-
1. 匿名 2025/06/21(土) 22:25:39
何故だと思いますか?+2
-38
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 22:26:20
+34
-50
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 22:26:51
そりゃ男達をなぎ倒し続けるのに違和感ありまくりだから+86
-2
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:07
誰も求めてないから?+77
-4
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:32
単に弱いからじゃない?+54
-10
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:41
男は格闘漫画はガチの戦いが見たいから女に用はないが、格闘ゲームは出来れば強くて可愛い女が使いたいんだと思う+177
-1
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:42
>>1
怪力キャラは女の子パターン多いよ
ダイの大冒険マァム
NARUTOサクラとか+5
-16
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:51
格闘漫画少ないから比較できん+48
-1
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 22:27:56
ああゆうゲームの女ってなんでどいつもこいつも巨乳なの?
ほんときもい+49
-46
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:04
>>7
格闘技漫画だからダイ大とかは関係なくね+27
-1
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:20
ハイキックパンチラとかいっぱいあるイメージだけどないのかな
読まないからわかんない+4
-2
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:28
格闘技漫画ってカテゴリーに絞るとそら作者の好みなんじゃない?としか+5
-0
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:37
なんか冷めるからかな
恋愛とかやりだすでしょ、多分+62
-1
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:49
ずっと悶えたままになって別の系統の作品になっている+1
-2
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:52
>>9
ペタンコもいるし何ならジェンダーもおるで+35
-1
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:08
>>7
格闘漫画とファンタジー漫画は別だと思う
まぁ刃牙なんかはファンタジーだろって言われればそうだけど…+47
-0
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:14
>>1
男女混合の格ゲーだと言うほどいっぱいいないよ
初代ストⅡとか12人中一人しかいないし+38
-0
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:41
一騎当千とかクレイモアとかそういうやつ?+5
-1
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:45
少年漫画は男の子キャラが多いし少女漫画は女の子キャラが多い
少女漫画の戦い系の漫画は女の子多くない?+15
-1
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:53
>>10
格闘技漫画ってなんじゃい?
バトル漫画は格闘技ちゃうんか
バキとか知らんけどバトル漫画じゃないの?知らんけど+3
-6
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:00
実際男に力で勝てる女性なんてそうそういないよ
女性キャラを性的消費したい作品なのか現実路線なのかって話なんじゃない?+73
-2
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:16
格闘シーン好きなのってほぼ男性だし、男性キャラが戦うのみたいもんね。
格闘シーン好きな女性って少数派だし、女性は格闘する女性に共感出来ないからかな。
セーラームーンとかなら良いけど。+6
-1
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:19
格闘漫画を読んでもらいたいターゲットは男の場合が多いから同じ男にしているのではないかなあ?+15
-0
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:20
格ゲーは、世界で売り出すのに女キャラ出さないわけにいかないという前提もあったと思う、当時。+13
-0
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:20
ゲームの中で女になりたがる男は多い
オンラインゲームで女アバター使ってるのほぼ男だよ+65
-3
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:30
エアマスターって女多くない?+24
-0
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:32
汗くさい筋肉描きたいからか?+0
-0
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:43
漫画はゲームよりキャラの出演時間長いから、設定とかストーリー考える難易度高そう。+2
-0
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 22:30:52
>>9
乳揺れ目的では?
リアルにいたら格ゲー女子は全てボディビル体系だよね…+56
-3
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:01
+47
-4
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:08
>>25
ネカマめちゃくちゃ多いよね+24
-0
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:09
格闘技漫画を見てるのは大多数が男性
男性は女性キャラには戦う女性より、可愛いヒロインを求めてる
それが答え+6
-2
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:10
ガチの決闘ものは男VS男がいいのだとおもう。リアルのなんか喧嘩みたいなやつも男ばっかり。強さでは女は勝てん+21
-0
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 22:31:13
格闘技漫画を読むのってほとんど男だから需要ないからじゃない?
腹筋バキバキの女が好きな男ってそうそういない+6
-1
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:00
>>9
大胸筋が発達してるからじゃない?適当だけど+5
-5
-
36. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:18
戦闘シーンではやっぱり見応えがないんじゃないかな?
ゴリゴリの男の方が絶対強いに決まってるもん。
ゲームだと自分で操作できるから可愛い女キャラが好きな男も多いね+23
-0
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:19
描き分けが大変なんじゃない?髪型とか体形とか表情とか。+1
-0
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:44
格闘漫画はキャラ同士の本気の殴り合い殺し合いが見たいんだよね
女キャラが男キャラにボコボコにされるとかあんま見たくないし男キャラの株まで下がるし
+21
-0
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:56
かじり読みしかしてないから好き嫌いの判断は保留するけど、「ライスショルダー」🌾🍚
巨体で力持ちの乙女+1
-0
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 22:32:56
私も格ゲーやるけど使うのは男の方が多いかも
女のキャラを使わないわけではないが音とか打撃とか男の方が派手な感じする+3
-0
-
41. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:09
そもそも格闘技漫画が何を指してるのか
「格闘技漫画 女性キャラ」で検索すると普通に女性メインでやってる漫画あるみたいだけど+2
-0
-
42. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:33
>>1
硬派にエロ要素が入ると台無しになるから+10
-0
-
43. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:41
ヨクサルの漫画は男女問わず戦闘してて女と男の筋力差無視してる+1
-0
-
44. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:46
>>1
『賭ケグルイ』の作者が『暴力万歳』っていう格闘漫画出してるよ!!
+2
-0
-
45. 匿名 2025/06/21(土) 22:33:57
>>1
格闘ゲーム
しょせんは遊びなので性別関係なくいろいろバラエティーにとんだ登場人物がいてもいいし、そのほうが楽しめる
格闘技漫画
基本は男性中心の真面目な世界を描いたもの
変に女性が登場してチャラチャラとした世界観になると格闘技漫画という作品としての面白みが激減してしまう
+16
-0
-
46. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:04
男→女への暴力が描きにくいからじゃない?
むしろ格ゲーでよくそれ出来るなと思った
かといって女同士の格闘は、、ムキムキじゃなければ需要あるのかな?+12
-1
-
47. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:10
ゲームやってて思うのは
男も女キャラを好んで使う人が一定数いるってこと
格ゲーの場合は
そのキャラクターの技が好きで選択する人と
自分か操作するたびに
揺れる胸とかおしりを楽しむために選択する人がいるんだよね
格ゲーは
女のキャラクターが豊富じゃないと売れないのよ+3
-0
-
48. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:16
+47
-3
-
49. 匿名 2025/06/21(土) 22:34:59
絵をよく描くが筋肉ついてて激しい動きする女性の体つきの描き分けは男性キャラに比べて難しい
私は漫画家とかじゃないので時間かけられるけど漫画家さんは急いでいて大変だろうしね
個人的に居なくてさみしいなーって思うのは戦えるおじいちゃんキャラはいるのに戦えるおばあちゃんキャラ殆どいないな〜っておもう
不老で見た目は若いけどおばあちゃんじゃなくて本当にまる子のおばあちゃんみたいな感じで刀でバッタバッタと敵をなぎ倒すようなキャラを見てみたい(笑)
+4
-1
-
50. 匿名 2025/06/21(土) 22:35:15
漫画となればそれなりに説得力のあるストーリーを作らなきゃならんからじゃない?
男の格闘技に女がゴロゴロ参戦してトップ選手と戦う、みたいなの説得力ないじゃん+5
-0
-
51. 匿名 2025/06/21(土) 22:35:23
知恵袋からの転載だけど、以下の漫画は女性メインらしいよ
『エアマスター』
『どるから!』
『ここが噂のエル・パラシオ』
『レッする!アイドル』
『世界で一番強くなりたい!』
『女子柔道部物語』
『バトルクラブ』
『バトゥーキ』+4
-0
-
52. 匿名 2025/06/21(土) 22:35:58
ゲームではと主が言ってるように
ストリートファイター系とかアニメ漫画普通に出てるじゃんそれは格闘技漫画じゃないの?+2
-0
-
53. 匿名 2025/06/21(土) 22:35:58
>>10
ダイ大はバトル漫画の立ち位置って感じするね、ワンピースやドラゴンボールもそっち
格闘技漫画って刃牙とか明日のジョーとか修羅の門とか?
YAWARAも格闘技漫画の位置付けでいいのかな?
+2
-0
-
54. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:17
エロありならサタノファニも女同士で格闘してるよ+0
-0
-
55. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:17
>>25
女アバターの男性は特に日本人に多い
ゲームフレンドに外国人男性いるけどほとんどが男アバターよ+26
-4
-
56. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:18
史上最強の弟子ケンイチには強い女性がたくさん出てくるぞw
ただしお色気も多いww+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:20
>>1
ビキニアーマーで戦うのたくさんいない?+6
-6
-
58. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:23
>>1
格闘漫画=男性向けだからね
そりゃそうなるよ+0
-2
-
59. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:37
>>48
遠距離攻撃できるんかい+32
-0
-
60. 匿名 2025/06/21(土) 22:36:55
これ、女性ばかりの格闘技漫画ですが面白いですよ。
絵もとても綺麗です。
ダンベル何キロ持てる?の原作者と作画担当者の作品です。+12
-1
-
61. 匿名 2025/06/21(土) 22:37:10
要するに自分が読んでる漫画に出て来ないのが納得できないって話でしょ
じゃあ具体的な作品名教えてくれないと答えようがない+0
-0
-
62. 匿名 2025/06/21(土) 22:37:42
ヒョリガリ男がゴリマッチョをバッタバタ倒してるのも変だけどね+4
-0
-
63. 匿名 2025/06/21(土) 22:38:33
一時期流れてた、殴るの楽しい!みたいな女子高校生の広告漫画のやつもあるじゃん+0
-0
-
64. 匿名 2025/06/21(土) 22:38:39
>>55
ファッションアイテムが多いから女性キャラ使ってるんだよ!とか言っちゃってるけど、本音は他プレイヤーからアイテム貰えるから…だったりするよね、日本の女アバター使いの男性って+14
-2
-
65. 匿名 2025/06/21(土) 22:38:52
格闘漫画で女性キャラと対戦するのはリアリティないからかなあ
異能バトル漫画なら女性キャラが強くてもおかしくないけど+2
-0
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 22:39:04
出したら出したでうるさい団体いそうだけどね…+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 22:40:22
ゲーム内だと女キャラ使いたがるスケベオタク男いるよね+1
-0
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 22:40:34
>>2
なにこれ気持ち悪い馬鹿みたい。どうせゴミクソジジイが貼ってるんだろうけど。死んで欲しいわ。+8
-36
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 22:42:00
格ゲーの女キャラもマッチョな肉体派の他に特殊能力で戦ったりしてない?KOFのアテナの超能力とか
そういう何でもありの格闘漫画自体あるのかな+5
-0
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 22:42:02
>>64
そうなの?
単純に女キャラが好きって人の方が多いと思うけど
女キャラ使ってても普通に中身?おっさんに決まってんだろwって自己申告してる人が大多数だよ+6
-8
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 22:42:11
パンツ見えちゃうから(ネタです)+0
-0
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 22:42:15
>>46
一勝千金っていう女子裏格闘技団体の漫画はある+4
-0
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 22:42:29
>>11
バキの絵でパンチラ・・・・
+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/21(土) 22:43:05
格闘する女キャラなら割といるような+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/21(土) 22:43:27
>>48
豪血寺一族かな?w
右の人、幽白の幻界師匠みたいに若返るんだよねw
懐かしい〜+17
-0
-
76. 匿名 2025/06/21(土) 22:44:11
+6
-1
-
77. 匿名 2025/06/21(土) 22:44:31
>>70
チャットできるようになったのでやむなく自己申告してるけど、チャットが一般的になる前はダンマリが多かったね+10
-0
-
78. 匿名 2025/06/21(土) 22:48:29
弱くてつまんないから+1
-0
-
79. 匿名 2025/06/21(土) 22:48:53
>>2
サガ笑笑+32
-0
-
81. 匿名 2025/06/21(土) 22:49:59
つまらないから
逆に何でゲームには
格闘、を超えたファンタジーにはいるのか
いなきゃつまらないから
終わり+2
-0
-
82. 匿名 2025/06/21(土) 22:51:28
格闘ゲームは女性プレイヤーが使う用のキャラ
漫画に出ないのは弱くて話にならないから
格ゲーのキャラにありがちな小柄なキャラがスピードは速いみたいなのあるけど、そもそも筋力と俊敏さは比例するから格闘漫画には通用しない+5
-0
-
83. 匿名 2025/06/21(土) 22:51:49
>>43
そうかな?天上天下とかのほうがひどいじゃん。
乳ぼーんの華奢な女が強いってのは説得力ないけど
エアマスターは高身長で元スポーツ選手、もう1人の黒髪の女の人も筋肉まっちょだったし+6
-0
-
84. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:18
>>1
格闘漫画なら男性が女性を殴る描写も普通に載せないといけないからね
そうなると○イフェミ界隈が漫画どころか作者迄抹殺しに押し寄せて来るし+4
-3
-
85. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:26
>>1
漫画に出てたとして、例えば刃牙に女性がボコられるの見て気分良いか?
ケンガンアシュラだと指を目に突っ込んだり首の骨捻じ曲げたり当たり前にやってるけど大丈夫?+5
-0
-
86. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:28
女が男を倒せるわけないからね
ゲームはゴリマッチョだらけになるとさすがに売れないから、金髪美女を出す+4
-0
-
87. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:36
>>60
ケンガンアシュラの人なら面白いね+6
-0
-
88. 匿名 2025/06/21(土) 22:52:37
>>1
格闘技だとスポーツだからもともと男女が分かれてる+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/21(土) 22:53:45
>>1
ゲームはファンタジー
漫画はリアリティ+2
-1
-
90. 匿名 2025/06/21(土) 22:55:31
>>1
格ゲーのターゲットは男だ+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/21(土) 22:55:57
>>49
嘘喰いは強いおばあちゃんキャラが出てきた
まる子みたいな可愛いおばあちゃんじゃなくムキムキのババアって感じだけどw+5
-1
-
92. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:00
>>2
面白そう
なんて漫画ですか?+20
-1
-
93. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:06
>>2
バキ?ほぼ読んだ事無いから知らないんだけど、真にうけるのがバカバカしくなる程全部ぶっ飛んでるイメージ。+67
-0
-
94. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:09
>>34
ムキムキ女子も需要あると思うけど。
+2
-0
-
95. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:36
>>20
変な超能力とか魔法とか出てくるやつは格闘漫画じゃない
+2
-0
-
96. 匿名 2025/06/21(土) 22:58:11
扱いが難しいんじゃない?
どんなイチャモンつけられるか分かったもんじゃないし+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/21(土) 22:59:03
ゲームならまだしも漫画で女の人が殴られたり拷問みたいな暴力受けてる絵面って結構きついと思う
男性読者からの需要も低そう+3
-0
-
98. 匿名 2025/06/21(土) 22:59:17
>>48
正直私がおばあさんになったら、ここまで破天荒でなくともエネルギッシュな人になりたい。
何歳になっても元気な人が羨ましい。+18
-1
-
99. 匿名 2025/06/21(土) 23:00:19
>>94+3
-0
-
100. 匿名 2025/06/21(土) 23:03:06
>>6
ユリ・サカザキ好きよ+32
-0
-
101. 匿名 2025/06/21(土) 23:03:30
>>8
知ってるところで
バキ
ケンガンアシュラ、オメガ
最強の弟子ケンイチ
他なんだろ。
始めの一歩とか明日のジョーとかリングにかけろとかYAWARAとか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/21(土) 23:04:09
バトル漫画やスポーツ漫画も女子キャラが空気。+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/21(土) 23:04:09
格闘技好きで漫画の題材にするような男性作家は強い男が好きだから+1
-0
-
104. 匿名 2025/06/21(土) 23:04:11
>>9
ああ「ゆう」+4
-0
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 23:04:23
>>25
女の姿だと優しくしてれる人もいるしね+10
-0
-
106. 匿名 2025/06/21(土) 23:04:54
>>101
タフ+2
-1
-
107. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:27
パリ五輪の女子ボクシング見たら例え漫画でも男女交えた格闘物とか無理だなと再確認できるわ+1
-1
-
108. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:28
>>9
肉体派コンテンツだから、男が誇張してムッキムキやん。女も同じベクトルで誇張求められるだけだよ。+10
-1
-
109. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:37
>>89
漫画もファンタジー
ある意味ゲームはリアリティ+0
-0
-
110. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:16
>>55
聞いたら女キャラだと攻撃されなそうだからって
女は優しくしてもらえると思ってる+12
-1
-
111. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:28
>>85
北斗の拳ですら女がボコボコにされてるシーンはほとんどないからね+0
-0
-
112. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:39
>>48
wwこのシリーズ知らないけど、確かに女のネタキャラも沢山いるよね+7
-0
-
113. 匿名 2025/06/21(土) 23:06:47
って言ってても
格闘漫画で女がボコボコになってるところを見たら
絶対ツイフェミはキレるやん
+5
-1
-
114. 匿名 2025/06/21(土) 23:08:08
>>64
日本の男て軟弱…+9
-6
-
115. 匿名 2025/06/21(土) 23:09:12
>>106
タフは初めて知った。こうして見ると、それなりにあるね。+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/21(土) 23:10:50
>>2
梢江ちゃん(笑)出初めはまだ可愛かった。刃牙もマイルドな感じで。+40
-1
-
117. 匿名 2025/06/21(土) 23:10:51
>>1
レッドブルー
無敗のふたり
MMA(総合格闘技)の漫画だと強い女性キャラも出てきて練習では戦ったりするけど試合は男女別だからそこで切り離されちゃうんだよね
+1
-1
-
118. 匿名 2025/06/21(土) 23:12:20
>>1
格闘マンガは世代交代して若い人も読むから
格ゲーはおじばっかで旧来の男武道家系は飽きられてキャラクター性が求められるから+0
-0
-
119. 匿名 2025/06/21(土) 23:12:39
でもガル民男キャラに女キャラが顔や腹殴られて血吐いたりしたらキレるんでしょ?
私もいい気しないし
男女平等とか幻想だよね+0
-2
-
120. 匿名 2025/06/21(土) 23:13:29
>>111
やっぱり女性相手に格闘技の範疇超えた凄惨な暴力シーンは引くよね。+2
-1
-
121. 匿名 2025/06/21(土) 23:14:39
プリキュアが女の子版ドラゴンボールから魔法少女物に変わったから女児〜少女に格闘バトルの需要がないんだろうな+3
-0
-
122. 匿名 2025/06/21(土) 23:16:09
>>99
さくらちゃん、優しかったな精神的にも強い人+7
-1
-
123. 匿名 2025/06/21(土) 23:17:04
+2
-1
-
124. 匿名 2025/06/21(土) 23:17:15
らんま二分の一って格闘技漫画?
女の子が強くてもあんまり違和感無く読めた+0
-0
-
125. 匿名 2025/06/21(土) 23:17:31
キャミィ大好き❤
金髪白人美少女の鍛えたお尻って感じが良い
丸くてプリっとして、素晴らしい👍+17
-1
-
126. 匿名 2025/06/21(土) 23:17:49
>>25
女キャラでもロリッぽかったり、ゴテゴテいかにも可愛いとかぶりっ子ぽかったり、フェミニン嗜好で金かけてそうなアイテムでデコってるアバターは男率激高。背は低め設定。陰キャから親父まで。逆に女だとマスコット的な可愛いキャラアバターや、リアル女みたいななんかそこまで突出しない可愛らしさと服装。背は普通〜憧れの長身。データのデコり程度に簡単に金はかけない感じ。偏見です。+18
-1
-
127. 匿名 2025/06/21(土) 23:18:21
>>94
それが好きな男あんまいないよ
ラブコメ見ても細くていっぱいある子が人気じゃん+3
-1
-
128. 匿名 2025/06/21(土) 23:19:48
>>124
多分、勝つ側ならオッケー。+1
-1
-
129. 匿名 2025/06/21(土) 23:22:22
>>97
極一部の男性の性癖には刺さる。+0
-0
-
130. 匿名 2025/06/21(土) 23:23:36
>>127
ドラゴンボールのカリフラ、ケール、ケフラ辺りかな
ムキムキだけど人気あるのは+0
-0
-
131. 匿名 2025/06/21(土) 23:24:11
>>121
最初のノリが良かったのにな
ホワイトとブラックダブルヤクザキック+1
-0
-
132. 匿名 2025/06/21(土) 23:24:16
スポーツ格闘技なら男女別になるし、裏格闘技だったら大抵殺す以外はオールオッケーな凄惨な内容になりがち。
そりゃ女キャラ出しづらいわ。+3
-0
-
133. 匿名 2025/06/21(土) 23:24:19
>>1
プレイできるかどうかとかもあるのかな。
ポケモンみたいなゲームですら女の子キャラを主人公に選ぶ男の人多いし。+1
-1
-
134. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:07
格ゲー男ばっかりじゃ面白みがないからじゃない?
実際筋肉、身長、体重の差で女性は勝てない
海外のバーで男性をなぎ倒してる女性の動画はかなり女性が重そうだったから、どこかで男性を上回ってないと勝ち目ないと思う+0
-0
-
135. 匿名 2025/06/21(土) 23:25:53
格闘ゲームじゃないけど、
最近は普通のゲームでもキャラが全て巨乳の女になっていたりして🤮となる。
ここ数年エロゲーみたいな絵柄も普通にでてくるようになって最悪+1
-1
-
136. 匿名 2025/06/21(土) 23:28:02
>>130
でも結局ブルマとかビーデルの方が人気あるじゃん+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/21(土) 23:28:43
最近の格ゲーや漫画にヒョロガリと女は不要+2
-0
-
138. 匿名 2025/06/21(土) 23:30:12
女子格闘技漫画自体はたくさんあるよね
昔、格闘美神武龍好きだったなぁ
今はもう出てるけど一勝千金面白い
かなり前の話だけどガルちゃんで、終末のワルキューレに女性キャラが戦わないのはどうしてって言ってる人いたことを思い出したよ
+1
-0
-
139. 匿名 2025/06/21(土) 23:31:59
>>91
鷹さんかっこよくて大好き
若い頃めちゃくちゃ美人なんだよね+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/21(土) 23:32:26
>>70
w
中身は男だと分かっててもアバターでぶりっ子仕草とかアクション取られると一定数「ま、いいか」で渡す人もいるみたいだね。まるでYouTubeのvtuberとかバ美肉ってやつみたい。まぁ、中身が男で男のツボ突きながら外見美少女ならエンタメとしてよしになるんだろうな。+10
-0
-
141. 匿名 2025/06/21(土) 23:33:45
>>136
一番じゃないとダメって理屈なの?+4
-1
-
142. 匿名 2025/06/21(土) 23:34:32
>>56
おっぱいとビーチクと尻の誇張とすぐ裸になるのが過剰になってからなんか技とか強さの表現とかネタ?がマンネリした気がして離れてしまった。+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/21(土) 23:35:47
>>99
この子と水泳部の仲の良さ好きだったな+5
-0
-
144. 匿名 2025/06/21(土) 23:36:08
>>141
漫画作るなら視聴者に需要あるものじゃないと売れないから結局人気になりそうなキャラを作るのが大事じゃん+1
-2
-
145. 匿名 2025/06/21(土) 23:37:05
>>59
ポリデントならカウンター返せるかな?w+0
-0
-
146. 匿名 2025/06/21(土) 23:37:27
>>9
巨乳じゃないキャラなんて山ほどいる+12
-1
-
147. 匿名 2025/06/21(土) 23:37:46
>>125
この子健康的だよね+8
-1
-
148. 匿名 2025/06/21(土) 23:40:02
>>116
2の画像、この梢ちゃんて子なの?笑ww
殆ど知らないんだけど、2の画像だけ出回るから絶対擦れた世界の女の人なんだと思ってた。+36
-0
-
149. 匿名 2025/06/21(土) 23:42:33
>>144
ムキムキ女子も需要あるよってところから話してるの分かってる?+3
-1
-
150. 匿名 2025/06/21(土) 23:43:01
>>9
あなたが乳しか見てないから+9
-0
-
151. 匿名 2025/06/21(土) 23:45:26
>>113
少なからずあるけど、男が主役の格闘技漫画でそんなシーンの需要自体がそもそも殆どないっていうね。女が主人公をのぞいて。+0
-0
-
152. 匿名 2025/06/21(土) 23:45:49
>>9
スト2のブランカ女説なかったっけ+5
-0
-
153. 匿名 2025/06/21(土) 23:47:03
>>149
うん、だから大半の視聴者は求めてないから需要ないよって話+1
-3
-
154. 匿名 2025/06/21(土) 23:50:28
>>129
横だけど、その癖持ってる人の漫画は別ジャンルで既に畑分けされてそう。割とアンダーグラウンドなジャンルで。たまたま格闘技漫画にチョロっと出てきて反応するんだろうけど。+0
-0
-
155. 匿名 2025/06/21(土) 23:51:40
>>116
刃牙かわいい+16
-1
-
156. 匿名 2025/06/21(土) 23:53:30
>>2
襲われそうになって抵抗しているのか
羞恥心で隠そうとしているなか
はては、男の漢がラッパで目を逸らしているのか+17
-0
-
157. 匿名 2025/06/21(土) 23:53:55
>>2
バキ読んでみたい、でも一から読むまではなくて一巻読み切りならと買ったら内容これで自室のどこに置くか非常に悩んだ。売るのもまだ恥じらいのある年齢だった。+8
-0
-
158. 匿名 2025/06/22(日) 00:00:44
>>114
まあ顔見せしないゲームはしょうがないw
あまりに酷いクレクレはそのゲームのサーバーで有名になって、野良チーム募集でも弾かれたりしてたよww+7
-1
-
159. 匿名 2025/06/22(日) 00:01:16
>>152
横だが、それ聞いたことあるw
+3
-0
-
160. 匿名 2025/06/22(日) 00:05:19
>>99
さくらちゃん……+2
-0
-
161. 匿名 2025/06/22(日) 00:15:04
>>1
ストーリー的に
負けたらレ〇プされるから+4
-1
-
162. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:09
>>17
チュンリーって人だね+9
-0
-
163. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:16
+2
-1
-
164. 匿名 2025/06/22(日) 00:32:47
>>1
プリキュア初代。ランねーちゃん+0
-0
-
165. 匿名 2025/06/22(日) 00:34:52
YAWARAは?+0
-0
-
166. 匿名 2025/06/22(日) 00:37:56
>>142
私も途中までしか読んでないなー
色んな武術が出てくるってのは楽しかったんだけどね
ちょっと青年向き?過ぎたw+1
-0
-
167. 匿名 2025/06/22(日) 00:39:36
>>9
こういう巨乳にならいくらでも暴言吐いていいと思ってるガル民たまにいるけど本当胸糞悪い+12
-0
-
168. 匿名 2025/06/22(日) 00:46:43
デッドオアアライブ5より+2
-1
-
169. 匿名 2025/06/22(日) 00:50:56
>>164
どちらも格闘技漫画じゃないよね?
格闘が強い女の子キャラではあるけど+1
-0
-
170. 匿名 2025/06/22(日) 00:53:35
>>163
鳥山先生が女の子の扱いここまで‥‥‥
ちょっとショックだわ+3
-2
-
171. 匿名 2025/06/22(日) 00:56:08
>>153
???
ごめん何言ってんの?話の筋ずらし過ぎでしょ。+2
-0
-
172. 匿名 2025/06/22(日) 00:57:54
>>25
SNSでも女キャラアイコンで女叩きする男って多いよね。歪みすぎ。+19
-1
-
173. 匿名 2025/06/22(日) 00:59:49
>>153
需要がある=大人気だと思ってるのね。分かりました。
それ認識間違えてるよ+3
-1
-
174. 匿名 2025/06/22(日) 01:18:40
少年漫画だと特に女をボコるなんて、女の体を触るなんてでやりづらいのかなと思った
ヒロイン的立場だった非戦闘女子より格闘女子の方がヒロイン人気出ちゃったのかな?と思うパターンもあったし+0
-0
-
175. 匿名 2025/06/22(日) 01:22:01
>>17
ヴァンパイアセイバーはファンタジーだもんな+4
-0
-
176. 匿名 2025/06/22(日) 01:24:14
>>173
必要とされるものなら人気で間違いないと思うと思うけど、視聴者が求めるものを与えるのが需要と供給じゃん+1
-1
-
177. 匿名 2025/06/22(日) 01:25:28
>>171
いや私は需要ないよって最初から言ってるのにそっちが需要あるって言ってきたんじゃんw
こっちは理由に書いてるのになんで理解できないの?+0
-1
-
178. 匿名 2025/06/22(日) 01:34:48
自分は格闘技ファンだけど、確かに男子の試合しか見ないかも?
格闘技って、女性ならではの要素が出にくいからかも?
例えばバレーボールなら、女子は威力が出ないけど、その代わり、ラリーが続く面白さがある
なんかそういう、女子競技ならではの要素が出にくい気がする
ゲームだと、操作してる人の腕次第だけど、漫画はシンプルに、その人の腕力がものを言うって感じだから?+1
-0
-
179. 匿名 2025/06/22(日) 01:35:02
>>177
いや、その反論がズレすぎ。
「一番人気じゃない」は需要がないことの反論になってないよって話してるんだけど?
まず「需要」の意味調べたら?
草生やして優位立ったつもりみたいだけど何もかも間違えてるよ。
要するに筋肉女子が好きな男性もいるよって言ってるだけなのに、なんで理解できないのか分からない。
その反論が「一番人気じゃない」ってなんじゃそら?
デブ専の男性がいます。でも太った女性は男性人気ど真ん中ではありません。
でもこれも「太った女性にも需要がある」と言います。
+2
-0
-
180. 匿名 2025/06/22(日) 01:37:57
>>171
横。ムキムキ女子キャラクターの需要はないと思うよ。
世界は広いから需要0%ではないだろうけど...ごくごく少数派だと思う。
ほんとに需要あるならムキムキ女子だけのアニメとか漫画が大ブレイクしてるだろうしねw
やっぱり男子に人気なのは細身な女の子とか、細めだけど出るとこ出てる女の子、もしくは全体的にむっちり系してて柔らかそうな女の子とか、、好みによるけど大体その辺だよ。
しつこく噛み付いてるけど、世の中の男性と付き合ったらよーーくわかると思うよ。
改めてもう一度言わせて。格闘漫画に出るようなムキムキゴツゴツの岩みたいな女の子は、需要ないです!+2
-2
-
181. 匿名 2025/06/22(日) 01:38:39
>>1
強い弱いに興味がないから+0
-0
-
182. 匿名 2025/06/22(日) 01:39:32
>>180
ごめん、あなたも「需要」の意味を知らないみたい。
男性と関わったら〜以前に義務教育やり直したほうが良し+1
-2
-
183. 匿名 2025/06/22(日) 01:40:54
まあ、昔から春麗なんてムキムキで性的な意味で人気めっちゃあったんだけどね。
+2
-1
-
184. 匿名 2025/06/22(日) 01:45:40
>>179
その“需要”とやらをあなたがわかりやすく説明してよ
+0
-2
-
185. 匿名 2025/06/22(日) 01:48:42
>>1
男の方が筋力量が圧倒的に多く、女はタイマンで戦って勝てないのが現実なわけで
ストーリーのある格闘漫画で女性出しても負け役にしかならないからじゃ?
女性がボコボコに殴られるのを描いたらサディストとか女性蔑視とか言われそうだし…
ゲームだとプレイヤーが動かすから女でも強い、ができるけど
+6
-0
-
186. 匿名 2025/06/22(日) 01:49:08
>>182
読者300人のうち1人が筋肉女子大好きだとする。残り299人は好きではありません。
その1人のためにわざわざ筋肉女子を主役級キャラで出しますか?って話。
ごく少数派の供給源しかない、つまり"一般的には需要がないとされているから"そういう作品も作られないんだよ。
ここまで言っても理解できなさそうだから、もう少しわかりやすくいうね。大多数の人に求められてないコンテンツは、「需要がない」って世間では使われてるの。話の流れや真意を理解したほうがいいよ。+3
-3
-
187. 匿名 2025/06/22(日) 01:52:37
>>186
>>153 だけどわかりやすい説明助かる
ありがとう!!!+2
-3
-
188. 匿名 2025/06/22(日) 02:05:11
>>187
わかりやすいって言ってもらえて嬉しいです!
変な人に絡まれてたので思わず口出しちゃいました。
ムキムキ女子は需要ある!ってしつこく言ってる人、なかなかヤバめだからこれでも伝わってないかもだけど笑
まだ広辞苑片手にレスバしてきそうだけど、ひと足先に寝ます。
おやすみなさい💤+2
-3
-
189. 匿名 2025/06/22(日) 02:23:43
格闘が大好きなだけの天真爛漫な女の子はなんか魅力がない。
リアルな感じで強い女の子が出てくる漫画は強さよりキャラクターに魅力がある。格闘が好きなわけでなく無理やり戦闘訓練受けてたり、優等生と悪魔の人格が同居してたりどこか悲しみを背負ってる感じ。+0
-1
-
190. 匿名 2025/06/22(日) 03:15:55
女は範馬勇次郎には勝てないから+0
-0
-
191. 匿名 2025/06/22(日) 03:28:45
キリングバイツ+0
-0
-
192. 匿名 2025/06/22(日) 03:53:58
>>30
われはえんずいつきわ~る♪のやつ?+2
-0
-
193. 匿名 2025/06/22(日) 05:02:58
>>116
しかも、おかんが作ってるのいいね
現実世界ではたいがいそうだよ+20
-1
-
194. 匿名 2025/06/22(日) 05:23:54
>>9
ぶっちゃけ筋肉ムキムキだとおっパイはデカくならない筈だから有り得ない設定なのは漫画だからだよ。
格闘漫画は野郎がターゲット層だから巨乳の姉ちゃんがおるんやろ。
アンタだって恋愛漫画は男がイケメンじゃないとアカンやろ、それと一緒だ。+2
-1
-
195. 匿名 2025/06/22(日) 05:48:53
>>9
デッドオアアライブ?+1
-0
-
196. 匿名 2025/06/22(日) 05:59:36
リアルじゃないから。
吉田沙保里に勝てる女性は日本にはそういないけど男性なら100万人単位でいるでしょ。+1
-0
-
197. 匿名 2025/06/22(日) 06:04:12
>>1
女子プロレス漫画もなくはない。+0
-0
-
198. 匿名 2025/06/22(日) 06:12:01
+1
-1
-
199. 匿名 2025/06/22(日) 06:37:50
ゲームは自分で操作するから現実ではできないことや夢 願望成就などを目的に楽しむ
漫画は自分で操作できないからシンプルに自分が見たいものや好きなもの憧れる姿などを求める+0
-0
-
200. 匿名 2025/06/22(日) 06:47:34
ターちゃんは格闘漫画で女性キャラもいて恋愛も強めだったな
ジャンプ作品なのに挙がってなくて意外+0
-0
-
201. 匿名 2025/06/22(日) 07:32:09
可愛い女子高生がヤンキー男を蹴散らすような喧嘩漫画は
昔は結構あったよ+5
-1
-
202. 匿名 2025/06/22(日) 07:33:46
>>198
これは笑った
最期に二人で帰還を喜びあってたのが良かったね+3
-0
-
203. 匿名 2025/06/22(日) 07:57:09
>>34
キャラ性による。
キャラが良かったら人気が出る。
まあ、筋肉が好きな訳じゃなくてキャラを好きになるわけだが。
人気がある筋肉女子キャラは昔からいるよ。+0
-0
-
204. 匿名 2025/06/22(日) 08:10:38
タフもモブには勝てるレベルの強い女子いるね+0
-0
-
205. 匿名 2025/06/22(日) 08:41:53
>>2
どういう状況なの?変なポーズ
これから闘いでも恥まるの?
女の人は無理矢理裸にされたの?+20
-1
-
206. 匿名 2025/06/22(日) 08:59:44
ゲームはモーションキャプチャーあるから作りやすいのかもね
漫画は女性の動き全て描かないといけないから結構ムズいのかも+1
-0
-
207. 匿名 2025/06/22(日) 09:03:37
いや普通にいるから。格闘技漫画に強い女性キャラ。
バトル描写のない少女漫画とか日常系アニメとか見てんじゃないの?
+2
-0
-
208. 匿名 2025/06/22(日) 10:07:10
>>2
男なら一度は刃牙に憧れるというのは本当?+7
-0
-
209. 匿名 2025/06/22(日) 10:17:54
>>145
ポリデントを喰らわせるとその後入れ歯飛ばしを発動出来なくなるんだねw+1
-0
-
210. 匿名 2025/06/22(日) 10:28:26
>>170
鳥山先生、女性が格闘でボコボコにされるシーンを描きたくないから、あまり戦う女性キャラクターをメイン勢に持ってこなかったとか、インタビューで話していたような。
+8
-1
-
211. 匿名 2025/06/22(日) 10:41:20
>>2
刃牙の女性キャラ全員男顔だから、結局刃牙くんが1番可愛い。+14
-1
-
212. 匿名 2025/06/22(日) 11:46:00
>>25
本当の女は男アバターを使うの?+1
-1
-
213. 匿名 2025/06/22(日) 11:52:08
>>38
ああ~、格闘で顔面ボコボコにされた女性キャラとか嫌悪感を抱くね
そんなの大好きな男はよっぽどサディスティックな人間だろうけど、
さすがに少数派なはず
男性キャラな素直に「頑張れ!」とか応援したくなるんだけど+4
-1
-
214. 匿名 2025/06/22(日) 11:54:28
>>197
女子プロレスでこの衣装は危険過ぎるやろ
ポロリ要員か?+2
-0
-
215. 匿名 2025/06/22(日) 12:02:59
>>94
最近フィットネス系のコンテストについてのネットニュースをやたらと見かける
看護師やら教師やらの女性がこんなボディになって優勝しました、とか
そりゃ引き締まってはいるけど、黒光りしてゴツゴツしたボディで全く魅力を感じない
でも結構ムキ女の需要あるのかな?+0
-0
-
216. 匿名 2025/06/22(日) 12:07:20
>>113
「性暴力に飽き足らず、女性に対する本物の暴力まで正当化する異常作品!!!」+2
-0
-
217. 匿名 2025/06/22(日) 12:43:23
>>205横
いや、書いてあるまんまのシーン
合意でいたす前にお互い眺めあって悶えてるw
+15
-0
-
218. 匿名 2025/06/22(日) 13:19:47
>>1
お風呂を覗いた悟空を持ち上げれるドラゴンボールのブルマさんは強い+2
-1
-
219. 匿名 2025/06/22(日) 13:28:09
>>48
右のお梅よりもさらに母親のお志摩も登場
100歳を超えている+4
-0
-
220. 匿名 2025/06/22(日) 15:13:57
色々と隠さなきゃいけなくて、面倒だからだろ?+0
-0
-
221. 匿名 2025/06/22(日) 16:34:20
>>219
ガルは大姑世代の左側・お志摩を使って、
憎き姑世代の右側・お梅を倒そうとするんだろうね+1
-0
-
222. 匿名 2025/06/22(日) 17:08:21
島本和彦の吼えろペン?に
ボクシング漫画を女でやると「顔が腫れたり血が出たり痛そう、可哀想」という感想が先に来るというネタがあった気がする
+3
-0
-
223. 匿名 2025/06/22(日) 17:49:01
>>170
普通なら勝ってる
バビディの洗脳による肉体強化を見せるのと、ご飯をぶちギレさせてスーパーサイヤ人になるのが目的。ビーデルは18号とか戦闘のスペシャリストでもない一般人だからこそ、無慈悲な描写に成り得てる
この時点ではまだご飯が主人公でビーデルはヒロインしてた。痛々しいけど、逆にこうまでしないとご飯が怒る理由がないのが……
+3
-1
-
224. 匿名 2025/06/22(日) 18:23:29
>>116
おにぎりなンだわ+5
-0
-
225. 匿名 2025/06/22(日) 18:45:55
>>215
フィットネス系は逆に貧相に見えるもん。
陸上短距離選手とかそっち系のムキムキ女子よ。+0
-0
-
226. 匿名 2025/06/22(日) 18:53:01
>>116
玄米おむすびとか意識高いわ🤗美味しそう~。+4
-1
-
227. 匿名 2025/06/22(日) 18:58:48
>>51
『はっちぽっちぱんち』も入れといてちょ。+0
-0
-
228. 匿名 2025/06/22(日) 20:05:00
>>1
格ゲーの女性キャラって、男性の願望や欲望で作られただろってキャラもいるからね
男性=格闘、女性=華の役割が主流だと思う
格ゲーの女性キャラはファンタジー寄りだから男性と闘わせても違和感ないけど、格闘技漫画はリアルに近いだろうから女性の強さの表現方法が難しいと思う
身体の構造上男性が強いのはしょうがないしね+1
-1
-
229. 匿名 2025/06/22(日) 20:20:52
>>100
余裕っち+3
-1
-
230. 匿名 2025/06/22(日) 20:21:48
>>8
男塾は格闘漫画
…と言えるのか?+0
-0
-
231. 匿名 2025/06/22(日) 20:23:26
>>152
私は餓狼のアンディ聞いたことがある。
でも彼女の舞ちゃんがいるからなあ…+1
-0
-
232. 匿名 2025/06/22(日) 20:29:15
>>49
これこそ豪血寺一族+1
-1
-
233. 匿名 2025/06/22(日) 20:35:02
>>107
ミスター女子プロと呼ばれたあの神取でも
本気になった天龍にボコボコにされるの見たら…😰+0
-0
-
234. 匿名 2025/06/22(日) 20:39:50
>>138
まあ、アレはある意味異能バトルだから
いてもおかしくないだろうけどあの作品の
ワルキューレは男に付くって設定なのかな?+0
-0
-
235. 匿名 2025/06/22(日) 20:46:44
>>60
横。
マンガワンってアプリで読めるよ!+0
-0
-
236. 匿名 2025/06/22(日) 20:48:41
>>30
めっっっちゃ面白かった!!!!!!!!
じゅりまき
みなまき
長戸金次郎
カプ萌えもしたなああああ( ; ; )💘
+0
-0
-
237. 匿名 2025/06/22(日) 20:49:27
>>125
小さい頃父がスト2してるのを横で見てたんだけど、お顔の傷跡がシワみたいでおばあちゃんかと思ってた💦
だから足で闘う青のカンフードレスの子のが好きだった(名前ド忘れ)+0
-1
-
238. 匿名 2025/06/22(日) 21:04:55
>>26
主人公も女だしね
トピズレのつぶやきだけど、坂本ジュリエッタ大好きだった+0
-0
-
239. 匿名 2025/06/22(日) 21:10:48
格ゲーはたくさんのスタッフが案を持ち寄れるけど漫画は基本漫画家の脳が頼りだから一人が生み出せる限界があるんじゃない?+0
-0
-
240. 匿名 2025/06/22(日) 21:14:35
>>1
格闘漫画に女キャラがいない
って前提からしてまずそんなイメージないけどなぁ
そりゃガチガチの格闘漫画ならでてこないのかもだけど。それは男女混合でやったら筋力差や体格差があってお話にならないってきかなくてもわかるじゃん?ファンタジーな内容の魔法が出てくるとか種族特性があるとか、アバター戦わせるだとかのなんちゃって格闘漫画みたいなのなら女の子ばっかりのやつもあるよね??+0
-0
-
241. 匿名 2025/06/22(日) 21:20:33
>>192
>>236そうだよ〜。
延髄突き割る
だっけ
+0
-0
-
242. 匿名 2025/06/22(日) 21:21:22
>>219
お種とお梅もグルーヴオンファイト豪血寺一族3では100歳で戦うからこの親子どうなってん…+1
-0
-
243. 匿名 2025/06/22(日) 22:24:28
>>1
ゲームは戦うだけだから女入れても大丈夫なのかな?🤔
漫画はストーリーも含めだから混合させると難しいのかも。
唯一らんまは女性もよく戦ってたイメージ。
高橋留美子先生は上手く作ってたなぁ…+0
-0
-
244. 匿名 2025/06/22(日) 22:27:36
>>110
ぶつかりおじさんのニュースとか知らないのかな?
駅とか街中でわざと女にぶつかってくるおっさん
そういう奴がゲームの中にもいるかもしれないのに+0
-0
-
245. 匿名 2025/07/22(火) 07:51:30
既読+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する