-
1. 匿名 2025/06/22(日) 10:03:47
どう思いますか?
若く見えるというのは子供っぽいということなのでしょうか?+37
-242
-
2. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:11
老け顔が大人っぽいかというとそうでもない+713
-11
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:32
>>1
なんでそう思ったかとかエピソードもなく立てたの?+243
-12
-
4. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:44
え、わたし老けた40代だけど中身中学生だよ+661
-11
-
5. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:00
若作りかそうでないかにもよる+66
-6
-
6. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:15
男女問わずオタクが若くというか、幼く見えるのは年齢相応のファッション、メイクができないから。
あとはスポーツなどしないで引きこもってるから紫外線の影響を受けず肌が綺麗。
人と喋らないから表情筋が動かずシワがない。+20
-41
-
7. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:18
顔面のしわじゃないの?+117
-2
-
8. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:29
外見に気を遣って生活感がでないようにしてる人ってだけじゃないの?
中身云々関係ない
外見バカっぽく見える人は中身もガキだろうけど+167
-3
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:32
+243
-12
-
10. 匿名 2025/06/22(日) 10:05:53
年を取ったら、自分の顔に責任を持て!by森鴎外+16
-10
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:19
>>1
私は中身は幼いが、老けて見えます+120
-2
-
12. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:33
見た目はおばさんだけど心は永遠の10代だぜ+174
-5
-
13. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:37
>>1
そこに行き着いたのはどうしてなの?
+50
-2
-
14. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:48
>>1
いや
ただの見た目+71
-2
-
15. 匿名 2025/06/22(日) 10:06:53
>>4
扶養されつつガルちゃんやってるなら
そりゃそうだわ+9
-52
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 10:07:08
>>1
若く見えると子供っぽく見えるは全然違うと思う+180
-3
-
17. 匿名 2025/06/22(日) 10:07:47
見た目はババア
中身はクソガキ+77
-3
-
18. 匿名 2025/06/22(日) 10:07:47
>>1
遺伝や環境的な要素だけでなく、心理もかなり影響するからね
心理の仕事してる人が若く見える人について書いてたけど、なるほどと思った
毒親育ち・責任が重い人・つらい経験をした人…違いは出るよね+7
-23
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 10:07:50
服のセンスが若い時のままで、大人っぽい要素がない+25
-2
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 10:08:13
会社の意地悪おじさんブルドッグみたいに弛んだ顔だけど頭の中は小学生みたいだよ+137
-3
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 10:08:16
>>9
中学生みたいなおっさんいるし
おっさんみたいな中学生もいるし+182
-3
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 10:08:28
私はもっと若いと思ってた!とよく言われる方ではあるけど、それは外見が若々しい褒め言葉な訳じゃなくて中身が幼いんだと自覚してる。+128
-7
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 10:08:34
>>1
専門家(?)の人が、
「高齢になっても若く見える人っていうのは、責任感がない、責任を負わなくても生きてこれた人です」
って言ってたよ+16
-53
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:13
>>1
若く見える人は若く見えるのよ+125
-2
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 10:09:22
>>1
私、逆コナンだよ!
見た目は大人、中身は子供。迷探偵ガルちゃんだよ!+75
-2
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 10:10:04
>>1
若く見えるのはただの遺伝だと思う。私の父と祖父は実年齢マイナス20歳くらいに見えるけど中身は穏やかで落ち着いてる普通のおじいさんとおじさん。別に若く見せたいとも思ってないみたいだし。
母の方が老けてるのにワガママで幼いから父が上手く合わせてるくらいだよ。+132
-3
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 10:10:13
んなぁことはない+9
-0
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 10:10:14
顔のつくりというより、表情や話し方が中学生みたいだなと思う人はいる。そのせいで幼くは見えるけど、その人が内面が子供っぽいかどうかはよくわからないや。+24
-3
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 10:10:30
>>2
子供の頃
早熟で外見も大人っぽい子はいたなぁ
賢いっつーか色っぽいっつーか+10
-13
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 10:11:23
子ども産んでない50代の、歳いってるのになんか若い?感じが気持ち悪い。服装とか若さを諦めてないところというか、妙に目もキラキラしてて幼い感じで、顔の皺とミスマッチで気持ち悪い。既婚独身問わず。+4
-38
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 10:11:32
>>1
さっきちょうどSNSで流れてきたけど
ゆうりさん?ゆりさん?(ホンマでっか!?にも出てる美容外科医)が顔に脂肪があると若く見えるって言ってた
ハリがあるんだって
よくないのが太ったり痩せたりを繰り返すこと、あと顔の脂肪吸引はよくないらしいよ
皮は伸びたらほぼ縮まることないからたるむ+54
-1
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 10:11:59
>>23
でも老け顔で中身が幼いよりいいと思います!+58
-1
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 10:12:49
髪ツヤツヤで肌綺麗で姿勢良くて服もシワひとつなくて体も細かったら誰でも若々しく見えるでしょ。+34
-1
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 10:13:06
>>4
若く見える→中身が幼い
中身が幼い→若く見える
ガルはバカだからしゃーないけど
意味違うんだよねw+8
-32
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 10:13:28
30代以上の若く見えるは、モサい人が多い
若いというか年齢不詳+4
-19
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 10:13:48
顔は30歳だけど脱いだら50歳+8
-1
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 10:13:54
若く見える=中身が若い、じゃなくて幼いに変換するところがガル民の鏡+45
-1
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 10:13:58
パートのおばさんで肌が綺麗で若見えする人がいるけど、思考も臨機応変で柔軟なんだよね。
全ての細胞が若々しいんじゃないかと思う+118
-0
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 10:14:04
>>1
ストレスを感じると老化しやすいので
ストレスに強い考え方を持ってるのかもしれません
+52
-1
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 10:14:14
>>23
その専門家適当すぎるだろ そんなことない 遺伝子レベルの話でしかない+56
-2
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 10:14:14
私、身長高くて面長だからか絶対に年より上に見られてきたし、しっかりしてそうとか頭良さそうとか思われるんだけど、偏差値40の高卒だし完全な末っ子体質。頼りにしてきてガッカリされるの本当やだ。+34
-0
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 10:14:24
>>15
よこ
なぜ>>4の文章で扶養されてるとなるの?
正社員で働いてる人でも中身が幼いなと感じる人っているよ
+107
-1
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 10:15:33
私は若く見られるというより幼く見られる
発達障害で精神年齢が実年齢の3分の2だからかも+30
-2
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 10:15:57
>>18
なるほどと思った事書いて欲しい+40
-0
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 10:16:26
性悪の人はやたら老けてる
+39
-2
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 10:16:47
>>9
こどおばってこんな感じ+33
-19
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 10:16:59
行動とか幼いと若く見えがちだよ笑
これ知らないで該当する人が若く見られたって喜んだりしてるけも+2
-7
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:06
>>2
老け顔でも中身幼稚な人いるよね。
悪口言ったり虐めたり。+122
-1
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:15
>>1
人によるとしか
まあ、苦労した人の見た目が老けるってのは確かにあると思うけど、最初から老け気味の人もいるだろうし、絶対ではない+7
-1
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:39
>>23
銀シャリの鰻
とかそんな感じする+2
-1
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:40
>>34
意味わからん
あとバカとか言うやめた方がいいよ+26
-0
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 10:18:11
>>34はバカだからしゃーないけど
知ってた
文章に出てる
+15
-0
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 10:18:15
>>1
逆に、おじさん顔の中学生は中身中学生でしょ+3
-1
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:03
>>51
いつもの自己紹介だよ
何もされてないのにバカバカ言う人で賢い人っていない+12
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:08
>>39
確かに。
カリカリイライラ、世の中に不満だらけの人見てるとしわっしわのだるっだる。
明るいポジティブな人は肌がパンッ!となってて輝いてる。肌ツヤがいい。食生活も自然と気をつけてたりいい物食べてたりするから余計に良いだろうと思う。+37
-0
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:47
>>40
なんでもない素人のあなたよりは適当じゃないと思うよ笑笑
人間、歳をとるほど心理面が表情に刻まれていくけど、責任のある仕事についたり重圧がある人はやっぱり多少なりとも険しい表情になることが多いからそういう顔になっていく。
そういう表情作らなくていい無責任な人は、顔にも威厳がない=子供と同じような表情だから若く見える
遺伝レベルっていうのは肌のキメとかでしょ?目が小さいとシワになりにくいとか。今言ってるのは違う話だけど、わからないかな?+5
-18
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 10:19:52
>>23
ホームレスは何の責任もないのに年相応の人ばっかりだけど+32
-4
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 10:20:07
>>23
人様を見た目だけで判断するなんてとんでもないね。
型にハマって「こういう見た目の人はこう」ってだけで世の中全て判断出来ると思ってるなんて浅はかだよ。
そんな適当な人の言葉を信じてたら取り返しのつかない事になるよ…+39
-2
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 10:20:36
>>3
最近のトピ主、軽いよね。
何も考えないで勝手に頭の中でイメージ作ってトピ立てる感じ。
+36
-2
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 10:21:45
幼く見える?+9
-1
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 10:21:46
>>58
あなたみたいに自分だけは正しく浅はかでないと考える愚かで浅はかな人が騙されて取り返しつかなくなるのよね。
愚者は自分の愚かさに気付けないものね。まぁ頑張って生きよ+1
-14
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:14
「若く見える」の種類によるんじゃない?
精神的に子どもな人の若見えってちょっと様子が違うと思う。まともな人の若見えはちゃんと人生経験積んだオーラがある。+11
-5
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:14
>>1
姉が童顔で(高橋愛とか榮倉奈々系の顔立ち)普通に居たら若く見えるんだけど中身が年相応で落ち着いてて表情とかも大人びてるから喋ると年相応か本当の年齢より少し上に感じる
中身と顔が若く見えるかどうかは関係ないとおもう+15
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:18
>>23
パート同僚(53)が幼い顔してる
でもよく見たらもみあげ辺り白髪凄いし
基本会社は帽子マスク
同僚は眼鏡
仕事ぶりはマイナスワード多い
一言で言うと受け身
私が見ても大丈夫なのか同僚!?って思う
でも同僚は仕事で頑張らないといけない背景がある+13
-1
-
65. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:24
>>31
なんかわかる。私、アラフォーで太ってからの方が若くみえるって言われるようになった。+31
-0
-
66. 匿名 2025/06/22(日) 10:22:36
幼いのは憧れないけど、若々しくてハツラツとしてる人は憧れる+8
-0
-
67. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:01
>>2
自分の事で精一杯、自分本位な言動が幼稚にも見える+7
-7
-
68. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:18
若く見えるというか歳相応の服装をしてない人が精神年齢低いのはわかる
40前後なのに10代20代の子がするような格好していて見た目がチグハグな人とか+17
-1
-
69. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:33
会社のおじさんは年相応の顔だけど
ゲーム大好き駄菓子大好きで、昼休みになると同類集めてお菓子広げてコーラ飲みながらワイワイゲームしてる。お前らここは友達んちじゃないんだぞ!って上司によく怒られてる+17
-1
-
70. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:39
>>6
昔表情筋鍛えまくったらアントニア猪木みたいになったから一切止めた+14
-0
-
71. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:50
>>1
日焼けは結構関係あると思う。
営業で外回りとか外出が多い部署のおじさんと情シス部のおじさんを比べると情シスの方が総合的に若く見える。日焼けしたり紫外線を浴びる時間が短いから肌が違う。+22
-0
-
72. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:51
>>59
自分が言われたんでしょ。どーせ。+8
-4
-
73. 匿名 2025/06/22(日) 10:23:58
>>2
うちの職場のパート50歳男性、老け顔だけど中身は本当に子供。50歳で社員じゃないだけでお察しの子供部屋おじさん。+24
-2
-
74. 匿名 2025/06/22(日) 10:24:36
>>26
その通り。
遺伝だよ。
顔立ちから肌質とか似るからね。
生まれつきだわ。
+59
-0
-
75. 匿名 2025/06/22(日) 10:25:06
>>57
横
汚れをとると肌がめちゃくちゃ綺麗なんやってさ。+2
-2
-
76. 匿名 2025/06/22(日) 10:25:27
>>1
人から見て中身が子供っぽいのと自分自身、若い時と思考回路変わってない自覚あってまだまたま子供だなと思うパターンもあるしね
それが外見に影響するからみーんな中身子供のままでいた方が楽だね+0
-0
-
77. 匿名 2025/06/22(日) 10:26:17
ストレスがないだけでは+0
-6
-
78. 匿名 2025/06/22(日) 10:26:19
>>18
若く見える人についてどう書いてたの?+30
-0
-
79. 匿名 2025/06/22(日) 10:27:28
>>69
いい会社だなぁ+19
-1
-
80. 匿名 2025/06/22(日) 10:27:41
>>1
若く見えるのと幼く見えるのは全然別物
+9
-1
-
81. 匿名 2025/06/22(日) 10:28:34
老け顔や年相応で、見た目弱そうだったり若見えの人を小馬鹿にしたりパワハラするやつは成熟した大人なのか??
気分でルール変えて批判してきたり、
誰かのミスを真っ先にこちらのせいだと疑ってきたり、自分に甘々でこちらがちょっとでもミスしたらうれしがったりする方が性格悪いしどうかしてる。+13
-0
-
82. 匿名 2025/06/22(日) 10:28:45
>>26
これ
苦労したら老けるのはあるにしても、それは本人比の話でしょう
元々若く見える苦労してきた人と元々老けてるラクしてきた人比べても他人からしたら、どっちが苦労人かなんて分からない+53
-0
-
83. 匿名 2025/06/22(日) 10:29:03
>>6
DQN系もそう思う。
早熟だったんだろうけど、23歳過ぎてギャルとかいってるのは幼い。
年齢相応に落ち着かない。
+6
-0
-
84. 匿名 2025/06/22(日) 10:31:17
>>18
一番大事なところが抜けてる+37
-0
-
85. 匿名 2025/06/22(日) 10:31:25
政治家のみなさんはおじさんなのにいろいろとやらかしてるよね
見た目関係無いのよ+3
-0
-
86. 匿名 2025/06/22(日) 10:31:34
>>1
子供っぽくてもいいじゃな~い深く考えない
+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/22(日) 10:32:07
うちの夫は年相応の見かけですが、中身は幼稚園児です おわり+2
-0
-
88. 匿名 2025/06/22(日) 10:33:38
>>1
女性の場合、出産育児を経験してない人は若々しく見える場合も多いけど、だからといって中身が幼いというわけでもない
人それぞれじゃない?+15
-0
-
89. 匿名 2025/06/22(日) 10:33:43
大学の授業で教えに来てたNTTの部長は生徒と見間違うくらい若く見えたよ
部長だから40歳くらいだと思うけど
しかも話が面白い、優秀さが伝わった
+5
-0
-
90. 匿名 2025/06/22(日) 10:34:12
姿勢が良いのよ+4
-0
-
91. 匿名 2025/06/22(日) 10:35:45
見た目が既に婆さんでも幼稚な人もいくらでもいるし+17
-0
-
92. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:39
>>43
わたしもこれだと思う
年齢言うとびっくりされる
若い時からマイナス5歳は下に見られてて
今は40代で老若男女問わず、マイナス10歳下に見られるんだけど
たぶん子なしで育児したこともないし
苦労したことないし、言動や思考が浅いってだけ
先週も言われたばかりだけど、若く見えるね!と言われると、もはや幼いね!っていう嫌味かなと思えるくらいになってしまった+44
-1
-
93. 匿名 2025/06/22(日) 10:38:46
>>1
少なからずあると思います。
うちの母親ADHDだけど精神的に幼いと思います。見た目も若く見えました。+3
-7
-
94. 匿名 2025/06/22(日) 10:39:41
>>9
ずっと芋だからこれに近いわ+100
-0
-
95. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:06
>>70
バカヤローコノヤロー。元気ですか!!+6
-1
-
96. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:37
>>1
中身が子供なら年齢の割に幼いねって言う言い方すると思う+1
-0
-
97. 匿名 2025/06/22(日) 10:43:57
>>23
その専門家はきっと老け顔だろうね+13
-0
-
98. 匿名 2025/06/22(日) 10:44:10
今は見た目老けてる方が幼稚な奴が多い+12
-0
-
99. 匿名 2025/06/22(日) 10:45:19
>>55
確かに老けた人っていつもいつもイライラして怒ってる人多いよ。
他人の粗探しばかりしてると、老けるの早いかも。+30
-0
-
100. 匿名 2025/06/22(日) 10:45:29
>>72
逆じゃない?
若く見えるやつはバカだと言いたい老け顔のバカが立てたのだろうw+36
-0
-
101. 匿名 2025/06/22(日) 10:45:43
>>61
ブーメラン🪃+8
-0
-
102. 匿名 2025/06/22(日) 10:46:46
>>6
20代後半で地雷メイク、地雷ファッションしてた子は精神的にアレだったな+9
-0
-
103. 匿名 2025/06/22(日) 10:46:59
肌の水分量じゃない?+8
-0
-
104. 匿名 2025/06/22(日) 10:48:12
>>9
童顔だけど、いい年して学生に間違えられる理由の8割ぐらいがこれだろうなって自覚がある
(童顔自認については瓜二つの父も童顔なので)
これにプラス元不登校児の喪女ってことで言動も幼稚なもんだから年相応に見られたことがない
+94
-1
-
105. 匿名 2025/06/22(日) 10:48:32
>>7
それだよね!
私は目元に皺・たるみがないからマスクしてるとアラサーに見られるけど、マスクしてないと口元のほうれい線やらでガッツリオーバー40よ。+20
-0
-
106. 匿名 2025/06/22(日) 10:49:12
>>93
若く見えましたって、いまは?+1
-0
-
107. 匿名 2025/06/22(日) 10:51:07
>>23
そういうひとは幼く見えるだけではない。
幼く見えてもしっかりしてるひともいる。
同じ幼く見えるというカテゴリーであっても、顔つきが違う。
無責任なひとは、幼い顔+無責任な顔の特徴があるよ!
あと、言動も幼い。
純粋で笑えるとかじゃなく幼稚。
+14
-1
-
108. 匿名 2025/06/22(日) 10:51:08
>>9
つまりマウント取られたーって話だよね+20
-1
-
109. 匿名 2025/06/22(日) 10:51:23
知的障害がある人って、年齢不詳ではある。
顔つきが子どもっぽいし肌も綺麗で一見10代だけど、白髪があったり、肌にちょっと学生には不自然なシミやシワがあったりして。
年齢聞くとアラフォーだったりする。+1
-0
-
110. 匿名 2025/06/22(日) 10:52:26
>>5
童顔と言われてまんざらでもないオバサンとか面白いよね。
『貴方。小柄でも顔はシッカリ年相応だよ』とは決して言えないしね〜。+9
-2
-
111. 匿名 2025/06/22(日) 10:54:52
服装で若く見えるのはある
それをどう捉えるかだね+1
-0
-
112. 匿名 2025/06/22(日) 10:57:07
>>110
イルカさんなのかな?+17
-0
-
113. 匿名 2025/06/22(日) 10:57:30
「若く見える」人と「幼く見える」は違うと思ってる。
幼く見える人は実際に性格も幼稚で、見た目も何か子供おじさんみたいな見た目。
若く見える人は見た目が年齢より若く見えるけど、中身は普通の大人。+8
-1
-
114. 匿名 2025/06/22(日) 10:59:31
いい意味で若く見える(心身共に健康)な人はそう感じないなあ。+5
-0
-
115. 匿名 2025/06/22(日) 11:01:14
>>112
この方はなぜいっこく堂の人形のように口の脇に線が入ってるのだろう+5
-3
-
116. 匿名 2025/06/22(日) 11:02:23
昔、上司にお若く見えますねって言ったらそれは失礼だと叱られたことある。
年相応の落ち着きがないと捉えてしまうと。
その意図はなかったと謝罪した上で、こういうときはなんと言うのが良いのかを聞いたら、「若々しいは良い」だと。
この手の話題は難しいなと思ったのでそれ以来そういう話題は避けるようにしてるけどさ。
+11
-2
-
117. 匿名 2025/06/22(日) 11:04:04
>>1
若く見えるにもパターンがあるよね。
目がキュルキュルの小動物みたいなタイプとか、見るからに生命力が漲ってて若々しいタイプとか、もう単純に意識と精神年齢が低くてぼんやりしてるタイプとか。
主が言ってるのはどんなタイプのことを言ってるのよ?+6
-2
-
118. 匿名 2025/06/22(日) 11:09:37
年齢より若くきれいに見えるって事と中身も外見も幼くて年齢不詳に見えるって事
一言で言えばどっちも「若く見える」だけど、受け取る側次第でどちらの意味にも取れるよね
自己認識が正しければ発言者の真意は分かると思うけど、中身も幼い人は往々にして間違った意味で捉えがちってだけの話だと思う
また、あきらかに前者の意味で言われている相手に対して後者の例を持ち出して否定するのも、妬み丸出しで見苦しいなと思うわ+7
-0
-
119. 匿名 2025/06/22(日) 11:10:13
>>103
それな。
乾燥してたらしわしわになるもんな。
煙草を吸う人もしわができやすいと聞いた。+9
-0
-
120. 匿名 2025/06/22(日) 11:12:10
>>18
マイナスすごいですが事実ですね
私って恵まれてるー!て言うお花畑さんは、自称童顔または経験値低いから老けない
いい年して、頻繁に実家帰り親に何か貰った親と出かけた親大好きアピール&この年でも親に愛されちゃってアピール
そういう人は未熟だから
メンタル子供なので外見ババア内面幼稚
馬鹿なのにちゃっかり良い高校や希望大学入れる(筆記逃れて推薦で)のもこの人らだね、ブスなのに気にせず好きな服や髪型したり
スペック低いのに自己肯定感が高いのも特徴
相手の環境・境遇を考えることも想像することもない、それでニコニコしながら親話/旦那話/子供話/義理の親に良くしてもらってるアピール
毒親育ちは人の心に敏感で気を使い過ぎるので、苦労が顔にでるんだよね
親の顔色をみて育ったから、学校ではクラスメイトや担任の顔色を伺い配慮しすぎて損をしてばかり、いいように使われたり悪者にされたり雑に扱われたり
本当は地頭良いのに押さえつけられたり、能力あるのに発揮できなかったり、美人なのにそれに気が付かないパターンも多い
そういうのがずっと続く
職場でも嫌な上司にお局に都合よく扱われ、同期や後輩からも距離を置かれ、だから転職が多かったりね
某音楽プロデューサーが、家庭環境が複雑な子は色気がある、と言ったのはドンピシャで当たり
違いは出るんだよ
滲み出る+3
-24
-
121. 匿名 2025/06/22(日) 11:12:28
>>111
顔が老けてたら若くは見えないけどね。+5
-0
-
122. 匿名 2025/06/22(日) 11:12:36
一昔前だとギャルとかオシャレしてます!って感じじゃないと幼いよね〜とかいって馬鹿にされがちだったけど今は童顔大正義だし変わったっぽいよね+7
-0
-
123. 匿名 2025/06/22(日) 11:13:16
>>23
安達祐実さんなんて結構苦労してそうだけど童顔だよな+27
-0
-
124. 匿名 2025/06/22(日) 11:14:01
結局は若く見える人が羨ましいだけなのに、素直に言えないのが見苦しい。+16
-0
-
125. 匿名 2025/06/22(日) 11:15:21
>>24
シンジロー構文
一周まわって深い言葉に見えるな+52
-0
-
126. 匿名 2025/06/22(日) 11:16:28
>>123
子役の人は苦労してるよね。
海外だとリバー・フェニックスなんかも若く見える顔立ちだと思うけど、苦労したらしいよ。
見た目は関係ないな。+13
-0
-
127. 匿名 2025/06/22(日) 11:19:11
>>120
>>18がマイナス多いのは一番大事なところが抜けてる感じでモヤッとするんだと思う+21
-0
-
128. 匿名 2025/06/22(日) 11:20:15
子供みたいな顔した女優が、落ち目になったときのために料理の資格を取っておいたと言う話を聞いて、本当に見た目は関係ないと思ったな。
+6
-0
-
129. 匿名 2025/06/22(日) 11:21:07
>>55
いつも悩んだりカリカリ怒ったりしてる人は眉間にシワよせるクセがあるからおでこにシワが多い
表情が常にシワがよってる
よって老けやすい+8
-0
-
130. 匿名 2025/06/22(日) 11:22:19
>>119
あとお酒+7
-0
-
131. 匿名 2025/06/22(日) 11:24:05
「若く見える人は中身も幼い人」って考えてる人が「悪い意味で中身が幼い人」です+14
-0
-
132. 匿名 2025/06/22(日) 11:25:03
引きこもり系犯罪者とかすっごく若く見える人、いるよね。
頭髪は後退してるんだけど、顔が幼いんだよね。+2
-0
-
133. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:28
>>1
中身に関してだけど、幼いってそんなにダメなことなのかな?
他者に対して優しくて、直向きに生きてたら幼かったってそんなに批判される事じゃないと思う。
〜さんて中身が幼いよねとかジャッジや批判する人の方がやだ、そういう人の中身がいくら老成して居ようがそんな人になりたくない+13
-0
-
134. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:46
>>1
若々しいと幼く見えるは別物+11
-0
-
135. 匿名 2025/06/22(日) 11:26:49
マイナス覚悟で
一理あると思います
以前勤めていた会社で、私のやることなすことにいちいち怒鳴ったり否定したり攻撃してきたり、かと思えば私が話しかけても目も見ない、頷きすらしない…という人物がいました
その人は当時で34歳(私は彼女より年上です)
初めて会った時は20代かと思ったぐらい若く見えました(決して美人とかかわいいとかでの若く見えた、ではありません)
なぜ彼女が私に攻撃的なのか…
おそらく会社側が、同じ役職である彼女より私を優遇していることへの焦りがあったのだと思われますが、仕事で見返すのではなく人の足を引っ張ることでしか対抗できない人間性や言動が「この人、見た目が若く見えるのは中身が幼いからだな、中身が大人になれていないんだな」と納得できました
残念ながら、彼女からの執拗な攻撃に耐えられず退職しましたが
ですので、すべての人に当てはまるわけではないと思いますが、年齢より若く見える人って中身も若いというか幼いんだな、というのはあるかもしれませんね+1
-8
-
136. 匿名 2025/06/22(日) 11:27:39
>>106
今は脳梗塞起こして、長嶋さんみたいにぱやーんてしています。見た目は年相応+1
-1
-
137. 匿名 2025/06/22(日) 11:30:28
>>1
喋り方がアホそうだと若く見える
+3
-1
-
138. 匿名 2025/06/22(日) 11:30:50
老けて見える人は細胞も老けているらしい
だから若く見える人は細胞も若いのでは?
中身は関係ない+12
-0
-
139. 匿名 2025/06/22(日) 11:30:55
>>132
多分、ずっと家に引きこもってて外で紫外線浴びてないから同年代よりシミシワが少ないからっていうのもあると思う+7
-0
-
140. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:05
>>135
同じ役職である彼女より私を優遇していることへの焦りがあった
差別する会社だったんだね+2
-1
-
141. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:31
>>130
大酒飲みで煙草を吸いまくると、確かに肌が荒れて老けこみそう。
外国の有名女優がヘビースモーカーだったらしいんだけど、20代からしわしわだったと記事を見た。
写真でなく、近くで見ると顕著なんだって。
+6
-1
-
142. 匿名 2025/06/22(日) 11:32:53
顔のパーツとか肌のハリとかじゃなくて、幼稚な人って表情がどこかボーッとしてない?
逆に子供でもしっかりしている人って目の奥とか口元とかにそれが現れてる気がする。+5
-8
-
143. 匿名 2025/06/22(日) 11:34:16
>>130
お酒は乾燥させるらしいもんね。+7
-0
-
144. 匿名 2025/06/22(日) 11:34:20
>>3
横
そういうときのエピソードってみんなフェイク入れてるよね?
ピンポイントすぎて、本当に言いたいこと言えずに、フェイク入れてたら、その内容突っ込まれまくって終わったことあるw
+6
-2
-
145. 匿名 2025/06/22(日) 11:37:37
>>142
老けた人でもぬぼ~っとしてる人はいるわ笑
寧ろ小さくて子供っぽく見える人の方が、動きが俊敏で頭も良かったりするよ。
+8
-1
-
146. 匿名 2025/06/22(日) 11:38:02
70代のご婦人に「20代か学生さん?」と言われたけど、中身が足りてないんだなと悲しくなった。
40代ですと言ったら口をポカンとあけて驚いていた。
若作りしてるわけでもないし、シミなどもあるしブスなので、素直には受け取れなかった。+7
-2
-
147. 匿名 2025/06/22(日) 11:38:24
>>70
エネルギッシュなご尊顔になったのねw+1
-0
-
148. 匿名 2025/06/22(日) 11:38:36
>>2
老け顔は老け顔+17
-0
-
149. 匿名 2025/06/22(日) 11:38:43
差別的で良くないけど性格悪い顔とか犯罪者顔みたいな話ってあるじゃないですか。
中身が顔に出るってやつ。
幼く見える人の中には一定数“中身が幼い人”がいると思う。
どう幼いのかはそれぞれで、ちょっとアスペが入っていたり苦労知らずだったり。
どこかポカーンとしていたり、よくも悪くも純粋すぎるところが表情に出てしまう。
悪く言いたいのではなくて、若者でも厳しい社会経験を積んだら表情がキリッとしたみたいなことも聞きます。+1
-3
-
150. 匿名 2025/06/22(日) 11:40:02
>>100
それ一択。+14
-1
-
151. 匿名 2025/06/22(日) 11:41:33
トピにしてまで若く見える人を貶したいって…
どれだけ若く見える人が妬ましいのかわかった。+22
-1
-
152. 匿名 2025/06/22(日) 11:43:44
>>69
後片付けきちっとしてオンオフ切り替えてるんなら問題ないよね!+9
-1
-
153. 匿名 2025/06/22(日) 11:45:36
>>1
若く見える人は人一倍努力している。
幼いということはとんでもない。
年齢よりもずっと 大人びた考えのできる人だと思う そして日々努力もしている。+21
-1
-
154. 匿名 2025/06/22(日) 11:46:19
未接種なんじゃないかな。+5
-7
-
155. 匿名 2025/06/22(日) 11:46:20
見た目は関係ないんじゃない。中高年になってもイジメやパワハラしてる幼稚な人もいるし。+12
-0
-
156. 匿名 2025/06/22(日) 11:46:22
子供の頃から常に大人っぽく見られてた
20代後半から逆転現象が表れて、その後はずっと実年齢より5〜10歳若く見られてる
骨ストで肌にハリがあって目尻に皺がなく、髪が多いからと娘に分析されてるよ
+9
-0
-
157. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:04
>>4
来世に期待しましょ!+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/22(日) 11:51:25
>>3
そうだが?+0
-0
-
159. 匿名 2025/06/22(日) 11:52:36
加齢を感じさせない(シミシワタルミがない)若さと、何か垢抜けなくて年齢不詳的な若さというか幼さと分けて考える必要がある
中身も幼いと言われてるのは圧倒的に後者+9
-2
-
160. 匿名 2025/06/22(日) 11:55:45
>>3
嫉妬に狂ったガルババ多いから+13
-2
-
161. 匿名 2025/06/22(日) 11:59:20
私がよく若く見える(実年齢45だけど、30代半ばに見られるらしくて職場の人にもびっくりされる)けど、PTSD持ちの元ひきこもりだよ。
ひきこもり時代はよく眠っていたので、肌が我ながら若いし日焼けしてなくて、それも原因かと思う。
長年婦人科疾患でホルモン治療もしてたのでなおさら。
+9
-1
-
162. 匿名 2025/06/22(日) 12:05:22
>>1
ということにしたいのね+9
-0
-
163. 匿名 2025/06/22(日) 12:07:10
若く見える人が子供っぽいというのはなんか違うんよな
老いてても中身子供やんって人は沢山いる
+13
-0
-
164. 匿名 2025/06/22(日) 12:07:48
>>100
それだわ+13
-0
-
165. 匿名 2025/06/22(日) 12:09:03
兄貴が37歳だけど未だに大学生?って聞かれる
177センチあるから子供には見えないが、、+4
-0
-
166. 匿名 2025/06/22(日) 12:10:12
精神的に幼いか否か関係なく、単純にこれまで浴びた紫外線の量とか食生活・睡眠含む健康状態が影響していそう
あと姿勢の良し悪し
首と背中曲がってるだけでだいぶ印象が変わる+6
-0
-
167. 匿名 2025/06/22(日) 12:12:23
>>139
お隣さん、在宅勤務なのかニートなのか知らないけど、外出してるの見た事ない。初めて見かけたのも、お互い住んでから3年後くらいだった。
40代?らしいけど、逆に引きこもりすぎなのか、口角下がってて板谷由夏が老けて不機嫌になった感じで怖かった。
挨拶したら、めちゃくちゃ子供っぽい声で、見た目とのギャップありすぎてそれにもびっくりした。
+5
-2
-
168. 匿名 2025/06/22(日) 12:14:00
面長なんだけど若く見られる。なんでだろ?+1
-0
-
169. 匿名 2025/06/22(日) 12:17:21
>>146
わかるww
私は35歳なんだけど、明らかに20代前半か半ばであろう人に、社会人?学生?って聞かれたことあるw
社会人15年くらいやってるし、多分あなたより10歳以上年上だよ、と言いたかったけど、何か言えなかった…
あと街中での、ナンパも未だにされるの恥ずかしい。
絶対20代半ばくらいの男の子に、お姉さんどこいくの?とか言われるアラフォー。
+2
-8
-
170. 匿名 2025/06/22(日) 12:18:46
若く見えるんじゃなくて悪い意味で雰囲気が幼い人だよね
こういう人は若く見えると言うと勘違いして喜ぶ+5
-7
-
171. 匿名 2025/06/22(日) 12:19:29
>>159
しつこいね、
どうしても若く見える人を落としたくてたまらないのが見える。+10
-2
-
172. 匿名 2025/06/22(日) 12:20:10
>>4
私もだ笑
頭は10代で止まってる
ただし体力的な中身はやっぱり40代+67
-0
-
173. 匿名 2025/06/22(日) 12:21:35
凄いな。
若く見える人への嫉妬が爆発して、意地悪全開。
憎しみさえ感じるコメントがある。+12
-2
-
174. 匿名 2025/06/22(日) 12:26:22
人の悪口ばかり言ってる人は、やはり老けてる人多いよ。
ネチネチと執着心が強すぎると老化が早まるんだと思う。
+19
-0
-
175. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:05
>>57
その立場になる前に色々苦労してきてるかもしれないんじゃ?
定職があったのに倒産とかリストラとか家族と死別とか+6
-0
-
176. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:15
確かに確かに引きこもりの社会経験ない人って
とっつあんぼうやみたいな顔の人多い+5
-6
-
177. 匿名 2025/06/22(日) 12:41:53
>>155
いるいる。
つるんで誰かの悪口言ってる人とか。
そのグループに若く見える人なんて一人もいないw
+16
-0
-
178. 匿名 2025/06/22(日) 12:44:00
>>176
天才のミュージシャンとか、若く見える人しかいないけどね。
永遠の20代とか言われてるよ。+2
-1
-
179. 匿名 2025/06/22(日) 12:45:41
>>173
だよね?
マイナスとプラス逆みたいな割合になってる。+1
-0
-
180. 匿名 2025/06/22(日) 12:45:55
>>9
下手くそな漫画やな+32
-8
-
181. 匿名 2025/06/22(日) 12:47:26
主は年齢の割に若いって言われるの?
+1
-0
-
182. 匿名 2025/06/22(日) 12:49:04
>>166
結局はそれだよね。
手作りの野菜中心のヘルシーな食生活してる人は、やはり肌が綺麗だよ。
梅干しを自家製で作ったリ。
姿勢も確かに大事。
いくらおしゃれしても、猫背だと老けて見えるよ。+5
-0
-
183. 匿名 2025/06/22(日) 12:50:10
遺伝もあるけど、周囲の人や空気感よくみえていて、自分がどうしたら良く見えるもかわかって、身なり整えたりきちんと継続できる人なんだと思う
+5
-0
-
184. 匿名 2025/06/22(日) 12:51:34
>>168
目が大きくて色白とか?
顔が長くて目が細いと、年上に見えるよ。+4
-1
-
185. 匿名 2025/06/22(日) 12:51:41
>>166
メイクや服装も時代年齢相応にアップデートされてるとかもあるよね
若い服装や昔のメイクし続けてチグハグになってる人もいる+3
-0
-
186. 匿名 2025/06/22(日) 12:53:01
>>180
下手すぎて最初から読む気もしない。+13
-4
-
187. 匿名 2025/06/22(日) 12:53:29
>>20
昔働いてた会社の社長
見た目は古びたタコ、中身は小学生(古株社員が言ってた)
ちなみにに小さな会社の雇われ社長なのに、月収だけで133万円(1999年頃、ボーナス別)+10
-1
-
188. 匿名 2025/06/22(日) 12:53:32
>>184
年取ると目が大きいと目周り弛んで老けが隠せなくなるんだよね
若い時細目は年上に見られるけど、50ぐらいになるとあまり変わらないねってなったりする+2
-0
-
189. 匿名 2025/06/22(日) 12:55:38
>>1
偏見だよ
コナンを見てみろ+3
-0
-
190. 匿名 2025/06/22(日) 12:57:45
>>166
バレエをやってる人とか姿勢を気にしてるから若さを保てそう。+2
-0
-
191. 匿名 2025/06/22(日) 13:01:59
>>56
マイナスの多さで察してね マイノリティさん 乙+5
-0
-
192. 匿名 2025/06/22(日) 13:03:25
>>154
最近、急に老けた人多いよね。特に4年前頃から。+4
-3
-
193. 匿名 2025/06/22(日) 13:03:54
子供っぽい外見でも達観している人いるし、見るからに大人な顔やファッションの人でも見えっ張りなだけで自慢ばかりしてる人もいる。
見た目では全く判断できない。
立ち話して通路を塞いで邪魔してる人達の、人相が若々しいとか思ったこと無いし笑+13
-0
-
194. 匿名 2025/06/22(日) 13:05:35
>>192
確かに久しぶりに会って、驚くほど老けた人がいる。
+3
-1
-
195. 匿名 2025/06/22(日) 13:07:01
>>191
プラスで。
+3
-0
-
196. 匿名 2025/06/22(日) 13:21:02
>>9
わかる。大体これだよね。芋すぎて田舎の中高生に間違えられるやつ+50
-7
-
197. 匿名 2025/06/22(日) 13:21:48
>>1
顔と雰囲気、服装やメイクの好みじゃない?
思考も出るかもしれないけど+1
-0
-
198. 匿名 2025/06/22(日) 13:22:51
>>174
人相に出るからね。眉間に皺よって余計に意地悪ばあさんみたいになってる+5
-0
-
199. 匿名 2025/06/22(日) 13:30:57
若くみられる40代だけど髪の色が明るいだけだと思う+1
-0
-
200. 匿名 2025/06/22(日) 13:38:36
>>20
クレーマーもそんな感じの人多いよね。
肌に張りのある若々しいクレーマーおじさんとか見たこと無いw
+21
-1
-
201. 匿名 2025/06/22(日) 13:41:00
>>198
それね。
それでしわの無い人が憎くて仕方なくなるのかもね。
+7
-0
-
202. 匿名 2025/06/22(日) 13:41:06
>>60
誰?昔の人?おばさん教えて?+0
-4
-
203. 匿名 2025/06/22(日) 13:49:47
若く見える人は苦労してない
とか言いたいんでしょ+17
-0
-
204. 匿名 2025/06/22(日) 14:02:31
>>31
友利 新(ともり あらた)さんだよ+17
-0
-
205. 匿名 2025/06/22(日) 14:10:26
>>115
マリオネットラインのこと?加齢ででてくるよ+13
-0
-
206. 匿名 2025/06/22(日) 14:17:50
何事も意欲的な女性はきれいで若々しい。+7
-0
-
207. 匿名 2025/06/22(日) 14:18:20
>>1
老け顔の嫉妬とマウントですね
+10
-0
-
208. 匿名 2025/06/22(日) 14:23:55
骨格や姿勢、肌の状態(要は体質的なもの)が大きいと思う。
精神的に幼い云々は、若く見えると言うより幼稚に見えるだけで容姿の造作とは違うんじゃない?
+6
-0
-
209. 匿名 2025/06/22(日) 14:57:14
>>38
頭を良く使う人=脳が若い人の方が、見た目も若いと聞いたよ
脳年齢は実年齢と比例しない+37
-0
-
210. 匿名 2025/06/22(日) 15:02:09
>>146
前髪ありの黒髪ストレートじゃない?
さらにメイクが薄くて素朴な感じじゃない?
高齢者は黒髪=学生と思ってるよ。
高齢者と接する仕事してるけど、上記に当てはまる職員はあんたはまだ20代?とか、学校出たて?とか言われがち。
+6
-0
-
211. 匿名 2025/06/22(日) 15:04:46
>>151
ね。老け顔妖怪こわいわねー+9
-0
-
212. 匿名 2025/06/22(日) 15:08:40
>>70
赤いマフラーとか似合いそう+2
-0
-
213. 匿名 2025/06/22(日) 15:15:00
>>154
これよく陰謀系トピの人達が言ってるけど
知り合いに確実に未接種の人いるけどマスク外したらガッツリ老けてたよ
逆に接種してるけれど相変わらず若く見えて美肌で綺麗なままだったり
ちなみに私は打ってないけど年相応に老けてきてる+4
-2
-
214. 匿名 2025/06/22(日) 15:51:21
>>2
これに尽きる!!+6
-0
-
215. 匿名 2025/06/22(日) 16:02:05
>>9
こういう人たくさんいると思うけど
ただの顔タイプレベル+6
-3
-
216. 匿名 2025/06/22(日) 16:05:13
>>213
陰謀論者の未接種は
くだらない事ばかり考えてるから老け込むんだろう
ワクチンじゃなくても
別の病気にかかってる様なもの+6
-2
-
217. 匿名 2025/06/22(日) 16:11:12
>>177
確かに、みんなハゲかけとかシワシワの汚くて臭い奴らばっかりだった。
目つきもジトーってしてて、闇のオーラ纏ってる感じ。
バカで汚くて暗いとか自分の周りからは排除したい存在よね+6
-0
-
218. 匿名 2025/06/22(日) 16:16:13
>>208
容姿と性格は関係ないよね。
骨格は遺伝的な物があるし。
肌も遺伝だよ。
+7
-1
-
219. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:18
>>60
60歳くらい?だよね?
こういう年齢の女性は、どんな水着を着れば正解なのかな?肌オール隠し?+2
-0
-
220. 匿名 2025/06/22(日) 16:19:53
>>213
嘘くさい。
未接種の人はそんなに人に言わないと思う。
あたおか扱いされるからね。
+4
-2
-
221. 匿名 2025/06/22(日) 16:21:28
老け顔のこどおば風若者(実年齢からしても低い精神年齢)がいたので、若く見えるからガキ臭いとかはない。むしろ老け顔のこどおば(子持ち子なし両方)が多くない?
ただ、老けてると年相応なことをしてこどおば扱いされたり、若いと年相応なことが年寄りぶってる扱いされそう。
老けてると損だろうなと思うけど、老け顔で自称童顔多いのはなんで?(幼いのは精神年齢だろうけど)+1
-2
-
222. 匿名 2025/06/22(日) 16:22:29
>>203
多分言いたいんだろうね。
性格悪すぎ。
苦労してるけど若く見える人、一杯いるわ。+8
-0
-
223. 匿名 2025/06/22(日) 16:29:28
会社の備品を勝手に持ち帰るような人がいたけど、顔は凄く大人っぽかったよ。
それって幼稚じゃ無いの?
+5
-2
-
224. 匿名 2025/06/22(日) 16:30:52
>>221
そういう下らないワードを使いたがる人の方が
幼稚だなと思うわ。
大人は使わないよ。
+4
-2
-
225. 匿名 2025/06/22(日) 16:47:32
>>2
お菓子外したしたりする幼稚な人って、結構顔は老けてるよ。+32
-0
-
226. 匿名 2025/06/22(日) 16:49:37
>>225
多分若く見える人にだけ、お菓子を渡さないw
+16
-0
-
227. 匿名 2025/06/22(日) 16:51:30
>>1
私は喋り方が語尾を伸ばす系のアホっぽい喋り方と肌がきめ細かく綺麗なので実年齢言ったら大概驚かれる。38歳+3
-2
-
228. 匿名 2025/06/22(日) 16:57:42
>>220
私もその人も未接種なのであたおかもなにもないですよ
他にも何人か知ってるけど全員普通に老けてるw
その中でもその人は一気に老けてたんだよね
>>216
子供への接種はよく考えてください!っていう活動してたし、色々気苦労や悩みがあったんだろうな+2
-1
-
229. 匿名 2025/06/22(日) 17:01:16
童顔な人は健康なんだってさ。
童顔な人は突然死のリスクも低いらしいよ。+6
-0
-
230. 匿名 2025/06/22(日) 17:07:33
>>5
童顔でも年相応、TPO弁えたファッションしてる人は若く見えても中身は年相応+7
-1
-
231. 匿名 2025/06/22(日) 17:09:33
>>225
なんかわかるー謎の否定から入る人も老け顔&汚肌+15
-0
-
232. 匿名 2025/06/22(日) 17:27:33
>>9
芋で何が悪いんだよ!+7
-1
-
233. 匿名 2025/06/22(日) 17:32:05
>>9
嵐の二宮がまんまコレ+31
-5
-
234. 匿名 2025/06/22(日) 18:14:59
>>230
童顔をそうやって目の敵にすること自体が、妬みを隠せないんだよな。+8
-0
-
235. 匿名 2025/06/22(日) 18:15:38
>>232
芋って韓国の人好む言葉だと教えて貰った。+2
-0
-
236. 匿名 2025/06/22(日) 18:18:28
>>229
そうなのか。
やはり明るくてポジティヴ、他人の悪口もあまり言わないし、だからこそ若さを保っていて長生きも出来るんだね。+5
-0
-
237. 匿名 2025/06/22(日) 18:21:45
>>231
このトピ見てよく分かったよ。
老け顔が性格悪いって。+10
-0
-
238. 匿名 2025/06/22(日) 18:49:52
>>174
でも男は逆にそうでもなくない?
年齢不詳タイプというか
+1
-0
-
239. 匿名 2025/06/22(日) 19:08:34
>>1
年寄り顔で幼い人もいるから最後は年齢でも見た目でも肩書きですらなく、本人の言動でしょうね。
最近、幼稚な高齢者が多い?内的成熟に失敗した人の末路とは?www.youtube.comこんにちは、ダイジョウ部のkyoko?です。 あなたの周りに、高齢なのに、子供みたいな人はいませんか? なんか、最近、そのような人が多くいるように感じます。 このような人は、何か大切なことを置いてきぼりにしてきた可能性があります。 今回は、このように、成...
発達障害は幼く見える?www.youtube.com精神科医ますだDr.に精神疾患について簡単に解説してもらっています。 短い時間なので、一部言葉足らずの場合がございます。 長編動画も合わせてご視聴いただきますと幸いです。 ショート動画の編集については発達障害当事者である「リョーハム」が行っているので、...
+0
-0
-
240. 匿名 2025/06/22(日) 19:21:29
>>1
若い と 幼い を混同してはいけない+5
-0
-
241. 匿名 2025/06/22(日) 19:24:42
>>5
女性はメイクで何とでもなるところがあるけど、男で妙に若見えするやつは年相応の苦労をして無いガキである事がめちゃくちゃ多い。
但し芸能人とか身なりが生活と直結してる人は除く。+7
-4
-
242. 匿名 2025/06/22(日) 19:34:27
>>31
あー私頬骨+頬肉が目立つ骨格で笑うとポコってなるのが若い時からずっとコンプレックスだったけど、30過ぎてからこれのおかげで若く見えるとかかつけの皮膚科で言われて今更ありがたみを感じてる
でも今の時代生まれてたら間違いなく削ってた+13
-0
-
243. 匿名 2025/06/22(日) 20:02:22
>>1
20後半以上で実年齢より10下に見られた場合中身ガキと遠回しに言われてると思ったほうがいい+0
-1
-
244. 匿名 2025/06/22(日) 20:40:41
シワに関しては、表情筋をよく使うかどうか、って思ってる。
なんか、病気で顔の片方麻痺した人が、そっちだけシワがないとか見て。整形でシワをとるのも似た感じだよね、きっと。固めるというか。+0
-0
-
245. 匿名 2025/06/22(日) 20:48:00
>>1
老けてるくせに幼稚なやつって
うじゃうじゃ居るけど。+6
-0
-
246. 匿名 2025/06/22(日) 20:51:12
>>1
あんまり関係ない。
知り合いの実年齢よりも老けたおばちゃん、ベラベラ喋るからいらん事言って時々空気を凍りつかせる。私も最近微妙に失礼な事言われました。+3
-0
-
247. 匿名 2025/06/22(日) 20:59:45
>>174
不思議なんだけど、年齢がいってても美しい人は他人の年齢を気にしないけど、美しく無い人に限って他人の年齢やスペックをやたら知りたがる。「あの人幾つ??」とかやたら聞くよね。+7
-0
-
248. 匿名 2025/06/22(日) 21:01:53
>>9
いるかタイプ?+8
-0
-
249. 匿名 2025/06/22(日) 21:07:41
>>1
健康管理、体調管理にストイックだったり
知的好奇心が旺盛だったり、脳をよく使う人は若く見えると聞いた事があります。+2
-0
-
250. 匿名 2025/06/22(日) 21:11:59
つい最近(お世辞かもしれないけど)、年齢不詳って言われた
老けてるって言われなかっただけマシって前提で話すと、
顔が平面で凹凸が少ないので、シワができにくい
比較的色白
果物大好きで何かしら食べてるから、同年代よりは嫌な老け方してない自覚はある
食生活なんじゃない?透明感とかシワは特に
見た目老けてる人は中身も老けてる
+3
-0
-
251. 匿名 2025/06/22(日) 21:12:51
>>4
私もー。いつ大人ってなれるんだろう?っていつも思ってる。+15
-1
-
252. 匿名 2025/06/22(日) 21:13:24
>>1
45歳 独身 子なし
35歳の時に5つ年下の子と付き合ってたけど、その子を年上だと思ってて、向こうは私のことを年下だと思ってたんだけど「若く見られて嬉しい」って言ったら、人生の経験値が低いから顔に深みがないって言われて、もうそれ以来 若く見えるって言われても素直に喜べなくなってしまった+1
-2
-
253. 匿名 2025/06/22(日) 21:25:18
>>241
めちゃくちゃわかる!!!!!!+0
-2
-
254. 匿名 2025/06/22(日) 21:26:05
>>1
精神年齢激低な叔父と妹はずーっっっと見た目変わらないからそれはあると思うよ
良い意味でビジュアルが若く見える人の場合は精神年齢が高いと年齢不詳な感じになると思う
あと、軽度の知的がある人はなんかめっちゃ幼く?若く見えた+2
-5
-
255. 匿名 2025/06/22(日) 21:31:45
>>233
あなたに勲章を差し上げたい!!!!!!!
彼の違和感や気持ち悪さって
これなのね😭
なんかいきった勘違い道程みたいでらきもちわるいとおもってたんだけど
芋だからなんだね垢抜けてないからなんだね
で、たぶんファンとかタイプとかいう人は、手が届きそうだから半分舐めてかかってら感じで好きなんだと思う。
性別逆でもそういうのあるよね?
肉じゃが作ってボブでオシャレではないおんながもてるみたいな+6
-10
-
256. 匿名 2025/06/22(日) 21:51:09
年齢より若くみられます。という
社交辞令鵜呑みにする男女とは
近づきたくないです+4
-4
-
257. 匿名 2025/06/22(日) 22:11:30
若く見える人は鈍感力強い人多いな 人の心配するふりして本当は全然してないとか+1
-6
-
258. 匿名 2025/06/22(日) 22:12:45
>>1
苦労してると老けて見える説と、
子供の頃から不幸なことがある人はいろんな事を感じにくくなるから変に若さが残るって説も聞いたことある
うちの父親は不幸続きな人なんだけど、すごく若く見えた+5
-1
-
259. 匿名 2025/06/22(日) 22:18:33
>>1
若くみられます。
中学生から日焼けに気をつけているので36歳ですがシワはほぼないです。+3
-0
-
260. 匿名 2025/06/22(日) 22:23:29
>>158
子どもっぽいかえし+1
-0
-
261. 匿名 2025/06/22(日) 22:40:58
>>1
高知能の方が若く見えると以前読んだことがある。真偽は不明+10
-0
-
262. 匿名 2025/06/22(日) 22:42:02
遺伝だと思うよ。
夫の一族は若く見える。そして夫も。私の方がかなり年上に見えるみたいで嫌だ+4
-0
-
263. 匿名 2025/06/22(日) 22:58:26
夫は46歳だけど会社でもママ友の間でも35前後に見えるらしい。
中身少年だよ。
ハンバーグ 唐揚げ カレー大好き
野球大好き
大谷大好き
私は子供の頃から年上に見られがち
まだ30代だけど40代の人と話が合う。+2
-2
-
264. 匿名 2025/06/22(日) 22:59:51
>>233
そう?8番出口の予告で久々に見たけど昔見た青の炎の時とたいして変わってなかった
なんかゲームとかして室内で日にも当たらず好きに生きてそうだからストレスとか紫外線の害とか少なくて若いのかなと思ってたよw
実際若く見えるとは思うんだけどな、同世代太ったりたるんだりする人も多いからさ+7
-2
-
265. 匿名 2025/06/22(日) 23:06:27
>>4
そんなもんだよ
職場の老けた50代お局、好きでもない連中とつるんで悪口と噂話、若い女の子に意地悪かったり、小学生レベルで幼稚
大人だなと思う人は、周りから人格者と呼ばれる、数人くらいしか思い当たらない+20
-0
-
266. 匿名 2025/06/22(日) 23:10:46
肌髪が綺麗な人であれば食べ物気をつけてるはず+3
-0
-
267. 匿名 2025/06/22(日) 23:16:11
たとえ顔が可愛い系の人でも、中身が成熟していると大人っぽく見える+2
-5
-
268. 匿名 2025/06/22(日) 23:19:42
>>241
そうでも無いよ。
私が知ってる人、50過ぎてるけど20代かと思うくらい若い。
でも苦労してるよ。
親が金持ちじゃなかったし。
しかし3人子供いるし、出世してるし…
親の面倒もよく見てる。
生まれつきの顔立ちだよ。+6
-0
-
269. 匿名 2025/06/22(日) 23:20:55
>>267
それは動作でしょう。
顔は子供っぽいままだよ。
顔は関係ない。+5
-0
-
270. 匿名 2025/06/22(日) 23:26:43
>>257
それは偏見だわ。
遺伝だよ。
骨組みも肌質も顔立ちも遺伝。
長い顔も短い顔も生まれつきのもの。+4
-0
-
271. 匿名 2025/06/22(日) 23:27:30
>>256
意地悪だなあ…+7
-0
-
272. 匿名 2025/06/22(日) 23:28:37
>>254
また偏見凄いな。+5
-0
-
273. 匿名 2025/06/22(日) 23:31:10
>>261
それあると思う。
知能が高いと色んな事に反応するし感受性も高い。
好奇心が高くて目がキラキラしてるし若さを保てると思う。+9
-0
-
274. 匿名 2025/06/22(日) 23:34:10
>>242
わかる!頬が高い位置にあるから若く見えるみたい。
わたしもコンプレックスだったけどアラフォーの今、良かったと思おうとしてる笑+6
-0
-
275. 匿名 2025/06/22(日) 23:35:04
>>1
ただ単純に皮膚と髪の毛の強さを遺伝してる人なだけ+4
-0
-
276. 匿名 2025/06/22(日) 23:35:05
老け顔の大人になりきれてない大人いっぱいいるわ+9
-0
-
277. 匿名 2025/06/22(日) 23:37:59
私は若い頃から年齢職業不詳に見られてた
20歳の娘は中身40歳って言われてる+0
-0
-
278. 匿名 2025/06/22(日) 23:55:24
>>261
それも思う
でも逆の方も幼く見える方も多くないですか?
年齢不詳というか。
服装とかのせいでもあるのかな+1
-4
-
279. 匿名 2025/06/22(日) 23:57:05
もっと安くしろとか理不尽なことで店員に詰め寄ってる人なんか、眉間にしわ寄ってる人多いよ。
年中怒ってるとしわが出来やすい。+5
-0
-
280. 匿名 2025/06/22(日) 23:57:36
若く見えるのは美容医療をしてるかどうかだと思う+0
-5
-
281. 匿名 2025/06/22(日) 23:58:13
>>278
横だけど老け顔で頭良くない人一杯いるわw+7
-1
-
282. 匿名 2025/06/22(日) 23:59:42
>>280
何もしてないのに若く見える人いる。
遺伝だと思う。
家系的な。+4
-0
-
283. 匿名 2025/06/23(月) 00:05:08
>>261
エアコンがない環境で肉体労働してる人はあんまり長生きしない傾向にあるのは事実+2
-0
-
284. 匿名 2025/06/23(月) 00:11:10
>>5
よく出てくる生活保護費受けてる婆
高額な肉の半額を買っていて生活できないという婆
あれで30代は有り得ないと思った
あれなら40代の今の私の方が若く見える+8
-0
-
285. 匿名 2025/06/23(月) 00:30:34
遺伝もある。若く見えるタイプの人の親御さんを見ると遺伝子の謎が解けたりする+4
-0
-
286. 匿名 2025/06/23(月) 00:33:16
>>276
一杯いるよね。
下らないことで喧嘩したり。+8
-0
-
287. 匿名 2025/06/23(月) 00:36:55
>>9
マイナスかもだけどこ、私は28くらいまでは本当に若く見えた。ヴィトンのカバン持って(昔は買える値段だったよね)化粧してミニスカート履いても彼氏が職質されたり。30超えたらガクッときました。年相応になった。+9
-2
-
288. 匿名 2025/06/23(月) 00:39:15
最近近くのスーパーでパート始めたら、やたら大学生がため口で話しかけてきて、ある日年の話で「は?36?!大学生じゃないんですか?」に嬉しくなったおばさんです。マスクの力です+2
-0
-
289. 匿名 2025/06/23(月) 00:52:34
この人すごく若く見えた
20代~30代前半ぐらい
大統領やるぐらいだから40歳はいっていたみたいだけど…+1
-0
-
290. 匿名 2025/06/23(月) 01:16:39
年相応で良いと思ってるけどよく言われる。ADHDだとそう見られる事が多いって見たけどどうなんだろう+0
-0
-
291. 匿名 2025/06/23(月) 01:22:25
20代に見えると言われる30代ですが、中身幼いです
精神年齢中学生くらい
自分の小学生の子供と一緒にゲームしたり公園ではしゃいだりしてます
プールや海に行くと頭まで潜ってしまいます
コンクリートブロックの上を歩きたくてウズウズします
横断歩道の白いところだけリズミカルに踏みたくなります
大人ってそういうことしませんよね+0
-5
-
292. 匿名 2025/06/23(月) 01:59:01
35歳
飲食店でバイトしてる
夜間のバイトは学生さんがほとんどなのもあって、私まで学生だと思われてたことが何度も
マスクと帽子、さらにメガネでほとんど顔が見えないとはいえ、専業主婦歴が長い私は人間として深みがないんだろうなって思う
二十歳のころは30代にみられて老け顔なのに+0
-0
-
293. 匿名 2025/06/23(月) 02:03:51
>>1
永作博美さんは幼い顔だけど中身幼い感じしない+5
-0
-
294. 匿名 2025/06/23(月) 02:09:43
>>20
まったく同じおっさんいる+5
-1
-
295. 匿名 2025/06/23(月) 02:09:44
>>48
それ最悪だね。。
一番なりたくない+6
-0
-
296. 匿名 2025/06/23(月) 02:33:19
>>1
年齢を伝えると周りから「全然見えない、若い」と驚かれるけど、仲が良い友人からは話し方や仕草に落ち着きがなく幼いとよく指摘されています。
現在39ですが確かに20の頃と仕草や話し方がほとんど変わってないかも。独身子無しだからなのか…皆どんなタイミングで落ち着いてくるの
+4
-0
-
297. 匿名 2025/06/23(月) 02:36:24
>>9
今の時代こんなのじゃかくても30代前半までは20代、大学生に見える人沢山いるしおかしくないからね
その何年も前から使われてる漫画で煽ってないで世の中見てアップデートしようね+8
-2
-
298. 匿名 2025/06/23(月) 03:07:39
>>1
そもそも精神年齢とやらが幻想というか
人の目を気にして大人っぽい言動に「してる」人間がほとんどでしょうが
中学生だって中学生らしくしてるだけだったりするし+3
-0
-
299. 匿名 2025/06/23(月) 03:11:57
>>4
見た目は大人、中身は子供!迷探偵ガルコ!+0
-1
-
300. 匿名 2025/06/23(月) 03:12:54
>>1
そもそも年齢より若く見える人が少ない+4
-0
-
301. 匿名 2025/06/23(月) 03:27:26
>>1
若く見えるっていうか、年齢不詳幼稚(おばさんにも中学生にも見える)な私は精神年齢幼いですね
+0
-0
-
302. 匿名 2025/06/23(月) 03:34:45
>>60
伊藤麻衣子さん、昭和のアイドルをやってた人で、女子大を中退後に
アラフォーかアラフィーになってから早稲田大学に入学
予防医学、ロボット工学を学んだらしい(介護の未来を見据えて)
立派な経歴だと思うけど、
卒業直後の伊藤さんと、年下の元女子アナとが対談されてるのを見たら
元女子アナが、わざとらしいくらい昭和アイドル時代の話ばかり振ってて
伊藤さんの大学の話は避けてるカンジだった
最後に本人が現在の活動を説明する際に、軽く研究内容に触れて終わってたけど
若く見える人って、昭和の人気アイドルでも有名大卒でも、
こうやって下げられるんだ、と悟ったよ+2
-1
-
303. 匿名 2025/06/23(月) 03:44:59
>>1
若いのにしっかりしてるね、落ち着いてるねって言われてきたけど実際は中身別にしっかりなんかしてない。
家庭環境良くなかったからちょっと達観してる面があるだけ。ギャルになりたかったけどなれなかっただけ。
身長低いから若く見られがちなだけ。よく見りゃ(よく見なくても)シミもできて顔面は重力に負けかけて白髪もいっぱい。+0
-0
-
304. 匿名 2025/06/23(月) 05:03:39
>>9
どう頑張ってもド芋から抜け出せなくてずっとこれだわ
+6
-0
-
305. 匿名 2025/06/23(月) 05:06:16
>>9
これ、実写男版のイタいやつをXで見たわw
+3
-1
-
306. 匿名 2025/06/23(月) 05:24:25
>>1
全然同意えられてないけど、主の言いたいことわかるよ。シワがないとかそういうんじゃないんだよね。雰囲気が若いのよ。だから年齢不詳な人になる。+2
-1
-
307. 匿名 2025/06/23(月) 06:23:54
40だけど25くらいに見える人が会社にいる。
髪がフサフサで白髪も目立たず、肌も綺麗でアニメ声、シワもシミもない。
1番は髪かな
アラフィフで顔だけ若く見える人いたけど髪には年齢出てる+3
-0
-
308. 匿名 2025/06/23(月) 06:57:11
うちの弟が28だけど顔の肉がつきすぎてまだ中学生くらいに見えるよ。チキンラーメンのひよこみたいな顔+0
-0
-
309. 匿名 2025/06/23(月) 07:12:14
たまに、石田ゆり子みたいなタイプもいるからなー+3
-0
-
310. 匿名 2025/06/23(月) 07:17:03
25で高校生に見られてたけど、
同級生からは若干馬鹿にされるみたいに、
全然変わらないね!って言われた。
30過ぎてインナーカラーいれたら、
20代後半くらいに見られるようになった。
垢抜けてなかったんだろうね+0
-0
-
311. 匿名 2025/06/23(月) 07:32:16
>>44>>78
書いても書かなくても文句言ってマイナスつけるわけでしょ
だから書かない
2行目を抜かせばよかったね+0
-2
-
312. 匿名 2025/06/23(月) 08:16:38
>>9
自分も言われたことあるくせに自分は可愛く描くんだね笑+11
-0
-
313. 匿名 2025/06/23(月) 08:17:56
>>17
逆コナン+2
-1
-
314. 匿名 2025/06/23(月) 08:29:07
遺伝
酒、タバコ、偏食しない+4
-0
-
315. 匿名 2025/06/23(月) 08:31:45
飲酒とタバコは30〜40代から一気に老ける
細胞が死んでいくかららしい+4
-0
-
316. 匿名 2025/06/23(月) 08:44:09
若そうな人が幼い事言ってもはいはいって感じだけど、しっかり老けた人が子供みたいな事言ってたらうわぁ…ってなるから若見えした方が得+3
-0
-
317. 匿名 2025/06/23(月) 08:46:24
>>302
アラフィフのことアラフィーって言ってるんだ
ジ・アルフィーみたいだね+4
-0
-
318. 匿名 2025/06/23(月) 08:47:59
>>242
頬骨高くて釣り目の人は若く見える たれ目頬骨ない私は40越えてからよく疲れてるの?って聞かれるようになった 全体に下垂しているからそう見えるんだろうけど言っているお前の方が婆さんだから!+3
-1
-
319. 匿名 2025/06/23(月) 08:48:43
>>1
父方が若い系統で(童顔ではなく若い)私も父方ほどではないけど半分はそんな感じ
対して母方は老け顔系だからよく「バカは老けないし苦労してない」ってよく言われたけど、そんな性格悪い母の元で育って結構いらない苦労してるから見た目なんて遺伝だと思います
ただ母含めて老け顔(美形以外)がそれ言ってうざいから信頼してる人以外には普段からヘラヘラはしてるし嫌味言っても通じないバカとは言われたな+1
-0
-
320. 匿名 2025/06/23(月) 09:08:11
>>255
わかる、子供部屋おじさんみたいでなんか気持ち悪いしイキリ感がまた気持ち悪さを増してる感じで。
+1
-1
-
321. 匿名 2025/06/23(月) 09:14:14
ストレスを感じると、体はストレスに対抗するためにビタミンCを大量に消費します。+1
-0
-
322. 匿名 2025/06/23(月) 09:18:20
>>31
45歳を超えると顔の脂肪は下垂するし、ほうれい線も深くなるよ。
肌にハリがある一部の人以外は普通が1番だと思う。+3
-0
-
323. 匿名 2025/06/23(月) 09:40:27
>>225
老け顔っていうか中身が顔に出ちゃってる系+1
-0
-
324. 匿名 2025/06/23(月) 09:48:08
>>317
アラフィフだよね
ジ・アルフィーは良いけれど
アラフィーは変+0
-0
-
325. 匿名 2025/06/23(月) 09:49:06
>>309
ゆりこさん50までは驚異的に若かった
今でも綺麗だけど年齢は感じる+2
-0
-
326. 匿名 2025/06/23(月) 10:00:02
芸能人だってそうだけど最近は一般人でもマイナス10歳に見える人多いよね。+4
-0
-
327. 匿名 2025/06/23(月) 10:00:48
>>325
眉毛かな?なんか目の辺りが窪んでるよね
それでもアラカンであの見た目は奇跡的だけど+1
-0
-
328. 匿名 2025/06/23(月) 10:46:50
>>271
本当に若く見えるひとはいいんだよ
それにそういうアピールもない
若く見えないひとが
いつも若く見られますーっ!
何歳に見えますか?が始まると困るという話+3
-2
-
329. 匿名 2025/06/23(月) 10:50:14
>>1
環境が見た目に出てくるのはあると思う+3
-0
-
330. 匿名 2025/06/23(月) 10:59:04
>>1
実年齢より老けて見える(白髪が多い、シワが深いなど)人は内臓年齢も高い傾向にあるってお医者さんの意見を見たことがある。要するに加齢のスピードにはかなり個人差があるって話だけど。だから加齢のスピードが遅い人(見た目が若い人)も当然いる。もう遺伝の問題だって。+3
-0
-
331. 匿名 2025/06/23(月) 11:20:20
>>330
でも昔の俳優と今の俳優比べると全然違うし
遺伝だけじゃないと思うけどなぁ+0
-0
-
332. 匿名 2025/06/23(月) 12:54:13 [通報]
>>283
エアコンがない農家の実家
爺婆共に96で亡くなったぞ+2
-0
-
333. 匿名 2025/06/23(月) 13:22:46 [通報]
人による+0
-0
-
334. 匿名 2025/06/23(月) 19:00:49 [通報]
20歳くらいから28歳くらいに見られてて、28歳くらいの時は年相応、今36歳だけど28歳くらいだと思ったと言われる。
これはどうなんだろう?
若く見られると私って言動が幼稚なのかなって不安になる。+0
-0
-
335. 匿名 2025/06/24(火) 08:33:58 [通報]
>>31
わかる
顔に脂肪ある人は若い
ゴツゴツした人は老けてる
あと髪質も髪が薄く無い人は若い
色白は若く見える
適度に引き締まった体付きの人
あと背の高い人
老けるのは太り気味かギスギスに
不健康に痩せた人
背は160以下
顔に肉が無い
肌艶が悪い
厚化粧
髪薄い
+2
-0
-
336. 匿名 2025/06/24(火) 09:36:59 [通報]
生まれつき。中身が幼い人も若く見えるあるある。
精神疾患【鬱とかでなく わが道を行く系・知的ボーダータイプも)
凄く若く見える気がする。身内にはいれる高校探すのに苦労したレベルのぎりぎり健常
50で親がかりで(介護はしてない)バイト生活者がいるけど
驚異的に若く見える。
智恵子抄の千恵子さんも恐ろしくわかかった。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する