ガールズちゃんねる

作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

420コメント2025/07/24(木) 07:56

  • 1. 匿名 2025/06/23(月) 13:51:22 

    定番だけど、NARUTOのうちはサスケ
    クールな外見に反して実は流されやすくて子供っぽい性格だから、そのギャップについていけない女性が多そう。

    作中一、誰かの考えに影響されまくってるサスケは、良くも悪くもピュアで真に受けてしまう性格なんでしょうね。
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +206

    -11

  • 2. 匿名 2025/06/23(月) 13:51:56 

    ペラペラ紙が歩いてたら怖いし

    +1

    -45

  • 3. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:04 

    流川楓

    +384

    -23

  • 4. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:06 

    流川楓な

    +74

    -12

  • 5. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:19 

    飛影

    +93

    -9

  • 6. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:20 

    私ならルパンより五右衛門だわ

    +205

    -7

  • 7. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:20 

    ジャンプ、サンデー系の黒髪男子

    +84

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:48 

    矢沢あいの漫画キャラ

    +252

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/23(月) 13:52:51 

    >>6
    私は次元

    +157

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/23(月) 13:53:16 

    あずきちゃん

    +109

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/23(月) 13:53:33 

    ブルーロックの一番人気が糸師凛らしいけど、とっつきづらいクール系はだいたいモテなさそう
    人当たり良くて誰にでも親切な少女漫画の当て馬役みたいなのがだいたい爆モテよね笑

    +185

    -2

  • 12. 匿名 2025/06/23(月) 13:53:36 

    跡部景吾

    +46

    -17

  • 13. 匿名 2025/06/23(月) 13:53:47 

    キャンディ

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:14 

    >>1
    下忍時代のサスケがモテるのはわかるよ

    +180

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:17 

    ボア・ハンコック

    でかい

    +15

    -21

  • 16. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:32 

    >>6
    えー私次元
    五右衛門は日本男児だから細かいことにごちゃごちゃうるさそう

    +158

    -8

  • 17. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:38 

    顔が良いから現実でもモテると思う

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:46 

    漫画家マリナシリーズのマリナさん

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:50 

    >>1
    サスケは子供っぽいし、煽り耐性低い。
    ナルトの方が芯がしっかりしてる。
    でも大人になったらサスケも人間臭くて良いんじゃない?と思えてきた

    +159

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/23(月) 13:54:52 

    >>7
    お調子者な主人公がモテなくてクールな黒髪がモテモテだったりするけど、現実なら主人公がモテそうだな

    +120

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/23(月) 13:55:00 

    有閑倶楽部の清史郎と美童
    どっちもヘアスタイルやばい高校生

    +62

    -7

  • 22. 匿名 2025/06/23(月) 13:55:14 

    >>11
    遠くから見るだけだよね。実質モテない

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/23(月) 13:55:44 

    >>10
    いや、ああいう顔整ってる訳じゃないけどどこか隙のある女の子って昔からモテてた気がする

    +54

    -4

  • 24. 匿名 2025/06/23(月) 13:56:13 

    >>20
    クールを通り越して現実的に当てはめれば社会的にどうなんよって感じの協調性のない社不が多い気がする...漫画だから許されるんであってリアルにいたらきついよね

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/23(月) 13:56:19 

    >>1
    サスケは声が良すぎる
    顔に合いすぎてる
    声優に感謝しなきゃいけないレベルで終盤のサスケは性格ひどい
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +220

    -11

  • 26. 匿名 2025/06/23(月) 13:56:21 

    道明寺司
    ただの犯罪者じゃん

    +342

    -4

  • 27. 匿名 2025/06/23(月) 13:56:42 

    野比のび太

    +7

    -8

  • 28. 匿名 2025/06/23(月) 13:57:02 

    >>1
    単なる大量殺人鬼さんなんだよね
    ナルトがいなかったら投獄されてる

    +82

    -7

  • 29. 匿名 2025/06/23(月) 13:57:13 

    >>15
    デカイのは胸だけかと思ったら身長も高いのよね

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2025/06/23(月) 13:57:17 

    >>1
    ナルトって漫画自体、長期連載の弊害で色んなキャラの設定がコロコロ変わっていったけど
    その中でも特にサスケはひどかったよね
    完結したいま読み返しても、何がしたいんだこいつ感がすごい

    +153

    -3

  • 31. 匿名 2025/06/23(月) 13:57:34 

    あずきちゃん

    いつもスカートめくりされて下着みせてるから?

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/23(月) 13:57:37 

    >>18
    あれは作者の理想過ぎてついて行けなかった…
    ちびブス漫画家が、各国リッチイケメンにモテまくる話なんて無理過ぎる

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/23(月) 13:58:21 

    >>3
    流川はモテると思う
    バスケ部でめちゃくちゃ上手いってだけでも

    +158

    -22

  • 34. 匿名 2025/06/23(月) 13:59:12 

    >>26
    道明寺ってモテ設定なの?
    金に群がってるだけじゃなくて?
    全く魅力を感じないよね

    +135

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/23(月) 13:59:14 

    >>30
    BORUTOの時なんかあのわんぱく坊主だったナルトがパソコンをカタカタしながら「サスケはアナログだからなぁ」とか言っててびっくりした
    イメージ的に逆すぎる

    +165

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/23(月) 13:59:47 

    >>1
    顔がいいだけだもんな

    +39

    -4

  • 37. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:09 

    >>3
    流川は探偵の時からイケメンやで

    +3

    -19

  • 38. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:24 

    >>3
    モテはするだろうけど、実際あれと付き合える女子がいるのかは疑問

    +264

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:30 

    >>1
    モテキの夏樹ちゃん
    この手のヤリマンが私の身近にいたけど、「あの子とセックスはできるけど、あの子と付き合うのは嫌だ」って男たちから裏で言われてた。
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +41

    -5

  • 40. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:35 

    こどものおもちゃの羽山
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +94

    -5

  • 41. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:37 

    サスケ笑笑
    疾患持ちだから
    まあその特性が強くなるのに都合がいい性格

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:39 

    >>18
    逆ハーレム物を人生で最初に目にしたのあれかもしれない
    読んだことはないんだけど明確にブスって描写されてるの?

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/23(月) 14:00:39 

    >>6
    ルパンは普段の顔も変装で素顔は不二子ちゃんにしか見せてなかったと思う
    チャラ男だけど根はチャラくないからモテると思う

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2025/06/23(月) 14:01:34 

    ガストン

    +102

    -5

  • 45. 匿名 2025/06/23(月) 14:01:50 

    承太郎
    かっこいいけど不良×でかい×粗暴で「おっかねぇ…」が勝ちそう

    +60

    -3

  • 46. 匿名 2025/06/23(月) 14:01:52 

    >>1
    サスケは顔芸豊富
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +2

    -29

  • 47. 匿名 2025/06/23(月) 14:01:58 

    岸本先生が好きにやったサムライ8を思い出してあげてくださいよ

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:01 

    >>10
    モテるかどうかは置いといて、あれぐらいの容姿の子ほど中学時代は誰が好きだの誰と誰が付き合っただの興味津々でお盛んだった気がする

    +53

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:17 

    跡部くん

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:31 

    いちご100% 真中
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +62

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:48 

    乱馬

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:55 

    >>3
    もてるだろ

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:58 

    >>22
    男性がよくいう「隙」に該当するものかもしれないね、クールビューティな超美人より愛嬌のあるかわいい子がモテる現象
    誰でも拒絶されるのは怖いから、話しかけた時に冷たい反応とられるよりは好意的に受け入れてくれる人に好感を抱く
    アイドルとか漫画はそもそも話しかけるシチュが発生しないので顔とスペック重視で安心して推せるんだろうなw

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/23(月) 14:02:59 

    >>16
    次元も日本男児やろがい!

    +71

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/23(月) 14:03:41 

    >>1
    嫁のサクラって顔面だけで中身見てない女な気がして嫌い

    +82

    -26

  • 56. 匿名 2025/06/23(月) 14:03:42 

    >>38
    流川レベルになると顔のためならすべてを我慢するプロ彼女的な子とくっつきそう

    +130

    -4

  • 57. 匿名 2025/06/23(月) 14:03:49 

    >>1
    顔は良いけどめんどくさいイメージ

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/23(月) 14:04:01 

    >>1
    いや、原作の年齢も子供だからね
    12歳〜16歳だし
    子供なら学校で主席で目立ってるならモテるよ
    そして卒業してからはキャーキャー言ってたのはカリンだけ

    +16

    -3

  • 59. 匿名 2025/06/23(月) 14:04:02 

    >>3
    書こうと思ったらすでにいた
    あんなイケメンでも普通に喧嘩するし、
    無愛想だから絶対モテない

    +10

    -21

  • 60. 匿名 2025/06/23(月) 14:04:04 

    FF7のクラウド

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/23(月) 14:04:30 

    >>31
    男にとって丁度いい感じなのはすごくよくわかる
    高嶺の花では全然なくリアルに付き合う付き合わないを考えられる相手
    そういう子が恋愛体質なの生々しくて見てられなかった

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/23(月) 14:04:56 

    ゴルゴ13。顔が怖すぎる

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2025/06/23(月) 14:05:44 

    >>38
    「あいつ全然しゃべらないの!でも顔が良いのよね〜」って言っちゃう系の女子にモテそう

    +111

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/23(月) 14:06:00 

    >>3
    ファンクラブはいるだろうけど実際付き合うとなったら違うってなるタイプ

    +95

    -2

  • 65. 匿名 2025/06/23(月) 14:06:20 

    >>55
    わかるわ〜
    サクラ嫌いって言うと夢女子だろとか言ってくる女いるけどそういうことじゃねーんだわって毎回なる

    +55

    -12

  • 66. 匿名 2025/06/23(月) 14:06:38 

    >>1
    でも現実にも「孤独なところを支えてあげたい」って思う女性は多そう。
    孤独な彼を理解できるのは私だけなの!って自己陶酔してる女はナルトよりサスケにハマりそう
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +50

    -5

  • 67. 匿名 2025/06/23(月) 14:07:08 

    toLoveるのリト

    あんなにHなハプニングばかり起きてると要注意人物として扱われると思う
    作中でも実際一部から要注意人物扱いはされてたけどなんだかんだモテてたね

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/23(月) 14:08:26 

    >>3
    女子に酷い態度を取ってるから、すぐに女子達の間で「あいつは性格ヤバい」って噂が広まると思う。
    そして「顔さえ良ければ良い」っていう一部の女子だけが夢中になってそう。

    +106

    -9

  • 69. 匿名 2025/06/23(月) 14:08:53 

    >>65
    初期は特に地雷踏みまくってたよね
    ナルトの文句のつもりで「やっぱ親がいないやつは…」って言ってるけど聞いてるサスケも親いないという…

    +35

    -5

  • 70. 匿名 2025/06/23(月) 14:09:29 

    >>39
    作中で良い女設定のわりに、
    小汚い感じで不潔感あるよね、
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/23(月) 14:09:43 

    黒執事のセバスチャン
    見た目よくて有能だけど冷酷だから
    まぁ悪魔ですしね

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/23(月) 14:10:12 

    >>55
    スクェア3大悪女と言われるヨヨ姫に近い、生粋の面食いだよ

    +12

    -12

  • 73. 匿名 2025/06/23(月) 14:10:20 

    高校生でもう不倫しているハチ

    +37

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/23(月) 14:10:43 

    >>11
    クール系やツンデレが人気になるのは漫画ならではよね
    現実は普通に愛想いい子がモテる
    エヴァでも現実なら綾波じゃなくアスカと言われてたけど、アスカもやかまし過ぎてないと思う
    絶対的な顔の良さがあるからチヤホヤはされると思うけど

    +60

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/23(月) 14:11:09 

    >>3
    流川って無口なだけで性格は悪くないよね?
    三井に後輩傷つけられた時に怒ってたよ
    自分でモップで殴られたり嫌な思いしてるのに、三井のこと受け入れてて優しいなと思ったけどな
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +92

    -5

  • 76. 匿名 2025/06/23(月) 14:11:19 

    >>54
    よこ
    そうなんだけど、五右衛門は「性格がTHE・日本男児!」って事じゃないかな
    魂が侍というか

    +29

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/23(月) 14:11:31 

    >>66
    ナルトも孤独だよね?

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/23(月) 14:11:35 

    五条悟
    顔はいいけどあのノリ嫌い

    +35

    -10

  • 79. 匿名 2025/06/23(月) 14:12:17 

    >>46
    このアニメーターさん?の作画回、個性出過ぎで違和感あったなあ

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/23(月) 14:12:18 

    >>38
    彩子系の歳上と合うと思う
    流川も彩子とは普通に喋ってたしなんだかんだ中学からの先輩として慕ってたし

    +107

    -5

  • 81. 匿名 2025/06/23(月) 14:12:42 

    >>26
    >>34
    私も道明寺が真っ先に思い浮かんだ。あんなのただの異常者だし犯罪行為を繰り返してるだけだよね。何であんなのが人気だったのか理解できなかった。花より男子は大好きだったけどね。道明寺だけは嫌悪感しかなかったな。

    +87

    -4

  • 82. 匿名 2025/06/23(月) 14:13:00 

    ヤムチャ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/23(月) 14:13:30 

    ベルばらのオスカル

    +3

    -9

  • 84. 匿名 2025/06/23(月) 14:13:39 

    >>1
    ハガレンのマスタング大佐。
    ホークアイという美人で有能な補佐官がいる時点で周りは諦めそう
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +41

    -3

  • 85. 匿名 2025/06/23(月) 14:13:42 

    >>77
    孤独だけど根が明るいからね
    サスケは闇を出してる

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/23(月) 14:14:12 

    >>74
    現実世界でクールモテとかツンデレモテとかいないからね
    最低限の礼儀がないとただの感じの悪いやつ、自分勝手なやつになる
    クールビューティーなんて顔も頭も飛び抜けてないと成立しない

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/23(月) 14:14:40 

    >>3
    イケメン高身長でバスケがめっちゃ上手い、これだけでモテると思う

    +66

    -4

  • 88. 匿名 2025/06/23(月) 14:15:15 

    >>55
    ナルトはどのカップルも描写されてないだけと無理やり深読みして辻褄合わせればやっと納得出来るってレベルな気がする
    その中でも特にサクラとサスケはサスケの心理が謎すぎる

    +66

    -6

  • 89. 匿名 2025/06/23(月) 14:15:43 

    ソードアートオンラインのキリト
    現実にいたら口数少ないただのインキャ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/23(月) 14:16:07 

    >>85
    逆にサスケのツンケンが悪目立ちしてガキ臭く見えるじゃん

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/23(月) 14:17:06 

    >>80
    彩子と流川
    晴子と水戸
    この組み合わせが平和で好きだったw
    恋愛感情ないから平和なんだろうけどw

    +71

    -2

  • 92. 匿名 2025/06/23(月) 14:17:12 

    >>75
    三井にある程度のバスケの実力があったからじゃない? 三井がバスケ未経験のただのクソヤンキーとか、実力のないプレイヤーだったら入部許さんと思う。

    +31

    -6

  • 93. 匿名 2025/06/23(月) 14:17:14 

    >>38
    流川の方が好きで喋ってくれるとかだと大丈夫。あのままなら無理!

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/23(月) 14:17:33 

    >>84
    しかも女性に優しいしねー
    ガチで狙いに行こうとは思わんw

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/23(月) 14:17:58 

    >>88
    里から抜けたり裏切り者となってからはサスケくんサスケくんってキャーキャー言う子も流石にいなくなったけどサクラだけが好きを貫き続けたからかなと解釈したな

    +59

    -2

  • 96. 匿名 2025/06/23(月) 14:18:05 

    ロザリオとバンパイア
    月音

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/23(月) 14:18:30 

    ルナティック雑技団の天湖森夜
    ママンがゆり子な時点で誰も近づかないと思う
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/23(月) 14:18:35 

    >>15
    しらほし姫みたいな規格外もいる世界なんだから
    ハンコックくらいの大きさなら許容範囲じゃない?

    +28

    -4

  • 99. 匿名 2025/06/23(月) 14:18:40 

    ハガレンだと現実で1番モテそうなのは間違いなくヒューズ中佐
    既婚子持ちだけどそれでもモテそう

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/23(月) 14:18:50 

    逆に作中ではいまいち人気ないけど現実にいたら爆モテだろってキャラを想像してみたらわかりやすいかもしれない...誰かいる?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/23(月) 14:19:07 

    >>1
    子供の頃はそれなりに仲間思いだったから好きだった。
    里を出てからだよね、変な方向に迷走しだしたのは。
    グループのリーダーになってからは厨二病の気もあるし、残念なイケメンって感じ。
    ボルトで父親になってからは落ち着いたけど。

    +25

    -3

  • 102. 匿名 2025/06/23(月) 14:20:08 

    >>69
    しかも普段サスケサスケばっかりなのに困ったらすぐナルトに助け求めるしね
    ヒロイン変わるの激アツだったな

    +38

    -7

  • 103. 匿名 2025/06/23(月) 14:20:29 

    >>100
    メガネくん

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2025/06/23(月) 14:20:45 

    流川楓
    後半は目が大きくなったけどそれまでは犯罪者みたいな切れ長の目してた

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2025/06/23(月) 14:22:14 

    >>32
    逆ハーレムではあるけれど、作品としては良かったと思う。
    3作目の両親が再婚した話とか、2作目のレオナルド・ダ・ヴィンチの孤独とか。

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/23(月) 14:22:33 

    >>78
    呪術でリアルにいたらモテるのは虎杖くんだと思う
    小沢さんだけじゃなくクラス中から人気のはず

    +58

    -14

  • 107. 匿名 2025/06/23(月) 14:22:37 

    ちはやふる
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/23(月) 14:23:17 

    >>82
    女にだらしないからな
    イケメンでプロ野球選手とかして高収入で人間の中では強い方だし性格も悪くないから港区女子みたいのに狙われはすると思う

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/06/23(月) 14:23:32 

    >>103
    よこ
    間違いない
    20代はモテるのは厳しいかもしれないけど、
    3、40代の木暮はサラリーマンで課長とかになってたらめっちゃモテる

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/23(月) 14:24:19 

    >>21
    美形で金持ちだよ?
    モテないわけなかろう

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2025/06/23(月) 14:24:20 

    >>100
    ワンピースのサンジ

    +14

    -4

  • 112. 匿名 2025/06/23(月) 14:24:22 

    >>54
    私は大人になるまで、ルパンと次元はアメリカ人だと思っていたわ。

    +14

    -5

  • 113. 匿名 2025/06/23(月) 14:24:44 

    チェンソーマンの早川アキ
    本編でも最後は利用されて殺されちゃう役回り

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2025/06/23(月) 14:24:59 

    >>90
    何せ回りも同世代のガキなんだからしょうがない

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2025/06/23(月) 14:25:13 

    伊藤誠

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2025/06/23(月) 14:25:19 

    >>88
    サスケが受け入れたというよりサクラの方が一方的にグイグイ行ってて、押しかけ女房的にカップルになった感じがした。
    サクラも子供の頃とは違って、顔だけ見てるふわふわした女の子じゃなくなったもんね。

    +54

    -6

  • 117. 匿名 2025/06/23(月) 14:26:06 

    >>15
    あの世界はみんなデカイから、190cmなら小柄な方でさえあるね

    +22

    -3

  • 118. 匿名 2025/06/23(月) 14:26:52 

    >>91
    晴子と水戸はわかるーあの2人お似合いだよね
    面倒見いい水戸と天然な晴子

    +33

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/23(月) 14:28:00 

    リヴァイアッカーマン

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2025/06/23(月) 14:28:20 

    >>97
    マダムゆり子は別居しちゃえばいいけど、
    森夜が何考えてるか解らなくて結婚生活詰みそう
    ルイルイの方が家族はゆかいだし周りからの人望あるし、
    オモシロおかしくデカタン暮らしていけそうな気がするw

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/23(月) 14:30:26 

    文ストの太宰治

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/23(月) 14:30:29 

    >>106
    多少のワガママも聞いてくれそうだしね笑
    野薔薇で耐性ついてるだろうし笑

    +13

    -6

  • 123. 匿名 2025/06/23(月) 14:30:38 

    >>90
    大人目線ではそうだけど、子供目線では騒いでるナルトの方がガキ臭く見えるよ。
    本当は寂しいのに精一杯明るく振る舞ってるとわかるのは大人になってからだわ。
    同年代なら「クールなサスケくんってステキ♡」だね。

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/23(月) 14:31:27 

    スキップとローファーの志摩 なんでそこまでもてるのかわからない

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2025/06/23(月) 14:31:51 

    月野うさぎ
    敵キャラにモテまくってたけど子供ながら疑問だった

    +25

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/23(月) 14:32:27 

    花沢類

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2025/06/23(月) 14:32:37 

    島耕作はいろんな女性と関係持ってるけどガル民的にはどういう評価?

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2025/06/23(月) 14:32:52 

    >>109
    しかもわりと長身なんだよね?
    あの中にいるとそう見えないけど

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/23(月) 14:35:54 

    >>11
    ブルーロックで自分がトレーナーになってキャラを育成するゲームがあるけど
    凛ちゃん9割グサグサ言葉だからリアルなら確実に病むw

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2025/06/23(月) 14:36:47 

    >>1
    味方だった頃のサスケが好きって言う人多いけど、サスケって敵になってからの方がダントツで長いよね。
    作中のほとんどを、あの能面のように無表情な顔で過ごしたせいで、全く魅力感じなかった。
    初期の笑顔はどこへ行った
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +52

    -3

  • 131. 匿名 2025/06/23(月) 14:37:04 

    >>106
    陽キャだし性格いいもんね。一緒にいて楽しいと思う。
    だけど、彼は彼女作って恋愛するより仲間とワチャワチャやってるのが楽しいタイプかも。
    自分に好意を持ってる女の子に全然気づいてないくらいだし。
    バレンタインにチョコもらっても、ほぼ「友チョコ」じゃないかなあ。

    +12

    -8

  • 132. 匿名 2025/06/23(月) 14:37:29 

    >>123
    よこ
    ナルトはそもそもあんな感じだったのは周りの大人が悪いよね
    九尾の器になって里を救ってるから感謝されるべきなのに九尾の被害者たちが子供のナルトを化け物扱いしていたらあんな風になってしまうのも無理ない

    +30

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/23(月) 14:37:57 

    >>6

    五右衛門は「何考えてるかわからない」とすぐ振られそう(笑)
    愛想もないしすぐキレる(切れる)し(笑)

    次元が1番モテそう

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2025/06/23(月) 14:38:32 

    >>128
    175以上は少なくあると思う
    優しいだけの男とか言われて最初は恋愛失敗しても女たちは30代で木暮がいかにいい男だったか気付くんだよ

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2025/06/23(月) 14:40:05 

    >>107
    千早と太一はくっついてくれてよかった
    新にはもっといい人がいる

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/23(月) 14:41:03 

    >>108
    そうだね

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/06/23(月) 14:41:32 

    ジョジョ3部の承太郎。

    女子からキャーキャー騒がれてたけど、性格キツい(女性をアマと呼び、やかましい!とブチ切れたり)
    暴力事件で牢屋に入れられたり、デカくて無表情だし、現実では絶対もてないだろうな〜。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/23(月) 14:41:46 

    >>127
    マンガやアニメで自分の上司にはなって欲しくない人、ベスト5に入いる人。
    ゲンドウよりはマシかなとは思う。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/23(月) 14:42:21 

    >>124
    顔が良くってあたりが柔らかいからミカちゃんみたいな子達にキャッキャされまくると思うな
    そこはリアルだと思う
    現実なら迎井君みたいな子が結構本気モテして美人の彼女いたりするよね

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/23(月) 14:42:29 

    両津勘吉
    いろんな女性にモテるけど、現実は借金持ちで犯罪まがいなコトいっぱいしてるから恋人や旦那には不向きだよ。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2025/06/23(月) 14:43:52 

    >>130
    アニメだけど、カカシ先生の素顔を見ようと一丸となって頑張ってた頃が、ギャグ回もあって一番見てて楽しかったなあ。

    +50

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/23(月) 14:44:38 

    >>88
    ナルトとヒナタが結婚して妊娠した頃、サスケとサクラが旅?をしている最中に妊娠してできちゃった婚したんだよね?
    ナルトに影響されたのかなと思ったけど
    あいつが父親に!?じゃあ俺も
    って

    +11

    -9

  • 143. 匿名 2025/06/23(月) 14:45:04 

    煉獄さん
    髪色髪型で近寄りがたい

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/23(月) 14:45:18 

    >>117
    現実にいたらだからなぁ

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2025/06/23(月) 14:46:17 

    >>38
    年上の女子アナみたいな人なら上手くいくかも。

    +4

    -6

  • 146. 匿名 2025/06/23(月) 14:47:03 

    >>68
    流川って知らない人に「流川くん流川くん」って友達みたいに話しかけられて「誰だお前」って聞いただけでしょ
    それで「あいつは性格ヤバい」なんて噂流す方がヤバいよ

    勉強合宿の時に晴子さんから普通に教わってて、流川の使ってた椅子を『晴子専用』にしているぐらいだから
    "酷い態度取ってる"も読者の憶測だよ

    +10

    -6

  • 147. 匿名 2025/06/23(月) 14:47:07 

    >>106
    変なフェロモンも出て兄になりたい人も寄ってくるから

    +22

    -4

  • 148. 匿名 2025/06/23(月) 14:48:11 

    >>84
    そもそもマスタング大佐って絵的にイケメンに見えない

    +25

    -4

  • 149. 匿名 2025/06/23(月) 14:48:18 

    >>1
    うちは一族は能力覚醒のトリガーがアレだから
    DNAレベルでメンヘラという設定がね…
    正直、顔と声の良さでも相殺しきれないくらいマイナス面がデカすぎる

    +16

    -2

  • 150. 匿名 2025/06/23(月) 14:48:39 

    >>95
    >>116
    なんとなく理解
    元から仲間として認め合ってるしね
    サスケが心を開く相手はあんまりいなそうだし、結婚まで出来るほどの女はサクラしかいないのはわかる

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/23(月) 14:49:04 

    逆にいうとどんなクセ強い男でもアヤコさんなら上手く付き合えるだろうねってところが、アヤコさん最強説として浮かんでくるんだよね
    流川ともゴリとも花道ともうまく行く姿が想像つく

    +13

    -4

  • 152. 匿名 2025/06/23(月) 14:49:47 

    >>134
    大学とか新入社員の頃にふった女がアラサーくらいで後悔するのめちゃありそう

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2025/06/23(月) 14:49:55 

    >>127
    村上春樹の漫画版かな。
    頭空っぽの主人公に、次々と美女が近づいてきて、関係持って、去っていく。
    主人公は何もしない。考えない。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/23(月) 14:50:08 

    >>29
    設定的にはむしろかなり小さい方だけどね
    ガル民と大差ないレベル

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2025/06/23(月) 14:50:21 

    >>137
    戦前みたいなゴリゴリの男尊女卑をそのまま体現してるよね。
    しかもあのファッション含めてそれがかっこいいと思ってる節があって、痛いガキに見える。
    結婚して子供ができた時点で驚いたわ。
    絶対家庭を大事にするタイプじゃないよ。奥さんって財産目当て!?って思った。

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2025/06/23(月) 14:50:42 

    カイジの主人公 毎日働かずにブラブラして働かなくて暇すぎてイライラするから視界に入った車に傷をつけるだけが趣味の憂さ晴らし

    +4

    -3

  • 157. 匿名 2025/06/23(月) 14:51:05 

    >>92
    よこ
    三井にバスケ部員(安田)が殴られた時怒ってた
    の部分は都合悪いから無視するんだね

    +1

    -7

  • 158. 匿名 2025/06/23(月) 14:51:24 

    >>70
    こういう痛んだボサボサ髪で肌汚くてガリで目が大きいパッと見美人のヤリマンな人いるよね

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/23(月) 14:51:42 

    >>26
    キャーキャー言ってる子も高校生だったから
    大人になったら「F4ヤバくない?」って気付く子も居ると思う

    +64

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/23(月) 14:53:30 

    >>127
    そういう芸風なんだと思ってる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/23(月) 14:55:19 

    >>91
    平和そうな組み合わせだけどもし本当にそうなったらりょーちんと花道がショック死しそうw

    +63

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/23(月) 14:55:40 

    >>81
    作者も「なぜ道明寺が人気なのかわからない」って言ってたような気がする

    +47

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/23(月) 14:55:52 

    >>106
    恵もツミキの同級生に人気だったみたいだし呪術師は基本優しい(人を助けたい)からみんなモテると思う
    灰原くんモテそう

    +12

    -5

  • 164. 匿名 2025/06/23(月) 14:56:34 

    >>60
    この2人ならどっち選ぶ?ってトピでクラウドとセフィロスがよく挙がってるけど、どっちもやだ…ザックスがいい…と思って見てる笑

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2025/06/23(月) 14:57:39 

    >>75
    よこ。流川は1年だよね?
    後輩いないはず。
    ヤスは2年だから先輩だよ。

    +31

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/23(月) 14:57:52 

    >>40
    羽山と道明寺はマジで無理
    反省したなら百歩譲って表面上は和解して知人関係ではいるかもしれない
    付き合うのはマジで無い

    +71

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/23(月) 14:58:56 

    >>120
    白い壁に堕天使って書いて!?

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/23(月) 15:00:45 

    >>1
    作者の設定ではイケメンとのことなので、成績も優秀だし、実際にいてもかなりモテると思う

    +19

    -3

  • 169. 匿名 2025/06/23(月) 15:01:01 

    >>26
    そもそも天パだから無理

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/23(月) 15:01:18 

    >>134
    178センチだよ。
    ちなみに私は連載当時小学生だったけど、読み出した頃からずっと木暮先輩が推し。
    私の周りでも好きな人何人かいたので普通にモテると思う。
    ちなみに2番目に神宗一郎が好きだった。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/23(月) 15:02:34 

    >>40
    殺人未遂で草
    こんな漫画にいまだにきゃーきゃーいってるおばさんたちやばすぎるww

    +46

    -4

  • 172. 匿名 2025/06/23(月) 15:02:58 

    >>158
    ショートでガリガリでメガネで薄着のサバサバ系ヤリマンているよね
    オタサーの姫とか女子アナ系サークルクラッシャーより得体の知れない怖さがある

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/23(月) 15:03:22 

    >>129
    そんなのあるんだ、蜂楽とかに癒されそう...
    ブルロなら原作ではいまいち人気ない國神くんがめちゃモテそうな雰囲気ある笑

    +12

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/23(月) 15:03:29 

    >>120
    ズタ袋に夢をいっぱい詰め込んで⁉︎

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/23(月) 15:04:18 

    >>60
    FF 7ってほんといい男いない
    女性陣が可愛いからやってたけど

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/23(月) 15:05:18 

    >>141
    木登り修行の時に恥ずかしそうに「サクラお前になんて言ってた?」ってコツ聞いてくるシーン良かった

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/23(月) 15:06:08 

    >>38
    花沢類みたいに年上好きそう
    晴子みたいな妹タイプじゃないと思う
    気が強いクール系の女子が似合う

    +38

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/23(月) 15:07:16 

    >>156
    モテモテというか一人の顔の怖い女から追い掛け回されてただけのような…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/23(月) 15:08:08 

    >>106
    私も悠仁がいい。
    優しいし絶対にモラハラとかしそうにない。
    パチンカスなのがちょっと気になるけど、付き合ってる子がパチンコやめて!って言ったら素直にやめそうなイメージ。
    ナナミンもいいけど、ぐーたらしてたら説教されそう。
    あとはイノタクか狗巻先輩かなぁ。
    狗巻先輩はおにぎりの具でしか話せないのがちょっと大変そうではある。

    +29

    -8

  • 180. 匿名 2025/06/23(月) 15:08:14 

    >>173
    分かる
    國神くんだけ根っこはエゴイストじゃないのよね
    無理して闇落ちしてる感

    +18

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/23(月) 15:09:34 

    コナンの工藤新一
    蘭へのセクハラ、デート中に彼女置いて事件解決に行く、ずっとホームズの話する
    モテるとは思えない

    +31

    -4

  • 182. 匿名 2025/06/23(月) 15:10:04 

    できすぎくん
    児童会長等にはなるが、真面目過ぎてもてなさそう

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2025/06/23(月) 15:10:43 

    >>38
    意外と不思議ちゃん系のおもしれー女みたいなの好きそう

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/23(月) 15:10:51 

    しんえもんさん
    話しやすそうだが、モテなさそう

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/23(月) 15:11:52 

    >>173
    よこ
    あの世界だと國神くんがまともだよね、わかる

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/23(月) 15:12:45 

    エヴァのアスカ
    プライド高いしトラウマ抱えてるし、いざ付き合うとなったら大変そう

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/23(月) 15:13:37 

    >>184
    違ったらごめん
    一休さんの?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:38 

    >>81
    わかる
    F4の中なら類とくっついて欲しかった
    道明寺は無理無理無理

    +27

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:40 

    >>179
    悠仁は料理ができるのがポイント高い
    ってかじいちゃんほぼワンオペであんないい子に育てたの凄いな
    じいちゃんと付き合いたいかもw

    +22

    -4

  • 190. 匿名 2025/06/23(月) 15:15:45 

    いちご100%の真中とか
    ふしぎ遊戯の未朱
    これに限らずハーレム系の平凡な男や少女漫画の女はあんなにモテない

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/23(月) 15:16:19 

    >>168
    いや顔だけ男はモテない
    結局は男は中身

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2025/06/23(月) 15:16:57 

    星の瞳のシルエットの久住と香澄

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/23(月) 15:19:40 

    推しの子のアクア
    シスコンや中身アラサーのおっさんだから絶対きもいし、話とかあわない

    +14

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/23(月) 15:20:08 

    >>120
    あー民最高w

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2025/06/23(月) 15:23:03 

    葬送のフリーレンのヒンメル
    フリーレン一筋だから女が寄ってきても全員断ってそうだし、それが知れ渡れば自然と女性達も遠退きそう

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/23(月) 15:23:27 

    >>120
    ガル子甘いぞ
    ゆり子は地獄の底まで追いかけてくるし毎日突撃訪問してくるよ
    絶対にだ

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/23(月) 15:23:49 

    >>186
    まあ白人ハーフ美少女だから許されてる感

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/23(月) 15:24:08 

    >>45
    花京院の攻撃で階段からコケた時、とりまきの女子たちから「明日からアタシと手をつないで降りましょうネ」とか言われて完全舐めれてるから怖いようで本当は優しいのバレてるんだけどね

    +36

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/23(月) 15:24:45 

    >>61
    あずきちゃん、子供の時見たけどアニメ自体なんか気持ち悪くて嫌いだった
    キャラだけ見るとお嬢様みたいな子とかかわいくて漫画のキャラっぽさがあって好きだったんだけど
    あずきちゃん本人と周りにいる男が総じて苦手だった
    >>61さんが書いてる「生々しい」という言葉ですっきりした
    そう、あずきちゃんとその周りの男子ってなんか生々しいんだよね
    男子個人で見るとそんなことないけど小豆ちゃん通すと一気に気持ち悪くなるの不思議だった

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/23(月) 15:25:19 

    >>186
    シンで大人になったトウジと委員長とケンスケ出たけど、あのくらい大人にならないとシンジもレイもアスカも受け止められないと思うわ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/23(月) 15:26:11 

    弱虫ペダルの東堂尽八
    作中ではファンクラブがあるほどだからモテるんだろうけど
    あのカチューシャからして変だし眉毛がへの字なのも残念
    加えてナルシスト 自信家 よく喋るからうるさい

    ただ一応口だけじゃなく本当に頭良いみたいだし勘も鋭い 真剣な表情で無言でロードレースしてる時はイケメンに見えるけど実際にいたら後輩の真波くんの方が絶対モテそう

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/23(月) 15:27:55 

    銀魂の土方十四郎
    マヨラーでヘビースモーカーはきついし、ミツバさんの事引きずってそう

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2025/06/23(月) 15:29:18 

    >>72
    あれは面食いとかの次元じゃ無いわ、助けに行かなきゃ良かったよあのクソ女

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/23(月) 15:32:29 

    >>55
    リーが出た時に
    「ここで方向転換か!」って思ったけど、メンクイのまま突っ走って、えーってなった
    応援してたわけじゃないから、えーくらいで終わったけど

    +18

    -5

  • 205. 匿名 2025/06/23(月) 15:33:48 

    >>163
    呪術師の人達、いい人ばっかですよね。
    灰原くんも虎杖くん並みに陽キャだから、一緒にいたら楽しそう。

    +11

    -7

  • 206. 匿名 2025/06/23(月) 15:38:45 

    >>179
    ナナミンがいいけど、100%恋愛対象に見られないと思う。
    グータラ人間なので。魅力ないし。
    猪野くんとなら人並みの恋愛できるかな?
    虎杖くんは、陽キャ過ぎて眩しい。
    狗巻くんは、筆談でおしゃべりしたい。

    +7

    -6

  • 207. 匿名 2025/06/23(月) 15:38:49 

    るろうに剣心の四乃森蒼紫
    見た目はいい、でも性格暗いからいざ付き合うとなると続かなそう
    何だかんだで操とくっつきそう

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/23(月) 15:39:28 

    >>106
    あの身体能力は小学校ではモテモテだったでしょ
    本人気付いてなさそうだけど

    +10

    -5

  • 209. 匿名 2025/06/23(月) 15:41:07 

    >>187
    はい

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/23(月) 15:41:38 

    >>98
    >>117
    横だけど、ちゃんとトピタイ読んでる?
    「現実」だったらモテないと思うキャラだよ

    +6

    -8

  • 211. 匿名 2025/06/23(月) 15:42:21 

    >>209

    子どもの時しんえもんさんイケメンって思ってたわ

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/23(月) 15:43:19 

    >>78
    五条先生は、外見に全フリですからね〜

    +7

    -8

  • 213. 匿名 2025/06/23(月) 15:46:38 

    >>61
    あずきちゃん、子供の時見たけどアニメ自体なんか気持ち悪くて嫌いだった
    キャラだけ見るとお嬢様みたいな子とかかわいくて漫画のキャラっぽさがあって好きだったんだけど
    あずきちゃん本人と周りにいる男が総じて苦手だった
    >>61さんが書いてる「生々しい」という言葉ですっきりした
    そう、あずきちゃんとその周りの男子ってなんか生々しいんだよね
    男子個人で見るとそんなことないけど小豆ちゃん通すと一気に気持ち悪くなるの不思議だった

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/23(月) 15:49:03 

    >>26
    見た目は西門好きだけど寿司屋の人が一番いい

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2025/06/23(月) 15:51:12 

    >>120
    あいざきルイだっけ?あっちの方が好きだったw

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/23(月) 15:51:47 

    >>211
    私も思ってました

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/23(月) 15:53:11 

    >>40
    こどちゃはナオズミくん一択

    +23

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/23(月) 15:56:23 

    >>188
    うそ、F4の中なら美作がよかった
    つくしとなんか話してるレアシーンすごくよかった

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/23(月) 15:57:19 

    >>202
    沖田もって思ったけどさっちゃんと相性良さそうだったなw

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/23(月) 15:59:40 

    >>130
    サスケってこんな顔するんだ…!
    初期もクールキャラでスカしてる印象であまり笑顔とか見た記憶ない
    もっと幼い頃はお兄さんに甘えたりして可愛い感じだったけど

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/23(月) 16:01:10 

    >>100
    銀魂の近藤さん

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2025/06/23(月) 16:01:13 

    流川だけは絶対に嫌!

    +1

    -3

  • 223. 匿名 2025/06/23(月) 16:01:59 

    >>177
    晴子ちゃん、ちゃんと交流してけば可能性あると思うんだけどな
    ちょっとドジだけどしっかりはしてるし
    綺麗なお姉さんになりそう

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/23(月) 16:02:21 

    >>218
    わかる
    美作が一番大人だよね

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/23(月) 16:05:51 

    >>205
    ただし禪院家のぞく。
    あと、個人的に五条、冥冥、楽巌寺なんかは性格良いかと言われると…??
    呪術師はクセ強い人が多い気がする。
    生徒は性格良い子が多いなと思う。
    真希は一族皆殺ししたけど、禪院家なので仕方ない。
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2025/06/23(月) 16:07:18 

    >>1
    実際モテてるのはクールな男じゃない
    芸人とかのほうがモテる

    +3

    -7

  • 227. 匿名 2025/06/23(月) 16:08:52 

    >>166
    ちはやふるの太一とヒロアカの爆轟も無理
    苛めっ子四天王

    +17

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/23(月) 16:12:21 

    コナンの世良真純。
    帝丹高校の人気女子ランキングTOP3が蘭、園子、世良らしいから一応モテる設定なんだろうけどリアルのボクっ娘は引かれるだけ。蘭と園子がモテるのはわかる。

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2025/06/23(月) 16:12:38 

    顔がさわやかならモテる

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/23(月) 16:14:18 

    >>78
    五条って作中でも女子人気なくない?
    理子の学校くらいでしかモテてなかった

    +10

    -2

  • 231. 匿名 2025/06/23(月) 16:14:27 

    >>225
    直哉はなぜか人気キャラだけどモテないだろうなぁw
    御三家のおじちゃん達は妾がいたりするけどモテとは違うだろうね

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2025/06/23(月) 16:14:34 

    >>227
    ちはやふるは作者がもう受け付けない
    Xで有識者ぽくあれこれ物申してるの見かけると何故?!となる
    あれは過去のことだし禊は済んだんだろうけど

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/23(月) 16:16:52 

    >>228
    園子って蘭と比べられていまいち扱いされるけど可愛いし楽しいし気前が良くていいよね
    モテないわけないだろと思う

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/23(月) 16:17:52 

    >>230
    三輪ちゃんか「やべー生五条悟!」って言ってたから人気はあるけど恐れ多いって感じだったのかなと
    性格知ってる人からはモテないw

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2025/06/23(月) 16:26:54 

    >>62
    一般女性と交際せず、娼婦を買ってるだけだからモテてるかどうかは疑問だが、エッチが良過ぎて娼婦達がなぜかくやしがるパターン。

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/23(月) 16:29:23 

    >>21
    清史郎プライド高いし、人の気持ちの機微に疎いし
    友人の事をろどんとか言っちゃうし

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/23(月) 16:30:26 

    花形満

    なんじゃアイツ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/23(月) 16:32:10 

    >>210
    ワンピースの世界で小柄な方だから、現実にいてもそれなりに小柄な身長だろうからモテるでしょという話だよ。

    +5

    -6

  • 239. 匿名 2025/06/23(月) 16:36:31 

    >>1ちびまる子ちゃんの花輪くんとか?
    あのタイプは鼻に付く事もあるから孤立する可能性も高そう

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/23(月) 16:37:20 

    >>238
    ワンピースの世界と現実世界は違くない?

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2025/06/23(月) 16:37:39 

    バンコラン
    パタリロの

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/23(月) 16:38:43 

    >>3モテなくはない。ただ付き合うとつまらなくてフラれる率が高いタイプだ

    +53

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/23(月) 16:41:52 

    リヴァイ
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2025/06/23(月) 16:42:56 

    >>111
    おばさん達にはモテそうだけど、若い人達からは「うわ…何コイツ?」みたいにドン引きされてそう

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2025/06/23(月) 16:47:56 

    男性漫画(男性漫画家)のモテモテキャラってかなり偏ってない?
    クールな無口、ナルシスト、美形だけど性格に難アリの金持ちばかりな気が

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/23(月) 16:49:01 

    >>12
    跡部は道明寺みたいな暴力的な俺様キャラじゃないよ
    努力の人。厳しいけど仲間思いで
    割と惚れ直すw

    +62

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/23(月) 16:57:29 

    スラムダンクの流川楓。実際イケメンでも性格悪かったらモテません

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2025/06/23(月) 17:08:35 

    ハイキュー!!の月島蛍
    皮肉屋で毒舌家はどんなに見た目が良くても現実はモテない
    あと普通に面倒臭い
    結局山口がモテ始めたのも分かる

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2025/06/23(月) 17:12:27 

    >>64
    蛙化しそうではあるね
    顔とスタイルとバスケの時のカッコよさで最初はすっごい目の保養〜!ってなるのかもしれないけど、女側が相当理解のある人じゃないとしんどくなりそう
    デートの想像が全然出来ないんだよね
    寝てる、無言、無表情、楽しいのか楽しくないのかわからないし、バスケ以外のコミュニケーションの仕方が本気でわからない

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/23(月) 17:26:33 

    >>1
    顔の良いダメ男はモテるから現実でもモテるんじないかな
    私がついていなきゃって女がゴロゴロいそう
    顔とスタイルがいいのにモテない男って内気で目立たないタイプならいるかもしれないけど、サスケは悪目立ちでも目立つからモテそう

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/23(月) 17:27:12 

    >>1
    まあ元々は末っ子気質っていうか、お兄ちゃんにべったりなブラコンだったからね…
    ピュアだからこそ染まりやすいし歪みまくって暴走したんだろうなと
    大蛇丸も悪いけどイタチにあんな酷いことさせた里が一番悪い

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/23(月) 17:39:31 

    >>155
    ファッションセンスで言うとジョジョの世界だとまだ地味な方よ
    他がぶっ飛び過ぎてる

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/23(月) 17:45:22 

    >>231
    私は呪術廻戦終わった今でも何故直哉が人気なのかわからない

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/23(月) 17:53:04 

    >>26
    言っちゃなんだけど、逆に道明寺はリアルでも同じ層の女の子にモテモテだと思う
    金持ち財閥のDQN跡取りってだけでしょ?リアルにもいるじゃん胸糞だけど
    つくしと出会って割とましになるほうがフィクションっていうか

    +24

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/23(月) 17:56:24 

    >>40
    羽山って別に作中でもモテてはなくない?
    真っ当になってから再会した女の子と恋人にはなったけど、モテモテってほど女の子からキャーキャー言われてはいない

    +29

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/23(月) 18:00:46 

    >>254
    前髪がすごい女子いたよね3人組でつくしをいじめてた子達
    現実ではああいうのと遊んでると思う
    松濤住み慶應通いの議員の娘がそんなパーティーライフ送ってたわ
    お世辞にも品が良いとは言えないけど現実そういうものなんだよね

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/23(月) 18:05:35 

    >>1
    漫画内だとクールで賢くて動じないタイプがモテるけど、実際にいたら主人公タイプの熱くて何事にも必死でちょっとおバカな男のほうがモテると思う。

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2025/06/23(月) 18:11:15 

    ハニー先輩は若干きつい

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/23(月) 18:12:48 

    >>1
    一部の時はモテるのわかる
    二部の時は元味方の敵キャラとしては面白いけど絶対にモテない
    お父さんになってからは性格が一部寄りだからやっぱりモテる

    +16

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/23(月) 18:13:44 

    >>55
    自分がブスでスタイル悪くて容姿に恵まれてないから余計に、相手の男に容姿を求める女の典型って感じだよね(作中での可愛い扱いは無理があり過ぎるし、個人的にサスケも全く顔がいいと思わないけど..)

    +4

    -21

  • 261. 匿名 2025/06/23(月) 18:14:15 

    伊藤誠
    こいつのせいで他に挙がってるキャラは霞む

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/23(月) 18:27:31 

    >>97
    推しとか尊いみたいな概念を既にこの時代に表現できていたことがすごい。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2025/06/23(月) 18:36:45 

    >>201
    初対面の坂道くんの顔を貶しサンピン呼ばわりしてたり人を容姿でやたら判断する人なんだよね。絶対ブフには冷たいだろうなとは思う。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/23(月) 18:45:36 

    >>6
    >>16
    私はとっつぁん派

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2025/06/23(月) 18:49:10 

    >>115
    横だけど何故マイナス?

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2025/06/23(月) 18:50:07 

    >>140
    一応モブの府警連中からは
    結婚したくない男No1らしいよ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/23(月) 18:59:38 

    >>246
    テニプリ全巻読んでるからそんなことは知ってるよ
    1番好きなキャラ跡部様だし
    そういうことじゃなくて俺様の美技に酔いなとかメス猫発言がリアルではモテないと思ってコメントした

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/23(月) 19:22:42 

    >>44
    確かガストンって男が理想とする男性キャラなんだよね
    ジャンプでいう両津勘吉と同じポジション

    +8

    -3

  • 269. 匿名 2025/06/23(月) 19:24:34 

    >>81
    そう考えるとドラマの効果凄いね
    松潤でしょ?演じたの

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/23(月) 19:29:56 

    >>59
    ガルおばさんみたいなブサイクが相手にされるわけないだろw

    女は好きで憧れてるけど声もかけられないってだけさ😂
    現実で言うならキムタクみたいなもん

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2025/06/23(月) 19:33:06 

    >>259
    分かる
    個人的には父親になってからのサスケが一番好き

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2025/06/23(月) 19:42:16 

    >>270
    流川が無愛想なのはぶっちゃけ安西先生以外全員だからガルおばさんだから全然関係ないけどね

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/23(月) 19:42:41 

    >>26
    シルエットも白菜みたいだし…

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2025/06/23(月) 19:53:44 

    牧野つくし
    道明寺が怖くて近寄れない

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/23(月) 19:57:51 

    ママレード・ボーイ
    遊より銀太の方がモテそう。
    親しみやすいし、運動部だし。

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2025/06/23(月) 20:02:20 

    >>5

    え?作中でモテてる描写あった?

    +24

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/23(月) 20:06:09 

    早乙女乱馬

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2025/06/23(月) 20:06:32 

    >>265
    その名前見ただけで拒絶反応起きたとかw

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/23(月) 20:13:21 

    >>261
    個人的には世界が嫌いすぎて誠とかどうでもよくなる
    誠は血筋って言えばもうあの作品ではああなんだよなってなるし何なら他の一族みんなクソなのに誠だけ悲惨な目にあって気の毒とすら思う

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/23(月) 20:14:33 

    >>261
    伊藤誠もやばいんだけど父親は特にやばい
    ゲームだとそもそも伊藤誠は小学生に手出してるからどちらにしろ最悪なんだけどね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/23(月) 20:27:45 

    >>257前者みたいな男は喪女やオタク女ウケ強めだからね。性格もめんどくさいつまらないパターン多いし

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/23(月) 20:55:06 

    >>78
    190センチ超えると有名スポーツ選手とかじゃないとやってくる人少なそう

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/23(月) 20:56:32 

    >>282
    ✖️やってくる
    ⚪︎寄ってくる

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/23(月) 21:19:37 

    >>267

    金持ちなイケメンな時点でモテないとかない

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2025/06/23(月) 21:24:31 

    >>10
    ケンちゃんとパイナップル頭ならイケメンじゃないし現実でも好かれそう

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2025/06/23(月) 21:29:46 

    >>55
    サクラもそうとうなクズなのでお似合いではある

    +5

    -13

  • 287. 匿名 2025/06/23(月) 21:30:01 

    >>267
    中学生なら盛り上がりそうだけど
    金持ちもイケメンもいなかったから現実がわからない

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/23(月) 21:33:49 

    銀魂の銀さん

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2025/06/23(月) 21:34:50 

    >>3
    ルカワくん、バスケやってる時はかっこいいけど、リアルで教室にいたらデカのに無口で怖い生き物感ある

    +14

    -1

  • 290. 匿名 2025/06/23(月) 21:35:42 

    >>12
    そう?ファンサすごいし、学校にいたらファンクラブに入って楽しんでると思う

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2025/06/23(月) 21:40:35 

    >>132
    ナルトの幼少期はほんと切ないよ
    あとナルトが里を救った後の里の人たちの手のひら返しというかなんかなぁってなった

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/23(月) 21:42:00 

    >>20
    現実にいたとしても、悟空よりベジータの方が好きかな。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/23(月) 21:43:04 

    タッチの和也
    達也もだけど

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2025/06/23(月) 21:49:07 

    >>291
    よこ。イルカ先生とテウチのおっちゃんがいたからナルトは闇落ちせず済んだだけよね
    木の葉の里はクソだと思う

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/23(月) 21:51:50 

    >>253
    顔しか良い部分ないよねw

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/23(月) 22:01:00 

    >>264
    アニメ版の設定が東大法学部卒なのよね。ルパンのIQ300の方が東大より上なんだ、って小学生の頃に驚いたわ。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/23(月) 22:01:42 

    >>116
    受け入れてるでしょ。押しかけられたから仕方なくでサスケが結婚までしないと思う。
    愛情深い一族で現に七班を家族としてみてたって言ってるし、最後は最愛の兄の真似事をサクラにしたんだよ?
    わかりやすい表現だと思ったけどな。
    なんでそんなにサクラの独りよがりみたいにしたいんだろう。

    +33

    -3

  • 298. 匿名 2025/06/23(月) 22:05:08 

    >>148
    絵的にイケメンに見えないなんて言い出したらきりがないと思う 見る人の絵柄の好みにもよるし

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2025/06/23(月) 22:06:10 

    牧野つくし

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/23(月) 22:15:09 

    >>243
    >>119
    作中でモテた描写なくないか?
    ジークにいじられてモテたことあるとは言ってたけど あの世界(作中)ではモテないでしょ

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/23(月) 22:45:21 

    >>54
    ルパンも五右衛門もとっつあんも、(自称も含め)有名人の子孫だけど、次元はそういうのないの?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/23(月) 22:49:38 

    なにこの流川擁護
    ここでモテないと言われてるクールキャラ&観賞用でしょ
    やっぱりクール関係ないじゃん

    +4

    -4

  • 303. 匿名 2025/06/23(月) 22:58:00 

    >>163
    恵は姉ラブすぎてなぁー

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2025/06/23(月) 23:11:20 

    島耕作

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/23(月) 23:13:37 

    >>260
    それお前やんw

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/23(月) 23:15:27 

    >>55
    顔面しか見てなかったらあんなに長いこと好きじゃないと思うんだよな?
    しかも一回?殺されかけてるし
    最初は顔でも関わっていくうちにどうしようもなく好きになったんじゃないの?
    例え顔だけだったとしても、あれだけ長いこと好きでいられたらすごいもんだw

    +29

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/23(月) 23:24:37 

    >>112
    私はモンキーパンチがアメリカ人だと思っていた。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/23(月) 23:35:37 

    >>5
    作中でモテてたのは鞍馬

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/23(月) 23:39:24 

    >>3
    遠目で見ている分にはいいけど
    付き合うなら絶対花道の方が良いよね

    +12

    -6

  • 310. 匿名 2025/06/23(月) 23:49:13 

    作中というより、視聴者人気だけれどコナンの灰原哀。斜めに構えて人のことを見下すような態度をとるような女がモテるわけない。リアルなら蘭の圧勝。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/23(月) 23:50:32 

    >>296
    私は東大でても賢くない人はいるんだなって思って見てた。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/23(月) 23:52:01 

    >>293
    和也はモテると思う。顔も2枚目で野球部のエースで紳士的。達也は和也がいなければともかく、比べられるとやっぱりダメ兄の印象持たれそう。

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/23(月) 23:53:30 

    >>282
    がるでは高身長だったら他がどんなでもOKみたいな人もいるけれど、リアルでは威圧感あって怖いから敬遠する人も多いと思う。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/23(月) 23:54:29 

    >>78
    最初は悟
    学校中がパニックになる
    夏休み前には苗字呼び捨て
    夏油が無双してる

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2025/06/24(火) 00:02:28 

    >>148
    同じ事思ってた!同じ部活だった人で、大佐が凄く好きだった人いたけれど、私も絵的に全然イケメンではないと思う。
    色々中途半端なんだよね。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/24(火) 00:07:09 

    >>45
    最初ジョセフの事おじいちゃんって呼んでなかった?

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/24(火) 00:07:41 

    >>309
    えー花道って女子に「ちっ、うるせーな」って悪態ついたり
    女子の書いたラブレターを破り捨てるようなクズじゃん

    オタク女はそれが気に入らなかったから「花道はラブレターを預かって流川に渡したのに、流川が読まずに捨てた流川は嫌な奴」
    って二次創作してストレス解消してたら、だんだん妄想と現実の区別がつけられなくなって
    このトピみたいに「流川みたいな性格悪いやつモテるわけない」って言い出すようになっちゃったんでしょ

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2025/06/24(火) 00:09:35 

    >>33
    しかも上手い理由の一つは朝早く起きて練習しているから
    努力が出来る男よ

    +28

    -1

  • 319. 匿名 2025/06/24(火) 00:09:57 

    >>179
    そこはパチカスごと愛せよ
    彼の趣味を愛せないのにやめろって何様?

    +1

    -4

  • 320. 匿名 2025/06/24(火) 00:16:15 

    >>44
    wwwww
    筋肉やべーなw

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2025/06/24(火) 01:01:15 

    >>54
    次元は元カノが何人か本編に登場してるけど、全員故人

    いい感じになってもヒロイン側だいたい死ぬ

    だから「自分と一緒になると女性が不幸になる」って自覚があって、基本女性にはぶっきらぼうだね
    でもハードボイルドって感じだから、基本めっちゃ優しい

    確か2期だかで、初対面で怪我してる女性を外科手術的なことして治療した後、その女性が求めてた絵画を敵のアジトから死線をくぐり抜けてなんとか持ち出して、寝てるヒロインのそばにそっと置いて何も言わずに立ち去ってた気がする

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2025/06/24(火) 01:24:05 

    >>33
    学生時代はみんな幻想だけで恋してるからね
    現実は一緒にいても無口だしバスケしか知らないからつまんないと思う

    +26

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/24(火) 01:32:02 

    >>306
    サクラ見てると幼い頃の恋への妄執が長く続いてるだけにも見えるんだよ、カッコいいサスケとそれに恋してる自分っていうフィルタを外さないまま成長してる感じ

    +14

    -6

  • 324. 匿名 2025/06/24(火) 01:47:34 

    >>24
    協調性なくてコミュニケーション能力低いやつは現実だとまあ嫌われるよね

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2025/06/24(火) 02:09:29 

    >>81
    幼稚園児の頃に見てた
    道明寺司が大嫌いで、乏しい語彙で侮辱したくて
    道明寺のチ◯コは多分黄色ですごくダサいと家族に言い張ってた

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2025/06/24(火) 02:10:32 

    >>11
    作中描写的には御影玲王が多分1番モテてるけど
    顔よし、頭よし、運動神経よしで更に超大金持ちって住む世界違いすぎて逆にモテなさそう

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/24(火) 02:11:35 

    >>43
    そんな設定だったんだ
    初めて知ったわ
    キン肉マンもそうらしいね

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2025/06/24(火) 02:16:06 

    >>198
    不良がああいう毎日送っててたまに
    「やかましいッ!うっおとしいぜッ!!おまえらッ!」
    って言うくらいで済ませるって激甘だよね
    褒められ慣れてる人間は違うぜ

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2025/06/24(火) 02:16:35 

    >>73
    ハチ嫌いだけど実際現実にいてもモテてると思うわ

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2025/06/24(火) 02:26:15 

    >>148
    絵も変だけどたまに出るフィギュア見るとブサ過ぎて引く
    目は切れ上がってるのに顔の余白がデカすぎて眉目だけ秀麗って感じ

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2025/06/24(火) 02:37:30 

    >>148
    マスタング大佐って作中でもイケメン設定だっけ?
    中身や地位でカッコいい扱いなのかと思ってた

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2025/06/24(火) 03:07:23 

    >>170
    木暮さんは現実世界でいうと野球の古田的な感じな気がする。年取ってからモテ要素でる、体格良くてスポーツできるかしこ系。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2025/06/24(火) 03:19:37 

    >>312
    和也がいなければ達也がモテるだろうね。
    すぐそばに上位互換がいるから仕方ない。大人になったら達也のゆったり感が心地良いって人もいるけど、中学生だとやっぱり和也に軍配が上がる

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2025/06/24(火) 03:23:22 

    >>267
    現実だと同級生の男子から「こいつバカか?」って言われて周りが盛り上げてくれないから、女子からもただの痛いイケメンって見られ方すると思う。
    あれは周りも盛り上げてくれるから成り立ってるだけだよね。いくらカリスマ性があっても流石に現実であんな事起きない。
    「俺の美技に酔いな」なんて休み時間とかにめっちゃいじられる。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2025/06/24(火) 04:06:24 

    >>78
    作者の蒼い青春かぶれの弊害を受けてるけどやっぱ最強だからね最後はともかく

    イケメン高身長由緒ある家系のハイスぺ+呪術最強でリアルでモテないわけない
    イヤならもらっとくわ

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2025/06/24(火) 04:47:06 

    >>325
    吹いちまった 🤣
    プラス票は 吹き出しちまったんでよー

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/24(火) 06:44:24 

    >>105

    いい作品だよね
    色々な知識を吸収出来たわ

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/06/24(火) 07:17:53 

    クラウド

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/06/24(火) 07:23:15 

    >>264
    とっつぁんってフジコと寝てたよね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/24(火) 07:33:50 

    >>61
    秋元康だしねぇ

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2025/06/24(火) 07:38:14 

    >>335
    なんだかんだ呪術作中で1番モテるのはプロのヒモことパパ黒だからなぁ
    直哉にもモテてるw

    +0

    -3

  • 342. 匿名 2025/06/24(火) 07:52:54 

    >>250
    今どきダメ男が好きな女が少なくない?見えてる地雷は避ける時代でしょう

    +0

    -3

  • 343. 匿名 2025/06/24(火) 07:54:02 

    >>92
    実力のない選手は入部許さんという性格だったら
    最初から強豪行くでしょ

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/24(火) 07:55:33 

    >>44
    うざいキャラクターだけど、劇団四季のミュージカルで、野獣をやっつけにいくシーンのガストンのソロの歌聴いたとき、かっこいいと思ってしまった。

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2025/06/24(火) 07:58:04 

    >>342
    ホスト狂いのパパ活女増えてる気がするけど

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2025/06/24(火) 08:05:32 

    >>293
    達也は女子からは嫌われてそう。
    表面上、こじらせているし、ちょっとひねくれてるし、なかなか高校生女子で内面は本当は優しいっての見抜けるの少ないよ。

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2025/06/24(火) 08:10:17 

    >>310
    三人組に対して「全く、子どもなんだから~はぁ(ため息)」って態度だけど、そもそも中身は三人組の10歳以上歳上なんだから、そんな見下さなくても。って思う。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/24(火) 08:50:25 

    >>3
    遠巻きから顔だけモテる
    実際付き合ったら「思ってたんと違う」

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/24(火) 08:54:37 

    >>3
    モテるでしょ
    イケメン高身長でバスケもめちゃくちゃ上手なんだから
    でも流川は女よりバスケ最優先の男だからお付き合いしてもつまらなくて長続きはしなさそう。
    流川の性格によっぽど理解ないと交際は無理

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2025/06/24(火) 08:57:24 

    >>88

    サクラは「サスケが好きなワタシ」が好きな感じする

    +3

    -6

  • 351. 匿名 2025/06/24(火) 08:58:52 

    >>181
    同じく蘭も

    +3

    -4

  • 352. 匿名 2025/06/24(火) 09:01:38 

    >>51
    らんまは別に作中でもモテてなくない?
    うっちゃんとかシャンプーとかごく一部の女子にだけモテてるだけで
    クラスメイトからは全くモテてない

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/24(火) 09:30:37 

    >>345
    ホストは全共感の否定はしないやん?とにかく姫様みたいに扱ってくれるサスケはめんどくさいメンヘラだから違うよ全然

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/24(火) 09:30:38 

    >>12
    俺様だけど、努力家だし
    相手をちゃんと認めるし
    往生際の悪いことはしないし
    なんだかんだでモテると思う

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2025/06/24(火) 09:31:54 

    >>351
    哀ちゃんのがモテなそうバレンタインの件とかお前何?って思う

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/24(火) 09:34:22 

    >>323
    それはサスケも同じ

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2025/06/24(火) 09:46:08 

    >>309
    一緒に歩いてたら他校のヤンキーに絡まれそうだし何かとトラブルに巻き込まれそう

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/24(火) 09:50:07 

    >>352
    よこ
    うっちゃん、シャンプー、小太刀、ラクガキパンダ、鏡に映った女らんまね。確かに独特なモテ方w
    クラスメイトからモテないのは転校してきた当初から「あの、天道あかねの許婚」って学校中に知れ渡ってるから。わざわざそんな無理目なところにはいかんでしょう。クラスメイトの女子はあかねに対して「乱馬くんってかっこいいよね!」って言ってたよ。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2025/06/24(火) 09:58:34 

    >>123
    現実社会だと明るくて面白いナルトタイプの方が人気あってモテるよね。
    漫画になると逆転するのが不思議。
    読者にインキャが多いからなのか

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2025/06/24(火) 09:59:42 

    >>15
    モテないってよりか高嶺の花すぎて、大半の男性が手も出せなけりゃ、そもそも向こうからも相手にされないんじゃないかなって…

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2025/06/24(火) 10:04:33 

    >>325
    幼稚園児の子が少ない語彙力を使って、精一杯考えたってだけでめちゃくちゃホッコリ☺️

    私も道明寺が嫌いですが、道明寺の話題で初めて和みました🌸

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2025/06/24(火) 10:07:03 

    >>308
    蔵馬

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2025/06/24(火) 10:08:46 

    >>243
    立体化するとまさに目つきの悪い中学生男子って感じw

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2025/06/24(火) 10:08:50 

    >>273
    そんなこと言ったら可哀想だよ、白菜…

    でも、山盛り野糞巻きヘアって言っていた私よりも遥かに上品な表現で⭕️

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/24(火) 10:15:09 

    >>39
    実際に関係持った上でそう言っていたんなら何ちょっと上から見下しつつ、そう考える俺はマトモだろ?みたいに言ってんだコイツ、キモ〜ってなりますね…

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/24(火) 10:24:56 

    >>68
    別に酷い態度は取ってなくない?
    彩子さんとは普通に会話してるし
    初回の晴子さんへの態度だって、ただ屋上で寝ていただけなのに上級生から蹴りいれられて、赤頭から因縁つけられて、知らん女からお節介やかれたらイラっとするでしょ
    しかも最初は普通に晴子のお節介を断ってたのに

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2025/06/24(火) 10:38:23 

    >>325
    バナナ笑った

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/06/24(火) 10:42:30 

    >>44
    顔はまあまあ、筋肉モリモリ、男くささ強め
    だけど頭悪くて口が臭い、みたいな描写がなかったっけ
    (うろ覚えだけど)
    肉体労働メインの時代や国ならいいけど、
    現代社会だと経済的精神的に安定した生活が送れなさそうだなあと思っちゃう

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:01 

    >>46
    迫力出すためにこういうカット必要なんだよな..でもわかってもらえない。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2025/06/24(火) 11:12:51 

    タキシード仮面。
    ハイスペ男子だけど地雷男。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/24(火) 11:39:41 

    >>369
    こういうのって崩れてるんじゃなくて
    中割りっていうんじゃないっけ
    原画の間に入れる絵

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2025/06/24(火) 11:44:36 

    飛影

    ツンデレではない。あれはツンツン。
    でもキャラとしては好きです。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/24(火) 11:51:06 

    >>181
    新一ってモテてるの?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/06/24(火) 11:52:12 

    速水真澄さん

    ロリコン、人まで雇ってストーカー行為、優柔不断、紫の薔薇にこだわるあたり自己顕示欲高すぎ

    散々振り回されている鷹宮紫織さんが可哀想すぎるわ。
    マヤの学費を出してくれたのはありがとう。
    それだけ。

    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/24(火) 11:53:50 

    塔矢アキラ
    ヒカルのほうがモテるじゃない?

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2025/06/24(火) 11:55:33 

    マクロスFのシェリルはおばさんみたいで老けてそう。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2025/06/24(火) 11:56:29 

    >>358
    らんまには許嫁がいるからモテないのはごく初期の頃だと思う。
    それよりもかっこいいけど女体に変身する特異体質のせいで普通の女子からは対象外になってモテないだけな気がする。
    女らんまも最初の頃は可愛い!って男子に騒がれてたけど、その正体は変身したらんま君でしたってバレてからは男子からもモテなくなった。
    小太刀はらんまの変身体質を知らないし、シャンプーやうっちゃん、あかねはその体質を理解した上で好きというかなりレアな女子達
    普通の女の子や男の子からはらんまはやっぱモテてない笑

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2025/06/24(火) 11:56:49 

    グラハム・エーカー
    モラハラになりそう。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/06/24(火) 11:57:12 

    孫悟空

    人類最強でも嫌だ。
    なんでも「わーっははは、いいじゃねぇか」で笑い飛ばされる。
    疲れる。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/24(火) 12:11:58 

    >>35
    よこ
    ナルトは初対面の人とか新しいものに順応するのめちゃくちゃ早くない?人見知りあまりしないよね
    サスケは根本が人見知りというか慣れるのに時間かかるタイプっぽいからアナログ人間なのなんか納得、頑固だし

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/24(火) 12:16:07 

    >>371
    そうなんですよ..
    でもそこだけ切り取られて作画崩壊って言われちゃうんですよ

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:14 

    >>13
    いや〜キャンディはモテるでしょ。前向きで明るい。
    誰にでも分け隔てなく笑顔で話しかけるし。
    そばかすがあっても、笑顔が素敵な女性はモテるよ。
    同性からは嫌われるかも知れないけど。

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2025/06/24(火) 12:22:50 

    >>21
    まあリアルにモテそうなのはミロクだよね

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2025/06/24(火) 12:23:24 

    >>379
    ちょっと天然だよね。
    バカっぽい人はモテないと思う。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/06/24(火) 12:27:05 

    >>351
    いや、蘭はモテるでしょ。
    高校生にして、自分がしっかりあるって大人っぽいし。
    スポーツやってるけど、男勝りじゃなくて、顔可愛くてスタイル抜群だし。

    +15

    -4

  • 386. 匿名 2025/06/24(火) 12:28:19 

    >>1
    NARUTO好きで小学生の頃から読んでるけどずっと
    うちはサスケ好きじゃない笑
    かっこいいって言われても全然分からん

    でも飛段というオラオラキャラにガチ恋してたわ中〰️高校生までorz

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2025/06/24(火) 12:37:15 

    >>1
    サスケはK-popアイドルやジャニーズ好きな人からはモテるけど、3代目とかEXILEが好きな人からはウケ悪いと思う。

    モテる、モテないって場所と需要による
    作中でモテモテだけど現実にいたらモテないと思うキャラ

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2025/06/24(火) 12:41:16 

    >>168
    最初はね
    後からは、犯罪者ですわ

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2025/06/24(火) 12:49:21 

    >>77
    忍たまのきり丸と少し境遇似てるかも
    あ、でもきり丸も最初は親、兄弟いたんだっけ?

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/24(火) 12:52:38 

    >>75
    自分の大切に敬意をはらっているバスケとか部員達や彩子さんなどには誠実だけど、興味ない人には邪魔な物位にしか思ってなさそう
    ハルコさんには酷い態度だったから。
    性格が良いというより幼い感じ

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/06/24(火) 12:55:24 

    >>168
    サスケは、少年編のときのまま成長してほしかったと思う
    もう疾風伝の時なんて終盤目がいってたからな

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/24(火) 13:08:24 

    >>40
    モテてたっけ?
    小学校のイジメっこ時代を知ってる子たちからは毛虫のように嫌われ、中学から入ってきた子たちは顔だけ見てカッコイイねーというけど、今の葉山を好きになった風花は小学校時代の激ヤバエピソード知って放心

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/24(火) 13:09:30 

    >>351
    蘭ちゃんはどっからどうみてもモテる
    可愛くて性格良いから

    +10

    -3

  • 394. 匿名 2025/06/24(火) 13:21:10 

    西村拓実
    ヤバそう。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2025/06/24(火) 13:21:29 

    蒼穹のファフナーの鏑木
    ウジウジしすぎ。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/24(火) 13:21:53 

    ボルツ
    イエローダイヤモンドのほうが好感度ありそうです。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2025/06/24(火) 13:27:04 

    地獄楽の杠

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/24(火) 13:38:09 

    >>148
    風船にキリッとした涼やかな目と眉を描いたみたい

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/24(火) 13:39:29 

    >>16
    私も次元だなー
    五右衛門は硬派気取ってるのに女に弱いからナシ
    中学生くらいまでは五右衛門がカッコよく見えるんだよねw

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2025/06/24(火) 14:14:43 

    >>38
    バスケの試合に毎回応援来ないレベルの子とかなら上手くいきそう
    え?流川って有名なの?バスケしてるんだぁ~背おっきいもんねぇみたいなキャーキャー言わない系女子

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2025/06/24(火) 14:47:32 

    >>78
    そもそも作中でモテモテじゃない。
    女読者からは大人気だけどね。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/24(火) 14:57:05 

    >>390
    その前に昼寝していたら不良グループにいきなり蹴られて、
    次入ってきた不良には「誰だお前?」って聞いただけで怒鳴られ胸ぐらつかまれて、
    次に全く知らない女子が友達みたいに話しかけてきたんだから、
    流川からしたら警戒するのは当然の反応だよ

    そういった流れを一切見ずに「態度が酷い」って流川の行動だけを責めるの、すごく理不尽だと思う

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2025/06/24(火) 15:05:38 

    >>385
    暴力的だし作中であれだけモテモテなの違和感ありすぎ

    +2

    -5

  • 404. 匿名 2025/06/24(火) 15:21:46 

    >>368
    モラハラはありそう
    オレサマ系

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/24(火) 15:24:38 

    >>402
    自分のケガを心配してくれた相手に「うるせーな、ほっとけよ 誰だお前」が、あの流れだからひどくない、OKだとは自分には感じられませんでした。
    「大丈夫だから。じゃ」位が普通の反応では。
    単にそういう性格なんだろう、って思っただけです。

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2025/06/24(火) 16:18:12 

    >>285
    でもパイナップルはテニス部だし陽キャの部類だしそんなタイプがグイグイあずきちゃんにいくのは不思議。ゆうのすけくんのがおっとりしてて身長高いだけだからまだ現実味ある
    パイナップルみたいなタイプこそ緑川さんみたいな子とリアルではカップルになってるの見てきたよ
    カースト上位の子は明るくて人を笑わせるようなタイプの男子を好いてた

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/24(火) 16:31:21 

    >>405
    晴子「流川くん血を拭かなきゃ」
    流川「いいよ。こんなの」
    晴子「ああっ!ダメよ!!ちゃんと消毒して病院に行った方が良いかも!!」
    流川「うるせーなほっとけよ誰だお前」 
    ですよ。
    あなたが書いたように、流川も最初は「大丈夫だから」で終わろうとしたのに、晴子さんが大声出して引き止めてきたから、本当にうるさかったんでしょ

    あと晴子さんの「いいかも」って言い方が可愛い

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2025/06/24(火) 16:56:17 

    >>350
    そもそもナルトがサスケを好きなサクラが好きっていう意味わからん思考してるし

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/24(火) 17:06:50 

    >>3
    わたしも流川モテないと思う
    感じ悪くて

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/24(火) 18:16:28 

    >>385
    なんかがるちゃんって強烈な蘭信者いるよね

    +4

    -5

  • 411. 匿名 2025/06/24(火) 18:17:26 

    >>393
    性格は新一に対してかなり悪いようにしか見えないけど

    +1

    -6

  • 412. 匿名 2025/06/24(火) 18:18:08 

    >>393
    実際は園子のがモテそうだけど

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2025/06/24(火) 20:35:21 

    >>75
    たしか桜木にも先輩に教えてやれって言われて嫌々ながらレイアップシュート教えてあげてたよね
    なんでだよクソ…とか悪態つきながらw
    あと桜木に教えてくれって素直に頼られたら、いーけど…とも
    あとで喧嘩になってはいたがw
    わりと普通の感覚でいい子っぽくて好きだよ

    +3

    -1

  • 414. 匿名 2025/06/25(水) 02:45:58 

    >>407
    よこ
    いや、血が出てるなら止血しろよって話だし、病院行けというアドバイスしごく真っ当なのに、なんだ、その暴言はw

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2025/06/25(水) 05:09:47 

    >>248
    ツッキーは完全に見た目だよね。
    付き合ったら毎回あの嫌味混じりの皮肉を聞かされるのかな。女の子にデレっとする想像がつかない。
    あと身長が高すぎる所がネック。

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2025/06/25(水) 08:16:34 

    >>414
    そもそも“知らない人に過干渉されて警戒してる”という状況を説明してるのに、また簡単に叩けるとこだけ切り取って「病院行けは正論じゃんw」と揶揄で返されるの、本当に呆れます。

    怪我人に「病院行け」って言葉は正論としても、見知らぬ相手から大声で言われる状況で
    「真っ当なアドバイスなんだから従えよw」は理不尽です。
    流川からしたら「誰だお前」も真っ当な疑問なんですけど
    しかも、流川は最初に「いいよ、こんなの」って普通に断ってるので、実際はむしろ落ち着いた反応をしていたんですよ。
    ※この流れ、さっきも書きましたけどね。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2025/06/26(木) 09:14:09 

    >>117
    だな。
    とくに今やってる編では、190なんて…チビ人間だよな

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/28(土) 11:45:40 

    >>68
    女子に酷い態度取ってる花道はちゃんと「あいつ性格ヤバい」って噂されて嫌われてるもんね

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/07/04(金) 09:09:36 

    >>253
    弄りやすいキャラ枠であって本当に好きなファンはそんなにいないと思う
    登場時もXで感想見てたけどわかりやすい雑魚キャラキター!って感じだったし

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/07/24(木) 07:56:00 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。