ガールズちゃんねる

【恋愛】紹介された人が自分に釣り合う人?

170コメント2025/06/21(土) 18:27

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 18:25:28 

    主は高卒非正規の25歳です。
    彼氏いない歴=年齢で容姿はあいみょんに似てるねと言われます。
    高校時代の友人に再会して、何人かフリーの人いるから紹介するよ!と言われどんな人か聞いてみたら…


    ①同い年、元カノがメンヘラで苦労してた、父親が結婚詐欺で逮捕歴のある人

    ②1つ年下、短気で彼女を取っ替え引っ替えしてたけど最近落ち着いたらしい人


    …どちらも高卒・母子家庭の人であまり家庭環境も学生時代の友人関係も良くなかった話を聞いて、正直怖くて関わりたくないと思いました。
    両親も焦らなくていいと言ってくれているのでのんびり生きて行くつもりでしたが、客観的に見て自分のスペックと釣り合う人はこういう系なのでしょうか?

    +9

    -72

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:15 

    フリーター女性がハイスペ紹介されたりたまにあるじゃん。女の方がスペック低い方が圧倒的に多いと思う

    +62

    -16

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:17 

    それ友達か?
    友達ならそんなの紹介するって言わないでしょ

    +271

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:24 

    余り物の押し付け合い

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:33 

    釣り合うかどうかよりあなたに紹介できるストックがそれしかないのでは もう25だし

    +53

    -17

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 18:26:37 

    自分の彼氏より高スペックは紹介してくれないからな

    +130

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 18:27:22 

    >>1
    その友達の知人から誰かいい人いないと言われて
    フリーな人かつ、そういう問題児を紹介してもいいと思ってる
    いわゆる見下し要員なのだろうなと思った

    釣り合うかはあなたのスペックがわからないからわからないとしか言えない

    +129

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 18:28:23 

    >>1
    高卒の母子家庭の何が悪いの??
    母子家庭だから苦労したんでしょ?高卒だって金銭事情かもしれないじゃん。
    そうやって表面しか見れない性格で、しかも容姿はあいみょん似と言われる。こりゃー独身コースだわ。

    +27

    -32

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 18:28:41 

    >>1
    良い人じゃなくてフリーの人だもんね。
    ただただ失礼だと思う。

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 18:28:52 

    >>1
    あなたのレベルじゃなく、友達が同レベルなんだよ。じゃなきゃ友達続けられないから。

    「類は友を呼ぶ」

    +105

    -4

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 18:29:28 

    >>1
    それその紹介してくる友達がおかしいよ。というか友達ではない。
    自分に釣り合うとかいう話なら、結婚相談所とかでマッチングするような相手が釣り合うレベルの相手。

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 18:29:29 

    >>1
    母子家庭が嫌って
    両親揃ってたっておかしな家いっぱいあるのに

    +43

    -6

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 18:29:40 

    昔のお見合いの人を世話するおばさんって凄いと思う。代々の家の雰囲気と経済的と両家に良いのを見つけてくる。

    +60

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 18:29:58 

    >>1
    母子家庭の男ほばマザコンだよ

    +7

    -9

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 18:30:14 

    人の紹介はやめたほうがいいよ

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 18:30:37 

    【恋愛】紹介された人が自分に釣り合う人?

    +35

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 18:30:57 

    ①は無いわ
    父親逮捕歴ありがあなたに釣り合ってる、と、紹介されるならそれは友達でもなんでもないわ

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 18:31:00 

    >>2
    まぁあんまりないけどな
    ハイスペックな人は大学とか会社で結婚相手に出会う方が可能性高いし
    そういう場所で見つけられない人が流れてくる気がする

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 18:31:20 

    高卒非正規でもすごく美人な人だったら高スペック男性を紹介してもらえると思う

    むしろ高スペック男性しか紹介できないな…
    なんとなく

    +13

    -5

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 18:31:52 

    >>1
    主さん高卒非正規って、スペック低すぎ

    +13

    -9

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 18:32:08 

    >>18
    大学とかだとバイト先では結構あるあるだよ

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:04 

    >>1
    あなたのことを大切な友人だと思ってないからそんな問題ある男の人を紹介するって言ってきてるんだよ
    今まで彼氏いないあなたのことを見下して馬鹿にしてるとしか思えない
    25で恋愛経験ないとかおかしいことじゃないから卑屈になることないからね!

    +40

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:13 

    >>14
    マザコンと言うより苦労を見てきたから母親に恩があるし逆らえ無い感じ。

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:23 

    >>8
    いやそこは一応補足部分だし…
    それがなくとも①と②の説明だけでやめたほうがいい二人でしょこれは

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:23 

    主に釣り合いじゃなくて、その友人の交友関係を物語っているのだよ
    主への釣り合いは全く考えていないよ その友達は
    その人からの紹介は断りな

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:43 

    >>19
    紹介してくれる人がその高スペック男性とつながりがないと、美人だろうが紹介できないよ

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 18:33:59 

    ②はモテるってことじゃない?
    短期間ってどれくらいなんだろ?
    会うだけ会ってみたら?

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 18:34:25 

    >>1
    高卒非正規でもめちゃくちゃ可愛いとか、めちゃくちゃ性格が良いとかなら大卒そこそこ良いとこ勤務の男性を紹介出来るけどね。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 18:34:28 

    >>3
    というか「こんな人だよ!」と説明する段階でそんなマイナス要素並べ立てるかな?「メンヘラで逮捕歴だよ!」とかもう紹介する気ないか作り話かどちらかじゃない?

    +58

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 18:34:45 

    母子家庭は別にいいんじゃない?
    その他問題あり

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 18:35:13 

    まだ25なんだからいくらでもチャンスはあるよ!

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 18:36:36 

    >>29
    ねぇ、自分が褒められない相手よく勧めようと思うよね

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 18:36:36 

    >>1
    非正規、彼氏いない歴=年齢ってことはね、、、

    自分から行くタイプでも無いわけだし。そんなもんなんじゃない?
    みんな努力して可愛くなったり、自分から彼氏探すために行動してるんだろうし。

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 18:36:53 

    >>1
    非正規で可愛くもないならその辺りが妥当かもね
    25歳ならせめて正社員になったら?

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 18:36:54 

    >>1
    自分から誰か紹介してと言ってるパターンもあるからなー

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 18:37:04 

    >>1
    とりあえず正社員になりなよ

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 18:37:35 

    顔があいみょんの25歳は価値としてはかなり微妙だな…

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 18:38:11 

    >>24
    そうかもしれないけど、わざわざ言及する時点で「高卒と母子家庭は要注意」みたいな固定概念があるんでしょ。
    高卒でも素敵な人いっぱいいるし、母子家庭なんてむしろしっかり者だらけだよ。母子家庭の子供ってすごい頭良い人多い。片親で苦労しただけあって、臨機応変な対応力があるというか。
    1さんは両親揃っていて、普通に金銭的にも苦労せず当たり前のように大学に行けたからこんな無神経な発言できるのだろうな〜

    +5

    -12

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 18:38:11 

    私も25で紹介された人が見た目がちょっと引いてしまうような見た目で
    本人は何回も職質にあってると笑ってた
    話してると性格も良くなくて紹介されてショックだったわ
    釣り合うかどうかもだけど紹介してきた人の人間性もあると思う

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 18:38:28 

    >>2
    それはフリーター女子(高学歴かつ大手企業数年勤めて現在フリーター)とハイスペ(同じぐらいか女性より少し上の高学歴)だよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 18:39:45 

    >>3
    その友達のスペックはどんな感じなんだろ?
    その友達自身の交友関係によって紹介できる範囲も変わるだろうし

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 18:40:07 

    それ本当に友達?
    普通は変な男と付き合って大事な友達が苦労するの見たくないよね

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 18:41:29 

    >>1
    ガルみたいな独身のクソババアが偉そうに説教するところでよく聞けるなw

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 18:42:13 

    >>1
    主はまず友達から見直さないと

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 18:42:25 

    1の男性は本人は悪くないじゃん、周りが悪いだけで

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 18:42:38 

    やっぱり若いうちに出会うって大事なんだよねー
    20歳過ぎたら、1歳でも早いうちに出会ってほしい

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 18:42:44 

    >>1
    今時高卒の片親w育ちばかりをよく集められるね

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 18:43:59 

    >>3
    その友達主を下にみているんだよ

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 18:44:04 

    主さんがどうこうじゃなくて、
    その友達の周囲にいるフリーの人がそういう人だっただけだよ。フリーの男友達なんて10人も20人も周りにいないじゃん。せいぜい2〜3人でしょ。
    選びようがないし。その友達が良い男の友達がいないだけ。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 18:44:25 

    >>8
    地頭良くても、親に金がない親に教育の理解ないと大学進学できないもんね
    地方(特に田舎)だと、まだまだ高校出たら(それも近くの公立限定)働くよう言われるし
    地域性もある
    うちは田舎で通える範囲に有名大学0だから、みんな就職したよ
    母子家庭でも高卒でもちゃんと働いてれば問題ない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 18:45:16 

    >>38
    全員がしっかりしてはいないよ。
    母子家庭で不倫の同級生いる。あと両親揃ってても毒親だと自己肯定感低くてメンヘラになりがち。
    祖父母に育てられた人は性格が屈折しててキツイ言葉使いだった。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 18:45:17 

    >>2
    イコール、紹介してくれると言うヤバいスペックの男達よりも、主はレベルが低いと言う事だね

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 18:46:32 

    >>2
    今は同格婚が主流だよ

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 18:46:55 

    >>1
    高卒非正規で、顔があいみょん…
    この程度だよね、釣り合うのって。って思われたんだと思う
    ハイスペは紹介したら男性に文句言われそうって、私でも思っちゃうわ
    でも、今なら25歳だからお金かけたちゃんとした結婚相談所なら、30代男性からは申し込みくるかもね

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 18:48:00 

    >>18
    高卒でも“自分より”ハイスペックと出会って結婚してるけどね
    地方あるあるだよ
    同級生とか知人繋がり、本社から来た大卒社員、地方支社の大卒社員、アプリと何でもあるしね
    ガルちゃん異様なほど大学上げ高卒下げするけど
    むしろ高齢独身て大卒のほうが多くない?

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 18:48:02 

    紹介者にとっての評価はそう
    他の人からの評価はそうとは限らない
    少なくとも紹介者が主の幸せを願ってくれてるかどうかは見極める必要あるよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 18:48:37 

    >>38
    1さんも高卒ってあるよ。
    だから釣り合いとれてるのか、って悩んだのでは。
    高卒をバカにしてるわけじゃないんじゃない?
    ただ、結婚詐欺の父親と、取っ替え引っ替えはなぁ…ってなるよ。

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 18:49:50 

    >>20
    何か事情があるかもしれないし
    全員が大卒正社員じゃないよ。

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 18:50:08 

    >>16
    なんか失礼な絵だね

    +13

    -6

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 18:51:14 

    >>8
    よこ
    高卒母子家庭も重要情報だと思う
    母子家庭で立派に育ってるならマイナスにならないけど主が紹介された人はそうではなさそうだから
    私も母子家庭育ちで偏見はないけど苦労は知ってるから

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 18:52:48 

    あんまりひどい人は避けるけど、そのほかは適当に空いてる人同士紹介するしかできないし、それがほとんど
    絶対〇〇ちゃんに合うと思う!なんてことはあまりない

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 18:53:12 

    >>2
    そういう格差婚、女の方が見た目が良くてコミュ力あって、非正規で入った大手で見そめられて…のパターンばっかじゃない?
    不美人のフリーター25歳を紹介は中々難しいと思うよ、紹介する側のメンツもあるんだし
    何が何でも20代!って言ってるアラフォー男性くらいかな?紹介できるのは

    +31

    -3

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 18:53:19 

    高卒母子家庭なのは別に良いけど父親が逮捕歴あったり、短気なのが気掛かりかな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 18:53:28 

    >>3
    主は若いから微妙だけど、もう少し年齢上がると紹介する方も紹介できなくなってくるから知り合いの知り合いくらいの感じになっちゃって紹介する側も良く知らない人くらいしか紹介できなくなってくるんよな…

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 18:53:41 

    >>16
    この人のなにが悪いの?
    ポーズが謎なだけで悪いところなさそう

    +13

    -21

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 18:53:47 

    >>1
    釣り合う人を知りたければ結婚相談所に登録してプロに紹介してもらうのが1番だよ
    その友達はフレネミーの可能性もあるからなんとも言えない

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 18:54:39 

    >>1
    非正規をやめて付き合う人かえる

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 18:56:15 

    >>1
    高卒非正規あいみょん煮、同レベルの男の悪口を言う性格。

    こんなのに普通スペックの男を紹介出来る訳ないじゃん

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 18:57:11 

    >>1
    高卒非正規の彼氏いない歴=年齢が
    自分の事棚に上げて何言ってるの

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 18:57:13 

    >>5
    >もう25だし

    うわー、バブルババア登場!
    今は令和ですぞおばさま

    +9

    -7

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 18:57:29 

    >>61
    そうそう、そこから友達なって飲み会やったりとか、何かの縁があれば〜ってくらいなんよね。友達の紹介って。
    結婚前提で釣り合う良き相手をあてがう仲人さんみたいな役割を求めるなら、無償でやれって図々しい話。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 18:58:34 

    >>20
    高卒非正規で結婚した人なんてガル民の半分ぐらいはそうだよ

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 18:58:48 

    >>1
    釣り合いはわからないけど、まだ25歳なら職場恋愛したり身近な男性と普通に恋愛したらいいと思う。結婚はその先の話だよ
    まずは誰かを好きになって両思いになれたら付き合って恋愛を経験しよう
    誰かの紹介なんて受けなくていいし自分で見つけて恋愛してみて

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 18:58:57 

    主の卒業した高校の偏差値を知りたい。40前後ならお似合いかな。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 18:59:38 

    フリーの人で紹介に頼らないと自力で相手を見つけられない人を紹介するのだから、男女ともに難あり同士のことが多い。
    主も何か難ありだと認識されてるんだと思う。

    ちなみに、私は癖が強いと思われてたので、やっぱり癖が強い人ばかり紹介されてたよ。
    その1人はドンピシャ好みではあった(でも、東南アジアで起業するからと日本から飛び立って行った)。
    「自分が両親と仲良い分、暖かい家庭で育った人がいいな」とか言っておけばいいと思う。

    初彼にあまり過度な期待をすると、隠れ既婚とか、結婚後はモラハラとか、大きなハズレを引くから気をつけてね!
    (私は期待をしすぎて病的な虚言癖持ちが初彼だよ!!)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 19:00:25 

    >>55
    たまには高卒という例もあるってだけで、大卒は大卒と結婚してるよ
    家庭環境も似たような家の方がお互いやりやすい

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 19:01:18 

    >>3
    意外と友達でも変な人紹介してくるパターンあるよ。多分、浅い飲み友達かなんかでそいつに紹介してよ~言われ、いい顔しいの友達はとりあえずフリーの子にあてる。みたいな。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 19:02:06 

    >>65
    ストロー音立てて吸ってるのはちょっと嫌かな

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 19:06:03 

    >>1
    高卒はともかく25歳で非正規ってところが引っかかる。今時の若い男の人は共働きが大前提で結婚を考えてるし、専業主婦に対する軽蔑心が半端ない。仕事柄たまに若い男性と話すことがあるけど、結婚して正社員辞めた妻を貰った人は総じてハズレくじ引いたみたいな扱い受けてる。

    まずはお給料は程々でいいから結婚しても無理なく働き続けられる職場を探して正社員になることから始めては?今時女性でも非正規だなんて、事故物件しか紹介してもらえないよ。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/19(木) 19:06:08 

    あいつフリー→脳内記憶にストック
    こいつもフリー→脳内記憶にストック
    彼(女)募集中なの?じゃ(脳内ストックからフリーの人を引っ張り出す)この人どう?

    みたいな軽い感じで紹介してるでしょ。

    私は人生の中で2組しか本当に合うと思って紹介してないわ。
    (2人とも資産家の子どもでお育ちがいいし、生活パターンとか、お金の使い方も合うかもってのと、
    英米文学専攻してた人と学者肌のカナダ人)

    うちの亡き母もおせっかいおばさんで、5組釣り合いが取れてると思って紹介したけど、結婚に至ったのは3組だし、
    無償の紹介で本当に合うと思って紹介するのって人生のうち数回じゃないかな?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/19(木) 19:06:34 

    >>16
    コレと結婚か孤独死か
    これ逆のこの男性の心情かもねw

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 19:07:13 

    発達の人を紹介された

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 19:08:38 

    歳とってから紹介頼まれても手駒がないのよ。ハイスペックな人なんて余ってないわ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 19:11:42 

    その友達がその男性と釣り合うレベルなんでしょ、よって主と友達が同レベルってこと

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 19:12:22 

    >>70
    それなりに経験のある25歳と25歳なのに年齢=の人では難易度違いすぎるから「もう」であってると思う…

    若さだけで簡単に(婚活的な意味で)幸せになれると思ってるなら認識は改めたほうがいいもん…若さに期待してたって何もなく1年過ぎてくだけやで…同じ25歳より努力努力でなんとかしないと…

    +16

    -4

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 19:13:05 

    >>16
    性格が良ければいいと思うけど、謎ポーズだし癖強そうではある

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 19:13:11 

    イケメン高収入とか紹介されても自分にはもったいと思って毎回1回目のデート以降フェードアウトしてる
    紹介してくれた人にはほんと感謝してるし申し訳ないけど

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 19:13:15 

    >>62
    昔の話しだけど、うちの会社、正社員のアラサーの女性より
    非正規とか派遣の若くてかわいい子の方がどんどん社内結婚して行ったよ

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 19:14:37 

    >>65
    うーんこの飲み方はちょっと

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 19:14:37 

    高校時代の友人といっても今まで会ってなかったみたいだから、親身になって紹介してくれたんじゃなく、とりあえずフリーの人をって感じなんだろうね。
    紹介してもらうなら、日頃からつきあいがあって信頼関係がある間柄の人じゃないと真剣に考えて人選してくれないと思う。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 19:20:02 

    >>1
    ぜひ傲慢と善良という小説をお読みください
    おすすめです

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 19:21:24 

    >>27
    でも短気って嫌じゃない?殴られたり物にあたる人だったら最悪やね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 19:22:48 

    ちょっと待て!主、25歳でしょ。
    25歳の主の同世代で友達に彼女募集中って探してもらう男子は絶対に!!非モテ!!
    リアルが充実してない。友達少ない。これと言った趣味のない、日常生活つまんねぇなぁ。彼女でもいたら楽しいかな?
    って思ってるような人だよ。

    だって、25歳の(男女共に友達多くてパーティ誘われまくってた)自分の当時の友達想像しても、
    「女なんて面倒くせー。彼女作ったら時間取られるばかり。仕事or趣味or仲間で十分いいわ」と公言してたタイプか、
    積極的に出会いを探さなくても気づいたら彼女作ってたタイプかの二択だもん。

    リア充グループの中に入って後者のような彼氏作るか、男の人が「30過ぎたし、そろそろ結婚考えなきゃなー」ってなるのを待つしかない。
    んで、そういう30半ばの人は真っ先に6〜10歳下狙う。

    同世代で20代のうちに結婚したいのなら、「この人逃したらダメだ」と思われる要素が必要だよ!それが何かは長くなるから「30婚」って漫画読んで!

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2025/06/19(木) 19:24:08 

    >>1
    普通に考えて高スペック紹介する訳ないじゃん。いい男ならその友達が捕まえてるよ。
    久しぶりに会った同級生に紹介できるのは友達がナシと判断した男、つまり難ありだけよ。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 19:24:08 

    >>16
    コレとか失礼ね。
    孤独死か、この相手と結婚かってどんだけ選択肢狭くて極端なのよw

    +6

    -5

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 19:25:01 

    >>65
    え?あなたに似てるの?
    もしくはあなたのご主人もこんな感じ?

    +4

    -5

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 19:26:01 

    >>87
    失礼ですけど独身の方ですか?
    もったいない💦

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 19:27:13 

    女性はDNA的に上昇婚志向だからそこまで気にしないでいいと思うけど。。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 19:27:15 

    >>16
    見た目彼氏とそっくり
    一緒に謎のポーズして楽しんでるよ、
    大事なのは性格が合うかじゃない

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 19:27:30 

    >>55
    むしろガルって「女は低学歴でもハイスペ男と結婚できるし!女が大卒なんて売れ残るだけw」みたいに言い張るおばさんも多くね?
    そんだけ田舎の高卒おばさんが多いんだろうけど、今は女も大卒が当たり前だから20代は同格婚が主流だよ

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 19:30:40 

    >>16
    変に反論リプついてるけど、普通に無理じゃない?
    この人と同じ目線でお付き合いしていく女になるってメタ認知したら絶望感すごそうだよ

    +11

    -6

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 19:30:52 

    スペック関係なくどっちもダメ
    何なら友達もダメ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 19:32:06 

    >>1
    釣り合うかどうか、あなた自身がどうかはひとまず横に置いて考えてみよう

    あなたの友人自身のスペックはどうなのかな?
    友人は大卒で大手に勤めていて高学歴イケメンの彼がいる状態、なのにあなたにはわざと今一つな男性を紹介してるの?
    そうじゃなく、友人の持つ交友関係がレべル低ければ当然紹介できるフリーの男性もそれなりになるよね
    自分のいる環境、友人自身、そこからもう繋ぎがとれる相手が大体決まってるものなんだよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 19:32:24 

    高卒非正規だと異性関係だけではなく、同性の友人や、仕事の知人レベルも属性の範囲が狭まるとは思う。その友人も、あえて選び抜いてその2人を紹介したというならすごい根性だねと思うけど、そうではなくそのレベルの男性の知人しかいないのでは。難関大卒大企業勤務で紹介できる知人なんてその友人にもいないでしょう。自分と同じような属性からの紹介に期待せず出会いの場を広げるしかないのでは。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 19:33:39 

    >>54
    そもそも主のその友達にハイスペの男はおらんと思う。
    ピンからキリまで揃えてる人なんて相談所じゃあるまいしいないもんじゃない?

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 19:35:06 

    >>16
    太ってないし、きちんと床屋にも行ってこまめに散髪してそうだし、中のTシャツも真っ白できちんと洗ってありそうだし自分的にはアリだわ

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 19:36:13 

    失礼ながら自分のことを棚に上げてだけど、誰もがえっ…て思う人を友達から紹介されそうになった
    それが自分のレベルか…というショックと、友達に下に見られているのでは…というショックとでなんだかしんどくなった

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 19:36:26 

    >>55
    あげてるとかじゃなくて母集団の問題よ
    接する機会考えていってるだけ
    ただの割合に対する事実

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 19:36:43 

    >>1
    紹介以前に友達がそのレベルなら、たぶん釣り合ってると思うよ。女は自己評価高いから4割引して考えないとダメ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 19:37:35 

    >>73

    それができないから
    年齢=彼氏いない歴なんじゃないの?
    男性からのデートのお誘いはないし、自分からも誘えない感じなんじゃないの?

    本人が結婚願望があるならガチの結婚相談所へ入会して、アドバイスしてもらいながら相手を見つけた方が早そう。25歳なら男性からの申込は多数あると思う。のんびりしてて30代になったら婚活でも苦戦しそう。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 19:39:30 

    >>44
    他の方も類は友を呼ぶと書かれてるしその通りだと思う、
    申し訳ないけど私の周りで、私がえっ?と思う人を紹介する友人は居ませんでした
    貴方のお友達の周りの男性のレベルがその当たりで、お友達は意地悪とかでは無いと思いますよ
    そして、そのお友達レベルが主さん
    なので、まずは皆さん書かれてる通り主さんがレベルの高いステージに上がらないと不満は解消されません

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 19:40:23 

    >>1
    絶対止めとけ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 19:41:55 

    >>54
    結婚相談所まで利用してわざわざ高卒非正規あいみょんにはいかんでしょ…私が男なら絶対パスするもんな…

    高校卒業してから今まで何してたの?ってなるし、25歳であいみょんから良くなることもないだろうし、大金払ってあえてそこ狙う人ってクセ強アラフォーとかになっちゃうと思う

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 19:47:05 

    ごめん、主さんもかなりの低スペだと思う
    学歴職業収入容姿、失礼だけど何もアピールポイントないよね?
    大卒平均年収以上のフツメンとかは、はっきり言って主さんを紹介したら相手に失礼になる

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/19(木) 19:47:26 

    今まで彼氏できなかった事実が物語ってるよね
    自分を棚上げして他人に求めてばかりな人は嫌われるよ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/19(木) 19:49:23 

    >>1
    はああああ?!

    主さん、何をバカな事を言ってんの!!
    その友達、酷い事を主にしているんだよ?
    そこに気が付いて?クソじゃん
    仮に私が紹介するなら私が自身を持って信用あるきちんとした男性を紹介する
    失礼な友達だよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/19(木) 19:53:03 

    高卒が高卒見下すんだ
    高卒嫌なら大学行って大卒がいる職場に就職しておかないと
    高卒で…母子家庭で…って何様なんだろ
    ごめんちょっと引いたわ

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2025/06/19(木) 19:55:36 

    >>16
    この男性の為にも
    孤独死選んで下さい

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/19(木) 19:56:58 

    >>1
    客観的に見てって
    これだけの情報で
    判断されて良いの?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/19(木) 19:58:56 

    >>88
    うん、若くて「かわいい子」でしょ?
    その通りだよ
    美人っていう付属があるから非正規でも好条件に見そめられるし、友達にも紹介できるの

    『可愛くない20代フリーター』を同世代のハイスペに紹介できる?無理じゃない?

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/19(木) 20:00:43 

    焦らないでいたらすぐ30代になるよ
    ヤバい!と気がついたら32で、婚活してこの人は嫌、この人も嫌なんて気がつけば35

    どんなに美人で頭良くて、スペック高くても若いうちに動いたほうが高く売れる
    本当に結婚したくて子供も欲しいなら、経済的にもある程度はないと
    もうこれ日本じゃしょうがない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/19(木) 20:02:20 

    >>1
    母子家庭も父親も個人とは関係ないのに
    そういう事書くところ
    よくないよ
    性格疑うわ

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/19(木) 20:03:01 

    >>20
    今は大卒が普通なのかもしれないけど、30代以降なら高卒なんて多いし非正規でもヘタな正社員より稼いでる人もいる

    +4

    -4

  • 124. 匿名 2025/06/19(木) 20:04:15 

    ネット社会は、耳年増になる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/19(木) 20:04:37 

    25歳で彼氏いたことない
    アプローチされたことは何度かあるけど断ってたとかじゃない限り、失礼だけどかなりの非モテだよ
    はっきり言ってその年齢でモテたことないならそうこの先一生モテることはない
    なんだかんだ言って女は容姿が7割以上
    +主さんは容姿以外もかなり低め
    なんかウエメセで引いてるけど、友人が紹介すると言ってる男の方から主に会ってみてノーサンキュー突きつけられる可能性の方が大きい

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/19(木) 20:04:48 

    >>1
    逆にどんな人だったら良かったの?

    あいみょん似って絶対ブスなのに
    私なら紹介できないわ

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/19(木) 20:06:43 

    鏡見てみ お似合いだよ
    むしろあなたのが下かも

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/19(木) 20:16:36 

    低スペでも普通に彼氏いたり結婚してる人なんてたくさんいるけど
    1を読むと、主さんが彼氏いたことない理由がよくわかる
    あと、あいみょんはシンガーソングライターだから価値があるのであって、曲も書けない歌も歌えないあいみょんはただのひらめブスです

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2025/06/19(木) 20:16:54 

    >>3
    フレネミーというか
    あえてレベルの低い男を紹介して
    自分より格下の生活させようと考える人もいるよ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/19(木) 20:17:47 

    友達の紹介って時点でその人の彼氏より微妙な人を紹介されるに決まってるじゃん。
    いい人なら友達がとっくに彼氏にしてる。
    そもそも学生時代クラスに1人好きになるかぐらいの確率のものを一度の紹介で好きになるもんなの?
    無理じゃない?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/19(木) 20:18:08 

    >>127
    底意地の悪い人が多いね
    仮にブスでも父親が結婚詐欺で逮捕歴のある人より下とか無いでしょ
    普通そんなの紹介しないわ

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/19(木) 20:18:59 

    >>128
    あなたみたいな人が意図的に変な男を紹介してほくそえむんだろうね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/19(木) 20:19:22 

    >>1
    高校がレベル低かったからでは?
    そのままの交友関係でいくとそういう周りになるんだと思う。主さんはそれが無理と思える普通の感覚なんだよ。イコールではないと思うよ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/19(木) 20:23:23 

    こう言うことになるから、非モテに男なんて紹介するもんじゃないよね
    下手したら、紹介した両方からこんな低スペ紹介しやがって💢って嫌われる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/19(木) 20:27:23 

    気が進まないなら会わないで良いじゃん
    それより低スペだけど結婚はしたいとかなら、今から自分で動いたほうが良いよ
    主さんの場合、25歳が唯一にして最大の武器
    婚活市場なら有利なほうかも?
    あっ同世代で自分よりハイスペ狙ってるなら無理だよ、そのスペックだと
    年上平均スペくらいならいけると思う

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/19(木) 20:34:58 

    >>129
    それをフレネミーと言うんや

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/19(木) 20:47:48 

    意地悪なのか?それとも男性のほうと親しいのか?
    よくその人をあの子に紹介したな?って思う人がいるので釣り合ってるわけじゃないと思う

    これ赤の他人の職場のお節介おばちゃんだけじゃなくてたまに友人でも友人相手にする人がいるから本当に謎。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/19(木) 20:55:22 

    >>126
    同感。だいたい芸能人に似てるって、その芸能人よりかなり落ちるのが定説だしね。
    主も高卒非正規で彼氏いない暦=年齢のブスが人のこと言える立場か…思いっきり紹介されそうな人に釣り合ってるわ。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/19(木) 21:07:04 

    >>38
    全員がしっかりしてはいないよ。
    母子家庭で不倫の同級生いる。あと両親揃ってても毒親だと自己肯定感低くてメンヘラになりがち。
    祖父母に育てられた人は性格が屈折しててキツイ言葉使いだった。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/19(木) 21:11:39 

    あなたの最終学歴もその高校なんでしょ
    そんなもんだよ
    あいみょん似は男顔ってこと

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/19(木) 21:19:07 

    子供産まなくて、よかった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/19(木) 21:39:04 

    >>118
    これ描いた女の人は結婚して子供もいるよ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:16 

    >>1
    あなたには釣り合わないよ
    もっと身の丈にあった男にしなさい

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/19(木) 22:16:54 

    >>20
    しかもあいみょん似

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/19(木) 22:36:55 

    >>15
    そもそも友達でもない上に男の紹介など頼んだ事がないのに
    なぜか積極的に紹介しようとしてくる場合は完全に黒と思って良いw
    どいつもこいつも初っぱなからニヤニヤしてた
    バレバレなんだよアホ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/19(木) 22:42:18 

    >>1
    その友達と友達やめな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/19(木) 22:53:54 

    >>1
    私も転職したて25歳の時先輩から別部署の36歳アルバイトを紹介された
    1回ご飯行って断った
    内心めっちゃムカついてたよ
    先輩が女で飲み友達の男って地雷臭すごい
    その先輩転職に失敗したらしいザマァ

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/19(木) 22:57:13 

    >>106
    散髪してそうかなぁ?
    眉整えてなさそうだし書いてないだけで髭濃くて清潔感そんなかもよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/19(木) 23:06:45 

    >>1
    釣り臭
    周りそんないじめっ子しかいないの?友達

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/19(木) 23:30:37 

    >>1
    釣り合うレベルって何?
    自らヒエラルキーを構築しようとするのが、自分にとっても相手にとっても失礼
    主さんの文章から、人間性の幼さを感じる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/20(金) 01:13:29 

    >>1
    自分が高卒なのに、相手の男性は高卒だと対象外ってのが理解できんな。
    厳しいことを言うけど、あいみょん似の高卒非正規25歳ってことは、今のあなたには25歳という若さ以外の武器がないってことだよ。
    今の時代、女性の容姿のレベルも学歴も高くなってるから、フリーのハイスペ男性が周りにいたとしても、わざわざあなたに紹介しようとは思えないかな。紹介しても、男性側があなたに興味を持たないだろうし。
    ずば抜けた才能や容姿がないなら、転職して正社員になるか、結婚相談所で早いうちに年上の男性を捕まえたほうがいい。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/20(金) 01:30:20 

    >>1
    文体が乳癌婆なのが気になるな
    お前また何か女の子にするのか?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/20(金) 01:34:01 

    >>5
    釣り合うって私達が釣りに反応してあげる事を言っているの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/20(金) 02:03:26 

    >>152
    お触り厳禁よ
    ぬーがん婆はアレな人だからね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/20(金) 03:04:18 

    >>2
    中卒発達持ちデブスだけどバイト先で知り合った人と付き合って結婚したら旦那が出世して今は役員やってる。
    夫婦で出かけてて職場の部下に遭った時に向こうの奥さんが「主人がお世話になっております」って挨拶してくるのに慣れてなくて挙動不審になってしまう…
    楽だから眉なしスッピン引っ詰め髪にラフな服装で出かけてたけど何処で見られてるか分からないからちゃんと化粧しようと思う…

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2025/06/20(金) 05:03:40 

    >>1
    そんなことないです
    押し付けられてるだけかもしれないし、身の程知らずが声かけてくることもある
    勧められた人物や寄ってくる人物があなたと同類という論理でいくと、痴漢にあった人はみんな痴漢であるということになってしまいます

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/20(金) 05:38:26 

    >>5
    それよ
    紹介してって言われるけど、余ってるもの同士しか紹介できない
    余ってる人ほとんど居ないんだもの

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/20(金) 06:10:31 

    >>95
    趣旨わかってないのかな?
    そういう風刺画でしょ笑

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/20(金) 12:57:02 

    >>70 >>1
    >>5
    大学生くらいまでだよね、出会いだの共通の友人達との合コンだのあるのはリアルに。
    社会人3年目にもなる25歳だと結婚前提で付き合ってるカップルもいるし紹介自体がまずモテる男女は25歳にもなるとフリーでいないしいても自力で勝手にカップルになってるし

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/20(金) 15:09:37 

    >>20
    どうせ非正規なら大卒でも高卒でも大差ない。自己満足の世界。
    大卒正規>高卒正規>>>>大卒非正規≒高卒非正規>>>>>>無職

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/20(金) 17:48:01 

    >>1
    いい人ってなかなかいないから仕方ないよねぇ、、
    でもそんな人ならさすがに私は紹介できないかな、、

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/20(金) 17:58:37 

    >>1
    今から勉強して公務員試験でも受けな。35歳までなら行けるはず。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/20(金) 18:36:00 

    >>8
    がるじゃ簡単に離婚しな言うけど離婚したらしたで今度は違う色眼鏡で見られんのよ
    わかったろ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/20(金) 18:37:34 

    >>2
    今の時代はわからないけど、10年ぐらい前なら見た。
    ただ女性側がこれはモテるだろうなという感じの美人かつ実家は男性側と釣り合ってる、学歴も専門短大卒以上とかで、育ちの違いから来る価値観の相違は無さそう&義実家付き合いで考え方や経済格差によるいざこざ起き無さそうな感じだった。

    たださすがに男性側の学歴が旧帝大以上になると、非正規紹介してるケース見なかったな。
    女性側も中堅私大卒以上でそれなりの会社の正社員とかだった。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/20(金) 18:50:24 

    5年前に辞めた可愛らしくて仕事も出来て気遣いも出来る同僚に一見優しそうだけど、配慮が全く出来ずトラブルを起こしている(起きたトラブルは周りが尻拭い)男性社員(その子とは在職期間被ってない)を紹介してた同僚がいた。
    失礼ながら、学歴、容姿、実家の太さの3要素も彼女が上。

    フレネミーで男性社員の気質を認識しつつ紹介とかでは全く無くて、その一見優しそうに誤魔化されてる&起こしたトラブルについても悪気は無いから仕方ないと息子を見る感覚で見ちゃってる感じだった。

    彼女いない息子を世話する感覚。

    その元同僚は断って交際にはいたらずだったけど、紹介=釣り合ってるではないケースもある

    紹介者があまり考えないとかフレネミーとかだと。

    一方で双方の価値観や結婚相手に求める要素を読み取って、一致してる者同士しか紹介しない人もいる。
    歴代彼女が全員美人なら美人しか紹介しない、経済力に重きを置くならそれなりの職業の男性を紹介する(ただ女性側もその男性が好みそうなタイプ)

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/20(金) 19:12:37 

    書いてる人いるけどストックがそれしか無いのかも。魅力的な人は自分で恋人見つけられるし。

    私は大学の頃、男性比率高めの部活に所属していて彼女いない人がけっこう居た。交友関係の広い先輩(女性)が自分の女友達に男性メンバーを紹介していたけど、コミュ力が圧倒的に低かったり自分勝手だったりで申し訳ないけど私なら付き合いたくない人ばかりだった。その先輩は部活内でカッコよくて朗らかな人と付き合って結婚したし、他の魅力的な男性もやっぱり自分で彼女見つけてた。(ちなみに私も旦那とその部活で出会った)

    私の出身大学はけっこう偏差値高くて大学自体も男性比率高く、性格良い人も多い。その在学生の紹介ってなればたぶん相手の女性はそこそこ期待すると思う。でも現実はこんなもん。いくら男性が多い環境でも素敵な人は彼女いるのよね。意地悪でも何でもない。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/21(土) 07:23:36 

    >>155
    横だけど何年前に結婚したの?
    令和の話じゃないよね?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/21(土) 18:18:58 

    >>50
    地方でも田舎でも成績良ければ進学校に行くし高偏差値の大学に行ける成績なら親にお金無くても奨学金使って大学進学するよ?25歳の年代ならそうしている。母子家庭も高卒も悪くはないけれど、今だに田舎は高卒当たり前ってそれはアラフォーの低偏差値の高卒の言い訳にしか思えない。
    地頭が本当に良ければ今時は高卒にならないよ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/21(土) 18:23:14 

    >>166
    25歳なら大学時代はコロナ禍だったんじゃないかな
    学生時代の恋愛事情は時代と共に変わってきているから自分の環境が他の人や今の若い子に当てはまるとも限らないよ
    自慢だったら効かなくてすみません

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/21(土) 18:27:33 

    >>152
    他のトピでもこの文体は乳癌〜と言って、絡まれた人が何?怖い!って言っていたけど‥ずっとそうやって絡んでいる人ですか?意味不明だし怖い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード