ガールズちゃんねる

ディズニーいつ行く相談所

146コメント2025/07/08(火) 17:09

  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:04 

    いつだって混んでるんだから行きたい時に行けばいいと言われればそれまでですが…
    こちら遠方組で年に一回行ければいい方な為、ガラガラなんか期待してません…少しでも空いている日に行きたい!!

    この日とこの日、どっちにしよう等の相談
    この日は関東地方の代休が多いよ
    この日は意外と空いてるよ・混んでるよ
    など、ちょっと掘り込んだ話をしたいです

    ちなみに主はアトラク勢で、12月頭平日か1月の正月休み明け平日(でもまだ冬休み期間)にしようか悩んでおります




    +38

    -5

  • 2. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:35 

    とりあえず真夏以外

    +115

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:43 

    >>1
    私が絶対避けるのはハロウィンです。余計にマナーやモラルがない人が増える時期なので。

    +125

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:52 

    今でしょ画像、貼られそうw

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:55 

    ねずみの国?😧

    +2

    -3

  • 6. 匿名 2025/06/20(金) 13:42:59 

    秋でしょ!

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:04 

    年明け1月4日〜1月22日くらいまでに行くのがベスト

    +53

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:10 

    私ならその二択だとクリスマス期間に遊びたいから12月頭にする

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:21 

    アトラクはね、もう課金よ。課金すれば満足に乗れる。

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:28 

    ハロウィン終わってクリスマスまでのイベントない時期。暑いより寒い方がマシだと感じるようになってきた。

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:32 

    混んでるだろうなと思って避けたGWが意外と空いてたり、何の変哲もない平日でも混んでたり、本当わからないよね

    +81

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:40 

    >>7
    今年その辺りに行った
    めちゃくちゃ混んでたよ!

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:51 

    去年真夏に行ったら暑すぎて空いてた

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 13:43:51 

    私的には真冬がオススメ
    防寒さえしっかりすれば耐えられないほどではないし激混みも避けられるしいいよ

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:02 

    関東地方の代休…?🤔
    うちの会社ないんだけど
    主張しない人が損してるとかそういうの?
    今度上司に言ってみるわ

    +2

    -8

  • 16. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:12 

    もう真夏に行こうかと思ってる
    徒歩圏内だけど最近のディズニーについて色々考えるの面倒になってきたよ

    +14

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:16 

    >>1
    たまにキッコーマンとかデルモンテの応募キャンペーンで当たった人だけが行ける貸切ディズニーとかやってて、一般の人は普段よりも早めの時間に完全退園しなきゃいけない時もあるから、しっかり調べた方がいいよ。

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:24 

    >>1
    空いてる日はない! 行きたい時にいきな

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:46 

    >>3
    ハロウィン戦争だよね
    体当たり、横入りなんて当たり前

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:53 

    >>1
    行事の代休なら月曜休みが多いよ

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/20(金) 13:44:59 

    >>8
    ヨコですが
    正月グッズも例年通りいけばこの時期に販売されますかね?

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:00 

    >>17
    あれ送ってるけど全然当たらない

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:16 

    冬って長期の停止多い気がする
    空いてるのは真夏だろうから気合いがあるならお盆休み最終日とか?
    チケット変動になってから平日の方が混んでるまであるらしい
    そんな変わらないから遠方からならいちばん高い日の方がいいのかな?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:20 

    意外と大型連休の時の方が空いてたりして。
    みんなその日混むかなと思って避けそうじゃない?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:35 

    ディズニーいつ行く相談所

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:37 

    そりゃもう、10月28日でしょ。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:49 

    新グッズ発売日は避けるようにしてる

    主、ディズニー楽しんできてね〜

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:02 

    学生の冬休み中なら、12月の頭の平日の方がまだいいと思う。昔は月曜日か、水曜日が狙い目だったけど。今はこの曜日だから空いてるというのは難しいよね。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:05 

    >>17
    2年前に当たって貸し切りディズニー行ってきた
    限られた人数だけだから、アトラクション乗り放題ですごいよかった
    短時間だけど楽しめた

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:12 

    コロナ前の混雑に戻った感じ
    毎日混雑だよ
    アトラクはね乗りまくりたいならうまく課金とファストパス?だっけ?とるしかない

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:25 

    >>13
    暑いとパレードの熱キャンがありますからねー。
    パレード鑑賞勢が減るだけでもだいぶ園内がスッキリする

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:39 

    >>18
    だーかーらー、主は少しでも空いている日に行きたいそうだよ
    わたしなら4月の春休み明け平日かな〜
    主の質問なら1月かな、値段も安いし

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:40 

    雪予報の日に行ってる
    自力で帰れない奴は絶対に真似したらダメだからな

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:47 

    春の平日

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:48 

    >>3
    え〜そうなんだ
    自分だけ楽しければ良いって人が増えるのか

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:49 

    >>15
    県民の日とかだと思うよ
    あと受験とか?

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:53 

    >>1
    どっちの、時期にも行ったことあるけど、12月頭はもうクリスマスで混んでるし、1月も学校が休みの間はみんな同じこと考えるから混んでる! お子さんが小さいなら12月頭の方がお子さん向けのアトラクションそこまで混まないと思う。クリスマスでカップルとかが増えてるから。 反対に1月だと学校休みだからアトラクション混むよ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/20(金) 13:47:01 

    元都民で今パーク近隣千葉住みだけど
    5月末~6月頭運動会、土曜授業参観
    の学校が多いから
    月曜代休で行くって人よく聞くあとは
    6/15千葉県民の日、10/1都民の日なので
    その日行くと同級生に遭遇する

    昨日美女と野獣30分待ちの時間帯が
    あったらしいよー!
    行くなら火水木が若干空いてる

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 13:47:01 

    2月のバレンタイン前は比較的空いてるよ。絶叫系が休止の時期はさらに空いてる。全部が一気に休むことはないから、絶対乗りたいアトラクさえやってるならヨシと思えれば狙い目。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/20(金) 13:47:08 

    >>2
    真夏なら500円くらいの市民プールの方がよほど楽しかった

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/20(金) 13:47:15 

    >>15
    学校行事等の代休のことでは?
     

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/20(金) 13:47:49 

    今年の4月23・24日にディズニーランドとシーに行ってきました!
    遠方からで初めてだったから、行く日をすごく考えて決めたけど、気候も良くてそこまで混雑してなくて楽しめました。
    1日目が少し雨だったのが残念だったけど。
    遠方からだと天気も気になるし気軽にキャンセルも出来ないから迷いますよね。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:01 

    >>7
    新しいエリアできる前の年に行ったけどランドもシーも確かに空いてた。
    長くてもせいぜい70分待ちくらい

    今はもっと混んでるだろうなぁ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:13 

    >>3
    ハロウィンは本当に激混みだよね🎃

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:19 

    >>11
    わかる。最近のディズニーはわからん!
    クリスマスイブやハロウィン当日は空いてたりね

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:33 

    私去年11/25前後に行ったよー!
    クリスマススタートして2週間くらいだったからグッズの転売ヤーはもう捌けてた
    ランドは火・水・木なら比較的人少なかったみたい
    シーはまだファンタジースプリングスで混んでて曜日関係なく劇混みだった

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:37 

    去年の8月、土曜日にシー行ったらガラガラだった。
    ソアリン40分待ちの時間帯もあった。
    しかし暑かった。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:39 

    >>31
    へー
    子供たちがアトラクションばかり好んでパレード一切見ないし、夏は良さそうだね

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:48 

    >>17
    まさに四国地方から旅行で平日にディズニーに行ったら、その日と丸かぶりしてて17時か18時だかに追い出された

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/20(金) 13:49:48 

    今日が既にすいてると思う
    夏休み前までの火〜金の平日なら平和なんじゃない?

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/20(金) 13:49:49 

    >>26
    ピンポイント!理由知りたい!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/20(金) 13:51:31 

    >>11
    GWはみんな混むと思って避ける人多いんだろうね
    平日のほうがパスポートが安いし、グッズの発売日があったりで意外と混んでる日あるよね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/20(金) 13:52:05 

    >>9
    マジックパス最高すぎた
    もうないけど…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/20(金) 13:52:23 

    >>1
    一応2月が閑散期だっけ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/20(金) 13:53:20 

    >>3
    ハロウィンは私凄いでしょ!ドヤ!が凄いよ。昔みたいにちょこっと仮装してるレベルで良かったのにお披露目会になってて人気の撮影スポット独占して退かない。あとヴィランズの手下?の人気が凄くてシーだけにいたのにランドにやってきて更に治安悪くなってた。子供は一年中仮装できるからハロウィンは外した方がいいよ

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/20(金) 13:53:34 

    >>2
    夏休み行ったら案外空いてるかも

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/20(金) 13:54:10 

    ボンボヤージュは予約とかなしにいつでも入れますか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/20(金) 13:54:18 

    >>48
    暑さ対策しっかりすれば意外と平気だったよ
    ディズニーは風が結構吹いてるからね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/20(金) 13:54:48 

    GW前か後、連休明け
    水曜日
    悪天候

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/20(金) 13:55:09 

    ディズニーには混雑予想サイトがあって近隣県の県民の日とかも含めての予想と過去の予想の的中率も書いてある

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/20(金) 13:55:40 

    大雨の日はビッグサンダー乗り放題

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/20(金) 13:55:42 

    >>42
    4月の20日過ぎた頃は種まきの時期で雨が降りやすくなりますよね。
    過去の天気見てもこの時期は雨が多い。
    遠方組は天気も雪や台風とかの大事ですよね。
    彼岸を過ぎて涼しくなる9月後半に行きたいけどこのあたりは秋雨前線?台風?が多くなるみたいだし。
    なんか天気傾向に詳しくなる。笑

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/20(金) 13:56:03 

    >>11
    春休み終わってGWまでの期間が空いてるって言われてない?新学期入って子供休ませにくい時期だから落ち着いてる印象。まぁ休ませてくる親は一定数いると思うけど。あとはGW終わった後に行った時はバケパにしなくてもスムーズに回れたけどこればっかりは天気にもよるし行ってみないと分からないよね

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/20(金) 13:56:07 

    >>61
    吹っ切れちゃえば楽しいねww

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/20(金) 13:56:37 

    >>7
    今年のその時期に行ったけど思ったほど空いてなくて残念だった

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/20(金) 13:56:43 

    真夏とお正月以外

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/20(金) 13:57:35 

    >>57
    基本的には入れるよ
    買い物ついでによく行ってます

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/20(金) 13:57:42 

    夏休みの平日と、夏休みまでの土日ってどっちが混んでるんだろー

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/20(金) 13:58:22 

    11月18日にディズニー駐車場に行くと、11-18ナンバーの自動車がたくさん来てる

    らしい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/20(金) 13:59:38 

    >>68
    やっぱなんやかんやで土日じゃない?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/20(金) 14:01:35 

    >>68
    お盆休みと土日は混んでると思うなー

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/20(金) 14:01:59 

    >>1
    学生が長期休みの時期はいかない。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/20(金) 14:02:10 

    >>67
    ありがとうございます!!
    実家がまぁまぁ近いので今度帰省ついでにグッズ買いにだけでも行きます!!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/20(金) 14:04:35 

    >>69
    11-18ナンバー見るとディズニー好きなんだろうなと勝手に思ってる
    知人はたまたま1118で、被るし誤解されるって言ってた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/20(金) 14:04:52 

    >>25
    なにこれ?

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2025/06/20(金) 14:05:49 

    秋(ハロウィン終わりの11月)
    春(GW明けで梅雨前の5月中旬くらい)
    平日
    グッツ発売日では無い日(特にダッフィーフレンズ)

    少しでも空いていて気候が良くないと楽しめない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/20(金) 14:06:52 

    今はチケットが安い平日が混んでて高い休日は空いてる。行くならチケット高い日を狙う

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/20(金) 14:07:13 

    >>2
    去年は暑すぎるし平日もチケット高いしで夏休み期間中は空いてる日が多かったよ
    今年はそれを踏まえてチケット料金テコ入れしてるみたいだからどうなるかわからないけど

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/20(金) 14:09:08 

    7月の災害が起こるとかいう日は?
    こどもが少し意識してるし、職場の外国人の子は信じてる

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 14:12:29 

    >>79
    どこの観光地も人が少なくて狙い目やろが!😼

    予言さまさまや

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 14:13:20 

    >>62
    遠方からだとほんとに一か八かで予約するしかないから困ります💧
    混雑する時期と梅雨の時期と真夏と真冬以外で選んだんですけど、3ヶ月か前から天気予報を毎日見てコロコロ変わる天気予報に一喜一憂してました。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/20(金) 14:15:16 

    >>9
    アトラクまで言うならもうションまで言ってしまえwwwって思うのは私だけではないはず

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/20(金) 14:15:52 

    >>1
    ほんとは春に行きたかったんだけど体調壊してて行けなくて、最近回復してきたから行きたいんだけど夏のディズニーってキツイから秋に伸ばそうか迷ってたとこ

    秋はハロウィンの時期は混むだろうしそのあとのクリスマスも混むだろうし難しい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/20(金) 14:17:37 

    9/30までのチケットあるけど
    暑すぎて行く気がしない
    どうしよう、、、

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/20(金) 14:18:19 

    夏はどうすればいいんでしょうか
    我埼玉よりは海風がある分夕方からは涼しい気もするのですが今年最初の真夏日に行ってましたが思ったより鉄板焼き風味だったです(ランド)

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/20(金) 14:18:53 

    >>79
    私それを意外と信じてるから、今年初めてディズニー行ってきました。
    もし本当に災害が起こったらディズニーランドも被害が出て行けなくなって後悔しそうだから、その前にと思って行きました。楽しかったです!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/20(金) 14:19:28 

    >>17
    へー知らなかった。
    今営業カレンダー見てきたら金曜日が多いみたいだね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/20(金) 14:21:42 

    都民でdオタです!
    ここ最近の傾向だと平日より土日のが空いていますね。GWやお盆も比較的空いています。ハロウィンは物凄い混むので避けて下さい!クリスマスが始まる11月上旬と1月あたりがおすすめです。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/20(金) 14:21:48 

    >>3
    うっかりハロウィンのシーズンに行ったけど、ガチなコスプレ勢は優しかったよ。心に余裕があったり、キャラを演じてた。友達、家族とギャーギャー勢はまあ確かにアレだったけど

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/20(金) 14:26:41 

    >>2
    暑さに強いなら夏休みから夏休み明けハロウィンの前までは割と空いてると思う。
    一昨年、幼児の子供と9月に行ってアトラクションとかも割と空いてたけど、暑過ぎで外のアトラクションは20分待ちでもきついくらいの状況だった。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/20(金) 14:28:29 

    >>85
    うちも埼玉住みで最近六月(真夏日)行ったけど、暑い時間はミュージカルショーとショーレストラン予約して、合間はなるべく室内で待てるアトラクション(カリブの海賊やスティッチ)回ったから涼しくなってからの体力温存できて良かったよ
    ショーレストランは70分ゆっくり座って休めてご飯食べて、キャラとも触れ合えるので最高でした!ちなみにポリネシアンの方です

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/20(金) 14:29:56 

    >>1
    このガイドブックによれば一番空いてるのは1月の平日、その次は4月の平日だって
    去年の4月行ったら確かに空いてる気がした
    北国に住んでるから1月は雪で交通機関に影響出る恐れがあるんで無理だった

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWXQDVWK/

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 14:32:36 

    Dオタは
    初日、スニーク、最終日、
    キャラクターの誕生日が大好きだから
    カレンダー確認してその周辺の日は避けた方がいいかも!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/20(金) 14:34:20 

    >>54
    営業時間が短いからだよね、寒いのが平気なら2月がいい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/20(金) 14:34:25 

    夏休みは意外と空いてる

    ↑これまじですかー?行こうかな。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/20(金) 14:37:06 

    >>88
    夏休みはどうですかね?とりあえず課金はいっぱいしようと思うんだがアラフォーでアプリに慣れてないからスタートでつまずいたら乗り物チケット取れないかな?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/20(金) 14:41:16 

    >>56
    去年猛暑日にランド行ったらコロナの人数制限してた時より空いてた。
    ほぼ並ばずに乗れてお昼までには10アトラクションくらい乗れたよ。
    美女と野獣すら25分くらいだったかな。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/20(金) 14:41:43 

    今週の土日ってどうかな?暑いから空いてたりしないかなぁ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/20(金) 14:41:53 

    10代20代の若者の急速なディズニー離れが起きてるよね。
    今のディズニー支えてるのは40歳以上の女性やその家族なんだって。

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/20(金) 14:50:35 

    >>81
    地方から先月7年ぶりに行ったら大雨だったよ。
    本当に天気ばっかりは読めないから運に任せるしかないよね。
    悪天候すぎて空いてはいたけど、子連れだししんどくて一旦ホテルに戻ったよ。パレードも中止になったし。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/20(金) 14:57:37 

    春節後から学校の卒業式までの間は空いてそう
    寒いけど

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/20(金) 15:00:58 

    >>3
    今年もイントゥフレンジーなのかな
    ネットで見て少しパレードに興味出た
    でも3歳児連れて行くのもなぁ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/20(金) 15:08:41 

    >>1
    残念ながら今の日本はどこも混んでるよ。半分が外国人だから。インバウンドが無くならない限りテーマパーク系はむり。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2025/06/20(金) 15:12:28 

    >>7
    閑散期があったのは昔の話だよ
    なんでもかんでも情報はSNSで拡散されちゃうから、裏技なんてもうない

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/20(金) 15:14:48 

    先週行ったよ。
    木曜シーは混んでて、金曜ランドは空いてた。
    わたしは夜が好きだから冬に行きたいな。
    今は明るい時間長くてなんとなく損した気分。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/20(金) 15:15:57 

    >>32
    私も4月が一番良いと今まで思ってたんだけど、パルパルーザになってから混むようになったよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/20(金) 15:19:06 

    年に1〜2回行く程度だけど、子供や家族連れよりも外国人ばっか!!!!!中国人に何回割り込みされたことか。笑

    私は、5月半ば〜6月頭、9月、11月後半〜12月半ばのどこかで行くことが多いかな。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/20(金) 15:42:36 

    行かないほうが身のためじゃなくて?
    この暑さで並んでいたら、熱中症に陥るわよ。
    ただ、他の遊園地と違って、
    アイスコーヒーに下剤を混ぜて般若の嘲笑を浮かべるバイトとか、
    トイレに凝った仕掛けの盗撮装置で点目ツリ上げるチー牛のキ〇〇イとか、
    そういうヒトモドキの妖怪はディズニーには近づけない。そこは評価すべき。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/20(金) 15:47:25 

    >>82
    スマホだとアトラ…くらいまで入れたら予測変換でフルネームで出るのにね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/20(金) 15:54:50 

    GWに行ったけど普通に空いてた。夕方のランドなんて並んでも25分とかだった。シーはさすがに混んでたけどそれでも夕方になるとそこまで待ち時間無かったからすごく楽しめた。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:20 

    >>2
    10年以上前の話ですが、2月の寒い平日の昼間より、
    8月頭の日曜日の夜の方が空いてて、色々乗れた。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:28 

    >>56
    去年のお盆、空いてたって聞いた。旅行会社の人が言ってた。
    うちは去年USJ行ったけど、そっちはめちゃくちゃ暑いけどめちゃくちゃ混んでた。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/20(金) 16:31:16 

    ディズニーいつ行く相談所

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/20(金) 16:56:41 

    >>48
    >>58
    空いてても35度越えたら行きたくないな
    混んでても涼しい方がいい…

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 17:21:10 

    6月の梅雨に入るか入らないかの金曜日ランド行ってきたけどそんなに混んでなかった。暑さもまあまあで良かったよ〜ワンチャン雨でもいいやと思ってたけど

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 17:52:08 

    >>3
    11月平日はどうかな?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 17:59:59 

    2月だよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 18:39:32 

    >>7
    そのくらいの時期はチケットが安くなってるから混む

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 18:48:59 

    有名な東京の花火大会の日はガラガラって見た

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 18:54:07 

    >>3
    暑いしね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/20(金) 19:29:47 

    案外大型連休最終日のチケット代高い日とか穴場だよね。翌日の平日の方が混んでたりする

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/20(金) 19:34:50 

    >>97
    パレードが暑すぎて中止になる可能性からパレード中心に楽しみたい人も、命危険に晒すだけだから小さな子供がいる家族連れも避けがちだからね。大人でも体力ないと夏場のディズニーはきつい。目的のアトラクションだけ楽しみたい体力自慢の人たちには夏場おすすめ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/20(金) 19:42:28 

    >>84
    暑さ寒さも彼岸まで
    9/20前後から涼しくなると思う!できるだけ9月末にして後は雨降らないことを祈る!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/20(金) 19:44:27 

    >>95
    夏休みは1ヶ月以上あるからね
    分散するのも要因かと
    それでもって暑いからね
    去年は暑過ぎてめちゃくちゃ空いてたよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/20(金) 19:46:06 

    >>17
    もし夜のパレードとかに興味が無かったら17時、18時閉園の日は空いてるからおすすめだよ
    特に2月の早め閉園の日はガラガラ

    +0

    -3

  • 126. 匿名 2025/06/20(金) 21:47:08 

    >>122
    高齢者の両親と言ったけど、並ばないからすごく快適で閉園ギリギリまで元気だったよ。
    個人的に涼しい時期でも激混みの方が体力きついかな。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/20(金) 22:19:58 

    >>116
    11月はミキミニの誕生日とクリスマスイベント開始で混むよ〜

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/20(金) 22:49:30 

    >>96
    夏休みは暑いから意外と空いてたりします!
    チケットも夏休みで高いし。行くのはランドですか?シーですか?
    シーは今混んでるので6時〜7時までにはエントランスに並ばないとアナ雪のDPAは厳しいかなと。
    私もアラフォー(37)ですがアプリは慣れたら簡単ですよ!ペットボトルは凍らせて必ず持参で!パーク内は高いです!

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/20(金) 23:32:53 

    >>14
    真冬は並んでる時人の熱でほんのり暖かいよね

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/20(金) 23:40:56 

    ディズニーまで車で40分くらいのところに住んでるけど、毎年夏休みに2泊でミラコスタ行ってる。2日目にインパ、1日目と3日目はホテルのプールで遊ぶ。

    今年はファンタジースプリングスホテルにしたけど1泊しかとれなかった。朝ごはんの予約もとれなかった。インパは1日目だけど、プールもないし2日目は部屋で何か食べて早めにチェックアウトかなぁ。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/21(土) 00:11:18 

    来月遠方から家族でランドのシー行くんだけど
    暑さ対策して無理しないように、アトラクションは課金したりして楽しめればいいかな?
    暑さもどんなんか分からないし、20年以上ぶりのディズニーで不安しかない…

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/21(土) 00:39:40 

    >>26
    群馬県民?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/21(土) 01:17:18 

    明日(もう今日)アーリーイブニングパスで15時から入ります!日曜日だし人多そうだけど、シーでワインフェスしてるみたいなのでフード系楽しみながら夜のショーが見て、あわよくばソアリンが乗れたらいいなぁと。めちゃめちゃ暑そうなのが心配。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/21(土) 01:58:17 

    昨日ランドめちゃくちゃすいてたよー
    そのかわり暑かったけど…💦

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/21(土) 07:59:58 

    >>128
    ありがとう!!なるほど、とりあえずシーの新しいとこはまた今度にしてランドにしようかな。。。久々すぎてランドで鍛えてからにする。ペットボトルの事までありがとうー!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/21(土) 08:12:57 

    >>7
    アトラク休止情報見て決めたほうがいい2月は結構休みアリ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/21(土) 09:24:09 

    4月と6月と9月
    空いてるから

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/21(土) 09:34:38 

    >>79
    特に中国人は少なそうw
    めっちゃ狙い目な気がする

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/21(土) 09:44:09 

    >>131
    お金に余裕あるなら課金した方が快適だよ!
    暑いしね、、レストランは昼だけでも予約した方がいいかも。暑くてダレてるのに席が予約出来ないフリーのとこだと席探すのも一苦労だし、みんな暑くて出たがらないから席もなかなか空かないから。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/21(土) 10:57:53 

    >>139
    お返事ありがとう!
    お昼のレストラン予約!...φ( ˙꒳​˙ )メモメモ
    どうやって予約するのかもわからないけど笑 調べて家族が楽しく過ごせるように頑張ります!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/21(土) 12:03:34 

    香港ディズニー行ったことある人いますか?
    8月後半に行こうか悩んでます。JTBのツアーでエクスプローラーズロッジ に泊まりたくて。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/21(土) 17:06:22 

    >>135
    今ならランドのが空いてるよ!私も夏休みは子供達連れてランド行く予定!シーはずっと混んでるからしばらく避けたほうがいいかな〜!ペットボトルは絶対凍らせて2本ほどあれば安心!あと給水ポイントが沢山あるからそこで水分補給すればOK!楽しんでねー!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/22(日) 07:30:30 

    ゴールデンウィーク明けの平日はわりと空いてるよね。でも休止アトラクションも多い。地方でたまにしか行けないならバケパもありだと思う。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/29(日) 08:33:46 

    ホテルの値段基準に考える
    4月とか、9月とか休めだから人少ないかな?と思ったり

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/07/04(金) 07:52:37 

    流石に夏休み子連れの日中キツイでしょうか?
    夕方からならいいかなと思ってるけど
    旦那が、勿体ないの一点張りです。
    私は、雰囲気味合いに行くのだけでも十分だと思うのですが
    行くのであれば、1泊すつもりではありますが
    日帰りのほうがいいでしょうか?
    茨城在住です

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/08(火) 17:09:15 

    >>145
    お子さんが小学生くらいならちゃんと熱中症対策すれば日中でも大丈夫だよ
    小さい子ならちょっと怖さはあるかも
    夕方から行くのは確かにもったいない気が・・・
    お家からの距離がわからないですが茨城県なら朝出発してお昼前にインパークで日帰りでいいんじゃないでしょうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード