ガールズちゃんねる

ムーミンが好きな人

132コメント2015/12/17(木) 14:02

  • 1. 匿名 2015/12/16(水) 17:37:35 

    最近娘と一緒に見てみたら、私の方がハマってしまいました。
    ぼーっとしながらのんびり見られて癒されます。
    たまに怖い話もありますが。

    +194

    -0

  • 2. 匿名 2015/12/16(水) 17:38:53 

    もうムーミンのマグカップは売り切れだって><

    +133

    -0

  • 3. 匿名 2015/12/16(水) 17:38:55 

    全然違和感無い
    ムーミンが好きな人

    +167

    -4

  • 4. 匿名 2015/12/16(水) 17:39:13 

    ムーミンの世界観が好き
    アメリカのアニメとは違うほっこり感

    +187

    -1

  • 5. 匿名 2015/12/16(水) 17:39:28 

    レンタルした映画のはじめにムーミン映画の宣伝入ってて。

    ムーミンも裸なのにビキニのムーミン女の子?見て「そんな格好しちゃダメだよ!裸みたいじゃないか〜」っていうシーン見て一気にファンになりました。LINEのアイコンムーミンです

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2015/12/16(水) 17:39:39 

    CDも買った

    昔の歌をリメイクしてたんだよね。

    おひさーまからこんにちーわ

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:15 

    ミーが一番好きです。
    イジワルなイメージだけど時々とても確信をついてるから 笑

    +151

    -3

  • 8. みみ 2015/12/16(水) 17:40:26 

    ユニクロのフリースブランケットおすすめだお
    限定価格で990円だお

    +128

    -39

  • 9. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:39 

    スナフキンに、恋してる

    +115

    -3

  • 10. 匿名 2015/12/16(水) 17:40:58 

    ノンノンって原作にはない名前なんだよね。
    Snorks Maiden
    ってなってる。

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2015/12/16(水) 17:41:00 

    可愛い
    カバみたいだけど妖精なんだよね

    +120

    -1

  • 12. 匿名 2015/12/16(水) 17:41:50 

    ママのご飯がいつも美味しそう

    +92

    -0

  • 13. 匿名 2015/12/16(水) 17:42:07 

    本国フィンランド以外でこんなに愛されてるのって日本くらいじゃない?
    北欧の雑貨やインテリアが流行ってまたちょっとブームになったね

    +163

    -1

  • 14. 匿名 2015/12/16(水) 17:42:31 

    スーパーに行くときはムーミンの手さげwを持って行きます。
    色使いや適度なシンプルさが好きです。
    美術館にも行ってきたのですが、作者のことや、昔のムーミンを知ることができてよかったです。

    +64

    -3

  • 15. 匿名 2015/12/16(水) 17:42:52 

    百貨店であるムーミンのイベント毎年行ってる
    色々グッズもあって可愛いね

    切手も買った

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2015/12/16(水) 17:43:34 

    ノンノンの時代に見ていたわ!

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2015/12/16(水) 17:43:59 

    スナフキンのセリフがいつも深い
    ムーミンが好きな人

    +168

    -1

  • 18. 匿名 2015/12/16(水) 17:44:06 

    ムーミンってずっと日本人が作ったものだと思ってた

    +21

    -18

  • 19. 匿名 2015/12/16(水) 17:44:28 

    スナフキンってハンターハンターに出てきそう

    +18

    -8

  • 20. 匿名 2015/12/16(水) 17:44:54 

    この世界観大好き❤

    今流行りの丁寧にシンプルに生きるってきっとこんな感じの生活かな?って思ってる

    +111

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/16(水) 17:45:00 

    楽しいムーミン一家が面白すぎる!!

    +91

    -1

  • 22. 匿名 2015/12/16(水) 17:45:08 

    ケンタッキーのスマイルセットがムーミンだと集めちゃいます。
    リトルミィとスティンキーが大好き!

    +47

    -3

  • 23. 匿名 2015/12/16(水) 17:45:48 

    私もずっとカバだと思ってた!
    ムーミントロールっていう妖精なのよね

    +75

    -0

  • 24. 匿名 2015/12/16(水) 17:47:11 

    文庫も癒される

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:14 

    >>16
    ノンノンとは…また何と言って良いか…母親世代ですか…

    +18

    -5

  • 26. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:33 

    スナフキンとミーは異母兄弟?かなんかなんだよね

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2015/12/16(水) 17:48:58 

    ケンタッキーのマグカップすぐ売り切れる(;_;)

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2015/12/16(水) 17:49:15 

    ゲームボーイカラーであったゲーム
    ムーミンの大冒険

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2015/12/16(水) 17:50:10 

    ラインのきせかえムーミン(^^)
    ぐっずもついつい買っちゃう

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:10 

    >>26
    原作ではスナフキンはミイとミムラ姉さんの弟なんだって
    アニメ版ではその設定はなくなってるけど

    <スナフキン>
    父親はムーミンパパの友人ヨクサル。母親はミムラ族のミムラ夫人で、スナフキンはミムラ姉さんやミイの弟にあたる。日本名のスナフキンは英語名のSnufkinからの孫訳で、原作のスウェーデン語ではスヌスムムリク(嗅ぎタバコを吸う男の意味)という名で登場する。「スヌス」は「かぎたばこ」、「ムムリク」は親しみを込めて言う「あいつ、野郎」という意味のスウェーデン語。

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2015/12/16(水) 17:52:43 

    アニメの歌が好きです

    白鳥英美子さんの歌、歌詞良いです!

    エンディングの少し物悲しい感じの曲を聴くと
    歌詞とメロディーが素敵でうっとりしてしまいます

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2015/12/16(水) 17:53:49 


    ムーミンが好きな人

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2015/12/16(水) 17:54:41 

    ケンタッキーのマグカップ限定当たった。嬉しかった。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:48 

    毒親育ちだからムーミンママの優しさに癒される。

    +65

    -2

  • 35. 匿名 2015/12/16(水) 17:55:54 

    原作読んだけど、アニメを知らない世代です。
    ノンノン…?

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2015/12/16(水) 17:56:15 

    原作がとても好き。
    初めて読んだ小学生の時はいまいち良さがわからなかったけど、高校生ぐらいで読み返したらいろいろ考えさせられたな。
    特に『ムーミン谷の仲間たち』と『ムーミン谷の11月』
    ムーミンが好きな人

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/16(水) 17:56:51 

    私もLINEの着せ替えムーミンだよ❤
    あとスタンプもある♪

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:32 

    似てる。

    ムーミン

    馬面

    ウマヅラハギ
    ムーミンが好きな人

    +1

    -121

  • 39. 匿名 2015/12/16(水) 18:00:51 

    唯一好きな外国のキャラクターだわ
    なんか絵のタッチが水木しげるっぽくてなじみ深い

    +57

    -4

  • 40. 匿名 2015/12/16(水) 18:01:44 

    ムーミンの家のような家に住みたい

    +103

    -0

  • 41. 匿名 2015/12/16(水) 18:01:47 

    >>38
    カトパン

    言いたかったのにカトパンの名前入れ忘れた

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2015/12/16(水) 18:02:27 

    8のブランケット持っていてビビった

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:06 

    原作はどことなく寂しげで陰気。日本でここまでヒットしたのはアニメ化が大きいよね

    +85

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/16(水) 18:03:34 

    ムーミン原画展行ったよ
    可愛かったなぁ

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/16(水) 18:05:38 

    限定いーなぁー。私はオレンジだったよ。
    ムーミンが好きな人

    +104

    -0

  • 46. 匿名 2015/12/16(水) 18:05:57 

    スナフキンの声に惚れる

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2015/12/16(水) 18:06:55 

    ムーミンママのハンドバッグが好き。
    思いやりや優しいものが色々入ってる。
    子どもの頃、ムーミンママみたいな優しいママになりたいと夢見てた。
    実際ママになったら全然優しくなれない。成長しない自己チューぐうたらママです。

    +63

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/16(水) 18:07:35 

    原作の絵はあくまで物語の挿絵であって安定したキャラクターじゃない
    今のような可愛らしい雰囲気にしあげたのは日本のアニメ制作の功績だよ
    ムーミンが好きな人

    +111

    -0

  • 49. 匿名 2015/12/16(水) 18:11:36 

    リンネル、付録につられて買いました。
    ムーミンが好きな人

    +84

    -2

  • 50. 匿名 2015/12/16(水) 18:13:02 

    原作の挿し絵
    ストーリーはアニメとはまた趣が違っていいです
    よ。

    goodsも沢山出ていて
    アートなものもおおいです。

    そんな私はムミオタ。

    ムーミンが好きな人

    +46

    -4

  • 51. 匿名 2015/12/16(水) 18:15:22 

    ミイとスナフキンは異父兄弟です。
    ミイには他にもたくさんの弟妹がいます。

    ちなみにムーミンとフローレンは姿かたちが似ていますが、違う種族です。
    ムーミンが好きな人

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/16(水) 18:22:18 

    >>36
    原作のほうが全員キャラが辛辣で笑えるよね
    スナフキンとムーミン口悪過ぎw

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/16(水) 18:23:11 

    ムーミンは魅力的なキャラが多いよね。

    パパは冒険家で少年の心を持ちつつ、頼れる存在
    ママはお料理上手で、とにかく優しい
    ムーミンはママとパパのいいとこ取り。

    ミイの言うことは鋭く的を得ているし、スナフキンは悟りを開いている

    スニフはただの強欲だけど…

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/16(水) 18:24:12 

    私も好きです!
    ムーミン谷のシミュレーションゲーム的なものにハマってます笑
    とにかく可愛い(*˘︶˘*).。.:*♡

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/16(水) 18:24:31 

    1969年制作版はノンノンで
    1990年代はフローレンだね
    原作のSnork Maiden(スノークのお嬢さん)訳すのが難しかったのかもね
    ムーミンが好きな人

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/16(水) 18:25:58 

    この有田焼の蕎麦猪口が欲しいな〜
    ムーミンが好きな人

    +90

    -0

  • 57. 匿名 2015/12/16(水) 18:27:08 

    ムーミンママ大好き!
    ママが家出をして、途中で会ったスナフキンと川下りする回が印象に残ってる

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/16(水) 18:29:03 

    最初のアニメしか見たことなかった。
    ニョロニョロとかスティンキーが好き。
    今はノンノンじゃないのか…
    本を借りてこよう。

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2015/12/16(水) 18:29:36 

    テレビでやってたムーミンママのパンケーキがめちゃおいしそう
    ムーミンが好きな人

    +61

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:01 

    最近雑誌の付録にムーミンが多くて困る。
    買いたいけどそんないっぱい買えないよ〜!

    +41

    -1

  • 61. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:16 

    この箸置き可愛い。
    ムーミンが好きな人

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2015/12/16(水) 18:31:50 

    そういえば最初のアニメでの「おしゃまさん」が本で「おでぶさん」になってて衝撃を受けたっけ。

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2015/12/16(水) 18:33:53 

    後楽園のムーミンカフェいつも混んでるけど入ってみたい
    ムーミンが好きな人

    +65

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/16(水) 18:37:22 

    ムーミングッズってどれもみんなかわいいけどチョイお高いんだよね

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/16(水) 18:39:20 

    十六茶のミニカップも集めてるわ!(^o^)v
    ムーミンが好きな人

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/16(水) 18:40:14 

    +13

    -27

  • 67. 匿名 2015/12/16(水) 18:42:42 

    埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」は
    ムーミンの世界をモチーフにして作られた通称ムーミン谷と呼ばれる公園
    ムーミンが好きな人

    +84

    -1

  • 68. 匿名 2015/12/16(水) 18:43:03 

    今日コンビニでムーミンのウォールステッカー売ってた。
    23個セットで1600円!可愛いし買おうかな~。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2015/12/16(水) 18:46:28 

    0歳からのムーミン絵本を娘にプレゼントして貰った。
    私がムーミン好きって言ってて良かった。
    絵本おすすめですよ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/16(水) 18:47:13 

    義母がすごくムーミン大好きで、原作やらDVDボックスやら持ってる。
    義実家行くたびに私と娘と義母でムーミン見てる。
    淡々としてる義母が、ムーミンの話を始めると1時間は終わらない。
    DVD見てると解説が始まるし。
    その影響で私も最近好きになってきちゃった。

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2015/12/16(水) 18:48:09 

    リアルタイムで観てた←ムーミンの彼女?の名前がフローレンだった世代。
    またリニューアルして放送してくれないかな。

    ケンタッキーのマグカップ
    紺ベースでキャラクターがゴールドで描いてあるマグがどうしても欲しくて5000円近く出して
    マグカップ4個セット買ってしまったー

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/16(水) 18:53:25 

    5歳くらいのときに母親にアニメを見せてもらってたけど全然ピンとこなかった。
    にょろにょろがひたすら怖かった。

    小学校5年生くらいのときにあたらめて見たら、とても面白かった。
    そこからハマってかなり見てた。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/16(水) 18:57:28 

    スナフキン大好きなムーミン、ムーミン大好きなスナフキン。
    2人の仲良しっぷりが可愛くて好き。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/16(水) 19:01:46 

    二子玉川のムーミンショップ今日行ってきました。タイムリー過ぎ!!
    私は、モランが好きかなー。左の大きい子ね。


    ムーミンが好きな人

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/16(水) 19:04:40 

    >>68
    どこのコンビニですか?欲しいー!

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/16(水) 19:05:29 

    >>61
    買いました♡かわいいですよ♡
    3000円もしました〜ムーミングッズ高い(´・_・`)

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2015/12/16(水) 19:10:54 

    幼稚園の息子がムーミン大好き
    私は全くムーミン知らなかったけど
    息子に教えられてますが知ると可愛いですね
    男の子でもムーミン好きなのは良いのかな?
    反対に娘はムーミンに興味示しません(・・;)

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/16(水) 19:15:10 

    ムーミンコミックスも面白いです。DVDとはまた違って。文庫には文庫のDVDはDVDのそれぞれの面白さがあって好きです。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/16(水) 19:17:35 

    再来年かな?埼玉にムーミンのテーマパーク出来ますよね。そこで働けたらいいなと思ってます。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/16(水) 19:20:43 

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/16(水) 19:28:24 

    千葉県 いすみ鉄道のムーミン列車
    ムーミンが好きな人

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/16(水) 19:42:27 

    「どうしてあなたは、本当はないものや、本当は起きなかったことばかり、わあわあいうの?」

    ミムラのこの言葉に感銘を受けてから、心配しても仕方ないことは悩まなくなったよ(笑)

    +66

    -1

  • 83. 匿名 2015/12/16(水) 19:43:31 

    >>70
    お義母様素敵w
    熱いね!

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/16(水) 20:20:43 

    シルコットのムーミン、どこ探しても見つかりません。
    やっぱりもう売り切れてる?
    ムーミンが好きな人

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2015/12/16(水) 20:21:53 

    おぼちゃん?

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2015/12/16(水) 20:26:06 

    >>84 イオンにあったよ!

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/16(水) 20:28:32 

    少数派なのかなあ
    平成生まれですが昭和の新ムーミンが好きです。
    西本さんのスナフキン大人でカッコいいし
    広川さんのスノークのキャラがツボすぎて!
    スティンキーも平成版はいたずらっ子だけど、昭和スティンキーは優しさがあって好きです。
    ムーミンが好きな人

    +20

    -6

  • 88. 匿名 2015/12/16(水) 20:33:59 

    誕生日に海の星?が欲しいと言ったミムラ姉さんのために
    ムーミンが一生懸命に海からヒトデを沢山拾ってくるんだけど
    ミムラ姉さんに気持ち悪いって言われて傷ついてしまう話を何故か凄い覚えてる

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/16(水) 20:52:23 

    はい虫が好き。
    内気でいつもおどおど……。自分を見ているよう。
    ムーミンが好きな人

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/16(水) 20:59:07 

    >>82
    不安障害の自分の事を言われているようだわ…(;∀;)
    時にガツン!といい刺激をもらえますよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/16(水) 20:59:59 

    >>88
    ストーリーは全く覚えてないけど、ヒトデの話があったのは覚えてます!!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/16(水) 21:01:25 

    女優のミムラはミムラ姉さんが好きで芸名をミムラにしたらしい…。

    +43

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/16(水) 21:09:09 

    飯能市在住です!

    何もない飯能市にテーマパークが出来るのが楽しみで楽しみで…(^-^)ちなみにあけぼの公園は来年から数ヶ月改装工事をするらしいです。今まではムーミンの名前は公式に入れられていなかった様で、改装後は公式に認定されるのではと楽しみにしてます。
    あけぼの公園の下にある売店も可愛いグッズたくさんあるし、遊びに来てねー!

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/16(水) 21:16:00 

    出会った頃から旦那がムーミン好きで、ムーミンの小話聞いてるうちに私も好きになりました。
    名言も多いんですよね。
    かっこよくはないですがいい意味でおおらかでスナフキンみたいな旦那ですw

    居間にはムーミンの絵が飾ってあります\(^o^)/

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2015/12/16(水) 21:20:34 

    ムーミンの声は岸田今日子さんがいい。

    +44

    -2

  • 96. 匿名 2015/12/16(水) 21:22:10 

    あけぼの森公園 行きたい。しかし 遠い、、、

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/16(水) 21:29:47 

    イッタラのマグ、いくつか持ってます。
    すごく可愛いくて全部欲しいくらいだけど、ここ何年かイッタラの廃番商法⁈がイヤです。
    季節限定マグだけじゃなくて、定番まで色柄変わるのが早過ぎです。
    集めてるわけじゃないけど、廃番と聞いて慌てて買った物もあれば、普段使いしてたのに廃番になった途端もったいなくて使えなくなったり…

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2015/12/16(水) 21:31:35 

    >>77

    いやー、むしろ男の子の方がムーミン好きかも。
    やっぱり、ムーミンとスナフキンの友情とか、冒険する話とかもあるからね。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/16(水) 21:34:04 

    変なこと聞いてすみません。
    ムーミンパパって子供の頃から名前はムーミンパパだったんですか?
    いやちょっと気になって。。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2015/12/16(水) 21:37:51 

    モランが一番好き。グッズが少ないから、もっと出て欲しい。
    あと、氷姫も好き♡
    ムーミンが好きな人

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2015/12/16(水) 21:44:15 

    うちの地域のイオンで「1000円ごとにもらえるシールを集めてムーミン食器を安く買おう」ていうのをこの間までやってた。貰えるんじゃなくて買うんかい!?って思ったけど、普通に日々の買い物してたらシールはシート3枚分も溜まってしまい、食器買っちゃった。マグカップ二個で確か400円くらいだったかな。市販もされてる商品で定価はカップ一個千円。
    得をしたのかまんまとイオンの罠にはまったのかわからぬが、パスタ皿とサラダボウルとマグを二個ずつゲット。
    これが使いやすい食器で重宝してます。

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2015/12/16(水) 21:45:53 

    YouTubeでムーミンをアフレコしてみたというテラタコスさんがアップしてた動画を観て大爆笑してました(^^)もちろん原作も大好きですが、YouTubeもなかなか面白くて大好きです!

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2015/12/16(水) 21:59:44 

    101さん
    うちの地域でもしてましたー♪
    私は、デザート皿4枚セットとフォークとスプーンのセットとパスタ皿セット買いました!

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2015/12/16(水) 22:09:14 

    あのさ今月号のインレットだったと思うんだけど付録ムーミンのバックとポーチのセットなんだけど、買った人いる?可愛いんだけどポーチいっぱいあるから買うの悩んでる(・・;)

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2015/12/16(水) 22:11:58 

    フィンランドのムーミン谷
    行っちゃった
    すごい楽しかったよ

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2015/12/16(水) 22:33:04 

    ムーミンがノンノンに愛を語る台詞が
    オシャレで好き。
    日本人では考えられない台詞が多いから、
    胸がキュンとなる。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2015/12/16(水) 22:33:17 

    ママの余裕が好き。
    文庫本も読んだけど、大変な時にママは木いちごジャム(だったかなんかのジャム)や
    コーヒーを持って行くんだよね。
    ムーミンは「こんな時に〜!」って焦ってるんだけど、
    ムーミンママは「こんな時だからよ」って諭す。
    パパも同意するんだよね。


    ほっこりするし、こんな余裕があれば人生って変わるなぁと思う。

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2015/12/16(水) 22:46:56 

    ムーミンカフェで指人形売ってて全種類、両手で収まらないけど買った(笑)でムーミン谷作って癒されてる♡♡只今クリスマスモードだよ♪ヽ(´▽`)/

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2015/12/16(水) 23:04:42 

    >>99
    wikiによると…
    子供の頃は「ムーミン」と呼ばれていた(『楽しいムーミン一家』のみの設定)。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2015/12/16(水) 23:05:35 

    コラボとかしょっちゅうしてますよね。。どれもかわいい。。
    雑貨も服も・・
    ムーミンが好きな人

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/16(水) 23:08:22 

    スナフキン大好きです!声もあの性格も。
    グッズがたくさんあって嬉しい(o´艸`)けど、マグカップ全キャラ集めたりしてるとすごいお金つかってるなーと思います…
    いつかムーミンカフェ行ってみたいです。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2015/12/16(水) 23:24:04 

    >>110
    これ欲しい!

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2015/12/16(水) 23:42:09 

    >>77
    うちの娘(5歳)はムーミン大好きですよ。
    ムーミンというか、リトルミィが好きなんですが。
    それでレンタルしてきてよく見てます。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/17(木) 00:14:04 

    >>26
    異父姉弟ね。
    ミーの方が姉ってのもまた驚きよね。

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2015/12/17(木) 00:14:37 

    長年ムーミンオタクをやってます。
    つい最近フィンランドで発売されていた切手をgetしたとこ。
    ちなみに私はウミウマが好き。美しい。
    ムーミンが好きな人

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2015/12/17(木) 00:18:54 

    前にムーミンカフェ行きました。
    美味しかったし可愛かった(*´∀`)
    ムーミンたちは遊びに来ているという設定らしく店員さんが時々席を移動させてたよ。
    (食べかけでごめんね)
    ムーミンが好きな人

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2015/12/17(木) 00:31:07 

    ムーミンのアプリゲームやってる人~?無料で続けるの大変だけど可愛いから癒される♪

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2015/12/17(木) 00:46:18 

    >>86さん
    ありがとうございます!
    行ってみます。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/12/17(木) 01:42:26 

    10年くらいムーミングッズ集めてて今年やっとフィンランド行ってきました!
    もう日用雑貨もムーミンに溢れててムーミンランドにも行ってとにかく幸せだったんだけど、逆に帰国後日本じゃあまり目新しさがなくてグッズ買わなくなっちゃった…

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/17(木) 03:16:27 

    意外にも2.30代の子供達に人気りますね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/17(木) 03:35:16 

    ムーミン好きすぎる!
    お菓子が入ってる缶がかわいくて集めてます☆グッズもときどき買うけど高い~~

    ムーミンカフェと公園行きたいです!‼
    いや、絶対に行く❗

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/12/17(木) 04:01:08 


    スナフキンがいいこと言ってるよ。
    スナフキンの名言集 - NAVER まとめ
    スナフキンの名言集 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    自由と孤独と音楽を愛する放浪の吟遊詩人スナフキンの名言集です。「この間も話したように、僕は孤独になるために旅をするんだ。 長い間の孤独の生活から、 ...


    ムーミンが好きな人

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/17(木) 04:08:18 

    >>77
    うちの4歳の息子もムーミン大好きで大きなムーミンハウスが欲しいと言われてますよw
    高いから買えないけど
    小さなお人形とかトートバッグは買ってあげてます
    ムーミン自体も男の子だから実は男の子向きのキャラだと思います

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2015/12/17(木) 04:12:47 

    その奥さん、親戚は多いし知り合いも沢山いたんだ。

    でもね、言うまでもなく

    ”知り合いが沢山居たって友達が一人も居ない”って事は有り得るんだよ
    byスナフキン

    沁みる…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2015/12/17(木) 07:27:09 

    息子達がアニメを好きになり、私もハマりました。DVDや絵本を買い、子ども達が興味無くなった今でも私のブームは長年続行中です。
    ムーミンブームで財布の中が寒いです{{ (>_<) }}
    でもアニメ「楽しいムーミン一家 冒険日記」は話も雑で世界観が違い嫌だったなー。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/17(木) 08:36:51 

    暖炉に住んでるご先祖さまをモフりたい

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/17(木) 08:53:21 

    今期、メリーチョコレートともコラボしてるよね。

    ムーミンママとリトルミィのチョコはほぼ売り切れみたい。
    なんとかギリギリゲットできたけど。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/12/17(木) 09:46:35 

    >>67さん
    そこは子連れやファミリーの方が行きやすい所ですか?
    夫婦だけだと浮きますかね?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2015/12/17(木) 10:30:54 

    埼玉県飯能市にある「あけぼの子どもの森公園」、ムーミン屋敷や水浴び小屋などがありオススメです!無料だし、天気の良い日にお弁当持って行くと、半日遊べます。

    2017年には、ムーミンのテーマパークも出来るらしいし、飯能市はムーミン押し☆

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/12/17(木) 11:07:30 

    ムーミンの村、好きでたまに遊びにいきます。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2015/12/17(木) 12:53:21 

    小さい頃からムーミン大好きで、自分で働くようになってからはカバンの中がムーミンだらけ・・・(笑)

    楽しいムーミン一家の、のんびりとした空気間の中で時々出てくるシュールな感じがすごい好きです!!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/12/17(木) 14:02:06 

    たまにムーミンショップに行きます!とっても狭いけど無駄にだらだら商品見てるかも(笑)
    原作も読んだけど私はアニメの世界が好きかな。オープニングの歌とか歌っちゃう(笑)
    水森亜土さんが歌ってる「ポンピンパンペポリンシャンニョロリンコ!」わかるかなー?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード