-
1. 匿名 2025/06/19(木) 20:48:20
また、録画データを見たりしますか?
防犯カメラを付けていますが、私以外は知らないであろう事を知られていたり、家の出入りをチェックされる様になってしまい窮屈です。
初めは、不審者対策の為に付けたはずの防犯カメラが、思わぬ形でストレスになっています。
カメラのせいで近所や家族間でトラブルなどありますか?
+15
-9
-
2. 匿名 2025/06/19(木) 20:48:57
離婚しな+3
-5
-
3. 匿名 2025/06/19(木) 20:49:46
誰がチェックしてるの??+51
-2
-
4. 匿名 2025/06/19(木) 20:49:50
>>1
家の出入りを防犯カメラの録画見て
誰にチェックされるの?
家族に?+50
-1
-
5. 匿名 2025/06/19(木) 20:49:51
外国人グループに窓ガチャされてから付けました
警察の見回りだけじゃ対応できないので+33
-1
-
6. 匿名 2025/06/19(木) 20:49:55
会社と家が同じ敷地にあるから防犯カメラはついてるよ。
でもデータを見たことはない。
特にトラブルもないし、警備会社さんとかに任せっぱなし。+9
-2
-
7. 匿名 2025/06/19(木) 20:49:57
金持ちかよ。
私には一生縁のなさそうな話や。+7
-18
-
8. 匿名 2025/06/19(木) 20:50:10
あれってシームレスのヤツあるけど、カメラを盗まれたりしないの?+1
-0
-
9. 匿名 2025/06/19(木) 20:50:11
ドアモニだけ+3
-0
-
10. 匿名 2025/06/19(木) 20:50:26
出典:up.gc-img.net
+63
-3
-
11. 匿名 2025/06/19(木) 20:50:54
防犯カメラをつけていますが→うんうん
私以外は知らないであろう事を知られていたり、家の出入りをチェックされる様になってしまい窮屈です→どういうこと????自分家の防犯カメラを>>1以外の家族がチェックするってこと??+31
-0
-
12. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:12
マンションにも何台かついてるけど確認したことないし、どうでもいいと思ってるどうせ見れないから+0
-3
-
13. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:25
>>1
意味不明なんだけど
誰に知られるの?+32
-0
-
14. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:29
旦那にチェックされるとかそういうこと?+4
-1
-
15. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:35
夜出歩くとすぐセンサーに反応して灯り付きまくりw+4
-2
-
16. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:36
付けてるけど普段録画データを見ることは殆ど無い
前にいつの間にか車にぶつけられてたことがあって防犯カメラが役に立った+2
-0
-
17. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:53
>>7
業者に頼むと10万〜ぐらいだけど
Amazonで買って自分で付けると2万〜3万くらいでいけるよ+7
-4
-
18. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:57
玄関の所に一つだけ付けてるけど変質者が出た時に警官が映像見せて下さいって来た時に役立ってるくらいやわ+7
-1
-
19. 匿名 2025/06/19(木) 20:51:58
>>7
防犯カメラは数千円で売ってるよ+14
-0
-
20. 匿名 2025/06/19(木) 20:52:11
>>1
ん?
やましい事なければ出入り家族に見られても別にじゃない?
確認しなきゃ、なんのためのカメラなの?+11
-0
-
21. 匿名 2025/06/19(木) 20:53:05
前に家の前に置いてる車が
車上荒らしにあったから
防犯カメラつけたよ。
でもその車上荒らしも10年前ぐらいで
それからは何にも起きてない。
あとは一度、近所で放火らしき事件あった時に
警察に提供した事はある。+4
-0
-
22. 匿名 2025/06/19(木) 20:53:42
近所も割とつけてるし、街の防犯カメラも近くにあるし、なんのトラブルもないけど、+6
-1
-
23. 匿名 2025/06/19(木) 20:54:14
>>7
3980円で買ったで
中華製やから中国には筒抜けや+6
-4
-
24. 匿名 2025/06/19(木) 20:54:41
>>1
私以外は知らないであろう事を知られていたり
防犯カメラに映るような場面て一瞬じゃないの?
なにを知られてしまうんだろうか+7
-0
-
25. 匿名 2025/06/19(木) 20:54:46
家族の出入りなんて見ても見なくても何時ごろ出て帰って来てってわかってるし、なんで嫌なの?+4
-0
-
26. 匿名 2025/06/19(木) 20:55:40
ドライブレコーダーもついてるけど、一度接触事故あった時にレコーダーを警察の人に見せて言い分が通ったので良かった
+2
-0
-
27. 匿名 2025/06/19(木) 20:55:40
着けて、警察に全部提出してる
ガチで+0
-0
-
28. 匿名 2025/06/19(木) 20:56:30
>>7
金持ちじゃないけど小学生くらいから家に盗撮カメラ付いていたらしい。+0
-2
-
29. 匿名 2025/06/19(木) 20:56:41
知らない猫が玄関前で日向ぼっこしてたりするから、たまにみてる
また来てた〜とか最近来ないなって+8
-0
-
30. 匿名 2025/06/19(木) 20:56:43
意味がわからない
たかが外につけてる監視用の防犯カメラで
私以外が知らないことがバレてるって何でしょうか?
屋内につけてるんですか?
ペットカメラですかね?
外につけたらいいと思いますけど‥
家の出入りをチェックはまあ誰か来たら知らせる機能のものもあるので
ただ単に誰々が来たな出て行ったなくらいの感覚でどうでもいいと思います+3
-1
-
31. 匿名 2025/06/19(木) 20:57:35
>>7
今の家つけてる家多くない?
うち含め、ご近所もみんなつけてるよ+10
-4
-
32. 匿名 2025/06/19(木) 20:57:52
>>27
何にもないのに警察に提出してるの?+1
-0
-
33. 匿名 2025/06/19(木) 20:57:54
日本の警察舐めんなよ
誰が家の前通ったか全部調べてるよ
2日くらいあればその人の一生
調べられるよw+3
-1
-
34. 匿名 2025/06/19(木) 20:58:12
>>17
配線とかどうしてる?
電池式なの?+1
-0
-
35. 匿名 2025/06/19(木) 21:00:05
>>23
3980円で買うような家には、中国は無関心だと思うよ笑+6
-5
-
36. 匿名 2025/06/19(木) 21:00:08
不倫してるとか?+0
-0
-
37. 匿名 2025/06/19(木) 21:00:40
>>1
前と後ろに付けてる。録画データは毎日見てます、歯磨きしながら笑+3
-0
-
38. 匿名 2025/06/19(木) 21:01:18
闇バイトとかが流行りだしたあたりからつけたよ
そんなにガンガンみないけど、夜に物音がしたらわざわざ外に出ずに確認出来るのが気に入ってる+10
-0
-
39. 匿名 2025/06/19(木) 21:01:54
>>10
絶対マイナスされるだろうけど
スクロールして急にドアップきついしゾワっとした
皆猫見て可愛いって感じると思わないで欲しい+1
-31
-
40. 匿名 2025/06/19(木) 21:02:10
>>27
何のために?+0
-0
-
41. 匿名 2025/06/19(木) 21:03:51
家の中つけられてるって事?
+1
-0
-
42. 匿名 2025/06/19(木) 21:04:50
>>10
元野良猫のチャチャ?+0
-0
-
43. 匿名 2025/06/19(木) 21:07:33
田舎で金持ちでもないけど防犯カメラ付けた
別に見られてもいいしストレスはない+4
-1
-
44. 匿名 2025/06/19(木) 21:13:34
>>1
うちはお向かいさんが付けて
付けましたと教えてくれた。
道路族が湧きやすいから
かなりありがたい
「防犯カメラ付いてるからね〜」と言ったら一発で道路族が逃げていく+12
-0
-
45. 匿名 2025/06/19(木) 21:13:35
中華製カメラは国家情報法対象なので買えない+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/19(木) 21:18:03
>>41
知らなかったけど家は盗撮カメラ付いてるみたいよ。小学生くらいからずっと盗撮監視していたらしい。+0
-1
-
47. 匿名 2025/06/19(木) 21:19:33
日本の警察
一瞬であなたの一生の365日調べれますよ
甘く見過ぎだよ
みなさん。
警察の偉力がわかるだけに
わたしは警察一択+1
-0
-
48. 匿名 2025/06/19(木) 21:20:43
防犯カメラ付けたいんだけどC製は怖くて付けられない+1
-0
-
49. 匿名 2025/06/19(木) 21:22:05
>>39
眼球の向きもおかしいし怖いよね…+2
-9
-
50. 匿名 2025/06/19(木) 21:22:22
>>10
ペットカメラ欲しいけどうちの猫昼間ずっと寝てるわ+5
-0
-
51. 匿名 2025/06/19(木) 21:23:10
付けてますよ
防犯ステーションのやつ+0
-0
-
52. 匿名 2025/06/19(木) 21:25:22
闇バイトのあれで戸建てはわりと皆慌ててカメラ買ってたような
バカ売れしてたしうちも高齢の両親がいるから心配で実家につけたよ+4
-0
-
53. 匿名 2025/06/19(木) 21:25:50
>>8
今どきの防犯カメラは、クラウド上に保存できるから、
防犯カメラ本体を盗まれたり
壊されたりしても
その瞬間までの映像はいつでもアプリからクラウド上にあるデータを見られるよ
私は治安が極悪のところに住んでるので、
盗まれた後を想定して、その後方にももう一台防犯カメラつけてる+8
-1
-
54. 匿名 2025/06/19(木) 21:36:35
旦那が外につけて録画してる
敷地内にある義実家に変な訪問販売が来た時にその画像を渡して義父母が警察に相談しに行ったよ
+3
-0
-
55. 匿名 2025/06/19(木) 21:36:52
>>33
誰に言ってるの?+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/19(木) 21:37:18
AIの作ったトピや
ストーカー行為とかそこから絞ったりしたから私しか知り得ないはずの…とか混ざっちゃったのね
おもんな+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/19(木) 21:37:19
トピずれだけど、この間特殊詐欺の電話でニセ警部補から「防犯カメラくらいは付けた方が良いっすよ〜。ホームセンター行けば売ってるから。あと郵便ポストは暗証番号式の鍵が付いてる方が良いっすよ」ってご指導受けたわw。
犯罪者のお前が言うなよ だよね!?www
+3
-0
-
58. 匿名 2025/06/19(木) 21:41:59
>>52
同じく。玄関先とそれを補完する死角に付けてます。闇バイト多発してた時期は本当に変な人が多いように思えてこわかった。防犯カメラ意識してわざと映りに来る人とがいたよ。+2
-0
-
59. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:03
雨の日に出かけてて防犯カメラ見たら近所の小さい子たち6人で駐車場のカーポートでお菓子食べたり縄跳びで遊んでた。帰ったら自転車のカゴにお菓子のゴミ入れられててむかついた。+8
-0
-
60. 匿名 2025/06/19(木) 21:48:27
>>7
うちはペットモニター、2980円くらいで買いました
スマホからリアルタイムで見られるので出先でも安心+2
-2
-
61. 匿名 2025/06/19(木) 21:56:46
>>49
案の定猫好きガル民達が大量マイナスしてきてる笑+1
-1
-
62. 匿名 2025/06/19(木) 21:59:51
>>4
家族にチェックされます。
主に、義母義父です。+7
-1
-
63. 匿名 2025/06/19(木) 22:01:53
リアルタイムで見られるアプリがほぼほぼしな産で信用出来ない
留守間、家族構成他丸わかりなんだもの…+0
-0
-
64. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:17
>>62
え、ウザ。それは嫌だね。
主さんも別に悪い事する訳ではないだろうけど
いちいち指摘されたら嫌になるよね。
普通、なんかなきゃ見ないよ。録画データ。
+11
-0
-
65. 匿名 2025/06/19(木) 22:10:48
>>34
横
コードレスのもあるけど、たいてい配線付いてるよ
コンセントに挿すだけ+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:53
C国製の防犯カメラは絶対だめだよ+1
-0
-
67. 匿名 2025/06/19(木) 22:19:34
>>3
言葉足らずですみません、主に義母が見てます。
私の出かけるタイミングで、窓掃除をしながら話しかけてくる事が多く、時間もランダムなのに。不自然過ぎて、防犯カメラをチェックしたら、私の行動と同時にイソイソと窓を開ける姿が映っていたので、カメラ見てる事が判明しました。
こちらは別に悪いことはしてませんが、気持ち悪いなと思ってしまいました。+8
-1
-
68. 匿名 2025/06/19(木) 22:26:19
>>23
うちも中華製やけど
防犯やセキュリティに関しては中国のほうが進んでそうと思ってる
如何せん治安が比べものにならないから+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/19(木) 22:35:26
>>48
画像盗られるの?セキュリティー弱い?+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/19(木) 22:36:54
>>23
中華スマホや中華アプリも情報盗られるって聞くね+1
-1
-
71. 匿名 2025/06/19(木) 22:40:16
家族間のトラブルって、無さそうですね。
うちの義母はスマホでいつもチェックしていて、子供が外に出れば飛び出さないか監視(良く言えば見守り)して、さらに家族全員の事を見てる様で、息が詰まりそうです。+2
-0
-
72. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:17
>>50
ペットカメラつけたけど、やっぱり寝てます笑+0
-0
-
73. 匿名 2025/06/19(木) 23:04:38
クレプトマニアで1人での外出禁止なので
内緒で出かけないようにカメラ付けられてます。
もちろん防犯の意味もありますが。+0
-0
-
74. 匿名 2025/06/20(金) 00:56:21
1が言葉足らずで糖質かと思った+1
-0
-
75. 匿名 2025/06/20(金) 11:16:04
>>65
コンセントあるところまで伸ばすってことかな
外につけるよね?配線は業者に頼む??+0
-0
-
76. 匿名 2025/06/20(金) 13:05:41
防犯カメラとか室内監視カメラを確認して
幽霊とか映ってたら嫌だな
+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/20(金) 13:40:23
>>25
そもそもカメラ見なくてもわかる事を
わざわざカメラ見て確認してるのが
気持ち悪くない?
何時に外出した帰宅した以外に、
例えばどんな服着て行ったとか
どんな髪型して行ったとか確認されてたり
それを指摘してきたりしたら
いくら家族間でも気持ち悪いよ。
例えばだけどね。+2
-0
-
78. 匿名 2025/06/20(金) 15:49:06
>>66
おすすめは?パナ?+0
-0
-
79. 匿名 2025/06/20(金) 17:57:16
賃貸でインターホンがカメラ付きじゃない集合住宅に住んでます。
いまテレビショッピングはじめ、有名メーカーでも
工事不要のカメラ付きインターホンついてるんで、
管理会社に聞いて、工事不要なら許可いらないってことで
増設したんだけど、
同じ階のひとから「監視カメラつけたの?」って言われて
びっくりしました。
こういう感覚のひといるのね・・・
プライバシーの侵害って思うみたいよ。
防犯カメラじゃなくてインターホンよ?
一戸建てなんか前に家あったりすんだから、
住めないじゃん、そんなこと言ったら。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する