ガールズちゃんねる

自分的に結論が出たこと

222コメント2025/07/21(月) 07:35

  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 15:58:33 

    フライパンですが

    鉄もステンレスも使いましたが、結局、テフロン加工のが値段や焦げなさも含め最適だと思いました
    凝った料理するわけでもないし、フライパンによる違いがわかるような繊細な舌を持つわけでもないので、安いテフロンで十分という結論です

    みなさんも自分的に結論が出たことあったら教えてください

    +157

    -18

  • 2. 匿名 2025/06/20(金) 15:58:56 

    185センチのおとこは高身長ではない

    +2

    -27

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 15:59:00 

    掃除機は紙パック

    +243

    -5

  • 4. 匿名 2025/06/20(金) 15:59:07 

    仕事を辞めて大正解でした

    +113

    -4

  • 5. 匿名 2025/06/20(金) 15:59:31 

    この世の全ては周波数

    +19

    -4

  • 6. 匿名 2025/06/20(金) 15:59:38 

    とうもろこしは皮付きレンチンで十分

    +108

    -7

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:05 

    「ここがちょっと気になるけれど、結婚すれば気にならなくなるかな」は結婚後、どんどん酷くなる

    +218

    -6

  • 8. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:07 

    どんなに高い日焼け止めよりも布で物理的にガードするのが最強

    +267

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:11 

    なんだろうが食べ過ぎは太る

    +136

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:24 

    昔も今も人間の本質は変わってない

    +119

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:33 

    ぶりっこする男は地雷

    +58

    -2

  • 12. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:34 

    力こそパワー!

    +11

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:38 

    恋愛、結婚、子作り、出産など、何事も考えすぎは良くない。
    考えすぎるとそれらに踏み切れなくなる。

    +149

    -6

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:39 

    >>7
    なにがあった

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:02 

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:06 

    >>1
    私はステンレス一択
    コツ掴めば1番楽

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:09 

    義実家は縁が遠ければ遠いほど良い
    物理的距離が遠いのも尚良い

    +79

    -9

  • 18. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:17 

    身長からオーラ出る

    +5

    -10

  • 19. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:41 

    >>1
    他人から口出しされても自分の人生の責任取ってくれるわけじゃないんだから自分のしたいことをするべき

    +118

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 16:01:41 

    「モラハラ男は自己肯定感が低い女に寄って来る」ってまた書くぞ

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:02 

    夫に何を期待しても無駄

    +98

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:25 

    大安吉日 一粒万倍日 寅の日に宝くじ買っても当たらない

    +125

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:26 

    話しすぎないことが大事

    +161

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:30 

    姉がいる男は大半いい男

    +7

    -24

  • 25. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:43 

    リアルもだけど、ネット上で男の子や女の子を産み育てるメリットデメリット とかで言い争ってる人たちはもれなく面倒くさい思考していて地雷。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:57 

    ガル開いてもロクなことはない

    +13

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/20(金) 16:03:09 

    自分的に結論が出たこと

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 16:03:20 

    >>13
    選択肢自体が正しいことってないもんね。
    選んだことを自分的な正解にしていくしかない。

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/20(金) 16:03:21 

    かなり美人や可愛い高飛車な女よりもブスカワで愛嬌のある女の方が落ち着き居心地が良い

    +3

    -16

  • 30. 匿名 2025/06/20(金) 16:03:44 

    噂のだいたいが妄想。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/20(金) 16:03:51 

    >>24
    私の弟、彼女いない暦=年齢なんだが

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:09 

    オランダって男性がでかいの ?

    知ってるガル民いる ?

    +3

    -8

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:28 

    どんな話し方しても敵視してきて攻撃してくる人に、どんなに時間をかけても時間の無駄なこと。
    嫌味言われても受け取らなければ、相手に返っていく。後々困るのは相手の方である。

    +85

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:34 

    朝日健太郎なまでみたことあるガル民いる ?

    でかい ?

    +2

    -7

  • 35. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:39 

    >>21
    同じ!
    そして、最近は単なる同居人なんだなということを再認識した。

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:39 

    親の言うことは大抵間違ってる

    +22

    -13

  • 37. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:51 

    不倫は結局セフレ

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:51 

    >>31
    私の姉側だけど、姉で女嫌いになってる場合も...否めない

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 16:04:55 

    アメリカは日本の寄生虫

    +12

    -5

  • 40. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:04 

    バウムクーヘンはぺりぺり剥かずに普通に食べたほうが美味しい。

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:09 

    >>21
    夫に限らず、人に期待するもんじゃない

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:13 

    自分をまだ嫌いだから、私を大事にしない男と付き合ってるのかな

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:15 

    セルフレジってバカみたい。
    今更発言なのはわかっているけど、自分で会計処理までして袋詰めて…ってこれまで店員がやってたことをタダでやる、なんなら袋代5円払って客がやるって笑っちゃう。

    +44

    -20

  • 44. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:16 

    人生細かいことに悩んでも結局なるようにしかならない

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:31 

    >>38
    ごめん、誤字
    私も姉側

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/20(金) 16:05:50 

    掃除機は軽い方が掃除のパフォーマンスを良くする

    +51

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/20(金) 16:06:05 

    年には抗えない

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/20(金) 16:06:23 

    正論に噛みついてくるガル民はアホしかいないということ

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/20(金) 16:06:38 

    最初に違和感感じた男と様子見で付き合っても、違和感の裏がドンドン取れていくだけだった。おかしいと思った初日で別れて全く問題なかった!!様子見は不要!

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/20(金) 16:06:59 

    >>13
    今日の
    「日本で女の子を産んだらその子は性被害に遭う…」子供を全然作る気になれない20代女性の本音
    ってトピとかまさにそうだね。明らかにネタ創作煽り記事だって思ったけどガル民にはそこそこ同意してる人いた

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/20(金) 16:07:21 

    >>36
    まじそれ!

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/20(金) 16:07:30 

    少し質問的な感じなんですが
    私29歳です
    マッチングアプリで出会った25歳の人と30歳の人と34歳の人
    同時期に連絡してて同時期にLINE交換しようと3人から言われました
    迷ったけどどっちかでいったらと思い34歳の人とLINE交換を断ってしまいました
    愚かなのかな私って結論付けた
    直感で自分の好き度で感じました
    顔と性格とでも考えて
    それでこの結果、おかしいかな
    皆さんどっちなのか気になる

    +3

    -6

  • 53. 匿名 2025/06/20(金) 16:07:52 

    結局生まれつきが全てである

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2025/06/20(金) 16:07:56 

    >>16
    そうなんだ。タンパク質が貼り付くイメージある。調べてみます

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/20(金) 16:08:11 

    クーラーの27℃はちょっと暑くて、26℃はちょっと寒いということ

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/20(金) 16:08:22 

    >>13
    まさに子供を産むべきかどうかでここ数年悩んでる
    結婚までは上手くいかなくてもどうにかなるけど子供は責任の大きさが違いすぎて…

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/20(金) 16:08:32 

    夫は他人。信用してもし過ぎては行けない

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/20(金) 16:09:45 

    >>1
    フライパンはやっぱりエバークックだと思う

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2025/06/20(金) 16:09:59 

    >>22
    欲が深すぎると当たらないんだって。
    赤ちゃんみたく無心で無いと。

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2025/06/20(金) 16:10:08 

    >>7
    若い時から付き合ってれば、歩み寄って成長して変われる場合もあると思う

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/20(金) 16:10:37 

    >>31
    でもいい奴でしょ笑

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/20(金) 16:10:47 

    >>7
    うちはそんな事なかったよ
    話し合いができる人なので改善してもらったり
    私のほうが気にしすぎてただけだったりした

    +6

    -12

  • 63. 匿名 2025/06/20(金) 16:10:50 

    きょうだいは血は繋がってるけど他人(争族を経験した者より)

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/20(金) 16:11:15 

    働くには、心を無にする
    上司に気に入られてるかな、あの人に聞きにくいな、この仕事資格活かせないな、とか考えない!
    自分は家にお金を入れるロボットだと思って働く

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/20(金) 16:11:47 

    >>26
    確かに。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/20(金) 16:11:56 

    >>52
    何言ってるのか全然わからん。
    その結果って、どの結果?
    25歳と30歳がハズレだった、34歳を切らなきゃ良かったなってこと?
    何を結論づけたの?

    強いて言うなら、3人とLINE交換しておけばいい。
    一人に絞らないと不誠実だという考えならわかるけど、
    2人拾って一人切るのは筋も通ってない。

    全体的に愚かそうな感じは受けた

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/20(金) 16:11:59 

    >>36
    あー、わかる
    価値観が古いっていうか、固定概念が強いって言うか
    子どもからの指摘を素直に受け入れない親はダメよね

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/20(金) 16:12:03 

    >>32
    平均身長高い
    バレーのチームとかタワー

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/20(金) 16:12:09 

    「サメは人を襲わない」と得意げに言う人もサメの前に突き落としたらパニックになる

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/20(金) 16:12:25 

    出会いがないって言うのはモテないって事
    モテる人は何処にでも出会いがある

    +20

    -6

  • 71. 匿名 2025/06/20(金) 16:13:05 

    短爪で手が綺麗に見える色のマニキュアを短いスパンで塗り変えていくのが一番自分には合ってるってこと。
    ジェルの厚みと伸びてきてすぐ切れないのが合わないって事を、30過ぎてようやく自分で受け入れられた。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/20(金) 16:13:28 

    >>7
    話し合い自体元々ちゃんとできるような人なら一緒になってたなとは思った事ある

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/20(金) 16:13:32 

    因果応報はない
    この世にもあの世にも
    やられた側であるこっちには
    許して忘れるか
    許さずに苦しみ続けるかの二択だけ

    +4

    -11

  • 74. 匿名 2025/06/20(金) 16:13:44 

    >>46
    掃除機はコードレスが正義だわ

    +21

    -5

  • 75. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:01 

    やりたいことは先延ばしにせず若いときにやっておくのがいい

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:07 

    >>1
    ピーナツバターは美味い

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:17 

    >>52
    結果が書いてないから分からない。
    その中で選ぶなら収入一択

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:45 

    年を取るだけでは偉くなれないって事

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/20(金) 16:15:07 

    >>3
    これ。紙パック代も年1000円しないくらいだし、掃除機のお手入れが楽だし、強いし紙パックに限るね

    +32

    -2

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 16:15:21 

    >>73
    因果応報はあるよ。

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 16:15:39 

    >>10
    枕草子も今読んでもあるあるってなるよねー

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:10 

    仕事は自分が居なくても回る
    から、そこまで尽くさない

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:19 

    >>43

     時々、レジゴーを嬉々としてやっててふと思うよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:26 

    >>70
    物理的に出会いがない人はいくらでもいるよ

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:40 

    >>56
    産んでみないとわからん
    それが全て
    結論出るの60年後とかよ

    +22

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:46 

    >>26
    小峠が結婚したってよ!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:15 

    >>56
    子どもは誰しもが考えずに産んでいいが当てはまるわけではないから難しいよね
    産まない選択肢もありだと思うなら尚更

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:21 

    >>32
    男女共に平均身長高いよ
    男性約184cm
    女性約171cm

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:26 

    お金は使い方が大事

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:29 

    >>13
    確かに。そしてそのどれもが叶わなくなりそうな年齢に差し掛かって、猛烈にやりたくなるんだよね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:50 

    >>36
    長い目で見ると合ってることもある
    「ああ、こういう事か」ってなる時もある
    まぁ親にもよるけど

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/20(金) 16:18:04 

    >>38
    31です
    弟に「タッチっていう漫画に新田兄妹というキャラがいて、新田兄はカッコいいから、カッコいい兄を持って妹は苦労するって妹が言っていたのよ、ごめんね弟よ、こんな素敵な姉がいて」と言っていたら、言い終わった頃弟の姿はそこにはなくなっていました

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 16:18:36 

    >>1
    私はターク一択
    リバーライトの鉄フライパンも持ってるけど、こっちは扱い気をつけないとこびりつくことある
    でもタークは全然くっつかないからノンストレス

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2025/06/20(金) 16:18:46 

    人は裏切るかもしれないという前提で付き合う。夫でも

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/20(金) 16:20:40 

    結婚しても愛は冷める。
    男は家族愛じゃなくてずっと男として生きたいんだなって。私は母親でおばさんになってしまった。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/20(金) 16:20:50 

    お金があっても不幸な人は不幸。その逆もある、

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/20(金) 16:21:23 

    >>70
    だって何で彼氏いないのか聞かれたら「モテないんです」なんて言えないじゃん
    卑屈だと言われて説教されそうだから

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/20(金) 16:21:36 

    >>6
    十分どころかベスト!

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/20(金) 16:21:57 

    >>63

     親だと育ててもらった恩義が頭をかすめることが幾分あるけど兄弟姉妹は、それが無いから更にそう思う

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/20(金) 16:22:06 

    >>61
    31です
    はい、いい奴です笑
    私の子どもともよく遊んでくれて、俗に言う理系男子なので女性との縁が薄かったのかな、と

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/20(金) 16:22:15 

    >>46
    何でも軽さは正義だわ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/20(金) 16:23:04 

    >>1
    やはり美人には敵わない
    美人もおばさんになったら、みんな一緒と思っていたけど綺麗なおばさんと普通のおばさんでは、綺麗なおばさんの方が優遇される
    でももう80kg超えた今となっては努力する気も起こらないし、顔の作りも違うから、痩せたとてあんな風に綺麗にならないとわかってるから、無駄な努力はしない 地球滅亡の時まで好きなもの食べて生きようと思う

    +26

    -3

  • 103. 匿名 2025/06/20(金) 16:23:55 

    >>54
    予熱しっかり、油引く、肉や魚はキッチンペーパーで水分拭き取るとくっつかないよ〜

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/20(金) 16:24:34 

    >>95

    男の性格に寄るけども

    母親じゃないおばさんも居るから

    母になりたくてなってるなら良い

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/20(金) 16:25:38 

    >>86

    誰と?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/20(金) 16:25:58 

    >>1
    経済力があって自分を愛してくれる人と結婚すれば、あとは自分の心持ち次第でいくらでも幸せになれる。少なくともお金がないことによる不幸は回避できる

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/20(金) 16:26:23 

    >>1
    他人に優しく 自分に優しく ならず者には優しくしない

    自分にとって1番生きやすい生き方だと気づきました

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/20(金) 16:26:30 

    >>103
    ありがとうございます。鉄パンですらくっつく人にはハードル高そうですかね。
    スキレットならくっつかない。薄手の鉄パンはどうしてもうまくいきません

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:05 

    >>81
    よこ
    分かる!1000年前の人の話に共感できるのってすごいよね!

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:27 

    コロナワクチンは詐欺
    政界とメディアと医者に莫大な金が撒かれて世界中から国家予算がジャブジャブ製薬会社に流れ込んだ。
    周りにも打ってすぐ亡くなった方複数名いるし、自分も体調戻らないし、推し進めたヤツらに怒りしかない。
    このまま忘れられると思うなよ!

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:31 

    >>3
    昔から使ってる紙パック式の掃除機使ってるけど、
    いまどき古いのかな、と思ってた。
    (ダイソンみたいなの使ってる人が多いのかと)
    そうなんだ、なんで?

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:50 

    >>11
    男のぶりっ子ってどういう感じ?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/20(金) 16:32:40 

    >>3
    昔使ってた時紙パック廃盤になって面倒だった

    今は紙パックじゃないやつ使ってるけど、
    手入れは別に面倒とかそんなことはない
    ただドックのあるやつは2箇所ゴミ溜めができると思うと面倒なのでは?と思ってる

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/20(金) 16:32:56 

    同情で結婚はできない

    やっぱり自分への負担を考えたら安易に結婚出来ないなって思いました
    多分、もう少し違う形でなら良い関係性を築けられたんでしょうが、難しくてそれが出来なかった
    あと、やっぱり一緒にいると色んな面が見えてくる
    総合的に私には無理かもなと判断した

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 16:33:42 

    >>24
    兄弟に女性がいる男は
    女性の現実知ってるから
    ある意味楽
    良く言えば気が利いて優しいし
    悪く言えば対応するのを面倒くさがっていいなりになる

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 16:34:40 

    >>85
    その通りね。
    お向かいには50過ぎて引きこもりデビューした息子さんがいる。
    先のことなんてわからない

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 16:35:13 

    男と女の友情は存在しない
    男女どちらも特別好きって訳じゃないけど別に付き合っても問題ないって人としか友達にならないって事に気付いた

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 16:35:40 

    医療、福祉の人はメサイヤコンプレックスの人が多い。漫画レベルに歪んだ人が多かった。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 16:35:56 

    >>1
    私は逆に鉄フライパン
    あーそろそろ買い替えか、どこにしようかな、から解放されて楽

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 16:37:59 

    >>84
    でもモテる人って道歩いたりお店とかでも声かけられたりするよね
    出掛けないとしてもコンビニやUberぐらいは使わない?
    かわいい人や美人な人はそういうところでも声かけられたり一目惚れされる
    というか魅力的な人はほっといても男が寄ってくる

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2025/06/20(金) 16:40:34 

    イジメは、いじめる側の妬み僻み。
    性格悪いブサイクがやる事。

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/20(金) 16:41:01 

    >>112
    横だけど細目フツメンの雑貨屋の店員の男の子が、うんしょっうんしょって言いながらラッピングしてくれて気持ち悪かった

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/20(金) 16:43:34 

    >>85
    少し前向きに考えられそうな気がします。
    ご助言ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/20(金) 16:43:59 

    >>15
    その通りだよ!
    本当の財源は国債発行で日銀が刷った円、つまり国が自分でお金をつくって財源にしてる。
    税金は後から回収して刷った分をある程度減らしてるだけだよ。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/20(金) 16:45:29 

    「利害衝突解決のための"最終手段"は、必然的に非人道的な手段に行き着く」

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/20(金) 16:46:30 

    >>1
    この世はつまらん。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/20(金) 16:50:52 

    >>1
    同じ
    体に悪いと思って鉄使った事あるけど、まぁ扱いにくかった

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/20(金) 16:52:23 

    食べなければ痩せるし、食べて痩せるはまーーーーー難しいし単純ではない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/20(金) 16:54:38 

    職場の面倒くさい人
    最初は自分に問題があるのか悩んだけど、悩み抜いた末にこいつは何をしても文句いうし、こいつに正解なんかねーんだなって結論になって何指摘されても気にしなくなった結局は向こうの一方的なマイルール押し付けであり、生産性も機能性もゼロなのに従う理由無し

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/20(金) 16:56:20 

    >>13
    勢いも時には大事だよね。
    考えすぎると何もできなくなる。
    あと結婚や出産に関してはネットの意見鵜呑みにしたら危険。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2025/06/20(金) 16:59:36 

    適度に、「鈍感力」を鍛えること!

    (今まで)私は、メッチャ他人軸に生きてきて、
    自分がボロボロになった(T_T)

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/20(金) 16:59:48 

    >>69
    サメは目が悪い。人間をアシカ間違えてか噛んでいる、サメの前でパニックなっていたら噛まれるよ。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/20(金) 17:00:48 

    >>36
    自分が生きてきた成功体験から正解を語るからね
    時代が違えば何で成功に至るか、手段も提示されている選択肢の多さも違う

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/20(金) 17:02:09 

    >>105
    トピ立ているよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/20(金) 17:03:14 

    人生は不公平

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/20(金) 17:04:07 

    盗撮してる人が勝者って事。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2025/06/20(金) 17:05:44 

    >>122
    おもしろい笑
    いやでも最近可愛く見せたい男性が増えた気がする
    と思ったけど私がおばさんになったから対おばさん用の態度取られてるだけかも笑

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/20(金) 17:05:45 

    >>23
    本当にそう。今日、無理に話そうとした挙句、余計な質問をして「なんであんなことを聞いてしまったんだろう」と落ち込んでいるわ

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:06 

    >>135
    戦争が起こってる国や治安の悪い国のことを思うと
    日本に生まれた時点で恵まれてるんだと思う

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:22 

    >>122
    そういうやつか 女でもきついなそれ

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:28 

    >>1
    確かに鉄フライパンで野菜炒め作ると美味いのよ。でも後の手入れが面倒でテフロン使っちゃうのよね。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:36 

    男は金

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2025/06/20(金) 17:08:43 

    >>142
    じゃあ女は?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/20(金) 17:12:04 

    じさつした方がいいって事 頑張らずに去年、首吊りして置けば良かった 生きていてもこの先、首吊り事になる

    +2

    -7

  • 145. 匿名 2025/06/20(金) 17:12:12 

    >>26
    海外に旅行した人や暮らしていた人のトピとか面白くて見ている
    案外、有益なトピがある
    ちなみに一年前ガルちゃん実況で書き込まれた情報を参考にして
    キングヌーのコンサートに行ったわ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/20(金) 17:12:53 

    >>143
    女も金

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2025/06/20(金) 17:13:00 

    少人数の部署ではお互い距離置く
    仲良くしなきゃなんて思わなくていいドライで良し
    じゃないとつけあがる
    今の相手はね

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/20(金) 17:13:15 

    >>2
    病気ってこと?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/20(金) 17:14:28 

    >>144
    首をつって亡くなった人のご遺体を2度見たことあるけれど止めたほうがいいよ
    多分貴女が思っているような美しい〇に方ではない

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/20(金) 17:17:55 

    結婚には向き不向きがある。昔は同調圧力が強かったのと女性は結婚しないと生きていけなかったのである程度妥協してでも結婚していた。
    生活のために結婚しなくても良い女性が増えた結果未婚化が進んでいる。今はまさにトランジョン

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/20(金) 17:24:21 

    >>63
    母が亡くなって既婚の妹が泊まってたんだけど、私が線香番をしながら布団の横にラジカセを置いて母の好きだった歌手の曲を小音量で流してたら隣の部屋で寝てた妹がムクっと起きて「眠れないから消して」と一言
    元々そんなに仲良くはなかったけど、その言葉で妹へのシャッターが完全に降りた気がする
    父も既に鬼籍だから、諸々を終えたら心の距離がますます離れて今や10年以上連絡も取ってない
    仲のいい姉妹が羨ましくなることもあるけど、そうはなれなかったので私は最初からひとりっ子だったと思うことにしてる

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/20(金) 17:26:18 

    >>143
    女は総合力だと思う
    稼ぎすぎてても男は引く

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/20(金) 17:32:19 

    >>3
    そうなの?どっちも使ったことあるけど、断然パックなしがいいと感じた

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/20(金) 17:32:50 

    >>152
    今はそんなことないと思う。稼げるなら稼げるだけありがたいのでは

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/20(金) 17:35:28 

    >>154
    男に聞いてみたらいいよ
    自分の倍稼ぐ女と結婚したいか?って

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/20(金) 17:36:13 

    >>2
    それがシナチョンみたいな小さ目ブサ顔だとゴミ🗑️です。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/20(金) 17:38:34 

    今の時期のエアコンは除湿って書いてあって助かりました
    ガル民ありがとう

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/20(金) 18:03:10 

    >>141
    そんな神経質に手入れしなくていいよ
    ちゃんとササラ買って終わったときに水を煮立たせてササラでじゃじゃじゃかやって拭いて終わり

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/20(金) 18:06:46 

    ブス不細工と低身長と酒飲みと中卒はあまり人間と思わないほうがいいってことかな
    特に酒飲みは他1つだけで役満と思う

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2025/06/20(金) 18:08:30 

    >>13
    それらを経験して苦労することもあるから考えたすぎてしまう。恋愛結婚のくせにパートナーガチャ失敗して父の仕事失敗して不仲になってるの見てたら考えてしまうわやっぱり

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/20(金) 18:15:28 

    >>6
    レンチンだと何分がベスト?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/20(金) 18:17:29 

    >>22
    データによると一番当たる日は仏滅らしい。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/20(金) 18:36:30 

    >>141
    鉄フライパン4年、丁寧育てて手入れもしてたんだけど
    野菜炒めの味の違い全然わかんない😂
    だからテフロンでいいやってなったわ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/20(金) 18:38:10 

    >>35
    それでも納得いかないから、我が家は別居ATMに成り下げてやったぜ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/20(金) 18:42:56 

    金の切れ目は縁の切れ目
    それまでいい関係を続けてきたと思っていたのに個人レッスンの習い事をやめると伝えた次のレッスンから冷たい態度。いたたまれず月謝払った数回残して早々に退散した。悲しい

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/20(金) 18:54:57 

    >>43
    これ言う人って根本的に自分のことお客様と思ってるんだろうね。
    自分が欲しいものを正当な対価で購入する、物流とか店舗の人が働いて便利に手にすることができるでいいやんね。
    人にぺこぺこしてもらうことで自尊心保ってるのかな?

    +7

    -9

  • 167. 匿名 2025/06/20(金) 19:06:34 

    >>11
    それは女も一緒やで

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/20(金) 19:14:34 

    >>3
    ほんまそれ!

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/20(金) 19:30:11 

    >>44
    まぁでも考えたり研究したりして文学も生まれてるからなぁ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/20(金) 19:31:07 

    LINEは辞めること

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/20(金) 19:46:00 

    >>1
    他人の悪口ばかり言う人は、自分がいない時には自分の悪口を言ってる
    悪口言う奴がいたらすぐに離れて正解
    一緒にいると知らない間に自分も悪口脳になってしまう
    すると、似たような次元の低い人としか出会えない

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/20(金) 19:50:49 

    ケアしすぎは逆効果

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/20(金) 20:01:50 

    女性もある程度身長高い方が見栄えがする。
    着物も背高めの方がシュッとして綺麗に見える

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/20(金) 20:11:03 

    チビは恋愛対象にならない

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2025/06/20(金) 20:18:09 

    バカはもう本当に無理

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/20(金) 20:39:00 

    >>109
    寝る時の蚊が嫌だ、自分は呼ばれてないのに自分が呼ばれたと勘違いするのは嫌だ、特に物をもらう時とかが印象的だね

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/20(金) 20:58:41 

    >>46
    分かる!
    面倒な事ほど手軽さ大丈夫よね。
    私もコードレスにしてからこまめに掃除機かけるようになれた。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/20(金) 21:27:22 

    >>166
    いや、全然論点そこじゃないんだわ。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/20(金) 21:39:13 

    >>46
    私はキャニスターのポテンシャルを見直した
    軽いスティックではキャニスターほどキレイにならない
    でもこまめにできるからスティックも必要

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/20(金) 21:49:54 

    >>155
    横だけど
    そういう感じで自分よりも全てが格上の女性を裏切って逃げて全てが格下の女性と結婚した男性がいたんだけど、結婚から随分して家庭内別居になってたよ。
    そういう思考の男性は人間性が駄目なんじゃない?
    自分の好きなように生きられないって辛いと思う。
    そういうのを尊重してくれる人もいると思うけど少ないのかもね。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/20(金) 21:57:52 

    >>151
    私はあなたの優しさに共感するし、そういう思いやりのある人が好きだな。
    あなたみたいな心を大切にする人と友達になりたかったな。
    人の出会いってどうして上手くいかないんだろう。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/20(金) 21:58:48 

    ママ友と深入りするのはよくない。何かあったあと面倒だし、気まずい。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/20(金) 22:31:16 

    人生暇つぶし、楽しんだもの勝ち!

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/20(金) 22:37:18 

    >>1
    同意

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/20(金) 22:44:59 

    >>161
    横だけど5分じゃない?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/20(金) 23:05:38 

    >>56
    子育ては本当にわからないよね先でどうなるのか‥生まれた時は健康だったけど大きくなって病気になる子もいるし。
    考え過ぎたら産めないほんと。
    何があっても前を向いてやってく!と覚悟決めないとね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/20(金) 23:07:43 

    >>122
    ほえーって言いそう

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/21(土) 00:12:24 

    >>19
    日本人はほんと人のことに口出してくるよなーと思ってる。
    職場の人間とか他人以下の中なんだから、仕事以外のことでちょっかい出してくんなよと思う

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/21(土) 00:15:41 

    >>49
    これはほんとそう。
    どれだけスペック高かろうが、初対面でこいつおかしいなって一瞬でも感じたらそいつとは付き合わない方がいい。
    時間の心の無駄

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2025/06/21(土) 00:39:00 

    >>8
    ほんとこれ。間違いない。

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/21(土) 01:27:29 

    >>43
    マジか、商品ピッピするの気持ちいいし、大嫌いな人間との接触がないのが何よりも嬉しい、セルフレジ導入代は店持ちだし、ありがたさしか感じてないわ。

    あ、レジ袋はマジクソ喰らえだね。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/21(土) 01:32:12 

    >>151
    睡眠妨害って相当なのに自分の気持ちしか語れないあたりお互いに尊重できる関係性築けそうにないから、距離とるのは大正解。シャッターももっと早めに下ろしてくれてて構わなかったと思うよ妹さんも。

    +8

    -6

  • 193. 匿名 2025/06/21(土) 02:38:25 

    >>60
    それ妥協ってやつでは笑

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2025/06/21(土) 02:59:07 

    >>192

    妹でもないくせに勝手に語るな。
    無神経。

    +6

    -6

  • 195. 匿名 2025/06/21(土) 03:12:04 

    >>102
    健康のために痩せた方が良いよ
    からだ壊したら好きなものも食べれなくなるよ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/21(土) 03:16:14 

    >>151
    あなたの気持ちは分かるんだけど、それは先に言っておいたの?
    お母さんが好きだから寝にくいかもしれないけどこれ流すねって
    小さな音でも眠りが浅い人は眠れないだろうし、既婚で寝ずの番に来てくれてるなら極悪人って訳じゃないと思う
    たぶん妹さんから何でそんなこと言ったのか聞いたらまた印象も変わると思う
    あなたの考えは優しいなとは思うけど、妹さんには妹さんの考えがあると思うよ

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2025/06/21(土) 03:23:57 

    家族が敵になることもある

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/21(土) 04:02:55 

    >>32
    トイレの便座の高さが高いって聞いたことある

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/21(土) 04:07:08 

    台所つながりで、台所洗剤は石けん洗剤がよし。

    普通の洗剤を使って洗った食器は少しずつ黄ばんでいってる。わかりやすいのが保存容器。石けんを使うと透明さを取り戻す。白い食器は元の白さを取り戻して、買い立てのように綺麗になった。ステンレスの鍋などもそうだけど黄ばんでるのは汚れじゃなくて、合成洗剤の膜?か何か?

    とにかく早く水が切れるしピカピカになる。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/21(土) 04:14:38 

    若い時は苦労は買ってでもしろとかいうけど苦労しないで済む人生ならそれに越したことはない。苦労しすぎると性格歪むわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/21(土) 05:09:53 

    何歳になろうが好きな物を着る
    人の目を気にしたところで人は対して見てない

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/21(土) 06:31:42 

    >>7
    話し合いが出来ない人とは無理だよね。今離婚調停中

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/21(土) 06:32:06 

    >>17
    近いとどうしても色々な事を期待されちゃうだろうからね
    実家は飛行機の距離、義実家も2時間以上かかるから頼られることがないので気持ち的に楽だわ

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/21(土) 09:14:15 

    1人が大大大好きで、ずっと独身貫いてきたけど、高齢ながら縁あって結婚した
    結果、めちゃくちゃ幸せ
    もっと早くしとけばよかったとすら思ってる

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/21(土) 10:06:22 

    自民党は日本の保守ではなかった。
    日和見と自己保身と戦勝国の押し付けた自虐史と権力欲となにものかわからない人達だった。
    【石破総理の衝撃発言! 日本の未来はどうなる?】 (ひこばえTV 第3回)   #松浦光修  #石破茂  #ひこばえTV
    【石破総理の衝撃発言! 日本の未来はどうなる?】 (ひこばえTV 第3回)   #松浦光修  #石破茂  #ひこばえTVwww.youtube.com

    【毎週水曜日19時更新】 チャンネル登録をお忘れなく! いいねやコメントお待ちしております! 「ひこばえTV」始動――松浦光修、66歳の新たな挑戦 こんにちは、皇學館大学特別教授・松浦光修です。 このたび、長年の大学教員生活を経て、「ひこばえTV」というYouTub...


    三島由紀夫 敵は戦後体制全体であり、自民党も共産党も敵であり、偽善の象徴である。
    三島由紀夫 敵は戦後体制全体であり、自民党も共産党も敵であり、偽善の象徴である。www.youtube.com

    引用元の動画 https://youtu.be/AlpWBGPwjl0 #shorts #三島由紀夫 #自民党 #共産党 #自決



    【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】
    【重要証言】「日本の兵隊さんは本当に素晴らしかった」【ザ・ファクト】www.youtube.com

    日本統治下の台湾で生まれ育った楊素秋さん(81歳)に当時の台湾の様子を伺いました。 楊素秋さんの証言によると、自虐史観が言うように「日本の軍人は先の戦争でアジアの人々を苦しめた」のではなく、むしろ「日本の軍人は素晴らしかった」ということが分かります。...


    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?
    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?www.youtube.com

    #日本保守党 #百田尚樹 #有本香 #あさ8 #岸田文雄 #小泉純一郎 #小池百合子 参考 https://oekaki-movie.com/column/illustrator-annual-income/

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/21(土) 11:34:07 

    >>196
    あ、妹は朝まで寝てたよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/21(土) 12:05:09 

    >>44
    そうなんだよね、いま辛いからかなり助かる言葉だよ、ありがとう

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/21(土) 12:54:34 

    >>193
    成長と妥協は違う

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/21(土) 13:09:42 

    話しても無駄な人と会話することは時間と労力の無駄
    関わらないのが一番良い

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/21(土) 13:38:57 

    >>97
    ほんそれ。見栄とかじゃない無難なこと言ってるだけ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/21(土) 13:40:53 

    🟦🟨🟥 池田大作は極悪人である! 🟦🟨🟥

    池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
    務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
    債権回収を行った。こうした非道なやり方で儲けた結果、第三代会長に成り上がった。

    池田は異常に性欲が強く、女性学会員に手を付けまくった。創価高校の女子高生を妊娠
    させたり婦人部員をレイプしたりし、スキャンダルを何度も週刊誌で取り上げられた。

    「公明党の選挙運動が功徳になる」などと学会員を洗脳し、集団替玉投票事件や投票所
    襲撃事件等の選挙犯罪を起こした。また、公明党を利用して自身の脱税をもみ消した。

    麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び麻薬ビジネスにも関与していた。
    創価学会からの脱会者が相次いだ際には「脱会者は自殺に追い込め」と扇動していた。

    ※ 創価学会員はこの邪悪きわまる池田大作を「永遠の師匠」と呼び、崇拝している。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/21(土) 14:40:58 

    >>58
    フライパンはアサヒ軽金属いーよ!18年間同じの使えてるすごい

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/21(土) 17:42:21 

    >>191
    楽しいと思えたのは最初だけだったなー。仕事帰りなんてクタクタなのに買い物して、レジで店員まがいなことやって、あれ?何これ?ってある日なったんだよ。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/21(土) 22:04:53 

    >>185
    ありがとうやってみる!

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/21(土) 22:08:07 

    健康は得難い才能。
    歳を取れば取るほど、その有り難みがわかる。

    美貌もいいけど、健康もめちゃ大事。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/22(日) 08:33:23 

    >>52
    どうせ全部ダメだから気軽に全部付き合う
    一番大事にしてくれる人を選ぶ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/24(火) 21:16:58 

    >>25
    人生塞翁が馬

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/24(火) 21:18:19 

    >>41
    んだんだ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/24(火) 21:20:53 

    >>63
    兄弟は他人の始まり
    カインとアベル

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/26(木) 01:39:43 

    音楽は金持ちの道楽!貧乏人と凡人は触れてはいけない!!!
    やるにしても見るにしても、付き合いにしても、とにかくお金!
    そして自己顕示欲を肥大化させ現実逃避を助長する副作用

    ブラック企業顔負けの吹奏楽部やグッズ販売に頼る抱き合わせ商法
    カルトみたいで
    ラジオでクラシック聴いて楽しんでる位が一番
    年取ると一気に目が覚めた

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/26(木) 13:41:31 

    >>166

    実際お客様で間違いないと思う笑

    ちなみに私はセルフレジの方が好き。
    エコバッグなのでセルフの方が時短だし、神経質なので自分で思った通りに入れられるから。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/07/21(月) 07:35:33 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード