ガールズちゃんねる

高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

1256コメント2025/07/12(土) 16:22

  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 09:48:53 

            高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン  |  日刊SPA!
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    取材に応じてくれたのは、「破滅チャンネル」を運営する40代男性の“あつし”さん。本業はサラリーマンで、愛車は中古15万円のトヨタ・ポルテ。賃貸住宅で小学生の子どもを育てているという。


    ――「残クレアルファード」を着想したきっかけは?

    あつし 正直いうと、パクリですね(笑)。「いろはス」さんというYouTubeチャンネルで「残クレアルファード」の動画を発見したのがきっかけです。そこにX(旧Twitter)界隈で「残クレ」に関する面白いワードを拾って、それを自分で組み合わせて、最後にChatGPT で手直しして歌詞を作成しました。音楽は「Suno(スノ)」、画像は「Midjourney(ミッドジャーニー)」、動画は「Vidu(ビデュ)」という生成AIソフトを使っています。

    ――歌詞の中の子供の「羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)」というキラキラネームに爆笑してしまいましたが、これもAIですか。

    あつし はい。ChatGPTにヤンキーっぽい名前をいっぱい出してもらった中に、「天煌(あぽろ)」があって、これはイケると思いました。「ぽ」がついている名前って、アホっぽいじゃないですか(笑)。

    (中略)

    ――ちなみに「残クレ」に対してはどのようなお考えですか。トヨタは月々の支払い負担が軽くなり、「ラクにかしこくクルマが買える」とアピールしていますが。

    あつし はっきり言って情弱ビジネスだと思います。どう考えても賢くないでしょ(笑)。数年後に返却する時の車両価値をあらかじめ残価として保証し、残りの金額を月賦で支払うというものですが、それはきれいな状態で返却した場合のみ。歌詞でも触れていますが、事故歴や走行距離のオーバー、タバコ臭などがあれば価値は減損して、「一括で300万円お支払いをお願いします」というケースもある。全く保証されていないんですよ(笑)。会社の同僚など周囲にも残クレで車を購入している人は多いのですが、これだけは僕にはちょっと理解できないですね。

    +803

    -48

  • 2. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:12 

    残クレはとにかく消費者に優しくない制度だと思うわ

    +1158

    -10

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:14 

    街中に溢れるアルファード…若者から全てをむしり取る『残クレ』の実態
    街中に溢れるアルファード…若者から全てをむしり取る『残クレ』の実態youtu.be

    残クレについての動画です。 デメリットについて理解していれば、非常に助かる購入手段だと思います。 皆さんも皇帝が生まれた際は注意してくださいね。 (GOLILA-GOLILA マル) X:https://x.com/mal_channel_ メンバーシップはじめました! https://www.youtube...


    +152

    -6

  • 4. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:22 

    車屋が勧めてくるってことはあちらが儲かるようにできてるんだよ
    言葉巧みに踊らされちゃダメ

    +1405

    -11

  • 5. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:38 

    わかったから次のトピはよ

    +20

    -72

  • 6. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:45 

    あつしさん、残クレで買う人を馬鹿にしてるけど、あつしさんも残クレで買う層と変わらず年収高くなさそう

    +52

    -138

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 09:50:51 

    人の生き方を批判するのはまだギリギリわかるけど、それを作品にまでする人って怖いよね
    イラスト描く人とか

    +456

    -80

  • 8. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:02 

    アルファードDQN率高いから嫌い

    +1261

    -27

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:18 

    めっちゃ話題になってるねこれ
    アルファードって一般的にDQN車のイメージなんだろうか

    +872

    -11

  • 10. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:21 

    サブスク的な感じで、毎月の費用を抑えるという面ではいいよね。
    長期間のローンも同じ感じだけど。

    ただ車の価値を維持しないといけないっていうのはちょっと大変そうだなと思う。
    普通のローンなら走行距離も気にしなくていいし、好きなようにいじれるけど。

    +33

    -61

  • 11. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:36 

    「羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)」

    いそうw

    +990

    -7

  • 12. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:52 

    残クレのデメリットをシッカリ説明した方が良いと思う

    +381

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:55 

    >>1
    途中で読むの嫌になる程、なんか他人を見下した嫌な感じの内容

    +78

    -91

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 09:51:59 

    アルファードってよく盗難被害多いけど
    残クレアルファードが、盗難にあったらどうなるの?

    +356

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/20(金) 09:52:02 

    残クラアルファード
    ガルでよく目にするワード
    確かにガルおばさん達も馬鹿にしてた

    +12

    -32

  • 16. 匿名 2025/06/20(金) 09:52:39 

    人を貶すような創作は下品であまり好きじゃないや

    +130

    -70

  • 17. 匿名 2025/06/20(金) 09:52:51 

    >>1
    ダサっ…

    +68

    -15

  • 18. 匿名 2025/06/20(金) 09:53:09 

    >>6
    だから中古車乗ってるんじゃない?身の程弁えてると思う

    +524

    -8

  • 19. 匿名 2025/06/20(金) 09:53:27 

    残クレアルファード 曲
    残クレアルファード 曲youtu.be

    ※音源のみはこちら https://youtu.be/Qp9F3GOvwbE 【投稿者の想い】 私は決して「トヨタ&残クレ&マイルドヤンキー」をディスってません。 トヨタを悪く言うなんて、恐れ多くて夜も眠れません。 マイルドヤンキーの皆さんを馬鹿にするなんて…とんでもない! むしろ...


    これだよね。
    めちゃくちゃ頭に残る

    +310

    -8

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 09:53:35 

    >>10
    サブスクとローンって全然違う概念だよ?

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/20(金) 09:53:37 

    >>7
    わかる。それを作品にして儲けるのか?となってしまう

    +72

    -25

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 09:53:39 

    消費者が得するようなことするわけないじゃん。

    +87

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/20(金) 09:54:34 

    >>9
    昔は少しいいとこのファミリー層なイメージだったけど、急に皆んな見下すような発言するようになった
    この人の影響かな

    +36

    -90

  • 24. 匿名 2025/06/20(金) 09:54:40 

    >>6
    比較にならないくらい低収入だからバカにしてメンタル保ってるのでは?こういう人ってやりたいけどできないことをしてる人を批判しがちよ。コンプレックスの塊。

    +40

    -64

  • 25. 匿名 2025/06/20(金) 09:55:11 

    15万の中古が悪いとは言わんが、15万の中古に乗っている人が皮肉ることでもない気はする

    +179

    -53

  • 26. 匿名 2025/06/20(金) 09:55:22 

    >>1
    ガル民にも残クレでミニバンやSUVに乗ってる家庭が多いだろうから、こういうの腹立つだろうね。

    +240

    -26

  • 27. 匿名 2025/06/20(金) 09:55:59 

    >>20
    それはわかってるよ。
    でも単純に毎月の費用を抑える=返済期間を伸ばせば毎月の支払額は減るよね?って感じで。

    ちなみに田舎に住んでて何をするにも車は必須だし、小さい子がいるから傷とか汚れも当たり前だから残クレは使えないけど、常に新車に乗りたい!でも費用は抑えたい!みたいなニーズには寄り添ってるから、考え方や使い方次第ではとってもいい制度だとは思うよ。

    +10

    -65

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 09:56:04 

    >>9
    昔は40代くらいが乗ってるイメージだったけど、最近は田舎のヤンキーが乗ってるイメージかある

    プリウスもだけど前がアルファードならいつも以上に車間距離取るし後ろから来たら、さっさと道譲る。
    都会は知らんがうちの田舎はそう。

    +390

    -9

  • 29. 匿名 2025/06/20(金) 09:56:15 

    バスれば良いっていう今時の考えだなあ。それで儲かるんかもしれないが、一時のもんだよね。地道に働くことの何があかんのだろう。

    +24

    -7

  • 30. 匿名 2025/06/20(金) 09:56:49 

    >>1
    同類が同類を叩いて馬鹿にしてる図が浮かんだ

    +41

    -15

  • 31. 匿名 2025/06/20(金) 09:57:31 

    >>1
    おまえがいうなって言わせたいんだよね?
    アルファード乗ってるマイルドヤンキーの方が幸せそう

    +31

    -28

  • 32. 匿名 2025/06/20(金) 09:57:45 

    >>14
    ローン支払い義務は残る
    が盗難保険入っていればその保険金で返せるので保険はしっかり入りましょう

    +290

    -3

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:03 

    >>1
    そこまでして乗りたい人は自分の生活レベルわかってなさすぎ
    別に詐欺じゃないんだから販売者は悪くないよ
    てかそもそも若い人がアルファード乗ってるのがみんな残クレってわけじゃない
    他人がどんな購入の仕方で車乗ってるかそんな気になる?

    +159

    -26

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:09 

    >>24
    賃貸で子供育ててる15万の中古車40代サラリーマンが残クレでアルファードやレクサス買う人を馬鹿にしてて面白い。これでトヨタ本社勤務の40代サラリーマンだったらまだ見方違ったかも。
    この取材してる人が賃貸、中古車を馬鹿にしてそう笑

    +108

    -47

  • 35. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:16 

    らいととかクソ女が飼ってるペットの犬の名前じゃん

    +8

    -5

  • 36. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:20 

    結局返却するなら自分の車と思えないんだけど
    金利といい頭の悪い人向けってこと?
    シェアカーとかの方が良くない?

    +56

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:28 

    でもアルファード側のほうが人生楽しそう。他人を攻撃してるほうがいや

    +165

    -80

  • 38. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:49 

    >>9
    実際乗ってるのってそんな人ばっか…というか運転荒かったりマナー悪い

    +324

    -5

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:52 

    >>7
    でも警笛にはなるよ
    闇バイトに手を出す学生とかのも作ったらいいと思う
    子供とかも、見たら危険性に気付くかもしれないし

    +252

    -28

  • 40. 匿名 2025/06/20(金) 09:58:59 

    >>27
    いや、わかってないからサブスク的な感じで〜って言ったんでしょw
    サブスクなら今月で契約終わりますって言ったらそれで支払いも終わりだけど、ローンや残クレはそんな話じゃないから。
    こういう人が引っかかるのかな。

    +137

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:23 

    言いたい事はわかるけどさぁ…
    自分と価値観違う人をバカにするのってどうなのよ、法律違反してるわけでもないのに
    若くしてたくさん子供いて、ちょっと無理してもデカい車必要な世帯もあるでしょうよ、しっかり働いて子供育てて偉いじゃん
    一律DQNガーでバカにしてるのが不愉快だわ

    情報情報って、じゃああんたは実際成功者なの?幸せなの?って話

    +126

    -93

  • 42. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:27 

    この動画で勉強になったよ
    派遣手取り20万円で買える
    ドンキでドヤれる
    タバコ吸ったらクリーニング追加金
    走行距離オーバーしたら追加金
    車傷つけたら保険より高い追加金

    +262

    -3

  • 43. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:34 

    >>24
    ガルちゃんでもたくさんいるよね。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:43 

    >>9
    ファミリー向けのイメージだけど、クジラの歯みたいでいかついなとは思ってた

    +170

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/20(金) 09:59:51 

    とりあえずYouTube見てきたから作者は儲かりそうだ

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:08 

    あつしさんも低年収で草
    日本って貧乏になったよね

    +54

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:23 

    残クレアルファードでも法を犯したりしてるわけじゃないなら良いじゃないか。

    それよりパクリで曲作る方がヤバい。

    +90

    -13

  • 48. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:23 

    >>6
    あつしの学歴は受験しないで得た偽学歴だよーwww
    高卒の知能としか

    +8

    -26

  • 49. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:24 

    本当に残クレとかリースは止めたほうがいい
    身の丈に合った車に乗りましょう

    +121

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/20(金) 10:00:45 

    残った車クレクレ

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:03 

    >>6
    なんか生きてる階層は残クレでアルファード買う層と被ってるけど自分はあいつらとは違って賢いとかプライド持ってそう

    +92

    -5

  • 52. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:13 

    >>18
    低年収が低年収を煽ってる図が面白いね

    +26

    -32

  • 53. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:19 

    >>23
    地方都市のうちの周りでは、真面目で収入ありそうな家族がよく乗ってる。

    +13

    -39

  • 54. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:00 

    >>51
    取材してる人が一番あつしさんを馬鹿にしててウケる
    お前も同じだよって思ってそう
    YouTubeのコメント欄荒れそうww

    +80

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:07 

    >>2
    その通りだけど、現金一括で買えるほど貯めて50歳になってから買っても意味がなくて、良い車で小さい子供連れて一緒に出かけたいんだろうから時間を買ってる部分もあるしやりたいなら好きにしたらいいと思う

    +137

    -79

  • 56. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:28 

    >>9
    田舎住みですがアルファード乗ってるのはほぼ100%イキリ散らかしたヤンキーです。本来はちょっと裕福な家族向けに作られたんだろうけど。

    +362

    -14

  • 57. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:52 

    >>1
    この動画見たとき腹抱えて笑った(笑)
    別バージョンも期待してるよ!

    +104

    -5

  • 58. 匿名 2025/06/20(金) 10:02:54 

    >>5
    なんだイライラして
    残クレで買っちゃたのか

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:20 

    アホな人が残クレ使うとどうなるか分かっていいんじゃない?
    面白いと思ったよ。

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:37 

    >>9
    話題になるまで詳しく知らなかったけど顔のデザインがヤンキーっぽいよね

    +96

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:38 

    >>55
    残クレのシステム分かって言ってる?子供いるなら尚更残クレて買わないほうがいい
    無駄にお金を払うことになるからね。

    +144

    -15

  • 62. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:38 

    >>9
    この歌も何も知らなかったけどこのイメージだったよ。
    運転荒いし。降りてきた子ども汚い茶髪

    +208

    -4

  • 63. 匿名 2025/06/20(金) 10:03:39 

    >>51
    いや、アルファードの方が上だと思うよ。インキャとヨウキャって感じ。

    +31

    -11

  • 64. 匿名 2025/06/20(金) 10:04:14 

    >>1
    残クレやキラキラネームにしても無駄に人を傷付けてないか?

    +70

    -5

  • 65. 匿名 2025/06/20(金) 10:04:14 

    >>55
    その通り。好きにしたらいい。
    で、それを蔑んで動画作るのも好きにしたらいい。

    +93

    -4

  • 66. 匿名 2025/06/20(金) 10:04:17 

    >>39
    よこ
    闇バイトは犯罪だし残クレの若者たちを揶揄するのとは次元が違うと思うよ
    あと「警鐘(けいしょう)を鳴らす」です

    +112

    -4

  • 67. 匿名 2025/06/20(金) 10:04:19 

    取材してる人の意図が見える
    あつしさんのスペックを公開して、お前も同じ層だよって言いたいんだよねw

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:32 

    承認欲求に負けた人たち




    +5

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:34 

    >>28
    ほんとに田舎の人?
    うちも田舎だけど子供2.3人いる家庭は嫁がアルファード、ヴェルファイア乗ってる人多いよ
    そしてヤンキーでもなく普通の人
    固定観念でそう(ヤンキー)見えるだけじゃないの?
    うちわたしがアルファード、旦那がプリウスだけどめっっっちゃ普通の家族だよ
    うちの周りアルファード多いよ

    +9

    -76

  • 70. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:36 

    残クレ利用する人、利息の高さに着目しないの不思議でならん

    +42

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:37 

    >>2
    企業は営利目的の団体なんだから消費者に優しい訳がない。消費者に優しいと見せかけて自分達が一番オイシイ。

    +229

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/20(金) 10:05:45 

    >>54
    自分たちは、天下のトヨタ様の商売を批判なんてとてもできないクセにね
    報道力も分析力もなんもない、ただ一般人をコケにして金を稼ぐゴミメディアとそのライターでしかないよね

    +20

    -6

  • 73. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:00 

    >>61
    その割高に払ってる分は、子供が小さい時に使いたいとか時間を買ってるって話してるのにあなたの方が私の話理解してないよね。
    破産しない限り割高だろうがなんだろうが勝手にしたらいい

    +100

    -20

  • 74. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:20 

    >>59
    貧乏なあつしさんが残クレの怖さを教えてくれてるね

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:28 

    ヤンキーは自分たちのこと普通の人たちった思ってるだろうからね。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:49 

    車界隈で「情弱」とされる残クレ利用者は本当に“カモ”なのか? ディーラースタッフが明かす…残クレでアルファードを購入する人々の“実情” | 文春オンライン
    車界隈で「情弱」とされる残クレ利用者は本当に“カモ”なのか? ディーラースタッフが明かす…残クレでアルファードを購入する人々の“実情” | 文春オンラインbunshun.jp

    このところSNSやネット掲示板を中心に、「残クレアルファード」という言葉を見かけることが増えてきた。 どうやら「残価設定型クレジット」という方法でアルファードを買うことが、一部の目には「見栄っ張りな…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/20(金) 10:06:54 

    >>1
    残クレって結局レンタカーみたいなものだよね
    名義はディーラーとかだし
    残クレの車のナンバーいっそ「わ」ナンバーにすれば借り物ドヤ顔も減るだろうに

    +159

    -4

  • 78. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:08 

    >>51
    目くそ鼻くそに思えたのはこれか

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:18 

    >>65
    ね。身の丈に合わないもの持ったら小馬鹿にされるのも自己責任だし、自分はボロの中古車乗りながら人馬鹿にして惨めな人生送るのも自己責任。
    みんな他人の金の使い方に干渉しすぎ。

    +63

    -5

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:44 

    >>51
    それでも賢くYouTubeで儲けてそう。
    一瞬でもね。残くれイキリよりは賢いと思ってしまった。

    +16

    -14

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:48 

    >>77
    ローンも名義は違うけどな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:49 

    >>39
    確かに闇バイトのものがあればいいかも
    この手の動画って見てる人もこの製作者レベルの人が多そうだから効果ありそう

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/20(金) 10:07:52 

    >>55
    マイカーローンで身の丈にあった車を購入すればいいのに、審査に通らない人が残クレに手を出すんじゃないの?
    別に残クレでもいいよ、子供いないのなら好きにして借金作ればいいさ

    +14

    -20

  • 84. 匿名 2025/06/20(金) 10:08:01 

    >>72
    これであつしさんがトヨタ本社勤務40代だったら納得だけど、あつしさん自身のスペックもそんなに高くなさそうだし、取材した人は(あえて)あつしさんのスペックを公開してそう

    +27

    -2

  • 85. 匿名 2025/06/20(金) 10:08:01 

    >>39
    警鐘鳴らすなら他にありそうなもんだけどねー
    実家住まいで推し活に月何万も使ってる非正規とかさ「ああなったらヤバいよ」って子供に教えた方がいいじゃん
    ネットだとそれ系叩くとバズらないからやらないんだろうけどね
    残クレアルファードで子供送り迎えしてる親のが立派よ

    +48

    -10

  • 86. 匿名 2025/06/20(金) 10:08:08 

    >>1
    「残クレアルファード」曲フル
    「残クレアルファード」曲フルyoutu.be

    たくさんご視聴いただきありがとうございます。 皆様のコメント大変励みになっています。 『残クレアルファード』 TikTokで話題の曲残クレアルファード

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/20(金) 10:08:37 

    >>71
    三方よしとかどこ行ったんだろうね
    下請けも客も丸々損して自分たちだけ儲かるビジネスとか、ヤクザと変わんないよ

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/20(金) 10:08:38 

    >>9
    アルベルはね…率高めよね
    ノアボクとは違う

    +99

    -11

  • 89. 匿名 2025/06/20(金) 10:09:03 

    >>2
    車のローンがなくらないという恐ろしい制度だよね、車が高くなっちゃってるから仕方なく選ぶんだけど

    +134

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/20(金) 10:09:17 

    >>80
    パクリ動画で臨時収入
    儲けた金でアルファード購入

    +47

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/20(金) 10:09:21 

    >>80
    儲けてたら15万の中古車乗らないよ。エアコンちゃんとつきますか?ってレベルでしょ

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/20(金) 10:09:28 

    片田舎に住んでいて、最寄りのドンキに残クレマイルドヤンキー家族を見かけます
    その歌を思い出してしまい微笑ましく見守っています

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 10:09:28 

    >>42
    ドンキでドヤれるw
    ワロタ

    +118

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/20(金) 10:10:06 

    経済を回してくれるので、買う方が困っていないなら良いと思うよ

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2025/06/20(金) 10:10:16 

    中古15万VS残クレアルファードか。どっちの肩を持つこともないな

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/20(金) 10:10:20 

    >>19
    すごいキャッチーな曲で頭に残ってぐるぐるする

    +129

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/20(金) 10:10:51 

    アルファード、プリウスには近付いてはいけない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/20(金) 10:11:12 

    めっちゃ偏見に塗れた曲だけど正直わかる

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/20(金) 10:11:21 

    ずんだもんとかでも残クレよく叩かれてるけど事例が傷だらけでタバコ臭にしちゃってみたいなパターンばかり
    普通に乗っていたら傷やタバコとかないですから特殊な例だけあげられてもなw

    +8

    -3

  • 100. 匿名 2025/06/20(金) 10:11:50 

    >>19
    無駄にメロディが良いね
    しかしめっちゃバカにしてるなw

    +141

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/20(金) 10:11:53 

    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:13 

    残クレは消費者に特は一切ない。月々の支払いが抑えられる魅力的な選択肢に見える、だけ。残価設定ローンだからローンの元金が減っていかない、総額利息がめちゃくちゃ割高。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:15 

    >>83
    うちも車買う時に持ちかけられたけど残クレにすると値引きしますって言われたよ。詳しく聞かなかったけどマイカーローンの金利と変わらないぐらいまで都合つけてくれるんじゃないの?
    うまみがなきゃみんなやらないだろうし。

    +6

    -24

  • 104. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:16 

    >>1
    あつしさんのスペックを公開する記者は、きっとあつしさんと同じくらいの性格の悪さだなww

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:45 

    >>42
    せめてクリーニングしたり直してから返せばいいよね。
    改造はダメだけど、直しちゃいけないとかの決まりはないよね?

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/20(金) 10:12:58 

    >>37
    確かにヤンキー達ってこういうネット見ないだろうし悩みなさそうで楽しそうっていつも思うwww
    真面目に勉強して大学いって夜遅くまで残業して過労してるリーマンたちより絶対楽しいでしょw

    +99

    -4

  • 107. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:22 

    >>73
    よこ
    並んだらタダで乗れるのに有料の優先チケット買うのはバカって言うような感じ

    +11

    -20

  • 108. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:31 

    >>101
    後ろのセブンがいい味出してる

    +111

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:51 

    マイルドヤンキーって車関係とか車ないとできない仕事してて運転上手いイメージだから残クレでもいけそうだし、大半は普通のローンで買ってるんじゃないの。
    認知の歪みで見えない敵に喧嘩売ってる感ある。

    +3

    -5

  • 110. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:54 

    >>9
    メーカーもそっち系をターゲットにしてて潔い。

    +101

    -4

  • 111. 匿名 2025/06/20(金) 10:13:56 

    >>107
    それ違うと思う

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:03 

    >>1
    犯罪を犯しているわけでもないしこうやって馬鹿にする奴もバカだなと思う
    手取り20万しかないのにとか言ってるし
    うちはお金持ちの方だしアルファードは乗ってないけど、馬鹿にするような作品まで作るのはどうなの

    +20

    -15

  • 113. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:25 

    >>9
    私の住んでる所では送迎車だったよ昔は、吉原の送迎もアルファードだし、デリヘルもデイサービスもアルファードだから今も送迎車のイメージしかない

    +59

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:40 

    >>101
    みんな顔はいい

    +70

    -2

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:41 

    >>91
    昔友だちのめっちゃくちゃ古い安い軽自動車乗ったことあるけどエアコンも効いてたよ。
    日本の車って本当にすごい。
    残クレアルファード乗ってるの?

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 10:14:43 

    >>9
    フロントデザインがヤンキー好みなんじゃね?
    クラウンとかも
    キラキラゴツい派手なデザインとか…私のイメージだけど

    +96

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 10:15:38 

    >>103
    あなた悪い事は言わないから契約する時は第三者に契約書読んでもらって噛み砕いて教えてもらったほうがいいよ。本当に。

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 10:15:49 

    >>2
    消費者に優しい商売って一切ないよ
    だからといって残クレは擁護され得ないし何ならかなり酷い売り方だけどね

    +109

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 10:16:24 

    >>38
    窓開けて片腕出しながら運転してる親
    後部座席でチャイルドシート無しで騒ぐ子供
    障害者用駐車の場所に堂々ピットイン
    最近のお出かけで遭遇したアルファード

    +57

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 10:16:34 

    >>9
    障害者の駐車スペースに停めてるアルファードとかよく見るなぁ

    +84

    -6

  • 121. 匿名 2025/06/20(金) 10:16:49 

    田舎は残クレアルファードで、都内は残クレゲレンデって感じ、ゲレンデばっか走ってる

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/20(金) 10:17:18 

    >>110
    新し目のセレナとかは綺麗めな感じの人が乗ってるイメージ

    +21

    -5

  • 123. 匿名 2025/06/20(金) 10:17:23 

    20年くらい前?乗ったとき乗り心地良くて快適で良い車だなぁと思ったけど、10年前くらいにはある程度マイナスイメージがついてた。アルファードとベルファイアはそういう人に刺さるんだろうなと。
    近所に黒アルファードいるけど、車寄せない、路駐、ズンドゴ音響かせて、運転席からタバコポイ捨てしてて嫌い

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/20(金) 10:17:26 

    この見た目まんまの家族ドンキでよく見かける
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +147

    -2

  • 125. 匿名 2025/06/20(金) 10:17:49 

    >>55
    時間を買うって豪語してた知人が散在の果に見事に破産したのを見たわ

    +45

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:12 

    いい車に乗りたいというのは本能だと思う
    残クレでも好きな車に乗れるのはいいね

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:14 

    >>1
    アルファード見ると頭の中で流れ出すw
    嫁バージョンもあるよね

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:42 

    >>124
    ドンキよりイオンのほうがたくさん見かける
    土地柄かね
    ドンキは中年以上が多い

    +68

    -3

  • 129. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:54 

    >>87
    下請けなんか踏みつけられるだけ。下請けの命は羽より軽い。下請けや作業員が頑張ってるのに客に対しては「自分が頑張りました」みたいな顔するヤツばっかり。
    日本は中抜きが一番儲かる変なシステムだよ。

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/20(金) 10:18:59 

    借り物状態で乗る
    買い取る場合トータルで金利でめちゃくちゃ損
    返却時の車両状態によっては残クレのペナルティ

    事故らない、こすらない、あんまり乗らない、きれいに保てる
    契約終了時に違う車に乗り換えする人、でなにかペナは発生した時に
    一括でお金が払えるお金持ち、なら乗っていい そうじゃない人はやめとけ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/20(金) 10:19:03 

    >>112
    あつしさんも、馬鹿にしてる層と多分年収変わらないっていうね…下手したら職人の方が稼いでると思うわ
    賃貸で子育て15万の中古車40代会社員
    ってキーワードだけ拾うとね

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/20(金) 10:19:38 

    >>117
    あなたの方があの程度の文章量ぐらいちゃんと読んでよ。私は詳しく聞かなかったと書いたんだけど。
    自分賢いと思い込んで気位だけ立派で暴走しやすい人の方が契約トラブルに巻き込まれやすいと思うからせいぜい頑張って。

    +2

    -20

  • 133. 匿名 2025/06/20(金) 10:19:40 

    >>123
    その悪イメージはもうハイエースになってたわ

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2025/06/20(金) 10:19:51 

    >>7
    あつし「トヨタのような大企業が、こんな一個人なんて相手にしないでしょう。もし仮に訴えられたとしても、それをXとかYouTubeで発信すれば、もっとバズると思うので。いや、トヨタのことは尊敬しているんですよ。マイルドヤンキーが好きそうな車を作るのが本当に上手なんで。私も15万円で購入した中古のトヨタ車に乗っていますし、今後もお世話になります!」

    貧乏人て怖いよね
    小学生の子どもがいるみたいだけど、父親こんなこと言ってるの見て育つなんて惨めすぎる

    +123

    -33

  • 135. 匿名 2025/06/20(金) 10:20:08 

    >>103
    うまみは安く買えるじゃーんとウキウキでいられる事
    返却する時に地獄が待っている

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/20(金) 10:20:12 

    いかつい大きい車に乗るパパは子供には自慢のパパなんでしょう

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/20(金) 10:20:53 

    >>4
    今は知らないけど、残クレ購入が初回注文の条件だったから残クレで新型アルファード購入したわ。金利多めに払ってでも欲しい車が早く欲しい。時間をお金で買うという意味ではなんら可笑しくない。

    +1

    -25

  • 138. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:03 

    >>9
    車を最近買ったんだけど、アルファードも候補に入ってたけど、顔がイカつすぎだしトヨタのディーラー営業マンもなんか謎に偉そうだし、新型セレナにした。良かったわ

    +142

    -8

  • 139. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:37 

    >>23
    今はもはや真面目な高収入層は避けてる。

    +89

    -4

  • 140. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:43 

    残クレで買ってはいけないって事だね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:51 

    >>70
    利息の高さだけじゃなくて、分母の大きさの方が問題だよ
    新車のさいしょ3年分しか乗らないんだから、支払わなきゃいけないはずの残クレ価格は車両価格の3分の1くらいになるはずなのね
    耐用年数が10年の場合の話ね
    例えば、1000万のアルファードなら、333万円分のお金をローンで払ってく仕組みなんだよ
    普通はこの333万円にだけローンがかかるはずなのに、残クレは何故か1000万の方にローンがかかるの

    だから一見低い利率に見えても3倍の利子を払ってる
    これが弱者ビジネスたる所以だよ

    +35

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/20(金) 10:21:57 

    >>129 よこだけど
    ❌️日本は
    ⭕️資本主義は

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/20(金) 10:22:07 

    ヤンキーたちは車に詳しいよ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/20(金) 10:22:15 

    >>128
    パチンコ屋さんの駐車場ではあんまり見かけないから意外

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/20(金) 10:23:35 

    >>51
    そりゃ賢さで言ったらアルファ勢と一緒にされたくないよねえ

    +12

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/20(金) 10:23:59 

    >>139
    横だけど真面目な高収入が逃げた先が外国メーカーだね
    ホンダのステップも人気

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/20(金) 10:24:03 

    >>129
    日本は中抜きが横行してるせいで生産性が悪すぎる

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/20(金) 10:24:26 

    >>129
    優秀なのは下請けたちなのにね

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/20(金) 10:24:34 

    >>6
    結局は自分と同じ年収くらいなのに、でかい車乗ってイキがってる(被害妄想)のが気に食わないだけだと思う。俺だって無理したら買えるんだって言いたいの

    +20

    -2

  • 150. 匿名 2025/06/20(金) 10:25:00 

    >>8
    実際7割くらいは残クレらしいから頭良い人が乗るイメージ無くなったね。

    +190

    -4

  • 151. 匿名 2025/06/20(金) 10:25:33 

    トヨタに訴えられればいいのに

    +8

    -12

  • 152. 匿名 2025/06/20(金) 10:25:37 

    EV全盛になって家電量販店で車買う時代になったら、もう車じゃイキれなくなるのかな?
    そうなったらヤンキーは次は何でイキるんだろう。

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2025/06/20(金) 10:25:46 

    >>37
    ドンキとインスタでしか見ないから楽しそうな部分しか見えてないだけ、住処は安いアパートそれでも車とブランド品と酒と煙草を減らすことはないから毎月ギリギリ。20代くらいまでは体力があって借金をしても見栄を張れる余裕があるけど30以上になると体力も衰えて筋肉がたるんで肌も髪を汚くなる人ばかり

    +37

    -13

  • 154. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:11 

    >>26
    結局批判してる奴らは軽自動車乗りとかだと思う。

    +13

    -34

  • 155. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:21 

    表現の自由 ですよね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:22 

    >>1
    「ぽ」がついている名前って、アホっぽいじゃないですか
    はっきり言って情弱ビジネスだと思います

    朝から笑かしてもらいましたw

    +73

    -2

  • 157. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:31 

    アルファード自体は良い車なのに失礼だって声もあるけど、残クレの仕組みを理解せず何にも考えてない低収入DQNを馬鹿にしてるだけで、別に車を馬鹿にしてるわけじゃないのは動画観たら分かるよね
    でも最近のアルファードの顔は明らかにヤンキー向けにしてるから何とも言えんが

    +36

    -3

  • 158. 匿名 2025/06/20(金) 10:26:59 

    >>26
    顔真っ赤にしてそうw

    +92

    -12

  • 159. 匿名 2025/06/20(金) 10:27:08 

    >>103
    リボ払いにするとポイントつきます
    🉐😍😍😍😍🉐
    と思ってる人??
    そんな感じだよ
    残クレって

    +50

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/20(金) 10:27:16 

    >>80
    これを"賢く"って表現することに抵抗がある
    多くの見ず知らずの他人の人生を他人からのパクリ物で貶して収入があったからって賢くなんかない

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/20(金) 10:27:22 

    トヨタなんてそのうち中国車に負ける

    +0

    -12

  • 162. 匿名 2025/06/20(金) 10:27:23 

    >>37
    お金の不安が出てくると真の人間性が露呈するからなんとも

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/20(金) 10:28:02 

    >>38
    軽自動車乗りの方がやばいわw
    無敵のやつや、金ないやつ、無保険、賠償に制限かけてるやつが多いし

    +4

    -17

  • 164. 匿名 2025/06/20(金) 10:28:08 

    >>157
    いやバカにしてるよね

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2025/06/20(金) 10:28:20 

    トヨタの残クレ車を買う奴らはアホって事を言いたいんだね

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/20(金) 10:28:44 

    >>101
    wwww

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/20(金) 10:29:45 

    >>161
    もう負け…

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2025/06/20(金) 10:29:47 

    >>37
    地元に住んでるだけで勝ち組だよね
    サラリーマンたちは満員電車でイライラしている

    +26

    -3

  • 169. 匿名 2025/06/20(金) 10:29:56 

    残クレの歌最高まできいたことなかったけど、ちゃんとオチがあるんだ!

    タバコもだめなのかー

    残クレ利用する人が一括300万とか無理じゃない?😅

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/20(金) 10:29:56 

    >>133
    あ、ハイエースも酷い。でもハイエース=業者のイメージが強いかな。プリウスだってプリウスミサイル、BMWは煽り。世間的イメージってのは仕方ない部分あるよ。
    でも車種より何より希望ナンバー字光式ってのが色々察する。

    +10

    -2

  • 171. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:34 

    >>146
    うちの周りは綺麗めなセレナばっかりだわ。
    ステップワゴンあんまり見ない。

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:44 

    >>2
    優しくないと思うなら利用しなければいいだけだよね。世の中多少無理してでも欲しい車を毎日乗りたいと思う人間なんか山ほどいるし。
    他人の金銭感覚にケチつけるなって話で。

    +92

    -7

  • 173. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:53 

    >>103
    うちの営業さんが良い方だから身内に紹介したんだけど残クレするくらいなら中古行きましょうよって言ってたな
    残クレのおかげでワンオーナーでとても状態の良い中古車が溢れていて安価で選び放題なんよ

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/20(金) 10:30:55 

    アルファード乗ってる田舎者は貧乏人と思うようになっちゃった

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/20(金) 10:31:30 

    富裕層たちは頑丈なドイツ車を好むよね

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2025/06/20(金) 10:31:50 

    >>23
    結構前からじゃない?みんなそう思ってるからバズってるわけで

    +64

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/20(金) 10:32:05 

    >>160
    ずる賢くって言ったらよかったね。ごめんね何か気に障ったのなら。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/20(金) 10:32:11 

    >>124
    歌の映像見ないと、奥さんと長女どっちがどっちかわかんなかった。こんな美形のヤンキーファミリー都会にはいるのかな

    +56

    -5

  • 179. 匿名 2025/06/20(金) 10:32:15 

    >>151
    大丈夫、トヨタも、その層を狙ってるから笑

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/20(金) 10:32:26 

    残クレを買うやつはバカって事か

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/20(金) 10:32:38 

    >>19
    ほかの曲もいいよね

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/20(金) 10:33:23 

    >>171
    こっちは逆にセレナを見ない
    セレナのカラバリ最高なんだけど多分道の細さが原因だと思う
    小柄なステップやキュッと曲がれる後輪駆動の小ベンツが運転しやすい地域

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/20(金) 10:33:30 

    >>103
    マジかよ…そんな基本的なところから?
    残クレって長期レンタルみたいなもんじゃん…購入するのと比較する意味が分からん…

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/20(金) 10:33:37 

    職場のやんちゃ系の子達がこの動画を見てからめちゃくちゃ節約に目覚めて堅実になった。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/20(金) 10:34:04 

    日本車は頑丈さよりも燃費を優先してるからね
    零戦みたいなもん

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/20(金) 10:34:26 

    カリフォルニア米食べてみた。
    普通においしかった。
    もう日本の田舎は衰退したら切り捨てていいのかなって思った。

    +0

    -10

  • 187. 匿名 2025/06/20(金) 10:34:54 

    >>18
    身の程わきまえてしょぼい車乗ってても、高額車乗り批判してんのは最高にダサい。

    +21

    -42

  • 188. 匿名 2025/06/20(金) 10:35:13 

    残念ながら日本人は貧困になって新車を買えなくなってきてるからね

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/20(金) 10:35:15 

    >>178
    化粧映えしてる地味顔で細身の奥さんならいるから有り得なくもない感じ
    この動画の奥さんは娘に見えるからちょっと若すぎるけど

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/20(金) 10:35:17 

    >>8
    数年前にそう書いたら大量マイナスもらったよ
    本当のセレブが乗る車なのに!って
    残クレで買ったアホなドキュソが必死でレスしてたのかなー

    +157

    -8

  • 191. 匿名 2025/06/20(金) 10:35:54 

    アルファードはアジアでもめっちゃ人気だからね

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/20(金) 10:36:10 

    >>186
    クソみたいな混同してんじゃねえよ
    米は国産一択だろうがよ

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/20(金) 10:36:12 

    >>145
    自分はその層とは違うと思ってるところがまた痛々しい。
    賃貸15万中古車40代子持ちサラリーマン。
    まだトヨタ本社勤務なら、面白かったのに…

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/20(金) 10:36:29 

    >>124
    実際はもっと旦那と奥はダルマ、一家揃って目がシジミ

    +118

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/20(金) 10:36:48 

    日本で一番売れてるのは中古の軽自動車だからね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/20(金) 10:37:02 

    >>187
    あつしさんが大した事なくてガッカリよ…

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/20(金) 10:37:41 

    >>145
    目クソ鼻くそを笑う、という言葉がこれほどしっくりくるとはね

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/20(金) 10:37:44 

    高卒のトヨタの社員の方がこの人よりもたくさん稼いでそう

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/20(金) 10:38:07 

    >>168
    人口減って街が寂れて熊が出るような時代にそれはない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/20(金) 10:38:28 

    >>26
    チラホラ湧いてきてるよ。残クレ民たちが

    +115

    -3

  • 201. 匿名 2025/06/20(金) 10:38:35 

    アルファードの快適さは病みつきになるからね

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2025/06/20(金) 10:39:29 

    >>153
    それもあなたのイメージでしょ。私が見聞きするのは親の土地にでっかい家建てて交代勤務で給料も安定してるとか。見た目はみんな老けるしね。若いのに子だくさんで立派だなぁと思う

    +28

    -4

  • 203. 匿名 2025/06/20(金) 10:39:57 

    >>183
    値の付くうちに下取りに出すタイプならあんまり違和感ないんだろうね
    お隣さんが3年で乗り換える公務員だったけど息子たちは残クレクサスで来るよ

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:02 

    >>192
    農家の方?
    それとも農協にお勤めの方かな?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:12 

    >>199
    東京の下町の祭りなんて御輿を担いでるのは刺青入った人たちだらけだよ

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:23 

    >>9
    友達が6年前に普通にローンでアルファード買って、ようやくローン払い終えたけど、今はDQN代表みたいになってしまって後悔してる。
    ただ女が運転してても煽られにくいのは良いらしい。

    +75

    -2

  • 207. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:53 

    >>55
    これだけバカでもわかるように懇切丁寧に残クレのヤバさをみんなあげてくれても、全く響かない上に個人の自由!と突き進むんだから、好きにしてくれとしか言えんわな
    それに死ぬまで残クレすればいいだけだし

    +94

    -3

  • 208. 匿名 2025/06/20(金) 10:40:59 

    >>182
    ステップワゴンとセレナそんなに大きさ変わんなさそうだけどなぁ
    フリードと比べるなら分かるけど
    私もステップワゴン見たけど、圧倒的にセレナの方が好みだった。人の好き好きあるかもね

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2025/06/20(金) 10:41:15 

    >>201
    全席キャプテンシートだっけ
    運転手付きで乗りたい車だから運転好きな私には無縁だが車はいいよね

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/20(金) 10:41:31 

    >>42
    ドンキでドヤれるっていうけど店内で乗り回す訳でもないし何をそんなにこだわるんだと思う

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2025/06/20(金) 10:42:02 

    >>153
    そういう層は文化的資本が貧しいんですよね。

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:09 

    >>205
    そういう人たちイライラしてないよ
    街は活気あるし毎日刺激もあるし

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:09 

    >>208
    話を聞くにあの真四角なのが良いみたい
    都内だけど旦那さんの好みで買う地域だから色はみんな黒だし
    セレナはママさん受けの車かなって思う
    綺麗だし見分けやすいしいいのにね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:22 

    >>157
    トヨタはbb煌あたりから明らかにヤンキーの心を掴もうとしてるよね
    好意的に考えたらヤンキーに夢を見させてやってるとも言えるけど、残クレはあまり良心的な商売ではないよな

    +44

    -1

  • 215. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:30 

    >>203
    中古車屋なんだが、どれだけ短期使用でも乗り手が得する残クレなんて無いよ
    怖いのはバカが使うシステムではなく、ある程度収入あって社会的地位もあるのに、金融知識がないから
    「値引きしますー」という言葉でホイホイ契約して、
    ⚫︎⚫︎さんとこも残クレだからーと広告塔扱いになってしまうとこ

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:36 

    ミニバンが次々と淘汰されてる中、頑張って生き残ってほしい車種でもあります
    セダンブームが下火になってもクラウンが生き残ってきたように頑張れ

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/20(金) 10:44:43 

    >>42
    ドンキは高級品も売ってるよ。外国人観光客だらけだね

    +2

    -13

  • 218. 匿名 2025/06/20(金) 10:45:45 

    ヤンキーたちは一括で買ってるよ

    +2

    -11

  • 219. 匿名 2025/06/20(金) 10:46:30 

    >>152
    Tシャツとかスニーカーとかキャップとかでいけるっしょ
    今だって既にそうだし

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/20(金) 10:46:37 

    >>207
    ヤバイよヤバイよと皆が言っても響かないから、皮肉って馬鹿にするというのもある意味優しいんじゃないかと思えてくる
    ヤバさはわからなくてもダサいのは我慢できないという人もいるかもしれない

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/20(金) 10:46:53 

    >>121
    最近ゲレンデめっちゃ見るなーって思ってたけどゲレンデも残クレなんだね

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/20(金) 10:46:54 

    高卒で真面目に働いてる人たちは25歳くらいで1000万くらい貯金持ってたりするからね

    +1

    -7

  • 223. 匿名 2025/06/20(金) 10:46:54 

    >>214
    ヤンキー層は知的にアレだから借金とかの垣根が低いから欲望のためにはいくらでもお金を注ぎ込むし、騙された!と気づくにはある程度の知能が必要なことも相まって、新しい金脈なんだろうね

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/20(金) 10:47:16 

    美形ってだけで勝ち組だと思う。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/20(金) 10:47:34 

    >>61
    地方と都会では考え異なるかもね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/20(金) 10:47:37 

    >>216
    セダンとして生き残れたのはカムリ
    クラウンはSUVに転生した
    次回パトカー採用時にどんな感じになるのか楽しみ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/20(金) 10:48:12 

    東京の若者たちが一番金に余裕がなくて結婚すらできない人が多いんだよね

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/20(金) 10:48:24 

    >>139
    その世代は子育て終了
    別の車種に乗り換えてる
    ユーザーの世代交代とかあるのでは

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2025/06/20(金) 10:49:31 

    >>8
    ヴェルファイアもヤンキーファミリーが乗ってない?

    +217

    -5

  • 230. 匿名 2025/06/20(金) 10:49:33 

    ミニバンでカーセックスしてホテル代を浮かしてるんだろうね

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2025/06/20(金) 10:49:41 

    >>53
    うちもそんな感じです
    アルヴェルをヤンキーとか一括りにして、目の敵に叩く人増えましたよね
    皆さんどんな車種ならいいんでしょうね
    どんな車でも、モラルの低い人は一定数居ると思うけどね

    +8

    -17

  • 232. 匿名 2025/06/20(金) 10:49:50 

    歌聞いてちょっと笑ってしまった
    特に羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)の所はw
    でもこの人を持ち上げるのは気持ち悪いな
    天煌(あぽろ)はAIが考えたのはちょっとがっかり

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/20(金) 10:50:17 

    アルファードは芸能人や社長たちもたくさん乗ってる

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/20(金) 10:50:40 

    >>197
    低年収が低年収に教えるライフハックって感じだよね笑

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/20(金) 10:51:26 

    アルファードよりも快適な車なんてない

    +2

    -4

  • 236. 匿名 2025/06/20(金) 10:51:34 

    >>101
    お父さん、黒Tにサングラスかけてジャラジャラネックレスつけたらもっと雰囲気出るのにw

    +72

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/20(金) 10:52:06 

    >>177
    気に障ったのではなくハテナが頭に浮かんだから素直にコメしたというところなので気にしないでくださいね
    返事ありがとう、ずる賢くのほうが合うかもしれないね
    批判的精神を持つのに社会的階層は彼らと同等というところが作者のこんな行動に繋がったのかもと思ったよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/20(金) 10:52:22 

    ヤクザはレクサスやベンツが好きだよね

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2025/06/20(金) 10:52:37 

    >>176
    ドンキに停めてるアルファードとかから出てくるファミリーはサムネみたいな感じだよね

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/20(金) 10:52:54 

    >>233
    運転手付きってちゃんと書かないと勘違いして買っちゃう人がいるよ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/20(金) 10:53:05 

    >>214
    トヨタの社内でこういう方針がどんな風に表現されてるのか見てみたいわ
    プレゼン資料とか、すんごいマイルドかついい感じの日本語でヤンキーにヤンキーぽい車残クレで推してきましょう、みたいなこと書いてんのかな

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/20(金) 10:53:06 

    >>51

    でもネットで他人の生き方を見下してる人って大体これじゃない?
    実はすごい人だった!ではないところが何かリアルだなと思った

    +49

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/20(金) 10:53:11 

    >>235
    セレナ快適だよ
    コスパいいと思う

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/20(金) 10:54:49 

    >>210
    駐車場で3枠空いてる所のど真ん中にドーンと入れてあったりする
    あと仲間と屯するからパトカーが巡回に来る

    +20

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/20(金) 10:55:24 

    >>242
    あつしさん自身、仕事もそんなに忙しくなさそうだからこのペースで動画あげられるもんね。
    高収入、多忙な人ではなさそう

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/20(金) 10:55:24 

    >>4
    消費者がお得になるなら車会社は損するってことなんだものね
    言葉巧みに上手いところついてくるような商売だなって思う
    間抜けな人らは騙されるよね
    おバカな弟夫婦は残クレで買いましょうよと母にお金をか出させるつもりで勧めてきていたけど、そこは母の方がしっかりしていて何言ってるの?!と一喝していて笑ったけど

    +64

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/20(金) 10:56:07 

    結婚できてるだけマシ
    東京は車さえ買えない独身者で溢れている

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/06/20(金) 10:56:07 

    >>238
    今はもう黒のアルファードだよ
    先日見掛けた方は黒のカローラだった
    実用性が大切みたい

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/20(金) 10:56:07 

    >>206
    ちなみにせめて残クレじゃないアピールはしたいから残クレ車はナンバーを「ざ」にしてくれって言ってたw

    +85

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/20(金) 10:56:17 

    タワマンペアローンのも響いたわ

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/20(金) 10:56:22 

    >>244
    ヤンキー停めみたいな感じで停めてるよね
    あと、身体障害者スペースに堂々と停めてるのもあるあるだと思う

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/20(金) 10:57:20 

    残クレで売ろうとするトヨタは最低だな

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/20(金) 10:57:21 

    >>9
    ほっそい道で譲らないし、飛ばすよね。
    デカイんだから田舎道通るなよ。

    +74

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/20(金) 10:57:40 

    >>248
    うちの実家の父親がレクサスで次の車がアルファード。もちろん、残クレではないけど、ナンバーは88を使ってて、60過ぎてるのに恥ずかしいよ。

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2025/06/20(金) 10:58:46 

    >>90
    元ネタに被せてうまいこと韻を踏んでますな

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/20(金) 10:58:51 

    >>9
    社用車にもしてる。
    複数人のお客様を案内するのに都合が良いから。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2025/06/20(金) 10:59:32 

    >>215
    お隣はまさにそうなってるね
    御子息二人ともヤンキーなんだけどお友達もみんな黒いアルベルかレクサスで集まってくる
    みんなめっちゃ稼げてる可能性も完全にゼロではないけど笑

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/20(金) 10:59:46 

    >>214
    車のヘビーユーザーは地方だもんね
    交通手段が少なすぎて高校卒業したら免許なしでは生きていけないから
    一家に一つではなく1人につき一台だもの
    多数派は地方なのだから彼らが好むデザインにするのは当たり前
    都会の金持ちは国産車よりも外国車に乗りたがる

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/20(金) 11:00:24 

    >>9
    都心に多いよ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/20(金) 11:03:54 

    >>254
    お父さんが該当するのか
    衰えていないことを示すことが大切な稼業だしいい選択をなさっていっていると思うよ

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/20(金) 11:04:45 

    >>1
    どのai使ってるか知りたかったから助かる☺️

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/20(金) 11:05:13 

    >>119
    まんまそういうの自分も見たわ
    子供車内でめっちゃフリーダム
    子供が動くのに車内広い方がいいよねとすら思ってそう

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/20(金) 11:05:44 

    >>242
    ガルでもやたらDQN家庭に詳しい人いるけどそんな人らが住んでる地域にいるんだとしか思わない

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/20(金) 11:07:28 

    ヤンキーはなんで明らかに身の丈にあってないものを欲しがるのかな?
    アルファートやヴェルファイアなんて高価な車を買ってもほかが安っぽいから全然金持ちには見えないよ

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/20(金) 11:07:57 

    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +33

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/20(金) 11:09:04 

    >>121
    青いゲレンデとかいるわ
    色んなカラバリ見られて結構楽しい

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/06/20(金) 11:09:29 

    >>138
    即金で買っても
    今アルファードに乗ると
    笑われる危機あるし笑
    セレナで正解かも?

    +65

    -4

  • 268. 匿名 2025/06/20(金) 11:09:43 

    >>261
    これ結構大切な情報だったよね
    よく明かしたな

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/20(金) 11:09:54 

    >>19
    なにこれ初めて見たわw
    ライトアポロダイヤww

    +105

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/20(金) 11:11:03 

    >>4
    車に限らず世の中に売ってるものなんでもそうじゃね?
    慈善事業じゃないんだから儲かるようにできてる

    家庭や個人それぞれいろんな事情あるし買い方なんて別にいいと思う

    +7

    -9

  • 271. 匿名 2025/06/20(金) 11:11:29 

    トヨタは車好きのマイルドヤンキー層たちを敵に回してしまったね

    +2

    -5

  • 272. 匿名 2025/06/20(金) 11:11:40 

    >>11
    長女と長男次男なんだよね。嫁が若いのよ。YouTubeで見て笑った

    +100

    -3

  • 273. 匿名 2025/06/20(金) 11:12:28 

    >>206
    なんやかんや良い車なのは確かなのよ笑

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/20(金) 11:12:38 

    >>260
    さすがにナンバー光らせないし、窓ガラスはスモークなしだけど、遠目から見てカッコいいというよりイタい感じに見えちゃう…笑
    お父さんごめん

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/20(金) 11:12:40 

    >>55
    身の丈に合った車に乗るという発想はないの?

    +54

    -2

  • 276. 匿名 2025/06/20(金) 11:13:31 

    >>9
    芸能人が移動用に乗ってるのかと思ってた

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/20(金) 11:13:51 

    >>269
    シリーズ全部面白いよw

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/20(金) 11:15:05 

    >>136
    子どもの迎え行くと大きい車や高級車が多い。
    うちは2台とも軽四だから肩身が狭い

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/20(金) 11:15:34 

    >>4
    これで買って少ししたら一括で払ってる。

    +0

    -10

  • 280. 匿名 2025/06/20(金) 11:16:34 

    >>267
    運転に全然自信なかったんだけど、セレナ運転しやすいし、色が綺麗で気に入ってる。
    トヨタのディーラー営業マンが本当に苦手だった。
    世間ではトヨタ最高で日産オワコンって感じだけど、日産車乗りやすいし好きだよ。ここでもマイナスだろうけど

    +40

    -3

  • 281. 匿名 2025/06/20(金) 11:17:06 

    ミニバン?と聞いたら「免許持ってるのに軽とワンボックスの違いもわからないのか」とキレられたこと思い出したわ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/20(金) 11:17:43 

    >>153
    ヤンキーの女っておばさんになったらスナックみたいなとこで働いてるイメージ

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2025/06/20(金) 11:18:44 

    >>196
    結局、買えない僻みで作ったんか?と思わざるを得ないよね

    +16

    -9

  • 284. 匿名 2025/06/20(金) 11:19:12 

    >>170
    確かに
    ハイエースは俺様運転というよりは急いでたり外国人だったりで謎運転になってる部分がかなりあるかも
    字光式は1割くらいの確率で古のヤンキーが大切に乗ってる車に出会うけどまあ確かにお察しな運転が多いね

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2025/06/20(金) 11:19:16 

    >>19
    トヨタは俺たちに夢をくれるって、、

    +74

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/20(金) 11:21:58 

    >>14
    保険会社によるけど半年見つからなかったら保険おりるとかなんかあったはず
    知り合いは違う車だけど盗難にあって数ヶ月後にどこかのパーツ取られた状態で見つかったから保険は降りなかったみたい
    でももうそれには乗りたくなくて保険屋にすごくゴネたみたいだけど結局どうなったかまではわからないんだけどね

    +107

    -1

  • 287. 匿名 2025/06/20(金) 11:23:40 

    >>8
    子供の幼稚園ママにいるんだけと、同じ幼稚園に向かってることわかってて(一本道)お迎えのとき毎回ガンガン煽ってくるの、何??ってみんな思ってる。「余裕で間に合う時間なのに、いつも煽られるよねーww」って。乗ってるの、誰とも群れない元ヤン風ママ。普段からああいう運転が癖になってるんだろうな。自分が軽ならやらないだろうに。

    +156

    -1

  • 288. 匿名 2025/06/20(金) 11:24:51 

    KREVAとかヒルクライムみたいな歌声だよね。ヤンキーうけ良さそう

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/20(金) 11:24:56 

    >>285
    今日も走るぜファミリーヤンキー

    +31

    -0

  • 290. 匿名 2025/06/20(金) 11:25:52 

    >>283
    これでトヨタ本社勤務の人だったら、トヨタ、マーケティング最高じゃんってなったけどww

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2025/06/20(金) 11:26:42 

    一括アルファードの歌も作ってほしい

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/20(金) 11:27:59 

    これはあつしさんが参考にした残クレアルファードの曲

    【歌詞】
    残クレアルファードはキング・オブ・ロード!
    公道ヒエラルキーの最高峰!
    モデリスタとムーンルーフ
    夢をありがとうトヨタ
    イカすぜ、オレの残クレアルファード!


    (Verse 1)
    羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)
    トヨタは俺たちに夢をくれる
    手取り20万でもいける!

    ドンキでドヤる 残クレアルファード
    買い物ゼロでも映えは満点
    リアルよりも「いいね」が勝ち点!

    (Verse 2)
    休日は節約 バーベキュー!
    近所の川が俺たちのハワイ
    旅行はムリでも写真加工で背景はバッチリ
    「エモい」の魔法でフォロワー急増!

    「残クレアルファード=公道のヒエラルキー」
    信号待ちで王者のオーラ
    軽が道を譲った瞬間
    ドヤ顔が100%! 見たか?
    羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)
    (Verse 3)

    Yo!黒いボディに夢を乗せ
    SNSじゃ人生順風
    だけどガソリン高騰で財布死亡
    笑顔の裏にリアルな苦悩!
    (Bridge)
    羅偉翔(らいと) 天煌(あぽろ) 宝翔(だいや)に習い事?今はムリ!
    でも愛だけはMAX値!
    モデリスタとローン地獄
    それでも笑顔で子育てモード!

    (Final Hook)
    Yo!残クレアルファードでドンキ直行
    買うもん無くても見栄は上等
    明るい未来をくれたトヨタ ありがとう☆
    今日も走るぜ!ファミリーヤンキー!

    Yo Yo Yo… 5年経ったぜ返却日
    黒いアルファード、思い出と一緒に

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2025/06/20(金) 11:28:32 

    >>1
    田舎の長男だと、跡を継ぐのと引き換えにジジババが買ってくれる車ww なので年収250とか300ぐらいの人でも乗ってる。でも出してくれるの車代だけだから、家族は維持費で泣いてる。

    +39

    -1

  • 294. 匿名 2025/06/20(金) 11:30:17 

    >>241
    よこ
    地元愛と仲間意識の強い家族重視の価値観を持つ層
    とか無難に言われてそう

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/20(金) 11:32:17 

    >>287
    よこだけど前方車間を開けられない人が一定数いて残念なことに女性ドライバーに多いと分かっている
    そのタイプでは
    因みに運転センスは低いはず

    +64

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/20(金) 11:34:10 

    >>4
    一括で買うといってるのにクレジットでどうかお願いしますとうるせぇから別のとこで買った

    +83

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/20(金) 11:34:10 

    >>139
    でもノアヴォクシーとアルファードヴェルファイアはそもそもサイズが違うじゃん。代わりにはならないと思うんだけどな

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2025/06/20(金) 11:35:54 

    >>228
    新たなIQ高め高収入の子育て世代がわざわざ買うとも思えないけどなぁ。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/20(金) 11:39:16 

    >>88さんへでした
    >>297

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/06/20(金) 11:41:18 

    >>9
    あと白タクがさアルファード乗りまくってるよ
    中国人が違法でやってるやつ

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2025/06/20(金) 11:41:48 

    店員「買えまぁす!」

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/06/20(金) 11:49:25 

    >>138
    アルファード乗ってから、よかったって言ってもろて?笑
    実際に乗ってもないのにアルファード下げての、鼻から批判したいだけにしか見えない笑

    +2

    -22

  • 303. 匿名 2025/06/20(金) 11:49:48 

    >>282
    意外と普通にスーパーのレジやカフェチェーンにいて親切なんよ

    +13

    -2

  • 304. 匿名 2025/06/20(金) 11:50:37 

    >>19
    これ初めて観たあと、ずっとメロディが頭から離れなくなって困ったw
    秀逸だと思う。

    +83

    -0

  • 305. 匿名 2025/06/20(金) 11:52:28 

    周りに迷惑かける運転手はおいといて、勝手に仲間内でドヤって楽しんでる姿は逆に羨ましくも感じた。若い人たちが老後の事ばっかり心配して何にも楽しくなさそうで見てて辛いわ。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/20(金) 11:55:39 

    >>23
    この人関係ないよ。
    乗ってるの、ほぼほぼDQNだもん。

    +53

    -4

  • 307. 匿名 2025/06/20(金) 11:56:23 

    >>34
    トヨタの人はアルファードはドル箱なので買ってくれてありがとうとしか思ってないと思うよ。

    +37

    -0

  • 308. 匿名 2025/06/20(金) 11:56:26 

    >>302
    実家の父が乗ってますよ笑
    私はセレナで良かったという個人的な意見ですよ〜

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/20(金) 11:57:38 

    >>39
    警笛wwwww

    +57

    -3

  • 310. 匿名 2025/06/20(金) 11:57:49 

    >>308
    あなたは乗ってないけど、そういう評価を下したってわけね!了解!

    +0

    -6

  • 311. 匿名 2025/06/20(金) 11:59:40 

    >>70
    金利?なんやそれ。って人しか買わんやろ。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2025/06/20(金) 12:00:32 

    残クレするぐらいなら銀行でローンの方がよくない?って思う

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2025/06/20(金) 12:01:25 

    >>261
    書いてあんじゃん

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/20(金) 12:01:49 

    >>264
    見栄っ張りだから。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/20(金) 12:04:16 

    >>11
    漢字のチョイスが素晴らしいよねw
    ヤンキー「羅」とか「翔」とか「煌」とかほんっと好きだもんねw

    +151

    -0

  • 316. 匿名 2025/06/20(金) 12:05:04 

    「乗ってる本人達は全然気にしてないしこれからも幸せに生きる」ってコメあってあ〜確かにと思った

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2025/06/20(金) 12:05:44 

    >>310
    試乗しましたよw
    そんなに必死になって、旦那がトヨペット勤務?

    +5

    -3

  • 318. 匿名 2025/06/20(金) 12:06:49 

    >>133
    イメージ古過ぎ

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/06/20(金) 12:07:34 

    >>138
    アルファードは納期の問題もあるし、人気で受注受け付けてなかったりすることもあるよね。
    そもそも欲しい時に買いたくても買えないという問題はある。
    何よりリセールがいいのが強味だから最悪売ればある程度の資産になる。
    10年以上乗り潰すなら好きな車に乗ればいいけど、ある程度で新車買い換え検討するならリセールが強いのは購入材料になる。
    リセールの良い車を3〜5年で乗り換えるほうがコスパが良い可能性も十分ある。

    +9

    -5

  • 320. 匿名 2025/06/20(金) 12:11:32 

    アルファードが停まってる家を見ると奥さんは軽に乗ってたりするよね
    使い勝手がいいのは軽の方じゃないのかな

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/06/20(金) 12:11:58 

    >>138
    それセレナに誘導されただけじゃない?

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2025/06/20(金) 12:13:00 

    アルファードは塗装がきれいだけど飛び石にも強いんだろうか

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/06/20(金) 12:13:07 

    >>124
    「TOYOTAしか勝たん」

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2025/06/20(金) 12:15:32 

    >>264
    お金の計算ができない。将来かかる費用の想像ができない。
    今が楽しければそれでいい。今ドヤれればそれでいい。
    見かけだけヤンキーで頭の良い子はたまにいるけど、大多数は知能レベルがあんまりよろしくないと思う。会話が噛み合わないし、危機管理能力、想像力がない。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2025/06/20(金) 12:15:58 

    >>321
    そうなんですかね?
    でも新型セレナ気に入ってるんで、我が家には良かったです。運転しやすいし。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2025/06/20(金) 12:16:54 

    >>323
    ドンキでドヤる 残クレアルファード

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2025/06/20(金) 12:18:08 

    >>320
    ショッピングモールでもアルファードの横はでかくて停めたくないから避ける。2人や3人しか乗ってないのにでかい車いらんくない?っていつも思ってる。

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2025/06/20(金) 12:18:41 

    >>319
    車そんなにポンポン替えないので10年以上乗るつもりで好きな車買いました。
    アルファード乗ってる層って、車3−5年で変える人が多いんですか?

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2025/06/20(金) 12:19:33 

    >>327
    高速のSAとかで障害者スペースに停めてるアルファードとか、まんまこのYouTubeの家族だよ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2025/06/20(金) 12:20:13 

    >>317
    試乗だけじゃなにもわからないw
    これからは普段乗りしてからアルファードは良いか悪いか評価してね!

    +1

    -12

  • 331. 匿名 2025/06/20(金) 12:20:34 

    >>316
    ほんとそれ。最初ちょっとバカにして見てたけど、楽しそうでいいなって思うようになった。
    今の若い子って老後の心配ばかりで楽しくなさそうなんだもん。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2025/06/20(金) 12:24:16 

    >>328
    残クレなら買い替えるんじゃない?
    あとは3年おきに買い替えるのが1番コスパが良いってせこく買い換えてる人もたまにいるよ。
    iPhoneみたいに新型でたら欲しくなる人もいるし。
    買い替えるのめんどくさいし、買い替える前提だと丁寧に乗らなきゃってちょっとストレスだからやりたいとは思わないけど。

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2025/06/20(金) 12:24:20 

    >>312
    買って乗り潰すならそっちの方がいいよね。
    けどおすすめローン診断とかで、常に新しい車に乗っていたい、yesって人は残クレに誘導されそうだ。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/20(金) 12:25:00 

    >>8
    そういう層を狙って車作るTOYOTAも問題アリだと思うよ。

    +85

    -9

  • 335. 匿名 2025/06/20(金) 12:25:29 

    転勤で今地方都市に住んでるんだけど、高級車乗ってる人が多くて驚いた。特にレクサスが多くて、幼稚園の送り迎えはレクサスに囲まれる。みんな残クレなの?裕福なの?自営業の人は節税対策っぽいけど…。

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2025/06/20(金) 12:26:29 

    うちの旦那がこの歌いつも楽しそうに口ずさんでるけどこういう特定の人を馬鹿にするようなのあんまり好きじゃないわ

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2025/06/20(金) 12:26:32 

    >>332
    残クレ層は、3−5年で車変えるのか…
    これは初めて知りました。
    色んな人がいて面白いです

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/20(金) 12:27:59 

    >>9
    車必須地域だと安全性能の高いファミリーカー
    子供いないのに乗ってると「なんでだ…?」って思う

    +8

    -3

  • 339. 匿名 2025/06/20(金) 12:29:48 

    >>330
    申し訳ないけど、手取り20万でもいける運転が荒いDQ◯Nが乗る車っていうイメージはこの曲できる前からそんなイメージだ…
    障害者スペースに停めてるアルファードとかから出てくる家族、このYouTubeの通りの家族出てきて笑ったよ

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2025/06/20(金) 12:30:12 

    >>231
    その一定数の割合がほかの車に比べてめっちゃ高いってことでしょ。なぜ分からんのか

    +27

    -3

  • 341. 匿名 2025/06/20(金) 12:30:27 

    >>1
    子育てしてる若い世代を叩いて喜ぶ40代か

    +4

    -7

  • 342. 匿名 2025/06/20(金) 12:32:20 

    >>294
    ヤンキーはワンピース(漫画)が好きとか言われがちだけど、そういう感じね
    月々の支払額を抑えるシステムにより高価格帯でありながら若年層にも身近に感じていただいており好評、とかか

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/06/20(金) 12:32:23 

    >>1
    人を馬鹿にする動画やイラスト嫌だな。面白がる人達が悪いんだけど。

    この層が見栄っ張りで、マナー悪い人多いのはわかるけど、だからって馬鹿にしてYouTubeで歌まで作って小遣い稼ぎしていいわけではない。

    この作者、これだけ人の念を集めてしまったから、あとで人生に何かしらしっぺ返し来そうで怖いわ。人を馬鹿にするイラスト描いてる人達もよく考えなよ。

    +33

    -1

  • 344. 匿名 2025/06/20(金) 12:33:43 

    >>339
    あのマーク、100円で買えるのも良くない。市役所で配るとかにしないと、不正利用無くならない。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/06/20(金) 12:33:59 

    今日も走るぜファミリーヤンキー

    って歌詞が一番好き!!笑

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/06/20(金) 12:34:23 

    >>1
    残クレサス好き
    すごい耳に残る

    +62

    -5

  • 347. 匿名 2025/06/20(金) 12:34:48 

    >>344
    むしろ、D◯QNアルファードは貼ってないのに停めてたりするよ笑

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2025/06/20(金) 12:35:43 

    >>335
    うちも子育て世帯多い地域だけどレクサスめっちゃ見るよ
    出掛けたら必ず1台は見る
    ポルシェも見たし家も普通の家より立派なのが多いから金持ちなのか残クレフルローンなのかわかんないけどね

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2025/06/20(金) 12:36:01 

    >>342
    DADのステッカー貼ってたり、ガラスが真っ黒だったり、やたら音楽がうるさいアルファード多いよね。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/20(金) 12:37:32 

    >>337
    まあ色々変えれて予算内だしいいんじゃないの?と思うけど、、ただぶつけたら怖いね!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/06/20(金) 12:37:54 

    これ最近ハマってよく聞いてる

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/06/20(金) 12:38:15 

    >>339
    それは先入観。もともとアルファードが嫌いだから、モラルのないアルファードの行為が自然と目につくだけ。障害者スペースなんて軽自動車だって外車だって止めてるわ。

    +2

    -12

  • 353. 匿名 2025/06/20(金) 12:38:33 

    ハイエースとか、車からタバコをポイ捨てしてる職人っぽい人多くて苦手。
    あとダッシュボードに足乗っけてる

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2025/06/20(金) 12:40:03 

    >>352
    そうなのかな?
    車からタバコをポイ捨てしてるのも見たよ。
    たまたま見たアルファードに乗ってる人がそういう人だっただけか笑笑笑

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2025/06/20(金) 12:40:40 

    >>9
    昔は広い高級ファミリーカーかナンパ車
    今は普通にローンかもしれないけど、めっちゃ子持ち家庭が乗ってる
    近所の学童保育のお迎えでもアルファードが多い
    尚運転は上手ではない人が多い

    +42

    -0

  • 356. 匿名 2025/06/20(金) 12:41:48 

    >>272
    嫁じゃないんだ!!

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/06/20(金) 12:43:26 

    >>10
    タバコ吸わない、走行距離オーバーしない(守る、もしくは長距離はレンタカー借りる)は守れても事故はもらうこともあるからね。
    駐車場で小キズつけられることってあるよね。

    そして一番嫌がられてるのはヤンキーアルファードの子供をチャイルドシートに乗せない2.3秒前の突然の横入りとか運転下手なくせに目視で安全確認せず狭い道や脇道からいきなり突っ込んでくるところ

    事故の確率自分で上げといて可能性はまるっと無視、サブスク♩って浮かれてるの本人だけなんだよねえ

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2025/06/20(金) 12:44:07 

    >>1
    天才だな。歌詞も曲もとても良い😃

    +16

    -1

  • 359. 匿名 2025/06/20(金) 12:44:18 

    パパの残クレアルファードでドライブ♪

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/06/20(金) 12:44:45 

    >>343
    でもこれで残クレの危険性が世に広まればそれは価値あるんじゃないかな。残クレ期間終了で一括300万とか払えなくて本当にヤバい仕事とかに手を出すってあると思うし。残クレでいい思いしてるのはディーラーだけだよってことをもっとこの層に知らせないとね

    +47

    -4

  • 361. 匿名 2025/06/20(金) 12:44:48 

    小学生も残クレアルファードの歌知ってる子出始めてるし、どこまで広がるのか、どんな風に広がるのか。

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2025/06/20(金) 12:44:50 

    >>40
    まあそうしなきゃ乗れないから、乗りたい人にはいいかなと思うよ!
    乗りたいけど妻が許さない人もいるだろうし。馬鹿にする側もコンプ持ってる内容をばかにするものだからね。
    即金で乗れる人はどっちでもいいのよ

    +0

    -30

  • 363. 匿名 2025/06/20(金) 12:46:07 

    流出したトヨタディーラーのマニュアルにマイルドヤンキー家族に売れって書いてあったらしいよwww

    +18

    -2

  • 364. 匿名 2025/06/20(金) 12:47:22 

    >>27
    頭悪そうw

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2025/06/20(金) 12:48:11 

    >>361
    これで普通の家庭でアルファード乗ってる人達が売りに出すかもね。誤解されるの恥ずかしいもんね。そしたら次は何が売れるんだろうね

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2025/06/20(金) 12:49:43 

    >>365
    この曲でいじられてるアルファード乗りの家族はこの曲知らなさそう。
    普通の家族は買わなくなるかもね…

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2025/06/20(金) 12:49:48 

    アルファード自体は良い車だと思うよ。それでいったらセルシオやマジェスタも快適な車だった。でもイメージは…って人も多かったでしょ。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2025/06/20(金) 12:51:06 

    若者は車を買わなくなったというか高くて買えなくなったみたいな記事を昔読んで
    そうだよね〜って思ってたけど、
    (四十代後半だけど、当時は大学生男子はみんな車持ちだった。)
    今は残クレで高級車にのる若者が増えて、なんだかな〜という感じ。ディーラー的にはいいのか。

    でも昔からあったよね。トヨタ子会社(大手)のおじさんが多分車好きでベルファイヤの新車乗ってて、数年したら乗り換えるって言ってた。キレイに乗れる車好きにはいいのかも。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2025/06/20(金) 12:53:00 

    >>347
    それはあるね。どっちもアウトだよね。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/20(金) 12:54:30 

    >>362
    乗りたいけど妻が許さない人達はそもそも収入的にアルファード買ったら駄目なの分かる?残クレは借金なの分かる?先々返せなくなるのが分かってる収入の家族に高い車売りつけてるんだよ。理解できる?

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/20(金) 12:55:24 

    >>367
    古い車だけど、エスティマ?もなんかアルファードと似た家族が乗ってるイメージ

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2025/06/20(金) 12:55:38 

    こういう自称弁えてる系陰キャが面と向かって言えないからって陰でD◯Nを馬鹿にするようなの感じ何か気持ち悪い
    この歌喜んでる人大体そっち系っぽいし

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/20(金) 12:56:14 

    >>371
    今はレクサスもヤバいよね

    +15

    -2

  • 374. 匿名 2025/06/20(金) 12:57:41 

    身の丈に合った好きな車を乗ったほうが本人も家族も幸せだよね。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/20(金) 12:59:46 

    >>371
    エスクァイアかな?
    似た雰囲気は醸してるかも

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/20(金) 13:08:01 

    >>8
    こう思われて煽られなくなるなら、私はこれ乗りたい! 可愛い感じの軽に今乗ってるからめっちゃ煽られる。 他の車運転してる時は煽られないのに。

    +5

    -5

  • 377. 匿名 2025/06/20(金) 13:09:43 

    アルファード、ヴェルファイアって
    残クレ契約しないと納車後回しだって



    この件でトヨタが大嫌いになりました
    消費税還付金をチューチュー吸って、国民の権利で肥大化した会社なのに

    +12

    -5

  • 378. 匿名 2025/06/20(金) 13:10:39 

    >>99
    そうなんだよね、どんな酷い状況で乗るつもりなんだろ笑

    綺麗に乗って、車両保険つけて、距離少ない人には多くメリットもあるけどなぁ
    満了後の査定価格が高ければその差額は次の車の頭金にできるからね
    いい車買って調子こく人は残クレには不向きってこと

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2025/06/20(金) 13:20:03 

    「だからただの僻みですよ~」てか?
    事実情弱ホイホイシステムだと思うけどな

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/20(金) 13:20:38 

    >>8
    それ買えない奴が僻みwwww

    +18

    -20

  • 381. 匿名 2025/06/20(金) 13:21:07 

    誰かが作った動画.アルファードが他車を突き飛ばして威張ってるんだけどベンツVクラスが現れたとたんシュンって小さくなってるの笑ったわw

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/20(金) 13:22:41 

    >>365
    別に恥ずかしくないよこの歌聞いて喜んでる層ともアルファードをバカにしてる層とも関わりないもの

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2025/06/20(金) 13:23:28 

    >>9
    私が子供の頃は品がある広い車でしかなかったよ。
    今はギャル男、ギャル全盛期に現役だった人が今おじおばになってオラついてる印象。

    +52

    -2

  • 384. 匿名 2025/06/20(金) 13:27:10 

    トヨタはコイツを訴えた方がいい

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2025/06/20(金) 13:28:52 

    >>134
    >>いや、トヨタのことは尊敬しているんですよ。マイルドヤンキーが好きそうな車を作るのが本当に上手なんで

    なんでこんな突っかかる小馬鹿にした感じの言い方するんだろね
    貧乏人がどうのというより、何でもバカにする感じの人なんだろね

    +129

    -7

  • 386. 匿名 2025/06/20(金) 13:32:22 

    「黒塗りのアルファード ドンキまでそんな遠くないよ」
    「愛車はタントとアルファード 必ずset like a さくらんぼ」
    「タントとアルファード」曲フル
    「タントとアルファード」曲フルwww.youtube.com

    曲を制作した後に保育園にはアルファードで送迎してるママが多いなって思いました。 コメントで指摘してくださっている方鋭いです。 ほとんどの歌詞が偏見ですのでエンタメとしてご覧ください。


    聴きすぎて歌詞を覚えてしまった…

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/06/20(金) 13:36:22 

    自分の収入に見合う車を買えばいいよ
    なぜアルファードが人気なのかわからない
    バスじゃん

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/06/20(金) 13:46:13 

    >>26
    車だけでなく家などもローンを組まなきゃ手に入れられない貧民しかいないからね

    +7

    -17

  • 389. 匿名 2025/06/20(金) 13:48:26 

    奥さん目線のこの曲が好きw
    神曲「残クレアルファード〜私はただ乗せられてるだけ〜」 VEX
    神曲「残クレアルファード〜私はただ乗せられてるだけ〜」 VEXyoutu.be

    今、SNSで話題の残クレシリーズ 本家、残クレアルファードを超えた? そんな神曲が完成しました? アルファードに乗せられている、妻目線からの作品です?‍♀️ \?ザンクレでアルファード買った結果…/ 駐車場は入らん、後部座席に手は届かん、 子ども泣いてるのに旦那...


    +1

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/20(金) 13:49:25 

    >>42
    ドンキでドヤれるって言ったってドンキなんて行く者はもれなくそういう者以外行く人いないからドヤれる場では無いんじゃない?

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/20(金) 13:53:35 

    >>363
    どストレートだな

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/20(金) 13:53:42 

    >>105
    治してもオークション会場でもある設備で車のレントゲンのような機械を通すとパテなどがわかるから「修復歴無いです」という嘘は通らないけどね。それと残クレが終わって残金が例えば200とか300万残ったとしたらもう一度追加ローンは最長2年だから、それで返せない人は銀行ローンに審査を申し込んで銀行ローンを組むしか無いですしね

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/20(金) 13:55:26 

    >>26
    まったくですわ

    ほっとけって感じ

    +24

    -4

  • 394. 匿名 2025/06/20(金) 13:59:12 

    >>141
    そしてトヨタの場合残クレ期間が終わって車を返却するか乗り続けるためにローンを新たに組む場合2年までしか組めないので、仮に700万残金があれば2年では無理になりますね

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2025/06/20(金) 13:59:17 

    >>26
    ご近所さんがずっとアルファードだったけどこの歌流行り出してから車変わってた

    +65

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/20(金) 14:02:02 

    >>120
    障害者用に改造してある車なんじゃない?
    保育園にも車椅子の子のせて来てるアルファードいたよ

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/20(金) 14:02:51 

    >>55
    こういう超情弱を騙す為にある

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2025/06/20(金) 14:04:54 

    隣の家の息子が多分これだな。
    服はスウェットだ。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/20(金) 14:05:27 

    >>141
    ヤバすぎ
    よくこんなシステム考えたな

    +14

    -1

  • 400. 匿名 2025/06/20(金) 14:08:36 

    >>11
    子供の小学校の担任の先生の子供がこんな感じの名前
    4人きょうだいで全員の名前をなぜかクラス通信(毎週末にクラス全員に配られるやつ)に書いてた(4月の自己紹介の流れで子供たちはこういう名前です!みたいな)
    思い入れのある名前らしいけどすっごいキラキラだった
    先生は至って普通のまともそうな地味な中年
    こういう系の名前って元ヤンがつけるって思い込んでたからびっくりした

    +33

    -1

  • 401. 匿名 2025/06/20(金) 14:09:56 

    >>249
    濁点ナンバー斬新な上にDQN好みそうw

    +38

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/20(金) 14:14:10 

    >>56
    彼らの心をくすぐる何かがあるんでしょうね

    +52

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/20(金) 14:17:38 

    >>1
    だから無職やモラルもマナーの欠片もないヤカラが多いんだな
    頼むからアルファードは公道を走るな

    +10

    -5

  • 404. 匿名 2025/06/20(金) 14:21:26 

    >>395
    早!!
    たまたま変えるタイミングだったのかもね。

    +46

    -0

  • 405. 匿名 2025/06/20(金) 14:24:45 

    >>9
    DQNのイメージあるから自分は買わないけど、子供の学校の保護者で何人も乗ってるし別にDQNじゃない普通のお母さんが乗ってるよ。
    内装はすごく乗り心地良さそうで羨ましいけどやっぱり顔がDQN顔だから乗れない。。。
    私は外車一択です。

    +9

    -9

  • 406. 匿名 2025/06/20(金) 14:24:56 

    >>361
    特に意味も考えずケラケラ歌ってたけど、自分ちが残クレだったと知ったらどうすんだろw

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/20(金) 14:25:47 

    >>385
    マッチングアプリにいる、プロフィールに違和感ある人って感じ。
    結婚したら嫌味ばかりでストレスで禿げそうだな

    +40

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/20(金) 14:26:35 

    >>273
    セダンが苦手なうちの犬がアルファードだと落ち着いて乗っていられる
    揺れが少なくて、たしかに乗り心地はいいよね

    +9

    -4

  • 409. 匿名 2025/06/20(金) 14:28:34 

    >>23
    いやぁ田舎民だけど、最初の最初だけだよね。アルファードがステイタスだったのは
    残クレ系を打ち出の小槌だと思ったあれな人たちが一気に増えて、あっという間にアルファード、ヴォクシー、ヴェルファイアあたりの層がヤバくなった
    もうこの数年はそんなかんじだよ
    運転マナーも悪いし、とっとと残クレ破産しろってかんじ

    +38

    -5

  • 410. 匿名 2025/06/20(金) 14:30:18 

    >>19
    初めて聞いたけど「近所の川が俺たちのハワイ」ってw
    コメント欄も面白い

    +102

    -2

  • 411. 匿名 2025/06/20(金) 14:30:49 

    >>150
    そういうことね
    なんか納得した

    +15

    -1

  • 412. 匿名 2025/06/20(金) 14:31:10 

    >>179
    その層狙ってるかは知らんけど、何だかんだアルファードって受注開始してもすぐ受注停止になるくらいには人気車種だもんね
    売上下がらない限りはネタとして見過ごされる気はする

    海外市場もデカいのかな?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/06/20(金) 14:31:48 

    残クレって残念クレジットの略よね

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/20(金) 14:32:11 

    真面目系な知り合いがアルファード乗ってるけど、車詳しくない私でも輩系の車って言われてるの知ってたから意外だった。アルファードが輩の車とか嘘じゃんって思ったし。
    でも前から話聞いてると「小さい車は煽られる」とか「大きい車ならなめられない」とかそういうの言ってるの聞いたことあったから、そういう理由で選んでそうと勝手ながら思った笑
    舐められたくないヤンキー気質の人と親和性は高いのかも。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/20(金) 14:32:45 

    >>365
    都心に住んでるけど周りで乗ってる人も普通の人ばかりだし、これが理由で売ったりしないよ

    資産価値の高い自分のライフスタイルにあった車に乗るだけ

    +3

    -4

  • 416. 匿名 2025/06/20(金) 14:35:23 

    >>34
    逆にどういう層の人たちがああいう歌を作ってたり、好んでわざわざ聞いたりしてると思ったの?
    お金持ちの人がそんなことするとでも思ったの?

    +30

    -2

  • 417. 匿名 2025/06/20(金) 14:35:43 

    >>9
    車も免許も持ってないからアルファードのイメージも残クレアルファードの意味もよくわからない

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/20(金) 14:38:22 

    >>361
    YouTubeヘビー視聴者の小学生結構いるから、こんだけバズればまぁそうだよね
    おまえんちアルファード〜!みたいなからかいにまで発展しなればいいけど、小学生とか絶対やる子いるよなぁって思うと残酷な歌だわ
    で、いじられるのは動画に出てくる子供みたいな茶髪でヤンチャな子じゃなくて、大卒夫婦で普通にローン組んで買った家の大人しい感じの子になるんじゃないの

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2025/06/20(金) 14:43:51 

    >>103
    うまみがあるから残クレ勧めるんだよ。メリットがあるのは売る方。

    +10

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/20(金) 14:44:11 

    >>418
    大抵そういうこと言う子達の家ってアルファードに及ばない安い車しか乗ってないから逆にバカにされるだけだよ

    +4

    -6

  • 421. 匿名 2025/06/20(金) 14:46:29 

    >>153
    自己紹介かと思うくらい詳しいね笑

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/20(金) 14:46:29 

    >>8
    アルファイヤってDQN多いよね
    私の周りのアルファイヤもDQNばっか乗ってる
    ほんとアルファイヤ嫌いやわ

    +47

    -12

  • 423. 匿名 2025/06/20(金) 14:46:34 

    >>103
    うちもオススメされた
    希望の車種がキャンペーン中で地銀のマイカーローンより低金利だった
    普通車エントリークラスの金額だけど残クレにしたよ
    そんなむちゃな乗り方しないし
    3年で替えるつもりないけど、お試しで乗れていいなと思ってる

    +5

    -2

  • 424. 匿名 2025/06/20(金) 14:53:05 

    >>2
    なぜ消費者に優しくする必要が?
    選択の自由は消費者にあるのに

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2025/06/20(金) 14:53:34 

    残クレって所有者ディーラーだよね?私は使わない

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/20(金) 15:00:31 

    この歌、すごく頭に残って。残クレクサスっていうのも,派生してあるんだけど、
    この歌聴いた後だと、
    アルファードと、レクサスが全部、残クレに見えて、笑ってなってしまいました。
    悪魔的だわートヨタのてきだわー。

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/20(金) 15:01:05 

    >>2
    同じく注意してほしいのが
    持ち家高齢者向けの『ハウスリースバック』とか『リバースモーゲージ』
    個人的に高齢者から家を奪って金貸して後から搾り取る制度だと思ってる

    +115

    -1

  • 428. 匿名 2025/06/20(金) 15:01:17 

    >>420
    それは大人の世界での話では

    小学生なんかよく分かってないし車の値段が安い高いでバカにしたりはあんまりないと思うよ
    流行りの歌でバカにされてる対象の車に乗ってるってことだけが重要(ガチヤンキーの家の子は怖いから無視)
    仮にバカにされた子の親が「あそこの家なんか軽だろう?逆にバカにし返してやれ!アルファードは高くて良い車なんだから」と言って聞かせても子供はそういうことじゃなくて!としか思わんだろうし、親の言う通りバカにし返したところで余計酷くなるだけだと思う

    +2

    -3

  • 429. 匿名 2025/06/20(金) 15:02:02 

    >>26
    ということはヤンキーとかマイルドヤンキー層も結構ガルを見てるってこと?

    +45

    -0

  • 430. 匿名 2025/06/20(金) 15:04:34 

    >>9
    はい
    アルファードとベルファイアはDQNのイメージある
    輩とかだけじゃなく、一見普通っぽいのに常識ない運転下手なママさんとかも乗ってるイメージ

    +57

    -2

  • 431. 匿名 2025/06/20(金) 15:07:50 

    >>414
    真面目そうなのに車に癖があるとか(車種、色、ナンバーなど)運転すると人が変わる系のが最悪

    その人がどうかは知らないけど、そういう系だったら輩やDQNと同じ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/06/20(金) 15:09:58 

    >>426
    残クレヴォクシー(笑)とかN-BOXとかの歌も出てめちゃくちゃ馬鹿にされてるよね
    あと軽自動車も
    安い車の歌はひたすら惨めでコメントも悲壮感に溢れてて大好きw

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2025/06/20(金) 15:12:35 

    >>432
    こんなのしか乗れなくてかわいそうに…みたいな感じだよね草

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/06/20(金) 15:13:41 

    嫁が金髪なのがリアルだと思った

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/20(金) 15:20:22 

    >>1
    40代男性の“あつし”さん。本業はサラリーマンで、愛車は中古15万円のトヨタ・ポルテ。賃貸住宅で小学生の子どもを育てているという。

    中古の15万円の車ってすぐ壊れそう。走行距離はどれぐらいなのかな。

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2025/06/20(金) 15:21:30 

    >>432
    ほんとだ
    残クレライズ笑笑笑
    軽なのに白ナンバー笑笑笑
    とかも出てる
    とにかく今は他人が乗ってる車を馬鹿にしたい風潮なのかな

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/20(金) 15:22:42 

    >>428
    子供からすると、ネタにされて笑われてるってのがポイントだろうしね

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2025/06/20(金) 15:22:59 

    >>45
    AI楽曲ってYoutubeで楽曲権利料審査厳しくてもらえないんじゃなかったっけ

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/20(金) 15:24:58 

    >>428
    それ逆に考えるとめっちゃキツいw
    自分ちが軽自動車で、自分の子供がアルファード持ちの家庭の子を馬鹿にするってw
    我が子があまりにも雑魚キャラすぎて羞恥で死にたくなるね

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2025/06/20(金) 15:26:54 

    アルファード乗りを十把一絡げにしてはいけないんだろうけど、この歌聞いたら余計に残クレイキリマイルドヤンキーが乗る車って思ってしまう。

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/06/20(金) 15:29:52 

    >>187
    残クレアルファードDQNは高級車を買えたつもりになってて実際は買えてない。買えたかどうかは車を返すまでわからないってオチだからそりゃバカにされるよ

    +26

    -1

  • 442. 匿名 2025/06/20(金) 15:30:31 

    >>427
    あれはヤバい…。
    一時期バンバンCM流してたけど危険だよね。
    古田敦也がCMに出ていて怖かった。
    持ち家を一回不動産屋に売って、売った後に家賃を一生払い続けるって意味が分からない。
    家を売った時にお金が手に入るのがメリットかもしれないけど住み続ける為には家賃を払い続けないといけないし払えなくなったら追い出されるのに。
    あのシステムを考えた人は悪魔だよ。
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +78

    -1

  • 443. 匿名 2025/06/20(金) 15:31:14 

    違う人が作った便乗っぽいやつだけど
    『残クレアルファードfeat.嫁』
    ってのも曲と映像のクオリティ高くて好きw
    ブラックさはほぼないけど

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/20(金) 15:32:41 

    >>349
    字光式ってオプションもある、ナンバーにLED入れて光らせるらしいんだけどめちゃくちゃヤンキーにウケいいらしい
    よく研究されてるのかヤンキーのハート打ち抜くオプション考えるの上手いなぁと感じる

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/20(金) 15:33:18 

    >>8
    トヨタも数年前からそれに気づいてDQNが好きそうなデザインにしてるね

    +70

    -1

  • 446. 匿名 2025/06/20(金) 15:33:53 

    >>294
    こんな感じ
    高級ミニバンを“残クレ”で買う若者を皮肉った「残クレアルファード」制作者を直撃。正体は“15万円の中古トヨタ”に乗る40代サラリーマン

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/20(金) 15:35:16 

    この動画好き
    要所要所に章男さんが出てくるのがジワる
    章男さん画像の選択センスもジワる

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2025/06/20(金) 15:35:57 

    >>426
    でもレクサスはイキリのイメージないわ。品があるイメージ

    +3

    -2

  • 449. 匿名 2025/06/20(金) 15:36:06 

    >>1
    必死に残クレ否定してたガル民いたね

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/20(金) 15:38:29 

    >>56
    田舎じゃないけど
    多いよ〜
    ちなみにチンピラヤンキー

    +31

    -1

  • 451. 匿名 2025/06/20(金) 15:40:16 

    >>446
    マイルドヤンキーについてイラストつきで説明が…!

    +31

    -0

  • 452. 匿名 2025/06/20(金) 15:41:52 

    >>377
    税理士なら簡単に論破出来ることに騙される人は、自分で事実確認しないの?

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2025/06/20(金) 15:42:54 

    >>103
    うちの子も同じ事言われた。残クレノルマがあるみたい。
    一旦残クレで契約してから翌月普通のローンに変更もできるから、残クレで契約してほしいって言われたって
    その時は残価設定分は頭金支払いだけど、値引きはそのままで金利は普通のローンに変わるらしい。
    息子はそうしたよ

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2025/06/20(金) 15:43:01 

    >>373
    レクサスのラウンジには金持ちしかいないけどね
    皆様優雅にお茶して談笑してらっしゃるわ

    +9

    -2

  • 455. 匿名 2025/06/20(金) 15:47:27 

    >>17
    思った
    こんなもの作る方が最高にダサいw

    子どもいるならこんなことやめればいいのに

    自分の子どもにはアルファード乗せてあげられないっていう僻みなのかな?

    +30

    -24

  • 456. 匿名 2025/06/20(金) 15:49:41 

    車にしてもハイブラのバッグにしても、持ち主次第で下品にも上品にもなるし、商品そのものを馬鹿にする気にはならないな。
    ヤンキーやホストやキャバ嬢やパパ活女子に好かれたせいでこんな事になって気の毒だなって思う。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/20(金) 15:51:17 

    >>73
    残クレの仕組みを理解したうえで、割高に支払っても家計に影響が出ないならいいけど、
    そうでない場合が多いから問題になってるのでは?

    +41

    -3

  • 458. 匿名 2025/06/20(金) 15:52:39 

    >>422
    とうとうアルファイアなんて略語もできたんだ

    +62

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/20(金) 15:54:03 

    >>69
    軽ミニバンやヤリスばかりでプリウスですら滅多に見かけないんだが

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/20(金) 15:54:51 

    >>1
    40代男性の“あつし”さん。本業はサラリーマンで、愛車は中古15万円のトヨタ・ポルテ。賃貸住宅で小学生の子どもを育てているという。

    あつしってシングルファーザー?
    奥さんは居るよね。

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2025/06/20(金) 15:57:19 

    >>7
    強烈なコンプレックスが皮肉まみれの面白動画に昇華させたんやろなと感じる

    +58

    -1

  • 462. 匿名 2025/06/20(金) 15:59:13 

    >>134
    残クレは危険だよって注意喚起する動画なら別に気にならないけど他人の家族を馬鹿にしてるのが気持ち悪い。
    恨みでもあるのかな。
    15万円の中古のトヨタ車に乗ってるし他人を馬鹿にできる立場じゃないと思う。
    だいぶ修理しないと車検は通らないんじゃない。
    新車の普通車を買ったほうが良さそう。
    40代男性、サラリーマン、賃貸住宅で小学生の子どもを育てているって家を買う余裕は無さそうだね。

    +80

    -6

  • 463. 匿名 2025/06/20(金) 16:00:37 

    >>39
    やり方が醜い。下品だよ。

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2025/06/20(金) 16:02:39 

    営業妨害やらで訴えられなきゃいいけど

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/20(金) 16:10:23 

    >>1
    元彼がト◯タの営業マンだったけど、アルファード、ヴェルファイア、黒VOXY買うのはもれなく輩ばっかりだって言ってた。しかもみんな家族総出でショールームに来るって。なぜかそういう類の人たちって家族仲良しじゃない?

    +22

    -6

  • 466. 匿名 2025/06/20(金) 16:12:15 

    >>460
    中古で15万の車は残クレとは別の意味で怖い😱

    +22

    -0

  • 467. 匿名 2025/06/20(金) 16:12:33 

    >>464
    案外この件で興味持って試乗、気に入って購入のパターンもあるかもよ。白にして、希望ナンバーと字光式やめて偏見を薄めてさ。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:02 

    流出したトヨタディーラーのマニュアルにマイルドヤンキー家族に売れって書いてあったらしい

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/20(金) 16:14:55 

    >>460
    あつしさんが残クレアルファード層より稼いでるとは思えないんだよなぁ…笑

    +12

    -1

  • 470. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:00 

    >>287
    何となくイメージできる。左肘つけて右手だけでハンドルもってる感じ

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:11 

    >>465
    トヨタもそういう輩向けに作ってそう
    残クレで買うとか何も考えてなさそうだし…

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2025/06/20(金) 16:16:41 

    >>470
    喫煙してる見た目だよね

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/20(金) 16:17:46 

    >>26
    アルファードじゃなくてもこの制度使ってる人はいるね
    数年おきで乗り換えられる〜みたいなかんじで本人は賢く利用してるつもりぽい

    あとMINIの販売会でも似たような制度で月々の出費を抑えながらすぐにMINIに乗れますよみたいに書いてあった

    +66

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/20(金) 16:21:12 

    >>1
    マイルドヤンキーの方に個人的な恨みはありません。私もドンキやイオン、スシローに行きますから(笑)。

    「近所の川が俺たちのハワイ」ですね。
    タワマンに住んでいる人がお金が回らなくなって、遠出ができないから近所の川でバーベキューをやっているという話を聞いて、これは残クレの人たちも一緒だろうなと思って使いました。

    そうですね。あとは仕事の昼休みにノートパソコンで一人黙々と作業を進めています。休憩時間に同僚と30分しゃべっていても生産性がないことに気づいたので(笑)。

    ――年内にチャンネル登録者数が10万人を突破したら、残クレでアルファードを購入する公約を掲げていますよね。

    そのつもりです。約束は必ず守りますし、それも動画にしたいと思います。

    私自身は至って普通の人生を送ってきて、真面目に勉強して大学を卒業して、一つの会社に勤め続けることが正解だと思っていたんです。
    新卒で運送会社の事務職に就いたのですが、残業を80時間しても手取り20万円だった。そこで、真面目に生きているだけではダメだと、やっと気付きました。
    今の会社に転職する前の半年間、バイクで日本一周したり、海外ツーリングをして過ごしたのですが、旅先で出会った人は割と自由に生きている人が多くて、その影響も大きいと思います。

    あつしって性格が悪くて感じが悪いね。
    私も残クレは良いとは思わないけどあんな馬鹿にしまくった動画を作るのは嫌な感じだと思う。
    マイルドヤンキーを馬鹿にするってコンプレックス解消やストレス解消の為にやってるのかな。
    個人的な恨みがありそう。
    「休憩時間に同僚と30分しゃべっていても生産性がないことに気づいたので(笑)」って発言もあつしって性格が悪くて職場でも嫌われてそうだと思った。
    大学名も言わないし転職に成功したなら今の仕事の業種、職種、年収を公開して自慢するんだろうけど言わないのは何でだろう。
    自分に自信が無いから人を馬鹿にするんだろうね。

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/20(金) 16:21:52 

    >>465
    よく黒がどうのとか言うけど、トヨタ車って白がオプションカラーだからな
    安く済ませようとしたら必然的に黒になるんじゃない?

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/20(金) 16:23:17 

    >>26
    残クレじゃない人たちのほうがムカつくと思うよ

    +70

    -6

  • 477. 匿名 2025/06/20(金) 16:24:08 

    >>453
    資本主義というかトリクリアッブの典型やん

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2025/06/20(金) 16:26:02 

    >>462
    だからこういう歌を作るのも好んで聞くのもド底辺しかいないんだよ
    自分は可哀想な存在なんてすって自分で言ってるようなもんでしょ
    本当にこの記事は恥さらしだと思う

    +43

    -0

  • 479. 匿名 2025/06/20(金) 16:27:30 

    川まで行ってバーベキューするならまだ良いんだよ!輩は住宅街の狭い庭で昼から夜までバーベキューするんだよ!

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/20(金) 16:28:28 

    >>384
    「もし仮に訴えられたとしても、それをXとかYouTubeで発信すれば、もっとバズると思うので」って言ってたよ
    キチ◯イだよね

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/20(金) 16:29:31 

    >>41
    法律違反はしてなくても、私が見たアルファードは、障害者マークついてないのに障害者用の駐車場に停めてたり、
    車室斜めに停めてたり、
    小さい戸建てで、敷地に入りきらなかったからなのか公道に原チャリや自転車や物干し竿等の私物を置くような家の人だったり
    それが全てとは言わないけど、車だけ高いだけでモラルの低い人がアルファードを好んでる印象が多いから仕方ない

    +45

    -10

  • 482. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:02 

    >>466
    15万の車って免許を取りたてでぶつけてもいいように乗るような車だよね。
    新車の軽か普通車を買ったほうがコスパいいと思う。
    10年ぐらい乗ってて走行距離10万kmは超えてそうだし修理しないと車検は通らないよね。
    修理代が高そう。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:12 

    この歌を知ってから仕事中やアルファードを見ると脳内にあのメロディーが流れ出す

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/20(金) 16:30:50 

    >>1
    もうどのアルファード見てもレクサス見ても
    残クレアルファード!残クレクサス!って連想する。
    いつのまにか悪いイメージつき過ぎたね。

    +29

    -1

  • 485. 匿名 2025/06/20(金) 16:32:09 

    >>479
    そういう民度の人間がこういう車を選ぶんだろうね。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/20(金) 16:32:21 

    >>482
    基本車乗らないんじゃない?サンデードライバー的な。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/20(金) 16:32:57 

    >>469
    あつしは「新卒で運送会社の事務職、残業を80時間しても手取り20万円だった。」みたいだよ。
    今は転職したみたいだけど年収は公開してない。

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2025/06/20(金) 16:33:34 

    とりあえずギャルギャル男とか、昔ヤンチャしてました系の親と、名前がら行ばかりの子どもがいるイメージ

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2025/06/20(金) 16:33:59 

    >>2
    リボもだよね

    +26

    -0

  • 490. 匿名 2025/06/20(金) 16:35:04 

    >>460
    バツイチなのかな。
    奥さんが居るなら「賃貸住宅で妻と小学生の子どもを育てている」って書くよね。

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2025/06/20(金) 16:38:27 

    >>460
    ヤフコメとかでも遡ると、アルファードを馬鹿にしてる人たちって必ず車に興味があって自分ははるかに下のレベルの車種に乗ってるんだよね
    生活に余裕がなくて車を売りましたとかさ
    まあ嫉妬なんだろうな

    +7

    -3

  • 492. 匿名 2025/06/20(金) 16:38:44 

    >>486
    サンデードライバーなら、車の維持費の方が、公共交通機関やタクシーを利用するより高くなりそう。
    名古屋は別なのかな。。

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/20(金) 16:44:19 

    特定の車のユーザーイメージを勝手に妄想して格差するのはネット媒体が普及する前からよくあること。
    ただ紙媒体とは拡散のスピードとが違し、誰でもできるから量も違う。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/06/20(金) 16:51:02 

    >>487
    新卒でその会社って事は学歴はないんだろうな…あつし

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/20(金) 16:52:17 

    >>44
    クジラ!!たしかに!!
    私は、あの迫力あるボディ、でかい魚のアロワナのようだと思ってました🎵

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2025/06/20(金) 16:52:57 

    >>132
    IQ20違うと話が噛み合わないって話、あなたの文章読んで思い出した。

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2025/06/20(金) 16:54:42 

    >>51
    あつしさんが高学歴高収入のサラリーマンならこんな動画は作らなかっただろうね。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/20(金) 16:54:49 

    >>8
    アルファードってすごく良い車だと思うし好きなんだけど、DQNみたいなイメージつくのほんと嫌。

    かつてはブランドのバッグやジュエリーがキャバ嬢イメージ、パパ活イメージになったりしたけど、車もか。「ちょっと高級だけど頑張ったら手が届かないわけじゃない人気の品」って、その手の餌食になりがちだよね。

    +14

    -7

  • 499. 匿名 2025/06/20(金) 17:01:40 

    >>18
    40歳で副業のユーチューバーで残クレで買う若者をバカにするサラリーマンがまともには見えない
    目くそが鼻くそを笑ってるようにしか見えない

    +31

    -2

  • 500. 匿名 2025/06/20(金) 17:03:57 

    >>104
    記者はあつしさんの事をだいぶ馬鹿にしてるよね。
    それに気付かない愚かなあつしw
    あつしも残クレアルフォードを馬鹿にできないスペック。

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。