-
1. 匿名 2025/06/23(月) 15:10:49
現在、好調な外食企業に共通するキーワードは、人的資本経営です。(略)
...スシローの海外展開は「人材確保と育成の仕組みを確立することで、他社よりもサービス面で優位に立ち」、店舗数を拡大させている。また、すかいらーくでは、コスト削減による利益創出ではなく、人は付加価値を生む原動力として位置付ける「店舗中心経営」を行い、2025年第1四半期で大幅な増収増益を達成。そしてトリドールでは従業員の「ハピネス」が顧客の感動体験につながり、それが結果として収益になるという考えの下、従業員の幸福を大切にした経営を行っています。+9
-2
-
2. 匿名 2025/06/23(月) 15:11:44
リーズナブルな値段をそのまま貫いてる
極端な値上げとかしてない+46
-5
-
3. 匿名 2025/06/23(月) 15:12:01
ガストのモーニング好き+21
-3
-
4. 匿名 2025/06/23(月) 15:12:15
絶好調には裏がある+32
-2
-
5. 匿名 2025/06/23(月) 15:13:30
綺麗ごとだけではないよね経営は+34
-2
-
6. 匿名 2025/06/23(月) 15:13:32
そんな余裕はない。+1
-1
-
7. 匿名 2025/06/23(月) 15:13:38
この前スシロー行ったらデカイ画面なってた+14
-0
-
8. 匿名 2025/06/23(月) 15:13:53
>>1
なんでトリドールって言わねぇんだ
ニワカか?+2
-2
-
9. 匿名 2025/06/23(月) 15:14:12
すかいらーく?初めて聞いた+2
-17
-
10. 匿名 2025/06/23(月) 15:14:18
回る寿司のシャリが小さくなってる+26
-1
-
11. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:13
切ったうどんの破棄するのを揚げて商品化にしてのかな?+19
-0
-
12. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:20
一定にみんなが好む味を維持している+3
-1
-
13. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:42
>>9
マジか
ブランド一覧 | グループ・ブランド | すかいらーくホールディングスcorp.skylark.co.jpブランド一覧 | グループ・ブランド | すかいらーくホールディングス本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へグループ店舗検索お問い合わせGlobal Site文字サイズ小中大サイト内検索ブランドサイト企業...
+6
-0
-
14. 匿名 2025/06/23(月) 15:16:03
>>1
アホによって迷惑動画を上げられている+1
-1
-
15. 匿名 2025/06/23(月) 15:16:20
単純に値段じゃ?+2
-0
-
16. 匿名 2025/06/23(月) 15:17:26
>>11
これ美味しい?+7
-0
-
17. 匿名 2025/06/23(月) 15:17:27
スシローそんなにいいかなぁ。
私ははまのが好きだなぁ。
でもスシローはデザートたくさんあって良い。+15
-3
-
18. 匿名 2025/06/23(月) 15:17:36
丸亀は毎月1日が安い+7
-1
-
19. 匿名 2025/06/23(月) 15:18:40
自分がよく利用するのははま寿司、バーミヤン、ロイホ、サイゼです+5
-1
-
20. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:03
>>13
見たけど、都心にないよ+1
-3
-
21. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:10
すかいらーくはネコ導入したのが結構大きいのかなあ
人件費どれくらいの圧縮できたんだろ?
仕事してる人もあれで楽になったのかな+25
-0
-
22. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:23
丸亀でバイトしてたけどバイトにもちゃんと割引券とかくれたんだよね
だから辞めた今も好きだわ+7
-1
-
23. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:30
>>8
トリドールは丸亀製麺以外はメジャーではなく、他はそんなに店舗は無いし業績はあまり良くないよね+6
-2
-
24. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:59
>>10
私元々それほど寿司が好きでもないから滅多に行かないせいで、シャリの変化に気付いたわ
キッズ用寿司頼んじゃったかと思ってビックリした+7
-0
-
25. 匿名 2025/06/23(月) 15:20:37
すかいらーくの猫の配膳ロボが好き+14
-1
-
26. 匿名 2025/06/23(月) 15:20:53
スシローはメニュー掲げて常に売り切れ状態は今どんな感じ?+1
-0
-
27. 匿名 2025/06/23(月) 15:21:16
>>20
ガストも?+2
-0
-
28. 匿名 2025/06/23(月) 15:21:33
>>11
美味しそう
スコーンみたいな感じなのかな+2
-1
-
29. 匿名 2025/06/23(月) 15:24:52
スシローは広告詐欺の件から行ってないな
儲かってるんだ+2
-0
-
30. 匿名 2025/06/23(月) 15:26:08
具体的な事が何一つ書いてないのが怖い
ワンオペとか責任者不在とか非正規に資格持たせて責任転嫁とかしてないだろうね+3
-0
-
31. 匿名 2025/06/23(月) 15:31:43
ファミレスはデニーズとロイヤルホストが好きです
+2
-1
-
32. 匿名 2025/06/23(月) 15:33:47
>>3
一番良いと思う。
他の所は、お値段なりに何かが足りない。+6
-1
-
33. 匿名 2025/06/23(月) 15:34:52
>>1
従業員のハピネス…
+0
-0
-
34. 匿名 2025/06/23(月) 15:36:56
>>7
あれ座って見てると首疲れるからタブレットも置いておいて欲しい+2
-3
-
35. 匿名 2025/06/23(月) 15:39:33
>>20
すかいらーくグループはガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、むさしの森コーヒー、資さんうどんとか色々だぞ
昔はすかいらーくと言うファミレスだったけど+10
-0
-
36. 匿名 2025/06/23(月) 15:43:46
>>17
私もはま寿司の方が好き
メニューが多くて選ぶ楽しみがある
あと、全体的に美味しい
スシローはマグロが凍ってるままの事が多くて嫌
あと、メニューが少なくてつまらない
ラーメンが美味しいから頼む事が多い+12
-1
-
37. 匿名 2025/06/23(月) 15:44:12
うちの近所はなまるで残念+0
-3
-
38. 匿名 2025/06/23(月) 15:44:51
>>28
これのCMをなぜかよく覚えている。
古風な建物の中で男性が手を叩いて回りで男女が踊っているやつ…
あかん、懐かしくて涙が出てきたわ…ほな、さいなら+0
-0
-
39. 匿名 2025/06/23(月) 15:50:36
丸亀も高くなってきたねー+3
-0
-
40. 匿名 2025/06/23(月) 15:54:26
トリドールは決算悪かったよね+1
-0
-
41. 匿名 2025/06/23(月) 15:56:58
>>20
わたしは芝公園のジョナサンよく行く+0
-0
-
42. 匿名 2025/06/23(月) 15:59:45
>>3
ドリンクバーも他より種類多いから好き
+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/23(月) 16:02:39
>>17
私もはまのほうが好き。
安くて美味しいし、あの甘口醤油が好き。
揚物もカリカリで美味しい。+6
-2
-
44. 匿名 2025/06/23(月) 16:08:38
>>11
うどーなつは全然美味しくなかったけどこれはどうかな
今日から発売みたい+4
-3
-
45. 匿名 2025/06/23(月) 16:24:46
>>11
かりんとう?+0
-2
-
46. 匿名 2025/06/23(月) 16:29:27
>>11
パンの耳をあげたやつのうどんバージョンだね+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/23(月) 16:31:13
>>1
スシロー久々にいったら
ネタが薄っぺらくなってた
+3
-0
-
48. 匿名 2025/06/23(月) 16:31:41
>>2
スシローはだいぶ高くなった感あるなぁ
お得感あるネタが少なくなった気が+8
-0
-
49. 匿名 2025/06/23(月) 16:31:47
>>9
若い人かよっぽど世間知らずかどっちなんだろ
ガストは昔すかいらーくって名前のファミレスだったよ+2
-1
-
50. 匿名 2025/06/23(月) 16:33:41
確かに最近、はなまるじゃなくて丸亀選ぶ方が多いかも。
でも はなまる、サラダうどんあるのよね+0
-0
-
51. 匿名 2025/06/23(月) 16:33:53
>>7
この前友達と行ったけどデカい画面見てみんな一言目が「スシロー儲かってるんだねー」だったな+4
-1
-
52. 匿名 2025/06/23(月) 16:34:47
>>17
私もはま寿司派でよく行くんだけど、毎回必ず一回は提供ミスがある。
お取りくださいってアナウンスあるけど寿司流れてこない。タブレットでも提供済みになってる。でも寿司来ない。店員さんに声かけて持ってきてもらう。て流れ。
でもスシローやくらよりは良いから行ってしまう。+1
-2
-
53. 匿名 2025/06/23(月) 16:35:55
>>3
私はトーストで子どもはホットケーキとかにできるのが良い+1
-0
-
54. 匿名 2025/06/23(月) 16:36:08
>>36
私は魚べいが好き
スシロー凍ってることあるよね
私は3回、半解凍のサーモンにあたってからスシローは行ってない。
くら寿司もはま寿司も魚べいも半解凍で出されたことないもん。+6
-0
-
55. 匿名 2025/06/23(月) 16:43:14
たまにバーミヤンで一心不乱にチャーハンかっこみたくなる+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/23(月) 16:47:26
>>49
私の中ではすかいらーくのリーズナブルなブランドがガストってイメージだった。すかいらーく系列のって、差別化してるのが多いよね。桃菜とバーミヤン、藍屋と夢庵など。+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/23(月) 16:49:54
>>1
私はここ数年挙がってるお店どれも行ってない+1
-1
-
58. 匿名 2025/06/23(月) 16:53:14
ジョナサン好きだったけど近くにある店舗が次々と閉店になってしまって最近行けない+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/23(月) 16:53:52
>>10
糖質制限で、シャリだけ残して寿司ネタだけ食べる人がいるから、小さくなって良かったと思う
炭水化物物足りない人は、追加でうどん頼むし+5
-0
-
60. 匿名 2025/06/23(月) 17:10:22
>>44
うドーナツ好みだった+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/23(月) 19:23:35
>>8
トリドールいいよね
知ってる人は知ってるよ+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:34
>>58
こっちは営業時間が延びたから好調なのかも知れないけどそういうことなら少し通っておこうかな+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/23(月) 19:25:48
>>7
はま寿司が横長の寿司の流れる画面を付けたのはライバルのそうした動きもあってだったのかな+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/23(月) 21:56:48
共通点
どれもジョブチューンで見た気がする+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/24(火) 02:52:47
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スシロー、すかいらーく、丸亀製麺。今、好調な外食企業の共通点とは?...