ガールズちゃんねる

靴ってどこで買ってる?

168コメント2025/06/22(日) 10:04

  • 1. 匿名 2025/06/20(金) 00:35:54 

    足のサイズが小さいこともありいつもGUのSサイズです。合わなかったり汚れたり履き潰してもまた買い換えればいいやができるので楽です。高い靴はさすがに怖い…みなさんどこで靴買ってますか
    靴ってどこで買ってる?

    +26

    -32

  • 2. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:11 

    YOSKE

    +14

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:21 

    ダイアナ

    +90

    -17

  • 4. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:32 

    靴は靴屋で買います。

    +121

    -13

  • 5. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:34 

    幅広だから通販

    +46

    -5

  • 6. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:38 

    靴売り場

    +30

    -4

  • 7. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:41 

    東京靴流通センター

    +117

    -7

  • 8. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:47 

    スーパー2階の婦人服売り場

    +32

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:52 

    靴だけは試着しないとダメ
    ネットは失敗ばかり

    とにかく実店舗だわ

    +254

    -7

  • 10. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:53 

    しまむら
    パシオス

    +33

    -10

  • 11. 匿名 2025/06/20(金) 00:36:59 

    ZOZOTOWNかしまむら

    +20

    -6

  • 12. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:09 

    ハニーズ
    安くて意外と丈夫

    +28

    -10

  • 13. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:21 

    ABCマートがなんだかんだ多い

    +148

    -6

  • 14. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:35 

    昔はプチプラで済ませてたけど最近はナイキとかアディダスとかスポーツブランドの靴を好んで履いてる。
    歩きやすさと疲れにくさが全然違うの。

    +139

    -3

  • 15. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:41 

    ABCマート
    店舗が近所にあるし基本スニーカーしか履かない

    +30

    -8

  • 16. 匿名 2025/06/20(金) 00:37:49 

    ロジャースの2階

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/20(金) 00:38:19 

    スニーカーやサンダルはコンバースとかナイキのスポーツメーカー
    パンプスになると足が細くて合わないからジミーチュウやセルジオあたりのハイブランド

    +8

    -7

  • 18. 匿名 2025/06/20(金) 00:39:10 

    シューズ愛ランド

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2025/06/20(金) 00:39:48 

    スニーカーはオニツカを愛用してる
    歩きやすくて他のメーカーだとだめになった
    パンプスは卑弥呼とかダイアナあたり

    +36

    -5

  • 20. 匿名 2025/06/20(金) 00:39:50 

    イオンモール

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2025/06/20(金) 00:40:29 

    ファビオルスコーニの靴をロコンドで買ったり、都会にいったときにCHANELの靴買うよ

    幅広甲高で安い靴合わない

    +8

    -14

  • 22. 匿名 2025/06/20(金) 00:41:17 

    >>1
    中古 もしくはゴミ捨て場から

    +2

    -23

  • 23. 匿名 2025/06/20(金) 00:43:15 

    カンペール

    足がとにかく楽
    充分元取れると思う

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/20(金) 00:44:06 

    >>1
    私もパンプスはGU使ってる!
    高いブランドのはカチカチしていて靴擦れするんだよね

    +21

    -8

  • 25. 匿名 2025/06/20(金) 00:45:37 

    ABCマートが多いかな
    今のやつはハニーズで買ったけど

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2025/06/20(金) 00:47:27 

    足小さいからたまにメルカリで小さすぎで失敗した人のほぼ新品で譲ってもらったりしてる
    持ってる靴の色違いとか

    +3

    -9

  • 27. 匿名 2025/06/20(金) 00:48:47 

    シャープライ やすい

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/06/20(金) 00:50:12 

    >>22
    ゴミから取るのも犯罪だよ

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2025/06/20(金) 00:51:41 

    オリエンタルトラフィック

    +45

    -10

  • 30. 匿名 2025/06/20(金) 00:53:10 

    ガルちゃん富裕層部民はハイブランドなんでしょ

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2025/06/20(金) 00:53:48 

    デパートの催事

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/20(金) 00:57:07 

    百貨店とか行ってシューフィッターさんに計ってもらえばいいのに

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2025/06/20(金) 00:57:43 

    HARUTAです

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2025/06/20(金) 00:58:13 

    意外と使えるのがUNIQLO
    ワイズCで踵も小さいタイプの足だけど、ブーツとパンプスを愛用してる

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2025/06/20(金) 00:58:15 

    パンジー

    おしゃれじゃないけど、履きやすくてつい

    +49

    -6

  • 36. 匿名 2025/06/20(金) 00:58:20 

    アウトレット

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/20(金) 00:59:57 

    >>1
    GUで靴買うな
    靴屋さんに行け

    +13

    -25

  • 38. 匿名 2025/06/20(金) 01:00:17 

    最近はスケッチャーズ

    いいって言うの色々試したけど、スケッチャーズが1番合ってる

    アウトレットだと安くなってる

    +28

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/20(金) 01:00:48 

    近所のデパートの靴売場とテナントの銀座カネマツと時にはABC-MART 靴は試着しないと足に合わない事が有るからネットでは買わないし合わない靴を我慢していると足の変形や姿勢が悪くなったり健康に悪いので高くても足に合う靴を選んでいます
    外食を我慢して節約は出来るけれど靴は我慢出来ない

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2025/06/20(金) 01:00:54 

    普段使いならワークマンもなかなか良いよ

    +10

    -5

  • 41. 匿名 2025/06/20(金) 01:01:04 

    実店舗です必ず
    adidasとかNIKE、ニューバランスなどが多い

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/20(金) 01:02:34 

    >>1
    これのウォッシャブルタイプを買ったよ
    底が少し薄いからインソール入れたら履き心地良くなった
    GUは靴は口コミもいいから合いそうなものは買ってる

    +15

    -4

  • 43. 匿名 2025/06/20(金) 01:02:52 

    最近だとエアマックスアイラをABCマートのグランドステージの方で買ったよ。
    ABCマートも大型店しか入荷しないモデルもあるからね。夫と共々NIKEのスニーカー好きだかユナイトとかファクストも行くよ。
    靴ってどこで買ってる?

    +9

    -10

  • 44. 匿名 2025/06/20(金) 01:04:28 

    >>40
    分かる
    おしゃれ感はないけど実用性は高めよね

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/20(金) 01:05:02 

    >>3
    私にとっては高価な靴だけど、ヒールはダイアナのしか履けない

    +7

    -7

  • 46. 匿名 2025/06/20(金) 01:22:45 

    >>35
    私も仕事の時はパンジーだよ。
    デザインはおばちゃんだけど。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2025/06/20(金) 01:23:26 

    パンプスすぐ足が擦れるので履かなくなって
    スニーカーばかり。
    ニューバランスはネット
    最近パトリック・コックスのスニーカーをそごうで買った
    パンプスを履かなきゃいけない時にどこで買えばいいのか困る…

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2025/06/20(金) 01:30:15 

    黒パンプスなら、しまむらがオススメ。
    歩きやすくてリーズナブルよ。

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2025/06/20(金) 01:38:57 

    靴だけはケチらないで高いところで試着して買ってます。パンプスは絶対痛くなるので高いけれど銀座ヨシノヤですが長持ちするから結果的に快適お得です。

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/20(金) 01:40:11 

    百貨店内のだいたいカネマツかリーガル

    サンダル欲しいな

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2025/06/20(金) 01:51:49 

    GU
    スニーカーもサンダルも疲れない

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2025/06/20(金) 01:58:03 

    >>35
    お洒落なつもりしてるw
    大部分はオバミ強めだけど、たまに他よりこっちのデザインが好きと思って買ってるのがある
    自分しかお洒落と思ってない可能性もアリ笑

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2025/06/20(金) 01:58:15 

    >>16

    ロヂャースだよ。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/20(金) 01:58:17 

    >>14
    今までしまむらとかユニクロでテキトーに買ってたけど、年齢的にちゃんとした靴じゃなきゃダサいかなと思ってNIKEの靴と本革の靴買ったよ。
    履き心地良くて色違い増やしそうw

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2025/06/20(金) 02:17:10 

    面倒なのでネット
    足のサイズが中間になっちゃうタイプではなく大きな癖はないので、レビューを見まくって普通のサイズ感かなと思うものを買う
    意外と大きめ小さめ細めなども多くて買えるものは限られる
    それでも失敗はあるので、ネットはプテプラしか買えない

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/20(金) 02:21:07 

    >>1
    ダイアナ、セレクトショップ、エルメス

    +2

    -5

  • 57. 匿名 2025/06/20(金) 02:27:23 

    私がもしファッションブランド立ち上げるなら
    大人の女性(おばさんとも言う)がはいてもカッコよく決まってそれでいておばさんくさくない素敵なスニーカーブランド作りたい
    スニーカーってほとんどが若い子向けかかなり年齢いった人向けかの二択しかなくてツラい

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/20(金) 02:33:36 

    コンバース愛用なので通販
    ダンスを習ってるのでダンスシューズはヒラキ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/20(金) 02:36:15 

    ABC-MART

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/20(金) 02:47:32 

    スニーカーはノーネーム、サンダルはリゲッタ。パンプスはビューフォートのクロスベルト。足幅狭くてあう靴がなかなかなくて困ってる。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/20(金) 02:49:54 

    かねまつ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/20(金) 03:09:34 

    >>57
    わかる
    若いデザインはスポーティすぎてお出かけ着にはなんか浮く
    カジュアル着の時に合わせると、スポーティすぎてかパート感みたいになる
    程よく控え目なスニーカーが欲しいって、昭和の時から大人の人が言ってた悩みなんだよね
    多分だけど、靴屋さんって男性が殆どだからなかなか進まない気がするね
    この先女性も増えて行くことに期待したい

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/20(金) 03:11:10 

    >>21
    シャネルもファビオルスコーニも幅広甲高には無理じゃない?

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/20(金) 03:13:14 

    ルタロンが好き

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/20(金) 03:20:50 

    >>5
    私も幅広だから通販
    アサヒシューズがお気に入り

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/20(金) 03:28:47 

    自分は足のサイズが25.5cmだから
    スニーカー買う時はABCマートでメンズの靴
    パンプスは大きめも小さめも取り扱いがある
    オリエンタルトラフィックでセールの時にまとめ買いしてる

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/20(金) 03:38:38 

    >>21
    CHANELは幅狭めだよね。
    私は幅狭で縦に長い足なので、チャーチかエルメスかシャネルで買う。
    なかなか合うサイズがないから...

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2025/06/20(金) 03:49:54 

    セカンドストリート
    いい靴が安い値段で売ってる
    もちろん中古だから洗って使うけどね

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2025/06/20(金) 03:55:49 

    いつもデパートの歩きやすい靴コーナー(コンフォートパンプス?)で2万くらいの買ってるけど高くて…
    1万くらいでクッション効いてるのないかなぁ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/20(金) 04:20:34 

    ABC-MART

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/20(金) 04:22:46 

    ZOZOのセールとクーポンで

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/20(金) 04:40:54 

    >>1
    GUのSが履けるならまだ選択肢多い気がするけど、オリエンタルトラフィックは小さいサイズもあっていいと思う

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/20(金) 05:03:34 

    Shimamura

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/20(金) 05:19:07 

    最近はヒラキ
    靴あまり買わないな
    子どものはイオンの中で買ったり

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/20(金) 05:21:39 

    >>9
    幅広巻き爪なので試着は必須。なのにそういう足だからこそ合う靴は靴屋さんではなかなか売っていない。
    最近は靴屋で探して見つからず、結局返品覚悟でネットで買うパターンが多い。ロコンドみたいなサイトは助かる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/20(金) 05:38:19 

    >>4
    進次郎?w

    +9

    -5

  • 77. 匿名 2025/06/20(金) 05:39:31 

    しまむら
    アベイル
    メルカリ
    楽天ラクマ
    楽天

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/20(金) 05:41:20 

    >>58
    コンバースはチャックテイラーを日本で買うと違法になるのが痛い…
    自由に買わせてほしい
    コンバースジャパンのはマシだけど、ABCマートの奴はやっすい廉価版(靴底が薄くてペラペラ 紐がコットンじゃなくてポリエステルなどなどセコいコストダウンしてる)はちょっと……

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/20(金) 05:47:23 

    何気にスーパーみたいなところで買ってる
    ちょっと家からは遠いのですがベイシアってスーパーの中で服も靴も購入してる
    スーツもそこ。値段も手頃

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 05:48:34 

    だいたいデパートの小さい靴売り場
    ちょっと良いパンプスは銀座行って、かねまつ、ダイアナ、ワシントン、ヨシノヤとか小さい靴扱ってるとこハシゴ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 05:49:14 

    >>1
    ロコンドとかは?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/20(金) 05:52:21 

    この前、fitfitの実店舗でこれ買った
    つま先の開きが小さいから指が出ないし、かかとがカバーされてるところが気に入った
    スニーカー的に履ける
    靴ってどこで買ってる?

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/20(金) 05:58:03 

    2Aの幅狭だから、革靴を買える実店舗が限られるし、田舎の地元にはないから東京に行った時に買う
    スニーカーはネットのレビューで小さいからワンサイズ上げる人が多いものが合いやすいかな
    スニーカーを通販する時は、画像で真上と底も確認できるもの(土踏まずのタイト感やボール部と踵の広さ、内振でないかを知りたい)にする

    幅狭かつ外振の足は靴探しに苦労する

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/20(金) 06:14:14 

    >>24
    GUとかの靴の方が靴擦れして痛いので安い靴履ける人羨ましい

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/20(金) 06:18:21 

    >>1
    ネットショップ
    スニーカーはノーブランドは買わない
    スニーカー以外は雑貨屋さんなんかでも履いてみて良い感じなら買う
    パンプスはおばんくさいからフォーマルでしか履かない
    葬儀用は流通センター的な地元の安い靴屋で買う

    +3

    -6

  • 86. 匿名 2025/06/20(金) 06:39:22 

    >>9
    同じ24cmでも違いすぎてメーカーというかその靴によって微妙に違うから参考にならない。
    でかければ中敷でなんとかするけどきつい方はどうにもできない。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/20(金) 06:39:28 

    >>21
    ファビオルスコーニは幅広甲高には無理(失敗したことあり)

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/20(金) 06:45:37 

    ワークマンかしまむら

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/20(金) 06:46:11 

    >>35
    私も。黒のパンプスとか見た目一緒だしね。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/20(金) 06:48:06 

    >>65
    同じ人いたー!履き潰してもまた同じ商品買ってる。あんまりデザイン豊富じゃないし、自分好みで選ぶと結局同じやつをポチッてるわ。アサヒシューズ さんが廃業したら困る。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/20(金) 06:56:27 

    >>1
    足が小さいからダイアナ 一択

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/20(金) 07:03:16 

    >>15
    近所の店舗は謎に必ず靴下も売り付けようとしてくる

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/20(金) 07:15:53 

    >>18
    シュー愛いいよねwww

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/20(金) 07:16:37 

    >>29
    ここの靴重い

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/20(金) 07:20:01 

    >>29
    私もこれ。
    長靴は長持ちしたな〜

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/20(金) 07:23:55 

    >>92
    さらに消臭スプレーのセールスもしてくる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/20(金) 07:24:21 

    返品交換可能なネット通販
    マルイとか

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/20(金) 07:28:20 

    >>3
    15年くらいダイアナしか履いてないけど、去年買ったのはすぐダメになってショックだった
    安くないけど、値段に対して高品質でお得だと思っていたのに

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/20(金) 07:28:54 

    >>76
    靴屋に売っているものは靴です。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/20(金) 07:29:13 

    >>1
    長田のくつっこまつりでまとめ買いです。

    それ以外だとABCマートのセール。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/20(金) 07:32:00 

    >>67
    CHANELのバレエシューズ
    Bワイズの自分は緩くて履けない🥲

    日本国内に入ってるのってDワイズ相当だと思う
    フェラガモもアジアサイズでイタリアより幅広いDワイズ取り扱い増えたよね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/20(金) 07:33:01 

    >>28
    横だけれどそうなんだ!この間、粗大ゴミ置き場に不法投棄されていた冷蔵庫が何者かが運んで行ったそうで、マンションの住人みんなで「よかったよねー」って言ってました。あれをもしも持って行く人がいなかったら、管理費から、廃棄代を出さなきゃだった。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/20(金) 07:39:12 

    YOSHITO

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/20(金) 07:43:20 

    先日電車の中で、踵で足を踏まれました。👠

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/20(金) 07:44:43 

    グローバルワークのエアかるシリーズはよかった
    歩きやすいし、靴自体が軽いのが助かる

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/20(金) 07:46:00 

    暑いです。
    靴ってどこで買ってる?

    +0

    -7

  • 107. 匿名 2025/06/20(金) 07:50:44 

    いろんな所で買ってる。
    ネットで買うこともある。
    ZOZOで服買うこと多いからその時に。
    スニーカーは買い物先で安くなってて「これ良いな」と思えたら買う。
    車社会だからあまり靴が傷まないんで何年も履いてる。
    パンプスはほとんど履かないな。
    たまにペタンコなバレーシューズみたいなのを履く程度。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/20(金) 08:01:37 

    >>98
    8年くらい前に買ったパンプス、日々の出番は時々しかなかったけど、それでも6年くらい持ったのに
    一昨年買ったパンプスは同じ頻度で使用して、翌年には履けなくなった
    革がボロボロになった

    どうしようと迷って、ショッピングモールでよく売ってる靴コーナーの日本製の5000円くらいの買ったんだけど
    安物だし、と思って2年ガッツリ履いてるけど全然壊れなくて次もこれをリピートしようと思う

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/20(金) 08:05:40 

    >>102
    無料で家電引き取ってくれる廃品回収業者いない?
    うちの方はよくチラシ入っている

    +2

    -6

  • 110. 匿名 2025/06/20(金) 08:07:06 

    >>46
    私もパンジー履いてる
    実年齢がおばちゃんだからむしろおばちゃんデザインが若ぶってなくて良い

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/20(金) 08:11:23 

    >>1
    デパートの大きいサイズの靴売り場。25〜25.5cmをまとめて置いてるようなデパートも幾つかあるので、そういうところでまとめて試着して買ってる。
    昔は25cmなんてインポート以外なかなか無かったから、良い時代になったなと思ってる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/20(金) 08:13:18 

    >>102
    それね
    この温暖化で皆が焼け死にしそうなのに、誰かのリサイクルに繋がればゴミなんて捨てた後にどうしようと良いじゃんって思うよ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/20(金) 08:18:21 

    ABCマート 田舎だからスニーカー買う時これくらいしかない

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/20(金) 08:39:38 

    >>109
    それって本当に無料なのかな?
    いゔれにせよ、誰が出したかわからないゴミだから、、そういう業者を呼ぶのも、ゴミを盗む扱いになっちゃうのかな?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/20(金) 08:43:38 

    >>112
    ほんとね。その後に川に捨てるとかせずに、使ってくれるならね。でも、そんなふうに人が欲しがるようなものなら、最初からジモティとか貰い手を探せばいいのにって思う。

    で、その人なのかどうかわからないけれど、味をしめたのか粗大ゴミのシールを貼らずに粗大ゴミ置き場にまた置き去りにしてる。今はイス。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/20(金) 08:44:26 

    >>102
    不法投棄も犯罪
    持ち去りも犯罪
    不法投棄された時点で警察に通報、が正解。
    よかったね〜じゃないよ💢

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/20(金) 08:45:09 

    >>28
    これ正解なのに、これにマイナスするバカどもはなんなん

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/20(金) 08:45:27 

    欲しいサンダルのデザインが靴屋だと全くないから楽天で探して買う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/20(金) 08:48:12 

    >>109
    うちも朝〇時までにチラシ貼ってだしておけば回収しますってチラシ月に数回入ってるけどなんか疑わしくて出したことない。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/20(金) 08:50:18 

    >>116
    警察には管理人さんが通報したのよ。で、犯人も監視カメラでわかっていて、管理人さんとマンションの理事長と警察で注意しに行ったんだけれど、電波がどうのと叫んでいて、話にならなくて、警察は今月末までに家電ゴミの予約をして廃棄代を払うように警告したらしい。

    で、冷蔵庫が持って行かれて、防犯カメラをチェックしたら捨てた人じゃない人が持って行ってたけれど、それで警察を呼んで犯人探しするのもねーってなったの。


    +3

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/20(金) 09:01:36 

    >>29
    私も!
    サイズが26cmだから、ここでしか買えない!
    パンプスとサンダルはここ!
    スニーカーはニューバランスのメンズ買うけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/20(金) 09:07:58 

    >>9
    実店舗で試着して良かったやつをずっと買い替えて履き続けてる

    ニューバランス
    ファビオルスコーニ
    マッキントッシュ
    vivaia

    もうこの4つしか履いてない

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/20(金) 09:18:27 

    実店舗で
    銀座かねまつ、ODETTE E ODILE
    新宿ルミネのセレショに置いてあるパンプスとかスニーカーなら間違いない

    コンバース だけはAmazonで買っても大丈夫だった

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/20(金) 09:27:59 

    25.5で靴探しに苦労してる。
    通販でいいところあったら教えてほしいです。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/20(金) 09:29:44 

    靴のヒラキw

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/20(金) 10:01:48 

    >>57
    同意です
    ここ数年厚底ばっかりだし、ほどよく大人しいのがいいのよ…
    コンバースは足疲れるし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/20(金) 10:23:15 

    >>90
    アサヒシューズ、良いですよねー
    以前はGORE-TEXのしっかりした靴が好きでしたが、年齢を重ねた今は軽くて柔らかめの足にフィットする靴が好きです
    アサヒシューズの靴は柔らかくても安定感があるので安心して歩けます

    足のサイズの測り方(サイズガイド)があるから自分のサイズに合わせて買えるし、ウェブストアに登録しておくとクーポンがしょっちゅう届くし、お買い得品が多いということを多くの人に知ってもらいたいですね

    以下はもっと知りたい方に
    アサヒシューズは福岡県久留米市の120年以上歴史のある会社とあります
    私は関東住みですが地元の靴屋さんでアサヒシューズを知りました。イオンの靴屋さんでも数種類は販売されています。ネットで購入する前に実際に履いて確認したいという方は近場で販売されているかもしれません。探してみてください

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/20(金) 10:27:45 

    アメ横と上中の分岐点の手前にある靴のダイワ
    場所がわかりやすいし5%OFFの割引券くれるから好き

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/20(金) 10:58:13 

    >>47
    自己訂正
    パトリック~じゃなくてルコックだった。寝ぼけてた

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/20(金) 11:06:48 

    卑弥呼
    何となく上品だから

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/20(金) 11:13:53 

    高い靴買っても1、2シーズンで飽きてしまうのでABCマートかオリエンタルトラフィック、たまにGU
    もうちょっと年取ってあれこれ靴を変えたくなくなってきたら高いの買いたい

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/20(金) 12:13:00 

    >>7
    シュープラザもうここの範疇でいいよね
    スケッチャーズのパクリっぽいスパッと履ける系の靴とかシンプルなパンプスがいろいろあってなかなかいいと思う
    スポーツ系のお手頃サンダルもいろいろ置いてるしね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/20(金) 12:21:15 

    >>57
    イトーヨーカドーがアパレルに力を入れていた時代の靴、悪くなかったんだよね
    レザーのスニーカーで結構歩きやすくて履き心地も良くて値段もそう高くないのをヨーカドーオリジナルで出していたりしてた
    ヨーカドー今住んでる地域にあまりなくて全然見に行ってないから今はどうか分からないけど

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/20(金) 12:51:28 

    >>67
    CHANELとシャネルって違うん?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/20(金) 13:45:43 

    >>132
    子供がここで買うスパッとシューズ?みたいなのしか履かないw
    あと地元の子育てカード出すと5パーOFFしてくれるのありがたい!!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/20(金) 15:33:07 

    >>43履き心地どうですか?
    ココを見に行って、これを見かけて可愛くて迷ってます。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/20(金) 16:24:17 

    ペダラの靴はとても良い疲れない
    ただ高価

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/20(金) 17:06:01 

    通販です
    22.5のサイズが無いので
    ヒラキのカタログ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/20(金) 17:59:10 

    店舗でサイズを確かめてからZOZOかロコンド。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/20(金) 18:26:39 

    実用的なのをお求めであれば
    ムーンスターのシナジークッションがおすすめ!
    紐タイプやスリッポンタイプがあるけど、どちらもオススメ!足が疲れない!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/20(金) 18:50:45 

    >>1
    小さいサイズが豊富なダイアナとフィットフィットで買っていましたが
    見事に足底炎になってしまい歩けないほどになりました

    卑弥呼とカネマツに鞍替えしてかなりマシになり
    さらにパンプスを履くのをやめてキレイめのレザースニーカーだけ履くようにしたら足のトラブルがまったく無くなりました。
    REGALのレザースニーカーにインソールを2枚入れてガシガシ歩いてます!
    どうしても暑い今はキーンのユニーク!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/20(金) 20:03:38 

    >>35
    仕事で外回りとか出張多かった時、パンジーのパンプスに助けられた!3年で6回購入したわ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/20(金) 20:05:33 

    >>137
    ペダラ履きやすいよね。私にはお高いので、普段はスニーカーにして顧客訪問の時だけ履いてる。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/20(金) 20:37:36 

    ワークマンプラス

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/20(金) 20:57:02 

    >>1
    ダイアナ、ルブタン、セリーヌ、グッチ、UGG、レペット辺り。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/20(金) 20:58:34 

    しまむら、たまにGU

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/20(金) 21:26:24 

    >>1
    シューズアイランド

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/20(金) 22:06:53 

    普段に履く靴はNissen
    仕事に履くスポーツシューズは靴のチヨダ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/20(金) 22:44:26 

    百貨店でmodeエジャコモかジルスチュアートかLAN VANを買うよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/21(土) 00:10:05 

    >>1
    ちなみになんですが、おいくつですか?

    あ、GU。って思われるの恥ずかしくないですか?

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2025/06/21(土) 16:33:56 

    かわいい^^

    +1

    -4

  • 152. 匿名 2025/06/21(土) 16:37:10 

    安全靴でもおしゃれなワークマン
    靴ってどこで買ってる?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/21(土) 16:40:39 

    実用シューズ^^

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/21(土) 17:00:23 

    レザースニーカー

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/21(土) 17:02:10 

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/21(土) 17:03:25 

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/21(土) 18:15:22 

    >>57
    こぉゆぅので良くない?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/21(土) 18:44:59 

    >>67
    チャーチって幅狭に合うの?
    履いてみたい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/21(土) 19:15:16 

    >>136
    横ですみません。
    画像と全く同じのエアマックスアイラ持っています。
    滑る感じではないですが、つま先が前に出てしまうのと、底がコンバースみたいにフラットなせいもあって立ちっぱなしだとちょっと疲れます。
    エアマックスがあるからふわふわした感触はあるので、地面の衝撃をもろに感じたりとかはないです。
    個人的にはココの方が疲れないと思います。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/21(土) 19:24:11 

    >>119
    うちは集合住宅なんだけど、このタイプのチラシが年に2回くらい入っていて回収日にみんな出してますよ。
    うちも自転車とか持っていってもらってスッキリしました。
    料金も請求されません。
    ただ、チラシに書いていないものを出す場合は有料です。
    壊れたスーツケースを持って行ってくれるか電話してみたら2〜3千円って言われました。
    普通に粗大ゴミクリーンセンター持ち込みの方が安いかなと思って依頼しませんでしたが。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/21(土) 20:20:35 

    昨今は夏が長いので見栄えよりどうしても通気性優先してしまう・・・

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/21(土) 20:25:30 

    割高だと思うんだけど、オールディウォークのパンプスやめられない。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/21(土) 20:49:55  ID:NLAtTgvpzW 

    >>10
    Fit fit
    でもほぼ一種類 エルゴノミクスタイプしか履きたいスニーカーがない
    デザインで見てるわけじゃなく、履き心地

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/22(日) 01:20:15  [通報]

    >>7
    もう年だからコンバースみたいな重い靴は苦手で ここで買うよ
    ABCとかと違っておばちゃん向けの商品の
    品揃えがいい
    さらにポップに“軽くて疲れにくい”とか“ラクに履ける”とか書いてあると飛びついちゃう

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/22(日) 09:36:58  [通報]

    >>153
    まだ子供の幼い、可愛いお母さんが履いたら似合いそう♪

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/22(日) 09:58:49  [通報]

    >>57
    パトリックはどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/22(日) 10:02:57  [通報]

    ルタロン

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/22(日) 10:04:43  [通報]

    >>64
    わたしも
    ここまで出てこなくてびっくりした

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード