ普通
    マウントじゃなかったらただの悪口でしょ
    返信

    +3

    -6

  • 1870. 匿名 2025/06/24(火) 13:29:02  [通報]

    >>1077
    それはもちろんよー
    男の方が一緒にいて楽!とアピールする人に対して言ったつもりだった
    基本みんな異性といる方が楽なのは普通のことなのに、あえて同性の前でアピールする必要はないよなと。
    返信

    +6

    -0

  • 1871. 匿名 2025/06/24(火) 13:29:32  [通報]

    >>341
    自分は無神経な発言、暴言吐きまくる
    でも、そのことで反論されたら泣く。自分で撒いた種なのに泣く。
    50代の自称お姫様の職場の先輩。
    自分、性格男だからとも言っていた。
    返信

    +9

    -2

  • 1872. 匿名 2025/06/24(火) 13:30:02  [通報]

    >>1866
    そうだよね、男にどこのスーパーの米が安かったか聞いても知らなそう
    返信

    +4

    -1

  • 1873. 匿名 2025/06/24(火) 13:30:20  [通報]

    わざわざ公言はしないけど、心の中では私も思ってる
    基本男の人のが優しいしね 
    それなりに美人な自覚もあるから女性相手だと気を遣う 
    返信

    +1

    -2

  • 1874. 匿名 2025/06/24(火) 13:30:29  [通報]

    >>1869
    自分のコメント見返してみ?ただの悪口に悪口で返されただけやん
    なんでそんなに自分だけは言われたくない!って思考が強いの?ちょっと感情的なのでは?
    返信

    +3

    -3

  • 1875. 匿名 2025/06/24(火) 13:30:31  [通報]

    >>1
    あなたは気を遣わないだろうけど、男性は遣っている
    それに気がついていないのかな
    返信

    +6

    -1

  • 1876. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:05  [通報]

    >>8
    いやいやいや🤣
    絶対男の方が性格悪いからね
    返信

    +16

    -4

  • 1877. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:05  [通報]

    >>1049
    結婚や恋愛なんてそもそも肉体関係ありなんだから友達とは違うやんw
    返信

    +4

    -0

  • 1878. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:47  [通報]

    >>1860
    男は馬鹿で単純で女に甘いから一緒に居て楽だけど同性同士で上手くやれるコミュニケーション能力が私にはありませんって男と自分sageて男友達のが楽だっつってんなら女からは叩かれないと思うんだよね
    でもこうやって叩かれるの回避出来る言い回しが出来るなら普通に女友達といる方が楽しめるんだろうけど
    返信

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2025/06/24(火) 13:31:57  [通報]

    サラッとしたとりあえず負担のない楽しい感じの付き合いなら、男性の方が楽かもなぁ。結局どこか男女のバリアがあるというか、女は大変だな、男は大変ね、で踏み込まずスルーしちゃえるというか。そこまで負担感はないと思う。けど、サラッとした関係だし、薄く広くみたいな感じだから、友達って言ってもガッツリ仲良しとは違うかなと思う。
    お互い無責任に友達やってられる感じというか。
    返信

    +5

    -0

  • 1880. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:01  [通報]

    >>1874
    見返したけど事実しか書いてないわ
    あなたのは「貴方の心に問題がある」なんて堂々と中傷みたいな事を書いてるね
    返信

    +3

    -3

  • 1881. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:18  [通報]

    >>7
    しずかちゃんみたいな女がリアルに居たらめちゃくちゃタチ悪いなと思うw
    女友達ゼロは本当に性格やばい
    返信

    +16

    -2

  • 1882. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:31  [通報]

    ここのトピでなぜ自分が女から嫌われるのかわかった。共感してわかる〜って言ってほしいのね…。自分は共感性低いのかな?別に反対意見言われても全く嫌な気持ちにはならないし、反対に相手の気持ちが知れて嬉しい。でもこれからはわかる〜って言ってみるわ笑
    返信

    +4

    -2

  • 1883. 匿名 2025/06/24(火) 13:32:48  [通報]

    >>264
    おそわれないように気をつけないと
    返信

    +2

    -0

  • 1884. 匿名 2025/06/24(火) 13:34:13  [通報]

    >>1775
    横だけどみんな普通に共通の友達だよ
    それぞれ家族やパートナーがいたりする年齢だから二人だけで遊ぶとかは普通にないけど、みんなで集まる時に私しか行かない時もあるし旦那しか行かない時もあるしそこはただの都合だから何とも思わない
    男友達(異性の友達)=友達以上恋人未満の存在って認識の人が多いからこんなに怒り狂ってトピ伸びてるんだね
    返信

    +3

    -9

  • 1885. 匿名 2025/06/24(火) 13:34:19  [通報]

    >>513
    分かる、性的に見られるのが嫌だから男と親しくするのは気が引ける
    なんだかんだ対等にはなれないというか
    返信

    +5

    -1

  • 1886. 匿名 2025/06/24(火) 13:35:00  [通報]

    >>1867
    究極のヤバいヤツは
    歳上のおじさんは優しいと勘違いしていらっしゃいます

    おじさんになればなるほど
    男尊女卑のヤバいのが多いのに
    性欲による優しいフリに騙されてたりね

    しかも、独身とかだと更に事故物件
    切ろうとすればストーカーや殺人にも発展しかねない

    自ら破滅に向かうオタサーの姫もいたりするから大丈夫

    同性ならそんなこともない
    返信

    +6

    -1

  • 1887. 匿名 2025/06/24(火) 13:35:19  [通報]

    >>1880
    あの偏見女叩きを堂々と事実と言い張れるのすごい
    終始そういうとこだよw
    返信

    +3

    -3

  • 1888. 匿名 2025/06/24(火) 13:35:54  [通報]

    >>1862
    仕事できないとなると同性から向けられる目はめちゃくちゃ厳しいからね
    男に媚びるしかできないのかも
    返信

    +4

    -1

  • 1889. 匿名 2025/06/24(火) 13:36:54  [通報]

    >>1887
    うちの職場では実際にそうなんだよ
    大勢の女性がわいわいと話す場合はそういう表面的なものが中心になりやすい
    悪口で繋がる人達も多いしね
    返信

    +3

    -4

  • 1890. 匿名 2025/06/24(火) 13:37:13  [通報]

    >>1531
    思い返してみたらそうだったw
    無口な子ではない
    返信

    +1

    -0

  • 1891. 匿名 2025/06/24(火) 13:37:21  [通報]

    >>326
    現実で「私って男と居た方が楽なんだよねー女ってめんどくさいじゃん?」って言って空気凍らせて欲しいw
    返信

    +5

    -1

  • 1892. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:42  [通報]

    >>1367
    友達の変更は出来ないよ

    学生の時の友達だから、スペックも各自異なる
    返信

    +1

    -0

  • 1893. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:43  [通報]

    >>5
    そういうこと
    女同士が本当に友達になるには、お互い仕事と私生活が上手く行ってること、金銭感覚と資産状況が同程度なことが最低条件だから、探すのが難しいけどね。男友達ならそういう縛りが無い
    返信

    +0

    -2

  • 1894. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:53  [通報]

    >>1722
    これなんでマイナス?
    旭川のリコとかまさにこれじゃん、すぐ浮かんだわ
    返信

    +6

    -1

  • 1895. 匿名 2025/06/24(火) 13:39:51  [通報]

    女は共感ばかり求めるから嫌い!とか言ってる人達がこのトピで同類と共感ヨチヨチし合ってるのなんのギャグ?
    返信

    +7

    -3

  • 1896. 匿名 2025/06/24(火) 13:39:56  [通報]

    >>1884
    海外ドラマってそういう関係の不倫ドラマ多いよね?
    なんで?
    返信

    +1

    -1

  • 1897. 匿名 2025/06/24(火) 13:40:05  [通報]

    女友達大好きだし旅行行ったりもするけど
    普通に男友達ともLINEしたりはするなー
    みんな20年来の友達ばかり。
    地元離れてるので会いはしないけどたまにLINEで
    近況報告したりするよ!
    友達は友達だから男とか女とかあまり考えたことないや
    返信

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2025/06/24(火) 13:40:31  [通報]

    >>350
    若い女の子って1番美味しいポジションって本能的にも理解してるからね
    女が若さにやたらこだわる理由はこれだと思う
    返信

    +4

    -2

  • 1899. 匿名 2025/06/24(火) 13:40:47  [通報]

    >>11
    同性だと気を遣わないといけないから。
    面倒。
    これ一択。
    だから、女性が多い職場とか必ず何かある。
    男性はそもそもちゃんと話聞いてないから。
    返信

    +8

    -0

  • 1900. 匿名 2025/06/24(火) 13:41:29  [通報]

    >>1878
    よこだけど
    同性とうまくやれない人って、基本的に自己評価が鬼のように高くていつも人のせいにするよね
    返信

    +8

    -2

  • 1901. 匿名 2025/06/24(火) 13:41:31  [通報]

    >>1895
    そもそもガルで女ってめんどくさいわー!男って話してて楽なんだよねー!って言ってるのがギャグなんよ
    返信

    +8

    -2

  • 1902. 匿名 2025/06/24(火) 13:41:35  [通報]

    >>1824
    自分が上手く人と関われないことを男女の違いってことで誤魔化してる感じが浅はかだよね。
    返信

    +6

    -2

  • 1903. 匿名 2025/06/24(火) 13:41:48  [通報]

    >>1896
    海外の創作物の話持ち出されても知らんがなとしか
    返信

    +2

    -1

  • 1904. 匿名 2025/06/24(火) 13:42:57  [通報]

    >>1453
    わざわざ女だらけのガルで必死に女叩きしてるオタサーの姫本当に気持ち悪いよ
    5chの女叩き仲間に慰めてもらえばいいのに
    返信

    +8

    -2

  • 1905. 匿名 2025/06/24(火) 13:43:55  [通報]

    攻撃性の高さを証明する人々
    返信

    +6

    -1

  • 1906. 匿名 2025/06/24(火) 13:44:09  [通報]

    >>350
    よこ
    本当にこれ
    職場でチヤホヤされないとダメな20代後半の子たちが、新人が入ってくるのすっごい嫌がってた。
    チヤホヤされなくなるからだよね。。。
    自分より若い子、可愛い子入ってきたら速攻いじめてたから、下から嫌われてた。

    1人だけ仕事できて美人で性格もいい子だけ新人の女の子の面倒見も良くて、聞いたら「自分が教えた後輩が、成長してるのを見るのが好き」って言ってて、その子は後輩からも好かれてた
    返信

    +11

    -2

  • 1907. 匿名 2025/06/24(火) 13:44:15  [通報]

    >>1878
    女と上手くやれるコミュ力がありませんって認めたら良いのにね
    コミュ力あるなら男女問わず仲良くできるしその上で普通は同性と仲良くする
    返信

    +8

    -1

  • 1908. 匿名 2025/06/24(火) 13:44:57  [通報]

    >>1453
    ガルやめたら?男の多いとこ行きな?
    返信

    +7

    -2

  • 1909. 匿名 2025/06/24(火) 13:45:09  [通報]

    >>1903
    グループやコミュニティを口実に男性に近づき
    恋愛関係に発展させようとする女性を指す俗語です。
    特に、既婚男性や恋人がいる男性に接近し、略奪や乗り換えを狙うケースも含まれます。
    彼女たちは、男性の親切心や頼られたい気持ちを利用して、巧みに誘い込みます

    「あなたのことを好きになれば良かった」などのキラーフレーズ:

    友情を理由に
    好意を誘う言葉を使い、関係を発展させようとします。

    既婚男女の飲み会とかキモ過ぎると海外でも話題ですが?
    返信

    +1

    -1

  • 1910. 匿名 2025/06/24(火) 13:45:41  [通報]

    >>1504
    もうそれ男女関係なく社会人としてうまくやれないだけの人じゃん
    返信

    +4

    -1

  • 1911. 匿名 2025/06/24(火) 13:46:11  [通報]

    >>1903
    BBQ族ですか?
    返信

    +1

    -1

  • 1912. 匿名 2025/06/24(火) 13:46:20  [通報]

    >>1884
    お互い家庭を大切にしてるし、今さら下心なんてない普通に友達の男なんているよねー。ただ一緒に飲むと楽しいだけの。男女だと気軽に2人で飲みにはいけないのが面倒だけど、奥さんが気にするのもわかるから、そこはしょうがないと思ってる。
    返信

    +1

    -7

  • 1913. 匿名 2025/06/24(火) 13:46:34  [通報]

    >>144
    わかる。職場で「家どこ?」って聞かれて答えただけで、嫌われる。近所なのがむかついたらしい。
    返信

    +2

    -4

  • 1914. 匿名 2025/06/24(火) 13:47:51  [通報]

    >>1889
    サンプル一つで証明になると思ってるなら言うけど、私の場合職場もプライベートの友人も全くそんなことないよ
    貴方はマウントだ!って怒ってたけど、コミュニティによって会話レベルが異なるのは列記とした事実だよ
    返信

    +3

    -3

  • 1915. 匿名 2025/06/24(火) 13:48:32  [通報]

    >>11
    相手は気を遣ってくれる上に、自分が気を使わなくても許されるから。

    この手のタイプは結構離れた年上や年下男性も付き合いやすいという人が多い。
    返信

    +5

    -0

  • 1916. 匿名 2025/06/24(火) 13:48:54  [通報]

    >>29
    1キロ痩せたって聞くだけでカチンとくる女とかね。しかもずっと根に持ってるから。
    返信

    +5

    -2

  • 1917. 匿名 2025/06/24(火) 13:49:20  [通報]

    >>1
    AS気質あるかも。私もそう。
    空気の読みあいが疲れる。
    返信

    +4

    -2

  • 1918. 匿名 2025/06/24(火) 13:49:54  [通報]

    >>24
    男友達と飲んでる時って、その場にいない人の噂話とか一切しないから楽
    愚痴とか悪口なんかも全くないから気楽
    ってのはある
    女同士はどうしてもそういう話題になりがちだからほんのり緊迫感がある
    返信

    +5

    -10

  • 1919. 匿名 2025/06/24(火) 13:49:57  [通報]

    >>1901
    女苦手なら女の掲示板になんて来ないで、5chやXで男と一緒に女叩きや女の品評会でもしてればいいのにね
    返信

    +6

    -2

  • 1920. 匿名 2025/06/24(火) 13:50:22  [通報]

    自分のコミュ力が無いばかりに周りに距離を置かれてしまい、自身が女ということを忘れて女って面倒くさいと男に媚びに行く女さん
    返信

    +6

    -1

  • 1921. 匿名 2025/06/24(火) 13:51:12  [通報]

    >>1919
    そう、女を攻撃したいなら男の中に混ざりに行ってずっと石投げてりゃいい
    自分も女だから側から見たら笑えるけど
    返信

    +5

    -1

  • 1922. 匿名 2025/06/24(火) 13:51:42  [通報]

    >>1914
    噂話もテレビの話も食べ物の話も一切しない?
    それはそれで不自然かな
    返信

    +3

    -2

  • 1923. 匿名 2025/06/24(火) 13:51:45  [通報]

    >>226
    ウチにもいる。
    大人しい、スレンダー、サラサラロング、子育てと仕事頑張っている女性のこと目の敵にして、攻撃的。
    いつも同類の人達と常に悪口言ってる。「女出してる〜」「女の子のママって怖い〜」等々。
    私が中途入社した時、親切だし、仕事も丁寧に教えてくれた。
    黙々と仕事こなす人で、滅多に雑談に参加することは無い。
    でも、女性同士で話しているとあっさりした性格で、体育会系でもあって、びっくりした。
    男性社員とは距離とっていて、仕事以外で関わらないスタンス。
    雑談する時も必ず複数人。基本、聞き役。
    この女性の悪口言っている自サバさん達の方が、女出してるし、体型だらしないし、性格は地雷だった。






    返信

    +10

    -1

  • 1924. 匿名 2025/06/24(火) 13:51:56  [通報]

    >>87
    それ言ってあげないと不機嫌になっちゃうからさ
    お前は違うよって言っておけばやらせてくれそうだし
    返信

    +8

    -0

  • 1925. 匿名 2025/06/24(火) 13:52:38  [通報]

    女子で男子の集まりのみに参加するって、オタサーの姫とかサークルクラッシャーな感じするよ
    返信

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2025/06/24(火) 13:52:45  [通報]

    >>1
    自論だけれど、男女の友情はどちらかにすこーしでも恋愛感情があって、相手に隠して対応してる。
    返信

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2025/06/24(火) 13:52:51  [通報]

    >>1916
    実際はそんな人ばかりじゃないけどね。

    偶々その人がダイエットに対して神経質になってたってだけ。人によって神経質になるポイントって違うから。
    返信

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2025/06/24(火) 13:53:24  [通報]

    何れにしてもエゴが透けて見える(貴方は凄いのね、とか
    可愛いのね、とか思って欲しい)女は膚感で分かるから
    人は集わないよ。男女関係無く。
    返信

    +3

    -0

  • 1929. 匿名 2025/06/24(火) 13:53:38  [通報]

    >>109
    出て来る言葉が全部上から目線で周りと対等にコミュニケーション取ろうという気がないよね
    そりゃ女に嫌われるわ
    返信

    +8

    -0

  • 1930. 匿名 2025/06/24(火) 13:54:25  [通報]

    >>1916
    根に持ってるの怖すぎる
    寝たら嫌なことは忘れるタイプとだけ仲良くなりたい
    返信

    +1

    -1

  • 1931. 匿名 2025/06/24(火) 13:54:57  [通報]

    >>1878
    単純におちんちん大好きって言ってればいいのにね。こう言う女ってすぐやらせるじゃん。
    返信

    +4

    -3

  • 1932. 匿名 2025/06/24(火) 13:55:03  [通報]

    友達が前から欲しいと言っていたそこまで高額でもないものをやっと買ったよって嬉しそうに報告したのに対して今度それの新しいやつ出るのに今更買ったんだタイミング悪すぎwみたいな事言う人がいたんだけど本人はマウント取ってきたからハッキリ言い返してやったって認識らしくて一生分かり合えないなって思った
    勝手にマウント取られた判定してくる人の正解の接し方が分からないわ
    返信

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2025/06/24(火) 13:56:26  [通報]

    >>1929

    男もめんどくせえと思ってるけど敵に回すとだるいから持ち上げてるだけなのにな
    返信

    +6

    -0

  • 1934. 匿名 2025/06/24(火) 13:56:40  [通報]

    >>1
    そうすれば?
    返信

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:35  [通報]

    >>1905
    自分の経験していないことはなかなか理解できないのは仕方ないんですけど
    攻撃的になるのはなぜなのかなと不思議ですね

    ネットで見かける一部の攻撃的な意見は女性全体の意見ではないし
    あとここでコメントしてるのは女性とは限らなくて、男性の可能性もありますよね

    ネットでは攻撃的なコメントがどうしても目立つけど、ここみたいな荒れてるトピには近付かない、多くの声をあげない優しい女性たちがいるんですよね
    返信

    +5

    -1

  • 1936. 匿名 2025/06/24(火) 13:57:59  [通報]

    学生時代男の子にも相手にされず、女の子の輪に入れず浮いてたような人が社会に出て相変わらず女の輪には入れないけど、性欲or社会人マナーとして自分をまともに扱ってくれるのが男性だったからそこが居場所と勘違いしてるだけ
    返信

    +10

    -2

  • 1937. 匿名 2025/06/24(火) 13:58:00  [通報]

    >>1918
    あなたの周りが質が悪いだけ
    返信

    +9

    -2

  • 1938. 匿名 2025/06/24(火) 13:58:33  [通報]

    >>1560
    長年、男職場にいたけど似たようなもんだよ。
    返信

    +5

    -1

  • 1939. 匿名 2025/06/24(火) 13:59:03  [通報]

    オタサーの姫になるのは自由なので好きにしたら良いのでは
    返信

    +5

    -1

  • 1940. 匿名 2025/06/24(火) 13:59:08  [通報]

    男はネチネチしてなくてめんどくさくないのが主流だからね~

    感情的にならずに明快に話してくれるのが多くて、スッキリ話せるからね
    返信

    +1

    -7

  • 1941. 匿名 2025/06/24(火) 13:59:25  [通報]

    >>1936
    これでしかない
    見た目は中の下〜中の上くらいが多い気がする
    誰が見ても綺麗、可愛いレベルだと今度は男の方が本気になって大変なことになる
    返信

    +7

    -0

  • 1942. 匿名 2025/06/24(火) 14:00:19  [通報]

    >>24
    ここに書かれてるコメント大体女下げててあぁ‥って感じ
    返信

    +8

    -0

  • 1943. 匿名 2025/06/24(火) 14:00:20  [通報]

    >>1922
    ほーら表面的!とか言われそうだけど、テレビの話と食べ物の話はするかな
    前者は職種的に事件の話は高頻度で話題に上る
    噂話とかほぼないわ、身近な人が逮捕されたとか訴えられたそのレベルじゃないと
    返信

    +3

    -2

  • 1944. 匿名 2025/06/24(火) 14:00:24  [通報]

    >>1913
    つづき。無言でうわぁって顔して、態度が冷たくなったんだよ。意味不明だよね…。
    返信

    +2

    -2

  • 1945. 匿名 2025/06/24(火) 14:00:44  [通報]

    >>1736
    あなたはそういう考えかもしれないけど、その異性のパートナーやその異性人の気持ちは考えないんだね。思いやりがある人は、本当に恋愛感情がお互いないとしても、適切な距離感を持つよ。「私たち恋愛感情なんかないよねー」というのって暴言だと思う。結局都合よく利用しているだけじゃん。
    返信

    +6

    -0

  • 1946. 匿名 2025/06/24(火) 14:01:25  [通報]

    >>1604
    1542さんが言ってる意味での地雷が増えるの、30代くらいからだと思う
    独身でも、婚活中なのか彼氏アリなのかで違うし
    既婚でも子あり子なしで違うし、子なしは妊活中かそうでないかでも違うし
    子ありは子供の性別や進学具合とかで違うし
    ただの愚痴が幸せマウントとと取られかねないというか地雷を踏み抜きかねない
    20代までの察する能力では太刀打ちできないくらい地雷原を歩いてる感じだったよ
    返信

    +6

    -0

  • 1947. 匿名 2025/06/24(火) 14:01:29  [通報]

    >>1909
    男女=色事っていう考えがキモ過ぎるし女批判に偏った偏見と批判がよりキモさを上乗せしてる
    男女を見てはそういうふうに考えてるなら男女問わず友達なんかいないだろうね
    返信

    +2

    -2

  • 1948. 匿名 2025/06/24(火) 14:02:04  [通報]

    >>117
    男好きの女嫌いが1番ネチネチしてるよ
    同族嫌悪で女嫌いなのかもね
    返信

    +11

    -1

  • 1949. 匿名 2025/06/24(火) 14:02:16  [通報]

    >>1935
    どういう意見の持ち主が攻撃的なのかは見てわかってしまいますからね
    なりすましの可能性もある訳ですね
    返信

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2025/06/24(火) 14:02:45  [通報]

    >>923
    気を使うのが嫌ならなんで私を誘うんだろ?
    「いつものメンバーで飲むけど来るよね?」みたいな誘い方
    どの飲み会も男3・4人に私1人だから気を使われちゃうかな偶数になる方がいいかなと思って聞いたら別に他の人はいらないって言うんだよね
    返信

    +0

    -7

  • 1951. 匿名 2025/06/24(火) 14:02:50  [通報]

    男友達だから気を使わなくていいって思っているのは自分だけかもよ。
    男友達だって傷ついているかもだし、下心あって我慢しているだけかも。
    特別っぽい自分に酔いしれてるだけでは?
    返信

    +10

    -1

  • 1952. 匿名 2025/06/24(火) 14:02:53  [通報]

    >>1908
    トピ主やトピ主寄りの人を叩く人こそがこのトピから出ていけばよいだけだよ。トピ主は男友達のが楽という人と話し合いたいのだから。
    返信

    +2

    -5

  • 1954. 匿名 2025/06/24(火) 14:03:24  [通報]

    >>296
    自サバすぎて痛いよね
    実際は女のが中身サバサバしてる
    返信

    +8

    -0

  • 1955. 匿名 2025/06/24(火) 14:03:39  [通報]

    >>1936
    これは禁句
    返信

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2025/06/24(火) 14:03:55  [通報]

    >>1325
    テリトリー内に他の女性が入ってくると突如お姉さん風吹かして笑顔が消える
    その様子見たキャットファイト好きなおっさんが煽ったり
    見てられない
    返信

    +10

    -0

  • 1957. 匿名 2025/06/24(火) 14:04:24  [通報]

    >>1604

    会社でいつもいろんな女性に対して自慢とマウントと嫌なことばかり言ってめちゃくちゃ嫌われてる子いるけど、顔はそこそこ可愛いからチヤホヤされて、「嫉妬されてる」って本気で思ってる
    同僚で休職した人とかセクハラされた人のことペラペラ言いふらして、相手から本気で恨まれてるのに怖いってブリブリして、社内結婚
    これまだ20代だからどうにかなってるけど、30、40になって女使えなくなったらどうするんだろう?って思う
    返信

    +8

    -0

  • 1958. 匿名 2025/06/24(火) 14:05:42  [通報]

    ここの意見を一通り見て思ったわ

    男には男の世界がある
    女には女の世界がある
    やっぱり線引き出来ない男女ってダメだね
    そこに異性が1人参加してチヤホヤしてもらう
    そのグループも空気を濁したくないから
    気を遣って接待してるだけかもしれないしね
    返信

    +7

    -1

  • 1959. 匿名 2025/06/24(火) 14:06:07  [通報]

    どっちがネチネチしてるのか
    返信

    +5

    -0

  • 1960. 匿名 2025/06/24(火) 14:06:18  [通報]

    >>1912
    相手の奥さんが気にするのはわかってるのに関係続けるって本当にあなたみたいな女が無理
    返信

    +15

    -0

  • 1961. 匿名 2025/06/24(火) 14:06:20  [通報]

    女は、男の前では口を揃えて、女はさあ~・・・
    みたいな愚痴をこぼすのが多い

    あんたも女だけどね!ってツッこんであげると

    皆口を揃えて、あたしは女の中では別だから~
    とかいうよくわからん返答が返ってくる
    返信

    +9

    -0

  • 1962. 匿名 2025/06/24(火) 14:06:58  [通報]

    >>1944
    そういう人に限って、男相手には自分からちょっかいかけようとする。
    返信

    +3

    -0

  • 1963. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:03  [通報]

    結局、自分はメスとして価値が高いって勘違いしてるんだよなぁ
    本当は姫ちゃん体質なだけなのに
    返信

    +5

    -0

  • 1964. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:12  [通報]

    >>997
    わたしもこれだわ
    嫌われてもいいやーと同性だとどうしても思えなくて自分を作ってしまう
    返信

    +9

    -1

  • 1965. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:23  [通報]

    >>1943
    ほーら表面的とかそういう事じゃなく
    全くそんなことないよって書いてたんだからそういう話を実際にするならあなたは嘘を書いたって事でしょ
    何の目的があって嘘まで書くのかわかりません
    返信

    +3

    -1

  • 1966. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:32  [通報]

    >>1536
    横だけど、そういう返しをするから女から嫌われるんだよ。>>742さんの言うように、あなたも男性が気を遣ってる事に気づいてないんだよ。仲がいいと思っているのは、あなただけでしょ。
    返信

    +10

    -0

  • 1967. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:51  [通報]

    >>11
    同じ女なら分かるでしょみたいな空気が無いから
    中身の無い話で笑ってられるし
    まあ男も人によるけど
    返信

    +6

    -1

  • 1968. 匿名 2025/06/24(火) 14:07:58  [通報]

    >>1960
    基本2人では飲みに行かないよ。グループでならよくない??
    返信

    +2

    -7

  • 1969. 匿名 2025/06/24(火) 14:08:09  [通報]

    >>1
    なんか分かります。私もほとんどしゃべらない弟しかいなかったので、昔は女の子同士のテンポのいいキャピキャピした会話についていけず、ひとりぽつねんとなっていて、男に生まれたかったなとか思っていました。でも男友達を作るのも下手なので、男女関係ないのか?とかも思います
    返信

    +1

    -1

  • 1970. 匿名 2025/06/24(火) 14:08:20  [通報]

    >>1956
    後からやってきた女の方が可愛ければ風向き一気に変わって今までのチヤホヤポジション全部持っていかれちゃうもんね。男の原動力は女が思っている以上に性欲だなとつくづく思う。
    返信

    +8

    -0

  • 1971. 匿名 2025/06/24(火) 14:08:51  [通報]

    不倫の言い訳に使ってる人もいる
    異性の友達と二人で飲みに行く旦那とか嫌だわ
    返信

    +2

    -1

  • 1972. 匿名 2025/06/24(火) 14:09:46  [通報]

    >>1968
    普通行きません
    お酒好きって不倫多いやん
    返信

    +4

    -1

  • 1973. 匿名 2025/06/24(火) 14:09:47  [通報]

    表ではニコニコ
    裏では本音でおぞましい口撃

    どうやらこんなことが散見される性別がいるらしい
    そりゃ逃げたくなる人もいるでしょう
    返信

    +4

    -1

  • 1974. 匿名 2025/06/24(火) 14:09:56  [通報]

    >>1950
    一応誘っとかないと文句言ってきそうからだと思う
    身近にそういう人いたよ。

    男子側からすると、呼ばれなかったことを後から知るとブチギレてくるから面倒で気遣って声かけるらしい
    それで毎回来るからマジで友達いないんだろうなって話だった。
    返信

    +7

    -0

  • 1975. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:13  [通報]

    >>1936
    全て的を得てる
    ここで私は違うって息巻いてる当の本人たちは図星でしんどいね〜笑
    返信

    +6

    -1

  • 1976. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:14  [通報]

    >>1
    いいかげん気付こう?向こうが気を使ってくれてるからだって
    大学生くらいで気付くもんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 1977. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:17  [通報]

    >>1968
    どんなグループそれ
    返信

    +5

    -0

  • 1978. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:35  [通報]

    >>1767
    そんな人様々な年代で周りにいるの?
    大変だったね

    少し前に読んだ「殺人依存性」って小説にそんな女の人出てくるよ
    返信

    +3

    -1

  • 1979. 匿名 2025/06/24(火) 14:10:44  [通報]

    >>1977
    大学の友達
    返信

    +2

    -0

  • 1980. 匿名 2025/06/24(火) 14:11:05  [通報]

    >>744
    まあね、ガルには男友達すらできない女性が沢山いるからね
    男は敵だと思うようになる半生だった人も沢山いる

    そういう人からすると理解できない発言なんだと思う

    私達からすると常に女性グループで群れてる人のほうが地雷だよね
    返信

    +9

    -5

  • 1981. 匿名 2025/06/24(火) 14:11:22  [通報]

    >>144
    私もこれ
    同性には嫌われたくない
    男age女sageしてる人らとは一緒にされたくない
    返信

    +9

    -0

  • 1982. 匿名 2025/06/24(火) 14:11:37  [通報]

    >>1972
    女がいる飲み会禁止してるの?旦那かわいそう。
    返信

    +1

    -3

  • 1983. 匿名 2025/06/24(火) 14:12:20  [通報]

    >>1937
    なんで女友達だけ質が悪いんだろw
    返信

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2025/06/24(火) 14:12:32  [通報]

    >>1977
    たまにいるよね
    子どもの習い事を理由に保護者の父母で飲みに行きたがる人
    あれの参加メンバー見たらモロだもん
    不参加が多いけどさ
    せいぜい仕方なくで一次会の食事までだわ
    返信

    +6

    -0

  • 1985. 匿名 2025/06/24(火) 14:12:37  [通報]

    >>1948
    JI☆SA☆BA
    返信

    +1

    -1

  • 1986. 匿名 2025/06/24(火) 14:13:33  [通報]

    >>642
    私もADHDで男性脳傾向が強いことを知って納得したよ。

    子どものときから女子と話すとなんか固くなってしまう。
    男子と話してるときは自然と笑顔も出たりするから
    女子から誤解されてしまってた。
    毎日男子とファミコンしてた。
    いつからか男子のほうから離れてしまって孤独だったな。

    40代になってやっと女性にもそんなに緊張しなくなった。
    ママ友付き合いとかはまだ消耗するけど。
    返信

    +6

    -1

  • 1987. 匿名 2025/06/24(火) 14:13:43  [通報]

    男も女も人による

    性別関係なくめんどくさいやつ、嫌なやつ、気を遣わせるやつはいるから
    逆に性別関係なく楽しい人は楽しい
    返信

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2025/06/24(火) 14:14:05  [通報]

    ますます女友達いらなくなるトピ
    返信

    +4

    -1

  • 1989. 匿名 2025/06/24(火) 14:14:57  [通報]

    >>1979
    はあ?
    大学の友達とか1番キモい
    小中高なら金銭が絡まない、顔面が絡まない
    真の友達と言えるけど
    打算が入ってきた頃の友達はキッツイわ
    返信

    +5

    -3

  • 1990. 匿名 2025/06/24(火) 14:15:05  [通報]

    >>1979
    大学時代の男友達ってそんな大事なもんなんだ
    同窓会で会う程度で十分だわ
    返信

    +7

    -0

  • 1991. 匿名 2025/06/24(火) 14:15:06  [通報]

    >>1980
    何事もバランス大事だとこのトピ見て思った
    返信

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2025/06/24(火) 14:15:12  [通報]

    >>642
    共感してほしいとか同じ意見なら嬉しいとかいう気持ちがそもそも分からないんだよね。私ナナに出てくる淳子みたいな性格だし彼女の言動はかなり共感できるけどガルちゃんでも淳子嫌われてるもんね。ちょっと気をつけるよ
    返信

    +5

    -1

  • 1993. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:05  [通報]

    >>1979
    どんなに当時仲のいい男女コミュニティでも次のステップにいったら自然に離れるもんだよ
    それをわざわざ声かけて集まろうぜなんてよっぽど現在の生活で飢えてるからワンチャン起きないかなって刺激求めてるだけ
    30歳とか40歳みたいな節目で稀に集まるなら分かるけどね
    返信

    +5

    -1

  • 1994. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:21  [通報]

    >>1989
    打算で付き合ってないから今でも続いてるくらい仲いいんだけど。
    返信

    +4

    -2

  • 1995. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:23  [通報]

    >>355
    男女逆パターンもあるよね

    女といるほうが好きだわ、女友達多いんだわ的な男って苦手
    こっちは気を使ってるんだけどと思う
    返信

    +8

    -0

  • 1996. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:25  [通報]

    >>1988
    男友達多い人とは友達になりたくない
    地雷の確率めちゃくちゃ高いから
    返信

    +6

    -1

  • 1997. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:27  [通報]

    >>1982
    行きません。
    大学の飲み会なんて既婚は不参加ばかりだよ
    返信

    +2

    -0

  • 1998. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:39  [通報]

    >>1965
    一切しないの?と聞かれたから極たまに話題に上がるという意味で言ったんだけど…
    なんかやっぱ病的だね、「女だから」馴染めないわけじゃないと思うよ
    自分の問題を相手の性別のせいにして内省しない他責思考の典型例
    返信

    +3

    -3

  • 1999. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:49  [通報]

    いるよね
    大抵偉そうで勘違いでいじめっ子の女だよ
    私もそういう人に標的にされた
    一緒につるんでる男たちは情けなくて子分かよって感じだった
    大嫌い
    そういう女とつるんでない男子の方が信用できる
    返信

    +5

    -0

  • 2000. 匿名 2025/06/24(火) 14:16:52  [通報]

    同性から相手にされてない女って男とばっか遊んでるよね。
    男の飲み会にポツンと紅一点だと高確率で嫌われ者。
    男はあわよくばって下心あるからやさしいし
    返信

    +5

    -4

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード