-
1. 匿名 2025/06/22(日) 16:11:16
セントルイスで午後1時16分に開始されたカージナルス―レッズ戦ではレッズのデラクルスが4回の守備中に嘔吐。(略)
シカゴで午後1時20分に開始されたカブス―マリナーズ戦では、34度の猛暑の中で試合が行われた。この試合はチャド・ウィットソン球審が5回終了後、体調不良を訴えて途中交代。(略)
また、7回途中から救援登板し、8回も回またぎで登板したマリナーズの左腕ソーントンが1死からカブス・ハップに四球を与えると、マウンド付近でしゃがみ込み、トレーナーらが駆けつけた。水分補給をしたもののふらつきが見え、最後は自力で歩くことができずウィルソン監督らの肩を借りながらベンチに戻った。指揮官はソーントンについて「少し熱中症気味だった」と説明。ウィットソン球審についても「彼は同じような症状だった。気分が悪くなっていた。ダグアウトで何回か吐いて、そこから彼を手当てした。今日の暑さは本当にひどかったよ」と明かした。+18
-1
-
2. 匿名 2025/06/22(日) 16:11:35
暑いよねえ+66
-1
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 16:11:53
西武球場も心配…+30
-1
-
4. 匿名 2025/06/22(日) 16:11:58
ドームしか勝たんのよ+14
-0
-
5. 匿名 2025/06/22(日) 16:12:57
大谷翔平はスタイルがよすぎてアジア系人種差別されません+5
-26
-
6. 匿名 2025/06/22(日) 16:13:01
アメリカの球場ってドームないよね+38
-2
-
7. 匿名 2025/06/22(日) 16:13:20
34度でプロの選手でもこうなるんだからさ…+79
-1
-
8. 匿名 2025/06/22(日) 16:13:20
もうデーゲームは廃止になるだろう+24
-1
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 16:13:21
佐々木ろーきいぇーいっておもってそう+2
-4
-
10. 匿名 2025/06/22(日) 16:13:58
大谷翔平ってシロなのかな+5
-18
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 16:14:16
向こうも暑い中、デーゲームするんだね
どこも頭硬い人がいるのは共通なのか?+9
-4
-
12. 匿名 2025/06/22(日) 16:14:50
夏の甲子園もヤバい+59
-3
-
13. 匿名 2025/06/22(日) 16:14:57
去年だかDeNAの外国人投手も体調不良になってたね
神宮のナイター試合で+18
-1
-
14. 匿名 2025/06/22(日) 16:15:16
日本のプロ野球も大丈夫かね
そろそろドーム以外はデーゲーム無くなるだろうけど既に暑いよね+19
-1
-
15. 匿名 2025/06/22(日) 16:15:45
湿度は?
+9
-0
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 16:15:54
>>12
屋外スポーツ全般、夏の大会は廃止したほうが良さそう
北海道開催のインターハイも熱中症搬送ニュースが100人単位で出てたし+8
-4
-
17. 匿名 2025/06/22(日) 16:16:49
暑さに慣れてるはずの人たちですら厳しいんだよ。一部の中年層、お年寄りたち、そろそろ理解した方が良いよ。今の子達が弱いんじゃなくて、今の暑さが異常だって事。+39
-2
-
18. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:22
>>13
日本は湿度も高いから日本人以上に体が慣れてない外国人選手には相当きついだろうね+38
-1
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:27
>>12
去年は開会式の時点で熱中症になった選手いたよね+6
-0
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:37
メジャーは平日でもデーゲームやってるよね
そして球場はガラガラ
+9
-1
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 16:18:18
神宮、横浜、甲子園いまやってるよね?+4
-0
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 16:18:45
>>13
そうか、日が落ちても熱気とか湿気はすぐには下がらない場合もあるもんね。
外国人も日本人も蒸し暑さで体力削られるよね+10
-1
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:05
>>16
時期を変えた方が絶対いいよね。観てる側は分かんないだろうけど異常な暑さの中でやるスポーツって本当に危険。子供達の部活にしても、異常な暑さの中でやらせてるから見ていて恐ろしくなる。未だに9月にやってる体育祭もね…+7
-3
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:26
>>7
甲子園ね…+7
-1
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:28
この時期のデーゲームヤバいって。+8
-1
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:39
>>13
今日も暑いからかバカ試合になってるw試合時間2時間超えてきた+7
-1
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:42
横
>>12に即座に+が3つも付き、>>16には即座にマイナスが2個ついて+1-2
「甲子園(野球)の暑さ問題は批判したいけど、インターハイ(野球以外)の暑さ問題は批判されたくない」という人が複数いるってことかな?
+8
-2
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 16:21:03
>>5
アニメのキャラクターみたいだって現地でよく言われてるね+5
-3
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 16:21:58
オリンピック大丈夫かいな+1
-0
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 16:22:03
ミストって逆効果じゃない?自分は湿気に弱いから、ミスト浴びると気持ち悪くなる。炎天下にミストは全然涼しくないよ。+6
-0
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 16:22:57
玉遊びで何億も貰ってるんたがらそれぐらい我慢すれば?
私なんか真夏に一番暑い時間帯に働いて月給15万だけど文句なんて言ったってしょうがないんだからさ+2
-14
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 16:26:00
>>6
レイズぐらいだっけ?
ハリケーンで壊れたけど。+5
-0
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 16:26:34
>>14
夏をオフシーズンにする訳にはいかんのかね
寒い時期に運動するとケガするとか言うけど、そこまで寒くないと思うし+6
-3
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 16:27:31
昨日の神宮球場は41度超えって言ってた+9
-0
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 16:28:41
>>28
巨体とアジア系の顔立ちのギャップが凄い+1
-6
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 16:31:20
>>33
野球選手にとって冬は危険+8
-2
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 16:31:46
>>21
6月にこんな暑いのは予想外+5
-0
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 16:33:54
>>12>>23>>24
こうなんだってさ
61. 匿名 2025/02/07(金) 22:49:17
>9
まず大前提として、学業があるので長期休み以外は無理
ずらせるとすれば、春休みだな(ただし、実質2年生で高校野球引退というのは選手たち本人が寂しいと思いそうだが)
よく「秋に甲子園やればいいじゃん」て人がいるけど、前述の学業のほかに、「秋に甲子園本大会があるなら、真夏は追い込みの時期になる。野球の試合よりはるかに運動量が多く、暑さに晒される普段の練習が真夏になるけど、それ今より遥かに危険じゃない?」というツッコミが+3
-2
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 16:33:59
>>19
まーた開会式が長いのよ。偉いさんの話なんて、TikTokで流しとけばいいのに+8
-1
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 16:35:33
誠也とヌートバーは無事かな+4
-0
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 16:36:37
あーーーーーい!+0
-0
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 16:36:49
>>22
去年の7月、小島投手がベルーナドームで大変な事に💦
ロッテの屋根無しZOZOマリンよりキツいのかロッテ・小島和哉、「心臓ギュッと…死ぬんかなと思った」7回の異変振り返る 吉井監督「たぶん熱中症」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp◇5日 西武3―6ロッテ(ベルーナドーム) ロッテの先発・小島和哉投手が7回1死から源田への2球目を投げた直後、胸を抑えながら審判にタ...
+3
-1
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 16:38:13
>>6
エスコンのモデルになった球場は?+6
-0
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 16:40:10
>>12
好きでやってる本人や好きで見に行く観客は仕方ないけど、具合悪い人がたくさん出て仕事増える119の人や運ばれる病院の人が気の毒+6
-1
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 16:41:22
>>6
知らないくせにないと決めるけるのはなんなの
Dバックス レンジャーズ アストロズ ブルワーズ ブルージェイズなどあるけど
+2
-5
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 16:45:48
>>42
心臓ギュッて怖すぎる…
タイムかけて本当に良かった+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 16:46:09
>>39
オンライン開会式でOK!!+0
-0
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 16:49:04
>>24
高校サッカーはじめインターハイもね+1
-0
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 16:50:14
>>33
真夏はもう危険だよね…
ドームだって汗ダラダラかいてる選手いるのに😅
エアコンちゃんと効いてる!?って思う笑
まぁ仙台の冬はデーゲームでもキツイか🧥+5
-0
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 16:50:52
>>12
甲子園の地方予選の応援席もかなり大変
日当たりが良すぎて、ブラバンの子が何人か熱中症で日陰の通路に寝かされてるのを見たことあるよ
+6
-1
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 16:51:34
>>16
>>48
高校サッカーはむ2024年高校サッカー(大会期間8日間)
7月27日 1回戦
7月28日 2回戦
7月29日 休養日
7月30日 3回戦
7月31日 準々決勝
8月1日 休養日
8月2日 準決勝
8月3日 決勝
2024インターハイサッカー
1回戦 7/27
*620人 34.5度 AM9:30 鵬学園―日章学園 ハワイアンズスタジアムいわき
*350人 28.9度 AM9:30 東山―高川学園 JヴィレッジP1
*600人 32.0度 PM12:00都市大塩尻―仙台育英 ハワイアンズスタジアムいわき
*438人 30.8度 PM12:00富山第一札幌大谷 JヴィレッジスタジアムP1
*100人 33.4度 AM9:30 山梨学院 ―那覇西 アロハフィールド
*280人 34.2度 PM12:00駒澤大高-済美 アロハフィールド
*174人 29.5度 PM12:00丸岡―近大和歌山 JヴィレッジP5
準々決勝 2024年07月31日
*250人 32.5度 AM9:30 JヴィレッジP 1 静岡学園―神村学園
*250人 28.9度 PM12:00 JヴィレッジP1 帝京長岡―青森山田
*180人 32.5度 AM09:30 JヴィレッジP3 市立船橋―米子北
しろ超過密日程が・・・
+1
-2
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 16:54:02
昨日神宮なんてグラウンドレベルで41℃超えてたよ…
ちょっと球界も色々考える必要があると思うわ+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 17:00:46
>>42
あの翌日にベルーナドーム行ったけど蒸し暑かったわ+2
-1
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 17:00:56
>>7
34度がどの場所の気温かは分からないけど、仮に外が34度なら球場のフィールド内はもっと暑い+3
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 17:04:32
>>8
日本のプロ野球は今年から7月から9月初めまで屋外のデーゲームは組んでないで+5
-0
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 17:15:24
>>12
また普通にやるの?
+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 17:43:27
>>3
あそこはサウナだよね。ホームの西武の選手も試合前に熱中症になったし、昨年はビジターの投手がマウンドで心臓おさえてて危なかった。+3
-1
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 17:51:51
夏はナイターでも危険だもんね。ナイターのZOZOマリンでマウンドでタイムをかけてベンチに戻り熱中症の薬を飲んでた投手もいたし、去年は神宮でベイスターズの選手数名が熱中症で途中交代してた+3
-0
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 18:11:25
全球場ドームにしよう。お金ないけど+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 18:17:01
>>51
これ、決勝まで行った場合は「中0日または中1日の繰り返し+たった1週間前後で5試合もこなす超ハイペース」
ってのがきついな+2
-1
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 18:29:36
>>1
選手は次々ベンチに戻れるけど
審判は球場整備の時以外は皆ずっと立ってるんだもんね…
そりゃ倒れるわ+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 19:27:00
>>3
阪神はあれから7連敗したからね
日本も他人ごとじゃない+0
-1
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 20:14:01
来年の今頃のサッカーワールドカップ大丈夫なのかな+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 21:09:03
>>7
今年もやるのか高校野球は+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 22:57:43
>>35
それ翔平ジャンプしてるじゃん
山本も178cm あるから消して小柄ではないんだよ+0
-2
-
66. 匿名 2025/06/23(月) 20:02:58
建築業だけど野球選手は弱すぎるわ
こっちは炎天下で2、3時間コンクリートの打設だぞw+0
-1
-
67. 匿名 2025/07/23(水) 06:54:58 [通報]
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
MLB 選手、球審、スタッフが次々に…各地の猛暑デーゲームで体調不良者が続出 マ軍監督「ひどかった」