-
1. 匿名 2025/06/22(日) 08:36:05
炭酸水が好きで夏場は毎日飲んでいます!
今まで飲んできた中だとセブンイレブンの強炭酸のレモンが1番強烈でした!
他に最強だと思うきつい炭酸水教えてください!+19
-8
-
2. 匿名 2025/06/22(日) 08:36:54
+36
-18
-
3. 匿名 2025/06/22(日) 08:36:56
ウィルキンソン一択!+129
-12
-
4. 匿名 2025/06/22(日) 08:36:56
ドンキの強炭酸
値段の割に強め+12
-9
-
5. 匿名 2025/06/22(日) 08:37:06
生協の+12
-2
-
6. 匿名 2025/06/22(日) 08:38:27
ウィルキンソンしか飲んだことないー。クリスタルガイザーのがちょっと気になってるよ+7
-4
-
7. 匿名 2025/06/22(日) 08:38:39
アイリスオーヤマの無糖炭酸水はアマゾンで1本47円でポチッた+13
-15
-
8. 匿名 2025/06/22(日) 08:38:52
>>1
確かに強めなんだけどさ、
セブンの炭酸水ってキャップかたくない?!
悲しいことにだんだん握力落ちてきてるから、開けるのきつい+19
-8
-
9. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:11
この前強炭酸水を一気飲みして死にかけたゲホゴホ0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_+11
-5
-
10. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:19
ウィルキンソン
楽天で安く箱買いするとちょっと炭酸弱くなってるけど+8
-0
-
11. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:29
>>8
すごいわかるwww+14
-0
-
12. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:36
Amazonのラベルレスのやつ+20
-1
-
13. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:44
伊藤園のミネラルストロングだわ+3
-4
-
14. 匿名 2025/06/22(日) 08:39:48
コストコで買ってます。
毎日飲んでます+3
-3
-
15. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:28
北海道ホップで作った炭酸水が一風変わっていてまあまあ美味しかった+22
-1
-
16. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:30
口の中がパチパチなる子供用のお菓子を食べながら炭酸水+1
-4
-
17. 匿名 2025/06/22(日) 08:40:37
北海道富良野ホップ炭酸水美味いよ
Amazonに売ってる
ちょっと高いけどね+18
-2
-
18. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:14
キリンレモンの無糖がうまい
炭酸がキツいかはちょっとわかんない+6
-2
-
19. 匿名 2025/06/22(日) 08:42:25
炭酸水好きなんだけど
夜中の空腹時にグーッと炭酸水飲むと、胃に激痛走ってえー!私消化器の病気なの…??ってなる時ある。+11
-2
-
20. 匿名 2025/06/22(日) 08:45:10
>>1
三ツ矢サイダー+8
-4
-
21. 匿名 2025/06/22(日) 08:45:44
いちごシロップを炭酸水で割ってのんでる
メロンソーダと違って
いちごソーダなんて売ってないからね+11
-2
-
22. 匿名 2025/06/22(日) 08:45:57
コスパ考えると、サンガリア強炭酸水+33
-1
-
23. 匿名 2025/06/22(日) 08:47:22
ザ・ビッグで安いから買っちゃう
+14
-5
-
24. 匿名 2025/06/22(日) 08:49:04
>>9
無駄なコメントするな+2
-8
-
25. 匿名 2025/06/22(日) 08:49:28
糖分気になるけど
毎日炭酸ジュース飲みたいから苦肉の作で
炭酸ジュースを炭酸水で割ってというか薄めて飲んでる
1:1で割って飲めばそのジュースの摂取量が半分になる
炭酸+炭酸だから嫌でも強炭酸になるよ+5
-5
-
26. 匿名 2025/06/22(日) 08:50:16
>>17
ホップってどんな味がするの?
おいしいと聞くから気になるけど、ビールみたいな味なのかなと思ったり(お酒全般味が苦手)+4
-0
-
27. 匿名 2025/06/22(日) 08:55:54
サントリーの天然水スパークリングが1番好きなんだけど売ってるのよレモン味ばかりなのよね
+15
-1
-
28. 匿名 2025/06/22(日) 08:56:41
レモンスカッシュの炭酸水がうめぇー+2
-1
-
29. 匿名 2025/06/22(日) 08:59:25
前、サンペレグリノ水代わりに飲んでた+5
-1
-
30. 匿名 2025/06/22(日) 09:00:46
>>26
一口目は「草の味がする!」て感じなんだけど、飲み続けてると無味の炭酸より爽やかでクセになる感じ。
ただ、私はビールも大好きなので、ホップ耐性(?)があるかもしれない。+9
-0
-
31. 匿名 2025/06/22(日) 09:01:15
>>1
最強っていうのが「炭酸が強い」ことだとズレるんだけど、私の中で一番美味しいのはペリエ。
サンペレグリノも甲乙つけ難い。
初めて飲んだ時は、こんな繊細できめ細かな泡立てあるんだと驚いた。+11
-2
-
32. 匿名 2025/06/22(日) 09:01:47
>>25
>1:1で割って飲めばそのジュースの摂取量が半分になる
そだねー
>炭酸+炭酸だから嫌でも強炭酸になるよ
ならねーw+8
-1
-
33. 匿名 2025/06/22(日) 09:05:00
>>3
ウィルキンソン トニック好きなんだけど
果糖なしで出してくれないかなぁ+10
-0
-
34. 匿名 2025/06/22(日) 09:12:49
>>1
アルプラザで買ったこれ。炭酸が強い気がするし、長持ちする気がする。勘違いだったらごめん。+10
-0
-
35. 匿名 2025/06/22(日) 09:16:13
>>8
百均でマットの下に敷く滑り止め売ってるんだけど(カットして使う)それで握って開けると素手よりマシかも+6
-1
-
36. 匿名 2025/06/22(日) 09:20:10
単純に数値だけで見るなら「GV」(ガスボリューム←ただし工場での充填時の数値)って単位があるから炭酸含有量が多い奴が最強って事になるんだろうね
ウィルキンソンの通常品がGV3.6ぐらいで一般的な微炭酸がGV2.0ぐらいだからその辺を指標にすると選びやすいのかも
ちなみに一番きついのは大分のオトギノって会社が作ってる炭酸水KUOS Premiumで、炭酸濃度はなんとGV6.0!だそうだよ
限定品だからめったに買えないらしいけどね+6
-0
-
37. 匿名 2025/06/22(日) 09:20:45
>>27
クリアボトルみたいの売ってた
見た目よりコスパだから買わなかった+0
-0
-
38. 匿名 2025/06/22(日) 09:21:46
>>36
上戸彩のあれはGV6.0までいけないのかな+1
-0
-
39. 匿名 2025/06/22(日) 09:24:26
>>31
ペリエおいしい
いつも切らさないようにしてる
でも飲むのは一日二本(250ccの細缶)までにしている+4
-0
-
40. 匿名 2025/06/22(日) 09:25:53
昔、ノンブランドのを買ったら、
すごい飲みにくくて、
どうやっても飲み込めなくて捨てたことがある
アレは一体なんだったんだろう?+0
-1
-
41. 匿名 2025/06/22(日) 09:33:01
+10
-0
-
42. 匿名 2025/06/22(日) 09:35:11
Amazonでコレ毎月定期購入してるわ
安くて炭酸もマイナーブランドの中ではわりかし強い方だと思う
味もクセがなく飲みやすい
フレーバーの種類も豊富+3
-0
-
43. 匿名 2025/06/22(日) 09:36:15
>>3
ウィルキンソンGOってのが好きなんだけどなかなか売ってない
甘いけどジュースよりぐっと糖分が少なくてちょうどいいんだけど+7
-0
-
44. 匿名 2025/06/22(日) 09:41:10
業務スーパーの炭酸水、リニューアルした?+0
-0
-
45. 匿名 2025/06/22(日) 09:44:22
>>25
炭酸は継ぎ足しても掛け算にはならんぞ+5
-0
-
46. 匿名 2025/06/22(日) 09:47:17
>>19
逆流性食道炎になるからやめろと、消化器内科のドクターに言われたよ
気をつけて+5
-0
-
47. 匿名 2025/06/22(日) 09:59:31
>>2
パクったな+2
-3
-
48. 匿名 2025/06/22(日) 10:02:44
>>4
嘘でしょ!?あんなデカデカと最強とか謳ってるのに弱いしすぐ抜けるから、ドンキ公式のダメ出しご意見募集みたいなのにメールしといたよ。+2
-2
-
49. 匿名 2025/06/22(日) 10:03:32
+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:09
>>1
私も知りたいです!
YouTubeで、アイリスオーヤマがドンキより強めと言ってたのを見て、アイリスオーヤマのを飲んだ方の感想を聞きたいです。+0
-0
-
51. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:39
>>1+12
-0
-
52. 匿名 2025/06/22(日) 11:54:25
最強にできるし飲み残しを気にしなくていいからやっぱりソーダストリーム
ただガスの交換が面倒+0
-0
-
53. 匿名 2025/06/22(日) 11:56:45
>>15
富良野のですよね、
以前、SNSで見てから近くのスーパーでチェックしてみるのですが
見つからなくて、スーパーで売ってますか?
こちらでも美味しいと言ってる方がいて益々気になってます
ネットで買ったほうがいいのかな
ちなみに関東在住です+4
-0
-
54. 匿名 2025/06/22(日) 12:20:46
フレーバーだからかもしれないけど
アイリスオーヤマそんなに強く感じない。
でも値段、味込みなら自分的には最強。
ラムネや柚おいしい。
+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/22(日) 12:33:08
OKの炭酸水 500ml 40円
レモン・グレフル・ピーチ・グレープ
炭酸が強いんだけど泡が細かい感じ?
安いからじゃなく、むしろこれがいい!!+2
-0
-
56. 匿名 2025/06/22(日) 13:02:13
>>2
しれっと無断転載・無断使用すな+2
-1
-
57. 匿名 2025/06/22(日) 14:12:57
>>53
ヨコだけど成城石井で買ったよ
でも私と夫は全然美味しくなかった
ビールが好き
缶チューハイとかの甘いお酒が嫌い
甘い飲み物飲まない人には合わないと思う
薄甘い味がするのよ+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/22(日) 14:15:19
>>26
薄いブドウみたいな味がする
ライチぽい
ビール好きには美味しくないと思う+0
-0
-
59. 匿名 2025/06/22(日) 16:26:29
箱買いした+1
-0
-
60. 匿名 2025/06/22(日) 17:00:41
>>30
いちど挑戦してみます、ありがとうございます!+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/22(日) 17:01:10
>>58
ライチは好きなので試してみたいと思います、ありがとうございます!+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/22(日) 17:12:10
>>3
ウィルキンソンわたしも1番好きなんだけど
ペットボトルが黄味がかってる事があるのだけど、、、
リサイクルのペットボトルだからなのかな??+4
-0
-
63. 匿名 2025/06/22(日) 17:12:40
ウィルキンソンをこえる炭酸水に出会ったことが無い。
他のやつはすぐに炭酸ぬける+3
-0
-
64. 匿名 2025/06/22(日) 22:34:05
>>1
小さい缶のやつが飲み切れて好き。
ただの炭酸水って生協のやつ好き。+1
-0
-
65. 匿名 2025/06/23(月) 03:10:18
>>42
これのコーラ美味しいよね
よくお風呂に持ってって飲んでた
今は安いからアイリスのやつ買ってるけど、柚子とラムネ美味しい+1
-0
-
66. 匿名 2025/06/23(月) 19:06:39
>>8
>>35
百均のボトルオープナーを使ってる。+0
-1
-
67. 匿名 2025/06/23(月) 19:07:53
+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/24(火) 14:19:22
>>10
わかるーー!!
それならまだ納得出来るけど、こないだコンビニで普通に買ったやつがめちゃ炭酸なくて( ; ; )古かったのかしら( ; ; )+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する