ガールズちゃんねる

高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

1256コメント2025/07/12(土) 16:22

  • 501. 匿名 2025/06/20(金) 17:06:40 

    これおもろすぎて、黒ファードの字光先ナンバー見ると運転手の顔が気になる病気になってしまった

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2025/06/20(金) 17:07:39 

    >>453
    知り合いも現金返済しようとしたら、一旦残クレにしてその後に現金で返済したらキャンペーンでオプションつくと言われ、残クレからの買い取り繰り上げ返済してた

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2025/06/20(金) 17:14:16 

    >>66
    鳴らすとは書いてないんだけど..
    警笛って、注意と警戒を促すって意味だよ

    +3

    -35

  • 504. 匿名 2025/06/20(金) 17:17:32 

    >>309
    警笛になる、と警鐘を鳴らすはまた別よ
    さすが揚げ足がる民..

    +3

    -16

  • 505. 匿名 2025/06/20(金) 17:19:02 

    >>453
    みんなやってる、何%の人がやってるみたいな実績にしたいのかな

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2025/06/20(金) 17:20:11 

    どうしても嫉妬だと思いたい人がいるみたいだけど、嫉妬じゃない人のほうが大半だと思うよ。買おうと思えば買えるけど買わない、そもそもライフスタイル的に車が必要ない人も多いって。そして街で見かけるアルファード乗りに嫌な思いをさせられたことがある人が多いってだけ。

    +12

    -5

  • 507. 匿名 2025/06/20(金) 17:22:22 

    >>66
    気軽に残クレ良くないと思うんだけど、使ってる人からしたら言われたくないんだろうね
    そういう人は揶揄とか言いそうだわ

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2025/06/20(金) 17:27:44 

    Xで借金返済界隈みたいなポスト見てると、残クレで車買っててこういう層がはまるんだなって思った

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2025/06/20(金) 17:28:25 

    >>506
    一括で買える人に嫉妬はわかるけど明らかに取られる分がでかい残クレの人に嫉妬する理由ないんだよなあ

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2025/06/20(金) 17:30:42 

    >>494
    Fラン大学っぽいよね。

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2025/06/20(金) 17:31:24 

    >>77
    リース契約みたいなもんだね

    +25

    -0

  • 512. 匿名 2025/06/20(金) 17:32:10 

    >>506
    15万あつしおつかれ

    +6

    -4

  • 513. 匿名 2025/06/20(金) 17:33:26 

    残クレにお得感全くない。選ぶ人の気持ちが全くわからん

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2025/06/20(金) 17:34:08 

    >>410
    バーベキュー=DQNだもんね。

    +28

    -0

  • 515. 匿名 2025/06/20(金) 17:34:19 

    ここにあつし来てる?

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2025/06/20(金) 17:34:34 

    >>506
    買えるけど買わない人はこのトピにきてバカにしたりしないでしょ
    煽りとか嫌な思いさせられた人が愚痴りにきたならわかるけども

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2025/06/20(金) 17:35:20 

    >>56
    同じアルファードでもハイブリッドだとちゃんとしてるなって思っちゃうw
    残クレで買う人ってハイブリッドにするより他のオプション付けたがるだろうから

    +13

    -1

  • 518. 匿名 2025/06/20(金) 17:35:57 

    >>51
    そう?見栄っ張りでイキる人を笑う現代の風刺画みたいなもんだと思ったよ。

    戦争とか時代の風刺画を教科書で見たことあるけど、昔風刺画家や評論家が金持ちである必要はないし、いいんじゃない?

    金持ちや、その人より権力者じゃなきゃ風刺しちゃいけない訳じゃないし、風刺する人は昔から庶民よ。金持ちは貧乏人に興味がないから。

    +15

    -1

  • 519. 匿名 2025/06/20(金) 17:38:01 

    >>453
    ディーラーは現金一括喜ばないよね。いかにローン組ますか、残クレかだね‥

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2025/06/20(金) 17:38:39 

    >>178
    10代で長女産んで、母親も27〜30前半なんだろ

    +24

    -0

  • 521. 匿名 2025/06/20(金) 17:40:31 

    >>206
    アルファード乗ってるお母さん(若くない)結構いるもんね
    イオンとか普通にいるし塾の送迎でアルファードとマツダのCXのデカいやつ乗ってる人多くて今流行ってるのかなって思ったよ

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2025/06/20(金) 17:41:01 

    >>441
    どんな買い方だろうが、所有車がディーラーになってようが、他人の買い物や車バカにしてんのが最高にダサいって言ってるんだよ。
    他人なんか気にせずスマートに車乗っとけよw

    +9

    -12

  • 523. 匿名 2025/06/20(金) 17:42:58 

    >>26
    残クレアルファードの曲が流行り始めて、派生型の残クレクサス、残クレヴォクシーの曲が出てきたら、
    聞いてもないのに「レクサスには残クレないから残クレじゃない」とわざわざ言ってきた人が居た。

    しかしよく聞いたら、レクサスのスマートバリュープランっていう残価設定型クレジットという名称だった。
    見栄っ張りだよね。
    その名称じゃないってわざわざ言うことで、自分は残クレ使用してないと相手にミスリードさせてるようで…。

    +71

    -0

  • 524. 匿名 2025/06/20(金) 17:45:01 

    >>83
    違う
    残クレはとにかくディーラー側が特をする制度だから、何が何でもローンより残クレにさせたいのよ
    それこそ今は一括払いやローンだと優先的に新車を回してもらえない(ディーラーが儲からないから)

    +2

    -2

  • 525. 匿名 2025/06/20(金) 17:47:18 

    >>1
    私自身は至って普通の人生を送ってきて、真面目に勉強して大学を卒業して、一つの会社に勤め続けることが正解だと思っていたんです。
    新卒で運送会社の事務職に就いたのですが、残業を80時間しても手取り20万円だった。そこで、真面目に生きているだけではダメだと、やっと気付きました。
    今の会社に転職する前の半年間、バイクで日本一周したり、海外ツーリングをして過ごしたのですが、旅先で出会った人は割と自由に生きている人が多くて、その影響も大きいと思います。

    記者に褒められて嬉しくなって自分のスペックをペラペラ話しちゃったのかなw
    どこの大学卒なんだろう。
    真面目に生きているだけではダメだと気付いて残クレアルフォードを馬鹿にする動画を作り始めたって何か闇が深いね。

    +6

    -3

  • 526. 匿名 2025/06/20(金) 17:47:37 

    >>503
    警鐘は注意を促すっていう比喩的表現でも使えるんだけど、警笛は実際に笛を鳴らす文脈にしか使えないんだよ。
    言葉は生き物だから、将来的にはそういう表現も普通になるかもしれないけど、今のところは「警笛になる」という表現は出来ない。
    気になっちゃって、トピズレすみません。

    +36

    -2

  • 527. 匿名 2025/06/20(金) 17:50:20 

    いろはスの曲の方もダークな雰囲気あって好き
    「残クレアルファード」曲フル
    「残クレアルファード」曲フルyoutu.be

    たくさんご視聴いただきありがとうございます。 皆様のコメント大変励みになっています。 『残クレアルファード』 TikTokで話題の曲残クレアルファード

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2025/06/20(金) 17:50:56 

    残クレで購入した人が「今は残クレじゃないと購入出来ないシステムなの。車が品薄だから、トヨタが残クレの人にしか買わせてくれなくて、仕方なく残クレにしたんだ」
    って言ってて、トヨタ車品薄だけど、売ってくれないなんて、そんなわけないじゃんと思った。
    「今は残クレじゃないと買えないからアルファード乗りは全部残クレなんだよ」とか。
    普通に現金やローンで購入してる人達まで同じ残クレ扱いし始めた。

    しかも残クレじゃなくても買えるのに、そのために高い金利払ってオーナーになれないシステム使うなんてありなさすぎでしょ、と聞いてる方が恥ずかしくなって突っ込めなかった。
    そういう簡単にバレるのに、バレたら恥ずかしい言い訳しちゃう層が残クレ使うんだなと思ったよ。
    堂々と高過ぎて買えないから残クレでもいいから欲しかった、でいいやん。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2025/06/20(金) 17:51:03 

    >>370
    他人には関係ないんじゃないか?理解できずに買うなら仕方ないよ、、どうせ車買えなくても他に使っちゃうよ。子供には行かないでしょう。そういう高卒の働き手が欲しい場所もあるんだし。

    +1

    -14

  • 530. 匿名 2025/06/20(金) 17:52:07 

    こういうネタにされてる当事者のような人たちって一向にスタイル変えないよね?こういうのを負け犬の遠吠えくらいに思ってるんだろうか

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2025/06/20(金) 17:54:39 

    >>414
    そんなつまらない理由でヤンキーとか輩系と勝手に結びつけられてさらに色々想像されて小バカにされるのかわいそう
    自分が乗るわけでも買ったわけでもないのに

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2025/06/20(金) 17:56:40 

    >>77
    残クレのナンバーは『ざ』がいい!

    +34

    -1

  • 533. 匿名 2025/06/20(金) 17:57:36 

    >>19
    お母さんかと思ってた方が娘のライトだった

    +51

    -0

  • 534. 匿名 2025/06/20(金) 17:57:40 

    >>503
    いや、違和感ある
    こういう時は警鐘なんだよ
    悪いこと言わないから、次から警鐘って言った方がスマートだよ
    まぁ嫌なら好きにしたら良いけどね
    横です
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +45

    -2

  • 535. 匿名 2025/06/20(金) 18:00:48 

    >>19
    これのタント歌もめっちゃ良い曲で個人的に好き笑笑

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2025/06/20(金) 18:03:12 

    >>519
    こっちが現金一括に負い目を感じる必要ないはずなのに、なんか買いにくくなるんだよなぁ。

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2025/06/20(金) 18:03:59 

    >>19
    トヨタへの感謝が深くて笑う

    +58

    -0

  • 538. 匿名 2025/06/20(金) 18:10:12 

    「ぽ」がついている名前って、アホっぽいじゃないですか(笑)。


    うちの子ポがつく名前だ😂
    猫だけど

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2025/06/20(金) 18:11:36 

    >>249
    このトピ見た後に、さナンバーのアルファードがいて、思わず「ざ」に見えてびっくりした。
    しかも、さ·〇90で(〇は伏せてる)、ざんくれに見えなくもなかったわ。

    +17

    -0

  • 540. 匿名 2025/06/20(金) 18:15:58 

    >>8
    分かる!
    運転がドヘタだしね。

    +28

    -1

  • 541. 匿名 2025/06/20(金) 18:18:26 

    >>124
    親が細い。
    両方デブじゃないのか。

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2025/06/20(金) 18:23:22 

    >>69
    横だしめっちゃ固定観念なこと(でも微妙に当たってること)書くから叩いてどうぞなんだけど

    旦那は使うことあるけど奥さんや妻をわざわざ嫁って書く人はやっぱマイルドヤンキーなイメージ。そういう人はうち、わたし(私じゃなくてわたし)と書く人多い。

    +39

    -1

  • 543. 匿名 2025/06/20(金) 18:24:40 

    さっきまさにスーパーの駐車場で障害者スペースにフルスモークの新型アルファードが2台分の枠跨いで停まって驚いてたら
    金髪の若いお母さんが出てきて年子くらいと思わしき子供3人降ろしてスーパー入っていった。
    残クレぽいなーと思ったわ。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2025/06/20(金) 18:25:07 

    >>530
    同じような価値観の仲間とツルんでるから何言われても俺らが最強だぜって思ってると思う
    それか全然違う世界生きてるからこういうこと言われてるって認識すらしてないかも。

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2025/06/20(金) 18:26:24 

    ここのコメ欄図星の人いてちょっとおもしろい

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2025/06/20(金) 18:28:29 

    >>19
    ドンキで買い物せずうろついたり近所の河原でバーベキューとかすごい「ありそう」な感じがいい

    +63

    -0

  • 547. 匿名 2025/06/20(金) 18:31:49 

    >>134
    小物すぎて辛いかも…

    +23

    -1

  • 548. 匿名 2025/06/20(金) 18:35:46 

    >>446
    結構身も蓋もない書かれ方だがこのくらいあからさまなマニュアル化をしないと機会を逃すんだろうな

    +22

    -0

  • 549. 匿名 2025/06/20(金) 18:36:05 

    >>28
    今日も幕張でDQNアルファードに遭遇した。
    急な割り込みで一台一台ご丁寧に抜いて行って、信号待ちの時袋に入った水を捨ててた。
    やっぱりDQNアルファードだわと再認識。
    フォクシーは変な運転そんなしてるイメージ無いけど、何なんだろうね?アルファードのDQN率

    +49

    -0

  • 550. 匿名 2025/06/20(金) 18:36:15 

    >>522
    うん、わかってるよ。
    それに対して、「そもそも買い物じゃない」と言ってる。買い物が成立していないのに買ったつもりで乗ってるの最高に頭悪いって言ってる。

    +8

    -7

  • 551. 匿名 2025/06/20(金) 18:43:37 

    >>504
    マイナス押しちゃったけど、あなたの言ってること合ってた。ごめんね。警笛になるってそのまんまの意味と比喩で使う場合とあるんだね、勉強になった。

    +11

    -0

  • 552. 匿名 2025/06/20(金) 18:46:49 

    やっぱり争いは同じレベルなんだね

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2025/06/20(金) 18:48:21 

    >>1
    これ生成AIで作ってるって息子から聞いて、そっちの方にちょっとショック受けた。よく出来てる曲だけど人間が最初から作曲しなくても楽曲が出来てしまうし、出来も良いし、音楽も絵もこれからどうなっていくのか。

    +23

    -0

  • 554. 匿名 2025/06/20(金) 18:53:11 

    >>9
    秋篠宮一家も乗ってるよ

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2025/06/20(金) 18:55:07 

    >>100
    クスッとくるくらいとか、風刺ならいいけどそこら辺プロは違う
    米 〜すべての人の心にコメを〜 with U-zhaan と弟
    米 〜すべての人の心にコメを〜 with U-zhaan と弟youtu.be

    沖縄の皆さん、そして清水ミチコ万博に参加してくださった皆さん! 本当にありがとうございました! \サブチャンネルも登録お願いします!/ ◎料理専門サブチャンネルを開設しました〜♫ 【清水ミチコのシミチコキッチン】 https://www.youtube.com/@清水ミチコのシ...

    +0

    -1

  • 556. 匿名 2025/06/20(金) 18:58:06 

    >>39
    作ったらいいと思う、って誰に言ってるの?
    作ったらいいのに自分では作らないの?
    何処かの誰かか作って無料で見れたらいいと思うってことでしょ
    他力本願な割に要求が上からなの何なの?

    +0

    -6

  • 557. 匿名 2025/06/20(金) 19:00:04 

    >>287
    大昔に流行った、なめねこの免許証を所持してるのかな…。確か、なめられたら無効になっちゃうからww

    +1

    -2

  • 558. 匿名 2025/06/20(金) 19:02:35 

    >>445
    ほんとに大きい会社のマーケティングは凄いよねww絶対にトヨタのほうが寄せていってるww

    +43

    -0

  • 559. 匿名 2025/06/20(金) 19:03:39 

    >>84
    でもあつしさんがトヨタ勤務だったら、お客さんを堂々とバカにしててなんかやだ

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2025/06/20(金) 19:03:41 

    >>154
    うわー
    軽自動車ばかにしないで!

    +16

    -6

  • 561. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:09 

    >>272
    長女と長男次男の年の差ありそうだからおそらく凄く若い時期のデキ婚ではないかと考察してるコメントあった。

    +13

    -0

  • 562. 匿名 2025/06/20(金) 19:05:52 

    >>554
    さすがDQN宮家w

    +14

    -2

  • 563. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:01 

    >>516
    うちは現金派だけど、職場や子どもの学校でまで残クレの曲が流行ってるし、曲が面白かったから来たよ。
    登下校の小学生も残クレアルファードを歌ってた。
    子ども達には残クレの勉強になったとおもう。

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:12 

    >>550
    他人のやり方をどうこう言うって、とても高尚な議論ですね。
    みなさん、素敵な方達なのでしょうね。

    +5

    -3

  • 565. 匿名 2025/06/20(金) 19:13:17 

    >>4
    うちの担当の方はあまりおすすめできないって言ってたけど、、
    そうじゃない人もいっぱいいるんだろうな

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2025/06/20(金) 19:15:47 

    >>298
    すぐIQの話を持ち出してくるけどズレてるな
    残クレがあるから買える層がいるんだよ
    YouTubeに出てくる家族はデフォルメされたイメージ像だと思うけどな

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/06/20(金) 19:16:49 

    今って非喫煙者多いし走行距離オーバーってどのへんから?実際ほんとに割高で損してるのかな

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2025/06/20(金) 19:17:48 

    >>506
    ほんと、嫉妬の訳ないじゃんね。
    残クレ審査はユルユルで通すんだから誰でもやろうと思えば使えるシステムだよ。
    残クレが選べるけど、わざわざ残クレを使わないだけ。
    そんなこと言ったら、走ってる車はどの車も残クレ利用者だらけになってるわ。

    ブランドバッグだって、普通のそこそこいいバッグとブランドバッグがあって、ブランドバッグを残クレで買うようなものだよ。ローン払いながら借りてるだけ。
    見栄張りたい以外にやる訳ないよ。

    +7

    -2

  • 569. 匿名 2025/06/20(金) 19:21:10 

    >>158
    マイナス押しまくってそうw

    +15

    -0

  • 570. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:03 

    >>560

    なんで軽自動車乗りと言われただけで、馬鹿にされたと感じるの?

    +6

    -2

  • 571. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:17 

    >>106
    トラブルの元だから近づかない方がいいよ
    周りを不幸にしていくから

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2025/06/20(金) 19:23:30 

    >>141

    〝新車のさいしょ3年分しか乗らないんだから、支払わなきゃいけないはずの残クレ価格は車両価格の3分の1くらいになるはずなのね〟

    →いやいや、売る場合の残価を設定してるだけで
    完全なレンタル扱いじゃないから
    元の金額に対しての利子になるに決まってるじゃん。
    何故か、もなにも普通のクレカ分割払いと同じだよ。

    +3

    -6

  • 573. 匿名 2025/06/20(金) 19:24:40 

    >>110
    これねw
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +20

    -1

  • 574. 匿名 2025/06/20(金) 19:24:57 

    >>9
    今のデザインがなんだか派手派手な気がする。

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2025/06/20(金) 19:30:06 

    >>446
    これ出して大丈夫なの?

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2025/06/20(金) 19:33:25 

    十数年前アルファードに乗ってたけど、その頃は高級めなミニバンでVOXYが輩の乗るイメージだったんだけどなぁ
    その後に出た新型がやたらいかつくなって段々とイメージ悪くなってしまったような気がする
    今はもう乗る気がおきないわ

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2025/06/20(金) 19:34:26 

    >>9
    アルファード見たら近寄らないようにしてる。まだミツオカのオロチの方が近寄れる

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2025/06/20(金) 19:36:45 

    >>400
    もしかしたらその先生は森鴎外系の名付けの可能性もあるかも。
    鴎外はドイツ留学時に自分の名前が正しく読んでもらえなかった不便さから、子供達が同じ思いをしないようにってことで於菟(おと)茉莉(まり)杏奴(あんぬ)不律(ふりつ)類(るい)って名付けたらしい。
    なお、孫には真章(まくす)富(とむ)とか付けてる。まあ、鴎外はキラキラネームというより西洋よりの名前ってことなんだろうだけど。

    +5

    -1

  • 579. 匿名 2025/06/20(金) 19:40:21 

    15万の車に乗ってる奴にバカにした曲作られてもマイルドヤンキーにはなんのダメージもなさそうだけど。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2025/06/20(金) 19:40:43 

    >>563
    うちも車は現金派だから残クレって初めて知った。スマホでよく見る「最新のiPhoneが100円!ただし2年後に綺麗なまま返却してね!」みたいな感じ?

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2025/06/20(金) 19:42:02 

    >>550
    だよね。
    それにしても残クレ利用者はリアルでは反論出来ないでダンマリだから、こういう場では必死だね。
    反論したら、相手が「あっ…(察し)」になるもんね…。

    +7

    -3

  • 582. 匿名 2025/06/20(金) 19:42:20 

    >>292
    文字起こしありがとうw文字でも面白い

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/06/20(金) 19:45:39 

    >>579
    なのになんでネットで必死なんだろう。

    残クレ利用してる人しか曲の文句言ってなさそう。
    大抵の人は「分かるわかる笑」「上手いこというよね」って感じだもん。

    +2

    -5

  • 584. 匿名 2025/06/20(金) 19:45:42 

    >>9
    新曲最高❗️
    残クレアルファード乗る前は手を洗いなさい
    残クレアルファード乗る前は手を洗いなさいyoutu.be

    【一言】 今回の「残クレアルファード」の歌詞は、 なんと…コメント欄からの名言を総動員して生まれました! みんな優秀すぎて、もはや僕は単なる編集者状態。 新曲がどんどんできて、本当に助かってます?✨ 心からありがとう、そして―― ありがとうトヨタ!! ※CG...

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2025/06/20(金) 19:47:07 

    >>101
    群馬県民だけど、まんまな友達いるw子供は二人だけど、キラキラネームw

    +29

    -0

  • 586. 匿名 2025/06/20(金) 19:48:07 

    歌上手いし絵も可愛いからいいね

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2025/06/20(金) 19:48:08 

    >>573
    これどこの会社だっけ

    +0

    -3

  • 588. 匿名 2025/06/20(金) 19:48:21 

    >>1
    マイルドヤンキー?をどう思っているかで評価が分かれそうな動画。
    マイルドヤンキー苦手な人?は楽しく見れそう。自分もそうですが。
    マイルドヤンキー当人側からしたら、まあ不愉快かもしれませんね。

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2025/06/20(金) 19:51:02 

    他にもフラット35とかペアローンとかの歌もあるよね

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2025/06/20(金) 19:51:10 

    >>6
    残クレは買ってるんじゃなくて、
    借りてるだけなんですわ。笑

    +38

    -0

  • 591. 匿名 2025/06/20(金) 19:52:21 

    >>1
    AIでつくったやつな

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2025/06/20(金) 19:52:25 

    >>522
    本当にそれ。
    他人が稼いだお金をどう使おうが犯罪でないならどうしようとその人の勝手なのにね。
    バカにしてるの見てると気分が悪くなる。

    +9

    -4

  • 593. 匿名 2025/06/20(金) 19:52:34 

    >>583
    私は残クレでもアルファードでもないけどさ、
    15万の車は恥ずかしいなー

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2025/06/20(金) 19:55:45 

    >>583
    そりゃ馬鹿にされたら誰しもムカつくやろ。
    ただ馬鹿にしてきた相手が15万なら、その怒りもおさまりやすいんじゃない?
    なんかお互い馬鹿にし合ってる感じで残クレ馬鹿にしてる人も必死だなぁって思う。
    私は残クレでも、アルファードでもないけど。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2025/06/20(金) 19:55:50 

    身の丈を超える消費をしてれる人がいるから経済が活性化されるんだよ
    ヤンキーに感謝、残クレに感謝、トヨタに感謝

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2025/06/20(金) 19:57:08 

    >>583
    ヴォクシーもN-BOXも軽自動車もハイエースもライズもプリウスもアクアも馬鹿にされて歌にされてるよ
    普通の大人なら、自分は関係なくても何で他人が乗ってる車に対してこんなこと言って蔑もうとするのかなってなると思うけど
    しかもこんな15万中古車の男に

    +10

    -1

  • 597. 匿名 2025/06/20(金) 19:58:28 

    中古のポルテにのって、家も買えず賃貸で、子育ての費用に困ってる40代のおじさんがつくった動画だったのか
    アルファードに乗りたくても乗れない、すっぱいブドウの人生だったのかな?

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2025/06/20(金) 19:58:32 

    はたから見たらばかにしてるのはビンボー人っぽいし、残クレで買う見栄はりもどっちもどっちに見えるよ!

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/06/20(金) 19:58:47 

    >>595
    新しい歌詞作ってるやんw

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2025/06/20(金) 19:59:46 

    >>554
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2025/06/20(金) 20:01:47 

    >>1
    リボ払いで買っちゃうような人が、支払い能力足りないのに、残クレで買っちゃうのか…

    金融機関で働いてるけど、いかに法の下儲けるかばかり考えていて辞めたくなってきた

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2025/06/20(金) 20:02:07 

    >>42
    私も。この動画のおかげで残クレについて知識深めることが出来て良かったと思ったよ。

    +55

    -0

  • 603. 匿名 2025/06/20(金) 20:03:17 

    実際載せてもらったら、ファーストクラスシートみたいで快適やばい。

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2025/06/20(金) 20:03:47 

    >>561
    私この一家一周回って好き
    父親(33)母親(33)高校の同級生夫婦
    長女ライト(15)長男アポロ(7)次男ダイヤ(5)くらいかな
    2年後くらいに次女が生まれてそう

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2025/06/20(金) 20:04:31 

    >>116
    旧型のクラウンはそうだよね。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2025/06/20(金) 20:05:36 

    >>77
    残クレだからパーツ変えたり外観イジったり出来ないから、どんなオラオラが乗っても純正のままなんだよねw

    +16

    -2

  • 607. 匿名 2025/06/20(金) 20:07:48 

    >>334
    私はスポーツカーを作るための資金をアルファードDQ◯共から搾り取ってるんだと思ってる

    +35

    -0

  • 608. 匿名 2025/06/20(金) 20:08:51 

    >>6
    でも馬鹿じゃない
    馬鹿が買えないのに見栄だけでアルファードを残クレで買う
    中古トヨタで十分

    うちは車ないし!

    +28

    -3

  • 609. 匿名 2025/06/20(金) 20:12:33 

    一括で買えるだけの資金がある人が、あえて残クレやローンにするのはいいと思う
    手持ちのお金を減らさずにすむし、投資やら国債に回せば金利以上にリターンがある
    アルファードはリセールだけ考えたらものすごくいい車だと思うよ

    +3

    -4

  • 610. 匿名 2025/06/20(金) 20:13:24 

    >>25
    その車に乗ってることにより、後続のアルファードから圧を受けたことがあるのかもしれない

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2025/06/20(金) 20:13:45 

    >>83
    マイカーローンも借金じゃないの?

    +10

    -1

  • 612. 匿名 2025/06/20(金) 20:16:25 

    >>8
    最近アルファードみたいな型のレクサスをよく見かけるんだけど、どういう層が乗ってるんだろう
    本体価格調べたらめちゃくちゃ高かったんだけど

    +18

    -2

  • 613. 匿名 2025/06/20(金) 20:16:51 

    >>12
    確かにそうなんだけど、そんなことしたら高い車が売れなくなっちゃう

    +18

    -1

  • 614. 匿名 2025/06/20(金) 20:17:53 

    >>19
    この人、残クレで何曲か出してるね
    私の一番のお気に入りは、駐車場にハザード付けたまま停めて店内放送で「黒の残クレアルファードでご来店のお客様」って呼び出される曲w

    +48

    -1

  • 615. 匿名 2025/06/20(金) 20:18:28 

    まぁアホ貧乏DQNが満足なら良い

    +0

    -1

  • 616. 匿名 2025/06/20(金) 20:20:33 

    車くらいお金貯めて一括で買えばいいのに

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2025/06/20(金) 20:21:26 

    >>1
    アルファードよりヴェルファイアの方が高いんだね
    逆だと思ってた

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2025/06/20(金) 20:21:28 

    >>1
    ディーラーシールは残クレもしくはフルに近い額のローン証明書なんだよね笑キャッシュ一括や半分現金半分ローンとかの人はシール無い

    +4

    -3

  • 619. 匿名 2025/06/20(金) 20:22:11 

    >>611
    ローン組んでる時点で
    身の丈に合ってないってことにはならないの?

    +6

    -2

  • 620. 匿名 2025/06/20(金) 20:22:28 

    都心でタクシー呼んだらアルファードだったよ
    心なしか運転手も若くて変なサングラスしてイキッてた

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2025/06/20(金) 20:25:31 

    >>603
    兄が両親や義両親乗せるのに良いからとアルファードにしたと言ってたけど、私も3列目シートに乗せてもらったけど乗り心地良かった

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2025/06/20(金) 20:25:32 

    >>620
    都心だと、アルファードは
    芸能人orお水の人の送迎車ってイメージ

    +5

    -0

  • 623. 匿名 2025/06/20(金) 20:26:35 

    >>601
    あなたのような心優しい人は金融向かないのかも知れない

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2025/06/20(金) 20:26:54 

    人のことを馬鹿にするようなものを面白がるって趣味悪いからやめた方がいいと思う。

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2025/06/20(金) 20:28:50 

    >>607
    トヨタのスポーツカーって売れてるの?
    スポーツカー好きは外車に乗りそうだけど

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2025/06/20(金) 20:30:17 

    >>154
    身の丈に合った生活してるんだよ。

    +25

    -2

  • 627. 匿名 2025/06/20(金) 20:30:58 

    アルファード乗って粋がってる金融リテラシーのなさそうな人はまあスカッとしてるわな
    貧乏ではないのかもしれないけど最低限の見栄も張れてない、風采の上がらないオタクみたいなやつが
    お前らのアルファードどうせ残クレなんだろ?デュフフみたいなの、ちょっと本気で気持ち悪いと思ってしまう

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2025/06/20(金) 20:33:06 

    >>19
    笑いながら見てたけど、この曲とかはちょっとだけ胸が痛くなったw
    トヨタもこういう人種をカモにするんだね、とある意味勉強になった曲
    残クレアルファード イキりダッシュ!
    残クレアルファード イキりダッシュ!www.youtube.com

    【歌詞】 残価?金利?難しい言葉は分からんで 営業マンの説明は、分かったふりをする 知識がないのがバレたら恥ずかしいでな アルファードのグレードはZ なんたって「残クレ」やからな ナンバーがぞろ目でキラリ光るは 残クレの証、ドヤりの証明 スモーク3%、フ...


    残価?金利?難しい言葉は分からんで
    営業マンの説明は、分かったふりをする
    知識がないのがバレたら恥ずかしいでな

    +35

    -0

  • 629. 匿名 2025/06/20(金) 20:33:16 

    >>625
    売れてはないだろうけど、会長も社長もスポーツカー愛好家だから、アルファード販売は必要悪なのかな〜って

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2025/06/20(金) 20:37:37 

    >>519
    根本的に金貸しなんだよな
    貧乏人相手の方が搾り取れるってビジネスだよね
    一括で買える金持ち相手が一番商売にならない

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2025/06/20(金) 20:40:26 

    >>410
    これほんと笑う
    実家が微妙にヤンキー上がりだったから解像度高くて悲しかったわ
    わらったけど笑笑

    +23

    -0

  • 632. 匿名 2025/06/20(金) 20:42:27 

    >>446
    ヤンジーって初めて聞いたわwww

    +17

    -0

  • 633. 匿名 2025/06/20(金) 20:42:55 

    >>385
    ここ読んだときすごくイラっとした。
    学生時代マイルドヤンキーにいじめられてたのかね。

    +25

    -0

  • 634. 匿名 2025/06/20(金) 20:44:29 

    >>500
    40代、賃貸、子供2人、15万のトヨタ中古車

    キーワードでかなりあつしを馬鹿にしてて草ww

    +13

    -0

  • 635. 匿名 2025/06/20(金) 20:45:07 

    >>604
    案外
    良い家族なんだよね笑
    友人にはなりたくなないけど
    家族仲良しで!

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2025/06/20(金) 20:45:31 

    >>601
    私は、リボ払いはしないけど住宅はローンで購入した。一括できる預金はあるけど手元に現金がなくなるのを避けるために、トータルでは高くなるけどローンにする、というスタンスはたまにディスられるけど、頭悪いお金の使い方なのでしょうか?

    +0

    -2

  • 637. 匿名 2025/06/20(金) 20:47:57 

    >>134
    あつしはもう
    残クレの歌で儲かっているから
    一括でアルファード買える日も近いやろ

    +50

    -0

  • 638. 匿名 2025/06/20(金) 20:48:06 

    レクサス、ヴォクシーとかもあるけどさ。
    残クレじゃないのにその車種乗ってる人からしたら気分悪いなー。
    あとタワマンペアローンとかあるよね。

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2025/06/20(金) 20:48:13 

    >>19
    金利?何やそれ?
    アルファード買えるか?買えんか?だけ教えてや

    のとこジワジワくる

    +63

    -0

  • 640. 匿名 2025/06/20(金) 20:48:24 

    >>89
    携帯もね

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2025/06/20(金) 20:49:49 

    >>25
    >>1読んだら皮肉って作ったわけじゃないのがわかったよ

    +10

    -1

  • 642. 匿名 2025/06/20(金) 20:50:53 

    >>253
    譲らないんじゃなくて譲れないのよ。
    ほんと運転が下手な人に限って大きな車に乗りたがる、
    残クレアルファードを何回も何回も切り返して車庫入れするからスーパーに渋滞出来てる。

    +16

    -2

  • 643. 匿名 2025/06/20(金) 20:51:08 

    「ぽ」がついた名前ってアホっぽいで何故か鼠先輩の曲が脳内再生された

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2025/06/20(金) 20:52:14 

    >>618
    うちベンツで一括払いだけど、勝手にヤナセのシール貼られてるよ
    貼るなって言ったのに怒

    +12

    -0

  • 645. 匿名 2025/06/20(金) 20:52:24 

    >>628
    車は残クレー嫁はリボーこれが令和の買い方やーって笑
    これに出てくる慇懃無礼なトヨタの営業も怖い
    でももしこの家族に教えてあげても何故怖いのかどこが怖いのか理解できずブチ切れそう

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2025/06/20(金) 20:56:16 

    >>606
    じゃあホイール変えたり車高落としてるのは残クレで買ったんじゃないんだ?

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2025/06/20(金) 21:01:23 

    >>587
    右側に めっちゃトヨタって書いてあるよ

    +9

    -0

  • 648. 匿名 2025/06/20(金) 21:03:10 

    >>521
    ああ、マツダのCX-〇〇も大きさと見た目の割に安いからコスパ重視なのに見栄っ張りな人がよく乗ってるイメージ。

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2025/06/20(金) 21:04:01 

    レクサスの残クレはお金ないと無理だよ

    月々8万とか払えないと

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2025/06/20(金) 21:05:07 

    >>124
    大学行ってなさそうな顔
    そんで子供は公立中行ってそう

    +15

    -5

  • 651. 匿名 2025/06/20(金) 21:05:38 

    >>446
    そっと右下に写る指が気になった

    +2

    -2

  • 652. 匿名 2025/06/20(金) 21:05:46 

    >>612
    アルファードのイメージが悪くなったから、レクサスLMに流れてるとか?

    +19

    -1

  • 653. 匿名 2025/06/20(金) 21:08:15 

    >>567

    設定距離はメーカーや契約期間で異なるけど、月1,000〜1,500km程度が一般的みたい。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2025/06/20(金) 21:08:52 

    >>89
    車が高くなってるのは事実だけど、じゃぁ身の丈に合った車を買うべきではあるよねぇ

    私、能登半島地震で被災して新しく家を買うことになったんだけども
    車のローンがなくて本当に良かったと思ってるよ
    車のローンがあったらローン通らないからねぇ
    極論だけど、こんなパターンもあるから
    人生何があるか分からないよね

    +42

    -1

  • 655. 匿名 2025/06/20(金) 21:12:06 

    >>442
    いや、このリースバックを使う人って住み続けるとは思っていないよ
    私も今ある家を売って、住み替え用としているけどリースバックもありだなって思ってる
    数ヶ月でも住宅ローンが消えて、新居に移るまでの間は同じ家に賃貸として住めるのはメリットが大きいもん
    なんでも時と場合によるんだわ

    +12

    -1

  • 656. 匿名 2025/06/20(金) 21:13:21 

    残クレよく聞くけど意味が理解できて無かった
    このトピとこの曲で大まかに理解できた
    ありがとう

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2025/06/20(金) 21:13:46 

    >>409
    2人以上こどもいる家はVOXY、セレナ、デリカ、ステップワゴン等ミニバン乗ってる人多い
    アルファード、ヴェルファイアも多いけど、派手な人が乗ってるイメージ

    +10

    -2

  • 658. 匿名 2025/06/20(金) 21:20:31 

    底辺vs底辺
    争いは同じレベルでしか起きない典型だなぁ

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2025/06/20(金) 21:21:31 

    >>2
    会社経営してるとありがたいんだよね
    経費計上出来るし
    普通の勤め人はやめた方がいい

    +23

    -0

  • 660. 匿名 2025/06/20(金) 21:21:40 

    >>8
    デカい塊って感じで、駐車場で隣にあると圧が強い。

    +20

    -3

  • 661. 匿名 2025/06/20(金) 21:22:39 

    >>612
    運転手付きの人が乗ってる。

    +9

    -0

  • 662. 匿名 2025/06/20(金) 21:24:04 

    >>116
    旧型のクラウンはそうだよね。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2025/06/20(金) 21:31:31 

    >>34
    15万の中古車ってさすがに底辺すぎない?

    +11

    -5

  • 664. 匿名 2025/06/20(金) 21:33:16 

    >>138
    セレナいいよね。箱型の車ってあんまり好きじゃないんだけど、セレナは色も綺麗だしごちゃごちゃしてないデザインが好き。
    運転下手くそだから小回りきくようにシエンタにしたけど、ほんとはセレナ乗りたかったな。

    +10

    -3

  • 665. 匿名 2025/06/20(金) 21:34:25 

    >>639
    私は

    今日も走るぜファミリーヤンキー

    って歌詞が好き

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2025/06/20(金) 21:35:38 

    >>664
    セレナいいよね
    顔もオラついてないし、綺麗にまとまってるし、運転しやすいし、コスパも良さそう。

    +11

    -3

  • 667. 匿名 2025/06/20(金) 21:36:29 

    >>6
    そうやって見栄のために身の丈に合わない借金をしてる人よりは余程まともだよ

    +24

    -3

  • 668. 匿名 2025/06/20(金) 21:37:20 

    >>1
    そもそも20万の給料で家族5人生きていけるのか。家族5人分の自転車揃えるのも厳しい年収じゃない?

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2025/06/20(金) 21:37:38 

    >>641
    にしても15万の中古車は怖くて乗れない
    見栄とかの問題じゃなく明らかに危険

    +13

    -1

  • 670. 匿名 2025/06/20(金) 21:37:47 

    >>578
    何かそういう感じではなく、4人とも共通した文字が1文字ずつ入ってて、(例えば愛という字が入ってるとしたら、麗音愛で『れねあ』みたいな雰囲気)世界に共通するような響きではなかった
    担任の先生がそのとある文字が好きらしくて人と被らない名前が良かったと書いてた

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2025/06/20(金) 21:38:58 

    >>334
    マイルドヤンキー向けに車を作る事になんの問題があるの?

    +6

    -2

  • 672. 匿名 2025/06/20(金) 21:39:24 

    もうアルファード見ると残クレでカツカツなんだろうなとしか思えなくなったw

    +14

    -1

  • 673. 匿名 2025/06/20(金) 21:40:34 

    >>427
    あれCMでめっちゃ流れてる時意味がわからな過ぎてネットで調べまくったよ
    持ち家を売って家賃を払って住むってどういう事??って本気で混乱した
    おかげでネット広告にこれ関連がよく出てくるようになってしまった

    +31

    -0

  • 674. 匿名 2025/06/20(金) 21:40:58 

    >>206
    DQN代表わかる!
    うちは買い替えました

    +4

    -2

  • 675. 匿名 2025/06/20(金) 21:42:23 

    >>8
    DQ Nもだけど最新iPhone(使いこなせてない)持ってる人多め。ローン好きだなーって思うw

    +3

    -2

  • 676. 匿名 2025/06/20(金) 21:45:14 

    残クレのAIソング、どれもクオリティー高くて何回も聴いちゃう
    動画開く度に再生回数めちゃくちゃ伸びてる笑

    +5

    -1

  • 677. 匿名 2025/06/20(金) 21:46:22 

    >>25
    15万もネタな気がするけどな。持ち家、普通収入のサラリーマンならつまんなくない?

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2025/06/20(金) 21:47:31 

    >>665
    ハモリがいいよねw

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2025/06/20(金) 21:48:38 

    歌うま系のYouTuberにカバーしてほしい

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2025/06/20(金) 21:50:40 

    >>2
    身の丈に合わない車でも乗りたいという、消費者の欲望は叶えてるし、ニーズに合ってるとは思うよ。
    ただ、ちゃんとデメリットを伝えるのは必要だと思う。
    商売なんてデメリットはフワッと伝えておいしいとこだけアピールするものなのはわかってるけど…
    ちゃんとデメリットを伝えるっていうのは、何にしても、もっとやってくれるべきだと思う

    +17

    -1

  • 681. 匿名 2025/06/20(金) 21:50:47 

    >>124
    地元茨城県ですが、こういう人達そこらじゅうにいますww

    +37

    -0

  • 682. 匿名 2025/06/20(金) 21:51:33 

    >>442
    それで支払い先のオーナーが自己破産しちゃって、競売にかけられて新オーナーに家賃倍払うか、出ていってくれって言われて困ってる人いたから、みんなご両親とかがやろうとしたら絶対止めようね!

    +40

    -0

  • 683. 匿名 2025/06/20(金) 21:51:56 

    >>73
    まとめて500万とか払えないけど、多少割高でも月々支払えるなら早く乗れた方がいい
    って考えるならそれでいいよね

    +25

    -1

  • 684. 匿名 2025/06/20(金) 21:52:28 

    >>148
    よこ
    自動車も建設も一番優秀なのは三次下請で働いている人々では?と思う事があるよ💦

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2025/06/20(金) 21:54:04 

    >>61
    正論だけど、それなら住宅でも無駄に利子払うより貯金貯まってから買えばいいって話になるんじゃない?
    残クレの割高分をどう捉えるかは個人の考えもあるから、そんなに過ちを犯したみたいに否定しなくても良いと思う。

    +39

    -3

  • 686. 匿名 2025/06/20(金) 21:55:00 

    動画見て笑ってしまった
    これよく出来てるわ
    ファミリーヤンキーw

    +2

    -1

  • 687. 匿名 2025/06/20(金) 21:55:18 

    >>668
    よこ
    奥さんが年収100万円稼いでいるかも
    三世代同居もありえる

    お爺さんお婆さんは軽自動車で別行動とか

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2025/06/20(金) 21:55:19 

    >>4
    頭が弱い人ほどいかつい車や車高の低い車が好き。
    まるで自己紹介だよな、と思ってる。
    だいたい数年後に綺麗な状態で返せる運転しないでしょ。

    +28

    -3

  • 689. 匿名 2025/06/20(金) 21:59:41 

    >>573
    ちゃんとターゲットと訴求ポイント書いてあって面白いよね

    +21

    -0

  • 690. 匿名 2025/06/20(金) 22:01:10 

    >>668
    介護士なんだけど、役職ついてない人はみんな手取り20万とかだけど子供3人いるパパいる
    どうやってやりくりしてるのかまじで聞きたい

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2025/06/20(金) 22:01:23 

    >>346
    で、この容姿だけはマシな子供が芸能界入りしたりするんだよ
    アイドルグループ入りか2.5次元舞台の俳優

    +32

    -1

  • 692. 匿名 2025/06/20(金) 22:03:16 

    >>25
    客層が全然ちがうよね
    15万の中古車で維持費めちゃくちゃかけてゴミに乗る最下層とその上の残クレでちょっぴり損する層とその上の普通に新車買える層

    +5

    -3

  • 693. 匿名 2025/06/20(金) 22:03:56 

    >>1
    我が家は一括派だからさすがにアルファードは買えないな〜。普通のミニバンだわ。
    ダサ!と思われてんだろうな

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2025/06/20(金) 22:03:58 

    >>690
    公営住宅って、低収入の若年ファミリー枠あったりするよ
    あとは児童手当を生活費に回してるとか?

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2025/06/20(金) 22:04:00 

    これ子どもの名前が見事にキラキラネームでウケる

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2025/06/20(金) 22:05:11 

    >>9
    DQファードとDQファイアはDQNカーの双璧

    +3

    -1

  • 697. 匿名 2025/06/20(金) 22:05:45 

    >>613
    説明しても目先の事に目が眩むらしい。
    お勉強して来なかった層だから

    +11

    -0

  • 698. 匿名 2025/06/20(金) 22:05:51 

    >>4
    私、この残クレが出たばかりの頃にディーラーで営業してた
    残クレの終了時にお客様とトラブルになりそうなシステムだなって思った
    会社に何と言われようとも自分のお客様にはおすすめしなかったよ
    残価と査定額の差が絶対に出そうだから怖くてすすめられなかった

    +25

    -0

  • 699. 匿名 2025/06/20(金) 22:06:27 

    >>612
    これまでLMはプレミア価格がついてて、新車でも中古でも手に入れにくかったんだよ
    でも最近やっと中古価格が安くなってきて、手に入りやすくなってきた
    それでも1300万はこえるけど…かっこいいよね

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2025/06/20(金) 22:07:03 

    知人で、3人の子持ちでちょっと裕福な家の人がアルファードを買ったらしく
    残クレじゃないと思うけど、何でアルファード買ったんだろうと思っちゃった
    もうね、アルファード=ヤンキー、残クレみたいなイメージになったよね

    +1

    -3

  • 701. 匿名 2025/06/20(金) 22:07:20 

    >>275
    それな。残クレアルファードには乗るけど、旅行には行けない、家も買えないなら元も子もないというか。まぁそれ友人の話なんだけど。

    +12

    -1

  • 702. 匿名 2025/06/20(金) 22:12:02 

    普通のファミリーカーですけどね。
    アルヴェル乗ってるだけでDQNだとか
    アルヴェルには絶対道譲らないとか言ってる人の方が
    ヤバいと思う

    +9

    -8

  • 703. 匿名 2025/06/20(金) 22:12:40 

    ナンバープレートはゾロ目

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2025/06/20(金) 22:13:30 

    >>13
    完全に見下してるよそれが多くの人に刺さったからバズったのよ

    +28

    -0

  • 705. 匿名 2025/06/20(金) 22:14:30 

    >>11
    羅偉翔(らいと)は頑張れば読めるけど、天煌(あぽろ)と宝翔(だいや)はどう頑張っても読めないよ!

    +28

    -0

  • 706. 匿名 2025/06/20(金) 22:16:30 

    トヨタも手が出せないだろうな
    下手に騒ぐと藪蛇

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2025/06/20(金) 22:19:09 

    >>2
    車が超好きで短期間で乗り換えたい人とか、距離乗らず汚さずの人とか、乗る人を選ぶよね
    でも誰にもお得な乗り方です!みたいな宣伝の仕方してるのが悪どいなと思う
    車屋は売れればいいんだろうけど

    +23

    -1

  • 708. 匿名 2025/06/20(金) 22:19:43 

    >>55
    普通にローンで買えばいいんだよ、おかしなシステムはつけずに。

    +25

    -0

  • 709. 匿名 2025/06/20(金) 22:20:01 

    >>388
    家をローンで買うのは一般的だよね。中古や事故物件で一括買える金額もあるだろうけど、余程高収入じゃないと一括では買わないよ。

    世間知らず過ぎじゃないか?

    +6

    -4

  • 710. 匿名 2025/06/20(金) 22:20:06 

    >>672
    今後、車を煽っているアルファード見たら、あぁ残クレアルファードなんだなって皆が思うよね。

    +4

    -4

  • 711. 匿名 2025/06/20(金) 22:20:59 

    >>2
    今はスマホまで残クレだよね。世の中異常。

    +22

    -0

  • 712. 匿名 2025/06/20(金) 22:22:20 

    ランクルと一緒で売れまくるからねぇ
    欲しくても乗れないとこが琴線に触れるんだろう
    実に商売上手だ
    中古でも強気だしね

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2025/06/20(金) 22:22:45 

    >>154
    軽自動車も普通車も新車で一括購入してるから腹立たないよ。残クレで買ってる人が腹立つのは分かるけど、軽自動車と言うだけで腹立つ人いるか?

    +0

    -3

  • 714. 匿名 2025/06/20(金) 22:23:28 

    >>711
    そのうちレンタルiPhoneでるのかね

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2025/06/20(金) 22:23:52 

    アルファード見る度に、残クレアルファードってワードが頭に浮かぶ
    一括で買ったかも知れないのにね

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2025/06/20(金) 22:24:31 

    >>1
    この作曲者について年収を理由に馬鹿にしてるけど
    身の丈に合ってない車を無理して買う残クレ民を馬鹿にしてるわけで
    作曲者を15万の車を使ってるのを理由に馬鹿にはできないよ。

    と言うか、これに対してピキってる方が、、

    +6

    -3

  • 718. 匿名 2025/06/20(金) 22:25:19 

    >>55
    子どもが小さいうちに残クレで買うとまさに歌の通りになりそう
    汚すし、いろんなとこに行って距離走るし
    そもそも普通のローン厳しい人が、今さえよければみたいな感じで乗るから問題になってるのでは
    そんな人たちはそもそも時間を買うなんて、余裕のあることしちゃダメだと思う
    子供にお金かかる時期になって詰むよ

    +26

    -0

  • 719. 匿名 2025/06/20(金) 22:25:36 

    >>1
    あつし 正直いうと、パクリですね(笑)。「いろはス」さんという


    残クレアルファードを馬鹿にした曲がいくつか出てるけど
    みんないろはスさん以下だよ

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2025/06/20(金) 22:25:57 

    >>33
    他人がどうしてるかなんて全然気にならないよね。残クレでもローンでもリースでも一括購入でも、親に買って貰うでもいい。好きな方法で好きな車に乗ればいいよね。

    +11

    -2

  • 721. 匿名 2025/06/20(金) 22:26:01 

    見たけど
    歌詞のトヨペットで購入俺がほんとのトヨペットで鼻水出たw

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2025/06/20(金) 22:27:34 

    >>173
    何が嫌って残クレは傷つけられないという十字架背負わなきゃいけないの一番ストレスかも
    人気車種なら残クレしなくても普通に良い金額で買い取ってもらえるよね

    +10

    -0

  • 723. 匿名 2025/06/20(金) 22:27:52 

    >>715
    私は社用車かなってレクサスLSと一緒で
    ロイヤルラウンジ良いよあれ

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2025/06/20(金) 22:31:27 

    >>703
    8888とかね

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2025/06/20(金) 22:31:55 

    >>659
    残クレってどう経費処理するの?

    所有権はディラーに有るんでしょ
    なら減価償却はディラー側が落とすんじゃないの?
    ローンに関しても利息分は経費にできそうだけど元本はできなくない?

    なら維持管理費も含めて全額経費にできるリースの方がいい気がするけど

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2025/06/20(金) 22:33:07 

    >>711
    スマホはあまり言われない気がする。金額の問題?

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2025/06/20(金) 22:35:02 

    うちの夫車屋だけど残クレで買ってるよ!

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2025/06/20(金) 22:36:46 

    >>727
    付き合いじゃないの
    税理士とか会計士がポルシェ乗ってるように
    付き合いあるとこの車買わないといけない

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2025/06/20(金) 22:37:43 

    こうしてバズってる情報が耳に入ってアルファード買うのやめとこって人もそれなりに出るのかね
    欲しい層はだから何?で終わるのかな

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2025/06/20(金) 22:41:28 

    >>44
    髭剃りみたいだなって思ってました

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2025/06/20(金) 22:41:38 

    >>729
    けっこう出ると思うよ
    イメージって大切だから
    レクサスだってイメージ維持に必死

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2025/06/20(金) 22:45:24 

    返却時に追い金300万ってどんな状況なん
    ほぼ全損状態ってこと?

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2025/06/20(金) 22:46:57 

    >>553
    曲はAIぽいなと思ってたけど、羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)をAIが考えた方がびっくりしたw
    ヤンキーのセンス完全に把握してるw

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2025/06/20(金) 22:47:07 

    うちの姉がハマってる

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2025/06/20(金) 22:48:38 

    >>726
    残クレを考えさせずにしれ~っと残クレに対する抵抗に免疫をつけてるのが怖いわ

    +5

    -0

  • 736. 匿名 2025/06/20(金) 22:49:29 

    >>714
    アレコレユーザー泣かせの親切を装ったプランは出てきそうよね

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2025/06/20(金) 22:50:13 

    >>2
    そだね
    私も車屋働いてるけど、身内友達には勧めない
    なんなら信販会社の人も、自分はしないっすねーて言ってる

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2025/06/20(金) 22:50:40 

    >>654
    その通りだと思う。零細農家だけど収穫出荷作業用に新しく軽バン買いたかったけど高すぎて幌付き軽トラにした。6万円で買った軽自動車を使っていた事もある。

    +9

    -0

  • 739. 匿名 2025/06/20(金) 22:51:18 

    >>362
    それだとあの月々コミコミ1万円みたいなタイプが車で言うとこのサブスクなんじゃない?
    あれは期間終わったら返却するだけで車検費用も保険もコミコミみたいなやつじゃなかったっけ

    +0

    -1

  • 740. 匿名 2025/06/20(金) 22:51:37 

    >>44
    わかるー!歯〜むきだし!!!みたいなのが苦手…。

    +14

    -0

  • 741. 匿名 2025/06/20(金) 22:52:27 

    >>1
    えげつないよね
    他人が残クレだろうが何の迷惑もかけてね〜じゃん

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2025/06/20(金) 22:56:32 

    一番迷惑なのは一括で買ってる人たち
    一括なのに残クレと思われたら
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2025/06/20(金) 22:57:14 

    >>729
    結局チャイルドシート2つ付けても乗りおろし楽なのアルヴェルだけだから子育て世代はアルファードやめてヴェルファイアにするんじゃないかな

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2025/06/20(金) 22:58:18 

    自動車税も払ってるんだよ
    本当にカツカツ貧乏人だと残クレでも無理だよ
    アルファードの税金いくら?

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2025/06/20(金) 23:00:56 

    >>654
    おっしゃる通りだと思う

    収入が上がったら生活レベルあげてもいいけど、下げることもできるようにしとかないと、震災とか自分が事故や病気で働けなくなった場合に困る

    一気に厳しい状況になってしまっても下げれるならなんとか生きては行ける
    自分の生活レベルはどこまでなら落とせるかって本当に大事
    私は病気になって生活レベル下げることができたから今日もなんとか生きてるよ
    身の丈に合った生活、足るを知るって全然恥ずかしいことじゃないし、人間として立派だと思う

    +15

    -0

  • 746. 匿名 2025/06/20(金) 23:01:20 

    >>654
    まさかあなた、あの2024年元日の地震の日に
    足の悪いおばあちゃんと一緒にどうやって逃げるかって書き込んでた人?

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2025/06/20(金) 23:01:31 

    >>519
    ガル民はクルマをローンで買うことにも否定的なのに、残価設定ローンって憤死もの。

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2025/06/20(金) 23:01:36 

    >>743
    残クレヴェルファイアの曲が登場しそうw

    数年後にはトヨタが残クレ利用じゃ買えない高級車出してくるかもね

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2025/06/20(金) 23:02:34 

    >>726
    4年で割って2年で払うアレよね?
    スマホは酷い使い方する人じゃなければ、ちゃんと2年の金額だけ払って替えられるからかな?
    車の方が事故ったり汚したりの可能性が高く、結局予定より多く払う事になるのかも。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2025/06/20(金) 23:03:45 

    >>1
    乗っているのは中古15万のポルテか・・・
    やっぱり残クレ残クレとバカにしてるのは貧乏人なんだよな所詮

    +9

    -0

  • 751. 匿名 2025/06/20(金) 23:03:55 

    >>619
    無理のない返済計画ならば良くない?
    キャッシュ派って高齢者くらいじゃないの?

    +3

    -5

  • 752. 匿名 2025/06/20(金) 23:04:09 

    上の子は女が10代の頃に産んだ連れ子で現夫が上の子気に入ってなくて、子供の名前お前は乗るな〜みたいな歌詞なくて良かったとホッとした

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2025/06/20(金) 23:04:33 

    >>4
    最近まで残クレが何なのか知らなくて、ガルで質問したら懇切丁寧に教えてくれた人がいて、いい仕組みじゃん!って思ってしまってた。
    詐欺とかに気をつけようと思った。

    +12

    -0

  • 754. 匿名 2025/06/20(金) 23:06:40 

    >>732
    とりあえず事故って無ければ何百万かの価値はあるでしょ
    買取保証残クレ一括払いの買取保証がなくなっただけ残クレ一括払いすれば自分のモノYeahありがとうトヨタ

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2025/06/20(金) 23:07:01 

    >>581
    ここで鼻息荒くしてピキってる人達、残クレですって名乗り出てるようなもんなのにね。せいぜい支払い頑張ってくださいって感じw

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2025/06/20(金) 23:07:23 

    >>519
    車売ったりメンテするより金利のほうが楽に儲かるもんな…

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2025/06/20(金) 23:07:50 

    なぜかひとつの企業だけ狙ってちょっと調子に乗りすぎたね
    車そのものに悪いイメージ植え付けて営業妨害で訴えられたら負けるよ

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2025/06/20(金) 23:09:21 

    >>635
    曲のオチが5年後アルファードを返却で支支払いというバッドエンドみたいだけど
    5年かぁ、ライトちゃんは成人したかな長男次男は反抗期かしらとか色々想像しちゃったわw
    家族と過ごした5年はプライスレスだよね

    +4

    -1

  • 759. 匿名 2025/06/20(金) 23:10:30 

    >>2
    残クレ使うのはいい車乗りたいけどお金のない庶民
    10年ローンでベルファイヤ買った知り合い居るけど住宅ローンもあるからカツカツでお出かけも出来ないと嘆いていた
    何のために買ったのかわかんないよね
    身の丈にあった額の車でいいのにね
    誰も人の車なんか興味無い

    +24

    -2

  • 760. 匿名 2025/06/20(金) 23:10:34 

    >>229
    車もブランドそうだけど、DQNが手を出すと一気にイメージ落ちるから、DQNってほんとに迷惑な存在

    +41

    -0

  • 761. 匿名 2025/06/20(金) 23:11:10 

    >>745
    上見たらキリがないし、でもいったん上げた生活レベルってなかなか落とせないのよね
    生活レベルを上げると言うよりは、無理してちょっと良い車に乗ると、勘違いしちゃうしね
    身の丈の生活をするって実はすごく難しいことだと思う

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2025/06/20(金) 23:11:40 

    なんでミニバンっていうの?アルファとかデカバンじゃん

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2025/06/20(金) 23:13:45 

    >>573
    ヤンジーってワード何?!
    昔ヤンキーだった爺?ヤン爺ってこと?

    +10

    -1

  • 764. 匿名 2025/06/20(金) 23:14:02 

    >>1
    制作者よりトヨタのお気持ちが聞きたいw

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2025/06/20(金) 23:14:12 

    アルファード残クレで買いました。
    残クレにも色々あって、うちは2回払いの残クレ。
    1回目は300万くらい払って、3年後に250くらい払うか返却するかで結局乗りたい車もなく、新車買ったとしてもすぐ納車できないから250払って、もうすぐ2回目の車検^_^
    車検通してまだいっときは乗るつもりだけどバカにされて愛車がかわいそうになってくるわ!

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2025/06/20(金) 23:14:21 

    残クレで追加金なしで返せた割合が気になってきたじゃないかw
    ほとんどの人が追加料金払ってる感じ?
    身近ではアルベル乗ってても家族もナンバーも至って普通の人達しかいないんだよなあ
    色も白だわ

    +1

    -1

  • 767. 匿名 2025/06/20(金) 23:15:03 

    >>743
    ヴェルファイアも残クレ言われてるよ・・・
    アルヴェルはDQN御用達だし
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2025/06/20(金) 23:15:13 

    >>762
    フルサイズバンていう更にデカいのがある
    シボレー・エクスプレス - Wikipedia
    シボレー・エクスプレス - Wikipediaja.wikipedia.org

    シボレー・エクスプレス - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ペー...

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2025/06/20(金) 23:16:30 

    >>760
    あいつら劣等感強いから周囲の視線や評価が命なんだよ
    だから店員のくちの効き方とかに白目剥いて土下座強要したりするじゃん
    とにかく底辺だから底辺扱いに敏感なんだよ
    車は劣等感を埋める大切なアイテムだから必死に高いの買うんだよ馬鹿にされたくなくて

    +26

    -1

  • 770. 匿名 2025/06/20(金) 23:17:56 

    >>229
    マイルドヤンキーとかね
    頭悪い人たち

    +16

    -0

  • 771. 匿名 2025/06/20(金) 23:18:48 

    >>753
    私もw
    金額的には損するけど、乗り方使い方によってはそこまで辞めとけってなるほどじゃないのかなって思ってるんだけど少数派かね

    +9

    -0

  • 772. 匿名 2025/06/20(金) 23:18:51 

    >>766
    >>765ですが、ウチの場合は3年後に約250万だったけど、中古車屋で売ったら約450万の値が付きましたよー。
    だから200万くらいプラスになるんだったけど、次に乗りたい車がなかったから残り一括で払って売らずに乗ってます。

    +2

    -1

  • 773. 匿名 2025/06/20(金) 23:19:49 

    >>759
    誰も人の車なんか興味ないんだったら、残クレアルファードな歌なんて作られるわけもないし流行るわけもないんだがね

    +5

    -1

  • 774. 匿名 2025/06/20(金) 23:19:55 

    >>522
    とにかくお願いだから煽り運転やめてね
    旦那さんによく言っておいて
    カッコ悪いよって

    +9

    -1

  • 775. 匿名 2025/06/20(金) 23:19:57 

    残クレではなくローンなら問題ないのかね
    割とナチュラルに残クレか分割か一括か聞いてくる人が存在しててビビることある

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2025/06/20(金) 23:23:43 

    >>187
    それなんだよね、ものすごいお金持ちで一括で高級車を買ってるような人たちがバカにするならまだわかるが
    貧乏人がバカにしてても説得力ないんだわ
    でもお金持ちほどそういうのには興味ないからバカにしないもんなんだよな

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2025/06/20(金) 23:27:29 

    >>751
    30代だけどキャッシュで身の丈に合った新車を買ったよ。ローンは家だけにしたい派

    +5

    -1

  • 778. 匿名 2025/06/20(金) 23:30:09 

    まぁこういうバカも居るからアルファードのイメージも悪くなるんだよね
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +12

    -2

  • 779. 匿名 2025/06/20(金) 23:30:31 

    >>757
    スズキのスイフトの動画もあったわ
    そのうち各メーカー全部出すんじゃない?

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2025/06/20(金) 23:31:04 

    >>776
    制作者の言う事真に受け過ぎじゃない?
    15万、賃貸なんて明らかに盛り設定でしょ。YouTuberなんてバズってなんぼなんだからマジになりすぎ

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2025/06/20(金) 23:32:14 

    >>385
    斜に構えるのがかっこいいと思ってるやれやれ系なんじゃない?
    世間とは違う賢い俺、みたいな

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2025/06/20(金) 23:32:56 

    >>628
    新車で購入して3年で返すのにトヨタ安心パックみたいなのに入れさすのもつらってなったわ。車検も受けないのにやることオイル交換くらい笑

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2025/06/20(金) 23:33:42 

    ここの人は現金一括か残クレかの極端思考だね。
    一般的なカーローンはあかんの?
    現金一括で買えなくはないけど、そうしたら一気に現預金が減る。ここで何か不測の事態が起こったら、借金するしかない。利率を銀行の二重抵当とカーローンで比べたら、後者の方が低い。だからうちは一括で買える現金はあってもローンを組んで買ってる。
    小心者だから。一括で買えたのは車代が金融資産の1割未満になってから。

    +0

    -2

  • 784. 匿名 2025/06/20(金) 23:34:18 

    >>1
    ミニバン欲しいんだけど、乗り心地優先するならやっぱりアルファードがヴェルファイアだよね?
    でもなんかみんな乗ってて残クレとか言われ出したから躊躇してしまう

    +4

    -0

  • 785. 匿名 2025/06/20(金) 23:35:51 

    >>726
    スマホこそ車ほど高い買い物じゃないんだから
    一括で買えばいいのに

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2025/06/20(金) 23:36:38 

    >>628
    前に何かクルマ系の番組でNBOX(カスタムかな?)はヤンキーの好みを狙ったみたいに開発に関わった人が言ってたよ
    ヤンキーに刺さるデザインってあるんだろうね
    トヨタやホンダにとってはそれもひとつの戦略なんだろう

    +8

    -1

  • 787. 匿名 2025/06/20(金) 23:37:44 

    >>19
    面白い
    そしてかなり捉えてる

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2025/06/20(金) 23:38:28 

    軽四を250万、一括で買って今10年目
    年間25万、1ヶ月約2万

    もし金利3%のマイカーローンにしてたとしたら10年で総額290万くらい払うらしいから、40万得してると思えばいいのかな
    今は金利どのくらいなんだろう

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2025/06/20(金) 23:38:45 

    >>711
    スマホに残クレなんてシステムあるんだ?
    〇回払いみたいなのは分かるけど

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2025/06/20(金) 23:38:47 

    >>1
    記事読んだけど面白かったw
    自分は才能ないからお金出してAIに頼ると割り切ってるのも、俯瞰で見るタイプだからだろうね
    残クレのデメリットも説明してたよ

    数年前から残クレアルファードの話結構出てたよね

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2025/06/20(金) 23:40:11 

    >>19
    リアルな苦悩しながらも笑顔で子育てして近所の川をハワイと思えること自体は幸せよなーと思った。

    +14

    -0

  • 792. 匿名 2025/06/20(金) 23:41:08 

    >>783
    そんな計算できる人間が借金アルベルの話するわけないじゃん
    ほら楽しもうよ
    Yeahありがとう夢を叶えてくれて

    +1

    -0

  • 793. 匿名 2025/06/20(金) 23:41:36 

    >>778
    ゾロ目とか、…1とかのナンバーってやばい人多いよね
    見かけたら気をつけるようにしてる

    +14

    -0

  • 794. 匿名 2025/06/20(金) 23:41:36 

    >>750
    違うでしょ。身の丈に合わない車をディーラーにかもられながら無理して手に入れてるから笑われるのであって
    裕福じゃない人が中古車乗っててもバカに出来る立場だと思う

    +3

    -4

  • 795. 匿名 2025/06/20(金) 23:42:02 

    N-BOXとかも残クレ多そうだよ
    で、あの車は売れまくってて中古市場でも人気だから
    残クレ上がりの新車から五年落ちくらいの中古車がたくさん溢れてる

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2025/06/20(金) 23:42:08 

    >>786
    横浜にある日産よりもそのあたりは地方の会社のが感覚捉えるの上手そう。

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2025/06/20(金) 23:42:41 

    >>768
    知らなかった
    教えてくれてありがとね

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2025/06/20(金) 23:43:06 

    >>654
    ???
    車のローンがあっても返済実績があって、
    金融機関が充分と判断するだけの収入があれば住宅ローンの審査は通るよ。

    +9

    -0

  • 799. 匿名 2025/06/20(金) 23:43:43 

    >>794
    馬鹿にできないよ
    結局いい車に乗ってたほうが勝ちだし

    +0

    -3

  • 800. 匿名 2025/06/20(金) 23:44:04 

    >>784
    ずっとそういう目で見られるの辛くない?せっかく買うのにさ

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2025/06/20(金) 23:45:22 

    >>799
    車の勝ち負けに拘ってる時点であぁ…となるコメント

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2025/06/20(金) 23:46:04 

    >>733
    漢字はあれだけど、ライトとダイヤ呼びくらいなら最近はもう普通になりかけてる気もする…
    アポロはいかにもだけどね

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2025/06/20(金) 23:47:21 

    >>794
    アルファード残クレ残クレ言ってる裕福じゃない人らは、要はアルファードみたいな高額車に乗れてる人への妬み僻み根性があって、特に一括で買えてる人に対して金持ちで羨ましいって思いがあって、「アルファード乗ってる人はみんな残クレだよ」みたいなイメージを世間に
    植え付けたいんだよ
    安い中古車を一括で買うのが一番金かからないし
    貧乏人の買い方だからね

    +2

    -10

  • 804. 匿名 2025/06/20(金) 23:47:31 

    >>472
    うんうん、
    もれなくアイコス🤣

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2025/06/20(金) 23:48:33 

    >>786
    昔のワゴンR枠か
    ダブルRRwスティングレーw正統派異端系wwwwww

    +0

    -1

  • 806. 匿名 2025/06/20(金) 23:48:47 

    >>315
    「愛」も追加で。

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2025/06/20(金) 23:50:04 

    >>697
    うん、それに理解出来なさそう…

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2025/06/20(金) 23:50:07 

    >>776
    都会に住んでるから車はいらない!と見栄を張る層がバカにしててもね…と思う。
    あと、独身の自分は3人も子供いて家族でお出かけするような仲の良さなんて勝ち組だと思うよ〜

    +5

    -1

  • 809. 匿名 2025/06/20(金) 23:54:04 

    >>784
    ガルだからすごい言われてるとかじゃなくてリアルでもそう思う人多いのかな?

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2025/06/20(金) 23:55:43 

    >>789
    今プランであるんだよー

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2025/06/20(金) 23:56:59 

    >>771
    今、残クレじゃなくてもアルファードの中古価格下がってるし、残価がある程度保証してもらえるのありがたいかもだよね。綺麗に使える自信があるなら…だけど。

    +4

    -1

  • 812. 匿名 2025/06/20(金) 23:58:36 

    >>56
    職場の低学歴30代パワハラいきり野郎が残クレでアルファード買ってたな。数年乗って売るつもりだから、購入時より高値がつくとか元が取れるとかドヤって言ってたわ

    +20

    -1

  • 813. 匿名 2025/06/21(土) 00:01:31 

    >>638
    ペアローンの歌詞の良さと
    音楽だけなら髭ダンの新曲みたいで好きww

    +1

    -1

  • 814. 匿名 2025/06/21(土) 00:02:38 

    >>69
    プリウスの歌もあったね
    ダブルで馬鹿にされてるね
    どっちか変えたほうが良いかも

    +11

    -1

  • 815. 匿名 2025/06/21(土) 00:04:58 

    >>81
    え?そうなの?名義本人になってるけど?

    +0

    -1

  • 816. 匿名 2025/06/21(土) 00:05:25 

    >>809
    タチの悪い親が言ってるのを聞きかじった子供が「お前んちのクルマ残クレなんだろ?」等の案件もなきにしもあらずかもしれない

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2025/06/21(土) 00:05:55 

    >>733
    ライトって女の子なんだね

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2025/06/21(土) 00:09:19 

    >>800
    辛いけど乗り心地がいい車がいいんだよね

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2025/06/21(土) 00:09:48 

    >>809
    どうなんだろ。ネットの見過ぎかな?

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2025/06/21(土) 00:14:52 

    >>540
    ヘタと言うかキズ付けたくないから
    端に寄れないんだろうね。
    じゃあ、狭い道通るなよと思う。

    お前らがバックして来た道1回戻れよと思うわ
    車1台しか通れない山道でハイエースやアルファードで来てる
    人、本当迷惑。

    +9

    -2

  • 821. 匿名 2025/06/21(土) 00:15:34 

    >>296
    何で現金一括嫌がられるのか不思議。
    それでも儲かるでしょ?
    うちもそろそろ買い替えるんだけど、現金一括予定だよ。
    本当はカードで一括したいけどダメみたいだから。
    買うのに嫌がられるのかな、なんか複雑。

    +17

    -1

  • 822. 匿名 2025/06/21(土) 00:17:39 

    >>9
    双子、年子でチャイルドシートを付けて乗らなくちゃいけないからミニバンしか買えなかった自分からしたらうんざり。
    元々キャデ、リンカーンを乗ってたけどスライドドアの方が実用的だったりで乗り換えてるだけなのに

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2025/06/21(土) 00:19:41 

    >>690
    介護士だけど、そんな人らは
    奥さんが看護師だったりが多い
    車はアルベルではない身の丈にあった車に乗ってるけとね…

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2025/06/21(土) 00:20:02 

    >>757
    それはそれでバズるし訴えたら訴えたでこういうの知らない層まで話題広がるから自分らの首も締めそう
    そもそもトヨタ本体とディーラーは別でしょ?
    ディーラーはそこまで強くなさそう

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2025/06/21(土) 00:26:04 

    >>52
    やっぱこれ真理よな
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +16

    -0

  • 826. 匿名 2025/06/21(土) 00:29:54 

    >>343
    気持ち悪い変なイラスト嫌だよね。
    ほんと不快。ろくなことにならないよね。
    面白おかしく母親をデフォルメした子育てマンガ描いてた人も、なんか事件になってたし。

    +5

    -2

  • 827. 匿名 2025/06/21(土) 00:30:22 

    >>784
    すぐ乗り換えたら残クレと思われるから長く乗り潰せばよし

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2025/06/21(土) 00:31:53 

    >>385
    こういう人と結婚して子供作る奥さんってどんな人なんだろう。
    めっちゃ気が強くて何言ってんだよ、ぐらいにぶっ飛ばせるタイプとかかなあ

    +12

    -1

  • 829. 匿名 2025/06/21(土) 00:33:20 

    残クレ=下取りの前借り。
    満期まで乗り終わったら買い取らない限り何も無くなる。

    一生に一度でいいからアルファードに乗ってみたい、満期になったら安い中古か軽に乗り換えと思ってる人にはいいかもしれないね。

    単純に高級車に乗りたいと思ってるなら、中古のレクサス(セダンに限る。SUVとか大きいのは人気で今は値段が落ちない)とかお買得みたいだけどね。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2025/06/21(土) 00:34:26 

    残クレで買った車はトヨタから借りてる様なもんだし言っしまえばトヨタ所有のレンタカーみたいなもん。自分で買ったんだぜ?ドヤっみたいな感じのが多いから気持ちは分かる(笑)所有者もトヨタだしな(笑)

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2025/06/21(土) 00:38:55 

    >>44
    母が「噛まれそう」って言ってたの思い出したw

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2025/06/21(土) 00:39:05 

    買えるだけいいじゃん。世の中には免許すら持ってない弱者男性もいるのに。
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +0

    -3

  • 833. 匿名 2025/06/21(土) 00:39:24 

    >>56
    葬式で田舎帰ったら、集まった親戚のヤンキー一族が見事にアルベルあとなんかヤン車乗っててなんか威圧感すごかった。想像上の田舎のヤンキーそのものだった。
    非ヤンキーの我が実家は既に車何台か手放してて農作業用の軽トラとちっさい軽で参上したけど、まぁある意味であっちよりは恥ずかしくはないかと思った。

    +12

    -0

  • 834. 匿名 2025/06/21(土) 00:42:35 

    残クレ制度作ったひと天才

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2025/06/21(土) 00:43:18 

    >>446
    これ何?トヨタ営業に配られるトレーニングテキストか何か?
    お客には絶対見せちゃいけない分析してあって笑う

    +13

    -0

  • 836. 匿名 2025/06/21(土) 00:47:44 

    >>124
    どっちが奥さん??けどそれもリアル。10代に1人産んで20代で2人目、3人目…30代でもう1人って産んでるイメージ。

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2025/06/21(土) 00:48:23 

    >>1
    残クレwwwwて笑う人多いけど
    月々のローン、保険、税金、車検、ガソリン代等々の維持費を払えるんだからお金あるなって思う
    うちもアルファードくらい大きい車快適そうだから欲しいけど維持できる気がしなくて残クレでも買えないわ
    若いのにすごいな〜って普通に感心する

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2025/06/21(土) 00:50:16 

    >>672
    アルファードとプリウスはまあその…色々オーナーに先入観出るよねw

    あるママ友がアルファードとプリウスの2台持ちでうわすげーとまで思ってしまった、(本人はいい人)

    +2

    -1

  • 839. 匿名 2025/06/21(土) 00:51:04 

    >>9
    新型アルファードはまだDQN率低い
    乗ってるのもおじさん率高め
    残クレだとしても発売初期に残クレが条件で買ってる人が大半で本来なら一括とかで買える裕福な家が多い
    トヨタ側がかなり顧客選んで販売してたから
    最近はもう普通に買えるようになってきてるからこれからDQNも増えるだろうけどね

    旧型アルファードは高確率DQN

    +5

    -1

  • 840. 匿名 2025/06/21(土) 00:56:49 

    >>637
    それ思った
    このチャンネルで儲けたお金で何の車買うのか知りたいわー少しでも申し訳ないと思ってるならトヨタ車だよね?

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2025/06/21(土) 00:58:00 

    >>532
    w

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2025/06/21(土) 01:00:13 

    >>837
    ほんと、そうだよね
    残クレでも維持費が高いし

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2025/06/21(土) 01:00:41 

    >>124
    手取り20万で子供3人も育てて、偉いよな
    ここ20年の給料上がらない社会状況にも問題がある

    +19

    -0

  • 844. 匿名 2025/06/21(土) 01:01:53 

    >>840
    確かに外車行ったら炎上だわ

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2025/06/21(土) 01:02:05 

    >>124
    親は高卒、子供は公立中、公立小、
    もちろん、SAPIX、のぞみ学園、日能研が何をするところかも知らない。こういう輩みると、
    中学受験は価値があるのがわかる。こんなの
    私立中高一貫校にはいないもの

    +9

    -3

  • 846. 匿名 2025/06/21(土) 01:03:35 

    >>632
    ヤングジジーの略?
    わからんw

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2025/06/21(土) 01:05:56 

    残クレ派と現金一括派が妄想設定でレスバw

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2025/06/21(土) 01:06:23 

    安い中古の軽を一括で買って乗るのが一番金かからない

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2025/06/21(土) 01:06:30 

    >>56
    それが意外とトヨタ的にも、マイルドヤンキー向けに作ってて、地元から出ない、親のそば住みのヤンキー用だそうです。戦略勝ちですかねw

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2025/06/21(土) 01:07:37 

    >>4
    ディーラーですすめてきて素直にのってしまいました。
    残クレです。どうしたら良いですか?
    1ヶ月の支払いをなるべく抑えたいと言ったら残クレだったみたいで勧められてそのまま購入してしまいました。
    後から調べたらマイカーローンというのがあるのを知りました。
    保険も周りに聞いたら高いと言われました。
    ディーラーで勧められて入りました。
    詳しい方教えてください。

    +6

    -1

  • 851. 匿名 2025/06/21(土) 01:08:12 

    >>124
    夫は目つき悪い
    妻はなぜかワンレンヘアが多いのなんでだろ
    マイルドヤンキーこんな感じ

    +15

    -1

  • 852. 匿名 2025/06/21(土) 01:08:42 

    >>124
    追加
    そしてデキ婚してる

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2025/06/21(土) 01:09:41 

    残クレでアルフォート買ったけど、いい状態で返さなきゃいけないから一個も食べられなかった

    +2

    -0

  • 854. 匿名 2025/06/21(土) 01:09:52 

    >>138
    今の日産はそれはそれでちょっと…(^^;;

    +4

    -3

  • 855. 匿名 2025/06/21(土) 01:09:57 

    >>822
    女がリンコーンとか乗れるわけがない
    Yeahありがとうトヨタ迷惑なおばさんのアルファード駐車場backしてから突撃前を見ぬそのPRIDE

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2025/06/21(土) 01:10:38 

    昔のアルファードのCM見ればどういう層がターゲットかわかるよ。もっくんが出てたやつ。

    +1

    -1

  • 857. 匿名 2025/06/21(土) 01:11:44 

    >>847
    レスバが何なのかわからなくて調べたわ

    「レスバ」は、「レスポンスバトル」の略で、SNSやインターネット掲示板などで、相手と口論することを指すスラングです。
    具体的には、以下のような意味合いで使われます。
    意味:
    SNSや掲示板での議論や口論。

    +1

    -2

  • 858. 匿名 2025/06/21(土) 01:12:01 

    >>846
    ヤンキーのじーさん

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2025/06/21(土) 01:12:08 

    >>821
    残クレ契約取ると、ディーラーに手数料が入る
    数年後残クレ上がりの程度の良い中古車が出来上がる
    とかディーラーにとって都合がいいからだよ

    +25

    -0

  • 860. 匿名 2025/06/21(土) 01:12:34 

    ベルファイアも同類?

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2025/06/21(土) 01:13:36 

    >>857
    SnowManの佐久間くんの口から前にテレビで「レスバ」というワードが出てきたよ
    こういう掲示板とか見てるのかな?とか思った

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2025/06/21(土) 01:13:48 

    >>258
    マーケティングがすごいわ
    ヤンキー層に絞ってきたTOYOTAのマーケティングが

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2025/06/21(土) 01:14:26 

    これ最初ちょっとリアルで笑っちゃったけど、普通にアルファード乗ってる人はたまったもんじゃないよね
    意外とダイヤとアポロが将来甲子園球児とか立派な消防士や自衛官になったりするんだよね
    他のハイエースの歌とかはめちゃくちゃいい歌だったな

    +1

    -1

  • 864. 匿名 2025/06/21(土) 01:15:34 

    >>296
    うちも言われた
    トヨタファイナンスが儲かるんだろうね

    +16

    -1

  • 865. 匿名 2025/06/21(土) 01:16:45 

    >>1
    ちゃんと、いろはスさんの名前を出すところが好感もてる
    私も最初に見たのあっちだし

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2025/06/21(土) 01:17:05 

    >>850
    なんて無知なの(>_<)
    私も20代の頃、何も知らずトヨタで車買ったらローン勧められてそのまま組んで購入してしまったけど、後々金利が高いのがわかり二度とディーラーローンは組まないと決めたわ

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2025/06/21(土) 01:17:49 

    >>296
    本当コレ、一括で買おうとしてる人にも残クレを勧めてくるらしい
    残クレをにすると値引きもあるけど一括ではなかったりもする

    +12

    -0

  • 868. 匿名 2025/06/21(土) 01:18:06 

    >>863
    ライトとアポロの将来気になるし
    長女のダイヤも自分の道を歩んで欲しい

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2025/06/21(土) 01:18:37 

    親の支援ありきのマイルドヤンキーなら、残クレはないでしょ。
    親が頭金を出してくれる。

    +3

    -1

  • 870. 匿名 2025/06/21(土) 01:20:32 

    残クレ、メリットとデメリットを理解すれば制度自体は全然悪くないのに、
    悪用するディーラー営業マンが後を絶たないから車のブランドにまで傷が付いてる
    メーカーの名前を背負って仕事してる自覚を持って欲しい

    +5

    -1

  • 871. 匿名 2025/06/21(土) 01:21:05 

    >>1
    そんなことよりもこれ
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2025/06/21(土) 01:21:11 

    >>178
    そもそも都会でヤンキーファミリーをみない

    +5

    -3

  • 873. 匿名 2025/06/21(土) 01:21:33 

    >>867
    一旦残クレで契約してから、一括に変えられるらしいよ。
    >> 502が言ってた

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2025/06/21(土) 01:22:58 

    >>863
    たまにいるよね、マイルドヤンキー夫婦の子が頭良くて難関大、塾なしでサラッと入るパターン

    +6

    -7

  • 875. 匿名 2025/06/21(土) 01:23:29 

    >>870
    >>1の動画は残クレのメリットとデメリットを分かりやすく教えてくれる

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2025/06/21(土) 01:23:54 

    縁起が悪い話でごめんなさいだけど、南海トラフとかが起こってしまって大災害で破損した分はどうなるんだろう
    免責?
    保険も指定のやつ?

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2025/06/21(土) 01:24:22 

    >>874
    いるいる、めちゃくちゃ器用で運動もできてコミュ力高くて喋りが上手いタイプの子供達

    +3

    -1

  • 878. 匿名 2025/06/21(土) 01:24:42 

    友人のアルファード乗せてもらったけど乗るのにはすごくいい、運転は無理

    +2

    -0

  • 879. 匿名 2025/06/21(土) 01:25:24 

    >>861
    芸能人意外とみてるのかもよ
    さっしーとか野菜食べないといけない人とか

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2025/06/21(土) 01:27:56 

    >>562
    なんでDQN宮家なんでしょうか?

    +1

    -1

  • 881. 匿名 2025/06/21(土) 01:31:26 

    >>25
    そもそも歌に出てくる人ちゃんと働いて、子ども3人もつくって、車にお金使って経済まわしてる。
    なにも批判されることしてないのに。
    歌に出てくる人の方が人生100倍楽しんでそう。家族幸せそうだし正直羨ましいよ。

    +11

    -9

  • 882. 匿名 2025/06/21(土) 01:31:27 

    >>1
    アルフォートって綺麗な状態なら300万以上中古で売れるよね?

    +0

    -3

  • 883. 匿名 2025/06/21(土) 01:32:32 

    >>1
    「子育てのお金が足りず、2021年頃から副業を始めようと思って、とりあえずブログ、インスタ、転売などいろいろやってみたのですが、どれもうまくいかなくて。」
    ってあつしってお金に困ってるんだね。
    転売に手を出すってあつしも残クレアルフォードを馬鹿にできないぐらい情弱だよ。
    仕事は建築現場なのに残クレアルフォードを馬鹿にしてるってどんぐりの背比べだね。
    ストレス発散の為に動画を作ってるのかな。
    真面目に生きているだけではダメだと気付いて人を馬鹿にする動画を作り始めたみたいだけど他の事を頑張れば良かったのに。

    +4

    -1

  • 884. 匿名 2025/06/21(土) 01:34:13 

    >>880
    ここでは嫌われてるんだよ

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2025/06/21(土) 01:40:49 

    残クレでも一括払いでも構わないと思う
    私が納得いかない事は、こういうイメージが定着してしまった上に「皆乗っている車」をわざわざ選ぶ人達の心理
    マジョリティでいる方が安心するのかな?その安心+見栄っ張りが加わって欲求を満たす為にトヨタ選ぶのかね〜?
    公道ヒエラルキー上位にいられる安心感ってそんなに大事?
    乗る人の乗り心地は良いかもしれないけど自分が運転するとなったらつまらない車が上位人気車種ってところが日本の自動車業界のつまらなさを物語っている、一昔前はそんな事なかったのに

    ある程度自由に使えるお金がある人はマイノリティいくよね
    「皆持っている」安心感とか要らないしマイノリティになって買って失敗リスクを恐れる必要もない
    それもこれもお金があるからできること
    誰にも気兼ねせずに自分の好きを追及できるって贅沢だよね
    その贅沢を存分に味わう為なら働き甲斐もあるってもんだ

    +1

    -2

  • 886. 匿名 2025/06/21(土) 01:40:53 

    >>55
    残クレのシステムがやばい
    綺麗な状態で返せる方が少ないし、その後一括で払うのもしんどくない?
    それだったら残クレで買ったとしても他のとこでローンしてディーラーには一括返済した方がましかも

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2025/06/21(土) 01:42:41 

    >>26
    私はお金ないから軽自動車だけど、短い人生で好きな車乗りたい人の気持ちはわかる
    残クレは制度としては良くないかもしれないけど、好きな車に乗りたい人と、売上出したいディーラーにはいいのかもね

    +14

    -2

  • 888. 匿名 2025/06/21(土) 01:42:51 

    >>842
    アルファード止まってる家ってだいたい他にもう一台くらい車あるしね
    なんなら奥さん、旦那さん、家族用(アルファード)て3台持ちとかもいるし
    残クレだろうと、アルファード選べる時点で貧乏ではないよね

    +3

    -2

  • 889. 匿名 2025/06/21(土) 01:43:14 

    >>877
    子どもの同級生でいたけど、そういうタイプではなかったね。
    市営住宅に住んでて、身長がすごく高くて運動神経もいい。真面目で無口。外見以外は全く親と似てない。スポーツ推薦で難関私大に合格した。

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2025/06/21(土) 01:45:38 

    >>882
    新型アルファードなら買い値とあまり変わらず売れる
    リセールいいから人気なんだよ
    今は在庫落ち着いて値下がったけどそれでも全然高い
    新型アルファード発売前後は買い値よりも高く売れるからアルファードバブルだったよ
    そのかわり買ってすぐ売ったらトヨタのブラック入りするけど

    +3

    -1

  • 891. 匿名 2025/06/21(土) 01:46:36 

    >>55
    家のローンと同じだよね。お金貯めて年とって大きな車なんて乗っても意味ないんだよ。若い時に良い車に乗って子どもと楽しい時間を過ごす。
    老後の心配ばかりして、人生充実させる、楽しむことを捨てているここの人たちには理解できないだろうね。

    +4

    -10

  • 892. 匿名 2025/06/21(土) 01:46:47 

    >>1
    ガルや一部では嫌われてるけど、街中見てるとたくさん走ってるし国外でも売れてるから人気なのは間違いないんだよね
    乗り心地も性能もいいもんね。運転もしやすい

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2025/06/21(土) 01:48:20 

    >>680
    残クレでも身の丈の車を買えば無問題。言ったら最初からフルで支払わず残金の支払いを延期しもらってるだけだから。期限が来たら残額を支払えばいいのよ。

    期限来たら(乗り換え等を予定していて)買取してもらう予定ならどうなるか知らん。初期費用安く済むからと、初期費用そのものが自分らが手に負える上限、つまり身の丈以上の車を選ぶのはダメかも。自爆の元。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2025/06/21(土) 01:48:55 

    >>251
    アルファードって福祉車両があるみたいだよ
    障害者用スペースに駐車されてるのはもしかしてそれじゃない?

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2025/06/21(土) 01:52:20 

    >>891
    走行距離気にして乗ってるから遠出はできないよ。車汚さないように車内で飲食させない、なんなら土禁。汚した日には子供怒鳴りつけるんだろうね。
    そんなイメージ


    +8

    -1

  • 896. 匿名 2025/06/21(土) 01:52:42 

    >>1
    旦那トヨタのディーラーしてるけど
    実際に残クレ多いのは400万以下の車だって言ってたな
    車種で言うと、ルーミーとノア、ヴォクシー辺り
    アルファードが多いのは新型は発売当初残クレが購入条件とかあったから
    やっぱり維持費かかるしアルファード選ぶ家庭はそれなりにお金余裕ある家多くて、あまり残クレ選ばないっぽいよ
    他の店舗は知らんけど、旦那の働いてるところはそんな感じみたい

    +9

    -1

  • 897. 匿名 2025/06/21(土) 01:54:27 

    >>2
    リボもだけど銀行クレカ会社は弱者から闇金より酷い金利で搾取するのなんとかならないの?

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2025/06/21(土) 01:54:56 

    >>879
    佐久間くんがガルちゃん見てるとしたら、
    ここで昔から有名なことも知ってるのかな

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2025/06/21(土) 02:11:39 

    >>1
    15万で買えるトヨタ車って何だろと思ったけどポルテか・・


    だけど、ポルテを馬鹿にするんじゃないよ。
    ポルテは初の助手席スライドドアを採用しドアが物凄く大きいから小型でも後部座席からの乗り降りがしやすいとてもよく考えられた試行的な車だよ。取り回しが軽自動車並みなのに前席は広々と造ってあるのでパーソナルカーとしても使えるトヨタの名車だよ。

    この40代サラリーマンってのはウソだね。ポルテは高年式で15万キロ走ってても安く買えてせいぜい40万くらいからだよ。トヨタで15万なんて聞いた事ない。せいぜい事故車なら分からんでもないけど・・

    +2

    -1

  • 900. 匿名 2025/06/21(土) 02:12:46 

    >>751
    私20代の頃からマイカーローンなんて組んでないよ
    だって借金イヤだもん

    +6

    -1

  • 901. 匿名 2025/06/21(土) 02:13:04 

    >>392
    むしろ銀行の方が金利安いから一括払い言われたらそっちで組めばいいんじゃん?って思った
    銀行も通らない収入だったら残念だけどね

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2025/06/21(土) 02:20:27 

    >>898
    おばあちゃんすぎて泣ける。あのね、若い子はみんなレスバなんて言葉知ってるの。みんな掲示板じゃなくてXとかでやってるのよ

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2025/06/21(土) 02:22:04 

    >>725
    よこ
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2025/06/21(土) 02:28:07 

    >>113
    知り合いの社長はアルファードの社用車多めだよ。ヤンキーのイメージもあるけど、ワゴンで仕事の送迎などに使うならアルファードかエルグランドくらいしかない。

    +3

    -3

  • 905. 匿名 2025/06/21(土) 02:31:42 

    >>769
    やってることほんと川口で暴れてるクルド人と変わらん
    なんか見た目も似てるしw

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2025/06/21(土) 02:32:38 

    >>861
    掲示板じゃなくてもXでもあるしYouTubeのコメ欄もレスバあるよ
    私も中年なので2ちゃん用語のイメージだけど若い子には一般的な言葉で浸透してると思う

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2025/06/21(土) 02:33:25 

    >>2
    スマホも一緒
    貧困ビジネスだよ

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2025/06/21(土) 02:33:55 

    >>564
    そういうトピなのでね…笑
    DQNアルファードかっこいい!みたいなコメで溢れるとでも思ってたの…?

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2025/06/21(土) 02:35:25 

    >>826
    投稿している音楽や動画はすべてAIで作っているみたいだよ。
    歌詞も人を馬鹿にしてて悪趣味だしオリジナルじゃなくてAIで作ってるから絵も歌も気持ち悪いし違和感がある。
    子供の腕が三本ある絵もあって直さずに面白がって載せていて最悪だと思った。
    こんな不気味なものを世に出して再生回数を稼ぐって普通の神経じゃできないし気味が悪いよね。
    そういうのって全部自分に返ってくると思う。

    +2

    -3

  • 910. 匿名 2025/06/21(土) 02:42:21 

    >>134
    小学生の子どもが居るのに休みの日はずーっと動画を作ってるんだって。
    他人をひたすら馬鹿にする動画を作って親が金儲けしてるって嫌だね。

    +24

    -1

  • 911. 匿名 2025/06/21(土) 02:43:01 

    >>8
    レクサスの上位モデルでヤン車っぽい形のヤツもDQN率高くてビックリした。あの辺りの価格帯で、それなりのを選ぶ人種って、見るからに価格と不釣り合いというか、まぁそうだよねみたいな人達多いよね。

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2025/06/21(土) 02:44:11 

    >>882
    アルフォートは大袋で300円くらいのおいしいやつですね

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2025/06/21(土) 02:44:25 

    >>904
    もうプレジデントとかで送迎、っていう時代は終わったよね。

    +3

    -1

  • 914. 匿名 2025/06/21(土) 02:46:22 

    残クレアルファードと残クレクサス
    両方は割と対極的な層なんだろうけど見栄のためにバカな契約する点同じなのが面白い

    偏差値だけが違ってメンタルが同じレベルって事が

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2025/06/21(土) 02:47:31 

    >>882
    アルフォートは元値が300円しないぐらいだよ
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +4

    -1

  • 916. 匿名 2025/06/21(土) 02:48:51 

    >>840
    ――年内にチャンネル登録者数が10万人を突破したら、残クレでアルファードを購入する公約を掲げていますよね。

    あつし そのつもりです。約束は必ず守りますし、それも動画にしたいと思います。

    チャンネル登録者数が10万人を突破したら残クレでアルファードを購入して動画にするみたいだよ。
    アルファードに憧れてる人からしたら悪趣味だね。
    何かどこまでも他人を下に見て馬鹿にして性格が悪いしつまんない人生だよね。
    残クレアルフォードを情弱だって馬鹿にして見下してるけどあつしも運送会社の事務から建築現場に転職してパソコンも使わない仕事をしてるって馬鹿にできる立場じゃないような…。

    +14

    -1

  • 917. 匿名 2025/06/21(土) 02:48:57 

    >>343
    こんな奴に揶揄されるような層じゃなきゃ怒り湧いてこないよ
    実際、メーカーの明らかに損を含む見栄消費を狙った契約してる事は事実。

    +7

    -2

  • 918. 匿名 2025/06/21(土) 02:50:17 

    >>441
    買うことより乗ることに意義があるんじゃないの?
    そういう人達は

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2025/06/21(土) 02:51:27 

    >>904
    旧ジャニーズの送迎車も大体アルファード

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2025/06/21(土) 02:53:00 

    >>793
    ゾロ目、8000番とか5000番とかの◯000みたいなのはDQNが好みがち

    +8

    -1

  • 921. 匿名 2025/06/21(土) 02:53:56 

    >>1
    ――歌詞の「手取り20万」は実体験でもあったんですね。今後も車関連の動画を中心に投稿を続けるつもりですか。

    このインタビューちょいちょい記者があつしを馬鹿にしてて面白いw
    「」つけて手取り20万を強調してるのはわざと?
    人を馬鹿にするなら自分のスペックを晒してからじゃないと卑怯だもんね。

    +3

    -1

  • 922. 匿名 2025/06/21(土) 02:54:37 

    >>855
    日本語話そうか?

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2025/06/21(土) 02:57:53 

    >>1
    TOYOTAの車だけじゃなくてMAZDAやSUZUKIの車も好きだからこれからイジりたおすんだってさ。
    本当の車好きならそういう事はしない。

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2025/06/21(土) 02:58:05 

    >>904
    何でマイナス?

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2025/06/21(土) 02:59:09 

    >>1
    車って15万で買えんの❓😳

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2025/06/21(土) 03:03:01 

    >>296
    私はしつこく残クレをすすめられた。
    「皆さん残クレで購入するんですよ〜。」ってしつこく言われて鬱陶しくて最悪だった。

    +17

    -0

  • 927. 匿名 2025/06/21(土) 03:19:16 

    >>19

    これ見てアホらしくて残クレで買うの止める人続出するんじゃない!?ファミリーヤンキーアルファード減るのはいいと思う笑

    +21

    -0

  • 928. 匿名 2025/06/21(土) 03:26:37 

    >>435

    人の事バカに出来ないじゃんw

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2025/06/21(土) 03:28:08 

    >>373
    でも結局揶揄してるのは買えない側なんだよな
    だいたいのレクサス所有者は普通よりも裕福なんだから

    +2

    -1

  • 930. 匿名 2025/06/21(土) 03:31:52 

    >>12
    え?買う前に説明くらいされるでしょ?
    5年後に返却されますとか傷や事故、走行距離増えた場合はその分加算されますよとかさ!

    女性ドライバーに多いけど無知でローン組む人は情弱多いよね

    +2

    -1

  • 931. 匿名 2025/06/21(土) 03:35:10 

    >>22
    ランクルやアルファードはリセール最強だから売るタイミングによっては得することあるよ。

    一時期転売ヤーが車売って大儲けしたケースもある

    +0

    -5

  • 932. 匿名 2025/06/21(土) 03:42:15 

    >>870
    営業や販売員が喜ぶこと=その利益になること
    だよね
    to Cはだいたい素人相手だから嫌な目にもあいやすいけど営業がグイグイになりがち

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2025/06/21(土) 03:50:03 

    >>618
    同じく現金一括だけどディーラーシール貼られてきたから関係無いと思う

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2025/06/21(土) 04:08:05 

    これの野獣先輩バージョン見た

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2025/06/21(土) 04:08:18 

    >>866
    コメありがとうございます。ほんと無知ですよね
    ちゃんと詳しく調べてから買えばよかった
    今日購入すればこれくらい値引きしますよ。って言葉を受け入れてしまいました。
    もうどうする事も出来ないですよね?
    このまま払い続けるしかないですか?5年?10年経って一括で払うのはどうなんですかね?

    +4

    -1

  • 936. 匿名 2025/06/21(土) 04:13:01 

    >>910
    えげつない
    子供がどんなふうに育つのか?
    もっと他のことに貴重な時間を使えないのかね

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2025/06/21(土) 04:14:18 

    >>618
    定かじゃないことを書くな

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2025/06/21(土) 04:23:39 

    >>523
    それ新しい歌にできそう。残クレクサス?舐めんなスマバリだぜ!って歌。

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2025/06/21(土) 04:24:46 

    トヨタユーザー歴長いけど営業マンそんなに残クレ勧めてくる?
    担当の人は自社のローン高いから…っていってるけどな

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2025/06/21(土) 04:37:07 

    >>923
    ただのヘイト撒き散らし野郎じゃん
    名誉毀損で訴訟沙汰になる未来が見える

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2025/06/21(土) 04:40:34 

    >>118
    消費者に優しい商売って一切ない

    名言だね! 資本主義が全て。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2025/06/21(土) 04:44:59 

    >>613
    ちゃんと売れるでしょ。
    日本は富裕層世界4位だよ。

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2025/06/21(土) 04:49:22 

    >>476
    意味がわからない。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2025/06/21(土) 04:54:14 

    私もめっちゃ残クレアルファード勧められた
    なんか営業マンと旦那がタック組んで説得してきた
    でもメインで乗るの私だし、多分擦ったりするし、それで旦那に怒られて喧嘩になるのも嫌なのでって頑なに断った
    結局箱型に興味ないから全部同じに見えるし中古のステップワゴンを200万で一括購入
    ローンなし、案の定3回くらい擦ってるし気を遣わないから使い勝手も最高!
    子育て終わったら憧れの車に乗りたい!!

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2025/06/21(土) 04:56:14 

    >>684
    間違いなくその通り。
    昔みたいに士農工商でいい。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2025/06/21(土) 04:58:14 

    >>380
    買えないんじゃ無くて買わないんだよ
    賢いから🤣

    +6

    -2

  • 947. 匿名 2025/06/21(土) 05:06:30 

    >>523
    そもそもレクサスは赤字を出すためのTOYOTAの戦略だったのに逆に売れてしまって嬉しい誤算になったブランド 企業のリースならしっかりしてるけど中途半端な子金持ちはオイル交換すらしてない
    まあレクサスでイキるのは残クレがほとんどだね
    金持ちはメルセデスに流れる

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/06/21(土) 05:08:19 

    >>384
    一個人なんて訴えても意味ないよ。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2025/06/21(土) 05:09:44 

    >>764
    コメ欄にトヨタ社員がちらほらいたよ〜

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2025/06/21(土) 05:11:40 

    >>37
    支払いに追われてるんだから楽しく過ごす余裕は無いでしょう

    +4

    -1

  • 951. 匿名 2025/06/21(土) 05:22:04 

    >>769
    よこ。ここはなんか納得する物がある。劣等感すごいから他人の評価命なんだね。

    +6

    -2

  • 952. 匿名 2025/06/21(土) 05:23:59 

    >>885
    ある程度自由に使えるお金がある方がマイノリティな選択をしてるよね。
    大衆車とは異なるニッチなジャンルやブランドの車を選ぶ過程も特別な体験となるわけだし。
    自分の趣味や価値観に合う本当に乗りたい車を選ぶことができる。
    誰にも気兼ねなく自分の好きを追求できるのは贅沢なことだと思うわ。

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2025/06/21(土) 05:38:18 

    >>37
    別に攻撃はしてないでしょう。
    面白く揶揄できて、かつみんなが共感できる表現できるユーモアがあって、残クレアルフォードみたいな物質に頼らなくても人生楽しめるよ。

    +0

    -3

  • 954. 匿名 2025/06/21(土) 05:40:20 

    >>1
    この人が作るシリーズ好きだけれど みんながみんなこのパターンじゃないよって思う動画なんだな
    固定観念が凄すぎてさw
    プリウス乗りがみんな耄碌してるわけじゃないのに とか思うところは多々あるけれど 曲がカッコいいんだな

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2025/06/21(土) 05:45:08 

    >>898
    昔から有名だっけ?私がジャニ系疎いから知らないだけ?と思ったけど例の画像ねw

    +0

    -0

  • 956. 匿名 2025/06/21(土) 05:47:18 

    >>295
    狭路で切り返しする気ゼロで地蔵のように動かない大型車、大体運転者が女性だわ。そして大抵まっすぐ前だけを見つめて座ってるのよ
    なんでこっちが切り返して道作ってあげなきゃないんだよ…といつも思うわ

    +18

    -1

  • 957. 匿名 2025/06/21(土) 06:14:14 

    >>12
    上の記事を読んだだけてもしっかり理解できたわ

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2025/06/21(土) 06:15:35 

    >>455稼ぐため

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2025/06/21(土) 06:23:36 

    >>650
    田舎だったら高卒で就職組、子供さんが公立中はまともなご家庭でも当たり前にたくさん居ますよ。

    +9

    -0

  • 960. 匿名 2025/06/21(土) 06:23:40 

    >>619
    だから残クレアルファードという造語ができた。そういう人に限ってイキって乗りたがる。

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2025/06/21(土) 06:26:35 

    うちの両親は車購入するとき毎回一括だから、この動画で「残クレ」の存在をを知りました。ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2025/06/21(土) 06:27:23 

    >>751
    今ローンで車買うって低収入だったり貯蓄もできない金銭感覚バグってる人くらいじゃない?自分の収入に見合ったものを貯蓄の範囲で現金で無理なく買えるものを買うって人の方が多いでしょ。

    +0

    -1

  • 963. 匿名 2025/06/21(土) 06:29:34 

    >>275
    そういう発想出来ずにアルファード乗りたいって考えるのが残クレ界隈なのよ。

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2025/06/21(土) 06:32:48 

    >>891
    住宅ローンと一緒にするあたりが残クレ界隈の考え方だよね~一括で買えない車は身の丈に合ってないんだよ。一括で買える車で子供と良い車乗ればいいじゃん。タイミングによっては子供の教育費と残クレ返済重なるよ~

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2025/06/21(土) 06:33:18 

    >>55
    いきなりアルファードいかなくても子供2人3人乗せられるクルマはあるのになんであの威圧的なフロントグリルを選ぶんですか?見栄だよね?笑

    ってことで貶められてるんだと思う。

    +9

    -3

  • 966. 匿名 2025/06/21(土) 06:33:46 

    >>19
    あ、これまえにYouTubeのおすすめで出てたけど、ながら聴きだったんだよね。ちゃんと警告もしてていいと思う。

    +2

    -1

  • 967. 匿名 2025/06/21(土) 06:35:37 

    感覚的には賃貸タワマンみたいなもんじゃないの?クリーニング代お高いですよーって。

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2025/06/21(土) 06:35:59 

    本当に欲しくて現金一括やカーローンで買っても残クレって周りに思われてるんだろうなってなるよね

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2025/06/21(土) 06:36:19 

    >>715
    乗ってる人によるかな。いかにもって人が乗ってると残クレアルファードって思う。

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2025/06/21(土) 06:38:36 

    >>190
    だよね、兄が会社経営してるんだけどお客さんとゴルフ行ったりする接待用にずっとアルファードで買い替えてる。
    今回も1番グレードいいヤツで座席がマッサージチェアーになってた。
    でもなんか最近増えすぎて高級感がないし、ヤン車に見えて仕方ない。

    +12

    -0

  • 971. 匿名 2025/06/21(土) 06:38:58 

    >>785
    本当にそれよ。スマホ買うのに一括で買えないってどんな生活って思っちゃう。

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2025/06/21(土) 06:40:42 

    >>1
    新型アルファード、残クレで買ったら3年で乗り換える計算で毎月7万5千円だって!
    保険代別で。
    普通に金持ちじゃない?

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2025/06/21(土) 06:46:56 

    >>190
    どちらも正しいんだよ
    アルファードの中でもランクもあるし
    芸能人や重役の送迎車としても今はよく使われてるし一方でいわゆるそういう人たちも乗る

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2025/06/21(土) 06:51:58 

    >>101
    じゅりあ、まりあ、じぇいる、すいみー?( ・∇・)

    +1

    -2

  • 975. 匿名 2025/06/21(土) 06:57:37 

    >>573
    私もコレ思い出した!

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2025/06/21(土) 06:58:35 

    >>373
    実家の車レクサスだわ
    イメージ悪いの?ヤダー

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2025/06/21(土) 06:59:45 

    >>9
    うちアルファードなんだけどこんなに言われて悲しい。うちも残クレだと思われてるのかな。
    凄く快適で乗りやすいのに。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2025/06/21(土) 07:00:14 

    >>146
    スパーダに10年乗ってるんだけど、子育て中は使いやすい車だと思う

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2025/06/21(土) 07:01:27 

    >>794
    でも見た目がDQNぽいからあの人は残クレアルファードに違いないって決めつけてあざ笑うわけでしょ
    わざわざ残クレですか?なんて聞くわけないんだから

    実際は一括で買って身の丈にあった家族なのかもしれないのに

    やってること失礼だし恥ずかしいよ

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2025/06/21(土) 07:01:46 

    >>33
    気になる
    正直、副業で軽犯罪してる可能性あるから
    銅線盗んだり果物盗んだり万引や引ったくりしたり

    +1

    -2

  • 981. 匿名 2025/06/21(土) 07:02:46 

    >>976
    気にすることないって
    大抵の人は買えない側なんだから

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2025/06/21(土) 07:03:31 

    >>295
    電車に乗る時に後ろから人の背中押してる人だろうね

    以前登り階段でずーっと私の背中に手を当て続け押してる人がいて、さすがに悪質だから振り払った睨んだら、女の人だったよ
    てっきりモラハラオヤジかと思いきや

    +1

    -1

  • 983. 匿名 2025/06/21(土) 07:03:39 

    >>34
    あんたも15万40代をバカにしてて同じ穴のムジナ
    自分が年収1000万稼げる正社員でもなさそうなのに

    +1

    -4

  • 984. 匿名 2025/06/21(土) 07:07:32 

    >>454
    イキリ成金でしょ?代々金持ちの名家はドヤらないからね。友達に華麗なる一族で親、親族が銀行の重役って人がいるけど、金持ちには見えないくらい質素だよ。ただ、よく見ると知る人ぞ知る名品をさりげなく持ってるけど基本ドヤらないよ本物は

    +3

    -2

  • 985. 匿名 2025/06/21(土) 07:07:44 

    >>1
    残クレでも良いじゃん
    見栄張りたいんだよw
    ほっときなよ

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2025/06/21(土) 07:08:43 

    >>972
    無計画なんとかなる方針のヤンキー夫婦がイキって買ったらまず詰むよね。

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2025/06/21(土) 07:11:06 

    なんで、アルファード乗ってる人はヘタクソが多いんだろう?と思ってたら
    残クレだから慎重すぎるのね
    広い道だと極端にイキるのに…
    そういうことね

    +0

    -1

  • 988. 匿名 2025/06/21(土) 07:12:16 

    >>984
    ラウンジでお茶してるっていう話からなんでイキリ成金とかドヤるとかにつながるのよ

    本物は庶民の前では庶民的にしてるけど、
    しかるべき時や場所ではそれ相応のものを身につけたり乗ったりしてるよ

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2025/06/21(土) 07:12:43 

    >>986
    そーいわれたら
    アルファード家庭の離婚率は異常だわ

    +2

    -2

  • 990. 匿名 2025/06/21(土) 07:13:37 

    >>769
    店員に態度が悪いのは都会のエリートたちだよ
    職人さんたちは気さくで優しい人が多い

    +2

    -5

  • 991. 匿名 2025/06/21(土) 07:14:08 

    >>943
    なんで?一括で買ったのに残クレ残クレ言われたら腹立つやろ

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2025/06/21(土) 07:14:35 

    >>55
    子供いるならいい車に乗ることより子供にお金かかるんだから車は動けばなんでもいいけどなぁ。車好きな人ってそんなにこだわるんだね。

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2025/06/21(土) 07:15:03 

    >>984
    賢い金持ちは悪い事をやってると分かってるから目立たないようにするよね。

    +1

    -2

  • 994. 匿名 2025/06/21(土) 07:15:07 

    5年以内に離婚する家庭の特徴に
    アルファードはあるなあ

    +2

    -1

  • 995. 匿名 2025/06/21(土) 07:15:23 

    残クレでアルファードに乗るということは、誰にも迷惑かけないのにこんなに嫌悪?されてるのはどういう理由なんですか?

    意味がわからん

    +5

    -2

  • 996. 匿名 2025/06/21(土) 07:16:40 

    >>346
    父親と母親にタトゥーがない。あと後ろの家が豪邸過ぎる。残クレする人達は大体建売りだよ。やり直し。

    +17

    -1

  • 997. 匿名 2025/06/21(土) 07:16:44 

    >>984
    銀行員が貸金庫の現金を盗みまくってるんだけどね

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2025/06/21(土) 07:16:54 

    >>995
    残クレでしか審査が通らないんやろ
    つまり迷惑かけてる

    +3

    -3

  • 999. 匿名 2025/06/21(土) 07:18:17 

    遠洋漁業で稼いでる田舎の男たちが若くてアルファードやレクサス車を一括で購入してる

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2025/06/21(土) 07:18:31 

    >>134
    15万の車とか車検やら修理費がヤバそうだし税金も高くなるし燃費悪そうだし、残クレと同じくらい情弱感凄いわ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。