ガールズちゃんねる

あなたの見つけた法則

278コメント2025/07/22(火) 07:48

  • 1. 匿名 2025/06/21(土) 19:07:27 

    教えてください!わたしは、
    美人は意外と気さくだし、性格もいい
    ブスも意外と性格がいい
    中途半端が一番性格が悪い です!

    +102

    -105

  • 2. 匿名 2025/06/21(土) 19:07:47 

    離婚しな

    +5

    -16

  • 3. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:08 

    山Pはイケメンすぎる

    +122

    -72

  • 4. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:17 

    低身長男は性格歪んでる

    +273

    -80

  • 5. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:24 

    あなたの見つけた法則

    +69

    -22

  • 6. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:34 

    盗撮すれば誰でも勝者になれる 盗撮はダメだけどね。

    +2

    -25

  • 7. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:39 

    >>1
    主さんは時々難しい事ゆーなぁ笑〇

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:42 

    >>1
    世の中
    中途半端の割合が大半じゃない?

    +148

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:43 

    声が子供みたいに高いオバサンは何かしらヤバい面がある

    +234

    -31

  • 10. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:56 

    ガル民の半分は50代以上

    +94

    -11

  • 11. 匿名 2025/06/21(土) 19:08:58 

    高身長のおとこはやさしい

    +6

    -35

  • 12. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:17 

    こんなトピを立てる主は性格が悪い

    +51

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:22 

    人間関係はテキトーが一番
    あなたの見つけた法則

    +155

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:28 

    痴漢の犯人は低身長男が多い

    +8

    -23

  • 15. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:54 

    年齢が上がるにつれて、我が強くなる

    +128

    -4

  • 16. 匿名 2025/06/21(土) 19:09:54 

    >>8
    世の中のくだらん争いが無くならないのはそのせいだろうな

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:10 

    すぐに誰か呼ぶが勝者 一人で戦く人はひぬ 何でも集団が勝つ

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:29 

    福井県警に初の女性本部長 東京都出身の47歳、警視庁公安部参事官など歴任
    福井県警に初の女性本部長 東京都出身の47歳、警視庁公安部参事官など歴任girlschannel.net

    福井県警に初の女性本部長 東京都出身の47歳、警視庁公安部参事官など歴任福井県警に初の女性本部長 東京都出身の47歳、警視庁公安部参事官など歴任 | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE国家公安委員会は4月14日、新しい福井県警本部長に警察庁警備局警備...


    ガルちゃん人気はやらかしがち

    +14

    -5

  • 20. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:34 

    占い信じる人・霊が見えると言う人・血液型論者は馬鹿

    +55

    -17

  • 21. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:38 

    看護師は意地悪で性格悪い

    +95

    -17

  • 22. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:38 

    だいじな物をかじると炎上
    あなたの見つけた法則

    +98

    -6

  • 23. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:42 

    >>1
    あなたは、その中途半端の枠ってことね

    +25

    -5

  • 24. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:46 

    >>13
    こういうのって、ひとつくらい納得いかないのあるよねw

    ひひひ、と笑うって・・・w

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:50 

    梅雨時は寒暖差にやられて人死にがち

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/21(土) 19:10:55 

    仕事から帰ってすぐシャワー浴びたほうが楽

    +167

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:01 

    女は自分と似ている同性は好き。

    女は自分と似ていない同性は嫌い。

    +132

    -8

  • 29. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:04 

    仕事と家事育児

    両方出来る男は皆無。大企業社長の息子娘が性格最悪だったりニートだったりするから

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:34 

    子沢山でずっと年子とかはDV

    +66

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:36 

    >>19
    冤罪事件やらかしてるのに持ち上げてる人たちバカすぎ
    あなたの見つけた法則

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:46 

    >>1
    主は中途半端ってこと?

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/21(土) 19:11:46 

    以前ガルちゃんで見つけたどなたかの投稿だけど

    金持ちは世襲制

    一部の強靭な体・メンタルを持って成り上がった人を除いて、ほとんどの人が当てはまる法則だと思った

    +112

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/21(土) 19:12:05 

    若者は自分たち以外は風景だと思ってて周りを気にしない
    アラフォーになってから電車とか歩道とか本当にうるさいし自己中な動き方するなぁと思うけど、自分も若者の頃はそうだったんだろうからツケを払ってると思って我慢してる

    +101

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/21(土) 19:12:14 

    >>1
    わかる、スクールカーストの2軍が1番タチ悪い
    私は3軍だけど1軍の1人と幼馴染だったから、クラス会とかで仲良くしてたら「なにあいつ!」って嫌がらせされたw

    +89

    -7

  • 36. 匿名 2025/06/21(土) 19:12:45 

    >>19

    化粧ゴテゴテのバケモンじゃねえかよこいつ
    人殺し

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/21(土) 19:12:53 

    国産のスポーツカーには冴えない男が乗ってる

    +35

    -6

  • 38. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:04 

    夜の仕事している方は親の家庭環境が微妙

    +75

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:18 

    コミュニケーションをサボればサボるほど働きづらくなる

    +99

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:37 

    サラリーマンの集団は歩道いっぱいに広がって歩く

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:40 

    >>1
    他人を見る時は、自分のコンプレックスの部分を無意識に見る

    私の場合は、脚にコンプレックスがあるので他人の脚が美脚かどうかを無意識に見てしまってます。

    +99

    -2

  • 42. 匿名 2025/06/21(土) 19:13:50 

    >>4
    タトゥ入れるか身体ムキムキにしがち

    +39

    -8

  • 43. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:02 

    スポーツカー乗ってる男は運転下手

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:21 

    行動力がある人が結局最強
    失敗も沢山するけどちゃんと次に活かすからどんどん上がってく

    +101

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:22 

    ごめん、みんなみたいな人間関係の法則じゃなくて化学の法則?なのかな…
    りんご酢に牛乳や豆乳加えて飲んでるんだけど、そこに入れた氷はすぐ溶けるんだよ
    小学生みたいでごめん、
    氷って酢に触れるとすぐ溶けるの?

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:37 

    マチアプで結婚なんて、、

    +6

    -4

  • 47. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:38 

    >>19
    がるちゃんの法則で一番笑えない。
    女性ってだけですごいすごいっていってたひとたち
    発言から逃げるなよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:47 

    筋肉質の男はブツが小さい

    +9

    -6

  • 49. 匿名 2025/06/21(土) 19:14:48 

    悪口トピ立てる人は自分はいい人って思ってるの草 

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/21(土) 19:15:03 

    男子は高校で言うと偏差値60台にイケメン多くて偏差値70超えや低偏差値は少なくなる。女子は真逆。前にXでもあった投稿だけどわたしも同じこと思ってた。

    +40

    -6

  • 51. 匿名 2025/06/21(土) 19:15:29 

    都内の駅員は態度悪い

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/21(土) 19:16:22 

    奥さんとうまく行って無いんだって言う男、ワイシャツアイロンかかって清潔だし離婚前提とか嘘過ぎてキモい

    +37

    -3

  • 53. 匿名 2025/06/21(土) 19:16:45 

    痩せたい痩せたいと思ってるうちは痩せない

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/21(土) 19:16:48 

    既婚者だからってまともな人間とは限らない

    +102

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/21(土) 19:16:52 

    >>1
    メンタル弱いって自己申告する人はメンタル強くて権利の主張が激しい人が多い

    +81

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/21(土) 19:17:04 

    別れ話された時は抵抗しても無駄
    抵抗しないほうが戻れる可能性が上がる

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/21(土) 19:17:33 

    吊り目の人はちょっと気が強い

    +30

    -5

  • 58. 匿名 2025/06/21(土) 19:17:35 

    >>22
    かじるというより吸う指原😱

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/21(土) 19:17:52 

    喧嘩が多い夫婦ほど子沢山

    +22

    -3

  • 60. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:37 

    職業カースト底辺の男に限って、やたらその仕事にプライドとか持っちゃってる

    +10

    -12

  • 61. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:50 

    SNSで「悲しい事がありました」「ショックな事がありました」はだいたい投稿主が悪い

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/21(土) 19:18:53 

    周りに興味津々な人は不幸
    通りすがりの他人とかもよく見てる人は大体満たされてない

    +89

    -3

  • 63. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:13 

    >>1
    なるほど。でも美醜は数値化できないものだから。
    主にとって苦手な美人は嫌いだから点数辛くして中途半端なくせに!ってあとづけで無意識にランク下げてる可能性もあるね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/21(土) 19:19:25 

    >>19
    ガルでは美人とか素敵ってコメばっかなの気持ち悪すぎ
    あなたの見つけた法則

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/21(土) 19:21:19 

    大したことない男ほどキャンキャン吠える

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/21(土) 19:21:37 

    >>1
    中途半端な成績で中途半端な普通科高校へ行き中途半端な大学出
    これ性格悪い
    上には上いるから進学校出身や高学歴大学にはコンプレックス、大卒として社会では扱われない
    その鬱憤晴らすのに、中卒高卒を馬鹿にしてプライド保つんだよね
    だから大嫌い

    +9

    -10

  • 67. 匿名 2025/06/21(土) 19:22:28 

    有名宝くじ売場で買っても当たらない、逆に偶然見付けた宝くじ売場で買ったら一万、三千円、二千円当たる

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:40 

    字が綺麗な人は(地)頭が良い

    +9

    -32

  • 69. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:49 

    ママ友は友達ではない

    +44

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/21(土) 19:23:50 

    デブスに限って他人の容姿をあれこれ言う
    美人はそういった事を言わない

    +29

    -7

  • 71. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:07 

    接客業の男は態度悪い
    劣等感が透けて見える

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:22 

    >>4
    これは理由があるよ
    やっぱり動物のオスとしての本能かもしれない
    女のチビは許される、男のチビは男女どちらからも馬鹿にされるから
    思春期に女子に身長抜かされる惨めさを味わうんだから、そりゃあ卑屈になり攻撃的にもなる
    歪ませるのは周りが悪い

    +3

    -16

  • 73. 匿名 2025/06/21(土) 19:25:19 

    >>1
    ハルダヨリという繁殖牝馬(現在は引退して養老牧場に在籍)の子供
    活躍するのは偶数年生まれのみ
    奇数年生まれの子供は気の毒な事になる場合が多い

    <偶数年生まれ>
    2016 ハルノツカイ(地方2勝)
    2018 サイレントシズカ(地方6勝)
    2020 ハルオーブ(地方3勝、JRAでは2着3着の常連)
    2022 ハルノート(JRA未勝利)
    2024 育成中

    <奇数年生まれ>
    2017 ハルノノ(地方デビュー、デビュー戦でゴール後死亡)
    2019 マルカンハルカゼ(地方デビュー、デビュー戦中骨折し安楽死)
    2021 デビューできず
    2023 デビューできず

    2023は新種牡馬の初年度産駒なので楽しみにしていたが…

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/21(土) 19:25:49 

    >>60
    大工や鳶がそれ!
    頭が悪くて出来る仕事が無かったからなった癖に
    悔しかったら大学に行ってから反論しろ
    ちび多いし

    +4

    -22

  • 76. 匿名 2025/06/21(土) 19:27:10 

    子供の頃なりたかった仕事に就いてる男は精神年齢低い
    仕事の上で使えないし役立たず

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2025/06/21(土) 19:28:19 

    電車で土足で座席に乗ったりマナーの悪い親子連れは中国人である。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2025/06/21(土) 19:28:36 

    >>19
    化粧と同じハリボテ女でしたね
    こういうババアのせいで余計女性の地位が悪くなる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/21(土) 19:29:25 

    美意識高すぎる人は自己中

    仕事中でもメイクが気になる
    子供が泣いていてもメイク直してる
    仕事の優先順位がおかしい。自分が楽するための段取りや指示がうまい

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:09 

    家庭環境(育ち)悪い
    人並みにできない事が多い
    容姿がイマイチ
    これが三拍子揃うと攻撃的で意地悪な人間よりも嫌われる(私のこと)
    やたら見下されたり馬鹿にされたり都合良く使われる人生になる

    ウンザリする




    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:23 

    >>20
    霊が見えるのは、精神疾患かもしれない
    症状に幻視ってある

    +21

    -4

  • 82. 匿名 2025/06/21(土) 19:30:59 

    >>75
    えっやばい男前すぎる

    +26

    -7

  • 83. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:38 

    おでこを出している人の精神は安定している
    メンヘラは前髪がある

    +17

    -17

  • 84. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:40 

    >>5
    ご名答である。

    +36

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/21(土) 19:32:54 

    >>1
    ワキガの人間は足も絶対臭い

    +4

    -8

  • 86. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:04 

    職場でいじめ、嫌がらせ繰り返すくせに仕事も楽にできない女
    よっぽど底辺職場じゃなきゃ自分が居場所無くす

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:05 

    >>50
    なんかわかる

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:25 

    >>66
    わかるー! 1番中堅がうるさいよね。
    自分より下だと思った人のことはボロクソ言うし態度も悪い。お前は何様だ?と思う

    +7

    -7

  • 89. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:58 

    愛車が赤色の人は気が強い

    +24

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:03 

    >>4
    がるちゃん異様に低身長男性に厳しいけど
    世の中そんなに気にしてない
    165cmとか平均ちょい下でも、普通に友達いて恋愛して結婚してる人は多い
    リアルなら平均前後くらいならOKな女性ばかり
    たとえ身長が低くても性格が良いとか、勉強出来て大学行くとか、コミュ力あるとか、イケメンとか、スポーツ得意とか、特技あるとか何か1つあれば問題ないんだけどな
    別に身長だけが大事ではないから
    そこまで高くなくて良い、あんまり高いと威圧感あるし無理って女性の方が圧倒的

    +70

    -14

  • 91. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:40 

    >>22
    ならメダリストほぼ炎上しない?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:58 

    >>85
    アポクリン腺は脇の下だけとは限らないからね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:58 

    ブルーカラー職の大卒はほとんどがニッコマ以下
    まぁ当然だけど

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2025/06/21(土) 19:36:07 

    >>66
    と低学力大卒とったまたはその同類がしょーもないルサンチマンを垂れ流しております

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2025/06/21(土) 19:36:58 

    >>90
    あなたの周りの低身長男はそうかもしれないけど、165以下の男なんて一番わかりやすいモラハラ発見器っていうのが定説だよ

    +10

    -9

  • 96. 匿名 2025/06/21(土) 19:37:17 

    >>18
    きみまろがいる

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/21(土) 19:37:49 

    >>19
    あなたの見つけた法則

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/21(土) 19:40:26 

    >>46
    出会い方なんてどうでもよくね?
    結果的に幸せになれれば

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/21(土) 19:40:44 

    >>9
    低い人が嫉妬してる感じ。

    +36

    -20

  • 100. 匿名 2025/06/21(土) 19:40:50 

    >>66
    田舎県だと、県外の大学に行ける力も無く田舎無名大卒や田舎Fランク大卒が高卒を見下す
    アテクシ大卒なのよドヤァ高卒とは違うのよって
    でも…
    有名大卒には相手にされず高学歴からは馬鹿にされ大卒枠での就職ができない、負け組
    あと、どうにか県外大学へ行ったけど都会で落ちこぼれた出戻り大卒者
    それも地元に残ってる高卒を馬鹿にしてる
    ほんと何様と思う
    どちらもプライドが高く、地元民とは絡まずお高くとまり行き遅れ決定

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/21(土) 19:42:14 

    規格外のブスとデブには近付くな

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/21(土) 19:42:56 

    40代で赤ん坊を連れている
    派手めな人だと祖母
    地味目な人だと高齢出産の母親

    +8

    -11

  • 103. 匿名 2025/06/21(土) 19:45:03 

    >>83
    ワンパターンご苦労さん。
    呆れるね。

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2025/06/21(土) 19:46:52 

    >>62
    ストーカーは幸せそうじゃ無いもんね。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/21(土) 19:49:24 

    >>26
    分かってる…分かってるんだ…!

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/21(土) 19:49:28 

    >>42
    うちのジムのコーチだ!

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/21(土) 19:50:17 

    平日休みの男は2軍以下の見た目

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/21(土) 19:50:34 

    気合い入れまくってもどうせ他人は見てない
    どうせ他人は見てないと思って気を抜くとしっかり見られてる

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2025/06/21(土) 19:51:35 

    赤ちゃんの性別が判らない場合は女の子前提で話すと無難
    間違っててもむしろ気を良くされたりする

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/21(土) 19:53:01 

    >>1
    トラックの運転手さんは信号のない横断道路で止まってくれる。
    止まらないのはおばさん。

    +33

    -5

  • 111. 匿名 2025/06/21(土) 19:53:03 

    >>5
    まあ、自分も見てるということは、、

    正しいのかもね

    +54

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/21(土) 19:55:55 

    あなたたちは悪魔かなにかなの?

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/21(土) 19:58:04 

    >>9
    自分で言うのは痛いのは承知だけど、私自身低いけどヤバい面あるよ?

    +28

    -2

  • 114. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:43 

    >>28
    女は自分と同じ魅力を持つ女の幸せは喜べる。

    女は自分には手に入らない魅力を持つ女を敵視する。

    +56

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/21(土) 20:00:56 

    カップルでもご夫婦でも、顔のはっきりしたいわゆる濃い顔の人の相手は薄い顔の人が多い気がします。
    自分にないものに魅力を感じるんですかね。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/21(土) 20:01:15 

    >>113
    =高くないオバサンはヤバくない
    じゃないから

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/21(土) 20:01:54 

    >>110
    中高年の女は判断力低下しててすぐに停まれないもんね
    自戒を込めて

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/21(土) 20:02:44 

    >>110
    あとバイクとスポーツカーも一切止まらない

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/21(土) 20:04:00 

    怪我人や老人が目の前に立っても平気で優先席に座ってる人はその路線で一番治安の悪い駅で降りる

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/21(土) 20:05:31 

    ブサイクほど異性に厳しい

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/21(土) 20:06:08 

    >>4
    大きい車に乗りがち!

    +21

    -6

  • 122. 匿名 2025/06/21(土) 20:07:50 

    >>9
    声なんて生まれつきで自分で変えられるものじゃないないのにやばいって酷くない?
    無理にそういう声にしてるならともかく、偏見だよね。

    +60

    -5

  • 123. 匿名 2025/06/21(土) 20:08:14 

    AB型で底辺校出身は男好きでスグ浮気をする、嘘つき、メンヘラ

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2025/06/21(土) 20:08:37 

    >>5
    🪃

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/21(土) 20:09:30 

    FF7と鬼滅の刃のカプ厨は頭のおかしい人が多い

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/21(土) 20:11:01 

    >>121
    むしろスポーツカーとかでしょ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/21(土) 20:11:23 

    >>28
    だからなんだろうなあ
    お互いの悪口を言ってる人同士は仲が良くて、
    優しい人が一方的に悪口を言われて孤立してるの

    +49

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/21(土) 20:12:18 

    おりこうさん、裏では性格悪い

    +3

    -6

  • 129. 匿名 2025/06/21(土) 20:13:49 

    >>4
    低身長女子の攻撃性もヤバいと感じます

    +43

    -11

  • 130. 匿名 2025/06/21(土) 20:14:02 

    男の子より女の子の方が快便
    男の子の方がよく食べるけど、うんこは女の子の方が立派なサイズ出す子が多い。

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2025/06/21(土) 20:18:18 

    美人は優しいという意見を言う人は自分は美人だと思い込んでいる

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2025/06/21(土) 20:21:06 

    友達になろう!
    ずっと仲良くしたい!

    口先だけの奴が多すぎ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/21(土) 20:21:26 

    人前で何回も惚気る位ラブラブ(死語かな笑)なカップル、夫婦は別れる。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/21(土) 20:21:58 

    >>9
    職場の60歳近いオバさんがそんな感じの声。しかも話し方も「お世話になってま〜す」とか「そうなんですかぁ〜?」と語尾のばすからバカっぽく聞こえる

    +28

    -4

  • 135. 匿名 2025/06/21(土) 20:23:30 

    変わった色やカスタムで、車を目立たせる人は頭が悪い
    路上では高い確率で揉めるのに、家や職場を教えているようなもの

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:07 

    >>127
    ん?
    お互いの悪口をいってるなら、仲良くないしお互い嫌いだよね。
    似てないんだよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:30 

    猫とカラスはある程度真摯に語りかけたらわかってくれる
    朝うるさいカラスにもう少し遅めの時間なら鳴いていいよ、寝てる時間はやめてね と言ったのと
    うちの庭を通り抜けてもいいけどウンチはしないでね、ウンチはダメだよ と言ったの、通じたんだよね
    鳩には通じなかった たぶん頭悪いんだと思う

    +35

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/21(土) 20:26:28 

    相手の事を気にし過ぎる、好かれたくて合わせると嫌われる。
    最低限の気づかいはしつつ好きに過ごしていると周りが寄ってくる。
    男女問わず。

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/21(土) 20:31:36 

    >>126
    ランクルとかちびっ子の憧れよ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/21(土) 20:32:05 

    >>4
    勝気な人と気が弱い人で極端なイメージ。

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/21(土) 20:33:41 

    >>110
    止まらないと違反になりますし、離れたところでよくパトカーが張っています
    素行の悪い運転手は、トラック協会に連絡されると社名も入っているし大変な事になります
    ここ10年程でマナーがいい方向に激変していますね

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/21(土) 20:36:15 

    レジで鬱陶し奴は戻って来てまで鬱陶しい事言う
    例えばお箸入れって言ったやん

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/21(土) 20:38:02 

    職場とか新しいコミュニティに入る時はその場のボスを見極めて気に入られるとイージーモードになる。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/21(土) 20:40:38 

    >>136
    それが言いながら仲良くしてるのよ
    気付いてないだけかもしれないけどね
    嫌な人といる方が安心するみたいな事なのかなと思った

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/21(土) 20:44:43 

    >>101
    私は若いデブ女には近付くなだな
    おばさんくらいの年齢はいいとして、若いうちからデブになってるのは本当に我慢できない我儘な人が多い
    若いうちは痩せる機会はいくらでもあるんだけどね

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/21(土) 20:49:17 

    >>90
    165cmは正直低いな。真ん中で171cmぐらいだから明らかに低いよ

    +13

    -7

  • 147. 匿名 2025/06/21(土) 20:52:33 

    >>18
    長い

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/21(土) 20:53:08 

    中年になっても太らない体質の人は胃腸が悪い人

    食べすぎるとすぐ下痢
    憂鬱なことがあると食べられないとか

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2025/06/21(土) 20:54:39 

    >>130
    男の人って毎日うんこするよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/21(土) 20:59:44 

    >>33
    それな
    ほんと納得する

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/21(土) 21:03:20 

    >>5
    悪い人しかいないトピに行ってるってことになるのに気付いてない

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/21(土) 21:06:26 

    美人は硬直して睨んでくる。都会だけか?

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2025/06/21(土) 21:06:33 

    >>1
    女の方が整った鼻の人が多い、男だと鼻や鼻穴大きくなるよな
    何故だか分からないけど
    ガル民大好きイケメンだってこんな感じ



    比較

    +2

    -6

  • 154. 匿名 2025/06/21(土) 21:07:19 

    女に縁が無いような男ほど見てくる。
    あと、女にもててこなかったお勉強してこなかったおじさんもそう。

    +14

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/21(土) 21:13:41 

    >>1
    アラフォーから買い物の基準を「健康的かどうか」にしたら買い物の失敗がなくなった

    +32

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/21(土) 21:19:42 

    >>15
    でも、最近の子は子どもの頃から自我肥大の気があるような

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/21(土) 21:19:44 

    >>66
    またあんたか

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/21(土) 21:19:45 

    ガル民の半数は、風俗嬢。

    +3

    -7

  • 159. 匿名 2025/06/21(土) 21:20:59 

    顔も体型も人間関係も人生のすべてはバランス。

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/21(土) 21:26:21 

    >>20
    霊が見える勢は病んでたりメンヘラだった人達ばかりだったからそうかも

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2025/06/21(土) 21:36:39 

    >>1
    え?ブスはひねくれてる人多くない?

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/21(土) 21:37:43 

    >>144
    本気で嫌いなら仲良くできないよ。

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2025/06/21(土) 21:42:44 

    高齢者はすれ違うときにとにかくジロジロジロジロ見てくる。不快すぎる

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/21(土) 21:45:14 

    >>83
    気分によるでしょ

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2025/06/21(土) 21:50:46 

    私のことなんだけど、仲良くなる人は大体放置親育ちor毒親育ち。私の場合は軽い放置親だった。
    ちゃんとした親から育った人とは何かが噛み合わない。多分なんか引かれてる
    ハリボテみたいに繕ってるけどバレてる

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/21(土) 21:56:03 

    >>60
    何が悪いのか全然わからないんやけど

    要するに、カースト下位のやつはワタクシの差別主義に付き合えってこと?

    何様なんだまじで

    心の中で留めておくならまだしも、それで人傷つけるなら、女は力と頭が弱いからいじめてもいいっていってるやつと同類だぞ?

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/21(土) 21:58:35 

    >>72
    嫌だーーーー
    こんな考え、身長以外に魅力的に育て上げる事ぐらい
    男の親ならするべき、
    思春に身長がもし高くならなかった場合勝負できる
    財力を身に着けなさいその為にはいい会社に入れる学力は
    必要だよ。馬鹿にされない男になりな自信が持てる大人になればいい

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2025/06/21(土) 22:02:23 

    ジャイアン体型のムチマッチョはピチピチTシャツを素肌に着がち。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/21(土) 22:07:23 

    >>155
    すごくしっくりきました。
    マネさせてもらうね。
    教えてくれてありがとう!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/21(土) 22:11:17 

    >>74
    仕事にプライド持つのって良い事だと思うよ。
    真面目に働いている人の仕事にケチをつける方は恥を知らない。

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/21(土) 22:11:19 

    専業主婦は実は賢い
    だって金持ちかは別としても専業主婦してオッケーな男を捕まえたんだもんね

    +33

    -3

  • 172. 匿名 2025/06/21(土) 22:17:02 

    >>164
    気分でおでこを出せる人はセーフです

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/21(土) 22:18:59 

    >>5

    +13

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/21(土) 22:21:26 

    >>162
    だから相手が嫌な奴であるという所が一緒にいて安心するポイントなんじゃないかって話
    似た者同士だから

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/21(土) 22:22:37 

    おふくろ、おやじ、舎弟って言う人はモラハラ自己愛が多い

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/21(土) 22:25:41 

    >>4
    謙虚とかじゃなくて、卑屈な感じがする

    +19

    -4

  • 177. 匿名 2025/06/21(土) 22:26:22 

    父親の愛情をたっぷりと受けて育った女の子は、結婚相手を選ぶのが上手。
    相手選びに失敗が少ない気がします。
    幼い頃に父親を亡くしていたり、父親に愛されていなかった女の子は、大人になった時に男運が悪い場合が多い。
    私の周りを見るとそんな気がします。

    +26

    -7

  • 178. 匿名 2025/06/21(土) 22:26:47 

    >>21
    婦警も

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/21(土) 22:28:01 

    アイツ私に気がある
    と、いうのは気のせい

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/21(土) 22:29:11 

    >>48
    そして早い

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/21(土) 22:55:54 

    服を捨てるか迷うときは自分が着てみるより歳の近い姉が着てるのを想像するとあーないわって瞬時に判断できる

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:22 

    >>92
    足の裏にアポクリン腺はないけど大体臭い人多いよね
    汗っかきだからかな

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/21(土) 22:57:36 

    ブスな二世に限って親自慢が凄い
    やたらと勝ち誇って誇示したがる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/21(土) 23:01:07 

    >>183
    あと両親が美男美女の二世に限って残念な顔、ブスが多い

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/21(土) 23:05:13 

    ベンツとかBMWに乗っているお爺さんはスピードが遅い!60キロの道路を40キロとかで走る。
    そのベンツやBMWのライトは大抵黄ばんでる。
    あなたの見つけた法則

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/21(土) 23:11:56 

    コンビニでコピーしている人は時間がかかりすぎる

    自宅にコピー機がないような人は機械関係
    に疎いから

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2025/06/21(土) 23:38:32 

    >>11
    たしかに背が高いと心に余裕があって優しい男多いのは確かだけど、めちゃくちゃ女好きな奴もいるから気をつけてね。
    私の過去の知り合いで身長170センチ後半〜180くらいで優しげなとある男は、私に優しくしてくれるのかと思いきや、ひとまわり以上歳下のロリ巨乳系のパパ活女を漁りまくってて、メインはそういう女達を必死にチヤホヤしててついでに私みたいなモブにも優しいだけだった…みたいな男いたからねw

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/21(土) 23:39:48 

    >>173
    トビー

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/22(日) 00:09:56 

    >>90
    でも結婚相談所とかで売れ残ってる男性って8割くらいが170未満らしいよ
    やっぱり低身長男は足切りされる

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2025/06/22(日) 00:11:22 

    >>189
    170も無い男なんて選ぶ人の気が知れない
    触らぬ神に祟りなし

    +7

    -4

  • 191. 匿名 2025/06/22(日) 00:23:23 

    一重つり目は意地悪だった

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/22(日) 00:26:40 

    ハンチング帽を被った男は性欲強い

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/22(日) 00:29:26 

    >>144
    横だけど凄くわかる。
    影ではお互い愚痴悪口言ってるし腹の中ではお互い好きじゃないんだろうけど、敵に回したらめんどくさいのも分かってるから表面上はキャッキャ仲良さげにしてる。
    そして静かなタイプの人だけポツン、、って感じ。

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/22(日) 01:01:25 

    道路で、歩行者、車2台が近づいている場合、通り過ぎる次に必ず三者が横一列になる。

    勝手に三位一体の術と呼んでる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/22(日) 01:19:12 

    >>28
    どうだろ

    ある人のこと「うわ!この人無理!」と思ったけれど、
    暫く悶々と考えたのちに、
    でも結局同族嫌悪な部分もあるのかもと思って、自省するきっかけになった

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/22(日) 01:28:27 

    >>83
    鬱だけど定期的に美容院行くのしんどくなって前髪作らなくなったからその法則は当てはまらない

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/22(日) 01:52:47 

    芸能人と一般人の組み合わせによる結婚は、ほとんどが女性の若さと男性の経済力を等価交換

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/22(日) 01:53:12 

    初対面なのにグイグイは男女共にヤバい

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/22(日) 01:55:10 

    前髪ある人は恋愛・結婚がうまくいく。恋愛・結婚がうまくいってない人は前髪ない人が多い気がする。

    +1

    -4

  • 200. 匿名 2025/06/22(日) 02:30:34 

    口に出した途端にその法則は終わる

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/22(日) 02:45:16 

    ありがとうやごめんなさいを言えない人は、独りになる。やることなすこと裏目に出て上手く行かない。とにかく不安になり独りになる。
    宇宙の法則で決まっている。

    というような発言をする人は、どこかの信者か何かのセミナー信者。100パーだよ。
    一部のタロット占い師にいる。


    +2

    -3

  • 202. 匿名 2025/06/22(日) 03:24:42 

    >>9
    本来の地声が高いというより
    不自然に高い声で喋る人のイメージかな

    楽しんごみたいな
    牽制する時は高い声で
    素は変にドスが効いた声

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/22(日) 04:36:50 

    >>1
    歯痛ポーズ、顔の向きは左がほとんどの芸能人は、他撮り(動画など)と自撮り(宣材)の差が激しい。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/22(日) 04:38:07 

    ただの雑談で真面目な顔する人はただの頑固者

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2025/06/22(日) 04:50:15 

    >>5
    そういうトピばかり見てるからでしょうね。

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/22(日) 04:51:40 

    不自然な高い声…、永野芽郁が浮かんだ

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2025/06/22(日) 04:53:47 

    大抵の大人は弱音を言わないけど苦労していた経験や努力を当たり前にしていること

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/22(日) 04:55:33 

    配信サイトを見ていて思う
    300人いてもコメントするのはせいぜい20人
    実は280人が普通の人々

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/22(日) 06:20:28 

    相槌の「すごいね~」は
    別に褒めていない

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/22(日) 07:20:48 

    仕事できない奴は、気も利かないしすぐ不貞腐れた態度を取る。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/22(日) 07:31:44 

    >>8
    だから性格悪い人が多いんだな

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/22(日) 07:38:49 

    ガチの美形は男女問わず性格がいい

    雰囲気イケメン美人性格ハズレ率高い

    普通の顔お前が人の容姿についてそれ言う?ってやつ多い

    美醜問わず嫌な表情してる人人の悪口三昧

    どんな顔でも人のこと悪く言ってるときの顔はとても醜い

    困ったのは性格悪い人間がこの世の多数派

    地球が監獄なのはあながち間違いではない

    地獄で楽しくやれる人はイカれてる

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/22(日) 07:57:12 

    >>9
    高くても目立たない人は普通なんだよ、高くて目立つのは主張が激しいんだと思う。

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/22(日) 07:57:42 

    >>24
    邪悪な笑いだよね笑

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/22(日) 08:07:15 

    >>184
    遺伝子って中央に収束するから
    美形同士の子供ほどあれ?ってなる

    美人イケメンほど相手にルックス求めないのは
    遺伝子的にそうなるとわかってるから

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/22(日) 08:15:11 

    >>182
    昔のお湯が貴重で風呂は数日に1度時代でも両足だけは毎日石鹸で洗っていた人は結構いたみたいね

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/22(日) 09:10:43 

    >>50
    そのイケメンてのは見た目だけの話?
    男子は天才とバカの差が激しいって言うよね?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/22(日) 09:14:14 

    >>60
    ちなみにそのカースト下位の職業って
    反社会的勢力とかのこと?

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/22(日) 09:14:50 

    笑顔の美しい人は信用できる。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/22(日) 09:17:01 

    >>132
    友達になるときって
    友達になろう!
    なんて言わないしなあ。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/22(日) 10:37:44 

    >>85
    ワキガだけど、足はくさくないけどレアケースかな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/22(日) 10:46:30 

    >>99
    高い声を張り上げてる人って私は美声なのよって主張がみえる、自己顕示欲が高いからだよね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/22(日) 10:46:46 

    >>217
    見た目だね
    男子は頭すごくいいのと悪いの両方とも見た目イケメン少ない、女子は逆に頭すごくいいのと悪いの両方とも見た目いい子多いって意味

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/22(日) 10:52:09 

    >>44
    行動力のあるバカが一番迷惑。本人だけは大満足なんだろうね。

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/22(日) 10:54:41 

    >>65
    女も小さいことでわめき散らすヤツはたくさんいる

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/22(日) 11:08:06 

    >>3
    国宝級イケメン♡
    ところで山Pは今何の仕事してるの

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/22(日) 11:33:50 

    >>90
    165cmなら性格歪むほどじゃないよ
    160cm未満の男はほんと最悪だった
    (一人しか知らないから全員そうではないだろうけど)

    +5

    -2

  • 229. 匿名 2025/06/22(日) 11:38:49 

    >>28
    それって男女関係なく、女は自分と似てる「人」が好きってことだよね?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/22(日) 12:19:31 

    >>89
    昔冬のコートにウールみたいなのが主流だったころ(今はダウンコートも多い)、赤いコートの女は気が強いから気をつけなくてはと思ってたw

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/22(日) 12:25:13 

    >>189
    でも結婚相談所とかで売れ残ってる女性って10割くらいが高齢らしいよ
    やっぱり高齢女は足切りされる

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:27 

    >>228
    マッチングアプリとかで盛ってるの考えたら165以下は足切りした方が安全

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2025/06/22(日) 12:34:53 

    >>90
    165cm以下の男性と結婚して今離婚調停。
    勉強できて早稲田大学卒業してコミュ力高いけど女好きだと発覚。不倫猛反対してたくせに不倫してKo(コーセーじゃないよ)のつく会社で社長やって、某大学院卒業した20歳年下のメンヘラ愛人を雇ってる。

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/22(日) 12:35:33 

    >>21
    すごい世界だよ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:34 

    >>50
    偏差値低いと一気に下品さ増さない?

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2025/06/22(日) 12:37:41 

    >>4
    論文あったよ
    攻撃性が高いらしい笑

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/22(日) 13:17:25 

    >>4
    異見を言われたら露骨にムッとしたりムキになる感じの人が多いというか私が遭遇した人は大人しくてこっちが心配になるぐらい気弱な感じの人以外はそうだった。
    わかりやすくプライド高い、プライドを傷つけられることに対して敏感というか。
    根はそんなに悪い人じゃなさそうでもそうだった。

    異見言われても「それも有りだね」みたいに受け入れる姿勢見せたり、イジられても笑ってる感じの人は高身長多かった。
    高身長でも前者はいるんだけど。

    高身長というより、自分に自信と余裕ある感じの人と言ったほうがいいかも。

    友達が男性の顔色全く伺わず異見言うタイプなんだけど、アプローチしてくる男性全員高身長かつ成績優秀とかシゴデキだった笑

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/22(日) 13:18:34 

    類は友を呼ぶ。
    人の話は聞かない、話の着地点やモノの着目点が悪い意味で違う、メモ取らない、連絡ノート見ない、見ても覚えない、被害者意識が強く人の事悪く言う、仕事の事教えても出来ませんしませんでもさせなくても僕(私)もっと出来るのにとプライドだけ高い、仕事はしないし覚えないけど権利の主張だけは周りが仕事で慌ただしくしてるなかでもお構いなく上層部へ話ししに行く、仕事が雑でして無くても平気でしたと嘘を付く、入職早々急な欠勤と早退ばかりする。
    仕事覚えるの苦手だというからこそ上記の傾向のある職員とは業務内容も違うし混乱するから仕事の事はこっちや上司に聞くようにというのに上記の問題ある職員とつるんで結局勝手に混乱して教えてももう聞きたくない!聞きたくない!と逆ギレして辞めていく。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/22(日) 13:24:14 

    >>129
    低身長女子は色んな子がいるイメージ。
    低身長男性ほど性格の傾向を感じないというか。
    こう言ったらアレだけど、女子の低身長は「可愛らしい」ということで容姿の評価においてプラスになる場合も多いせいか、自己評価も自己肯定感も高い感じの子結構多いかも。

    失礼ながら、普通の顔でも低身長で性格や仕草が可愛らしいと結構モテてる。

    女子の場合、身長より体重のほうが傾向あるかも。
    ぽっちゃり体型の子っておっとりおおらかな子かすっごい気が強い子で極端なイメージ。

    +5

    -2

  • 240. 匿名 2025/06/22(日) 13:27:10 

    >>238
    ちょっと違うけど、
    上司は自分と似たような子を評価する。
    イケメンだけど、仕事しない出来ないアピール上手い上司がいたんだけど、大のお気に入りが美人だけど仕事しない出来ないだけどアピールは上手い人達だった。

    仕事出来る人達との相性がめちゃくちゃ悪かった。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/22(日) 13:36:12 

    >>50
    地方だけど
    60台の私立が一番美男美女高そうなイメージ。
    次が偏差値70前後の公立トップ校

    女子に関しては同意。
    中学でトップ5に入ると言われていた美人、4人は偏差値50ぐらいの公立、1人は偏差値60の公立行ってたな。

    ただ、今の時代だとちょっと違いそう。偏差値50の高校行った4人とも優秀なお父さんが美人捕まえて生まれたみたいな実家太めの子達だったから、今だともっと高偏差値高行ってそう。

    4人も全員それなりの男性と結婚したけど、子供の教育は頑張ってて、娘さんも高偏差値高行ってる。

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2025/06/22(日) 13:58:09 

    >>238
    周り見てない上司だと、派手な仕事しかしない人評価するしね
    地味な仕事だろうとやってもらわないと、周りが困るというのに
    どっちも都合いいところしか見えてないから、他に負担が生じて辞める(病める)人が増えていくことにも気が付かない
    その退職の原因も病んだ人にあるとしか考えないからどんどん部署の崩壊に繋がってる
    前の部署と現在の部署で休職者と退職者合わせて5人以上出してる上司いるけど、さすがに偶然では説明できんレベル

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/22(日) 14:35:59 

    >>220
    始まりがそれでも構わないけど、あちこちで言ってるのか?友達を口にする割に大事にしない人多いよね
    ずっと友達でいたい~も、言質先に取って付き合い方は雑扱いとか馬鹿にしたり
    失礼や非常識繰り返していたら友達やめられても仕方ないのにこうした奴ほど
    「約束したのに!」とか言い出す
    中身が伴わない口約束なんて意味ないわ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/22(日) 14:38:57 

    >>129
    わかる
    気が強い人多いよね
    反面可愛い子も多いけど

    自分は凄まじいサディストと知り合ってから極端に身長差がある人とは関わらないようにしてる

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/22(日) 14:41:40 

    SNSで気軽にやたらと何度も

    みなさん、ありがとうございます😊

    と、呟きまくる人は本当はそう思っていない
    むしろ、人を利用してニンマリしてる
    言葉の扱いが軽いから何度でも言い続けられるだけ
    これに弱い自慢が付いてくるとガチでなんとも思ってない

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/22(日) 14:51:45 

    >>4
    低身長男子は大きな車に乗りがち

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/22(日) 15:04:55 

    >>9
    ごめん私も声高い
    保育士だから声高くしてと園長指示で気がついたらプライベートも声高だわ
    今アラフォー

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/22(日) 15:23:02 

    >>122
    私ずーっとアニメ声って言われてるんだけど、こんなのどうしようもないのに勝手な偏見で言ってくるのやめて欲しいと思う

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/22(日) 15:35:50 

    >>4
    性格歪んでる、色々拗らせすぎてる
    何かあったらめちゃくちゃ弱い
    本当に情けない生き物

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/06/22(日) 16:08:13 

    >>26
    すごい甦る気するよね
    今からまたなんでもできそうなくらい
    マジでw

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/22(日) 16:17:17 

    >>20
    工場併設のオフィスで働いていた時、同僚の数人が同じ霊をみていたよ。馬鹿でも変な人達でもなかった。みえた同士が情報をシェアしていたけれど皆さん淡々と受け止めていた。

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2025/06/22(日) 16:24:32 

    >>1
    前々から思ってることだけど、
    対外的にイヤミっぽい(口うるさい、皮肉屋、イケズな話し方)男性は奥さんや子供を大切にするタイプが多い

    例:ひろゆき 水谷豊、薬丸裕英、太田光など

    逆に愛妻家風情は実際は浮気者である可能性が高い

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/22(日) 16:25:21 

    >>90
    低身長より低学歴のほうが嫌だわ

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/22(日) 16:27:06 

    まともな人間は、不倫しない

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/22(日) 16:46:53 

    >>83
    でも老若男女全員、日本人って前髪ある人の方が多くない?

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2025/06/22(日) 16:49:09 

    眉毛を描くのが変な人はだいたい情緒不安定

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/22(日) 16:58:04 

    >>155
    アラフィフになるとそれに「楽かどうか?」が入ってくる
    コート、バッグ、靴など…

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/22(日) 17:01:39 

    簡単な料理は意外と後片付けが面倒

    カレー:シチュー 鍋は言わずもがな
    そうめん:面を入れるデカイ器 麺つゆ入れ 薬味入れなど種類が多い

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/22(日) 17:23:30 

    昔はブリーフ、ブーメランパンツを履いてる男はナルシスト。自信家でもある。
    最近はボクサーパンツでピチッとしてる人は仕事ができるイメージです。だらーんとしたゆったりめのパンツ人は仕事できない。
    うちの会社はボディーチェックの時に男性だけパンツ一丁になりますが管理職の男性全員ピチっとお尻のラインが見えるボクサーパンツ履いてます(笑)

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2025/06/22(日) 17:41:30 

    >>60
    まじめに向き合って大事な仕事と思ってくれる人がいるからちゃんとした物やサービスができるのでは。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/22(日) 17:57:00 

    >>74
    柱を立てる時とか数ミリでもずれたら駄目だし、
    機構天候によってコンクリの固まり具合が変わるから
    その辺りも考慮しないとだし、想像以上に繊細な仕事だよ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/22(日) 18:36:56 

    男子からチンこでかいと噂されるくらいの大きさの男は背高い女が好きで好きになったら駆け引きしない性格。ちん小さいとロリコン。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2025/06/22(日) 18:52:06 

    >>62
    不幸だとなんで周りに興味持つのだろう?

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/22(日) 18:56:14 

    >>138
    その匙加減が難しい…

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/22(日) 19:02:44 

    >>9
    元々高いなら仕方ないけど 作り声でオバサンなのにアニメ声は曲者
    見下してる人には早口で声低いからわかりやすい

    あとデブは占いが好き
    今日美容室の近くに占い店があってこの暑い中長蛇の列だった 若い女性が多かったけどぽっちゃりが多めだった

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2025/06/22(日) 19:13:57 

    4人以上子どもがいる人は男女問わず変わり者が多い(自分比)

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/22(日) 19:58:53 

    >>1
    中途半端さに気付いてなくて自分を可愛いと思ってる系ねw
    自分は垢抜け側にいると思ってるよね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/22(日) 19:59:59 

    豊胸したとたん露出増える。
    あからさますぎるんだよね。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/22(日) 20:01:11 

    >>15
    男に喧嘩売られても恐くない。強くなりすぎてる。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/22(日) 20:05:59 

    >>50
    お洒落に興味あるかないか、センスあるかないかじゃない?
    低学歴は男ウケ考えて可愛くなる人ばかりじゃん。
    私もだけどw
    高学歴はたぶんお洒落の仕方がわかってないだけで、わかればみんな化けるよ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/22(日) 20:51:05 

    ロンシャン プリアージュを持っている人ってちょっとクセがある

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/22(日) 23:30:04 

    独身の60歳以上は性格が歪んでる。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/23(月) 00:04:11 

    >>259
    ゆったりめのパンツのほうが精子の質は良いらしいよ

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2025/06/23(月) 01:51:24 

    >>227
    教えてくれてありがとう♡
    情報さすが!

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/23(月) 09:40:27 

    懸賞は応募したことを完全に忘れてたら当たる
    あれどうなったかなとか一瞬でも思い出したらダメ

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/23(月) 15:24:40 

    爽やか路線、学園アオハル路線で出てきた芸能人は5年目過ぎた辺りから言動が雑になり素が出てくる。7年目過ぎた辺りから他の芸能人の行動に対して愚痴を発する。10年目過ぎた辺りからお局感は出つつ原点回帰なのか爽やか路線を引きずる。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/25(水) 00:56:40 

    >>114
    これ教科書に載せていいんじゃないかしらね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/07/22(火) 07:48:48  [通報]

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード