-
1. 匿名 2025/06/21(土) 16:35:01
●キャバクラ、ホストクラブは「アホの極み」
かたやリターンが見込めないものにお金を費やすのはダメだ。
たとえばキャバクラやホストクラブ通いはその最たるものだろう。いくらお金をつぎ込んだところで意中の相手を口説き落とすのは無理だ。それでも何百万円か使えば、なびいてくれるかもしれない。でもそんな関係はすぐ終わる。
キャバクラでバカ騒ぎしてストレス発散? それでひと晩で多額のお金を溶かすのはアホの極みだ。あとにはなにも残らない。
ストレスがたまっているならほかにいくらでも対処法はある。友だちや同僚に悩みを聞いてもらうのも手だ。それで気が楽になるかもしれない。そのほうがはるかに有益だ。お金もかからない。
その出費でリターンを得られるのか。その出費は価値のある投資になりえるのか。お金は人生の手段だ。上手に適切に使おう。+270
-16
-
2. 匿名 2025/06/21(土) 16:35:16
そりゃそう+316
-2
-
3. 匿名 2025/06/21(土) 16:35:30
珍しく正論+288
-5
-
4. 匿名 2025/06/21(土) 16:35:53
何で、友達がいる前提なんだ?+92
-3
-
5. 匿名 2025/06/21(土) 16:36:17
キャバクラ通っている嫌な奴に向けた言葉なんやろな。
+118
-2
-
6. 匿名 2025/06/21(土) 16:36:23
だからキャバクラどんどん潰れてるってね
もう普通のリーマンの行くところじゃなくておじいちゃんかやばい反社のいくとこだよ+217
-2
-
7. 匿名 2025/06/21(土) 16:36:26
>>4
やめろよ、かなしくなるだろ。+64
-1
-
8. 匿名 2025/06/21(土) 16:36:51
出た
普通のことをそれっぽく言うやつ+68
-4
-
9. 匿名 2025/06/21(土) 16:37:25
キャバクラ遊びする人間は投資とか思ってないし、そもそもそういう考えで貢ぐ奴はストーカーや出禁になるタイプなので手を出さなくて正解+39
-0
-
10. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:03
愚痴の痰壺にされる友達や同僚の気持ち考えたら
何のしがらみもないホストを犠牲にするほうがいいわw+105
-11
-
11. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:30
ホストとか立ちんぼしてまで稼いでる女の子いるもんな+29
-0
-
12. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:44
観劇とかアミューズメントパークみたいなもんじゃないの
その体験に金を払ってるんでしょ
まあアホだなとは思うけど
見栄だけで使いづらい高級腕時計とか普段使いしづらい高級外車も似たようなもん
どっちもどっちだから仲良くしなよ+37
-7
-
13. 匿名 2025/06/21(土) 16:38:50
スマホの課金だと思って開いたら違った
ホストとかキャバとか、無駄金以前の問題だと思ってた…+26
-1
-
14. 匿名 2025/06/21(土) 16:39:11
>>1
同意だし正論だけど、世の中マジでどうしようもないバカっているよね。
風俗とかでおっさんの相手して数百万円や数千万円稼いで、一晩でホストクラブに注ぎ込んじゃうとかさ。
普通にその金を真っ当に使えばもっと安定して幸せになれるだろうに。+71
-1
-
15. 匿名 2025/06/21(土) 16:39:42
>>10
本来そうやってホストはゴミ箱みたいに使われる存在なのに、運営側が競争させて1人からいくらでもお金を搾りとれるよう色恋かけて風俗に落としてるから最悪+62
-0
-
16. 匿名 2025/06/21(土) 16:40:08
いまさら感、そんなのもう分かってるだろ
それでも好きで行く人はいる
それだけ+15
-0
-
17. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:02
友達や家族だと気を遣わせる
ホストなら逆に気を使ってくれる
モノじゃなくて時間にお金を使ってるんだよ+24
-1
-
18. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:03
何をして喜ぶかはその人次第だから別にいいと思うけどね
節度を持って遊ぶならだけど+9
-0
-
19. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:16
高級外車もいつかは壊れるし
時計も喋らない
なら喋る人間にお金払いたいという人もいるだろう
+13
-0
-
20. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:40
投げ銭するやつも追加したら良かったのに
やっぱ投げ銭には助かってるから言わないんだろうな
同じようやもんやん+21
-1
-
21. 匿名 2025/06/21(土) 16:41:49
推し活もホストとかと同じようなかんじだよね+21
-0
-
22. 匿名 2025/06/21(土) 16:42:08
20年前に云えばよかったね+3
-0
-
23. 匿名 2025/06/21(土) 16:42:31
>>1
ひろゆきさぁ、キャバクラとホストクラブが衰退しているとニュースになってる時になんでその話?もうその文化終わりつつあるのよ。+11
-1
-
24. 匿名 2025/06/21(土) 16:42:39
保護猫カフェも似たりよったりかな、とドキドキしたけど、保護猫の役には立ってるかな+7
-3
-
25. 匿名 2025/06/21(土) 16:42:46
なんかそれはそうなんだけど、ひろゆきに言われたくない
+3
-1
-
26. 匿名 2025/06/21(土) 16:43:05
頂き女子リリちゃんの再現ドラマを見たから、こういう考えだとターゲットにされないんだなーと思う
+4
-0
-
27. 匿名 2025/06/21(土) 16:43:14
>>21
同じようなものというかほとんど一緒だよね
推し活もキャバクラもホストも同じだよ+8
-0
-
28. 匿名 2025/06/21(土) 16:43:36
それでも行きたい人達と働いて精神すり減らしてる人達で需要と供給が成り立ってんだから外野は放っとくしかないんじゃないのか 知らんけど+6
-0
-
29. 匿名 2025/06/21(土) 16:44:25
キャバ嬢の暮らしぶりとか凄いもんね
それに貢献するのが楽しいのかな、推し活的な?+10
-0
-
30. 匿名 2025/06/21(土) 16:44:28
>>3
ひろゆきって女子供関連の発言は案外まともなイメージ。
比較対象がホリエモンとかだからというのもあるけど。+17
-1
-
31. 匿名 2025/06/21(土) 16:45:53
ホステスやホストにバカ課金しないくらいで遊ぶのは良いんじゃない?
+5
-1
-
32. 匿名 2025/06/21(土) 16:46:07
>>13
スマホの課金も普通の遊びの一種だと思うけどな
旅行やテーマパークやライブに行って遊ぶのと同じ感覚
廃課金して家族に迷惑かけたり破産してるアホはまた別の話。旅行破産やライブ破産者も世の中にはいるだろうし+6
-2
-
33. 匿名 2025/06/21(土) 16:48:12
>>4
友達に聞かせたくない悩みはない前提+10
-0
-
34. 匿名 2025/06/21(土) 16:49:28
>>10
今時のホストって、客の話を聞くんじゃなくて、自分の話するらしいよ
+11
-1
-
35. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:03
それで言うと、推し活
推しが振り向いてくれることなんて0確率だし、りたーんなんてありゃしなくて貢がされるだけ
特にジャニヲタとか心底バカじゃない?と思う+7
-0
-
36. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:16
>>1
キャバクラのストレス発散て口説くことでもなく、騒ぐことでもなく、8割は「客だ」ってでかい顔して態度悪くキャストをいじめることに本質がある。
ブス!ババア!となりの子にくらべて鼻がでかい!顔がでかい!よくそんなみっともない容姿でキャバクラ(ホスト)で働くな。
俺なら外すら歩けない。
隣の美人見て情けなくないのか?
って、少しでも気に食わないキャストに暴言吐いてスッキリする客が多いのがキャバクラ(ホスト)
でも最近は、飲食店やコンビニの店員にも悪態つくアタオカが増えたらしく、
じっさい、高校生であろうコンビニ店員に
「ブース!ブスなんだからとろとろやってんじゃねーよ!」
って言ってた40半ばぐらいのおっさん目撃した。
+8
-0
-
37. 匿名 2025/06/21(土) 16:50:26
>>19
フェラーリやロレックスは今や投資対象だから
そこと比べるのはズレてるよね+2
-1
-
38. 匿名 2025/06/21(土) 16:51:21
>>10
私は愚痴を言うのも聞くのも嫌いだからそう思った。
キャバクラやホストクラブに通う気持ちはわからないけど、同僚や友達を無料でストレス解消に使う人より、適度にキャバクラとかで発散してる人の方がまだまし。
+25
-0
-
39. 匿名 2025/06/21(土) 16:51:52
>>2
だよね
逆に何今更なレスに笑った
ただそれでもまだ生身の人ってましだと思う
職場の若者とかって実在もしない二次元とかにすごい課金してたりする
そういうのみたら生身な分ホストとかにはまるほうがましかもて思ったりする
嫌なとこみえたら卒業できるし
+1
-0
-
40. 匿名 2025/06/21(土) 16:51:56
大抵の人は分かってます+3
-0
-
41. 匿名 2025/06/21(土) 16:52:19
まあ本人が楽しいなら人の金の使い方なんてどーでもいい+3
-0
-
42. 匿名 2025/06/21(土) 16:55:01
>>32
文脈読めてないようだな
トンチンカンなアンカー+0
-0
-
43. 匿名 2025/06/21(土) 16:55:26
ゲームの課金+1
-0
-
44. 匿名 2025/06/21(土) 16:55:38
>>1
リターンは見込めなくても個人の楽しみのために自分のお金で行くのは他人が口挟むことではないと思う。
ただそのために売春したり身の丈に合ってないならダメだと思うけど。+3
-0
-
45. 匿名 2025/06/21(土) 16:56:33
>>36
その為に通う奴結構多いみたいね+3
-0
-
46. 匿名 2025/06/21(土) 16:56:49
>>1
ャバクラよりホストクラブの方がアホじゃ?
前者はまだ意中の相手を口説落とすって男が思ってるけど
ホストクラブは自分が下僕として見返り無く貢いでるだけじゃん
推しって言葉自体がただ見返りも無く相手が良ければそれでいいって+4
-0
-
47. 匿名 2025/06/21(土) 16:57:29
最近キャバクラってオジサン以上の年齢の人しか行かないと聞いた。ただオジサンの中には、相手に気を使ってしゃべってお金払うのが馬鹿らしいからもう行かないという人もいる。+6
-0
-
48. 匿名 2025/06/21(土) 16:57:39
>>1
キャバクラホストもだけど、より意味がわからないのがスーパーチャット。
何になるのあれが。+6
-0
-
49. 匿名 2025/06/21(土) 16:58:25
キャバクラ、ホストクラブは「アホの極み」 ~+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/21(土) 16:58:46
キャバはその通りだけど
客を見たらわかる
太い客は全員犯罪者
ホストはメンタルクリニックだよ
反社会的メンタルクリニック兼風俗リクルート+6
-1
-
51. 匿名 2025/06/21(土) 16:58:49
冥土カフェ
コンテンツカフェ
ボディコンカフェ
電車でgo
+0
-0
-
52. 匿名 2025/06/21(土) 16:59:31
推し活は全部そうなるんじゃないの
一方通行じゃん、芸能人とかにお金使っても+5
-0
-
53. 匿名 2025/06/21(土) 17:00:56
ホストキャバクラ擁護ではなく、それを楽しいと思えてる人が遊ぶ場だから余計なお世話じゃない?とは思う。そんなこといったらゲーム課金も無駄しかないと言える+0
-0
-
54. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:08
昔からそうなのか?最近のホストはえげつない
平気で客に売春させて金ひっぱろうとする
犯罪者集団+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:11
>>1
>>28
>>38
>>39
アイドルに暴言書き込んだら捕まる可能性があるけど、キャバクラで暴言吐いても捕まらない客には言い返すこともできないからストレス発散でいくんだと思う。
でも某アイドルの握手会とか峯なゆかのサイン会にはブス叩きのために来る人多かったみたいだよ。
峯なゆかがじっさい漫画にしてる
↓
+2
-0
-
56. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:17
良かった。マイホ行ってきます+0
-0
-
57. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:18
>>1
無駄金だわな。+1
-1
-
58. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:35
>>45
某歌舞伎役者とかな+3
-0
-
59. 匿名 2025/06/21(土) 17:03:01
それを理解出来ない馬鹿と、理解できる金持ちが行く場所+0
-0
-
60. 匿名 2025/06/21(土) 17:03:44
>>1
YouTubeでホスロジ観てるけど夜職の姫達の痛いこと痛いこと。YouTubeだからかなり演出も入ってるだろうけどモンスターメンヘラ姫達を無理にでも持ち上げなきゃいけないホストってほんと大変だと思う。ホストもホストで問題あるけどホストクラブって魑魅魍魎の闇世界って感じ。+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/21(土) 17:04:16
>>58
あれは怖かった+1
-0
-
62. 匿名 2025/06/21(土) 17:04:50
>>36
>>45
まえがるで大学時代飲食店で働いてたとき客からブスブス言われて辞めた。
自分が言われる分にはいいけど、自分が母親とそっくりだから、お母さんに申し訳なくなったから。ってのを見た。+11
-0
-
63. 匿名 2025/06/21(土) 17:09:22
>>45
ちょっとぽっちゃりしてる子はデブ呼びとかね
泣いちゃう女の子もいる
ストレス発散だよね
同じ会社の女性にはそんなこと言えない
下手したら部下の女性の方が仕事できたりするし
+6
-0
-
64. 匿名 2025/06/21(土) 17:12:24
インスタでキャバ嬢がまくらめっちゃするよ!とかコメントしてて引いた。
怖い世界だよね。+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/21(土) 17:14:25
>>2
>>3
>>5
>>6
推し活(特にアイドルヲタ)もキャバクラ・ホスト通いも同じ
いくらお金を使っても相手は見向きもしない
ただ確率で言えばアイドル推し活はリターンゼロだけど、キャバクラ、ホスト通いはワンチャンある
+11
-12
-
66. 匿名 2025/06/21(土) 17:15:34
ホストに貢いでる女はアホだと思う+3
-0
-
67. 匿名 2025/06/21(土) 17:17:26
>>6
馬鹿みたいじゃん
「売上げ何億の嬢」とかあんなのまともな人間はそんな金使わない+29
-0
-
68. 匿名 2025/06/21(土) 17:17:30
>>1
ひろゆきさんと意見がほぼ一致した(珍しい)
物や家への価値観は似てるのかも+3
-0
-
69. 匿名 2025/06/21(土) 17:17:36
>>63
会社や見知らぬ人にはブスもババアも言えないから、キャバクラは言えまくり、無法地帯で楽しいらしいよ。
愛沢えみりや一条響も現役の頃、よく写真指名できた新規からブス!て言われてたらしいし、
新規客から一条響がおまえその顔はやべーだろ(整形がって意味じゃなくブス度が)って言ってるのYoutubeにあがってたよ。
+2
-0
-
70. 匿名 2025/06/21(土) 17:19:05
キャバクラやホストにお金つかうのって無駄だなとは思ってた。それが正しいかどうかはわからないけど私は若い頃からそう思ってる+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 17:19:52
正しい+1
-0
-
72. 匿名 2025/06/21(土) 17:20:17
>>1
くだらない動画に投げ銭する奴じゃない?
コイツの配信に一々銭投げるような奴こそアホかつ馬鹿の極み。+1
-2
-
73. 匿名 2025/06/21(土) 17:21:00
>>1
キャバクラ・ホストともに行ったことないけど、遊べる範囲のお金で遊ぶのは本人の自由だから別にいいと思うけどな。ストレス発散してるなら無意味でもないし。
収入に見合わない金額を使ったり借金したりするのは論外。
後には何も残らないのって、私はスイーツ好きだけどそれも何も残らないって言えばそうだし。投資じゃなくて趣味や遊びってそういうもんかなと思う。+2
-2
-
74. 匿名 2025/06/21(土) 17:21:20
別に本人の金だから好きにしろとしか思えない+0
-1
-
75. 匿名 2025/06/21(土) 17:22:03
>>36
かわいそうなオッサン達……
女性への加害でしかストレス発散できないんだね
スポーツ等の趣味も無いのかな惨め過ぎ+5
-0
-
76. 匿名 2025/06/21(土) 17:22:48
>>1
友だちや同僚に悩みを聞いてもらうのも手だ。
他人を無料のストレス発散の吐き出しに使うのが迷惑なんだよ。
キャバクラやホストクラブはつまらない話を延々笑顔で聞いてくれるカウンセリング料だと思う。高いと言うけど興味のない相手の興味のない話を聞かされるのって相当なストレスよ。+4
-0
-
77. 匿名 2025/06/21(土) 17:23:02
この人は聞かれたから答えただけだと思うけど人のお金の使い方ってそんなに気になる?+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/21(土) 17:23:08
ひろゆきに投げ銭して相談するのはどうなんだろ+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/21(土) 17:24:06
>>75
そういうひとはスポーツでも相手選手にやじとばすし、普通の飲食店でもブスだの態度が悪いだのクレームいうよ。+4
-0
-
80. 匿名 2025/06/21(土) 17:27:29
>>1
売上が反社の資金源になってるが1番まずいと思う+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/21(土) 17:35:24
>>76
興味のない話を聞かされるのって相当なストレスよ。
↑↑よこ。もしかして、自分が話す内容は相手も興味あるはずだろうと勘違いしてる人?
誰しもが少なからず自分の話に興味ないことを多々聞いてくれるから、人間は自分が興味ないことも聞かなきゃってなるんだよ。それが会話のキャッチボール。
自分の興味ある話はしたい、けど興味ない話は聞きたくないっていうあなたみたいな人がむしろキャバクラホストにもってこいな客だよ。
+2
-1
-
82. 匿名 2025/06/21(土) 17:36:37
>>2
キャバクラやホストだけ?風俗だってお金の無駄遣いでは?+1
-0
-
83. 匿名 2025/06/21(土) 17:37:25
>>1
たまにまともなこと言うんだよね笑+0
-0
-
84. 匿名 2025/06/21(土) 17:38:12
>>79
人に加害してくる人って基本的に性格良くないね
そうはなりたくないなあ+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/21(土) 17:40:32
>>1
リターンが望めないものって消費者からすれば世の中大半じゃない?
遊園地、ディズニー等アミューズメントパークもだし、
ライブやコンサートもだし。
その場で楽しかったー!ならどれも同じだと思う。
ディズニー行ってご飯たべてなら、キャバクラのほうがボトル安いやつしかあけなければ断然安上がりだし。
ホストはしらん。
+1
-0
-
86. 匿名 2025/06/21(土) 17:45:17
+4
-0
-
87. 匿名 2025/06/21(土) 17:53:52
個人の自由だと思う。+0
-0
-
88. 匿名 2025/06/21(土) 17:57:57
>>4
友達って人間だけじゃなくて良いんだよ?+5
-0
-
89. 匿名 2025/06/21(土) 18:16:23
>>82
私は無駄だと思っていない
変なのばかりでも発散はしたい+1
-1
-
90. 匿名 2025/06/21(土) 18:16:33
キャバクラやホストにハマる人たちはなんらかの障害を持ってたり幼少期の家庭環境が悪かったりする+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/21(土) 18:19:57
>>1
大正解+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/21(土) 18:30:06
>>8
川上(?)と言う野球の監督みたいなの?+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/21(土) 18:38:08
>>3
普通すぎてつまんない
わざわざドヤるほどのことじゃない
もっとひろゆき節聞かせてほしい+6
-0
-
94. 匿名 2025/06/21(土) 19:20:42
>>3
年に4回くらいまともな事を言う+2
-0
-
95. 匿名 2025/06/21(土) 19:21:27
>>6
金払って嬢の機嫌取るって+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/21(土) 19:33:25
>>1
推し活もバカの極み+0
-0
-
97. 匿名 2025/06/21(土) 19:34:29
>>69
そりゃキャバ嬢が整形モンスターになるのも仕方ないよね
メンタルまともな男とか仕事ができる男は罵詈雑言でストレス発散する必要もないから客で来ることもないだろうし、客と結婚するキャバもいるけど、客から旦那選ぶのも危険だわ+2
-0
-
98. 匿名 2025/06/21(土) 19:35:34
>>86
飼育スタッフさんの方がひろゆきより面白いじゃん!!+3
-0
-
99. 匿名 2025/06/21(土) 19:37:55
>>4
ひろゆきは友達いるし奥さんいるから、そうじゃない人の気持ちが分からないんだよ+4
-0
-
100. 匿名 2025/06/21(土) 19:44:21
別にひろゆきが言わんでも+1
-0
-
101. 匿名 2025/06/21(土) 19:55:54
>>1
わかってないな
そんなんじゃ心が満たされないの+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/21(土) 20:02:09
単純に楽しいから行くのであってリターン期待して行くものじゃないよね
まぁホス狂いと呼ばれる種族の人々は違うかも知れないけど+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/21(土) 20:15:01
今の時代、異性と話したいならマッチングアプリとかでいいもんね+0
-0
-
104. 匿名 2025/06/21(土) 20:23:59
>>1
めちゃくちゃまともで普通な答え+0
-0
-
105. 匿名 2025/06/21(土) 21:42:26
パチンコもアホの極みだと思う+1
-0
-
106. 匿名 2025/06/21(土) 21:50:13
>>4
居るわけないのに
私なんかに💢+0
-0
-
107. 匿名 2025/06/22(日) 01:36:56
>>24
ひろゆきは生体販売禁止にすべきだと、かなり語気強めに言ってたよ。
保護猫、保護犬には幸せになってもらいたいね。+1
-0
-
108. 匿名 2025/06/22(日) 05:34:55
>>10
ホストに何万何十万とか払うよりは、身近な人に食事なり酒なり奢って「聞いてよー…」ってする方が健全だとは思うけどなぁ。
相手側だとしてもタダ飯の分くらいは話聞くし、嫌なら断るし。+1
-1
-
109. 匿名 2025/06/22(日) 06:17:38
>>20
だよねー!!
なんならキャバやホストより無駄金じゃない?隣にいないんだもん。+2
-0
-
110. 匿名 2025/06/22(日) 06:26:42
>>95
嬢の機嫌取るって言うか、ツンとした態度も、怒った顔も、やる気なさそうな態度も、そういうのですら好きで通ってるんだよ行く人は。
なんなら、酔って寝てても普段そんな姿見れないから「寝顔かわいい」とか喜んでる奴もいる。
世の中、色んなフェチがいるもんだ。+1
-0
-
111. 匿名 2025/06/22(日) 07:31:03
>>4
でも友達いないタイプの人はホストやキャバクラにも行かないイメージあるな+2
-0
-
112. 匿名 2025/06/22(日) 13:12:09
それ以外も度が過ぎたら似たようなものでは。+0
-0
-
113. 匿名 2025/06/22(日) 13:33:51
>>11
立ちションに空目した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人生が豊かになるお金の使い方とは何か。2ちゃんねる創設者のひろゆきさんは「その出費が自分に良いリターンをもたらすかという投資思考を頭の隅に置いておくといい。大金が溶けてリターンが見込めない『あの場所』は無駄遣いの最たるものだ」という――。